ロンスケの(・∀・)スッドレ!★10 【ロングスケート】at XSPORTS
ロンスケの(・∀・)スッドレ!★10 【ロングスケート】 - 暇つぶし2ch138:名無し@コソーリ練習
20/10/23 11:43:21.42 .net
ふっうぅーーーん

139:名無し@コソーリ練習
20/10/24 12:02:11.52 .net
>>134
ピボットってターンのこと?
それできなかったら、ランプ入れてもドロップインとかインターフェイキーくらいしかできなくない?
キックターン(ピボットターン)って超基本だけどかなり奥が深い
ロンスケやクルーザー乗りならオーリーなんかより

140:名無し@コソーリ練習
20/10/24 13:53:12.83 .net
それキックターンじゃない?ピボットは前足軸で180°とか回るやつでしょ?そりゃキックターンできなきゃランプは入れんよ笑笑

141:名無し@コソーリ練習
20/10/24 13:55:39.37 c9aTdZel.net
クルーザーだけど、tkpに乗ったら、前輪が浮きやすくて不安定で怖い感じがしたんだけど、以前rkpに乗ってたときはあまりそう感じなかったようなきがするんだけど、この違い合ってますか?rkpを買えばいいのかな?

142:名無し@コソーリ練習
20/10/24 23:55:57.85 .net
>>138
コーピングでやるピポッドも知らんのか

143:名無し@コソーリ練習
20/10/24 23:56:42.71 .net
道具じゃなく自分を疑え

144:名無し@コソーリ練習
20/10/25 00:31:21.49 .net
>>139
前輪が浮く?どの時?

145:名無し@コソーリ練習
20/10/25 00:56:58.96 .net
>>139
単純にウィールベース短くなったからだねそれ

146:名無し@コソーリ練習
20/10/25 01:29:03.51 .net
いや同じ板ならTKPの方がウィールベース長くなるんですが…

147:名無し@コソーリ練習
20/10/25 01:45:41.82 .net
お前が


148:新しいトラックに合わせればいいだけだろ



149:名無し@コソーリ練習
20/10/25 01:50:35.74 .net
アンカーうてないのか?

150:名無し@コソーリ練習
20/10/25 02:14:09.40 .net
アンカー打つ程レスねぇだろカス、文盲

151:名無し@コソーリ練習
20/10/25 02:52:51.94 .net
>>147
好戦的だねいいよそういうの

152:名無し@コソーリ練習
20/10/25 04:47:41.59 .net
今日12:30~アベマTV(無料ネットテレビ)のDplayチャンネルにて
セクター9のロングボード紹介とデッキ工場の製造過程やるみたい
たぶん数分だと思うけど

153:名無し@コソーリ練習
20/10/25 08:12:23.58 .net
>>139
板のリーンに対してトラックが曲がり切れてないから片輪になってるんでしょ
とりあえずキングピンナット緩めてみては

154:名無し@コソーリ練習
20/10/25 11:47:51.42 W+P7SbeP.net
そんなに評価高いなら、こんなとこで人雇って批判潰しする必要ないだろw
こっちは逆に遣り甲斐あるわ
騙されてる人が多そうだからw

155:名無し@コソーリ練習
20/10/25 12:30:35.83 .net
何言ってんの

156:名無し@コソーリ練習
20/10/30 00:36:56.63 .net
スノーボーダー達はそろそろシーズンインですね。寒いとコケた時痛いんだよぁ。
体をエターナルポンプで暖めて最近はスライドの習得中です。

157:名無し@コソーリ練習
20/10/30 01:01:07.09 .net
>>153
エターナルポンプってなんですか?

158:名無し@コソーリ練習
20/10/30 01:36:28.92 .net
>>154
あ、ごめんなさい。造語ですがフラットをプッシュなしで永遠にポンピングしながら進む事です。ま、体力的に2kmくらいが限界です

159:名無し@コソーリ練習
20/10/30 02:06:26.29 .net
>>155
ご苦労様ですとしか言いようがないですね

160:名無し@コソーリ練習
20/10/30 04:57:54.79 .net
2キロポンプだけで進めるって地味に凄いと思うけど( ゚ε゚;)

161:名無し@コソーリ練習
20/10/30 07:54:03.44 .net
>>157
ゼロスタートではありませんがWB25前後くらいの板ですとセット次第で結構速度のあるポンプが可能ですので意外とすんなりいけちゃいます。普段クルージングとスライドくらいしかやらない90キロおデブオジサンでも出来ます。デブでも出来ます。

162:名無し@コソーリ練習
20/10/30 10:37:16.54 .net
ポンプって言い方が妙にキモいw
色んなスタイルの人がいるけど
腕組みしたような感じで上半身あまり動かず、頭をグイングイン動かす人がいるけど
カッコ悪いしキモいけどけっこう推進力ありそうw

163:名無し@コソーリ練習
20/10/30 11:16:12.52 .net
私はウデで反動つけてブランコ立ち漕ぎスタイルですね。持ち前の体重をフルに使えます

164:名無し@コソーリ練習
20/10/30 11:36:33.46 .net
エターナルポンプwwwwwwwwwwwwwwwwww
草すぎるwwwwwwwwwwwwwww

165:名無し@コソーリ練習
20/10/30 12:19:36.00 .net
私の造語に魅せられてますね皆さん

166:名無し@コソーリ練習
20/10/30 15:07:21.38 .net
エターナルポンプさんチィーーーっす!!

167:名無し@コソーリ練習
20/10/30 17:24:40.69 .net
腰心配w

168:名無し@コソーリ練習
20/10/30 17:55:41.11 .net
>>157
板とセッティング次第だからなんとも言えん。ガチのLDPセットだったら簡単だろうし。

169:名無し@コソーリ練習
20/10/30 18:10:26.87 .net
スライドするって言ってるしガチのLDPセッティングじゃないっぽいけど

170:名無し@コソーリ練習
20/10/30 18:12:31.04 .net
デブ汗まみれで2kmのポンピングか。

171:名無し@コソーリ練習
20/10/30 18:27:00.95 .net
体型維持が大変なんですよ。エターナルポンプ1回で二郎一杯分のカロリーが消えてしまう

172:名無し@コソーリ練習
20/10/30 19:09:02.19 .net
>>168
どんな板使ってるのですか?

173:名無し@コソーリ練習
20/10/31 05:00:14.92 .net
ドロップ

174:エターナルポンパー
20/10/31 07:16:57.67 .net
幅8インチちょい、WB25インチの板です。トラックは前キレキレ、後ろはほぼ0度セッティングっす。直進番長セットですがカーヴィングでは板へプレスかける事でフレックスで深いターンが可能です。坂下り大好きなんで。
スライドはストリートよりちょい大きめの板でやってます。

175:名無し@コソーリ練習
20/10/31 10:36:51.46 .net
8インチってこれまた細いなぁー

176:エターナルポンパー
20/10/31 16:46:30.90 .net
細ながーい板です。スラローム競技にも使えそうですよ。

177:名無し@コソーリ練習
20/10/31 22:40:48.59 .net
LDPに特化したボードが欲しいけど知識が無いのでパーツの選定がわからん。
得意な人なんかアドバイスクレメンス

178:エターナルポンパー
20/10/31 23:21:36.02 .net
LDPに特化したというかLDP用のコンプはジーボムってメーカーから出てますがいまんところ個人輸入しか手は無さそうです。私はLDP専用というわけではないのですがポンプで推進力が出るセッティングにはしてます。
基本は前はキレキレ後ろはキレ無しです。私はリアに一番硬いバレルブッシュ噛ませて前はソフト(60とか75くらいの)ブッシュ噛ませてます。トラックはターンが得意なトラックであればいいと思います。私はパリスTKPやエース、インディあたり使ってます。昔はベネットやトラッカートラックとかも使いましたが。ウィールは70mmよりデカいやつがいいです。

179:名無し@コソーリ練習
20/11/01 03:05:38.71 zgMux5Gz.net
>> 174
デッキの定番だとGBomb、Subsonic、Bossa、Exile(Antidote)、Rocket辺りかな。Pantheonからも近々出るっぽい。
トラックは昔の定番だとbennett vectorとtracker RTS(もしくはRandal)の組み合わせだけど、最近の定番はDon't Tripかな。あとはExile、Rool、Beernettとか。
ウィールの定番は75mm以上のSeismic、Orangatang、Abec11。
LDP用に特化しちゃうとほとんど個人輸入になっちゃうと思う。

180:名無し@コソーリ練習
20/11/01 06:04:58.84 .net
>>174ですけどレス頂いた方ありがとう。挙がってるメーカーとか名前で
ググってみます。
てかコテw

181:名無し@コソーリ練習
20/11/13 20:16:31.86 .net
公園板の自演長文君はスルーでいい

182:名無し@コソーリ練習
20/11/14 02:56:01.63 .net
ロンスケ乗りよ、どこへ行った笑

183:名無し@コソーリ練習
20/11/15 11:44:14.39 Z/CUTb60.net
昨日クルーズしてきたよ。
紅葉見ながら緩プッシュ。
僕のロンスケは散歩の道具としての存在。
約15km

184:名無し@コソーリ練習
20/11/15 11:46:14.15 Z/CUTb60.net
ダービッシュ初期パリ初期50度インヒート紫。
柔らかさは快適だけで車高が高くて疲れる。
散歩は低いやつ一択ですね。

185:名無し@コソーリ練習
20/11/15 18:53:46.36 .net
バスティンのマエストロってどんな板なの?ローデッドしか知らなくて気になる

186:名無し@コソーリ練習
20/11/15 19:46:11.98 Z/CUTb60.net
>>182
クルージングとちょいトリックな感じですかね。 ドロップスルーなので出来るトリックは少ないかもです。
比較的低くなるのでプッシュで距離行くには楽かと思います。
マエストロプロより重量は軽いかもです。
ローデッドのようなフレックスは期待出来ません。

187:名無し@コソーリ練習
20/11/15 20:26:30.12 .net
前後非対称なのでフリスタとかには使いづらい。
基本ロングディスタンスがメイン。

188:名無し@コソーリ練習
20/11/15 20:56:03.22 .net
そうですよね。なんか前だけキャンバー強いみたいなデッキありますよね。

189:名無し@コソーリ練習
20/11/15 22:28:59.20 Z/CUTb60.net
前キャンバーのは曲がる事優先してるんだよね。
ロングディスタンスやトリックには向かない。
マエストロプロ乗ってますがマエストロよりは応用は効くかな~

190:名無し@コソーリ練習
20/11/16 00:28:28.65 .net
ヨコノリ発祥のアメリカ西海岸に行ってみたいわ。
普通に移動手段としてスケボーとか使われてるってマジなんかな

191:名無し@コソーリ練習
20/11/16 00:36:27.71 .net
ふつうに想像してる通りだよ

192:名無し@コソーリ練習
20/11/16 09:05:14.10 .net
西海岸とかそういうとこは
「便利だから移動手段として使っている」のではなく、
「スケボーがカッコイイと思ってるから移動にも使ってる」が正しい
スケボーで移動してる俺カッコイイだろ?だし、スケボーで移動してるあの人カッコイイね、そういうとこある
横須賀のドブ板あたりは米兵がスケボー乗ってウロチョロしてるが、日本だと邪魔、恥ずかしい、迷惑、カッコ悪いとしか思われない
日本とはまったく事情が違うが、なぜか?パークで滑ってる日本人スケーターの方がレベル高いという不思議w
米国人はガッツと度胸はあるが、それだけで雑
一部欧米のやつらは、日本人が考えられないほどスケボーが好きで憧れているし、スケボーにもそこそこ市民権がある

193:名無し@コソーリ練習
20/11/16 10:04:49.66 .net
日本は夢中になって子供にスケボーやらせる親がたくさんいる
スケボーへの理解がないにも関わらず、キッズのレベルはスケボー大国アメリカなんか目じゃなく世界一

194:名無し@コソーリ練習
20/11/16 15:10:22.77 .net
何の話ししてるんやろ………

195:名無し@コソーリ練習
20/11/16 15:34:45.07 .net
日本語が読めれば分かるけど

196:名無し@コソーリ練習
20/11/18 12:47:07.14 .net
誰か前にローデッドのウィール適合表みたいなの貼ってなかった?あれってどのサイトから見れますか?

197:名無し@コソーリ練習
20/11/18 13:17:03.68 .net
みつけたわ。すまん

198:名無し@コソーリ練習
20/11/18 19:57:57.56 .net
ローデッドでフリーライド向けの板探してるんだけどテッセラクトしかないのね。トランケーテッドが気になるんだが乗ってる人いるかね?

199:名無し@コソーリ練習
20/11/18 20:32:58.60 .net
ダウンヒル用だよしかもどこも在庫ないでしょ

200:名無し@コソーリ練習
20/11/19 01:24:03.73 .net
チャビーユニコーンもイケるよ。

201:名無し@コソーリ練習
20/11/19 10:10:05.46 .net
あの一覧でokのはずのイカロスにcaguama当たったわ
ブッシュチェンジとショックパッドでokってなってたけどドロップスルーじゃなくトップマウントで付けろって事なのかなぁ?
デッキの歪みとか固体差か?
もっとブッシュ固めてみる

202:名無し@コソーリ練習
20/11/19 10:12:55.01 .net
テッセラクト、トランケーテッド
ダウンヒル用ですか。
チャビーユニコーン
勉強なります。

203:名無し@コソーリ練習
20/11/19 10:25:19.97 .net
>>199
なんでもないテッセラクトはダウンヒルよりフリーライド、トリック用って感じだけどね。トランケーテッドどキャントレーテッドはダウンヒル向けだね。トランケーテッドって33インチしかないのね。結構小さい

204:名無し@コソーリ練習
20/11/19 17:21:14.88 .net
>>198
Kegelでギリだからなぁ。

205:名無し@コソーリ練習
20/11/19 21:56:42.36 .net
>>198 デッキのどこにあたったんすか?

206:名無し@コソーリ練習
20/11/20 07:19:49.87 .net
>>201
やっぱりケーゲルでもギリなんか
付けた瞬間ほんとに当たらんの?ってなったわ
まぁ当たったんだが
>>202
板踏んでって撓んだ状態でトラック切れたら肩の部分にぐりって感じで当たって失速した
前に吹っ飛ばんで良かったよ
撓み始めてから更にギュンって荷重掛けなきゃ平気な気はしてるけど

207:名無し@コソーリ練習
20/11/20 07:22:20.20 .net
なんか日本語変だな
板踏んでってトラック切れた状態で更に撓ませたら
って感じ

208:名無し@コソーリ練習
20/11/20 07:57:21.09 .net
イカロスここの評価で買ってみたんだけどイマイチしっくりこないから売っ払っちゃった。ドロップスルーとポンピング特化ってイマイチ相性悪いんだよね…トラックのレスポンス悪いし撓み過ぎるのと車高の低さで路面によってはエッジバイトするんや

209:名無し@コソーリ練習
20/11/20 17:46:24.51 .net
イカロスはポンピング特化でもないよ。少なくともLDP的なポンプ特化じゃない。ヴァンガードの正当進化でカービング特化というのが正確なところじゃねーかな。平地~段斜面で軽くスピード乗った状態で遊ぶ程度で、ポンピングもスライドも特化はしていないかと。

210:名無し@コソーリ練習
20/11/20 18:41:06.92 .net
>>203 体重や脚力あるから何とも言えないけど、板の硬さは適性?自分は体重55kgでflex2+パリ180V2+ニップル橙でバイトしたことないんだよなあ。あらためてバイトチェックしてみたので参考になれば。停止した板に乗って、反対側が10mm浮くくらい思い切り体重かけて、さらにトラック手で思い切り引っ張って板とウィールが2mmくらい空いてる。そっちのトラックはカップワッシャついてる?自分はこれであたる場合はスピードリング何枚かウィール内側に追加して調整してるので、今回比較のために4枚足したら間隙4mmに増やせた。余分のリングがあったら試してみて。デッキ側ブッシュを変えたりトラックハンガーを広いのにしたりはできるのは知ってると思うけど、板が歪んでる可能性もあるだろうからそしたら写真を添えて米国ローデッドにメールで相談だな。結構対応まともって米人コミュニティにはある。

211:名無し@コソーリ練習
20/11/20 22:25:33.19 .net
>>207
レスありがとう
フレ1でだから流石に適正体重内だよー
175cm95kgのデブだけど
トラックはベアー52度の180でブッシュは板側92の路面側100だったはず
ワッシャーはフラットだからカップにしたいんだけどトラックにガツガツ当たるんだわ
スピードリング足そうかと思ったら手持ち足りなくて今注文してる
あとは道路側ブッシュ背の低いのに変えてデッキ側にフラットワッシャー2枚くらい足してあげてみるかな
これ試してダメなら別の板についてるパリスv3と入れ替えてみるわ
それでダメなら諦めてドリアン付けとく
流石にデッキ中古で買ってるから本国には文句言わないかな
英語さっぱりわからんし

212:名無し@コソーリ練習
20/11/21 00:02:22.16 .net
>>208 こっちも参考になるのでありがたいよ。ガツガツ当たるのはなんとかしたいけど、少しきびしいねえ。ブッシュはハンガーの穴を埋めるような凸型のやつだよね?ベアーのほうがパリよりキレが深いとかありそうっておもった。パリ持ってるなら、純正はそっちだから前だけでも試してみて。うまく楽しめるといいなあ。健闘を祈るよ。

213:名無し@コソーリ練習
20/11/21 06:27:59.09 .net
あーブッシュのせいかも
段付きじゃなくあの穴に入る径のトールブッシュ使ってるから動きすぎてるのかも
あの段付きのブッシュ買うかぁ
他のトラックと互換性無くなるから段付きブッシュ好きじゃ無いけど仕方ないよね
とりあえず売ってる店探すわ

214:名無し@コソーリ練習
20/11/21 13:31:01.51 .net
イカロスは万能無敵じゃないね。過剰なバネ感をコントロールして楽しめるように作ったファンボード。トラックの反応ならトップマウント一択で、トラックの直上に足置けないドロスルはパスでしょ。あとイカロスってドロスルなのにキャンバきつくて並みより結構高さある特殊なデッキ。こんなでエッジバイトするなら大抵のデッキでバイト不可避の場所では。結局試して気に入らなければ手放すの繰り返しだな。とりあえず経験すれば、次どうするかは見えるし。

215:名無し@コソーリ練習
20/11/21 23:40:22.82 .net
カスおじの逃げ場所はここです

216:名無し@コソーリ練習
20/11/22 00:02:31.32 .net
エッジバイトじゃなくてレールバイトな…

217:名無し@コソーリ練習
20/11/22 00:10:54.44 .net
>>213
バイトもできない社会府適合者が何いってんだよカスおじ

218:名無し@コソーリ練習
20/11/22 00:45:54.34 .net
日本語でかけ

219:名無し@コソーリ練習
20/11/22 09:22:54.14 .net
>>213 211。”レールバイト”が正しいよ。

220:名無し@コソーリ練習
20/11/22 09:36:44.15 .net
得意気にエッジバイトって書いてるから>211がカスおじかと思ってた

221:名無し@コソーリ練習
20/11/22 12:08:26.06 .net
おいおいマジかよこいつらw
ウィールバイトな

222:名無し@コソーリ練習
20/11/22 12:52:23.22 .net
>>218
釣りなのか、ほんとにレールバイトを知らないのか分からんけど、ウィールバイトの話じゃなくてデッキの側面が地面に接触するレールバイト(rail bite)の事話してるんだと思うよ。

223:名無し@コソーリ練習
20/11/22 16:20:51.73 .net
文盲なんだから放置

224:名無し@コソーリ練習
20/11/22 19:30:01.45 .net
質問です
高速で安定してキレるトラック教えてください
スレチですがカーバーc7と遜色ないキレ味が良いです

225:名無し@コソーリ練習
20/11/22 22:20:36.25 .net
そんなんで高速安定するトラックなんてねぇよ。

226:名無し@コソーリ練習
20/11/22 22:28:58.64 .net
>>221
使用目的を明確にした方が返答もらえるんじゃないかな。高速っていうのは何km/hぐらいを想定してるの?

227:名無し@コソーリ練習
20/11/23 17:14:40.20 .net
ronin katana trucks

228:名無し@コソーリ練習
20/11/23 18:13:15.70 .net
そんなトラックあるわけねーよ、とか思ってると自分が知らないだけで存在してたりするからなぁ。サーフスケートで普通滑る以上の速度出してC7並に切れたらスライドするか吹っ飛ばされるかどっちかじゃね?と素人考えには思うけど。

229:名無し@コソーリ練習
20/11/23 18:39:43.92 .net
あるよ

230:名無し@コソーリ練習
20/11/24 07:58:55.15 .net
ねーよ

231:名無し@コソーリ練習
20/11/24 19:38:46.92 .net
ソースは?

232:名無し@コソーリ練習
20/11/24 20:25:18.57 .net
高速安定してカーバーc7と遜色ないキレ味?RKP化したYAWでいいんじゃねw トラックの首振りをボルト1本でキャンセルww

233:名無し@コソーリ練習
20/11/26 23:27:40.83 .net
安定感って言っても色々あるでしょ
今ならバルキリーが全体的に良いよ特に直進安定性が良い
RONINはサポートピン自体はいいんだけどそのブッシュは要らん気がする
あれ縮まなきゃ良いのにな

234:名無し@コソーリ練習
20/11/26 23:40:54.96 .net
後は精巧さで言ったらスコアのゼファーも良いよ
良くも悪くも標準的なプレシジョントラック
ただピポットカップとブッシュは直ぐ変えた方が良い

235:名無し@コソーリ練習
20/11/26 23:45:49.99 .net
久しぶりに来て長文化しちゃった
ごめんね

236:名無し@コソーリ練習
20/11/27 05:02:27.39 .net
いいってことよ

237:名無し@コソーリ練習
20/11/27 07:53:05.61 .net
みんな聞いたこともないトラック使いまくってるけど何処で手に入れるの?

238:名無し@コソーリ練習
20/11/27 18:13:41.12 .net
今はみんな海外だよ
メーカーから直接通販

239:名無し@コソーリ練習
20/11/28 13:27:16.35 PBhFLMee.net
>>52
晒しあげ

240:名無し@コソーリ練習
20/11/28 13:34:07.54 .net
まだバンパー綺麗だったら笑う

241:名無し@コソーリ練習
20/11/28 17:10:22.39 .net
道具屋的には、板とかウィールはすぐダメにしてもらった方がいいわけで
ガード類つけるのを嫌がるし、スライドでガッタガタにしてもらいたいわ

242:名無し@コソーリ練習
20/11/28 20:26:38.55 00VxmQ+C.net
まぁスライド楽しいからしてるんでなんでもいいけど。ショップで買うより飽きた素人からメルカリで買う方が安上がり

243:名無し@コソーリ練習
20/11/28 21:06:27.80 .net
劣化するものを中古で買うとかアホでしょ

244:名無し@コソーリ練習
20/11/28 21:29:45.31 .net
アスファルトでスライドなんかやってたらあっという間にダメになるから、中古だろうがなんだろうがどうでもいい

245:名無し@コソーリ練習
20/11/28 22:01:15.59 .net
そんなのばっか使ってるからすぐダメになんだろ馬鹿

246:名無し@コソーリ練習
20/11/28 23:47:14.06 /wkFKDC7.net
すぐ劣化するものを新品で買う方がアホでしょ。頭おかしいの?

247:名無し@コソーリ練習
20/11/29 00:10:45.93 .net
ごみ処理しとけカス

248:名無し@コソーリ練習
20/11/29 02:46:50.69 .net
スライドだけの目的だったら中古はアリだと思うよ
ダウンヒルだったら新品の皮有りがいい場合もあるかな

249:名無し@コソーリ練習
20/11/29 02:50:42.74 .net
使用目的が微妙に違うのかな
両方言ってる事は解る

250:名無し@コソーリ練習
20/11/29 03:23:03.48 .net
中古の売ってるやつの営業なんだろほっとけ

251:名無し@コソーリ練習
20/11/29 03:55:43.37 .net
あーそういうことか
ミニクルーザースレにも少し前に全く同じ書


252:き込みあったけど売り込みか



253:名無し@コソーリ練習
20/11/29 12:14:45.97 .net
案の定メルカリにクソみたいなウィールいくつも出品してるやついたわ

254:名無し@コソーリ練習
20/11/29 13:00:13.94 8gQj+Yfd.net
まじ?晒して!

255:名無し@コソーリ練習
20/12/01 11:48:58.91 Piww2Fjb.net
YouTubeでロンスケのダンス動画見てロンスケ買おうと思ってます!
maikalongの板で絞って探してます。ボードを返すようなワザは出来ないので両面図案を探してますが気に入った柄がないです
もっと値段の良いボードの方が良いのか悩んでます

256:名無し@コソーリ練習
20/12/01 12:25:11.44 .net
マイカロングってどんなボード?
安物買いは銭失いになるよ。
ここに書いてないで、そのYouTubeの人にコメントで聞いてみた方が良いのでは?

257:名無し@コソーリ練習
20/12/01 12:36:03.24 Piww2Fjb.net
ブランド :MAIKALONG
デッキ素材:カナディアンメープル
ウィール :80A SHR AA 70*51MM  
トラック :90Aサスペンション付き
荷重範囲 :200kg以内
グリップテープ:OS780高密度滑り止め防水エメリー
ベアリング:ABEC-11
ハードウェア:8.8級炭素鋼
サイズ  :幅25CM*長120CM*高12CM
※手磨きで1-2cm誤差がございますのでご了承ください。
重  量 :約4.1kg 
この内容で1万円〜15000円位でヤフーショップで手に入ります。
YouTubeの方はdwellというボードで4、5万円位しそうです。
maikalongはスノボーが上手い方がインスタでオフトレで使用していて良いのかな〜と思いました!

258:名無し@コソーリ練習
20/12/01 13:01:38.34 .net
性能表見てるだけで分かるわ。
クソボードだから買わん方が良いよ。
ドゥウェルはもうブランドが無くなったから店頭在庫が無かったら手に入らないけど、キチンとしたコンプで4~5万のボード買った方が良いよ。
やってすぐ飽きる予定ならそのボードでも良いけどね。

259:名無し@コソーリ練習
20/12/01 13:27:34.52 Piww2Fjb.net
韓国のトラベロールはどうでしょうか?

260:名無し@コソーリ練習
20/12/01 16:28:50.39 .net
好みは有るけどしっかりしたボードだと思うよ。
韓国じゃなくて香港かどこかの中国系だったと思うけど。

261:名無し@コソーリ練習
20/12/01 22:16:51.89 .net
トラベは香港だったかな?コスモはどう?3~4万でコンプ来るよ。トラベは軽くて硬い、しなりは無い。コスモも重くはないけどトラベよりはしなる。好みだけどダンシングならしなりある方が踏み込みやすいと思うよ。もちろん他にももっといいのあるけど、値段とか入手しやすさ考えるとおすすめですよ。

262:名無し@コソーリ練習
20/12/01 22:44:22.24 .net
全くおっしゃる通り。
トラべは硬くて軽い。柄がかわいい。しなりはほぼ無し。
トリックに最適。 ステップには硬くて踏み込みにくく気持ちよさが余りない。
コスモは硬さが2~3種類選べる。渋めの柄。ソフトなら凄くしなる、ミディアムで少ししなる。
ステップに最適。 トリックメインならミディアムを。
このふたつ以外だとローデッドのタラブとかが上位互換的なボードだけど倍くらい高い。
シンプルのファラティパスも素晴らしいけどちょい長い。
ティンバーもしなりなど素晴らしい点も多いけど細さとかキック形状とかがクセが強い。

263:名無し@コソーリ練習
20/12/01 22:56:54.16 nOmPi2QA.net
多分トリックは出来ないと思い、ステップは挑戦したいですが真っ直ぐ滑るのかスラロームが精一杯な気がするので、長く続けられるか不安があります
コスモもシンプルで良くて見ましたが注文が


264:英語でよくわからなかったです



265:名無し@コソーリ練習
20/12/01 23:08:58.62 nOmPi2QA.net
これもダメボードですか?
メーカー:MAIKALONG
デッキ :竹+カナディアンメープル
サイズ :幅23.5cm*長さ114cm*高10cm
ウィール:80A SHR AA高弾性 68*42mm
ベアリング:ABEC-11
ハードウェア:8.8級炭素鋼ハードウェア
トラック:アルミニウム合金 90Aサスペンション
重量:約3.5kg

266:名無し@コソーリ練習
20/12/01 23:55:10.00 einxXhjx.net
安物買いたいなら好きに買えよ…

267:名無し@コソーリ練習
20/12/01 23:56:04.96 einxXhjx.net
あとさ、自分で判断出来ないならネットで買わない方がいいよ。数少ないけどロンスケ取り扱ってるショップ行って試乗したり話聞いた方がいい。

268:名無し@コソーリ練習
20/12/02 01:09:37.19 .net
その言い方はいくらなんでもないんじゃない

269:名無し@コソーリ練習
20/12/02 01:47:30.48 .net
質問者の目線に合わせて答えろよ先輩

270:名無し@コソーリ練習
20/12/02 01:50:35.09 7RSOhlUc.net
よくそんな地雷みたいなボード買おうと思えるよな…

271:名無し@コソーリ練習
20/12/02 02:35:43.33 .net
>>259
英語でもな。Google翻訳でもDeepLでも使えばどうにでもなるよ。
まだまだマイナーなスポーツなんだから行動を起こすには何かしらの努力をしなよ。
ちなみにコスモなりトラべロルならナイスメイクボードショップに在庫あるだろ。
日本語で問い合わせてみろ。

272:名無し@コソーリ練習
20/12/02 02:43:51.25 .net
トラべロルは断面形状的にFRP(ファイバーガラス)やカーボンシートなどで補強やフレックス管理などされていないので丈夫さなどに劣る印象だな。
コスモはFRPとカーボンで部分部分を補強してあるからキックを硬く、ウィールベース部分を柔らかくしたりコントロール出来るのでしなりが出せるとも言えるのかも。
ローデッドはバングラで竹目を縦横で編み込むようにしたり内部にコルク層を使ったりしてしなりをコントロールしてるっぽい。
タァラブだと更に全周を巻くようにウレタン樹脂で補強してあって衝撃に強くしてある。
やっぱりしっかりしたメーカーのはちゃんと高いだけの理由があるってわかんだね。

273:名無し@コソーリ練習
20/12/02 12:00:45.96 .net
長続きするかわからないからとりあえず安物でって事だろうけど、長続きしたらもっといい板欲しくなるし、続かなかったらゴミにしかならない。もうちょい出してトラベとかコスモあたりを買っとけばメルカリとかでもすぐ売れると思うよ。(その時は教えてね^_^)

274:名無し@コソーリ練習
20/12/02 12:48:15.48 3XsuH6Rp.net
アドバイスありがとうございます!トラベロールにしようと思います(•‿•)

275:名無し@コソーリ練習
20/12/02 13:02:39.47 CBrpRG5k.net
メルカリでロンスケ出たら大体買ってます

276:名無し@コソーリ練習
20/12/02 17:08:39.13 A2/fE67J.net
コスモ、ナイスメイクで販売始まってるで

277:名無し@コソーリ練習
20/12/02 17:27:09.10 3XsuH6Rp.net
トラベのコンプリートで組み立てて貰って買おうと思いますが先振り込みですが大丈夫なんでしょうかねー

278:名無し@コソーリ練習
20/12/02 17:58:53.62 QOa64Ap8.net
どこで買おうとしてんの?

279:名無し@コソーリ練習
20/12/02 18:05:03.88 3XsuH6Rp.net
今インスタでやり取りしていて、YouTubeのリンク先等もあるので大丈夫だとは思うんですが…

280:名無し@コソーリ練習
20/12/02 18:11:29.08 QOa64Ap8.net
普通に実在してて信頼性のあるショップならいいんじゃないの?

281:名無し@コソーリ練習
20/12/02 18:12:40.04 QOa64Ap8.net
つーかインスタでトラべのコンプ組んでくれるやりとりしてるってほんとにショップ?

282:名無し@コソーリ練習
20/12/02 19:08:33.27 w8F9fOVx.net
トラベロールジャパンでフォロワー387人です

283:名無し@コソーリ練習
20/12/02 19:28:07.22 83228eij.net
ウッディプレス36インチを購入したら想像以上にハマってしまい、カービングターンやクルージング用のロンスケを買い直そうと考えています
近場では平地が多く、平地でのカービングターンやクルージングで調べるとセクターナインのサイドワンダーシリーズが良さそうな雰囲気ですが、似た価格帯で他のオススメありますか?
セクターナインのコンプリートで似たような構成で、デッキがメープルとバンブーがありますが、バンブーの方がしなるから使い勝手が良いのでしょうか?
それともメープルの方がしっかり踏めて使い勝手が良いのでしょうか?
初心者で申し訳ありませんが教えてください

284:名無し@コソーリ練習
20/12/02 20:28:36.11 .net
普通は物をみて踏んでみて店員さんの話を聞いて買うもんだよ

285:名無し@コソーリ練習
20/12/02 23:23:23.79 .net
トラベロールジャパンて俺もフォローしてるけど大丈夫だと思う。ダンシング系のメジャー?な人たちと繋がりありそうだから下手な事出来んだろうし

286:名無し@コソーリ練習
20/12/02 23:26:10.55 w8F9fOVx.net
.>>280ありがとうございます。買いました(✷‿✷)

287:名無し@コソーリ練習
20/12/02 23:30:23.69 .net
わかりやすい自演

288:名無し@コソーリ練習
20/12/03 01:12:18.78 6AyBPi0z.net
>>278
好みとしか言えないんだなぁ…サイドワインダーって思ってるよりキレるから踏んで曲がるカービングが気持ち良いかって言われるとそうでもない。その用途なら普通にRKP搭載ので良いよ。

289:278
20/12/03 07:19:05.47 peborspa.net
ありがとうございます、好みや自分の感覚ありますよね。地方在住で大型スポーツチェーンも近所になく、実物に中々触れる機会が無くて質問しました。もう一点教えて頂きたいのですが、パリス サヴァン 180 のコンプリートはショップオリジナルしか無いのでしょうか?自分でパーツをバラバラで買って組むのは互換性の心配もあり、コンプリート前提で考えていました。セクターナインならガルウィング チャージャー搭載のコンプリート(DROPLET LOOKOUT等)ありましたが、パリストラックのコンプリートがうまく探せませんでした。お手数ですが、今一度教えてください。

290:名無し@コソーリ練習
20/12/03 07:58:07.14 .net
>>274
ビビりながら買い物してたら怖いだろ………

291:名無し@コソーリ練習
20/12/03 11:20:55.50 nHuxgeve.net
パリスはローデッドのコンプについてるよ。高いけど。互換性っても板の幅くらい気にしてれば良いだろって思ったけど全くの初心者じゃ心配か。

292:名無し@コソーリ練習
20/12/03 11:31:53.04 nHuxgeve.net
ガルウィングならチャージャーもパリスと同じようなもんだからそれで良いと思うよ。あと、パリス買うならサバントじゃなくて無印で良いよ。値段倍するから

293:名無し@コソーリ練習
20/12/03 15:45:48.24 .net
サヴァンはキャストじゃすぐに壊しちゃうぐらい滑れるヘビーユーザー用ってとこだね
それでも使い込めば壊れる部分あるけど強度はキャストより全然強いよ
硬い

294:名無し@コソーリ練習
20/12/03 16:25:07.29 B0qGL66v.net
そりゃ値段倍以上するからな。俺はダウンヒル用のはサバント使ってるよ。初心者にサバントは進めらんない

295:278
20/12/03 17:43:19.55 peborspa.net
ありがとうございます!ローデッド憧れるけど高いですね。コンプリートでセクターナインの倍位するんですねぇ…試しにパリストラックだけ買ってウッディのデッキに取り付けてみるか、大人しく貯金するか…皆さんアドバイスありがとうございました!

296:名無し@コソーリ練習
20/12/03 17:59:36.89 WQQk5Im6.net
実はトラックよりもウィール変えた方が劇的に乗り心地は変わったりするんだけどもね。ローデッドは中古もよくオクとかフリマアプリに出てくるから安く買うならオススメ。

297:名無し@コソーリ練習
20/12/03 19:57:19.99 .net
>>290
ここ見た?
URLリンク(www.funwaves.biz)

298:名無し@コソーリ練習
20/12/03 20:49:12.14 6AyBPi0z.net
おいおい実店舗貼るなよ…

299:名無し@コソーリ練習
20/12/03 21:05:47.24 .net
互換性ってもネジ穴合えばいいんじゃないですかね?バングラ、トラベダンサー46とコスモのミルキーウェイのデッキにパリスV2とAIRトラックとウェーバー?かなんかのトラックをたまに入れ替えたりしてるけど


300:特に不具合はないですよ。



301:名無し@コソーリ練習
20/12/03 21:13:15.22 .net
ロンスケなんかそんな細かいこと気にしなくても大丈夫だから
とりあえずやってみたいなら格安のパチモンで十分
YouTubeとか見るとスイスイ気持ちよさそうに楽そうに遊んでるように見えるけど、あれは見えるだけ
どんな高額なもの買ってもモーターでもついてない限りスイスイなんて走らないし、大きいソフトウィールだってけっきょく路面をかなり選ぶから遊び場所も限定される
だから飽きてやめる人間が9割以上で、そこそこは売れてるのにどこに行っても見かけないんだよ

302:名無し@コソーリ練習
20/12/03 21:19:40.87 .net
たしかに高額で高品質のスケボーは走りが良いと思うが、価格分の費用対効果があるか?と言われれば、それはない
マニアに言わせると「ぜんぜん違う」とか「いいもの買えば飽きない」とか言うけど、それは物凄く神経質な意見
ほとんどの人間は安物でも高級品でも続かず飽きるし、ハマる人間は安物でも楽しくて仕方ないと思うぜ

303:278
20/12/03 22:05:17.36 Y+3c0qHi.net
色々ありがとうございます。最終は予算に応じて好みのデッキ・トラック・ベアリング・ウィールを選べば良い程度に考えてたのですが、色々調べていると同じ製品でもトラックの長さが違ったひ、トラックとウィール径の相性、ライザーパッドの必要性の見極めやトラックをデッキに固定するビスの長さが良く分からない、組み合わせによってはウィールバイトがあると知って、不安になってコンプリートを探していた感じです…冬季は積雪で滑れないだろうし、来春に向けてウッディ使いながら調べてみます。難しく考え過ぎなのかも知れませんが5万位の出費なのでビビって安全策に逃げてる感じかもです。長々とスレ汚しすみません。かなり勉強になりました!皆さん本当にありがとうございます!また名無しに戻ります

304:名無し@コソーリ練習
20/12/03 23:32:27.84 .net
>>295 ホントにのってる?

305:名無し@コソーリ練習
20/12/04 00:20:23.76 .net
たかだか4~5万でそんな面白い横乗り遊びができるならもっとロンスケ売れてるし流行ってる
要はどんな高額なの買っても一部のマニアにしかウケない、そういうもの

306:名無し@コソーリ練習
20/12/04 00:31:12.27 .net
転倒リスクが他の横乗り系より痛いんだよw
少なくともイメージ的にはアスファルトの上ですっ転ぶのはハードルが高いw
ショートと違ってロングはセッティングや道具の差は出やすいけどな。

307:名無し@コソーリ練習
20/12/04 02:52:15.17 .net
ダウンヒルからLDPまでスタイルが全然違うので道具の性格も全然違う。やってる人口が少なくマイナーだからロングの一言で括られてるだけで中身は別物が混在してる。物によっては「安物のパチモン」がそもそも存在しないジャンルもあるw

308:名無し@コソーリ練習
20/12/04 03:36:26.36 .net
初心者が質問してもウンチクばっかりでこんなんじゃ嫌になるよな
てめえの自己主張なんてどうでもいいから結果出してやれよ、初心者スレみたいに商品のリンク貼ってやるとかすれば簡単だろうに
それともあれか、質問も暇潰しの自演か?

309:名無し@コソーリ練習
20/12/04 07:56:20.10 86l04Iza.net
商品のリンクはやめた方がいいでしょ。そもそも格安のロンスケから入ったって人は少ないと思うからお勧めできないんだと思う。
俺も入りはローデッドだったしそれから個人輸入でレインやゼニト、ムーンシャインを買ったり売ったりしてるわ。格安の物でも満足出来るかもしれないけど試した事ないから分からん

310:名無し@コソーリ練習
20/12/04 08:28:13.89 .net
>>303
何故リンクはまずいんだ?

311:名無し@コソーリ練習
20/12/04 10:51:09.33 .net
そのリンク先の奴が10年以上前からここに常駐してるからだよ
一生懸命なのは分かるけど、商売っ気が強過ぎるところがな
スケボー屋にはあんま押しが強いのは合わない

312:名無し@コソーリ練習
20/12/04 11:18:53.65 .net
スケボーを教えるのはいいんだけど、自分があんま上手くないんだよな
上手くなれないのは仕方ないし、自分のレベルで教えればいいんだけど
教えることと道具を買わせることをごっちゃにするのは良くない

313:名無し@コソーリ練習
20/12/04 11:32:11.27 .net
アマゾンで1万くらいの格安コンプ友達が買ってた
乗せてもらったけどベアリングとブッシュ類全交換したくなった
ガタが多い印象
デッキはおそらく標準的成人男子の体重じゃオーバー気味の撓みだったよ
オススメ出来るかって聞かれたらメンテ出来る人で体重軽めの人だったらイイんじゃないかなって答える
でもそんな人はもうちゃんとしたやつ持ってるだろうからなぁ

314:名無し@コソーリ練習
20/12/04 11:34:09.02 .net
統合失調症の症状
・ 的外れな応答:他人の質問に対し、的外れな答えを返すことがある。周囲の人間から、話をよく聞いていない人物と見做されることがある。
・ 異常なほどの思考・神経機能の使い過ぎ:思考や神経の安定性・リラクゼーションが保たれず、絶えず考え・思考が浮かんでくると訴える自生思考や相手に自分の考えが知れ渡っていると解釈し思い込ませられる思考伝播、自他の境界が曖昧になる境界障害などの通常ならばあってはならない思考によって障害・邪魔されるため、時間に関係なく睡眠が落ち着いてできなかったり、食物を摂取しても、思考や神経に栄養が奪取されて、結果的に食べても体重が増加せず、体重の劇的な痩せや減量、顔の頬がすぐにこける、頭髪の細毛化、薄毛状態が引き起こされるケースもある。

315:名無し@コソーリ練習
20/12/04 11:46:31.22 .net
ちゃんとしたの買ったとしても
じゃあ普通の人がロンスケに夢中になり長く続けるか?となると答えはNO
すぐハマるタイプの人間なら安物でもハマる

316:名無し@コソーリ練習
20/12/04 12:44:11.66 .net
>>305 文句は店に行って直接店主に言えよ。ここに書くな。

317:名無し@コソーリ練習
20/12/04 12:55:57.72 LuKb0xv+.net
直リンはステマステマうっさいからな。リンク先の店に迷惑がかかる。

318:名無し@コソーリ練習
20/12/04 13:47:08.98 .net
どうせブッシュとかしか買ってないのにお客さん面してウンチクは言うし常識ないから嫌な顔されたんだろ
リンクなんて貼っても誰も困んないし情報の共有はネット上であたりまえだろ、万が一ステマだとして有用な情報じゃないとしたら叩かれて終わりだから構わんだろ

319:名無し@コソーリ練習
20/12/04 14:16:45.35 xf0M923Y.net
あっそ。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

320:名無し@コソーリ練習
20/12/04 14:17:21.25 xf0M923Y.net
じゃあここなら結構ローデッドやすく買えるしいいよ。ダンシングも出来なくはない

321:名無し@コソーリ練習
20/12/04 16:19:21.31 .net
安くはない普通

322:名無し@コソーリ練習
20/12/04 16:20:16.14 .net
正規代理店で買ったかどうかの方が重要なんだよな保証面で

323:名無し@コソーリ練習
20/12/04 17:21:13.75 .net
正規代理店の保証って具体的にどんな保証なんだ?
そこ分かんないと他との比較が出来ないと思うぞ

324:名無し@コソーリ練習
20/12/04 17:25:17.51 Su2gN9DW.net
保証なんかいらんよ。お前くだらん保険に大金かけるタイプだろ

325:名無し@コソーリ練習
20/12/04 17:27:12.32 .net
>>317
初期不


326:良なんかはショップに持っていけば対応してくれるよ あとメーカーによっては一年保証とかもあるから購入時に聞いてみて



327:名無し@コソーリ練習
20/12/04 17:30:36.21 .net
>>318
金かけてまでの保証はかけないけど保証ついてた方がいいでしょ
ペニーですら正規品なら保証ついてるよ

328:名無し@コソーリ練習
20/12/04 17:35:45.31 Su2gN9DW.net
保証進めてくるのは多分某ショップの方なのかなぁ…

329:名無し@コソーリ練習
20/12/04 17:43:39.97 .net
>>321
正規代理店入ってたらどこでも対応してくれるって、初期不良なんかで店の信用失ったり損害出したりしない為に代理店から仕入れてんだから
そういう私怨みたいなのガキくさいよ

330:名無し@コソーリ練習
20/12/04 17:52:28.23 jST42dGt.net
じゃあさ君たちはオクとかめ買わないわけ?スケートボード新品で買うの正直馬鹿らしいんだよね。精密機械でもなしガンガン乗って乗り潰すから状態悪くなきゃ全然いいんだよね

331:名無し@コソーリ練習
20/12/04 17:53:09.57 .net
>>319
俺はパーツの購入に困らないから保証は必要無いと思ってるよ
もし自分が商売するなら保証分を差し引いて極力安く出せばいいって派だったから聞いた
だから代理店では買わないと思うけどね
教えてくれてありがとう

332:名無し@コソーリ練習
20/12/04 18:04:55.80 7+WShHJm.net
>>319
すまん、スケボーの初期不良にツボったwなに?初期不良ってw

333:名無し@コソーリ練習
20/12/04 18:08:33.59 .net
足を置いたら滑って転倒した

334:名無し@コソーリ練習
20/12/04 18:14:56.70 .net
そりゃー即交換だな。滑って転ぶなんて予想できないし。

335:名無し@コソーリ練習
20/12/04 22:54:33.54 .net
>>314
長ささえありゃダンシングはどんな板でもできる

336:名無し@コソーリ練習
20/12/05 18:36:52.42 .net
ダンシング=ステップとトリックの複合。
トリック多め=フリースタイル
ステップ多め=ステップ

337:名無し@コソーリ練習
20/12/06 10:28:32.44 .net
実店舗メリットは、遊び方を教えてくれるトコだと思う。仲良くできそうな人なら行き詰まったときに相談してる。営業やマウントトークとかナシで、キャッチボール的に話ができる店なら、つながれば楽しいしから。このメリットないなら通販かなあ。

338:名無し@コソーリ練習
20/12/06 13:30:29.48 8OXsDTow.net
ロンスケ取り扱ってるお友達になれそうな個人経営のお店なんてなかなかありませんよ

339:名無し@コソーリ練習
20/12/06 14:25:06.17 .net
みんな遠方から練習会、試乗会きてるけど交換しあったりして参加する価値はかなりある

340:名無し@コソーリ練習
20/12/06 16:59:00.14 .net
でも結局はたくさん買う人間優先になるし、なにも買わないのに店に出入りするのは煙たがられる
ローカル色の強いサーフスポットでサーフィンするなら、そこでサーフィンするのに付き合いも必要だが
ロンスケなんて縄張りないし関係ないんだよな
だったらそんなの関係なしにオフ会みたいの行ったり、ロンスケが集まりやすいとこで友達作った方がいい

341:名無し@コソーリ練習
20/12/06 17:23:07.86 .net
ロンスケは基本、群れて遊ぶもんじゃないし、仲間と技を競ったり見せ合うものでもない
スケボーに初期不良なんてほぼ有り得ないし、もし有っても通販元にクレームすれば良いだけの話
正規代理店だろうがなかろうが関係なく対応してくれる
海外通販だったらペイパルで払えば何かあった時でも大丈夫
実店舗が少しでも高いなら買う意味は無い

342:名無し@コソーリ練習
20/12/06 17:41:50.33 ZWjR6dHG.net
まぁみんながみんなネットで買えたり1人で始めるほど勇気ないんだと思う。俺は人の目なんか気にならないし、仲間居なくても1人でシコシコ楽しめるタイプだから逆に煩わしい人付き合いはゴメンだわ

343:名無し@コソーリ練習
20/12/06 17:59:10.76 .net
他人と考え方や意見が違うからってわざわざ反対意見を言わなくてもよくないか子供みたいだぞ

344:名無し@コソーリ練習
20/12/06 19:00:58.50 .net
店員と友達になれるかどうかとか関係ないでしょ。向こうは仕事なんだし、自分の職場でや


345:られて迷惑なことはしないよ。 前に『YouTubeでスイスイ気持ちよさそうに見えるけど、どんな高額なもの買ってもスイスイなんて走らない』 とか拗れてる人いたじゃん。大人なんだから、こんなとこで文句たれてる暇に売ってる人に聞けばいいのにって思うよ。



346:名無し@コソーリ練習
20/12/06 19:10:17.73 ZWjR6dHG.net
YouTubeでスイスイの奴は単に下手なだけだから気にする必要はないで。

347:名無し@コソーリ練習
20/12/06 20:15:02.49 .net
カスおじ黙れよ

348:名無し@コソーリ練習
20/12/06 22:23:01.21 .net
とスイスイが申しております

349:名無し@コソーリ練習
20/12/07 00:17:39.84 .net
ロンスケもミニクルも普通の人がハマるほどのモノじゃない
だからぜんぜん人気ない
よほどの物好きの遊びだけど、流行らなくていいし今のままでいいよ

350:宣伝
20/12/08 04:23:56.95 .net
BS世界のドキュメンタリー選▽スケボーが私を変えるアフガニスタン少女たち挑戦
[NHKBS1] 2020年12月08日 午後5:00 ~ 午後5:40 (40分)
>>女性への抑圧が深刻なアフガニスタンで、貧しい少女達にスケートボードのレッスンを通して勇気を授ける学校を取材。
>>不安や恐怖を克服して希望を抱き始める少女達の姿を追う
>> 2020年アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞受賞。原題:LEARNING TO SKATEBOARD IN A WAR ZONE(イギリス 2019年)
URLリンク(www.nhk.jp)

351:名無し@コソーリ練習
20/12/08 12:48:38.57 .net
ショートやん

352:名無し@コソーリ練習
20/12/08 18:19:05.08 grnm0FvQj
日本はロングのパーツをさも貴重な位地に持ってくから良くないんだよ
それを良い事に得体の知れない安価コンプが便乗してきてるからスケートの経験が無いこれから始める人も何選ぶべきか迷っちゃうんだろうね

353:名無し@コソーリ練習
20/12/08 22:57:52.45 Er1obRmg.net
ロンスケって基本的に緩い下り坂でないと面白くもなんともないよな

354:名無し@コソーリ練習
20/12/09 09:21:06.99 20DTZz8W.net
平地なら軽い方が伸びるからね。最初はフレックスのある43インチくらいの板でポンピングしてたけど最近は軽い板の方が楽しい事に気付いたわ。
長いのはダウンヒルやスライドが楽しい

355:名無し@コソーリ練習
20/12/09 12:29:17.73 .net
>>345 へたくそか

356:名無し@コソーリ練習
20/12/09 13:03:54.01 .net
ロンスケはそもそも緩い下り坂で遊ぶものですから

357:名無し@コソーリ練習
20/12/09 13:07:30.18 .net
ロンスケでポンピングって
けっきょく小刻みで恥ずかしいクネクネになる
しかも疲れるわりに大して進まないからプッシュすることになる
フラットでダンシングなんかやってたら曲がるたびに失速するし

358:名無し@コソーリ練習
20/12/09 13:17:22.76 89HbEmz4.net
>349
それは無いなお前が下手なだけ。ポンピングで小刻みになるのはWBせまいミニクルとかストリート板だろ

359:名無し@コソーリ練習
20/12/09 16:16:04.37 .net
>>350
ホラ吹きくん、だったら小刻みにならないポンピング加速動画見せてくれよw
まあ君はホラ吹きポーザーだから無理なの分かってるから、他の上手い人の動画でもいいよ
ただし下り坂ではないと証明できる奴ね

360:名無し@コソーリ練習
20/12/09 16:41:22.15 .net
大きなターンでポンピング加速する夢のロンスケ動画見たい
そんなのあったら即買うわ

361:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:04:25.76 .net
下りじゃなくても、大きなターンで楽に漕いで進めるならロンスケ流行ってるよ
流行らないのは下りじゃないと面白くないから
下りだけならけっこう面白い

362:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:06:27.07 .net
>>351
平地で小刻みになるのは速度が乗ってないゼロ発進に近い状況以外ではないよ。
プッシュで速度乗せてから進むのにクネクネ小刻みになんてならない。
ショートターンになるのはしゃーないが、これはクネクネではない。大体クネクネだったら板のフレックス使えねーじゃん。

363:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:09:09.62 .net
下りの暖斜面の方が面白いってのは賛同だが、平地でもプッシュして速度乗せてからポンピングなら板をギュンギュン踏み込んで進めるよ。

364:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:14:09.51 pVFXCszb.net
プッシュで加速って、下りと同じことじゃん
腕や道具で差はあるけど、わりとすぐ失速して終わるし

365:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:20:18.05 .net
わりと広い空き地で遊んでた時は、プッシュ+漕ぎで端から端まで行けたから感じなかったが
広くて路面良くてどこまでも続く河川敷遊歩道で遊びはじめたら、ロンスケがつまらなくなった
ストリートやミニクルなんかとは比較にならないほど快適で速いけど
なんかすごく遅くて、下りでしか面白くないなぁと

366:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:27:25.79 .net
>>356
>わりと直ぐ失速
いや・・・それはねーよ。そこを下手って言われてるんじゃねーの?

367:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:35:17.26 .net
動画まだかよ
他人のでもなんでもいいから早く見せてよ、大きいターンで加速するポンピングとかいうやつ
やっぱりホラ吹きポーザーだったんだな
「プッシュで勢いつければ」とか、それじゃ大きいターンで加速するポンピングになってないじゃん

368:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:37:42.99 .net
ロンスケけっこう売れてるのに誰もやってない理由
YouTuberとか見るとステップとか楽しそうに見えるけど、実は下りでしかああいうのできない
フラットだとすぐ失速してプッシュが必要だからつまらなくて飽きる

369:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:38:29.01 .net
大きいターンはできるけど、それで加速するのは無理です

370:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:41:03.59 .net
小さくてキモいクネクネターンですら疲れるのにあんま進まない

371:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:41:21.86 .net
>>359
上にも書いた通り、平地をポンピングで進む場合はショートターンにはなるぞ。
ただ、足首クネクネじゃない体重乗せて板のフレックス使ったポンピングで進むのはいくらでも可能だよ。少なくとも直ぐに失速はない。

372:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:48:25.98 .net
>>363
まあそうなるよね
直ぐに失速すると感じるのは個人差や路面、ウィールなどにもよるでしょ
狭いところで遊んでると気付かないが、キロ単位でだだっ広いとこで遊んでるとすぐ失速するように感じるし
頑張れば進むのは分かるけど、単調で飽きるし速度にも慣れてきて、長い時間頑張るのはきつい
これも狭いところでは感じないけど

373:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:50:26.36 .net
ボクのパンプが子どもたちのジェイボードに抜かされました。
どうしたら良いですか

374:名無し@コソーリ練習
20/12/09 17:59:05.06 .net
>>365
チミのパンプやジェイボードより、歩きの方がマシです
つまらない玩具は捨てて歩きましょう

375:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:03:53.23 .net
遊歩道とか長距離を乗る場合
短いクルーザーとかだとプッシュの連続だがそれはそれでいい
ロンスケは余韻で止まらずトロトロする部分が妙に長くて、そのハンパな時間が嫌だ
ロンスケでプッシュしまくればいいのかもしれないけど

376:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:10:58.22 +sP+fjCb.net
>>359
ほいよ下手くそ
URLリンク(youtu.be)

377:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:12:55.97 .net
>>368
板みじけえしw
ぜんぜんターン大きくないし、動きキモいしw
それがお前の必死検索力かwww

378:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:14:33.54 +sP+fjCb.net
みじけぇって何インチの事?これ2か3枚目の39インチのテッセラクトなんだけど…笑

379:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:15:06.51 .net
そんなキモいパンプでもずっと続けられりゃいいけど
こんなのを長いことやるアホはいない

380:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:16:00.63 +sP+fjCb.net
キモいかキモく無いかは知らないけど、お前がポンピングできないのは分かった

381:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:16:03.85 .net
この動画みたいのが嫌だって話なのに
やっぱポーザーだわ

382:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:17:02.04 +sP+fjCb.net
下手くそなのにロンスケ乗るなよ、目立つから

383:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:17:24.40 .net
そんな面白いものなら流行るか禁止になってるから
まずもって流行ってないのが結論

384:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:18:01.70 +sP+fjCb.net
ダンシングも失速するの下手なだけやん

385:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:18:05.26 .net
>>374
ロンスケは下手糞の乗り物なのに?

386:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:18:47.36 +sP+fjCb.net
永遠に進むものと勘違いされてたならスマン。ヘタじゃなくてただ頭悪いだけだ

387:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:19:23.35 .net
けっきょく糞の役にも立たないキモい動画しか出せない
どこが大きいターンで加速だよ
ダンシングどころの話じゃねえわ

388:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:19:39.18 +sP+fjCb.net
>>377
だからお前もヘタなんじゃん?あれ?ロンスケ乗りじゃ無かった?ポーザー?w

389:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:20:06.55 .net
>>376
加速するダンシングなんてあるかバk

390:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:21:41.81 .net
ポンピングですら続かないのにダンシングで加速するってアホ?

391:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:22:39.59 .net
小さくてクネクネのキモいパンプが嫌だって言ってんのに、そのまんまの動画を出してくるバカ

392:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:25:15.76 .net
URLリンク(youtu.be)
横レスだけどこういうのは違う?
ターンは大きいと思うけど

393:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:28:07.28 .net
>>384
ずいぶん前にそれ見たな
それをやりたいと思う人がいるかどうか?という話では?
やりたくないでしょ、そんなの
つかあれ大きいターンに見える?

394:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:31:13.75 .net
インラインとかならリラックスしたスタイルでゆったり大人ライディングできる
だがロンスケはイメージがゆったりのオッサン向けなのに、ポンピングはネズミみたいにクネックネのキレッキレでないと進まない
四輪ボードはどれも一緒だけど、やっぱ必死感出さないと進まないし、疲れるわりに運動効率が悪い
緩い下り坂でこそスタイルが出る

395:名無し@コソーリ練習
20/12/09 18:39:43.82 .net
一応、サーフィンで言ったらロングボードだしな
スノボでも必死なクネクネの動きなんかしないし
スケボーのロングが人気出ない理由だな
どっかの長い下り坂で、リフトとかバスで往復してくれるゲレンデがあれば楽しそう
やってる人間激少ないから無理か

396:名無し@コソーリ練習
20/12/09 19:08:01.52 .net
俺は加速しながらダンシングするから最終的には動きが見えないって言われるは

397:名無し@コソーリ練習
20/12/09 19:13:05.94 .net
>>368
そうそう、こういうのだよ!
負け惜しみ書いてる奴もいるが、どう見ても足首クネクネではない。

398:名無し@コソーリ練習
20/12/09 19:16:38.96 .net
暴れてる人のクネクネの定義がわからんw
>>384
LDPかな?推進力最強なのはわかるけど、下り坂の気持ちよさがなさそうなんでいまいち手が伸びない。

399:名無し@コソーリ練習
20/12/09 19:32:49.38 .net
>>383
>小さくてクネクネのキモいパンプが嫌だって言ってんのに
この人の頭の中のポンピングってどんななんだろ?www
URLリンク(youtu.be)
LoadedオフィシャルのHow toに出てくるポンピングも>>368と一緒だぞw

400:名無し@コソーリ練習
20/12/09 19:51:50.59 .net
相変わらず煽られ耐性低すぎて草

401:名無し@コソーリ練習
20/12/09 20:05:26.06 oPy6yir2.net
ポンピングに夢見て夢破れ去った運動神経の悪いおっさんが嫉妬で暴れている模様。
ポンピングって技術の一つなんだけどな。チクタク永遠にしとけ下手くそ

402:名無し@コソーリ練習
20/12/09 20:08:45.39 .net
すぐ失速とか書いてたあたり、微妙にトライした形跡があるのが生々しい

403:名無し@コソーリ練習
20/12/09 20:30:39.73 .net
「疲れる割に大して進まない」ってことは
疲れずにいっぱい進むのがこいつの理想なんだな
つ電動

404:名無し@コソーリ練習
20/12/09 20:35:44.97 .net
大きいターンで加速という謎の言葉を残している

405:名無し@コソーリ練習
20/12/09 21:36:31.64 .net
長いのってどのぐらいの長さ?

406:名無し@コソーリ練習
20/12/09 21:43:50.89 .net
>>346
これなんだけど

407:名無し@コソーリ練習
20/12/09 22:48:09.42 .net
ロングでポンピングっていう提議ならスイングトラックならロングターンで加速できなくもないけど

408:名無し@コソーリ練習
20/12/09 22:57:12.18 .net
今さらロンスケが下り坂の遊びって言われてもな
今まで知らなかったのかよと

409:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:00:00.91 .net
つまんねー遊びだから誰もやってない
これ以上でもこれ以下でもない

410:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:00:15.25 .net
下り坂だけの遊びでもないんだが

411:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:03:00.33 .net
ただただスケボー型の乗り物の上に乗っていられるだけで幸せ
そういう人だけがハマる遊び

412:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:03:35.23 .net
>>398
普通に読み解けば43インチじゃね?

413:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:15:02.73 .net
カスおじ構ってほしいからってネタ投下すんのいいけどつまんねえネタなんだよな

414:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:15:34.37 .net
ロンスケは下り以外だと、キモいクネクネポンピングしかできないから嫌だって書き込みに
キモいクネクネポンピング動画出してドヤ顔してくるアホw

415:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:17:42.46 .net
上手い人やサーファーがポンピングしてる分にはかっこいいんだけどな

416:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:43:56.51 .net
サーフィンでもスノボでもクネクネポンピングみたいな変な動きは一切ない
オフトレ的にやりたい人は下り坂でカービングターンやってる
つか今は複合プールみたいのがあるコンクリパークが増えたから、そっちのが雪山や波に近い
ロングは出禁のとこもあるが、短いサーフスケートやYowとかカーバーなら楽しめる
フラットでクネクネやカービングやるように簡単じゃないけどめっちゃおもろいわ

417:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:49:40.48 oPy6yir2.net
動画晒されて可哀想だけど動画の人スケートボードスラロームの日本チャンピオンとかだよ確か。かなりマイナーな競技だけどさ。俺はめっちゃ上手いというか綺麗なポンピングだなと思ったが

418:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:55:55.95 .net
>>404
それを見て何かがおかしい事に気が付かないか?

419:名無し@コソーリ練習
20/12/09 23:56:06.06 .net
ポンピングなんてできて当たり前の事を話題に出すこと事態初心者だからな

420:名無し@コソーリ練習
20/12/10 00:05:22.82 .net
>>409
スラロームのチャンピオンだったのか
ポンピングが上手い下手は関係なく、クネクネした動きが必死っぽくてカッコ悪いという話でしょ
特にサーフィンとかスノボやってるならあんな変な動きはないし
人前でやるのは気が引ける

421:名無し@コソーリ練習
20/12/10 00:15:18.99 .net
「大きいターンでキモくない加速するポンピングってできないの?」みたいに言いだしたヤツが悪い
ロンスケの構造上そんなのできるわけない
それに的外れな小さいターンのキモ動画出した奴はアホ

422:名無し@コソーリ練習
20/12/10 00:18:58.75 .net
>>412
アルペンだと近い動きするけどな

423:名無し@コソーリ練習
20/12/10 00:29:03.59 +weuYB3b.net
そもそも傾斜じゃなくて大きいターンで加速するスポーツってあるのでしょうか?私は深夜のロングディスタンスパンピングしてきましたよ。明日は仕事なので軽めに5km。やっぱ25インチ前後のウィールベースが1番のんびり快適グングン!ダウンヒルもそのまま突っ込んでスライド決められるんでこれぞスノボでいうところのオールマウンテンボード!ですね。

424:名無し@コソーリ練習
20/12/10 00:36:13.73 .net
>>415
スノボー
たとえアルペンでもロンスケみたいなキモいクネクネターンはしない

425:名無し@コソーリ練習
20/12/10 00:42:46.80 .net
ロンスケでもポンピングではないゆったりカーヴィングターンならキモくない

426:名無し@コソーリ練習
20/12/10 00:45:41.27 .net
>>416
スノーボードやった事ある?
URLリンク(youtu.be)

427:名無し@コソーリ練習
20/12/10 00:51:09.39 .net
URLリンク(youtu.be)
こんくらいの動きでやればいいんじゃねーの?
スピード重視したらそりゃせわしなくなるよ

428:名無し@コソーリ練習
20/12/10 00:55:05.11 .net
>>412
そもそも外出たことあんのお前?
サーフィンもアップスダウンなんてもろパンピングの動きだけど
URLリンク(youtu.be)

429:名無し@コソーリ練習
20/12/10 01:22:26.11 .net
こうやってカスおじは他人から情報引き出して勉強してます

430:名無し@コソーリ練習
20/12/10 06:47:01.59 .net
パンピングに通ずるものがサーフィン、スノーボードにある件がレスされた途端に静まり返るっていうポーザーちょろい

431:名無し@コソーリ練習
20/12/10 06:48:24.74 .net
あっ!カスおじが自演して両方やってるのか、カスおじポーザー

432:名無し@コソーリ練習
20/12/10 08:23:50.51 DTgP1fyj.net
さーて盛り上がってまいりました。で、大きなターン加速ポーザーは死んだの?

433:名無し@コソーリ練習
20/12/10 08:28:59.74 .net
盛り上がってねーよお前一人でやってろよ

434:名無し@コソーリ練習
20/12/10 09:07:47.26 .net
ポンピングなんてできて当たり前の事で盛り上がる初心者馬鹿どもw

435:名無し@コソーリ練習
20/12/10 09:13:16.33 .net
カスおじってのに粘着してるミニクルスレの嫌われ者基地外がきてんなw

436:名無し@コソーリ練習
20/12/10 09:51:13.01 5l0gVetT.net
明らかにミニクルスレに出入りしてる奴ここにもいるよな…仕事しろよ

437:名無し@コソーリ練習
20/12/10 12:50:36.58 .net
文句言ってる頭悪いやつさあ、キモいとかカスおじとか可笑しなことこだわってるから、いつまでも下手なままなんだよ。バカ棚に上げて甘えんなよ。

438:名無し@コソーリ練習
20/12/10 12:58:22.28 .net
自己紹介お疲れ様です

439:名無し@コソーリ練習
20/12/10 17:54:29.31 .net
あんなに動画が大量にあんのに全部否定 スケボーにも陰謀論者っているんだな

440:名無し@コソーリ練習
20/12/10 18:10:51.51 .net
かまって欲しいだけですよ

441:名無し@コソーリ練習
20/12/10 22:16:07.02 .net
大きなターンで加速???

442:名無し@コソーリ練習
20/12/10 22:35:05.41 .net
カスおじってワード出すと公園板のスレ主が怒るぞ

443:名無し@コソーリ練習
20/12/10 23:04:04.14 .net
怒ってんのはお前だけだし 今日は自演のキレもさらに悪い

444:名無し@コソーリ練習
20/12/10 23:15:17.29 .net
大きなターンがしたきゃ下り坂でやってろボケ
クネクネ必死ターンがキモいと言うならやめちまえ下手糞

445:名無し@コソーリ練習
20/12/10 23:25:56.95 .net
ドロップスルーの板にカーバーのトラックとかどうだろ

446:名無し@コソーリ練習
20/12/10 23:39:27.23 .net
クネクネの意味も誤解してるよなw

447:名無し@コソーリ練習
20/12/10 23:47:25.53 .net
足首クネクネも小刻みポンピングもキモいのは一緒
そういうの気にしない人にお勧め

448:名無し@コソーリ練習
20/12/10 23:48:48.64 .net
大きなターンのポンピングとはw

449:名無し@コソーリ練習
20/12/11 01:10:44.52 .net
>>435
お前がやってる自演を俺に押し付けるな
それはそうとあんな糞レスにいちいち返すとかお前かなり怒ってますね?

450:名無し@コソーリ練習
20/12/11 01:22:42.42 .net
434から439みたいな
こうやって煽るとすぐ自演連投する奴って何かの病気かね?
まあカスおじも大きなターンも俺じゃない訳だが

451:名無し@コソーリ練習
20/12/11 01:37:25.84 .net
ポンピングとカービングの違いがわからん人がいるようだ

452:名無し@コソーリ練習
20/12/11 01:48:01.30 .net
なんか初めて論破できた子供みたいにはしゃいでるな

453:名無し@コソーリ練習
20/12/11 02:07:47.98 HyDEYJpW.net
論破されたカスおじに口なし

454:名無し@コソーリ練習
20/12/11 02:23:14.54 .net
そんな事より43インチのダウンヒルとスライドを見たくね?

455:名無し@コソーリ練習
20/12/11 02:28:11.36 .net
みたくない

456:名無し@コソーリ練習
20/12/11 04:15:08.72 .net
カスおじ?人気に嫉妬
深夜のロングディスタンスパンピンに憧れるっすWW
0度トラックのスライドもみてみたいな~

457:名無し@コソーリ練習
20/12/11 05:15:30.41 .net
みたくないし興味ない

458:名無し@コソーリ練習
20/12/11 07:38:57.42 .net
>>336

459:名無し@コソーリ練習
20/12/11 07:53:02.08 .net
拒否意見と反対意見は別物ですけど

460:名無し@コソーリ練習
20/12/11 08:00:26.88 .net
>>451
すげー詭弁だな違う意見なのには変わりないじゃん

461:名無し@コソーリ練習
20/12/11 08:10:54.42 .net
>>452
では何に対しての反対意見なんですか?

462:名無し@コソーリ練習
20/12/11 08:31:08.88 .net
>>453
拒否意見でも同じことが言えるよねって言ってるだけだけど

463:名無し@コソーリ練習
20/12/11 08:47:04.88 .net
>>454
いやだから私の意見が反対意見と変わらないと認識してるのならば何に対しての反対意見と捉えたのですか?って聞いてるんですけど

464:名無し@コソーリ練習
20/12/11 08:51:57.14 .net
>>455
変わらないというのはわざわざ主張するのが子供みたいという点であって
反対意見じゃないというのは否定してないよ

465:名無し@コソーリ練習
20/12/11 09:14:34.76 .net
>>456
変わらないって言ったのはそっちですけど>>452
何度も言いますけどそれでそっちは何に対して反対意見だと認識したんですか?

466:名無し@コソーリ練習
20/12/11 09:17:26.67 .net
>>457
見てみたいに対して見たくないだから違う意見だし>>336と同じことが言えるよねって話

467:名無し@コソーリ練習
20/12/11 09:36:00.20 .net
>>458
自分が書き込みしたのは>>451からですけどそして>>336も自分
二か所も自分の書き込みにレスされたから反応したんですけど
見たくないとか一言も自分は発してないすけど

468:名無し@コソーリ練習
20/12/11 09:45:56.84 .net
>>459
じゃあ>>449に言ったって事にしといて

469:名無し@コソーリ練習
20/12/11 09:47:14.91 .net
>>460
謝ってもらえますか

470:名無し@コソーリ練習
20/12/11 10:58:21.06 18uwv+2x.net
喧嘩は他所でやれよ迷惑なんだよカスおじ
それかこれも自演?

471:名無し@コソーリ練習
20/12/11 11:15:53.33 .net
なぜスルーできないのかww

472:名無し@コソーリ練習
20/12/11 12:09:18.32 .net
ミニクルスレで「練習する気も上手くなる気も努力する気もないけど、楽しくクルージングできればいいだろ、上からもの言うな」
とかほざいてた、カスオジ連呼の下手糞な屁理屈哲学者が今度はロンスケスレで発狂かよ
初心者スレにもいるんだよなこのキチガイ
ミニクル屋の森田が「オーリーなんかいらない」とか「スケボーは楽しけりゃいい」というのを曲解して意味不明な屁理屈こねる下手糞

473:名無し@コソーリ練習
20/12/11 13:12:39.93 KOhvvMR/.net
荒れてるけど質問です。ロンスケにオススメのベアリングってあります?コンプリートモデルだとグリスタイプが多い様子ですがクルージング、カービング用途でオススメのベアリングあれば教えてください。

474:名無し@コソーリ練習
20/12/11 13:14:59.71 9R6PWaGR.net
ロンスケにおすすめってのは特にない。クルージング用なら回るやつなんでもいいでしょ。はい終わり

475:名無し@コソーリ練習
20/12/11 16:11:33.76 .net
オススメという訳じゃないけど自分はビルトインのグリスベアリング使いますダンシングなんであまりスピード出さないしオイルより低速の粘りがあるような?気がします
あとワッシャーとかメンテ面倒なので

476:名無し@コソーリ練習
20/12/11 16:55:18.20 bcRcO0qm.net
100点回答やな。俺もビルドイン使ってるわ。

477:名無し@コソーリ練習
20/12/11 19:06:19.81 .net
低速の粘りってなに?

478:名無し@コソーリ練習
20/12/11 19:23:05.84 .net
止まりそうで止まらないみたいなことじゃね?

479:名無し@コソーリ練習
20/12/11 19:31:37.40 .net
それ粘りって言わなくね、車みたいに動力がある場合はわかるけど

480:名無し@コソーリ練習
20/12/11 21:15:56.43 .net
ボーンズレッズもう10年ほど使っとるけど年1メンテでゴロゴロとか特に無いわ
月に1回乗るかどうかだからかな

481:名無し@コソーリ練習
20/12/11 21:16:55.43 .net
俺はSRWの鎌鼬だな。 ケイ素セラミック最高!

482:名無し@コソーリ練習
20/12/11 22:28:55.51 .net
低速の粘りワロタ

483:名無し@コソーリ練習
20/12/11 22:47:56.12 .net
ごめんなさい469の言う通りなんだけど語彙力がないの

484:名無し@コソーリ練習
20/12/11 23:54:58.22 .net
低速のトルクのねばりとかって車なんかで使うけど
ベアリングがどう粘るんだよ

485:名無し@コソーリ練習
20/12/12 00:09:20.15 awCMbOHO.net
どっかで見た受け売りだろよ。カスおじの特徴やで。
グリースは空回しは回んないけど体重かかると意外と伸びる。低速の粘りは俺の感覚はよく分からなんだ

486:名無し@コソーリ練習
20/12/12 00:18:04.44 JsKn520F.net
深夜のクルージング久しぶりに行ってきました。
最近は坂道でスライドにハマってまして。初めは絶対ソフトウィールで横滑りなんかしないだろって、俺は道具を大切にするからスライドはしないとイジ張ってました(ビビってただけ)。
後0度のエタポンセッティングは流石にスライドには不向きなんでそれ用にスライド板とパリス50°、パウエルのスライドウィールで組んでブッシュもナックルオレンジでキレキレにした所まぁ滑る滑る。コツは姿勢をなるたけ低くしてカービングのピークでケツを振る!ですね。昔スープラでドリフトしてたのを思い出しました。場所を選べば低価格安全でこの感覚を楽しめるならハマりそうですわ

487:名無し@コソーリ練習
20/12/12 00:18:06.12 .net
>>477
下手糞はすっこんでろ

488:名無し@コソーリ練習
20/12/12 10:44:52.52 .net
スライド板で話すほうが幸せになれると思うよ ここは下手糞な常駐の悪臭がドイヒー

489:名無し@コソーリ練習
20/12/12 10:50:07.16 .net
URLリンク(www.stopcovid19.jp) あと濃い色地域の人は、救急医療がパンクしてるからxspors系は注意ね。

490:名無し@コソーリ練習
20/12/14 08:16:58.83 CMWyuAT9.net
おっさん飽きたんか分かりやすいな

491:名無し@コソーリ練習
20/12/15 07:23:01.88 hvltP58z.net
テクトンでパーツクリーナー洗浄後オイル。
グリス抜いたらわかりやすいけど個体差かコリコリ感のある物が新品時からあるね。
滑りに影響ないけれどスケートのベアリングなんてそんなもん。

492:名無し@コソーリ練習
20/12/15 09:21:07.81 .net
テクトン懐かしいな。
今でも日本で売ってるのかな?

493:名無し@コソーリ練習
20/12/15 18:35:33.14 .net
>>478
まあPowellとか書いてる時点で盛ってるって分かるけどその入れ方だとスライドは伸びないな
ショボい報告をわざわざ長文で書くな

494:名無し@コソーリ練習
20/12/15 20:38:21.94 zIvoSQzw.net
釣られてんなよ…

495:名無し@コソーリ練習
20/12/15 21:05:50.04 .net
言い訳はいいは

496:名無し@コソーリ練習
20/12/16 09:19:43.47 .net
そもそもスープラでドリってのがねえ

497:名無し@コソーリ練習
20/12/16 12:43:00.45 02PmJHt5.net
そう?俺もスープラでドリ選手権出てたよ

498:名無し@コソーリ練習
20/12/16 12:53:24.42 .net
チャリドリと同類だからな
すぐウィールもベアリングもダメになるし
スケボー屋に貢ぎたい人にはお勧め

499:名無し@コソーリ練習
20/12/16 13:31:14.58 .net
スープラでドリフトは当時ださかった

500:名無し@コソーリ練習
20/12/16 13:57:00.89 .net
織戸かよ

501:名無し@コソーリ練習
20/12/16 15:18:09.79 2xgRysUR.net
>>490 出来ないのを誤魔化すのに強がったらあかんで



503:名無し@コソーリ練習
20/12/16 17:40:09.10 .net
>>493
出来る出来ないじゃなく、誰もやりたくないから
DHスレでやりな

504:名無し@コソーリ練習
20/12/16 17:57:20.04 .net
ダウンヒルってそれなりにリスキーだろ
ストリートとは違い、度胸と勇気がメインだが
ロンスケって怪我リスク避けるためのもんだって書き込み多いが
リスクとるならロンスケの意味ないね

505:名無し@コソーリ練習
20/12/16 21:25:30.59 .net
ロンスケって怪我のリスク取る為に乗ってるの?運動音痴?

506:名無し@コソーリ練習
20/12/17 15:24:09.89 .net
プロテクタも無しでリスクがどうたらこうたら言ってるんですかそうですか

507:名無し@コソーリ練習
20/12/17 19:00:05.06 .net
転倒した時とっさに受け流せる俊敏さが備わってないとそれなりにケガするよ
つってもスライドパックとスニーカー使えば大丈夫
スニーカーはコバの出たタイプが操作しやすいと思う

508:名無し@コソーリ練習
20/12/17 22:56:03.13 aVEIWent.net
>>484
最近みないね。てかエクスでしか売ってなかった?大量に買っててダメになったの一個単位で交換してたから持ち板全ていまだにテクトン。

509:名無し@コソーリ練習
20/12/17 23:34:05.79 .net
>>499
沢山持ってそうで羨ましいですね、持ってるやつ写真撮ってみせて下さいよ。

510:名無し@コソーリ練習
20/12/18 01:32:19.00 .net
>>496
運動音痴じゃないならロンスケなんて乗らんて

511:名無し@コソーリ練習
20/12/18 08:22:41.57 .net
単純にち


512:っさなスケートで滑ってもつまらんだけやて。カービングとか長い坂を滑るのは運動音痴には出来ない



513:名無し@コソーリ練習
20/12/18 08:54:51.60 .net
ショップの真ん中でうんこしちゃう狂人がいるスレはここですか

514:名無し@コソーリ練習
20/12/18 10:55:22.84 .net
>>502
負けず嫌いの運動音痴は見苦しいね

515:名無し@コソーリ練習
20/12/18 11:57:47.27 .net
擁護するわけじゃないけど運動神経いい人でもスケボーの上にすら立てない人いるよな
友達とか何人か乗させたけどおもいっきり捲られて、え?なんでそんななる?って人何人も見てる

516:名無し@コソーリ練習
20/12/18 12:23:22.52 .net
ここはインスタより嘘だらけお互い釣られなさんな

517:名無し@コソーリ練習
20/12/18 13:39:42.81 .net
ここの厄介なところは自分にも嘘ついて上手いつもりの奴がうじゃうじゃしている点。どうせオクやフリマでパーツ買っちゃ売って通ぶりたいだけだろ?ダウンヒル野郎もどうせ高級ボードで近くのコンビニまでプッシュしてるだけや

518:名無し@コソーリ練習
20/12/18 21:54:15.48 c9uT86AW.net
>>500
沢山は持ってませんよ。古いローデットは大体持ってけれどバラしてインテリア。ラリーのOSDとバスティンマエストロプロが実働。

519:名無し@コソーリ練習
20/12/18 22:47:24.54 .net
>>508
見たいんで画像お願いしますm(__)m

520:名無し@コソーリ練習
20/12/19 00:00:59.89 wk/FzBfY.net
>>509
インスタで探して見て。

521:名無し@コソーリ練習
20/12/19 00:57:46.42 .net
持ってないのか

522:名無し@コソーリ練習
20/12/19 08:22:41.55 .net
なんでそんなに見たい訳?乞食なの?

523:名無し@コソーリ練習
20/12/19 14:59:15.29 .net
>>508
マエストロプロどんな感じ?
10年前の旧マエストロ持ってるけどさすがに湿気ってペナペナだから買い換えようかなと思っとる

524:名無し@コソーリ練習
20/12/19 21:48:00.11 wk/FzBfY.net
>>513
どっしり重いよ。けどクルージングには良いと思う。跳ね返すようなフレックスじゃないけどギャップとかいなす為のフレックスかな。75ミリ履いたら結構荒れた路面でもゴロゴロいけますよ~

525:名無し@コソーリ練習
20/12/19 21:54:14.37 .net
自演やめろよお前の話誰も興味ないんだよ

526:名無し@コソーリ練習
20/12/20 09:10:45.54 ktAAJ+xU.net
>>515
513ですが俺に言ってる?
お前には話どころか存在自体に興味ないわ。

527:名無し@コソーリ練習
20/12/20 09:18:06.73 .net
反応したっていう回答乙

528:名無し@コソーリ練習
20/12/20 12:59:34.41 .net
なんか前みたいに情報交換すらしにくくなったな。何が楽しくて煽ってんだか。ロンスケみたいなマイナー趣味になんでアンチいんの?笑

529:名無し@コソーリ練習
20/12/20 13:40:19.18 .net
>>514
ノーズテールのアクリルが重いんかね?
重いのは嫌だから別の検討してみる
サンクス

530:名無し@コソーリ練習
20/12/20 13:48:37.68 .net
>>518
ミニクルスレが超絶過疎だからこっちにエサ求めてきてる

531:名無し@コソーリ練習
20/12/20 14:16:40.58 .net
>>520
素直にカミングアウトw

532:名無し@コソーリ練習
20/12/20 16:23:43.01 .net
>>520
とりあえずロンスケ買う事から始めようか?
公園クルージング程度ならミニクルでいいと思うよ?

533:名無し@コソーリ練習
20/12/20 19:34:42.39 .net
>>507
糖質か?

534:名無し@コソーリ練習
20/12/20 19:54:24.69 .net
二日前のレス拾い上げるのもどうかと思うけどな

535:名無し@コソーリ練習
20/12/20 21:38:03.63 .net
この過疎板では二日前にレスなんか当たり前な感じだけどな
知らないの?

536:名無し@コソーリ練習
20/12/20 21:45:52.80 .net
>>525
ロンスケの話ならいいけど 「
糖質か?」ってね

537:名無し@コソーリ練習
20/12/21 01:00:26.84 .net
お前さんが>>507じゃないなら二日前のレスに質問ぐらい問題ないよね?
それとも本人?

538:名無し@コソーリ練習
20/12/21 01:09:51.05 .net
>>527
本人じゃないけど糖質?って質問はないんじゃないのって
523も自分じゃないけどこんなのばっか書いてると呆れて誰も寄りつかなくなると思うけど

539:名無し@コソーリ練習
20/12/21 01:43:40.30 .net
いや俺の心配なんかしなくていいよ
ただお前さんも本人じゃないならアンチなんか擁護しなくていいと思うんだけど?

540:名無し@コソーリ練習
20/12/21 03:16:19.77 .net
>>529
心配されてると思ったの?ないからそれは
そしてアンチ認定的な発言してたかな?具体的に指摘してもらえるかな、指摘できないなら被害妄想で自分の首絞めることになるけど

541:名無し@コソーリ練習
20/12/21 09:23:32.69 .net
>>530
>>507は自分じゃないんでしょ?じゃあ他人には答える必要ないな
そもそも糖質って言葉に反応したのは>>507とは他人だっていうお前さんだよ?被害妄想はどちらで?

542:名無し@コソーリ練習
20/12/21 10:03:54.63 .net
そんなんいいからスケボーの話しろよって言ってんだろその人は

543:名無し@コソーリ練習
20/12/21 11:49:09.27 .net
>>518
この板自体が超過疎だし、巷では人気のストリートスレですら盛り上がらない
誰も5chなんか興味ないんだよ
本来なら糞ドマイナーなロンスケなんてスレがあること自体が不思議
煽りでもレスがあるだけマシ

544:名無し@コソーリ練習
20/12/21 13:44:41.30 .net
ロンスケ結構面白いと思うんだよな。少なくともスノーボーダーやサーファーはやらせたらハマると思うんだが

545:名無し@コソーリ練習
20/12/21 15:53:38.50 .net
スノーボーダーやサーファーが「陸トレになるかな?」って買うけど
「つまんね」ってすぐ飽きてるのが現実
逆にボーダーやサーファー以外でロンスケ買うなんてあるの?

546:名無し@コソーリ練習
20/12/21 19:15:33.11 .net
ボーダーやサーファーには、いまYowってサーフスケートが流行ってるようだけど
ああいうのはスピード出ないし、フラットで遊んでても飽きるんだよな
その辺に良いバンクがあるわけでもないし
狭いとこでも暇つぶしできるのはいいんだけど

547:名無し@コソーリ練習
20/12/21 19:54:18.30 .net
>>536
そうやって人の趣味にケチつけんなよガキじゃねーんだから死ね

548:名無し@コソーリ練習
20/12/21 20:39:33.10 .net
>>536
街をよく見てごらん
あちこちに良いバンクあるよ

549:名無し@コソーリ練習
20/12/21 21:33:20.58 .net
>>535
夏ロングボード、冬スノーボードだが。
オフトレって考え方は好きじゃない。

550:名無し@コソーリ練習
20/12/21 22:59:31.39 .net
>>535 どっちもやりませんロンスケだけですね海も山も遠いし慢性鼻炎と冷え性なんでキツいなによりロンスケが断然楽しい(個人の感想です)

551:名無し@コソーリ練習
20/12/21 23:58:57.40 .net
>>536 腰が高いんだよ。信じられないくらい腰を低くして乗ってみな。世界が変わるぞ。

552:名無し@コソーリ練習
20/12/22 00:06:41.54 .net
そりゃ普通のロンスケよりはYowの方が面白いだろよw
でもYowだってすぐ飽きる

553:名無し@コソーリ練習
20/12/22 00:36:38.65 .net
どこまでの長さをロンスケっていうか知らないけど
短くてキックある奴なら遊びにバリエーションあるから、長いのよりは飽きにくい

554:名無し@コソーリ練習
20/12/22 06:39:26.98 .net
寝てない自慢してる中学生じゃあるまいし飽きた飽きたアホかってw

555:名無し@コソーリ練習
20/12/22 07:16:06.77 .net
スケボーだけが娯楽じゃねんだし飽きたら別のことすりゃいんだよ
そんでまた戻ってくりゃいんだよ
雨降ったら別のことすんだろ?それと同じ

556:名無し@コソーリ練習
20/12/22 07:50:38.50 .net
そうすればいんじゃねんだろ544に同感

557:名無し@コソーリ練習
20/12/22 07:51:51.99 .net
戻ってくりゃいんだよ~ん544さんさすがっす

558:名無し@コソーリ練習
20/12/22 07:53:13.89 .net
雨ふったらカサさすだろあたりまえじゃねんだろん

559:名無し@コソーリ練習
20/12/22 07:53:56.17 .net
別の事すりゃインダス文明

560:名無し@コソーリ練習
20/12/22 07:55:05.29 .net
それと同じじゃねんだし

561:名無し@コソーリ練習
20/12/22 08:00:29.73 .net
雨の日は防水ボードで滑ってるけどな。お前らそんなんだからマイナースポーツになんだよ中出し

562:名無し@コソーリ練習
20/12/22 08:02:05.33 .net
秋田は米所ねんだし別の事こすりゃドピュドピュドピュ
いっちゃったりゃ戻ってくんだりゃ雨ふったらまたりゃ

563:名無し@コソーリ練習
20/12/22 08:05:05.55 .net
>>551
雨の日は休みだりゃいいんだよカスおじ今日も出勤してきましゅりゃ

564:名無し@コソーリ練習
20/12/22 08:10:49.90 .net
がんばって�


565:閧痰チしゃい



566:名無し@コソーリ練習
20/12/22 14:47:33.62 .net
マイナーと言えばスラロームスケートボードはどうなん?やってる人いゆ?

567:名無し@コソーリ練習
20/12/22 18:10:49.90 .net
秋田のロンスケ乗りの自演がヤバイって所まで読んだ

568:名無し@コソーリ練習
20/12/22 19:41:59.98 .net
ロンスケが面白くないのは、生活が面白くないからだわな

569:名無し@コソーリ練習
20/12/22 20:11:32.97 .net
ロンスケ乗るくらいの余裕ある生活したいもんだね。

570:名無し@コソーリ練習
20/12/22 21:50:22.06 .net
この自演ジジイ早いとこ居なくなってくんねーかな
気持ち悪

571:名無し@コソーリ練習
20/12/22 23:20:43.39 .net
ロンスケを気持ち悪がってるお前が出ていくほうが手っ取り早いんだけど 

572:名無し@コソーリ練習
20/12/23 00:03:39.66 .net
いやロンスケじゃなくてお前の語りが気持ち悪いんだよ
いい加減理解してしばらくROMっててくれ

573:名無し@コソーリ練習
20/12/23 08:02:30.17 .net
いや、ロンスケキモがってるんじゃなくてカスおじキモがってんじゃないか?

574:名無し@コソーリ練習
20/12/23 08:27:46.03 .net
だから、ロンスケ好きな人がキモいんでしょ?なら2度と来るなここにかかわるな いい加減にしろ糞バカ

575:名無し@コソーリ練習
20/12/23 08:32:25.23 .net
ロンスケ乗りという種族の中の一個体が嫌いなだけだろ

576:名無し@コソーリ練習
20/12/23 08:57:14.13 .net
>>561
>>561 確かそういうのに耐えられない病気あったよね

577:名無し@コソーリ練習
20/12/23 10:03:11.93 .net
統合失調症


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch