24/12/12 17:21:12.45 krfmnLWC.net
ジュニアの試合見たけど上手くないね
おそらく上位3位には入れないだろう
371:雪と氷の名無しさん
24/12/12 22:17:38.89 qn4RPUXM.net
■世界ジュニアB
◇日本代表:アイスライン(中原、道谷、竹村、木村、小林)
[予選リーグ]
・日本 × 中国 6-5
・日本 × スロベニア 10-2
・日本 × トルコ 7-3
・日本 × スペイン 4-2
・日本 × ルーマニア 7-1
・日本 × オーストラリア 8-4
===
■予選Bブロック最終成績
1位 日本 6勝0敗
2位 中国 5勝1敗
3位 トルコ 4勝2敗
4位 スペイン 2勝4敗
5位 オーストラリア 2勝4敗
6位 ルーマニア 2勝4敗
7位 スロベニア 0勝6敗
※オーストラリアも難なく下し
日本(アイスライン)が6戦全勝で予選突破
372:雪と氷の名無しさん
24/12/12 22:23:25.94 qn4RPUXM.net
準々決勝のドローはこうなった。
URLリンク(livescores.worldcurling.org)
スイスと日本が全勝突破だったが、DSCでスイスが上回り
スイスが総合1位、日本が総合2位。
スイスと中国が対抗に行ったのは好材料。
12/13 02:00 [B] 準々決勝
12/13 17:00 [D] 準決勝
12/13 23:00 [C] 決勝 + 3位決定戦
※ようつべの「 Curling Finland 」チャンネルでライブ配信予定
373:雪と氷の名無しさん
24/12/12 23:56:35.58 qn4RPUXM.net
◎東北選手権 12/13-15
・開催地:青森県青森市
◇出場チーム/組み合わせ
[Aブロック]
・チーム石村(青森1) ☆石村兄弟率いるチームに鈴木が加入
・チーム浅沼(岩手1) ☆苫米地が加入。元まべちがわが3人
・チーム秋田(秋田)
・KIMETE(青森3)
・Opt Max!(岩手3)
[Bブロック]
・Hot Shot!(宮城) ☆東北社会人No1。ミネベアミツミカップで優勝
・ARCADIA(青森2) ☆日本MDで一躍名をはせた佐藤率いるジュニアチーム
・UPDRAFT(岩手2)
・チーム山形(山形)
・あかつき(福島)
◇配信
・今のところ配信予定なし
・配信があるとすると
「 青森県カーリング協会指導普及委員会 」チャンネル
昨年は決勝戦だけ配信された。
※「 秋田県カーリング協会 」のX
「 岩手県カーリング協会 」Facebookなどで
結果の更新が入ると思います。
374:雪と氷の名無しさん
24/12/13 00:07:21.24 +D51c2G2.net
◎軽井沢国際のスケジュール
◇試合スケジュール
URLリンク(karuizawa-icurling.jp)
◇配信スケジュール
12/13 14:00 ハッセルボリ × フォルティウス
12/13 18:00 ロコドラーゴ × エディン
※配信は「 Karuizawa International 」チャンネル
375:雪と氷の名無しさん
24/12/13 04:17:22.75 +D51c2G2.net
■世界ジュニアB
◇日本代表:アイスライン(中原、道谷、竹村、木村、小林)
[準々決勝]
・日本 × イングランド 6-3
※日本が準々決勝進出!ジリジリした緊迫感のある1点を取り合う展開から
第6エンドに日本が2点を取って、そのまま押し切った。
ついに世界ジュニアAまであと1勝だ
376:雪と氷の名無しさん
24/12/13 04:23:51.64 +D51c2G2.net
次の準決勝の相手は韓国。12/13 17:00
URLリンク(livescores.worldcurling.org)
負けるとスイスか中国と3位決定戦なので
この韓国戦で決めたい!
377:雪と氷の名無しさん
24/12/13 10:11:09.61 yahbpmRi.net
しかしBとは思えないメンツだな
378:雪と氷の名無しさん
24/12/13 17:07:23.48 wmyYu5+i.net
コンサは佐藤がいない
敦賀と大内のフロント
SCは山口がスキップして
柳沢はフォースバイス
世界ジュニアB準決勝をライブで見たかったが
今日は仕方ない
379:雪と氷の名無しさん
24/12/13 18:51:02.81 JOCbymrX.net
やっぱり4位だね
お疲れ様
380:雪と氷の名無しさん
24/12/13 18:59:26.22 JOCbymrX.net
>>375
あと1勝とか言ってるけど
明らかにレベルが・・・・
ようつべで何試合か見たけどミス多くて上手くなかったし
本大会出れないのは妥当だと思う
381:雪と氷の名無しさん
24/12/13 23:28:20.64 yacxXNfW.net
軽井沢国際、男子の初日は海外勢に全敗か
382:雪と氷の名無しさん
24/12/14 00:44:28.51 YxuAclFl.net
>>381
コンサは惜しかった。
他は、最初の数エンドだけ地の利があってリードしたけど
すぐ逆転されてしまった
(でもロコドラーゴはこれまで軽井沢で試合をしたことがないかもしれない
前田と中原は、カナダツアーの調子の悪いときと同じだった。)
383:雪と氷の名無しさん
24/12/14 01:19:19.52 ZKG+oLHd.net
世界ジュニア選手権出場おめでとー
384:雪と氷の名無しさん
24/12/14 01:20:14.78 YxuAclFl.net
■世界ジュニアB 最終結果
◇日本代表:アイスライン(中原、道谷、竹村、木村、小林)
[準決勝]
・韓国 × 日本 9-6
・スイス × 中国 5-4
[3位決定戦]
・日本 × 中国 7-3
[決勝]
・韓国 × スイス 4-3
※日本は準決勝で韓国に敗れたが
3位決定戦で中国を下して銅メダル獲得
ついに世界ジュニアBの壁を破った!日本/アイスラインおめでとう!
日本は2025年4月に行われる世界ジュニア選手権に出場決定!
385:雪と氷の名無しさん
24/12/14 01:21:24.83 YxuAclFl.net
このシステム(世界ジュニアAと世界ジュニアBに分けるシステム)に変わって
初めての快挙です。
386:雪と氷の名無しさん
24/12/14 01:39:05.08 YxuAclFl.net
□軽井沢国際
[予選リーグ]
・SC軽井沢クラブ(JPN)[29] × ロコドラーゴ(JPN)[35] 7-4
・ブルナー(SUI)[14] × TM軽井沢(JPN)[25] 6-2
・レトルナス(ITA)[4] × コンサドーレ(JPN)[23] 5-3
・エディン(SWE)[10] × ロコドラーゴ(JPN)[35] 8-4
・ムスカテビッツ(GER)[9] × SC軽井沢クラブ[29] 10-4
※軽井沢国際は初日を終了
SC軽井沢クラブはロコドラーゴに対して
後半にドローの正確性で上回り1勝目。
しかし、SC含めて対海外チームには全敗した。
>>378で記載したが、SCは山口がサードスキップ
柳澤がフォースバイスでの布陣
コンサは佐藤が不在で、敦賀と大内のフロント陣だった。
どのチームも前半はホームを生かして、優位に試合を始めることが
できたが相手がしだいにアイスを掴むと押され始めてしまった。
明日はコンサvsブルナー、SCvsエディンが、日本チームがPOに勝ち上がれるかどうかの
対戦になりそうです。
387:雪と氷の名無しさん
24/12/14 02:04:54.75 YxuAclFl.net
◎軽井沢国際のスケジュール
◇試合スケジュール
12/14 09:00 TM軽井沢[25] × レトルナス[4]
12/14 09:00 コンサドーレ[23] × ブルナー[14]
12/14 13:00 TM軽井沢[25] × コンサドーレ[23]
12/14 13:00 レトルナス[4] × ブルナー[14]
12/14 13:00 SC軽井沢クラブ[29] × エディン[10]
12/14 13:00 ロコドラーゴ[35] × ムスカテビッツ[9]
12/14 17:00 エディン[10] × ムスカテビッツ[9]
◇配信スケジュール
12/14 09:00 TM軽井沢[25] × レトルナス[4]
12/14 13:00 SC軽井沢クラブ[29] × エディン[10]
12/14 17:00 中部電力[16] × ティリンゾーニ[2]
※女子の試合も確認したい方はこちら↓
URLリンク(karuizawa-icurling.jp)
※配信は「 Karuizawa International 」チャンネル
388:雪と氷の名無しさん
24/12/14 11:52:23.12 YxuAclFl.net
□軽井沢国際 予選リーグ途中経過
[PoolC]
・レトルナス[4] 1勝1敗
・ブルナー[14] 1勝1敗
・阿部/コンサドーレ[22] 1勝1敗
・両角/TM軽井沢[24] 1勝1敗
[PoolD]
・ムスカテビッツ[9] 1勝0敗
・エディン[10] 1勝0敗
・柳沢/SC軽井沢[28] 1勝1敗
・前田/ロコドラーゴ[34] 0勝2敗
※プールCは4チームが1勝1敗で並んだ。
日本チームは1チーム(コンサ or TM軽井沢)が準決勝に進むことが決定
13:00の試合で決まる
プールDはエディンとムスカテビッツが1歩リードだけど
まだ4チームとの可能性が残ってる。
SCは今日のエディン戦に勝つと準決勝進出の可能性大
ドラーゴは2敗なのでほぼ厳しいが、ムスカテに勝って
さらにエディンが全勝で、1勝2敗で3チーム並んだらDSCになる
389:雪と氷の名無しさん
24/12/14 13:17:42.36 /kSl6Zly.net
1エンド
最後ロールを狙わずにダブルテイクアウトでよかったのにな
390:雪と氷の名無しさん
24/12/14 16:01:44.51 NHMSyIp2.net
SC粘って粘って最後相手のドローミスで勝った
粘り大事だな