【カーリング】ロコ・ステラ1at WSPORTS
【カーリング】ロコ・ステラ1 - 暇つぶし2ch796:雪と氷の名無しさん
22/08/17 22:55:06.04 TeYTOKLi.net
やこさんがストーリーに載せてる

797:雪と氷の名無しさん
22/08/17 23:05:05.56 tTN2JG7h.net
>>787
ありがとう!

798:名無しさん
22/08/18 20:58:36.52 FCwMgJSY.net
ステラ、稚内初戦でSTRHLに完勝!
佐々木穂香が見事なスキップ
ステラ史上最高のゲームだったと思う
俄然、稚内の優勝候補に!

799:名無しさん
22/08/18 21:04:20.44 FCwMgJSY.net
>>789
間違い
STRHL→STRAHL

800:雪と氷の名無しさん
22/08/18 22:34:01.57 vsf6eAXy.net
STRAHLに関しては恒例のフロント崩壊でも戦い方次第で勝てるぐらいの差しかない
フロント2人でようやく他のチーム1人レベルで佐々木が1人で2人分こなして帳尻合ってる状態も良くはないがw

801:雪と氷の名無しさん
22/08/19 15:08:16.22 4bqY8HsZ.net
セカンド、サードが穴だったな
スパイが2人もいては勝てない

802:雪と氷の名無しさん
22/08/19 23:40:43.60 AV5aGKBz.net
最後の1投はスイーパーのウェイトジャッジもひどかったね

803:雪と氷の名無しさん
22/08/19 23:55:39.45 OHadNpcB.net
昨日のSTRAHLはほぼ優位なスコア状況で展開していったが
まあ今日は一進一退で昨日とは色々な難しさが違った面も
こういう試合を最後きっちり終わらせるようになるために
経験しながら伸びていくしかないけど

804:雪と氷の名無しさん
22/08/20 02:13:40.95 wMtvtWnT.net
名寄時代の松澤佐々木で日本ジュニア優勝した時って松澤がスキップで佐々木がバイス?
確か前の前のユース五輪の代表で松澤が金メダル取ったんだっけ

805:雪と氷の名無しさん
22/08/20 05:41:25.98 IcTBIoeS.net
>>795
元のスキップがJr卒業して松澤初スキップで優勝 ユースはMDで松澤とスイス金で佐々木とカナダは4位 

806:雪と氷の名無しさん
22/08/20 05:46:05.02 IcTBIoeS.net
そして佐々木バイスで三浦リードで名寄女子初優勝

807:雪と氷の名無しさん
22/08/20 09:00:16.06 yteNcG5q.net
北見のチームだから
2人は北見のメンバーだろう

808:雪と氷の名無しさん
22/08/20 11:01:38.06 OjCK3222.net
ひとまず予選通過決定

809:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
予選2位か。

810:雪と氷の名無しさん
22/08/20 12:00:49.25 /5+4okHj.net
>>798
松澤加入時点でルビコン河は渡っているよ

811:雪と氷の名無しさん
22/08/20 12:21:02.42 9HPBRxCH.net
北見にチームがありさえすれば名寄や札幌や別に軽井沢からでも来る人間は来ればいい
常呂は人口減少で子供も減ってるのだから状況が好転する可能性も低いし
アルゴができた北見から育つにも最低でも数年以上は絶対かかること
これで今の体制で今週あと2試合やれるのが大きい

812:雪と氷の名無しさん
22/08/20 16:16:15.72 cfWDyXRn.net
埋もれかけてた佐々木を引き上げたマリリンの功績

813:雪と氷の名無しさん
22/08/20 16:50:25.73 /5+4okHj.net
>>803
名寄のコーチの娘である松澤弥子を加入させた段階で、名寄には目をつけているだろう
結果を出さないとチームは存続できないからな
常呂から人材が出ない→かっての常呂同様、地元に受け皿がない名寄から受け入れてつなぐ

814:雪と氷の名無しさん
22/08/20 18:52:31.00 e9D3okLR.net
うーん弱い

815:雪と氷の名無しさん
22/08/20 20:52:37.86 ZD1dSc1j.net
691 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/20(土) 17:03:51.21 ID:DZ6j4c+N
ステラのリードに藤澤の偽物のようなのがおるな

816:雪と氷の名無しさん
22/08/20 21:48:55.87 BIo/HkfZ.net
ありゃ寝起きの藤澤じゃけ

817:雪と氷の名無しさん
22/08/21 16:13:42.39 2bwC7nok.net
3位おめ

818:雪と氷の名無しさん
22/08/21 16:21:01.79 DB+LO9+z.net
佐々木穂香いい選手だわ

819:雪と氷の名無しさん
22/08/21 16:30:56.31 rRa4QpCr.net
佐々木だけではこの先勝てない。マリリンはサードでいいとしても、フロントのしっかりした選手は欲しいわ。

820:雪と氷の名無しさん
22/08/21 16:32:41.57 BRuTkC7S.net
そこは改善すべきとこだね

821:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
松澤を入れた時ポジションどうするんだろう?
佐々木はwingerでリードだったから松澤スキップで佐々木がリードか

それとも松澤はソラーレの助っ人に行くのか?

822:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
佐々木さんの事よく知らないけど若手では1番のカーリング 好きな気がする

823:雪と氷の名無しさん
22/08/21 17:14:02.32 hOvcIudj.net
>>810
マリリンをセカンドヴァイスに回してフロントを強化、サードフォースは弥子と佐々木の名寄コンビで

824:雪と氷の名無しさん
22/08/21 17:20:41.36 DwAjXqMj.net
名寄いい選手多いな
もっとフィーチャーされていい

825:雪と氷の名無しさん
22/08/21 17:23:09.48 Xj3nPH75.net
名寄何気に凄く頑張ってるな
弥子佐々木三浦を育てた名寄のコーチにもいっそステラにw

826:雪と氷の名無しさん
22/08/21 18:33:57.91 ZjL9kpi+.net
名寄は進学問題があるから高校生までになってしまう
谷田の同級生が市役所チームで続けてるからマリリンと同じことすれば根付くかも
名寄のコーチをステラにってステラをどれだけファミリーで占めるんだよw

827:雪と氷の名無しさん
22/08/21 18:45:15.82 L9nB9Or5.net
稚内では、名寄のコーチがドラゴンのコーチしてるんだな

828:雪と氷の名無しさん
22/08/21 19:17:15.13 hOvcIudj.net
>>817
マリリンみたいな主導者と広告塔を兼ねるような人材がいないでしょ
地元のスポンサーを薄く広く集めるのは容易ではない
ロコソラーレは特殊事例だよ

829:雪と氷の名無しさん
22/08/21 19:24:24.46 WRAvbdsb.net
昔チーム青森がしてたことを今はマリリンがやってる

830:雪と氷の名無しさん
22/08/21 22:17:23.02 qvZ5q/uH.net
竹田夫妻がおるじゃろ
竹田の旦那はチンポがデカい

831:雪と氷の名無しさん
22/08/24 08:00:01.43 W84ZYqwV.net
佐々木選手の所属先が書いてないのって、北央電設やめちゃったのかと思ったけど、
どうぎんで札幌いったときにステラのみんなで挨拶にいってるんですね

832:雪と氷の名無しさん
22/08/24 08:35:41.75 dkjFeaS4.net
>>819
そのロコソラーレのやり方を真似てるのが道銀から放り出されたフォルティウスだな

833:雪と氷の名無しさん
22/08/24 08:44:19.59 TsgALQbl.net
>>823
フォルはチームとしてすでに実績があったからまだやり易かったはず
ロコソラーレは何の実績もないところから始まった

834:雪と氷の名無しさん
22/08/24 13:29:39.56 TAyTFmPl.net
そういう意味ではSTRAHLか。

835:雪と氷の名無しさん
22/08/24 17:39:55.21 +9lq7zvL.net
ロコ・ソラーレは結成1年めから北海道選手権に優勝して日本選手権予選全勝1位、最終順位3位
2年めには日本選手権準優勝
日本カーリングのレベルが今より随分低かったのは間違いないがそれでも流石だな

836:雪と氷の名無しさん
22/08/24 18:38:48.46 xyXh7xcX.net
アルゴグラフィックスカップの公式サイトが出てる
URLリンク(sites.google.com)
予選通過狙えるかな?

837:雪と氷の名無しさん
22/08/24 19:57:24.83 6Qf0mfRB.net
>>822
普通にやめてるだろ
あのインスタのよそよそしい最後の文章でわかりそうなもの
1年ぐらいで辞めてるからより後くされがないように
マリリンが全員で会社訪問したんじゃないの
>>823-824
やり方をマネしたのは間違いないけど
それまでの実績や北見と札幌の経済規模の段違いさ考えれば
スポンサー獲得難易度は月とスッポンレベルで違うはず

838:雪と氷の名無しさん
22/08/24 20:09:01.40 DYG3d8Ab.net
まあとにかく新たな成功例が出て来たのは良いことだよ
気になるのは富士急の動向だな
小穴が辞めて石垣もSTRAHLの助っ人に入るありさまでほぼ活動休止状態
あそこも富士急が続けられないんなら
小谷姉妹を中心に新たなチームで再出発を見たいが

839:雪と氷の名無しさん
22/08/24 20:10:22.55 IyBi97Bx.net
>>829
斉藤が就職で関東に行くから
もしかして

840:雪と氷の名無しさん
22/08/24 20:57:47.11 M7N+SaC2.net
>>828
Winger解散にユニバも中止で、カーリング続けるか止めて会社員になるか迷ってたところにマリリンからスカウトされ、悩んだ末に常呂でカーリング続けるって選択したから退職することになり、何にも貢献できなかった後ろめたさもあったのでどうぎんのタイミングで訪問して義理を果たしたってとこじゃない?
相互なんだからそんなに関係は悪くないと思うけど

841:雪と氷の名無しさん
22/08/24 22:49:15.58 W84ZYqwV.net
>>828
>>831
そうか、winger解散したのって就職した後か。
青木選手ももう高校卒業したろうし、所属先がないのが気になるな。

842:雪と氷の名無しさん
22/08/24 23:14:37.18 6Qf0mfRB.net
青木は父親がロコの社員として仕事してそれなりの給料もらってると思うから
愛娘にがんばってほしいと今はカーリングに専念させてそうな気がしないでもないが
まあすでに仕事していてHPの更新が雑なだけの可能性もあるがw

843:雪と氷の名無しさん
22/08/25 13:17:06.86 nmU6V+YC.net
アルゴ杯はフィロシーク青森が辞退してBブロックが3チームの戦いになるんだな

844:雪と氷の名無しさん
22/08/25 13:24:24.26 /yd2NFtC.net
3チーム3試合はちょっと寂しい

845:雪と氷の名無しさん
22/08/25 21:56:40.59 v1WG5/2L.net
青木は北海ロードって会社に就職してる

846:雪と氷の名無しさん
22/08/26 03:55:03.62 J5TuoiNX.net
一回くらい松澤弥子の出る試合見たい

847:雪と氷の名無しさん
22/08/26 16:48:51.95 PjcNFSlr.net
松澤てトレーナーでエントリーされてるんだっけ?
今から選手登録って出来るのかいな?

848:雪と氷の名無しさん
22/08/26 18:43:02.50 3NVSBPyZ.net
今からは無理だよね おそらく

849:雪と氷の名無しさん
22/08/26 18:49:58.37 d6CJOScJ.net
やこちゃん心配だな
怪我なのかスランプなのか
はたまた違う理由なのか
やこちゃんサードで入ったら強くなりそうなのに

850:雪と氷の名無しさん
22/08/26 19:51:43.40 n1S4qahT.net
弥子はすでにロコソラーレ入りが決定済み
知那美の出産のタイミングで入団する

851:雪と氷の名無しさん
22/08/26 21:20:47.07 PjcNFSlr.net
>>841
ソースあるの?

852:雪と氷の名無しさん
22/08/26 21:47:58.70 czath9Tf.net
ここのところ松澤とか石垣とかの動向について
ソース無しのレスが飛んでるな
現時点ではいずれも信用ならない

853:雪と氷の名無しさん
22/08/26 22:40:07.80 xvqr3Gu9.net
>>841
ありそうはある
ソラーレがミラノ五輪もめざしてるなら弥子は産休の穴埋め要員の可能性はある
4年あるけど産休の最右翼は既婚者ちなみだけで

854:雪と氷の名無しさん
22/08/26 22:40:12.71 eFdqX92O.net
仮に弥子がロコに加わるとしても数か月程度だろ
ちなみに何か起きた場合にそうなるかもしれないってだけで
何のソースもないしいくつかある可能性の一つ程度の話
断定するものなんか放置しておけばいいだけのこと

855:雪と氷の名無しさん
22/08/26 23:52:35.92 eFdqX92O.net
佐々木も普通に所属先決まってたな
まあ北見呼んだ時点で仕事決まってたのだろうけど
ボールドのオネーサンがんばってくれてるな

856:雪と氷の名無しさん
22/08/27 00:33:28.90 yhtV+CMF.net
>>842
いつもの虚言じじいじゃないかな

857:雪と氷の名無しさん
22/08/27 06:13:06.45 GM3gjY6H.net
>>>846
ボールドのオネーサン フォローしてしまった
これで安心

858:名無しさん
22/09/02 07:58:14.38 5cGLZvFq.net
いよいよ今日アドグラフィツクスで姉妹対決
ソラーレはこのリンクで公式ゲームが昨日に続き2試合目、ステラは初だけに勝ち目は無いだろうが接戦に持ち込んで欲しい

859:雪と氷の名無しさん
22/09/02 08:05:09.36 a2taTEHZ.net
今週はアルゴグラフィックス


860:な 来週がアドヴィックスな



861:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>850
ありがとうございます!

862:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
弥子がブログを書いてるけど今回も試合には出ない感じ?
URLリンク(ameblo.jp)

863:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>852
今回もアドヴィックスも選手登録はしていない

864:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
弥子ちゃんのカーリング観たいのに残念
弥子ちゃんデリバリーもスイープもなんか品がある所作なんだよなー 残念だ

865:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
弥子ちゃんのカーリング観たいのに残念
弥子ちゃんデリバリーもスイープもなんか品がある所作なんだよなー 残念だ

866:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
連投してしまった すみません

867:雪と氷の名無しさん
22/09/02 12:54:22.91 0vhfrGE3.net
>>829
>>830
富士急は本日付で休部だってよ

868:雪と氷の名無しさん
22/09/02 17:49:51.35 eD+Z8pXk.net
ソラーレとの姉妹対決は面白い試合だった
二度2点を取れたし6エンドのスチールもよく1点だけに抑えることができた
佐々木は良いスキップだ

869:雪と氷の名無しさん
22/09/02 17:56:21.89 VJYsf0EM.net
>>857
その富士急に石垣だけ残る
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
何とも意外

870:雪と氷の名無しさん
22/09/03 12:59:05.47 Y0bQRPGN.net
佐々木さん入って明らかにステラ強くなったよね
藤澤さんが加入して強豪チームになったLS北見を見てるみたいだ

871:雪と氷の名無しさん
22/09/03 13:44:57.89 VkjGpU2h.net
ついにロコステラが目覚めてしまった

872:雪と氷の名無しさん
22/09/03 13:45:33.75 /2M2Hxtu.net
一応マリリン時代も日本選手権は準優勝か3位って感じが続いてたから、普通に国内強豪の一つではあったのよ

873:雪と氷の名無しさん
22/09/03 13:52:48.91 Y0bQRPGN.net
佐々木さん入って明らかにステラ強くなったよね
藤澤さんが加入して強豪チームになったLS北見を見てるみたいだ

874:雪と氷の名無しさん
22/09/03 13:57:57.50 Y0bQRPGN.net
あら、書き込みデータが残ってて重複カキコしてしまった
すみませんm(_ _)m
>>862
まあ、確かに言われればそうだったね
でも藤澤さんが入って以降の成績がかなり目立つから、
加入前後で別チームになったかのような印象を持ってしまうw
佐々木さんはwingerのスキップも務めたことあるし、普通に実力者なんだよね

875:雪と氷の名無しさん
22/09/03 14:20:36.05 8RbtK+mb.net
知ってる人には悪いけど自分の知識確認のためにまとめてみた
ロコ・ソラーレ(2010年7月創立)日本選手権成績
2011 予選1位(7戦全勝)---> 4位(1,2 page負け、準決勝負け、3位決定戦勝ち)
2012 予選3位(6勝1敗)----> 準優勝(3,4 page勝ち、準決勝勝ち、決勝負け)
2013 予選2位(6勝1敗)----> 4位(1,2 page負け、準決勝負け、3位決定戦負け)
2014 予選4位(5勝3敗)----> 3位(3,4 page負け、3位決定戦勝ち)
  (吉田知那美加入)
2015 予選1位(7勝1敗)----> 準優勝(1,2 page負け、準決勝勝ち、決勝負け)
  (藤澤五月加入)
2016 予選2位(7勝1敗)----> 優勝(1,2 page勝ち、決勝勝ち)
2017 予選1位(8戦全勝)---> 準優勝(1,2 page勝ち、決勝負け)
2018 (不出場)
2019 予選2位(7勝1敗)----> 準優勝(1,2 page負け、準決勝勝ち、決勝負け)
2020 予選2位(7勝1敗)----> 優勝(1,2 page勝ち、決勝勝ち)
2021 予選1位(6戦全勝)--->準優勝(1,2 page勝ち、決勝負け)
2022 予選1位(7勝1敗)----> 優勝(1,2 page勝ち、決勝勝ち)
大関だったのが藤澤が加わって横綱になったという感じかな

876:雪と氷の名無しさん
22/09/03 14:22:30.07 8RbtK+mb.net

いきなり間違えたw
2011年は3位でした

877:雪と氷の名無しさん
22/09/04 17:32:36.95 +XMQvL2R.net
3位決定戦サードに差がありすぎる
4年後を見据えるなら本橋には早めに自分は下りることを決断してほしい

878:雪と氷の名無しさん
22/09/04 20:50:16.48 eDGOjWY1.net
佐々木は本当に良いわ。彼女を軸に強化して欲しいもんだな。
フロントエンドも特段悪くないから、なんとかなれば4強になるだろう。
学生とか銅銀はまだまだ安定感が無いわ。

879:雪と氷の名無しさん
22/09/04 21:30:48.61 A6HVAvEu.net
安定感が無いのはステラも同じこと
北海道ツアー3戦を終えた時点ではフォルの仕上がりが早く
他が手探り状態で大会ごとに上位が代わってる
道選手権(予選含む)に如何にチーム力のピークを持って行けるかだし
そのためにもアド杯は有効に使いたい

880:雪と氷の名無しさん
22/09/04 22:06:23.71 tnovM21c.net
上野をステラに呼べないの?
そしたらロコは最強になるだろ
藤澤引退後も安心だし

881:雪と氷の名無しさん
22/09/04 22:16:11.08 gT21VyUS.net
ステラはアドヴィックス終われば10月からカナダ遠征で2大会出るんだよ
そこでまたヘコまされてよりたくましくなって北海道選手権へ向かえばいい

882:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ロコは松澤をどうするつもりなんだろう?
北海道ツアーは4大会とも出ないみたいだし

大学院卒業したら北見からいなくなる斎藤とは違う

883:雪と氷の名無しさん
22/09/04 23:53:55.02 ntvH1XzJ.net
アド杯ではコーチorトレーナーに松澤の名前が有る
ひとまずは中電の清水絵美みたいな存在になりそう

884:名無しさん
22/09/05 20:35:03.71 /5gnB6wh.net
>>868
同感!

885:雪と氷の名無しさん
22/09/05 20:52:04.52 32vFT2fE.net
FQに誰かいくんちゃうの?

886:名無しさん
22/09/05 21:09:16.67 /5gnB6wh.net
松澤はヤスとMDで五輪を目指す!
ヤスが特待生・ロコ入りで練習拠点は名寄と常呂を併用と予想する
名寄を第2の常呂とすべく、現在も輩出している有望ジュニアを更に発展させ、2人はその率先リーダーとなる構想だ!

887:雪と氷の名無しさん
22/09/05 21:16:46.72 zZr9jRF1.net
>>876
ねーよ
谷田は松村千秋とちゃっすー継続で
稚内の大会の時期に北見で練習した&近々海外のツアー大会に出る予定と言ってたからな(by YAMAチャンネル)
松澤はコンサからKiTに移った相田とのペアを継続した方が良いだろ

888:名無しさん
22/09/05 22:24:37.11 /5gnB6wh.net
>>877
千秋は松村兄妹ペアで五輪MDを目指し、前述のヤス・弥子の名寄ペアと競うことになるだろう!

889:名無しさん
22/09/05 22:28:08.53 /5gnB6wh.net
>>868
同感!

890:雪と氷の名無しさん
22/09/05 23:07:47.66 77NtH5af.net
>>878
それも無い
雄太が妹と組むのは考えられないと言って義妹の夕梨花とゆりたペアを組んでるんだし
MDのメンバー探してた谷田に千秋を紹介したのは他ならぬ雄太だからな
谷田を強奪とかいう妄想はいい加減止めとけ

891:名無しさん
22/09/06 04:53:13.20 AEyZ844t.net
>>880
そんな古い話しを根拠にしているのか(笑)

892:雪と氷の名無しさん
22/09/06 06:36:36.47 22g++oQM.net
>>881
谷田&千秋のペアは名実共に日本最強ペアだからな
このスレで松澤とのペアを執拗に期待する輩の方が気持ち悪いわw

893:雪と氷の名無しさん
22/09/09 17:41:05.12 S2+nKO0+.net
佐々木ショボ

894:雪と氷の名無しさん
22/09/09 17:44:09.74 uBDxN34f.net
これもカーリング
こういうのはとにかく経験積むしかない

895:雪と氷の名無しさん
22/09/10 11:45:40.14 NiGqzrz1.net
佐々木ショボすぎもうやめろ

896:雪と氷の名無しさん
22/09/10 12:12:43.01 EUdcHr1J.net
いずれこういう調子の悪い時がくるから
ここからどう上がっていくかだな

897:雪と氷の名無しさん
22/09/10 12:24:33.40 FzLKQ+G9.net
内容もさることながら試合進行の遅さがステラの試合だけ
どのセッションでも際立っていた気がする
意図的に遅くやってたのか?

898:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
進行が遅いのは佐々木がチームに入って3か月程度っていうのもあるでしょ
他はスキップとバイスがずっと同じチームでプレーしてるか
今のフォルティウスのように吉村がほぼ決めて小林がそれに従うだけなら時間かからん

2週連続の試合なら内容に波が出ることもあるし佐々木が特にこれまでよりミス多めって感じもあるが
特に昨日あたりから作戦面でどうかなってことも多いな
まあ作戦面ではもう旧時代の化石になってるマリリンが口出ししてる可能性もあるがw

899:雪と氷の名無しさん
22/09/10 14:12:28.55 9Efj/rtL.net
>>888
リズム悪いのはマリリンが話し長いって気もしないけど 試合長いイメージ
はあるw

900:雪と氷の名無しさん
22/09/10 14:13:33.59 9Efj/rtL.net
気がするけど でした

901:雪と氷の名無しさん
22/09/10 20:53:17.64 GCCOx/hj.net
ロコステラマジでよええな
いつもいつも負けてるじゃねえか
地元でこれじゃどうしようもないわ
さっさと解散しろよ

902:雪と氷の名無しさん
22/09/10 20:58:58.52 7puxXmQz.net
なんで解散しろだの引退しろだの言うのかわからない
この人達がカーリング続けても辞めてもあなたになんの利害も無いでしょ
なら他人の勝手で好きにさせたらいいじゃん
憂さ晴らしのサンドバッグならもっとそれに相応しい巨悪がいくらでも居るだろう

903:雪と氷の名無しさん
22/09/10 21:34:46.68 B8ch9uFP.net
また気がつくと一人抜け、二人抜けだろうね
七光りで集まったあまちゃんばかりなんだから

904:雪と氷の名無しさん
22/09/10 21:57:36.70 VQjR7pC4.net
ニューカマーの佐々木でやりくりしてたが、その佐々木が崩れるとどうにもならないな。
出来そうなヤコが出てこないのは何か事情があるのかもしれないが、フロントエンドは正直戦力外だろ。

905:雪と氷の名無しさん
22/09/10 22:00:57.13 AjhmAFxO.net
戦力外連呼ジジイがウザいな
ここといいSTRAHLスレといい本当にウザい

906:雪と氷の名無しさん
22/09/10 22:02:15.89 UyoitOiu.net
今大会の内容で変にクオリファイするなら負けでいいんじゃないの
とにかく課題をクリアしていくしかないわけで

907:雪と氷の名無しさん
22/09/14 21:28:54.47 YoUjplq7.net
今後の出場予定大会
10/7-10 S3 Group SaskTour Series
10/13-16 RBC Dominion Securities Western Showdown

908:雪と氷の名無しさん
22/09/21 14:25:55.68 vFXizu6q0
ヱネルギ-価格暴騰
すへ゛ては滑走路倍増させて都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛は゛して無駄に石油燃やして需給逼迫させてるテ口リストを支援する
世界最惡の殺人組織SSSS公明党國土破壞省が原因た゛からな
オウムはサリンばら撤いて13人殺して幹部全員皆殺し
温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて災害連發させて島國曰本にコ囗ナ運び入れて
旅行支援だのと税金まて゛使って全国にコ口ナは゛ら撤いて何万人も殺害し続けてる公明党幹部も皆殺しにしろや

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hтTΡs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg

909:雪と氷の名無しさん
22/10/03 18:26:29.65 ztNP5jR6.net
カナダに出発

910:雪と氷の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
S3 GROUP CURL


911:ING STADIUM SERIES、現地時間明日から スキップ佐々木になってからは初めて海外 場所はスウィフト・カレント ロコソラーレが2016年世界選手権で銀メダルを取った縁のある土地だな 日本からはフォルティウスも参加 全体的に中堅からやや下だと思うけど、往年の名選手アンダーソン、ラス・ハワードの娘さんのアシュリー・ハワード、美人さんのワトリングは俺でも知ってた フロントがステラコマンド発動しなければQもありうる、けどどうやろね 全試合たぶん配信あり 配信はいつものzoneと地元のSwiftCurrent CurlingClubでやる感じ どっちも同じだと思う、zoneがミラー 日本時間10/8 0:00から Honoka Sasaki vs. Sherrilee Orsted - Draw 1 zone https://youtu.be/5pVjjzsbhdY SwiftCurrent https://youtu.be/cb8nLG6KU6k おまけで同時間帯のヨシムラ Sayaka Yoshimura vs. Lorraine Schneider - Draw 1 https://youtu.be/r4jj5YsUvEY



912:雪と氷の名無しさん
22/10/06 18:02:12.48 gUTn4rRb.net
ありがと

913:雪と氷の名無しさん
22/10/06 18:43:07.52 gzFpIRPR.net
最初の大会はフォルティウスが一番ランク上ぐらいの面子
クオリファイのチャンスがないわけではないだろうけど
何だかんだカナダの懐は広いしトリプルノックアウトだから
まずはどこだけやれるか見てみよう

914:雪と氷の名無しさん
22/10/07 02:28:02.72 lQ0SXdqP.net
松澤弥子ちゃんのプレイ観たい!!何故出さないのかわからない

915:雪と氷の名無しさん
22/10/07 02:33:20.80 XNjYynWf.net
ぽっちゃりしたリードやセカンドのこ サードマリリンやリザーブの子より 出れない理由わからんし 要らないなら他のチームに行けるなら移籍が良と思う 
弥子の笑顔とプレイ見せろ〜!

916:雪と氷の名無しさん
22/10/07 02:33:53.29 XNjYynWf.net
ぽっちゃりしたリードやセカンドのこ サードマリリンやリザーブの子より 出れない理由わからんし 要らないなら他のチームに行けるなら移籍が良と思う 
弥子の笑顔とプレイ見せろ〜!

917:雪と氷の名無しさん
22/10/07 02:34:49.20 XNjYynWf.net
2回押してして、しまいました
ごめんなさい

918:雪と氷の名無しさん
22/10/09 08:25:06.95 vr2Jm5U4.net
惜しかったね

919:雪と氷の名無しさん
22/10/10 09:25:13.80 HYjUZyEj.net
勝てそうだよ

920:名無しさん
22/10/10 09:34:19.95 +J2uca+t.net
ステラ海外遠征で初めての QF進出が叶いそうだな!

921:雪と氷の名無しさん
22/10/10 12:20:43.00 SGwuDsko.net
へぐった助かった

922:雪と氷の名無しさん
22/10/10 16:57:53.45 1TPUNAEP.net
ステラは松澤をどうしたいんだろう?
ケガでプレーできないのか
マリリンがドSで松澤抜きで試合させたいのか
ステラがドMで松澤抜きで試合したいのか
北海道ツアーでは試合前練習してたからケガではないと思うけど

923:雪と氷の名無しさん
22/10/10 17:37:04.87 ILlb7wuk.net
本人、辛そうに見えないから
松澤本人が希望してるかもしてないよ
斉藤は試合に出られてよかったな

924:雪と氷の名無しさん
22/10/14 18:01:27.92 QXprUvzV.net
青木さんダイエットして垢抜けたなと見ていたら、斉藤サンだったか

925:雪と氷の名無しさん
22/10/14 18:19:35.72 YOIQVoTl.net
松澤は他に可能性があるとすれば MDを視野に入れてるのかも

926:雪と氷の名無しさん
22/10/16 01:58:13.94 .net
すげー試合してるなw

927:雪と氷の名無しさん
22/10/16 02:05:19.69 +oRMey3e.net
恥さらしロコ・ステラ

928:雪と氷の名無しさん
22/10/16 02:09:48.24 m9V4nQU3.net
今シーズンのステラの試合全部見てきたけど佐々木とマリリンって合ってないよね
マリリンスキップの時はスキップだからってこともあって気にならなかったけど

929:雪と氷の名無しさん
22/10/16 02:18:21.17 p2IXr6M1.net
そりゃマリリンの戦術がカビついて腐っているのに
自分の案を強行にやろうするからなw
スキップ佐々木バイス松澤にそのうちなるんじゃないの
マリリンのプライド保つためにただのサードぐらいにして

930:雪と氷の名無しさん
22/10/16 02:31:59.73 nJ5Hzz5d.net
若い者に任せてみるのも大事だね
いかんせんショットの精度を上げないと誰がスキップとかバイスとかいう問題ではないな

931:雪と氷の名無しさん
22/10/16 02:43:34.12 dY9yR/q1.net
相手もが手くそで棚からぼた餅かと思いきやこっちはもっと下手という落ち

932:雪と氷の名無しさん
22/10/16 02:47:34.48 dY9yR/q1.net
相手が下手くそで棚からぼた餅かと思いきやこっちはもっと下手という落ち

933:雪と氷の名無しさん
22/10/16 08:38:40.58 gMEIb4uO.net
何も意味のない海外遠征だな
時間を無駄にしてる

934:雪と氷の名無しさん
22/10/16 08:48:00.66 Se2zi4gH.net
強化合宿の目的は十分果たしてると思うが

935:雪と氷の名無しさん
22/10/16 09:32:17.43 tGVF6UNQ.net
>>917
そもそも本橋が合う人がいるのか
目黒とも藤澤とも最悪で合ってた人がいない

936:雪と氷の名無しさん
22/10/16 14:55:44.75 zI57sUih.net
ステラ世界ランキングが上がってよかったな
北海道銀行を抜いたぞ

937:雪と氷の名無しさん
22/10/16 16:38:51.35 XTKY9Y+K.net
目くそ鼻くそ
全く意味がない

938:雪と氷の名無しさん
22/10/16 19:56:28.95 NKGuY+Wu.net
やっぱ海外の大会に参加すると
フォルや中電よりだいぶ下だとわかるね

939:雪と氷の名無しさん
22/10/16 20:32:17.60 rj5cq/X9.net
その2チームが日本の2番手3番手なのは当然で
ステラ含めて4番手以降がその日の調子で順位入れ代わるレベルってこと

940:雪と氷の名無しさん
22/10/16 20:58:59.33 zI57sUih.net
ロコソラーレからみれば
中部電力やフォルティウスもゴミだけどな

941:雪と氷の名無しさん
22/11/01 15:07:12.74 gaKnFi8E.net
オホーツクブロックは、斎藤がリード登録で、松澤がリザーブ、青木がコーチ登録
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)

942:雪と氷の名無しさん
22/11/01 20:07:57.01 sygy+mfV.net
カナダ遠征の大会途中でリード変わっているから
青木が故障とかしてしまったのでは

943:雪と氷の名無しさん
22/11/06 13:24:41.38 mYmZlvb7.net
オホーツクブロック、余裕の三連勝の後は北見工大Bに負けた
あそこは強いね
次のAに勝たないと全道進めないから頑張れ

944:雪と氷の名無しさん
22/11/06 16:28:57.93 mYmZlvb7.net
北見工大Aに10-2で勝利
厳しい戦いになるだろうけど全道もがんばれ・・!

945:雪と氷の名無しさん
22/11/06 18:18:11.30 qpZCswRv.net
昨日全試合完封なんてある意味どうでもいいことやっていただけに
今日1敗したのは次を考えれば良かったんじゃないの
おととしの北海道選手権2位のときもオホーツクで1回負けてたはず

946:雪と氷の名無しさん
22/11/17 21:07:12.63 iWx21ZxS.net
佐々木-三浦-松澤-小川 C谷田

947:雪と氷の名無しさん
22/11/25 19:17:04.85 i2q7DGE9.net
今年道央の枠3で良かったわ
去年枠4で道央包囲網より面倒だったしw

948:雪と氷の名無しさん
22/12/02 00:02:50.05 NZvQqn8a.net
>>936
道央の枠が今年も4ぽい
リラーズのシード出場に加えて
道央予選の勝ち抜きチーム(と言っても途中打ち切り→協議だが)が
crown&Freiheit&STRAHL
になった
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

949:雪と氷の名無しさん
22/12/02 00:12:57.25 BbvejEU1.net
>>937
フォルティウスは陽性者4名で脱落

950:雪と氷の名無しさん
22/12/02 09:15:51.53 3lhWbquN.net
道央始まったときの道央の枠は道銀除いて2枠のはずだった
でコロナで途中で中止になったけど2勝0敗が4チームいて
フォルティウスがコロナで辞退という状況になって残り3チーム
そこからどこを振り落とすかを決められなかったんだと思う
毎年恒例の道南0を適用して4枠にしたのだろうけど

951:雪と氷の名無しさん
22/12/02 10:06:11.69 9NYXqu9m.net
>>939
今回選ばれた3チーム&フォルティウスはいずれもブロックでは2勝0敗
フォルティウス辞退後で2枠なら残り3チームの中で
DSCが一番悪かったSTRAHLが落とされてたと思われ

952:雪と氷の名無しさん
22/12/02 11:54:57.50 3lhWbquN.net
>>940
crown Freiheit STRAHLの順に書かれたみたいだし
仮にフォルティウスがコロナになってなければ
(フォルティウス)crown Freiheit STRAHLでSTRAHLが落選になってた可能性高いだろうな

953:雪と氷の名無しさん
22/12/02 21:14:08.60 puoB5Z+n.net
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
URLリンク(o.5ch.net)

954:雪と氷の名無しさん
22/12/02 22:18:42.38 3lhWbquN.net
結局今年の北海道選手権は8チーム中6チームが去年と同じチーム
道央は結果的にそのままの4チーム
細かいメンバーは少しずつ変わっているだろうけど

955:雪と氷の名無しさん
22/12/02 22:26:45.61 Hi9DabOr.net
昨年は曲がらないアイスで数々の番狂わせを起こした名寄
今年は繁さんが適度に曲がるアイスを作ると思われる常呂
さぁ何が起こるかな?

956:雪と氷の名無しさん
22/12/04 23:36:42.85 nbSevR+R.net
道北は名寄ではなく稚内のチームか
なら脅威にはならないだろうな

957:雪と氷の名無しさん
22/12/05 07:11:03.21 rnHGT7ye.net
大会初日から道銀とSTRAHLの2試合か
ここで弾みがつくかコケるかでその後の展開が劇的に違うはず

958:雪と氷の名無しさん
22/12/05 08:28:14.50 KaqbopXV.net
>>945
でも札幌勢に土をつけてもくれないから
自力で全部倒すしかない

959:雪と氷の名無しさん
22/12/07 06:49:07.04 amYpSWEF.net
競技歴浅くとも上に勝てるスポーツ

960:雪と氷の名無しさん
22/12/07 10:28:40.19 Jp0hZD8k.net
そこが面白い

961:雪と氷の名無しさん
22/12/07 11:17:56.11 kUT8K49R.net
なかなかひどい負け方だったな
ラスト2投はどういう思考してたらああいう選択になるんだろうか

962:雪と氷の名無しさん
22/12/07 11:28:24.47 Yz2dDfKE.net
去年は予選2位通過からのプレイオフで負け負けでしたが今年はどうかな
プレイオフはステラ、シュト、リラーズはほぼ確定なんだろうけど

963:雪と氷の名無しさん
22/12/07 13:01:49.78 WByKw8x3.net
田畑スルーでほぼ勝確なのに佐々木も本橋も何やってんだか

964:雪と氷の名無しさん
22/12/07 17:29:47.05 X+9uHU8B.net
幅の問題なのか全くダメだなあ

965:雪と氷の名無しさん
22/12/07 17:53:33.26 TbXhHbNp.net
見事に
>>946 で予想してたダメ展開になってきたな
次crownはやっぱり最悪な流れ

966:雪と氷の名無しさん
22/12/07 23:54:08.84 FWxvl53l.net
ステラがんがれ

967:雪と氷の名無しさん
22/12/08 10:11:09.05 xlM/Kl9j.net
去年は予選3位だったリラーズが優勝したし、まだ分からんで

968:雪と氷の名無しさん
22/12/08 10:14:42.37 31RRjk4+.net
くれぐれも途中打ち切りにならんことを祈るしかないな
その上でどれだけ良い順位で予選を終えるか
勿論感染しないことが大前提だが

969:雪と氷の名無しさん
22/12/08 19:01:31.17 67sydPgS.net
1位通過なら実力比較的にワイルドカードは確定的だったから
道銀戦のあの負け方は相当もったいなかったな
2位との準決勝が今季の全てがかかる決戦か

970:雪と氷の名無しさん
22/12/08 20:18:02.78 mWbtYuPk.net
稚内戦のアーカイブをざっくり見たけど、敵失で勝ちを拾ってるのが不安だな
竹田奥さん以外も稚内は実はかなりの強力メンバーなので、ほんと助かった感じ
明日も常呂倶楽部のライブスコアをドキドキしながらチラ見することになりそうだw

971:雪と氷の名無しさん
22/12/08 20:54:20.59 iV5tQSCq.net
2位との準決勝ではない
1位と2位のプレーオフの敗者との準決勝
ただし3vs4のプレーオフ勝たないといけないが

972:雪と氷の名無しさん
22/12/09 14:10:59.55 +kPinITM.net
ステラ程度の試合はあまり観ないので何ともだが日本選手権それもPO以降でのロコ姉妹対決の千載一遇チャンスが今季じゃないの
北海道予選で何敗もしてるようじゃどうしょうもないが

973:雪と氷の名無しさん
22/12/09 14:20:00.98 YVVPbsdz.net
まずはリラーズ&STRAHLのうち少なくとも1つは倒さないとな
それが出来なきゃ日本選手権も無い

974:雪と氷の名無しさん
22/12/09 14:29:45.09 2TeeoMxo.net
一昨年は準優勝もコロナでワイルドカード枠無し
昨年は予選2位も1×2と準決勝で連敗
あとちょっとなんだが、やはり細かいミスが多い
この大会は珍しくフロントが安定してるから期待したいけど

975:雪と氷の名無しさん
22/12/09 14:36:14.11 7JHdcYmS.net
やっぱり2強の壁は高いと感じるな
それよりも次の十勝JCC(=Jewelry Ice)戦をしっかり勝って3位を確定させないと

976:雪と氷の名無しさん
22/12/09 14:50:25.24 YBH+P5US.net
別に道銀戦は勝ち確の場面で自作自演で致命的なことやってコケただけだしなあ
まあ道銀とSTRAHLによる2連戦で2戦目に負けた方と準決勝で勝つしかない

977:雪と氷の名無しさん
22/12/09 17:03:36.45 YL8kqEi1.net
何が起こった?

978:雪と氷の名無しさん
22/12/09 18:10:46.42 6HjpxT5d.net
明日勝てば良いって、どゆこと?

979:雪と氷の名無しさん
22/12/09 18:29:55.27 0ILiNBAk.net
正確なDSCが解らんのでアレだが明日
ステラ → 北見工大に勝ち
crown → Jewelry Ice に勝ち
となって3チームが3敗で並ぶと直対も並んでDSC勝負になるが
これまでのハンマーの獲得状況からして
ステラが一番DSCが良い可能性が高いから
北見工大に勝ちさえすれば


980:勝ち抜けは可能ってことだろう 明日もハンマー取れればなお良し



981:雪と氷の名無しさん
22/12/09 18:33:47.57 YBH+P5US.net
明日午前で負けなければほぼ4位以下にはならないってことじゃないの

982:雪と氷の名無しさん
22/12/09 18:44:51.52 La/c56ZY.net
試合後の青木コーチが、クラウンに対しては現時点のDSC勝負では勝ってるっぽいこと言ってたね

983:雪と氷の名無しさん
22/12/10 10:00:56.82 AWwrZFj4.net
八百長するなよ
卑怯な手口使うな!汚いぞ!
このチーム解散させるべき、カーリング界の恥だわ

984:雪と氷の名無しさん
22/12/10 11:03:27.80 d+Wz8yyQ.net
Jewelry Ice強いな
これで予選4位が確定
POはしっかり立て直さないと今日で終わるぞ

985:雪と氷の名無しさん
22/12/10 11:28:47.36 +Vr/QAf2.net
佐々木がドローに自信失ってる感じかな
いわゆる「つまらないカーリング」になっていいからリスク排除してロースコアに抑えて進めないとね

986:雪と氷の名無しさん
22/12/10 11:42:39.58 mqf34gbs.net
佐々木よ踊れ

987:雪と氷の名無しさん
22/12/10 15:05:26.57 bCBOoLPa.net
予選終了
男女とも北見工大がサッパリだったな
大学入学以前にカーリング歴が無いor短い部員が多いのも影響してるんかな?

988:雪と氷の名無しさん
22/12/10 15:15:05.83 oLHwzEHa.net
>>975
男子は北見工大に入ったカーリング上級者は
工大のカーリング部に入らないからな
ドラゴンも3人は北見工大で、コンサも1人は北見工大

989:雪と氷の名無しさん
22/12/10 15:33:04.52 gYyPMQup.net
そりゃもうベースとなるチームがきっちりあれば入らないだろw
大学の目の前にカーリングホールできたのだから大学4年でカーリングやって
就職とかしたあとで各地でまた続けてくれればいいのだから

990:雪と氷の名無しさん
22/12/10 18:58:34.15 k8IJvQCT.net
佐々木ひどいな、ドローがまったく決まらない

991:雪と氷の名無しさん
22/12/10 19:52:30.39 M9toE+BK.net
この流れなら去年の道銀みたいに優勝あるで

992:雪と氷の名無しさん
22/12/10 22:57:49.67 +Vr/QAf2.net
ステラは予選のDSC順位が1位だったんだな
2位道銀、3位シュトラール

993:雪と氷の名無しさん
22/12/11 07:37:12.51 dg9Lw62p.net
DSCが準世界レベルで現状の試合内容が大問題だと思う
中電、フォルも似た部類でステラに限った話じゃないが
その点現道銀は一味違うかなロコとはタイプ異なるけど

994:雪と氷の名無しさん
22/12/11 07:49:49.02 m+Zqtu2L.net
レス乞食の体言止めおじさんおはよう

995:雪と氷の名無しさん
22/12/11 12:11:25.91 6btezh4Y.net
決勝進出おめでとう!

996:雪と氷の名無しさん
22/12/11 12:19:42.21 CLDvYwan.net
決勝進出おめでとう!
観てて楽しさは無いゲームだったけどこの試合が一番重要だったし、今の力を考えると良かったと思う
今年はワイルドカード2枠あるから、決勝は思いっきり楽しんでくれ

997:雪と氷の名無しさん
22/12/11 12:22:51.66 bp2wTa1x.net
この試合は内容いらないやつだったけどね
STRAHLは予選終盤の負けから空回ったままだったな
まあステラも初戦のあのありえない負けから本当にグダグダになったけど

998:雪と氷の名無しさん
22/12/11 12:34:54.12 T96XpJ29.net
STRAHLは試合出場メンバーが諸々の理由でコロコロ変わり過ぎててあまりにも不安定だったな
出場メンバーが固定してたら地力は明らかに向こうが上だが
ステラはとにかくその手のゴタゴタがなかったことが最終的に勝利に繋がったな
やっぱり下手なりにチームの安定は大事

999:雪と氷の名無しさん
22/12/11 12:51:04.42 bpdfziXO.net
昨日までシュトラールも固定だったけどな
今回のアイスに慣れてない小川を入れたのは悪手だったけど、南の長年の相棒だから仕方ない
ステラは試合勘の無い弥子が入ったジュエリーアイス戦で負けた時が危機だった
昨日の3×4からようやくリスク管理して保守的に切り替えたのが良かった

1000:雪と氷の名無しさん
22/12/11 13:01:29.88 LWl9tI3v.net
>>987
シーズン全体としての話よ
公式Webサイトでも南&小川&安井&兼田がコアメンバーとして紹介してるのに
安井が抜けっぱなし&京藤も帯同出来ない時期有り&コアメンバーもコロナ感染等で
絶えず他所から人を借りまくってるからな
やっぱり複数の大会で連続して同じメンバー揃えた上で
その中からコアメンバーを選ぶように出来なかったのが
STRAHLの大きな敗因の1つと思うわ

1001:雪と氷の名無しさん
22/12/11 13:06:13.90 SouToLv+.net
シュトラールのスレでやりなよ

1002:雪と氷の名無しさん
22/12/11 13:08:22.19 bp2wTa1x.net
コロナ等でメンバー欠けていたりしたのはcrownとかも同じだからな
色んな意味で難しい勝負になったのは間違いないが
ステラも6人いて故障したかで青木が出れなくて5人になって
5人いたからこそ斉藤が出れなかったのか詳細は分からんが
その試合で弥子が出て負けたとはいえ何とかなった
そういう意味で総合力でワイルドカード以上を勝ち取ったともいえる

1003:雪と氷の名無しさん
22/12/11 13:21:19.62 TR8lqRXS.net
佐々木さん踊ってくれんかな、麻里ちゃんに怒られるのかな

1004:雪と氷の名無しさん
22/12/11 16:05:15.89 bncArEet.net
なかなか良い感じで粘ってるな

1005:雪と氷の名無しさん
22/12/11 16:41:23.42 LVxTcM1r.net
お疲れ
あとはワイルドカード決定戦で頑張ろう

1006:雪と氷の名無しさん
22/12/11 16:44:54.30 GKN6lPj0.net
残念だけどよくやった
道銀はオーソドックスだけどいいチームになってた
林がめっちゃ悔しがってたのはいいことだ
まずはワイルドカードに向けて精進してくれ

1007:雪と氷の名無しさん
22/12/11 17:14:22.19 CyEgMfAj.net
東北選手権も先程終わった
優勝は昨季に続いてフィロシーク青森
準優勝はJupiter(青森)
順当ならJupiterとの対戦の可能性が高いか
気を抜かずにしっかり準備しよう

1008:雪と氷の名無しさん
22/12/11 17:22:35.50 bp2wTa1x.net
まあ作戦面で色々ともったいなかった決勝だけど
最低限はクリアしたし来月がんばってほしいね

1009:雪と氷の名無しさん
22/12/11 17:26:19.21 re51RiSj.net
佐々木はカーリングの息抜きがカーリングの藤澤五月先生に弟子入りするしかないな

1010:雪と氷の名無しさん
22/12/11 17:29:12.36 bp2wTa1x.net
ロコなら間違いなく8エンドでタイムアウト取ってるな
最低でも9エンドか
あの10エンドで取っても大した意味がない

1011:雪と氷の名無しさん
22/12/11 17:54:53.98 MQscj2Wc.net
>>998
試合決めるかもの、8エンドのビッグエンドチャンスでタイムアウトでしょうね。
確かあの時、ガードおいたの「意味ナイ」って解説の青木さんがハッキリ発言していたから。
後で、解説付きのゲーム経験少ないだろう彼女たちがリプレイ観たらどう思うかだね。

1012:雪と氷の名無しさん
22/12/11 17:55:10.48 y9lLp/p4.net
佐々木穂香は藤澤姉のお店でトレーニングしてたから紹介してもらえばいい

1013:雪と氷の名無しさん
22/12/11 18:11:40.22 HmFmmJAh.net
>>995
ワイルドカードの組み合わせは今年5月の日本選手権の成績でブロックの割り振りは決まってる
2枠で変更なければ西日本と関東の勝者対北海道で1チーム、中部対東北で1チーム
だから東北のJupiterとは当たらない

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1163日 7時間 16分 45秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch