【カーリング】ロコ・ステラ1at WSPORTS
【カーリング】ロコ・ステラ1 - 暇つぶし2ch228:雪と氷の名無しさん
20/02/25 11:25:36 VoJHcnUA.net
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
オホーツクジュニア、優勝したのはクラウンクラウンだった
常呂リーグで、去年、ずっと5部、今年は4部、さらに3部に上がったチーム

229:雪と氷の名無しさん
20/02/29 22:01:44 07X9yhjN.net
常呂リーグ中止になったし
ロコのリザーブますます松澤で良かったんじゃないのかねえ

230:雪と氷の名無しさん
20/03/01 08:04:49.60 zsCZL8Ou.net
日本代表チームのリザーブなのだからロコも何も関係ない
ジュニアから選ぶならジュブア日本代表から選んだ今回の決定がむしろ理にかなっている

231:雪と氷の名無しさん
20/03/01 08:06:09.86 zsCZL8Ou.net

(誤)ジュブア日本代表
(正)ジュニア日本代表
失礼しました

232:雪と氷の名無しさん
20/03/01 08:32:06.35 cqi4dbYY.net
>>228
協会的にはそうだろうね。
金メダルを狙うロコ的にはメリットが無いばかりか足手まといでしかないのが問題。

233:雪と氷の名無しさん
20/03/01 08:53:09.21 MyxY8QAy.net
>>228
中電が行ったとき
リザーブは出場予定のない清水だったような・・

234:雪と氷の名無しさん
20/03/01 10:03:23 /fHNY1Ew.net
>>228
松澤も2年前ジュニア日本代表のスキップだからな

235:雪と氷の名無しさん
20/03/01 10:43:28.98 7qCuRg2l.net
協会はあんまり関係ないべ
それよりはと美五月ラインが大きい
誰か連れってか貸してくださいか

236:雪と氷の名無しさん
20/03/01 11:03:26.85 oHhFnf1s.net
第1決定権は本橋(藤沢)にある
松澤も林も論外扱いされたと言うこと
あんま知らない軽井沢ジュニア以下の扱い

237:雪と氷の名無しさん
20/03/01 11:51:05 1BVZfczN.net
松澤は会話も出来ないよくからん外人と組んでユースMDで優勝しただけと言うのがステラの今季やMD選手権みてわかっただろ

まあ何一つ実績無いステラでもWCTの大会みたく金積めば補欠で選ばれたかもねw

238:雪と氷の名無しさん
20/03/01 18:32:19 g1braNI9.net
常呂リーグ中止マジか~
日本中コロナなんだなあ

239:雪と氷の名無しさん
20/03/06 16:40:37.52 zHx2jUJx.net
おとなしく弥子ちゃん連れてけばいいのにさ
弥子ちゃんのモチベーションが心配だ
そんなことしてたら弥子ちゃんに逃げられるんじゃねーの

240:雪と氷の名無しさん
20/03/06 17:31:27 us1PFX6h.net
ステラは敗戦処理中
勝手に逃げてくれるなら早くなって万々歳

241:雪と氷の名無しさん
20/03/06 21:16:27 KFnXPtr+.net
世界ジュニアのSC軽井沢もショット自体は本当に大したことなかったけどな
どこがジュニアからうまく脱却できるかなんだろうけど

242:雪と氷の名無しさん
20/03/08 20:09:39 SrAUSKD5.net
下の世代が必死で突き上げないとカーリングだとガチで2038年冬季五輪日本代表藤澤五月とかあり得るからな!

243:雪と氷の名無しさん
20/03/08 20:20:10 AhWcvA8+.net
札幌と青森と軽井沢の若手は逸材揃いですからご心配なく
常呂?御冗談をw

244:雪と氷の名無しさん
20/04/15 19:40:50 P4ii970a.net
ステラもチームのマークが入ったHardlineのブラシか

245:雪と氷の名無しさん
20/07/19 16:50:21 ndmpPpIg.net
カーリング本橋麻里が“復帰”「地区予選から頑張る」育成チームでスキップに
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ついに見切られた林
マリリンもここまでチームが強くならないとは予想してなかったのだろうな

246:雪と氷の名無しさん
20/07/19 16:54:46 EMlGqTev.net
帯広のジュニアチームにもボロ負けするようなとこが軽井沢国際出ないでください

247:雪と氷の名無しさん
20/07/19 17:51:16.25 mQ+QWAB8.net
粘着こわ

248:雪と氷の名無しさん
20/07/19 17:53:21.62 pd/HLwgO.net
ロコ・ステラに軽井沢国際で負けるようなところはWCTに出ないでくださいってことか

249:雪と氷の名無しさん
20/07/19 17:59:20.02 zjK7jLYu.net
GMがステラでスキップって

250:雪と氷の名無しさん
20/07/19 19:06:4


251:8.48 ID:cRC7kX0S.net



252:雪と氷の名無しさん
20/07/19 19:16:00.28 raYjNdh8.net
元のロコソラーレだって全盛期のマリリンがいて馬渕さん江田さんがいて
ジュニアで名をはせたゆうみやゆりか
さらにはオリンピック選手の知那美補強
日本選手権4連覇スキップのさっちゃんを補強して6~8年でやっとだぞ

ジュニアに毛が生えた程度のステラに何ができるのか
やっぱトップ選手が引っぱっていかないと

253:雪と氷の名無しさん
20/07/19 19:38:21.02 zjK7jLYu.net
6~8年かかったのは最初だからじゃん
環境よくなったしノウハウあるから1,2年で大丈夫

254:雪と氷の名無しさん
20/07/19 20:31:06 zF/2EeOj.net
マリリンがスキップってことは誰が控えに回るのかね?林?

255:雪と氷の名無しさん
20/07/20 00:20:18.99 mfoBTCTt.net
ステラもなんだかんだ2シーズンやったわけだし誰かが一人抜けたんじゃないか?
現状常呂の趣味チームの域だしこの実力だと遅かれ早かれ生活の為の進路を選択する必要は出てくるだろ…

256:雪と氷の名無しさん
20/07/20 01:13:02.08 bhmTizmz.net
育成チームでスキップってw

257:雪と氷の名無しさん
20/07/20 17:24:54.42 VJS1TmNt.net
平昌前から本橋を知ってる人ならこういうタイプだって分かってるはず
でも1人抜けるわけじゃなくリザーブに追いやって自分が入るのだとしたら何だかな
ただでさえ試合機会多いわけじゃないのにリザーブはモチベ保てないでしょ

258:雪と氷の名無しさん
20/07/20 17:56:43.38 XJ1XZ6oW.net
荻原エリをリザーブに選んだ時点で

259:雪と氷の名無しさん
20/07/20 21:25:06.25 PAAjQgIM.net
ステラメンバーの年齢とバストサイズの平均を上げてどうするんだ?

260:雪と氷の名無しさん
20/07/20 21:26:00.93 tjmal7cj.net
ステラに可愛いのはいるのか?
北海道のニュースでも一瞬も顔が映らない編集w

261:雪と氷の名無しさん
20/07/20 21:43:57.89 UsJuLzI4.net
ステラ全員ぐうかわやろーが

262:雪と氷の名無しさん
20/07/20 21:45:50.27 kvWV2e7n.net
そもそもカーリング選手で可愛い子なんているのか

263:雪と氷の名無しさん
20/07/20 22:38:35.94 VJAoQLMo.net
顔はともかく新ユニダサすぎ

264:雪と氷の名無しさん
20/07/20 22:43:23.62 VJAoQLMo.net
もともと自分がスキップやりたくてLS北見作ったマリリンだからね
銀メダルとった次のシーズンで無理やりサードで戻ったけどうまくいかず4人に追い出された
なのでこんどは育成チームで無理やり復帰、しかもスキップで

265:雪と氷の名無しさん
20/07/20 22:47:29.91 VJAoQLMo.net
>>252
松澤と林はテレビに映ってた
小原と伊藤は知らん

266:雪と氷の名無しさん
20/07/21 01:29:34.79 iAjdHTqY.net
>>262
伊藤ちゃんもスイープしてるところ映ってなかった?

267:雪と氷の名無しさん
20/07/21 02:46:37 DayXq06l.net
>>259
軽井沢の上野姉妹
札幌の小林みな

268:雪と氷の名無しさん
20/07/21 02:48:02 DayXq06l.net
あと今半リタイアみたいな状況だけど工藤楓

269:雪と氷の名無しさん
20/07/21 06:02:33.10 vswxhHPw.net
そういうニッチなレスを待っていました

270:雪と氷の名無しさん
20/07/21 07:49:17.33 cqmE7hWb.net
松澤はスイープする時の腰つきがいい感じなんだよな

271:雪と氷の名無しさん
20/07/21 09:32:09.94 +YYyNj2Z.net
仁平美来
髙松杏都
上野結生
上野美優
続けてるのが確認出来ていて競技面での将来生にも期待出来るとなるとこのオーダーが今のベストメンバー

272:雪と氷の名無しさん
20/07/21 10:37:46.74 r5b72mzG.net
今でも当然ダントツで実力上だろうしここまでのステラなら
チームワークにおいてもマリリンのワンマンチームのほうが確実に向上するだろうな

273:雪と氷の名無しさん
20/07/21 16:04:16.12 HYbtaQ+O.net
そうか…マリリンと林さんコンビ……合わせてマリ林か……!!!?そういうことなのか!

274:雪と氷の名無しさん
20/07/22 17:21:44.15 5vC7oeKS.net
ロコもステラもカーリング史上一番かっこいいユニやんか。

275:雪と氷の名無しさん
20/07/22 17:44:25.27 LLpFXl7p.net


276:雪と氷の名無しさん
20/07/23 16:53:57.14 4CNEwSrA.net
いやどっちも超絶ダサいよ残念ながら

277:雪と氷の名無しさん
20/07/23 17:27:18.68 ESwnjd0P.net
去年のロコのは良かった
今年のは、うん

278:雪と氷の名無しさん
20/07/23 18:37:59.89 8V9AED8z.net
今年はどうせ試合殆ど無いんだから良いユニフォームチョイスするとむしろ無駄弾だ
来年にとっておけ

279:雪と氷の名無しさん
20/07/23 22:54:12.47 5pqC+70B.net
お前等センス皆無やな

280:雪と氷の名無しさん
20/07/24 11:39:45.72 ygfsr9x6.net
>>274
日本選手権で着てたやつ?
あれはよかったよね
今年は安っぽいテーブルクロス
なぜこうなった

281:雪と氷の名無しさん
20/07/24 11:48:27.88 ygfsr9x6.net
本橋さん復帰するならソラーレでやってほしかった

282:雪と氷の名無しさん
20/07/24 16:05:00.13 nLvF9hM3.net
エディンのとこのバイキングユニみたいな感じで
星を眺めるサロマ湖のアザラシが入ったよりポップなユニフォームでやってほしい

283:雪と氷の名無しさん
20/07/26 19:46:57.20 CeL1JqDC.net
>>279
それいいね
ソラーレもステラも赤というより青のイメージなんだよな
マリリンが青に飽きて赤のユニになったのかな

284:雪と氷の名無しさん
20/08/08 01:58:31.31 WRLbdA13.net
アナザースカイの映像には小原いたな

285:雪と氷の名無しさん
20/08/08 23:40:13.88 51WWw5FQ.net
伊藤も小原も5月にロコのブログ書いてるんだよね
高3になったから辞めた訳ではないな
進路決まってから正式に続けるか辞めるか決めるのか
またはゆりかみたいに大学行きながら続けるのか

286:雪と氷の名無しさん
20/08/10 19:22:22.94 yDJv3Ooc.net
>>273
こんなとこで醜いレスしてたのか

287:雪と氷の名無しさん
20/11/10 21:53:43.54 PsesCUHO.net
勝った!勝った!ステラが勝った!

288:雪と氷の名無しさん
20/11/10 23:10:39.97 CQB5Cgbt.net
去年ずっと1部だったチームだし
昇格に向けていいスタートだな
GMがスキップだからね

289:雪と氷の名無しさん
20/11/13 08:57:23.34 7dTQV+Qq.net
ベストメンバー揃っていたのかは分からんが
最初に5部で参戦したときに負けた因縁のyear roundに負け

290:雪と氷の名無しさん
20/11/13 09:28:00.65 4WMoyHTY.net
札幌の刺客みたいなチームだから勝っておきたかったな

291:雪と氷の名無しさん
20/11/13 10:48:55.98 Ff92iTNg.net
URLリンク(www.youtube.com)
VS Kit Curling Club
伊藤がリード、弥子がセカンドで、林さんがバイスでサードかな
(1エンドはキットから助っ人?)

292:雪と氷の名無しさん
20/11/21 23:35:42.50 yb+7pc0q.net
>>288
一番評価したいのは縦画面なところだね

293:雪と氷の名無しさん
20/12/15 21:07:53.21 2VpQ02+B.net
今日も僅差で負けで常呂厚生病院次第で降格or入れ替え戦の二択

294:雪と氷の名無しさん
20/12/19 12:15:26.42 GfnIfFF+.net
まずはコンシードで快勝
今日きっちり3連勝して明日の2試合でどうなるかって展開にしたい

295:雪と氷の名無しさん
20/12/19 13:51:03.26 GfnIfFF+.net
間違ってた
今日の3試合目が北見工大Aか
ここが山場だな

296:雪と氷の名無しさん
20/12/19 20:32:34.17 GfnIfFF+.net
北見工大Aに負けで初日は2勝1敗
明日Hopefulとの対戦で負けた方が2敗で脱落かな
北見工大AとBも1敗で明日直接対決あるから

297:雪と氷の名無しさん
20/12/20 21:06:36.75 kvRF8rbT.net
今日連勝して2位通過で北海道選手権へ
シーズンの最低限のノルマはクリアできたな

298:雪と氷の名無しさん
20/12/21 12:45:57.43 rP8k1Bm5.net
大躍進でしょ!
勝っていくとどんどん自信がつくから
これから強くなると思う。
北海道選手権って道銀が出場するんだよね
道銀って道央選手権には出場してなかったと思うけど
日本選手権に出場したチームは免除だっけ?

299:雪と氷の名無しさん
20/12/23 03:30:53.94 KSMWZmGm.net
北海道選手権出場決定と聞いて数カ月ぶりに飛んで来たわw
流石にグレート・マリは格が違ったか

300:雪と氷の名無しさん
20/12/23 21:23:28.62 Bd+CvPeY.net
クラウンクラウンと2部入替戦
中学生ぐらいの女子チームだよね確か

301:雪と氷の名無しさん
20/12/23 21:54:18.51 Bd+CvPeY.net
5-2勝利で2部残留

302:雪と氷の名無しさん
20/12/23 22:05:38.87 8oG8Wmw3.net
おめおめ
今季はマリリンがフル稼働でも2部入れ替え戦行きだったって事?
意外とチーム力上がってないのかな

303:雪と氷の名無しさん
20/12/23 22:28:38.44 Bd+CvPeY.net
実際見れてなし情報もないからまあ分からんが
リーグは出ないで4人でやらせてる可能性はあるんじゃない
オホーツクブロックは負けた試合以外はほぼ危なげなかったし

304:雪と氷の名無しさん
21/01/14 09:28:32.98 xrMpZdT9.net
第40回北海道選手権 競技4 LS北見vsCP帯広
25 分前にライブ配信開始
URLリンク(www.youtube.com)

305:雪と氷の名無しさん
21/01/14 21:57:58.38 +CgzZh/L.net
ニュース見たけどステラ大人っぽいし尻とか色気有って可愛いじゃないか。
これは応援だな。

306:雪と氷の名無しさん
21/01/15 00:41:05.85 kxIwfW7K.net
今回日本選手権逃したら
メンバーチェンジだね
いくらなんでもこんなに結果出ないメンバーで続けるわけにはいかないだろ

307:雪と氷の名無しさん
21/01/15 02:01:08.23 bHF8p0ZK.net
うるせーな
このメンバーで初の全道だべや
スポンサーでもないくせにほっとけや

308:雪と氷の名無しさん
21/01/15 21:44:15.82 OQnUWBj4.net
キャラや尻がいいのでこのチームでずっとやるべき。

309:雪と氷の名無しさん
21/01/16 16:18:48.77 yk5mihEv.net
まろりんステラvs道銀か
面白いな

310:雪と氷の名無しさん
21/01/16 17:36:10.02 SJvUt5tT.net
ワンチャン勝利アリだろこれ

311:雪と氷の名無しさん
21/01/16 17:44:53.47 EBj/bmJT.net
ここまでか・・・

312:雪と氷の名無しさん
21/01/16 17:56:10.09 SJvUt5tT.net
流石だわ

313:雪と氷の名無しさん
21/01/16 18:03:34.35 B56bAmE9.net
私たちもう前に進んでるよって言ってごーかあやみを救済して

314:雪と氷の名無しさん
21/01/16 18:14:20.74 yk5mihEv.net
ごーかを引き抜けまろりん

315:雪と氷の名無しさん
21/01/17 00:30:52.86 KfAjeDod.net
道銀も出てる中でステラ予選リーグ3位と聞いて飛んできたんだよね
マリリン1人入るだけでそんなに強くなるもんなんか?

316:雪と氷の名無しさん
21/01/17 07:55:17.30 tkZyksKD.net
今思えば、マリリンは2年前から自分がステラのスキップに入る前提でチーム作りしてきたんだろうな。コロナさえ無ければ日本選手権出られたけど、そこが誤算。

317:雪と氷の名無しさん
21/01/17 10:04:47.72 sb9ur7rX.net
>>312
そりゃスキップがオリンピック3回出ている人間と林では土壇場の経験違いすぎるって
しかも出産してようやく1年でフォームも戻ってないのに

318:雪と氷の名無しさん
21/01/17 11:58:53.88 rwI/LIKS.net
勝った!勝った!ステラが勝った!

319:雪と氷の名無しさん
21/01/17 12:08:16.09 vX3kw9NR.net
やったなー

320:雪と氷の名無しさん
21/01/17 12:09:02.81 ESrmOjcB.net
調子上がってきてるから決勝はたのしみ
道銀の現体制に引導を渡すゲームになるかも

321:雪と氷の名無しさん
21/01/17 12:14:43.13 wfKbT6HJ.net
3枠時代だったら行けたのか
今回ワイルドカードもないんだっけ?

322:雪と氷の名無しさん
21/01/17 12:15:11.17 RP8yu+mY.net
Bコートなんで残念ながら中継がない…

323:雪と氷の名無しさん
21/01/17 12:17:28.42 sb9ur7rX.net
道銀のツイッターで配信ありになってるから
男女決勝2面映すのかもしれない
クオリティはこれまでより落ちるけど

324:雪と氷の名無しさん
21/01/17 12:34:22.29 RP8yu+mY.net
ほー、見てみますわ。どうもありがとう!

325:雪と氷の名無しさん
21/01/17 17:34:02.75 hM2jAlSI.net
残念、まあ仕方ないが

326:雪と氷の名無しさん
21/01/17 20:00:56.15 wfKbT6HJ.net
ワイルドカードあれば日本選手権出れた可能性は十分あるな

327:雪と氷の名無しさん
21/01/17 22:44:45.78 2G6xyiPc.net
>>323
今年はWCT枠なくなって道銀が予選にいたしワイルドカード枠もなくなったしね
昨年のレギュレーションならステラが日本選手権に行ける可能性は結構あったんじゃないかな

328:雪と氷の名無しさん
21/01/17 23:00:47.61 sb9ur7rX.net
伊藤はリザーブで出なかったけど
北海道ジュニアでは今回出ていたwingerや名寄相手にスキップで対戦してるからな
惜しくも4位で日本ジュニアには進めなかったが
それぞれにとって実りあるシーズンだった

329:雪と氷の名無しさん
21/01/18 00:56:58.72 LNZNcRGP.net
細かいとこはまだまだなのかもしれんが本橋さんにはたたずまいに圧倒的な格があった
やはりカーラーは氷に乗ってこそですよ

330:雪と氷の名無しさん
21/01/18 04:50:59.69 i0D8S3Xk.net
もう常呂町の趣味チームレベルでプロジェクト頓挫するんじゃないかと半ば諦めていたがようやくアスリートチームらしくなってきたじゃないか

331:雪と氷の名無しさん
21/01/18 07:17:38.32 nDIi5IlV.net
軽井沢国際で地元から来た人に「ステラが1エンドからこんなに(点)とるなんてはじめてじゃないか?」
と言われていたくらいだったし。

332:雪と氷の名無しさん
21/01/18 14:02:25.62 iw8q2YVI.net
オレはもう完全に弥子に乗り換えた
昨年のMDあたりからなかなかイイ女になってきた
来シーズンからは必ずやトップチームの大会では常連になってもらいたい

333:雪と氷の名無しさん
21/01/19 23:59:04.47 Fxk1svA/.net
もう明日から常呂リーグ初戦
前回のリーグGM抜きでやってる可能性高いな
2部対戦した人間がツイッターでその試合ではGMいなかった発言があった

334:雪と氷の名無しさん
21/01/20 20:21:35.07 9rka72lH.net
前回負けた常呂海物語に10-1で勝利
この点差を見るとGM出てそうな気もするがどうなんだろw

335:雪と氷の名無しさん
21/01/23 04:02:55.70 x64vYDmF.net
決勝北海道銀行とステラ…北見(常呂)出身 松澤だけ名寄市出身だな 頑張って欲しい

336:雪と氷の名無しさん
21/01/23 17:14:02.27 cqSAMQ1q.net
やこぴっぴ相田くんと組んでミックスダブルス出るんだね

337:雪と氷の名無しさん
21/01/24 06:44:46.40 UAve9acy.net
昨年のMD日本選手権にも出てたけど中継は無かったんだよな
今年も是非出場して上位まで行ってテレビに映ってくれ

338:雪と氷の名無しさん
21/01/24 18:10:55.28 EINyprbn.net
>>333
ちなみが相田のことをぴっぴとかぴとか呼んでる
だから弥子とぴっぴでやこぴっぴ、ねw

339:雪と氷の名無しさん
21/01/28 18:15:26.13 aDojRCyT.net
ステラは昨日も8-0の完勝
松澤がMDでいなかっただろうしGM出てるのだろうけど
こうなると1部昇格今回で達成したいな

340:雪と氷の名無しさん
21/02/03 20:26:12.66 9Uwsu85r.net
ステラ今日も接戦を勝利して5連勝
昇格かなりチャンスかな

341:雪と氷の名無しさん
21/02/03 20:50:40.85 Nb/is2eg.net
例のyearsroundも解散だし、これは2部優勝狙えるね

342:雪と氷の名無しさん
21/02/05 08:00:26.50 pGisfrHE.net
ステラだけに負けてるウィンタークイーンが他を先に倒してくれていたから
仮に残り2試合負けても2部決勝進出が決まった

343:雪と氷の名無しさん
21/02/05 21:36:21.14 en84Q9Vw.net
ウィンタークイーンが決勝戦を棄権して
ロコステラの1部昇格が決まったようです。
決勝すっきり勝った方がいいのはわかっているけど
2部全勝だし、まぁOKなんじゃない?
ウィンタークイーンって
どんなチームだっけ?
吉田姉妹の母のチーム?、それとも元ロコのチームメイトのチーム?
常呂中学の女性教師チーム?どこかで聞いたような気が・・

344:雪と氷の名無しさん
21/02/05 21:42:47.66 pGisfrHE.net
漁師率いる女子チームかな
まあ日本選手権終了2日後でコロナの問題あるから控えるんじゃないの

345:雪と氷の名無しさん
21/02/05 21:53:33.43 g8VSZU3B.net
女子っていうかおばさまっていうか、おばあさま達だったと思うけど違うっけ?

346:雪と氷の名無しさん
21/02/05 21:57:11.23 pGisfrHE.net
ベテランシニアという表現でいいのではw

347:雪と氷の名無しさん
21/02/05 22:02:58.09 en84Q9Vw.net
ありがとうございます。
一部との入れ替え戦も棄権していたので
「来年のオホーツブロック予選とかを目指しているチーム」というわけでは
ないんだろうなと思っていたので納得。

348:雪と氷の名無しさん
21/02/05 22:35:21.27 4aF/mVBo.net
ウィンタークイーン
URLリンク(youtu.be)
(今はメンバーチェンジしてるかも

349:雪と氷の名無しさん
21/02/10 09:54:34.61 b5YdI78U.net
すでに1部昇格決めていたが
昨日の予選最終戦も勝利で全勝通過
来期からドラゴンとやれるのは大きいな

350:雪と氷の名無しさん
21/02/11 08:38:17.51 trojiMZW.net
GM1人入るだけで戦闘力跳ね上がってて草生える

351:雪と氷の名無しさん
21/02/11 22:50:36.21 O5Q9qbpy.net
1部には同世代のドラゴンもいるしhopefulもいる
猛者揃いの1部も揉まれたら日本選手権も見えて来るんじゃない?

352:雪と氷の名無しさん
21/02/20 18:20:30.83 2b/yKprY.net
ステラは今日開幕のオホーツクジュニアに2人のチーム出てないからジュニア卒業か
もう日本選手権出場がターゲットだからそれでいいと思うし

353:雪と氷の名無しさん
21/02/24 20:35:39.95 U1KbS0sZ.net
ドラゴンに1-5で負け
ここからどういう勝敗になるかだな
決勝いければドラゴンとフルマッチができる

354:雪と氷の名無しさん
21/03/03 21:11:03.80 zPoelsFA.net
時間制とはいえHopefulに3-2で勝利して1部初勝利

355:雪と氷の名無しさん
21/03/04 03:51:44.86 qXX7+0UE.net
帯広のICEGOLDCUPに出るそうな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

356:雪と氷の名無しさん
21/03/04 17:33:17.99 YBymAXMW.net
高校3年2人はどういう進路になるのかね
GMが新たな所属先確保してるのかオホーツクの大学行くのか

357:雪と氷の名無しさん
21/03/05 21:51:57.16 DclgigB6.net
東京農大に4-3で勝利
相手の都合で不戦勝になったアイスマン戦を含めると
3勝1敗で2位争い

358:雪と氷の名無しさん
21/03/10 02:11:45.37 TPs/rhvU.net
メンバー変わるの⁉
ちゃんとチーム編成とかポジション教えて欲しいなー

359:雪と氷の名無しさん
21/03/10 18:08:00.58 ubXfsQCN.net
長期的視野でとかドヤってた割に迷走してるね

360:雪と氷の名無しさん
21/03/11 21:53:07.73 DUyRUTi4.net
アイスラインに1-3で負け
これで残り全勝してもアイスラインと同じ勝ち点15までしかいかないし
直接対決負けてるから決勝進出ならずか

361:雪と氷の名無しさん
21/03/12 01:39:50.83 rNl4+pmZ.net
>>357
アイスラインって中学生?
ドラゴンに勝ったのかな?
スコアでは負けているけど、星取表では白星がついている(勝ったことになっている)
このチーム、オホーツクジュニアで準優勝だから
勝ったかもしれないけど。

362:雪と氷の名無しさん
21/03/12 07:06:15.50 Q4tCe1sx.net
>>358
日程の勝敗のところと星取表があってないのはまあまああるから
まだ決勝の望みはあるかもしれない

363:雪と氷の名無しさん
21/03/12 23:08:20.46 rNl4+pmZ.net
星取表に修正入ったね。
ドラゴンの勝利。アイスラインが勝ち点12
のこり2連勝すると、決勝だよ
対戦相手は強いけど。

364:雪と氷の名無しさん
21/03/12 23:16:33.30 BchvX+op.net
ロビンズや常呂高校winsの常呂リーグの最終成績ってどんな感じ?

365:雪と氷の名無しさん
21/03/13 01:09:27.33 Zyaa9B/4.net
わからないけど
あのときのほうが、今よりも
ベテラン勢の層が厚かったと思うよ
アイスマンやMAXに
若い選手たちは勝てなかったんじゃないかな

366:雪と氷の名無しさん
21/03/13 08:40:20.00 WnH/DR/A.net
>>361
URLリンク(seesaawiki.jp)
ここから過去のリーグ戦績を見られる。

URLリンク(seesaawiki.jp)
それと、ここの過去の公式戦データを見るのも面白い

367:雪と氷の名無しさん
21/03/16 20:31:02.90 S+7+JSor.net
MAXに0-2で負け
次も負けると入れ替え戦まである

368:雪と氷の名無しさん
21/03/16 22:10:47.24 YH4NqyeL.net
カーリングで0-2って
ステラ側が相当渋いロースコア戦に持ち込んで
1点も取れなかったのかな
MAXってベテランでしょ?
MAX側からロースコア戦を仕掛けるとは思えん。

369:雪と氷の名無しさん
21/03/16 23:04:37.17 S+7+JSor.net
1時間20分程度の試合なんだから
5エンドいけばいい方でそれで0-2ぐらいなら起こりうる範囲だろ

370:雪と氷の名無しさん
21/03/17 20:43:21.66 edMEDf9k.net
今日勝って勝ち点12で4位
2~4位が同じ勝ち点で並んだけどおしかった

371:雪と氷の名無しさん
21/03/17 22:31:47.50 eaMPVY9O.net
かえすがえすも昨日のMAX戦が残念だったな
MAXって近江谷さんのチームだよね?
ソラーレもステラもロコの壁が近江谷w

372:雪と氷の名無しさん
21/03/23 18:47:26.60 iJBBnAEz.net
メンバー卒業発表したね。補充メンバーどうなるのかな?

373:雪と氷の名無しさん
21/03/23 20:48:00.91 fpZksfpi.net
Ice gold cupの直前に発表しましたね
入るのは斎藤茉由美って子一人でしょうね
4人でやると思う

374:雪と氷の名無しさん
21/03/23 22:20:23.80 +DPT035Y.net
工大の中で一番外見いいキャラだな。
双子なのに似てるのいないなチームに。
道産子なのか道外なのか。

375:雪と氷の名無しさん
21/03/23 23:19:17.91 z16tnc61.net
30分までに風呂入れて言われたやん
そういう所やぞ

376:雪と氷の名無しさん
21/03/23 23:19:39.75 z16tnc61.net
>>372
誤爆です
すみません

377:雪と氷の名無しさん
21/03/24 20:43:31.11 KU4GnFss.net
弥子残ったよかった

378:雪と氷の名無しさん
21/03/25 15:50:04.30 TVzzxEiP.net
明日からの大会は当然優勝するんだろうな

379:雪と氷の名無しさん
21/03/25 16:05:42.86 NFEW6hJL.net
晩成とcheckmateがいるのに
優勝義務はかわいそう

380:雪と氷の名無しさん
21/03/25 16:57:52.41 r/b4aaCe.net
>>376
某スーパースター「ぼくのことを忘れていませんか?

381:雪と氷の名無しさん
21/03/25 17:46:30.69 zItYAkRX.net
晩成は個々の能力高いけど寄せ集めがハマるかコケるか
3位までは準々決勝進めるみたいだしステラ予選通過して
そこからどうなるか
基本晩成checkmate平田の争いじゃない

382:雪と氷の名無しさん
21/03/27 08:32:34.16 3wt0ZtQj.net
帯広女子ジュニアのJewelry Iceに勝てたからグールプ3位以内は確保出来そう

383:雪と氷の名無しさん
21/03/27 08:40:49.63 NQd8Z48A.net
2位以内でないと
予選敗退だから、今日1回は勝ちが必要

384:雪と氷の名無しさん
21/03/27 08:46:22.29 1Eq26QH8.net
>>380
準々決勝が2試合ってことは1位は直接準決勝行きで
各プールの2位と3位が準々決勝で対戦だから3位まで通過
反対側にLOHASもいたんだな
勝ち上がってもどこも面倒な相手ばかりだな

385:雪と氷の名無しさん
21/03/27 08:57:17.90 NQd8Z48A.net
カーリング大会のtwitterを見てきたけど
準々決勝がなかったよ

386:雪と氷の名無しさん
21/03/27 09:08:17.85 1Eq26QH8.net
>>382
すまんFacebookの画像一覧にあった古い方見てたわ
2位通過までだね
出場チーム増えたから変えないと試合数こなせないからだろうけど
そうなると上位2つのどちらかから勝ち一つ必要なのか

387:雪と氷の名無しさん
21/03/27 11:05:05.39 aBICkexo.net
2位以内となるとcheckmateと晩成は男子3強に次ぐレベルのチームなのでステラでは苦戦する

388:雪と氷の名無しさん
21/03/27 12:45:57.29 Jvu/Q4Dt.net
男女の北海道選手権準優勝同士の戦い、大敗でしたね。
男女差はかなりあると思ったほうが良さそう。

389:雪と氷の名無しさん
21/03/27 20:31:59.05 1Eq26QH8.net
今日は上位候補に連敗
晩成戦は6エンド細かくしくじっていて最後に大穴になったけど
まあ新加入&ポジション変更したしこんなもんじゃないかと

390:雪と氷の名無しさん
21/03/27 23:39:54.23 8N89oE9M.net
晩成の1敗、checkmateに負けたのかと思ったら
いしざんまいにやられてる。そして明日は、晩成はcheckmateと対戦。
もしかしたら、晩成、ステラ、いしざんまいが3勝2敗で並ぶ可能性が出てきた。
URLリンク(twitter.com)
そして並んだ場合はDSC。なかなかの大接戦
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

391:雪と氷の名無しさん
21/03/28 12:48:09.47 B2DcN0JV.net
いしざんまいが勝てば、ロコステラが進出らしい
でも、いしざんまいは帯広のチーム
いしざんまいが負ければ、晩成が進出。
晩成は帯広畜産大学OBなので
普通にやれば負けることはなさそうだけど
たぶん負けるだろう。

392:雪と氷の名無しさん
21/03/28 13:48:53.23 OcyqCRyZ.net
ざんまいが引き分けで終わって晩成が上がったのかな

393:雪と氷の名無しさん
21/03/28 17:08:28.29 ysKjq1MT.net
でも、いしざんまいが、Aブロックを
おもしろくしたね
賞金無しの男女混成の時点でレクレーション要素が強いし
女子相手にも複数得点を与えて接戦を演じ
そして晩成には勝ってしまうという。
checkmateは、大会の意気込み「あなたの心にチェックメイト」とか
キザっぽいこと言ってたけど
女子チーム相手に大マジでコテンパンに
やっつけてしまった。

394:雪と氷の名無しさん
21/03/28 19:28:55.85 GUGkVWRD.net
STELLAもアレだが、KITも・・・

395:雪と氷の名無しさん
21/03/29 08:03:22.57 Psv3MuKh.net
いしざんまいは道東リーグ1位、2020北海道選手権4位だから
男子の中でもけっこう強い
ホームの利もあるだろうし
女子チームとしては勝ったことを評価してよいのでは?
KITはダメすぎでしょ
後輩の北見工大に負けてるようじゃ
そっちに金出して強化した方がいいってなるわ

396:雪と氷の名無しさん
21/04/10 13:14:02.36 7HF/RiMk.net
事実上プロ>学生>年配社会人>若手社会人の図式だな
競技環境だけでなく日頃の生活環境もパフォーマンスに影響してくるカーリングらしい

397:雪と氷の名無しさん
21/08/19 19:49:45.28 I37J/kNU.net
リード斉藤が見たかったけど
リザーブで入ってる青木娘が出てるな

398:雪と氷の名無しさん
21/08/19 23:05:27.99 gNjLFFco.net
>>394
明日は出て頂きたいとこ斉藤さん

399:雪と氷の名無しさん
21/08/20 15:58:18.34 MNlOXMJf.net
4エンドが痛恨だったな
ナンバー1結構強いの持っていたのに
それに近いところにGMの1投目の石がいってしまって
その石を使って師匠がダブルして円の中にチームの石がなくなって
最後ドローが相手の石に引っかかる

400:雪と氷の名無しさん
21/08/21 16:00:15.50 9c7NkVs6.net
ヲタ泣いてるのか?

401:雪と氷の名無しさん
21/08/23 18:18:00.15 lKkMPtu1.net
>>397
元からあの8チームのなかでは最弱の一つなのだから全敗で何の不思議はない
斉藤も札幌来ていたのに出ないで青木娘が全試合出ていたのかよ

402:雪と氷の名無しさん
21/08/23 22:11:54.38 Paie68rf.net
今回の組み合わせなら勝てる可能性があるとすればSCjr
でもSCjrは道銀に勝って自信と勢い付けてたから無理だったね
コロナで試合減ってるから賞金なしでプール3位同士と4位同士の試合も見たかった
それでもwingerに勝てたかな?

403:雪と氷の名無しさん
21/08/23 23:33:59.00 4ptrUZWA.net
半年くらいこのスレ来てなかったらいつの間にやらメンバー二人も変わっていた

404:雪と氷の名無しさん
21/08/24 00:26:56.81 Upa4whmp.net
しかもメンバーじゃないコーチの娘とやらが全試合出てるし

405:雪と氷の名無しさん
21/08/24 19:29:55.96 9orl969f.net
>>399
田畑道銀にいってスキップ変わったけど
セットアップは相手の方がうまいし向こうのホームだからたぶん厳しかったと思う
北海道選手権勝てたのは常呂だったのが大きかったし

406:雪と氷の名無しさん
21/08/24 20:29:55.53 70LuKPuy.net
本橋がスキップやりたいだけの道楽チーム
そのせいで高校生の出場機会無いからみんな辞めてしまった

407:雪と氷の名無しさん
21/08/24 20:51:19.93 Upa4whmp.net
本橋が入る前だけどクッソ弱いのに軽井沢国際にねじ込んで来たの見て嫌いになった

408:雪と氷の名無しさん
21/08/25 01:04:35.34 KoJbIADV.net
高校生出てただろ 2人辞めるから出たんだろ

409:雪と氷の名無しさん
21/08/25 01:09:24.96 KoJbIADV.net
>>404
ねじ込めるわけねーだろ 頭悪

410:雪と氷の名無しさん
21/08/25 13:21:32.21 oxOMRzIu.net
>>402
今大会なぜかホームリンクの札幌2チームのDSCが圧倒的に悪いんだよね
だからといってステラが勝てるかといえばわからないけどな
全試合斎藤が出なかったのが謎だったね

411:雪と氷の名無しさん
21/08/25 17:14:36.66 zz5PKKL+.net
青木さん素人って感じの選手じゃなかったよね

412:雪と氷の名無しさん
21/08/25 18:04:26.03 oM2X1cHS.net
そりゃ青木は常呂リーグ1部のHopefulのスキップだから
とはいえ出なかった斉藤も2020年の北海道選手権2位のスキップだったけど

413:雪と氷の名無しさん
21/09/21 08:41:51.18 QFL53bU9.net
ロコのホームページを見ると
ロコステラは2人だけになってる
斎藤も青木も加入はしないのかな

414:雪と氷の名無しさん
21/09/21 08:45:29.39 QFL53bU9.net
本橋はスキップなのはいいとして
フォースは松澤に譲った方が良いと思う
本橋フォースで、フォースのショットが原因で
結果がでてない試合も多い

415:雪と氷の名無しさん
21/09/24 17:42:07.88 2QiTdpg6.net
青木の加入があるなら来シーズンだよ
現チームhopefulが高3で今シーズンで進学就職で解散かな

416:雪と氷の名無しさん
21/10/02 18:01:20.13 RKIivcn2.net
>>412
オホーツクブロック選手権が
例年より早く11月に開催されるので
そこに出てこなければ解散の可能性大

417:雪と氷の名無しさん
21/10/16 00:46:13.92 e6htu3EW.net
オホーツクブロックは12月だよ

418:雪と氷の名無しさん
21/10/17 18:23:44.13 Uz3v+6sr.net
新メンバー来た!

419:雪と氷の名無しさん
21/10/17 22:32:18.88 9YyUj3Lm.net
青木さん入ったか
スキップだっけ?

420:雪と氷の名無しさん
21/10/17 22:42:53.34 HgjlpoHx.net
スキップだけどこのチームではリードじゃないかね
先週のステラの札幌合宿にも参加してたし妥当なんじゃない
やはり斎藤は大学院だから勉強忙しいか
問題は北海道選手権が名寄ってところだな
wingerと赤いサイロカップ優勝した名寄のジュニアに負けるかも
あと世界選手権の代表決定戦で道銀とドラゴン以外が勝つとそこに日本選手権の出場権与えて
ワイルドカードの枠1つに減らされるみたいだからそうなると軽井沢に負ける可能性がある

421:雪と氷の名無しさん
21/10/18 08:46:24.61 X6NP3Z/G.net
>>417
本橋がフォースを続けるのなら
この3�


422:lで確定ってことだね 道銀クラシックでは結果が出なかったので もうちょっと試合数こなしたい。 札幌のミックスダブルスは31ペアも参加してた。 オホーツクブロックってミックスダブルスの 大会はないのかな 常呂サイトのスケジュールには見当たらない ロコ、コンサ、ドラゴンは4人制のスケジュールが逼迫してて トップクラスはでれないのはわかるけど ステラ、KiT平田、北見工業、東京農大、アイスラインなどの選手にとっては必要と思うんだけど



423:雪と氷の名無しさん
21/10/18 22:03:32.03 YXekgThE.net
赤いサイロCUP見たら青木娘スキップだったのに
この大会もう先を見越してなのかリードやってたわ
3人でやってたからリードが3投するのもあるかもしれないけど

424:雪と氷の名無しさん
21/10/19 12:17:04.05 nMYscRS6.net
これでメンバーそろったね
斎藤さんと青木さんを含めて5人!
URLリンク(locosolare.jp)

425:雪と氷の名無しさん
21/10/20 17:54:31.26 0dLIY9Vl.net
弥子ちゃん大人っぽくなってコメントもしっかりしてる ステラ応援してますよ!!

426:雪と氷の名無しさん
21/10/26 05:33:32.32 dU54tVmn.net
育成される幸せな環境 それは本橋麻里さんの尽力ですよね それに応えて頑張ってる皆さん応援させてもらってます
地元の星と名付けた本橋さんの気持ちは 名寄から北見へ行った弥子ちゃんへの思いやりだと思います
GMさんの想いを皆さんに継いでいただたきたいですね
応援してます!

427:雪と氷の名無しさん
21/10/26 05:37:28.17 dU54tVmn.net
すみません
北見へ来た松澤弥子ちゃんの地元への……ですσ(^_^;)

428:雪と氷の名無しさん
21/11/01 23:01:04.32 ZLc1sA7g.net
札幌合宿の次は軽井沢か
まあ今シーズンある意味で勝負だし当然か

429:雪と氷の名無しさん
21/11/02 04:12:36.14 /bB9d3bv.net
育成すると言う事を丹念に出来る素晴らしさですね

430:雪と氷の名無しさん
21/11/02 12:58:38.85 t5tijKIS.net
さいとうさんは実質離脱っぽいな

431:雪と氷の名無しさん
21/11/02 13:03:21.18 8m+69Isy.net
ちょっと様子見かな
今年の北海道選手権はチャンスなので
現時点でのベストメンバーでいくだろうけど
本橋にフォースとして
もうちょっとスーパーショットが欲しいな

432:雪と氷の名無しさん
21/11/02 22:37:01.06 WGRFy5hM.net
理系の大学院大変だろうしフィフスでいいんじゃないの

433:雪と氷の名無しさん
21/11/10 14:24:32.72 4nvAlZFt.net
SUTRAHLなんかに負けたってまじ?

434:雪と氷の名無しさん
21/11/30 22:33:55.53 M6lEgV+M.net
常呂リーグ初戦不戦勝で今日2戦目が実質初戦
時間打ち切りとはいえドラゴンと引き分けなら十分な内容かな

435:雪と氷の名無しさん
21/12/21 06:07:44.05 OINqOSM+.net
北海道予選頑張ってね!

436:雪と氷の名無しさん
21/12/21 06:41:57.57 aBJOr0Wh.net
オホーツクブロック初優勝おめでとう!

437:雪と氷の名無しさん
21/12/21 22:19:30.70 SrqmHABO.net
今日常呂リーグ連勝でたぶん明日アイスラインに引き分け以上で決勝進出
ドラゴンと決勝で8エンド勝負できるなら面白いけどどうなるか

438:雪と氷の名無しさん
21/12/22 22:16:02.36 A5LYZksR.net
アイスラインに負けて2位と勝ち点差1の3位で終了

439:雪と氷の名無しさん
21/12/27 19:45:55.21 z1YpV3DL.net
道央ブロック代表が決まったな
STRAHLと新道銀にどう立ち向かうか

440:雪と氷の名無しさん
21/12/27 20:03:25.29 rpI1x28F.net
道央は漁師の姪のcrownもそれなりに強い
wingerには相性悪くてあっさり負けるけどSTRAHLには勝つチームだから
まあ名寄含めて5チームぐらいの争いだろうけど
予選全勝はなかなか難しいだろうからとにかく取りこぼさないこと

441:雪と氷の名無しさん
21/12/27 20:15:32.14 A6ekLwES.net
道央はSTRAHL&新道銀(≒winger)&crownが同じ予選ブロックに入り3すくみだった
全部出て来たのはやはり何処も地力が凄いということだな

442:雪と氷の名無しさん
21/12/27 20:51:57.21 rpI1x28F.net
大会出るごとに名前がちょこちょこ変わるチーム大関もはまると強いのだけど
ムラが大きくて取りこぼすから結局いいところで負ける
新道銀は去年より安定感がないのは間違いない
小林が伊藤に代わって意思疎通が完全ではないのもあるけど
去年日本ジュニア優勝から今年4位だったし

443:雪と氷の名無しさん
21/12/27 22:11:36.25 FvaecYtA.net
>>438
頑張りどころは意外とDSCかもね
世界最終予選のロコも道央も予選はLSDの決着だった
DSCが1Eのハンマー取れないだけじゃなくて予選通過に影響するからね

444:雪と氷の名無しさん
21/12/29 19:38:09.68 AEj7uINZ.net
少なくみても名寄で2回目の合宿か
もっと行ってるかもしれないが
道央勢に名寄の適性で上回れるかも一つの要素だろうし

445:雪と氷の名無しさん
21/12/30 13:20:01.85 1zB6X22G.net
名寄のアイスって曲がらないんだっけ?
ロコがいなかった日本選手権でことごとく曲がらないアイスで富士急が下剋上した気がする

446:雪と氷の名無しさん
22/01/06 21:04:39.00 8VGDwUt2.net
北海道選手権
1/12 9:00 常呂CC(クラウンクラウン) 15:40 チーム札幌(Freiheit)
1/13 9:00 札幌ジュニア(crown) 15:40 札幌協会(STRAHL)
1/14 9:00 名寄協会JC(JJクレッシェンド) 15:40 チームとかち(とかぷち)
1/15 9:00 北海道銀行
1/15 17:00 プレーオフ1vs2 3vs4
1/16 9:30 準決勝
1/16 14:00 決勝
初日は絶対2連勝がまずは必須
あとは流れ次第だろうけど予選2位以内は本当に重要

447:雪と氷の名無しさん
22/01/07 11:50:36.98 ohK+Wx/t.net
>>442
代表権1チームだけ?

448:雪と氷の名無しさん
22/01/07 20:16:51.07 NiY7XjIJ.net
北海道もここ最近1枠だよ
2位がコロナ感染拡大した場合怪しくなるけどワイルドカード行き
ただ各地区の2位同士の戦いで優勝しないといけないから
中部2位に軽井沢の強いところが来た場合は負ける可能性はある
常呂開催とはいえ

449:雪と氷の名無しさん
22/01/11 19:38:52.14 1Hhg4EWn.net
公式練習を見る限り名寄はいつもの残念アイスな感じかなw

450:雪と氷の名無しさん
22/01/11 22:37:49.54 Wd1+6ACL.net
>>444
3年前まで北海道は3枠だったから1枠は少ない感じがするね
今年はワイルドカードが2枠あったがWCCトライアルで中電が勝ったから1枠になった
男子は日本選手権出場権を持つドラゴンが勝ったから2枠のままだね

451:雪と氷の名無しさん
22/01/11 22:50:09.02 1Hhg4EWn.net
>>446
ワイルドカード2枠なら2位でもほぼ日本選手権出れるパターンだったのだけどね
フォルティウスがきっちり最後負けたからねえ

452:雪と氷の名無しさん
22/01/12 00:41:53.13 VD28Fu/q.net
ステラと新道銀が1,2位だと思うけどな

453:雪と氷の名無しさん
22/01/12 06:08:00.51 fk2ULNqK.net
STRAHLとcrownも何気に怖い
この2チームのうちいずれかか2位以内に来ても驚かない

454:雪と氷の名無しさん
22/01/12 07:19:34.50 MbNGHPfZ.net
名寄も強いよ

455:雪と氷の名無しさん
22/01/12 10:18:22.54 VD28Fu/q.net
STRAHL 4-1 crown
ステラ、新道銀、STRAHLの三つ巴か

456:雪と氷の名無しさん
22/01/12 18:14:07.45 0Mr+2Y8X.net
初日何とか連勝
2試合目2エンドでGMがドローミスって2スチされて少し焦ったが
それ以外の映像で見えてる部分での試合内容は展開良かったし悪くはないけど
2試合ともハンマー取れてないから同率になったら厳しいかも
順位表
ステラ2-0
道銀2-0
札幌協会(STRAHL)2-0
チームとかち(とかぷち)1-1
札幌ジュニア(crown)1-1
名寄協会JC(JJクレッシェンド) 0-2
チーム札幌(Freiheit)0-2
常呂CC(クラウンクラウン)0-2

457:雪と氷の名無しさん
22/01/12 20:32:52.02 VD28Fu/q.net
STRAHLはメンバー入れ替えて新しいコーチ入れたり
かなり強化に力入れてるチームだから強いよ
本命はここだろう、ステラは1ランク落ちる

458:雪と氷の名無しさん
22/01/12 21:06:27.95 Y+k94OcZ.net
今日2連勝した3チームのうち一番厳しい相手から始まったのがSTRAHLだな
道央予選でも新道銀に勝ってるし
道央予選で負けたcrown(札幌ジュニア)相手にも競り勝ってた
ステラとしてはcrown&STRAHLと対戦する明日が正念場だな

459:雪と氷の名無しさん
22/01/12 21:06:48.76 n0ys79dO.net
シュトラールは肝心なとこでやらかすイメージなんだよな
頑張ってる南は報われてほしいなとは思うけど

460:雪と氷の名無しさん
22/01/12 21:52:38.94 0Mr+2Y8X.net
>>455
言わんとしてることは分かる
そもそも2020年の北海道選手権が軽井沢国際ベスト8だったし本命かなと思ったら
予選で田畑がいないwingerに負けて予選はともに6勝1敗だったけど2位通過で
プレーオフ北見工大に負けて終了だったし
STRAHLは学生スポーツとかである下級生のときにベスト4に入って
来年こそ本命扱いされるも別のチームにやられるみたいな感じのイメージ

461:雪と氷の名無しさん
22/01/13 10:10:02.98 cYAZMH+v.net
負けそう

462:雪と氷の名無しさん
22/01/13 13:48:55.66 6zqN+5E+.net
ロコステラと札幌ジュニア戦、8エンドどうなった?
6対5リードでステラ後攻のラストエンド
youtubeは8エンド前半で終わった
分かる方、結果教えてください。協会の結果にも2時間経ったが出ていないので。

463:雪と氷の名無しさん
22/01/13 14:12:24.58 qDLUW+N1.net
9-5で勝利
13:50にツイッターに出た
確かにYoutube中継が試合終了前に切れたままなのはいただけないが
この手のトラブルは仕方ないだろうな

464:雪と氷の名無しさん
22/01/13 14:14:41.10 6zqN+5E+.net
上記分かりました。9-5でステラが3連勝!
3チームが3連勝で、これからが天王山

465:雪と氷の名無しさん
22/01/13 14:54:15.99 +AAzX5d0.net
>>459
ついさっき終わったばかりの男子の試合結果が
14:43にツイッターにアップされ
ホームページも早速更新されてる
中の人のやる気次第だな

466:雪と氷の名無しさん
22/01/13 15:45:10.72 ooZX8XH7.net
北海道カーリング協会なんて役員除けばスタッフ数人とかの組織じゃない
名寄は名寄でちゃんとしたHPすらないw
札幌や常呂レベルのスピードは到底無理
たぶんだけど男子の試合出てる連中が


467:協会スタッフにいるなら 女子の試合中は自分たちのトレーニングなりをやってるだろうし 更新のスピードが男子より激遅なるんじゃない



468:雪と氷の名無しさん
22/01/13 15:49:00.87 cYAZMH+v.net
運命のSTRAHL戦、負ければ終わりだ

469:雪と氷の名無しさん
22/01/13 16:46:37.14 cYAZMH+v.net
ありえないミスで3失点、まだまだ力不足

470:雪と氷の名無しさん
22/01/13 17:05:15.61 cYAZMH+v.net
バカすぎるwwwwww
4失点とかアホかと

471:雪と氷の名無しさん
22/01/13 17:37:55.47 ooZX8XH7.net
アンチやたら元気だなw
まあさすがに4エンドと6エンドともに力技でやろうとしすぎて失敗してる感ありありだったが

472:雪と氷の名無しさん
22/01/13 17:47:08.01 ooZX8XH7.net
2日目終了時の順位表
道銀4-0
札幌協会(STRAHL)4-0
ステラ3-1
札幌ジュニア(crown)2-2
チームとかち(とかぷち)1-3
名寄協会JC(JJクレッシェンド) 1-3
チーム札幌(Freiheit)1-3
常呂CC(クラウンクラウン)0-4

473:雪と氷の名無しさん
22/01/13 18:00:04.61 9SoNYZBw.net
crownはとかぷちに勝ったのか
ツイッターもホームページも未だ更新されてないし中継も途中で切れるし

474:雪と氷の名無しさん
22/01/13 18:13:58.51 enB5fTev.net
18:07にツイッターアップ

475:雪と氷の名無しさん
22/01/14 00:43:30.69 NHUOP1pU.net
ツイッター担当者もYouTube見てたと推測
なので更新が遅れたのかなと

476:雪と氷の名無しさん
22/01/14 07:35:23.69 kFK5nqXl.net
ガードにぶつけての3失点はまあ普通のミスで仕方がない
自己ピールでの4失点はアホレベル

477:雪と氷の名無しさん
22/01/14 09:11:21.08 zHnNQ4Ql.net
名寄との試合だけは、ここでもやってるよ。音も入ってる。
中の人は現地にいるので、スコアの変更もやってる。
ただし、名寄応援の映像なので書き込みはしない方がいいかも
Airてっし(ラジオ局)Facebook 
URLリンク(www.facebook.com)

478:雪と氷の名無しさん
22/01/14 09:13:42.18 zHnNQ4Ql.net
あと、松澤が名寄なので、
もしも名寄が予選敗退したら、おそらくステラの放送に切り替えかも

479:雪と氷の名無しさん
22/01/14 09:18:29.13 zHnNQ4Ql.net
あらら、今日は会社に戻るからスコアの変更はなしらしい

480:雪と氷の名無しさん
22/01/14 11:23:16.41 QaC2Ui/N.net
クラウンクラウン初勝利おめ

481:雪と氷の名無しさん
22/01/14 11:35:07.61 no3nTuj0.net
3日目午前終了時の順位表
道銀5-0 Q
札幌協会(STRAHL)5-0 Q
ステラ4-1 Q
-----------------------------
札幌ジュニア(crown)2-3
チームとかち(とかぷち)1-4
名寄協会JC(JJクレッシェンド) 1-4
チーム札幌(Freiheit)1-4
常呂CC(クラウンクラウン)1-4
予選通過残り1枠争い

482:雪と氷の名無しさん
22/01/14 18:14:18.69 no3nTuj0.net
3日目終了時の順位表
札幌協会(STRAHL)6-0 Q 予選1位通過確定
--------------------------------------
道銀5-1 Q
ステラ5-1 Q
--------------------------------------
札幌ジュニア(crown)3-3
名寄協会JC(JJクレッシェンド) 2-4
--------------------------------------
以下予選敗退
チームとかち(とかぷち)1-5
チーム札幌(Freiheit)1-5
常呂CC(クラウンクラウン)1-5
2位と3位 4位通過は明日の直接対決で決定

483:雪と氷の名無しさん
22/01/14 20:30:21.71 F1ydoVTr.net
男子含めて十勝勢が大不振だな
最近はこんなもんか?

484:雪と氷の名無しさん
22/01/15 11:12:11.64 Yq4QMR9i.net
マリリン踏みとどまったな
新道銀は今季は厳しそうだ

485:雪と氷の名無しさん
22/01/15 11:16:09.02 NGbxkV1n.net
RRは2位
POはSTRAHLと
負けても準決勝に回れるのは大きい
>>479
新道銀は痛恨のスルーが響いたな
ただPO→準決勝には進むだろう
ステラとしては何とか決勝にストレートインしたい

486:雪と氷の名無しさん
22/01/15 14:07:51.43 EMwl7J7w.net
何とか2位通過したか
最終エンド向こうが色々ミスってくれたのもあるが
プレーオフは10エンドだしSTRAHLもそこまで抜けてないからいくらでもチャンスはある
>>480
正直内容だけなら道銀よりcrownの方が面白い試合やってる
ただwinger時代から恐ろしく相性が悪いw
苦手意識さえ払拭できれば強烈なパンチ入るんじゃないかと予想はしてる

487:雪と氷の名無しさん
22/01/15 14:22:41.31 akXtjmYI.net
マリリンはパイパンですかね?

488:雪と氷の名無しさん
22/01/15 15:13:52.35 62evOdh6.net
>>473
夕方のプレーオフは男子の名寄市役所の試合中継の可能性が高いかと
プレーオフで名寄市役所が敗れたら
明日の準決勝にステラが出る場合に優先される可能性は有るかもだが

489:雪と氷の名無しさん
22/01/15 15:51:05.17 EMwl7J7w.net
Facebookは名寄だろうけど
YouTubeはこれまで通り2シートずつ映すんじゃない

490:雪と氷の名無しさん
22/01/15 18:10:00.18 tw21vRkB.net
何度やっても同じだなw
実力差がありすぎる

491:雪と氷の名無しさん
22/01/15 18:38:15.14 EMwl7J7w.net
ちなみスレとかにもおでかけして
ひたすらSTRAHL持ち上げて
この世の春みたいな浮かれ具合のID:tw21vRkB

492:雪と氷の名無しさん
22/01/16 09:26:04.11 k8zE9Ven.net
>>483-484
AirてっしのFacebookはやはりステラの中継になった
ステラが決勝に行けば引き続きFacebookで中継しそうだ

493:雪と氷の名無しさん
22/01/16 11:53:49.42 hbfFbEsW.net
まだ終わってないが結果的にプレーオフ以降の試合の内容が悪すぎ
あそこまでマリリンが精度欠いてしまったし
次シーズンどうなるか分からないが最低でも弥子がフォースやるようにしないとダメかな

494:雪と氷の名無しさん
22/01/16 11:56:15.69 a/QGb4nW.net
正直、作戦も謎だしメダパニだわw

495:雪と氷の名無しさん
22/01/16 12:08:23.07 TtznLxW4.net
>>487
ステラは敗退したがSTRAHLの小川が名寄出身ということで女子の決勝を中継するようだ

496:雪と氷の名無しさん
22/01/16 12:25:06.45 ohm0HqfF.net
今のステラ見てたら10年前のLS北見見てるみたいだこのままだとこの先厳しいな。札幌協会中部電力北海道銀行富士急の4強になりそうコミニュケーションとらないね。いつも一緒のお姉さんチームのロコソの何を見てるのこのチームでは海外ツアーは無理だね

497:雪と氷の名無しさん
22/01/16 12:26:06.79 X5cfYj7J.net
このチームいつになったら強くなるの?
結成して結構経つけどあれだけのスポンサーあるのに結果出ないとかさぁ
ユース五輪金メダリスト松澤は移籍を視野に入れないと輝けないまま終わってしまうぞ

498:雪と氷の名無しさん
22/01/16 12:34:38.89 0qRxO80X.net
本橋入ったからには結果を出さないとな
スポンサーにも志半ばで去った人にも申し訳立たない

499:雪と氷の名無しさん
22/01/16 12:40:06.24 bdeF5e1H.net
松澤って勤務先の企業でも結構期待されてるんじゃないの?
社員として(カーリングとは全く関係なく)全国放送に出てたのを見た記憶あるけど
移籍するとしても北見以外が拠点のチームに
わざわざ今の会社辞めてまで行くとは思えないなあ

500:雪と氷の名無しさん
22/01/16 13:47:31.03 a/QGb4nW.net
チームとしては前居た2人が抜けて、最近新人が入ったばっかりだしまだまだなのは分かるけど単純にマリリンが下手だったよ

501:雪と氷の名無しさん
22/01/16 13:50:20.98 GbVQogkL.net
マリリンがいるから一定レベルにはなるけど、
マリリンワンマンチームにどうしてもなってしまうのと
そもそもマリリンがスキップに向いていないので伸びしろがあまり見込めない感じか

502:雪と氷の名無しさん
22/01/16 13:51:16.69 a/QGb4nW.net
チームという意味では新道銀やSTRAHLの方が長いしカーリングはやっぱり寄せ集めよりは一緒に育ってる連中の方が強いのかもな

503:雪と氷の名無しさん
22/01/16 14:00:13.49 XT512xZ4.net
このチームにパイパンの人はいますかね?

504:雪と氷の名無しさん
22/01/16 14:18:03.34 /PDVMCK4.net
本橋はセカンドスキップくらいにして
松澤にフォースを任せるべきだね

505:雪と氷の名無しさん
22/01/16 14:40:26.01 PaBnZz+x.net
>>499
それいいと思う

506:雪と氷の名無しさん
22/01/16 15:42:19.95 94kJWhO0.net
フォーススキップが青木だったら勝てたんじゃないのっていうくらい
どの試合も本橋のところでやられてたな
ステラって全然ステラ感がないわ
新道銀やSC軽井沢と全然違う

507:雪と氷の名無しさん
22/01/16 15:45:06.37 JCLfdowe.net
>>497
それはあるかもな
今、関東選手権で、数年続けている神奈川のサークルチームが富士急相手に善戦中だしな

508:雪と氷の名無しさん
22/01/16 16:40:34.32 hbfFbEsW.net
マリリンはまあサードが一番向いてるかな
道銀か
まあ予選では道銀もステラも自爆ぎみにSTRAHLに負けたけど
それを2試合目で修正した道銀と連続で自爆したステラの差かな

509:雪と氷の名無しさん
22/01/16 16:54:13.96 PaBnZz+x.net
>>503
確かに

510:雪と氷の名無しさん
22/01/16 18:42:17.63 KQXJB/v6.net
チーム発足数か月のチームがいきなり日本選手権か
ほんとここは何やってんの?

511:雪と氷の名無しさん
22/01/16 18:58:14.81 Irzj7IX1.net
向こうはほぼほぼwingerだけどな
それはさておきやはり昨年度のチーム力維持がままならなかったんだろうな

512:雪と氷の名無しさん
22/01/16 19:15:28.57 ciZC+Clt.net
そりゃ若手の育成を目指すも途中で投げ出しレジェンドが横からいきなり復帰で話題もポジションも独り占めに
その前にカナダ遠征まで連れてってもらいながら4年前のほとぼり醒めたら自分の将来が現実的になりJK2人離脱だからな
発足当初から法人化の節税対策と噂される色々と無理があるチームなんだよね

513:雪と氷の名無しさん
22/01/16 19:16:44.14 6xZBHghf.net
しかも向こうの方が年下なのにね
結果出ないとスポンサー離れるよ

514:雪と氷の名無しさん
22/01/16 19:21:06.02 6OOzaRQr.net
本橋のせいで負けて若い子達が可哀想
辞めよう こんなチーム

515:雪と氷の名無しさん
22/01/16 20:30:17.79 M2niJ+/w.net
道銀はあっさり世代交代成功したな
ロコソラーレは前から下部組織あるのにいつまでたっても弱いまま
主力4人が引退したらチーム存続できるの?

516:雪と氷の名無しさん
22/01/16 21:11:52.77 a/QGb4nW.net
いやロコソラーレは強いままでしっかり五輪も出れてる
ステラも同じチームでずっとやれてる人以外で上を目指す人には凄い受け皿だとは思うけどね
まあロコソラーレも8年掛かったからな、でも結局ロビンズと同世代の藤澤で完成された
デコボコチームと言えば富士急だったが小谷姉妹が揃ってちゃんと形になった感がある

517:雪と氷の名無しさん
22/01/16 23:04:45.91 u0Pn1hgL.net
wingerが解散して道銀になって居場所がなくなった佐々木を加入させるとか名寄の三浦をスカウトするとか
どっちも弥子と名寄時代のチームメイトだからない話じゃないでしょ
手っ取り早いのはポジションシャッフルかな
499にあったマリリンがサードで弥子がフォースとかいいんじゃない?
夏のどうクラから相手にビッグエンド与え過ぎだよ

518:雪と氷の名無しさん
22/01/16 23:28:17.69 5jbw24HE.net
>>503
ロコの時のマリリンのサードバイスの酷さを知らないのか
ステラで選手として続けたいならリードくらいしかないでしょ

519:雪と氷の名無しさん
22/01/17 10:39:10.82 keg3+iG6.net
2位にはくい込んでほしかった。
でも本橋のスキップは、育成の面でも、戦力の面でも
厳しいと思っていたので、これで早めの切り替えができると思う

520:雪と氷の名無しさん
22/01/17 10:57:56.11 oIQEN0mU.net
そんなに適任者が居なかったのか?

521:雪と氷の名無しさん
22/01/17 11:07:38.98 keg3+iG6.net
ちなみに>>411は俺が書いた

522:雪と氷の名無しさん
22/01/17 12:19:01.18 +xPEx+Ww.net
松澤さん移籍したほうがいいって

523:雪と氷の名無しさん
22/01/17 12:26:43.56 RTf7wfSE.net
>>517
>>494

524:雪と氷の名無しさん
22/01/17 13:08:36.54 ggxrVrUD.net
>>513
あれはさつきとちなみの間のサードに入ったのが間違いだっただけなのは分からんのかよw
普通のサードなら機能するしこのチームの場合サードスキップだろうけど

525:雪と氷の名無しさん
22/01/17 13:27:03.10 ggxrVrUD.net
>>516
要はこの大会でマリリンのいいショットもあるにはあったがミスが多かったことだわな
弥子がフォースで最後ミスして負けてもステラなら納得できるけどっていう

526:雪と氷の名無しさん
22/01/17 13:29:11.80 yAusG4o2.net
脱退を卒業と、簡単に言い換えてたな
きっと院生の人も数合わせなんだろう
育成チームなんて、ただの看板よ

527:雪と氷の名無しさん
22/01/18 08:15:30.86 BDetAAFD.net
ブログに写真付で結果報告来てた
URLリンク(ameblo.jp)

528:雪と氷の名無しさん
22/01/20 21:20:16.28 Zxzkk05x.net
コロナで開催がこれからどうなるかは分からないが
オリンピックの期間中に行われるNHK杯に登録
SC軽井沢クラブとSTRAHLも登録してるからそれなりに面白そう
常呂の曲がるアイスならSTRAHLもどうにかなると思いたい
曲がらない名寄では2試合きっちり負けたが

529:雪と氷の名無しさん
22/01/20 22:32:46.92 27eFhYZ1.net
フォルティウスは結局NHK杯にエントリーしなかったのか
先日のJCAの動画配信で近江谷はエントリーするみたいなこと言ってたけどね

530:雪と氷の名無しさん
22/01/20 22:55:42.56 rHu4UgJo.net
>>523
いい情報サンクス、配信あるの?

531:雪と氷の名無しさん
22/01/20 23:10:35.21 Zxzkk05x.net
>>524
大会最終日にかほ営業入ってるのもあるんじゃないw
URLリンク(pid.nhk.or.jp)

532:雪と氷の名無しさん
22/01/20 23:16:16.52 sz6KFS27.net
>>524
フォルティウスと道銀は男子の部にエントリーしてる

533:雪と氷の名無しさん
22/01/20 23:19:37.42 Zxzkk05x.net
そうだった
男子の方も出れたな

534:雪と氷の名無しさん
22/01/21 16:17:18.16 9eWmTDs+.net
女子が男子のリーグに入れるってこと?
誤記かと思ったけど違うんだね

535:雪と氷の名無しさん
22/01/21 18:04:39.11 s+ZIlie2.net
>>529
男子の部の出場資格にこうある
男女混成も可
希望があれば女子のみのチームの参加も可

536:雪と氷の名無しさん
22/01/21 19:08:53.82 yP8FWt+f.net
男子チームとの試合やるんならスキンズゲーム見たいわ
ロコソラーレとコンサドーレがエキシビションとして対戦してたの見たけど
ロコソラーレはこれも強かった

537:雪と氷の名無しさん
22/01/21 22:14:47.90 9eWmTDs+.net
スキンズは先攻スチールか後攻複数点でエンドの点数決めるから展開次第で男女差が出にくい
ロコンサのスキンズはロコが先攻1点スチール狙いの戦略できたのにコンサは普通のゲームのように後攻により多くの得点狙うエンド展開っぽかったね

538:雪と氷の名無しさん
22/01/21 22:51:25.09 6rP9wwbg.net
後攻5 割以上で複数点とれないチームは意外と苦戦しそう
それに、てっちゃんトップウェイト禁止とか試合中に言われてたし
あれをそのまま受け止めるのは違うかな
それにテレビ的にも、コンサの圧勝はしらけるからな

539:雪と氷の名無しさん
22/01/22 10:48:15.40 uU0FgJFl.net
後攻で5割以上で複数点、すなわちhammer efficiencyが50%以上
というのは相当に難しいけどね

540:雪と氷の名無しさん
22/01/22 22:20:11.95 +PQg1fYH.net
マリリンがツイに育成チームの今シーズンは終了って書いてるがNHK杯は辞退する?
マリリンは出ないのか北海道選手権で2位までに入れる前提でエントリーしたのか

541:雪と氷の名無しさん
22/01/22 22:23:06.83 9/cMWY5l.net
NHK杯なんておまけだもの
エキシビションみたいなものだし実質終了ってことでしょ

542:雪と氷の名無しさん
22/01/23 11:15:01.23 eg/IoACI.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

543:雪と氷の名無しさん
22/01/27 17:04:23.72 zLll0l2b.net
予想は思いっきりしてたがNHK杯中止

544:雪と氷の名無しさん
22/02/12 13:41:08.36 vE0cWEPE.net
ソラーレ4年後も五輪目指すってよ
どうすんのステラ

545:雪と氷の名無しさん
22/02/13 16:16:54.04 HIBmMZSA.net
ソラーレが6年でチャンピオンとなった
結成当時の陣容とカーリング界の勢力図考えると
ステラが良くなるのはもっと時間がかかるな

546:雪と氷の名無しさん
22/02/13 16:18:17.20 lxTUDIXs.net
別にマリリンは北京後も2チーム動かすつもりでいるだろ

547:雪と氷の名無しさん
22/02/18 04:27:39.22 O3QW47qv.net
札幌五輪決まればロコは38で出る為現役続行やでw

548:雪と氷の名無しさん
22/02/21 18:11:15.66 recM1qZM.net
>>542
ステラの枠が空く頃には既にステラもおばさんだな

549:雪と氷の名無しさん
22/02/28 21:20:29.44 mkQxjsSa.net
クッキー焼いて売るみたい

550:雪と氷の名無しさん
22/03/02 06:02:58.95 BQQfEVc/.net
URLリンク(youtu.be)
荻原次晴

551:雪と氷の名無しさん
22/03/04 23:45:18.02 ICVtUfcZ.net
MAXとドラゴンに連敗
せめてアイスラインに勝ってくれないかなあ
厳しいだろうけど

552:雪と氷の名無しさん
22/04/12 01:13:54 eoZ3gnuI.net
しょんべんくさい
アタシたちー
才能皆無ー
ヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュ

553:雪と氷の名無しさん
22/04/23 12:56:32.25 fpAIpEtZ.net
URLリンク(i.imgur.com)

554:雪と氷の名無しさん
22/05/26 21:00:53.56 FLcyyAh5.net
ステラはどうなってんだろ

555:雪と氷の名無しさん
22/05/26 21:13:20.98 a856mliA.net
とりあえず名寄出身の世界一メンバー三浦さんを来春高校卒業だから入れよう

556:雪と氷の名無しさん
22/06/03 15:06:18.96 OUqVEAdl.net
佐々木がステラ入りか
名寄勢増やしてのちに三浦を入れたい思惑が見えなくもないがw

557:雪と氷の名無しさん
22/06/03 16:11:42.94 Bu6YCTFX.net
『ステラ加入選手のお知らせ☆』
URLリンク(ameblo.jp)
> 佐々木穂香(ささきほのか)選手がロコ・ステラへ加入致します!
おお

558:雪と氷の名無しさん
22/06/03 16:39:33 FlDELAeK.net
三浦に限らずとも、準優勝チームから選手引き抜くべな。軽井沢から引っ張るようになったらさすがにステラも終わり。名寄から引っ張るのは悪いことには感じない

559:雪と氷の名無しさん
22/06/03 16:49:26.37 sW0GQ07b.net
引き抜きは良い気はしないけど
今後の見通しが立たない選手をサポートしてくれるのはありがたい

560:雪と氷の名無しさん
22/06/03 16:53:42.81 9EeLYVtB.net
ステラは行き場が無くなった道内の有望選手を預かるってスタンスに変わったね
弥子もそうだったけど、引き抜きってより預かるって感じ
ロコ自体の始まりも似たような感じだし、選手にとっていいことだね

561:雪と氷の名無しさん
22/06/03 17:06:02.79 1EwtP5UM.net
これはよいニュース
>>551
「ローカル」と「名寄っ子」でロコ

562:雪と氷の名無しさん
22/06/03 19:38:31.85 SG9fCZK2.net
夏のWCT
少なくても北見の2大会には
出られると思うので楽しみだな

563:雪と氷の名無しさん
22/06/03 20:14:14.65 ualDZC4b.net
>>551
名寄は進学先や就職先のこともあって高校生までなんだよね
三浦は進学したいらしいから札幌かな?
JJを札幌のどこかの大学が丸抱えしてくれるとか噂あったよね

564:雪と氷の名無しさん
22/06/03 22:12:38.22 p2diLaw/.net
>>558
三浦はSTRAHLに入るのもアリ

565:雪と氷の名無しさん
22/06/03 22:19:39.1


566:2 ID:vOyEgCLH.net



567:雪と氷の名無しさん
22/06/03 22:25:54.63 ualDZC4b.net
>>559
STRAHLは名寄の先輩小川さんいるからな
ただ三浦は今のチームで続けたいんじゃないの?
>>560
道銀なら今回の成績に目を付けてやりそう

568:雪と氷の名無しさん
22/06/03 22:32:51.23 OUqVEAdl.net
STRAHLなんて財政的基盤が貧弱すぎて
いつ終わるかわからないから
道銀はここまできたら札幌出身者で固めた方が色んな意味で都合いいと思うけどね
あとは大関とか漁師の姪とかを

569:雪と氷の名無しさん
22/06/03 22:44:39.61 EU8Pg4qB.net
日本ジュニア準優勝チームでそのまま出られる高校選手権は
名寄が当然優勝かと思っていたが
北海道大会で敗れている
全国大会は中止となった

570:雪と氷の名無しさん
22/06/04 00:32:35.73 mli0/M6W.net
>>563
名寄のカーリング場は通年でなく、4月から10月まで封鎖
土日にコーチの車で往復6時間かけて北見常呂へ行き練習らしい

571:雪と氷の名無しさん
22/06/04 00:33:42.85 mli0/M6W.net
>>562
道銀がフィフス入れるかな
入れるなら近場の子だろ

572:雪と氷の名無しさん
22/06/04 00:37:41.26 nDNCP1Dc.net
>>562
勘違いしてるぞ
STRAHLは大手のスポンサーが付いてるし札幌国際大の有望選手を毎年確保できる
これから最も巨大勢力になるチーム、ステラにとって最大のライバルとなる

573:雪と氷の名無しさん
22/06/04 03:35:13.24 9ca5a0fN.net
佐々木さんは弥子とyouth Olympicで ダブルスで4位 名寄Jr.で全道一位や全国一位になってるので ステラでの活躍期待

574:雪と氷の名無しさん
22/06/04 03:37:39.73 JJzRdy0U.net
名寄は5ヶ月しかカーリング場やってない事を マイナスと捉えないのが凄い

575:雪と氷の名無しさん
22/06/04 03:39:02.51 JJzRdy0U.net
間違えたw松澤金メダル 佐々木4位

576:雪と氷の名無しさん
22/06/04 03:39:49.38 JJzRdy0U.net
楽しみでしかない!ステラ✨

577:雪と氷の名無しさん
22/06/04 07:52:56.56 UOAsAnZq.net
>>564
その代わりシーズンインすると楽に予約が取れてほぼ毎日アイスに立てる
今年の目標は日本ジュニア選手権優勝し、名寄中心で世界ジュニアを戦うことと三浦は名寄市への報告会で言っていた

578:雪と氷の名無しさん
22/06/04 07:57:45.58 yKPXEizc.net
>>571
ジュニアの日本選手権、今年は開催されないんだよね…

579:雪と氷の名無しさん
22/06/04 09:24:42.08 xH8Fbdyu.net
>>572
厳密に言うと2022-23シーズンも日本ジュニアは開催されますが世界ジュニア後に開催されます
協会の方針が変更されて2023年3月の大会で優勝したチームを次のシーズンの世界ジュニアに派遣することになりました
日本ジュニアから世界ジュニアまで間にみっちり強化練習するんだって
今年は移行年で強化合宿で選ばれて世界ジュニアに派遣されます
選手選抜かチーム選出かはわかりません

580:雪と氷の名無しさん
22/06/04 09:29:35.09 g+Xkm9ro.net
世界ジュニアBは?

581:雪と氷の名無しさん
22/06/04 09:30:15.87 g+Xkm9ro.net
ごめん理解できました。

582:雪と氷の名無しさん
22/06/04 12:45:17.02 SaMm+wmY.net
選手だとしたら
上野ゆいと、三浦ゆいなは間違いないな。

583:雪と氷の名無しさん
22/06/04 14:31:09.57 mli0/M6W.net
>>576
セカンド上野妹、フォース三浦は決まり

584:雪と氷の名無しさん
22/06/04 14:49:34.34 ICro0x/I.net
来季のジュニア代表はスレチだけど名寄ベースのチームにはなるだろうね
軽井沢から入るとしたら1番手は荻原さん
英語力は必要なので

585:雪と氷の名無しさん
22/06/04 14:51:32.91 ICro0x/I.net
来季の名寄がどういう体制かはわからない
進学で1人離脱してるかも
その場合は軽井沢から2人

586:雪と氷の名無しさん
22/06/04 14:53:12.11 9mTOitEv.net
そうやって他のチームの選手がねじ込まれるんだろな、いやな漢字

587:雪と氷の名無しさん
22/06/04 16:36:45.14 6UEsdV8l.net
>>578
でもフィフスが良いところじゃない?
実力ならゆいちゃん

588:雪と氷の名無しさん
22/06/04 17:28:41.40 mli0/M6W.net
>>580
デリが三浦を入れて使ったおかげで世界一
成功体験から、名寄中心でも上野妹は入れるわ
世界一の要因は三浦と上野妹との強力スイープ
日本ジュニアで名寄が3人スイープで三浦が加わるとストーンが動く動く
三浦は将来フロントやらせても十分こなせそう
デリはよく見ていたなあと思ったわ

589:雪と氷の名無しさん
22/06/04 17:39:38.98 9mTOitEv.net
>>582
まず小笠原がいらないし前回4位だったSC軽井沢は三浦なんかいなくても活躍しただろう
荻原はほんとかわいそう

590:雪と氷の名無しさん
22/06/04 17:52:50 ICro0x/I.net
男子のドラゴンのリザーブに帰国子女の佐藤剣仁が入ってた
小笠原さんはチームに1人は英会話達者が必要と判断してるんでないか?

591:雪と氷の名無しさん
22/06/04 18:53:32.76 1Ngx37XQ.net
山本みたいに4回目の世界ジュニア出場みたいな選手がいると相当なアドバンテージ。
山本と共に中心となった上野姉含め2年前にほぼ同じチームで参加できていて
毎回日本勢が露呈する適応力の遅さの部分は無くむしろそちらの面で
他国を大きく突き放す優位性を持てたことが好結果となった最大の要因

592:雪と氷の名無しさん
22/06/04 19:35:38.84 yBFAdFJo.net
>>583
ジュニア選抜って何か嫌な予感がする
コーチは当然小笠原だろうからジュニアの選手のためのチームでなく小笠原のためのチームになりそう
そして将来はオリンピック代表も選抜制を敷いて日本代表監督小笠原歩爆誕とかアホ協会ならやりかねん

593:雪と氷の名無しさん
22/06/04 19:45:04.37 mli0/M6W.net
>>583
軽井沢馬鹿君、現実を見ようよ
最初のうちは荻原出していたが負けがこんでいたから三浦を投入
準決勝、決勝は双方のフォースがプレッシャーショットを強いられたから、三浦起用によるスイープ力強化がないと勝てていない可能性が高い
もちろん585さんの言う経験値のアドバンテージは基本的には賛同するが、小笠原の好采配と助っ人三浦は優勝への大きなピースになったことは間違いない

594:雪と氷の名無しさん
22/06/04 19:45:46.17 7XWB3deJ.net
>>586
協会の意志に沿った選抜チームを作るための口実に使われそうで怖いね

595:雪と氷の名無しさん
22/06/04 19:48:36.65 mli0/M6W.net
>>586
小笠原にそんな力はない
選手小笠原の魅力で道銀はスポンサーになったけど、コーチ小笠原じゃスポンサーはつかん
そもそもSCら既存のクラブとの調整が大変だろ

596:雪と氷の名無しさん
22/06/04 19:52:11.23 mli0/M6W.net
ロコステラ強化のために三浦がほしい、という話に軽井沢ヲタが乱入してきて草
上野結生とかロコステラに関係ない人の話は軽井沢SCのスレでやってくれ

597:雪と氷の名無しさん
22/06/04 19:52:27.08 giR58q3q.net
他国を代表を見ると、最近までフォーススキップをやってた選手が
サードを勤めてることが多い
五輪女子で、イギリスだけでなくてスイスやアメリカもそう
小笠原はSC軽井沢ジュニアを実験台にしたと思う
最初から荻原は外すつもりだった

598:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:01:26.25 KdWbD44/.net
リスクが高すぎるのでそれはないな
SCのメンバーで入れ替えるならお互いに勝手知ったる仲なので勝算のある実験だけど名寄は遠すぎる
大会前にどれだけ合同練習できたのやら・・・

599:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:06:14.37 wTR4T0xr.net
>>592
だからこそ試す価値がある
普段コミュニケーションを取れてなくても
実力のある


600:フォースを、サードにぶち込んだら強くなると証明した



601:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:09:12.65 wTR4T0xr.net
ロコが重視するコミュニュケーションを
真っ向から否定するのが小笠原と両角
夏には松村サード、両角フォースのTMKが
長年のコミュニケーションを培ったチームを
ことごとく倒していくだろう

602:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:11:06.98 3rSiKVsg.net
>>593
もともとSCは実力のあるチームでしょ
いつもみたいに序盤で調子上がらなかったからって変えて強くなったなんていう証明にはならん

603:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:11:07.47 B3fnlLUd.net
ロコアンチが必死過ぎて草

604:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:24:10.26 Uzqm+7X+.net
>>593
それなら最初からサード三浦で出してるよ
普通に考えたらサードが絶不調、からの三浦と交代、なんじゃないの?
ただ、試合全く観てないんで荻原がどれくらい不調だったのか?不調のままどれくらい試合に出続けたのか?
が全くわからないので小笠原の真意が計りかねる
>>594
5人で2ヶ月みっちり練習できてれば十分コミュニケーション完了だろw
だけど技術の部分で摺り合わせが完了するかは怪しいな
松村はレフティーだし

605:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:29:10.45 ByZtecX2.net
昔の巨人みたいに、強いチームに対しアンチが湧くのは仕方ない

606:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:33:56.64 FM0esWVy.net
>>589
あると思うよ
少なくても小笠原さんを協会が切ったら全農撤退もありえるんじゃないの?

607:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:41:02.09 2/vjcf5Z.net
ないない

608:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:42:50.97 9p4kesrh.net
全農と小笠原ってどんな関係?

609:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:44:47.98 CF4JQzqs.net
誇大妄想過ぎて大草原

610:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:53:34.81 FM0esWVy.net
小笠原父
URLリンク(www.zaikaisapporo.co.jp)

611:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:54:09.12 7wYNO41O.net
それはないな
ロコ>>>>>小笠原だから
小笠原は引退してもロコを完全否定してるのか
どうしようもないな
知那美は寛大な心で許してくれてるのに
ステラに話題を戻すと
北海道選手権が楽しみになってきたな
フォル、新道銀、STRAHL、そしてステラ
最低でも1つは食いたい
ところで佐々木さんのポジションはどこ?

612:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:55:51.72 EH1HEuay.net
>>585
違うよ
ミンジとザカリアスがいなくなっただけ

613:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:56:07.36 2/vjcf5Z.net
農家の娘
父親が組合のちょっと偉い人
カルビーの契約農家でスポンサー引っ張ってきたのに一役買ってる
でも全農レベルの話となると別
ここまできて小笠原の鶴の一声で全農撤退とかは有り得ない

614:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:57:31.38 2/vjcf5Z.net
なんだよ
公式に情報出てるのか
一応気を使ったのに

615:雪と氷の名無しさん
22/06/04 20:59:42.59 wEIUfEx4.net
>>603
ほへー、親父さんJA北海道中央のトップだったのか
こりゃ頭上がらんわ

616:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:03:07.08 FM0esWVy.net
組合のちょっと偉い人だったのはトリノの頃だよ
今は本当に偉い人

617:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:03:12.84 7wYNO41O.net
頭があがらないくらいの存在なら
道銀が電撃解雇できるわけない

618:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:07:27.91 wEIUfEx4.net
>>610
小笠原が道銀辞めたのは2018年で
親父が会長になったのは2020年だな

619:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:14:02.58 GC+tyEFH.net
>>605
うん、分かりやすい

620:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:15:02.21 2/vjcf5Z.net
カルビーが戻ってこないくらいには権力あると思うが
さすがに全農のスポンサー撤退までの影響力はないよ
日本選手権の全農サポートの入口が父親だったとしても

621:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:18:00.08 mli0/M6W.net
>>599
小笠原がスポンサー呼んでチームを立ち上げる力はないと言っているだけで、協会から切られるとか言っていないだろ
小笠原はジュニア世界一の勲章をひっさげ、次は代表コーチの座を狙っていると思う

622:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:19:09.96 7wYNO41O.net
ここはステラのスレね

623:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:19:23.19 BTma1vk6.net
デリのクソ話はここではいらんわ

624:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:20:24.14 mli0/M6W.net
>>614
とりあえずありそうなのが、来年任期切れのリンドはロコ専任となる→小笠原歩代表コーチ爆誕

625:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:25:30.53 yQeY2XYN.net
代表でも男子やMDだけなら未だしも
女子まで担うのは勘弁して欲しいわ

626:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:25:42.63 /oy//fJ0.net
冬スポは落ちないんだから小笠原の話は不良債権スレのこっちでやれよ
結局、小笠原歩の思い上がりが道銀を破滅させた
スレリンク(wsports板)
【デリング慕情】女子カーリング・小笠原 歩★41
スレリンク(wsports板)
【顎シャベル】小笠原歩 アンチ 1【顔ラッセル】
スレリンク(wsports板)

627:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:26:29.32 9mTOitEv.net
三浦さんは名寄のチームで世界ジュニアを目指すから
ステラに来るとしてもしばらくはないな
お願いだから協会や歩は邪魔しないでくれ

628:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:32:22.17 a1hwjMdV.net
歩は代表コーチやる気がないから爆誕もクソもない
能力的にも無理だし、やりたいのはジュニアの育成って自分で言ってるし

629:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:47:44.65 ASthoN3U.net
じゃ世界MDに同行してたのは何だったんだ
それこそMD専門の外国人コーチを同行させてくれ
(&ちゃっすー側の要員としてえみずさんとか)

630:雪と氷の名無しさん
22/06/04 21:59:34.53 7wYNO41O.net
常呂ジュニアの世界最終予選がもっと最悪だった

631:雪と氷の名無しさん
22/06/04 22:00:25.32 7wYNO41O.net
あっごめん
ここはステラのスレなので、次からステラの話題で

632:雪と氷の名無しさん
22/06/04 22:10:35.14 SRhXHEh0.net
ステラなんてハナから話にならないんだからどーでもええわ

633:雪と氷の名無しさん
22/06/04 22:12:11.15 g4U0Ugd1.net
>>622
あのときのMDの小笠原の立ち位置って長岡のBBAと同じく主な仕事は飯炊BBAだろ
コロナ真っ盛りで気軽にボブやリンド呼べないし
目ぼしい選手は代表戦があったから手の空いてる小笠原が付き添いを打診されただけだろ
谷田とも昔からの知り合いだからちょうど良かったんだろ

634:雪と氷の名無しさん
22/06/05 02:38:18 n9s9V/4+.net
>>620
来シーズンは名寄で頑張るとして、来年4月以降に名寄のチームが存続するかは未定
松澤も佐々木も名寄から出て他のチームに加入した
札幌の大学に通いながら世界選手権で銀を取った選手もいるし、進学はステラ入りの障壁にはならない

635:雪と氷の名無しさん
22/06/05 02:56:42.73 r1JxWCbo.net
三浦さんJJクレッシェンドも 佐々木さん弥子ちゃんあっぷるずチームも 小川カナさんのカメウサも全部 弥子ちゃん父の松澤コーチ ですね いいコーチなんだと思います

636:雪と氷の名無しさん
22/06/05 04:46:45.42 iMUQKWzm.net
>>627
三浦さんその次はユニバーシアード目指す言ってる

637:雪と氷の名無しさん
22/06/05 08:12:43.88 xXR+4SCs.net
>>629
そりゃ、進学後は現チームでカーリングできないからな
松澤コーチが今のメンバーで大学に受け皿を作れば別だが、それが可能なら娘の時にやっている
ロコステラあたりに誘われればすぐに進路は変更するよ

638:雪と氷の名無しさん
22/06/05 12:28:22 hywXZhmo.net
ユニバーシアードって最近縛りが緩くて大学生じゃなくても年齢さえ当てはまれば出られなかったっけ?
コロナで中止になったけど前回も選抜でなぜか佐々木も選ばれてたな

大学がチームまるごと受け入れたのって吉村の国際大と妹背牛の南の学院大ぐらいかな
今の名寄では難しい気がするな

639:雪と氷の名無しさん
22/06/05 12:35:44.07 LHLQkhLO.net
そりゃ実力的に佐々木選ばれるだろ
筑波行って大学でカーリングやっていない選手が選ばれるレベルなんだから

640:雪と氷の名無しさん
22/06/05 13:31:10.17 6SYJpdFd.net
>>626
ロコファンが、そう思いたい気持ちは分かるが
世界ジュニアでの小笠原歩さんは、れっきとしたコーチとして帯同していた
スキップの山本選手は小笠原さんの指導への感謝を何度も口にしていた

641:雪と氷の名無しさん
22/06/05 13:44:01.93 w6dAMkmh.net
>>633
なんでわざわざロコの名前出すのか意味不明
てか続きはお仲間のいるツイカス村でやってね
ここステラスレなんで

642:雪と氷の名無しさん
22/06/05 14:25:59.96 kS6+tMsP.net
弱小ステラに誰も興味なし
育成なんて出来ないから数年経てばやめる人ばかり

643:雪と氷の名無しさん
22/06/05 14:29:20.51 zms6nKH6.net
>>633
MDでは飯炊BBAとほぼ同義だったと思うが世界ジュニアのときの小笠原はコーチとして役に立ってたよ
タイムアウトのときもジュニアの考えを整理して何が一番大事かを認識させ
選手が迷い無く石を投げられるようにきっちり仕事してた
日本にいたときもどれくらい仕事できたかは不明だが遠隔でちょいちょい助言はしてたらしいし

644:雪と氷の名無しさん
22/06/05 14:29:55.76 em0mpb4q.net
>>635
興味無いのになんでこのスレ来てるんすかあ?wwwww

645:雪と氷の名無しさん
22/06/05 14:30:19.55 zms6nKH6.net
いちいち◯◯ファンだとか◯◯アンチだとか決めつけるのは馬鹿の始まりだからやめような
ついでに言えばジュニア相手ならフォームの修正や作戦指導、メンタル管理などなど十分仕事する能力がある
MDの世界選手権レベルのコーチは基本無理
ナイトプラクティスで石のチェックしたり外から気がついたことを選手に助言したりといった
4人制のフィフスと同程度の仕事しか期待はできない

646:雪と氷の名無しさん
22/06/05 15:05:40.25 n9s9V/4+.net
>>636
小笠原のコーチとしての能力は疑いないだろ
何よりも、途中から普段は別チームの三浦由唯菜を起用しながらチームの一体感を損ねなかったのはすごい
選手たちからの信頼、優勝に向けての動機づけ、キャプテンと協働しての外す選手へのケア等等

647:雪と氷の名無しさん
22/06/05 15:09:56.33 n9s9V/4+.net
>>639
ちなみに、私は小笠原は道銀の選手時代はチーム管理に失敗したと思っている
やはり自らがサードに引いて吉村をフォースで育てないといけなかった 
ただ、コーチとしては評価する

648:雪と氷の名無しさん
22/06/06 20:30:48.65 juP7qbyZ.net
テニスの伊達公子のジュニアの合宿やってる
伊達公子さんのジュニア育成プロジェクト in 沖縄、 錦織圭がサプライズ登場!│週刊テニスワールド【WOWOW】
112,731 回視聴2022/05/06
ユーチューby

649:雪と氷の名無しさん
22/06/06 20:53:49.44 vMjHJVwO.net
おいおい

650:名無しさん
22/06/06 22:09:55.88 +oYbhAgQ.net
>>638
偉そうに持論をこの掲示板レベルで決めつけるなよ
どうせ勝ちきれないカーラー崩


651:れだろうが~ 小笠原のコーチとしての力量を結論づけるのはまだ早いのでは~



652:雪と氷の名無しさん
22/06/12 21:08:28.46 wIhWYQZq.net
マリリンの誕生日のときの画像でまだマリリン以外のメンバー5人いるな
6人だとプレーできないのが出るから来シーズンどうなるかだな

653:雪と氷の名無しさん
22/06/12 21:45:46.52 j96yv06x.net
>>644マリリンじゃない?抜けるとしたら
自分以外を外す前提で人を取るような人ではないでしょ。
マリリンは、フィフスなのかコーチなのか、産休代替なのか、ソラーレに戻る気がするんだよやあ〜

654:雪と氷の名無しさん
22/06/12 22:15:58.71 5Abui58C.net
ことみん次第だな

655:雪と氷の名無しさん
22/06/12 22:32:30 QFiXQQHo.net
マリリンにしろことみちゃんにしろ精神的支柱やフィフスにはなれてもソラーレの産休穴埋めできるのかな?
トップチームのプレイヤーはちょっとしんどい気がするんだけどな

656:雪と氷の名無しさん
22/06/12 22:36:17 21MwnA7C.net
ステラの若手を代替で使うことはあっても
バリバリの若手とかを産休代替で新しく取るとは思えないんだよな〜そのあと戻ってくる場所無くなっても困るし
戦力ダウンは見越した上で、マリリンか弥子ちゃんかな?

657:雪と氷の名無しさん
22/06/12 23:00:25.19 Izn9/TZn.net
ソラーレで産休入り決定のメンバー居るんか?

658:雪と氷の名無しさん
22/06/12 23:19:53.96 rZz3Jpkg.net
いやーそれがいないんだよねえ笑
pcccとったから、次シーズンもなかなか産休は厳しくなり、次のシーズンはもうオリンピックかかってくるから、なんだかんだミラノまではソラーレでやるのかなあ。
そしたら、まりりんか琴美ちゃんが、中電の絵美ちゃんみたいなポジでコーチ登録ってのもありだとおもうけどね。

659:雪と氷の名無しさん
22/06/13 05:02:38 t7BCxvrA.net
案外マリリン3人目出産あるかも
ソラーレはマリリン入れても常呂北見出身者が半数と、地元出身若手の育成という目標から逸脱しているねえ 
常呂の人口少なく若手が育たないから、名寄出身の若手か中心になりそう
名寄中心でもチーム力を増しておき、常呂から逸材が出たら取り込む方針になりそうだ

660:雪と氷の名無しさん
22/06/13 05:58:14.01 FLWB4P8z.net
常に北見市内出身者を都合良く取れる訳でもないからね
クラウンクラウンみたいに
年齢の近い選手たちのチームで
まとまって活動しようとする動きも強いし

661:雪と氷の名無しさん
22/06/13 08:29:59.12 fNWp2aA9.net
男子の元日本選手権優勝経験クラスの指導者が
女子の指導にあたっていないのがきつい
あとは北見と常呂がもっと仲良く一体になって
まずは支部を取っ払う必要がある

662:雪と氷の名無しさん
22/06/13 23:58:11.42 t7BCxvrA.net
常呂も北見も競技開始から高校生までの指導体制が以前に弱いんじゃないかと思う
小栗さん→りゃうじで中学2年で日本選手権4強までになったロビンスは素材もさることながら指導体制も良かったよね
比較的人材が集まりやすい札幌、軽井沢に伍していくには指導体制の強化が望まれる
名寄は弥子パパが頑張っているよね

663:雪と氷の名無しさん
22/06/14 09:19:13 DHspeR62.net
通年ではない名寄のリンクは3月末で閉まる 
秋まではリンクが使えないので、クレッシェンドは土日や夏休みに片道3時間余りかけて車で常呂や北見、稚内へ移動して練習する
選手たちは道中駄弁ったり眠ったりできるが。運転する弥子パパはじめコーチ陣は大変である

664:雪と氷の名無しさん
22/06/14 13:23:58.73 tOOEQtwN.net
常呂も名寄も指導体制もさることながら高卒後の進路の壁があるね
大学とか専門学校とか進学考えたら選択肢はほとほとない
ロコにはかつて札幌にいたゆりかを抱えてた時期があるからノウハウはあると思うんだけどな

665:雪と氷の名無しさん
22/06/14 18:50:40.01 SjOOiDaf.net
>>656
三浦さん北見工大に推薦入学できんのか
常呂高校のドラゴンができるんなら、名寄高校プラスジュニア世界一の肩書きなら可能だろ
まあ、理系が駄目ならいかんが

666:雪と氷の名無しさん
22/06/15 12:27:37.06 dvAyfUR1.net
>>657
本人の希望もあるしな
常呂でカーリングを前提に考えると北見工大や東京農大の選択肢がある

667:雪と氷の名無しさん
22/06/16 09:07:21.90 yMUzz9uY.net
ロコファンもソラーレに期待するのは一旦休もうよ
彼女達はもう30代だぞ

668:雪と氷の名無しさん
22/06/17 13:27:59.21 /KE8CBKF.net
>>659
もう30とか何時の時代の感覚なんだ?
ソチで金メダル取った時のJJが38か39ぐらいで札幌五輪のロコがちょうど同じなんだが。
どうせ中電ヲタか道銀ヲタなんだろうけど残念だけど藤沢は札幌まで引退しないよw

669:雪と氷の名無しさん
22/06/28 23:06:07.90 F0oBbTfV.net
一応現段階で10月のカナダの大会2つエントリーしてるな
出場できるかはまだ分からないとしても

670:雪と氷の名無しさん
22/06/29 20:41:10.78 ZLW804tt.net
佐々木入れて6人にしたのはどうなんだろうと思ったが
もう斉藤が来年3月就職で関東戻るのが大前提であるからなのか

671:雪と氷の名無しさん
22/07/19 18:31:42 CIDiZWgf.net
>>662
だろうね
いずれはマリリンも抜けて名寄3北見常呂2で実質ロコ名寄になる

672:雪と氷の名無しさん
22/07/22 17:17:53.55 m7SyovRP.net
稚内みどりCHALLENGE CUPに出るんだな
登録メンバー見るとマリリンがサードバイス、佐々木がフォーススキップ、斉藤がリザーブ
松澤がいない・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch