18/10/06 19:18:00.58 sbXcwrzz.net
銀行様にいる娘をわざわざ何の保障もない一か八かのヤクザチームに誘わないだろ
887:雪と氷の名無しさん
18/10/06 19:20:10.83 wc1uAt+5.net
時系列としては、ロコが2010年に結成。
道銀は2011年にチーム結成して佳穂が加入だな
888:雪と氷の名無しさん
18/10/06 19:35:46.00 sG3Pn520.net
>>879
ロコ結成時に名古屋にいたからな
ロコの理念は地元で暮らす選手によるチームだから 当時は夕湖も旭川だったけど、北海道内だからね
889:雪と氷の名無しさん
18/10/06 19:49:30.62 KP9IlDi1.net
>>880
あんま適当なこと語るなよ
890:雪と氷の名無しさん
18/10/06 20:18:39.35 wc1uAt+5.net
当時は愛知に居たから、常呂より札幌の方が通いやすいというのはあったかも
891:雪と氷の名無しさん
18/10/06 20:34:54.67 ebTkqFrA.net
札幌のチームで大きな銀行がバックアップについてて
地元の有名な大先輩2人に誘われてオリンピック目指せそうならそっち選ぶわな
知那美だってロコを選ばずにフォルテウス選んだわけだし
藤澤が中電選んだのだってそういうのが理由だろうし
そういった意味で本橋の努力と人望、運は相当なものだったってことだな
892:雪と氷の名無しさん
18/10/06 21:47:09.81 sG3Pn520.net
>>883
アホ >>879さんが時系列書いてくれたのに馬鹿ですか
ロコ結成時にちなみは米国、カホは名古屋にいたから参加不能だっただけ
いい加減なこと書くなよ
893:雪と氷の名無しさん
18/10/06 22:03:44.73 dsZcbvQy.net
>>884
知那美は当時ロコに誘われてるけどな
小笠原からのラブコールが強くてそっち選んだけど
あと米国じゃなくカナダな
894:雪と氷の名無しさん
18/10/06 23:24:29.97 3SxivDP2.net
>>885
自分の記憶もそう。昔の情報は自分の都合のよいように勝手に補正される事あるからいつも正確なのか不安になる、ウソ情報新規さんに流すのは申し訳ないし
道銀加入後も暫くはカホは大学通いながらで試合出れる時は飛行機で移動の情報とかあったような
最初は3人で活動開始で助っ人よんでた位大変だったの思い出す
今大会も予選突破出来そうでなにより
大会のホームページのトップ写真の一部にスイープする3人の写真で嬉し
URLリンク(www.)
895:slcc.se/
896:雪と氷の名無しさん
18/10/06 23:55:42.08 qKdT57FQ.net
QF進出はほぼ確定かな
DSCはミュアより上
URLリンク(www.slcc.se)
897:雪と氷の名無しさん
18/10/07 00:06:47.74 jv7uTgDN.net
て言うか、確定してた
QF進出おめでと
QFは1:00からかな
運が良ければ配信あるかも
898:雪と氷の名無しさん
18/10/07 00:37:14.05 KTFXkc12.net
>>883
ラブコールじゃないけどな、嘘書くなよ。
吉田が押しかけたんだよ、入れてくださいって。
自分でもそう言ってたし記事にもなってるからな。
入れてやったけどいつまでたってもうまくならないから
苫米地呼んだの。
苫米地使ってトライアルと世界最終予選に勝った。
899:雪と氷の名無しさん
18/10/07 00:38:36.58 kGvt/CX4.net
>>886
さっき公式サイト見たらトップに道銀画像来ててちょっと驚いたw
この前、優勝した時もWCFかどっかbナ道銀画像がトャbプ来てたっけ
プレーオフで調子上げてきてるっぽいシドロワ戦はちょっと見たいのう
900:雪と氷の名無しさん
18/10/07 00:41:14.14 kGvt/CX4.net
>>889
おかしいな
俺が読んだ範囲じゃ小笠原がカナダのフジロイミキの家にホームステイしてる吉田知那美に手紙送って口説いたはずだが
901:雪と氷の名無しさん
18/10/07 01:45:30.54 G4Y1WdQD.net
>>891
残念ながらあの記事が見つからないわ
高校出てカーリングにそんなに熱意が無くなってたけど
フジの家に行ったことと小笠原からの手紙で道銀入団決意したってやつだよね
902:雪と氷の名無しさん
18/10/07 02:17:46.42 t3thLEhz.net
これだね
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
903:雪と氷の名無しさん
18/10/07 02:50:48.26 G4Y1WdQD.net
>>893
そのインタビューでも同じこといってるけど
862で言った記事とはちょっと違うのよ
2011年くらいの道銀結成した当初の記事だったかな
それよりそのスポーツナビのインタビュー時には戦力外通告されたんだから
フジミキや小笠原に感謝の言葉を述べられる知那美のメンタルはすごいな
904:雪と氷の名無しさん
18/10/07 03:09:40.10 6sMG/pLp.net
流石にメディア相手に
「狸ジジイ偉そうに言う割に私以外にチーム自体全然強くなってないだろ」
とか言えないだろ
905:雪と氷の名無しさん
18/10/07 04:11:42.20 bKz//MGg.net
もうロコとは決定的な差がついちゃったからね
906:雪と氷の名無しさん
18/10/07 04:18:35.71 kGvt/CX4.net
吉村ちんは残念ながらシドロワ様に負けてしまったのでした
次の大会も頑張ってこー
907:雪と氷の名無しさん
18/10/07 04:28:36.35 kGvt/CX4.net
でも次ってどこだっけ?って最近の道銀サイトは多少やる気出してスケジュール載っけてるんだなw
ヨーロッパ遠征
■10月5日‐7日
Stockholm Ladies Curling Cup(Stockholm, SWE)
■10月12日‐14日
Women’s Masters Basel(Bael, SUI)
■10月18日‐21日
Paf Masters(Aland, FIN)
なぜかバーゼルの大会情報が未だにWCTには乗ってなかった
しゃーないから公式行ったらこんな感じだった
URLリンク(s70fda15252a1a245.jimcontent.com)
よくわからんスイスの3チームはともかく、ブラノーと一緒の山でした
でも他の山と比べれば意外と行けそうな山かも
URLリンク(www.womensmasters.ch)
これ、ライブストリームでようつべにリンク貼ってあって、しかも今まさに男子の中継してるから、
来週の女子の中継もきっとあるわ
道銀の試合が中継されるかは全くもって不明だが
908:雪と氷の名無しさん
18/10/07 16:57:05.89 A2KX1Ubu.net
>>898
さすがにヘグナーさんは分かるでしょうよ
909:雪と氷の名無しさん
18/10/07 19:07:30.70 kGvt/CX4.net
名前はチラチラ見るから知ってるけど未だに試合見た事ないからどんなチームかよくわからんのよね
910:雪と氷の名無しさん
18/10/07 20:07:59.44 8GnwxCo6.net
平然と嘘書いてるやつが、ちょっと前からいるんだよね。
災害時にはSNSでフェイク流したりしてるんだろう。
社会の癌だね。
911:雪と氷の名無しさん
18/10/07 22:38:29.91 c32+b53r.net
と震災時自粛強要厨がしれっと戻って書き込みしております
912:雪と氷の名無しさん
18/10/08 13:23:09.70 o53pamhg.net
溜まらず釣られる社会の癌なのでした~乙。
913:雪と氷の名無しさん
18/10/09 10:40:34.97 6u0vi/MP.net
ねらー自体が社会の癌なんやで…
914:雪と氷の名無しさん
18/10/11 10:21:27.58 RJZbvDJ9.net
虚言壁ってたぶん病気だよ。すごく治りにくいと思う。ご愁傷様。
915:雪と氷の名無しさん
18/10/11 19:09:16.31 OaQdNOCn.net
あれ?道銀スレどうした?
916:雪と氷の名無しさん
18/10/12 10:39:07.87 6ZAczDD9.net
Women's Masters Basel 2018ライブ
URLリンク(youtu.be)
金土曜16時、19時、22時半、26時
日曜日15時、18時15分、21時半
時差7時間で計算合っていれば日本時間
全試合時間映像ありだけど道銀が映るかは謎
道銀予選試合予定は金土両日の19時と26時
Draw1中継はSido(RUS)とKube(CZE)
917:雪と氷の名無しさん
18/10/12 17:41:57.01 2FuNyVP4.net
ハッセ、二人調子悪いため休場
918:雪と氷の名無しさん
18/10/12 18:43:50.60 OLvrSPg8.net
道銀のライストまたTeamWranaとの試合だね Perth Ladiesのリベンジを!
まあまだ予選だけどw
919:雪と氷の名無しさん
18/10/12 18:44:38.82 d30mU9pE.net
19時よりライブ配信あるよ
920:雪と氷の名無しさん
18/10/12 19:44:27.97 5cWieQQk.net
イザベラちゃんやるなあ
921:雪と氷の名無しさん
18/10/12 20:28:15.01 rQLL5z9R.net
イザベラってテロリストの名前やん
922:雪と氷の名無しさん
18/10/13 04:48:37.93 2j7PmeUR.net
またもやブラノーにやられてもうたが2戦目の地元スイスチーム(そこそこ強い)にはスチール決めてコンシード勝ちなんだぜ
ということで初日は1勝1敗
923:雪と氷の名無しさん
18/10/13 08:34:27.29 z6hk2htt.net
一発目のツイ更新が杏菜誕生日報告とか
新マネ会社は杏菜推しか
924:雪と氷の名無しさん
18/10/13 11:53:07.07 uaVqIAtG.net
ベッドが大きいし写真撮影は誰だ?
925:雪と氷の名無しさん
18/10/13 18:40:48.51 ojo7d+zt.net
今日も19:00からライブ配信あるで
URLリンク(youtu.be)
926:雪と氷の名無しさん
18/10/13 18:45:58.71 2j7PmeUR.net
ラウンドロビンでもう一回道銀の配信があるとは思わなかった
なんかラッキーだな
スイス同士のショリvs Witschonkeとかが配信されてもおかしくないのに
927:雪と氷の名無しさん
18/10/14 07:09:24.82 Y1JUW0PT.net
何だこのスイスのチームは
相手の石投げるは、ガードにつまずくは
滅茶苦茶じゃねえか
928:雪と氷の名無しさん
18/10/14 07:17:34.54 1sCwN6BF.net
そげなことよりプレーオフでも動画配信決定でしかも相手はフェルチャーだそうな
マニア的にはなかなか面白い対戦カード
929:雪と氷の名無しさん
18/10/14 07:21:30.52 Y1JUW0PT.net
>>914
新マネ会社は有能過ぎるな。
っていうか、自分たちでUPしたようにしか見えないけどな。
930:雪と氷の名無しさん
18/10/14 09:44:06.45 p0SPMv3h.net
「あ、年齢は聞かないでくださいね(笑)」とかダブルベッドとか
好幸がまたけしからんとか言い出しそうだな
つかブラノー予選落ちが意外すぎるな
931:雪と氷の名無しさん
18/10/14 22:15:49.87 J3Qv7/B0.net
吉田知那美は道銀退行した時、富士急からの誘いが熱心で入る寸前だったとのことを今日聞いた
932:雪と氷の名無しさん
18/10/14 22:20:27.71 1sCwN6BF.net
>>922
そらまたどこ情報?
933:雪と氷の名無しさん
18/10/15 00:21:32.43 Ubg7mFr8.net
>>922
複数のところから声をかけられてたとは本人が言ってたが
富士急に入る寸前だったというのはガセだろ
934:雪と氷の名無しさん
18/10/15 02:18:51.93 uqOmgWth.net
>>903
×溜まらず
○堪らず
日本語も覚束ないザパニーズ乙w
935:雪と氷の名無しさん
18/10/15 02:22:20.04 e4xedQrq.net
チョンは震災時救助犬食ったという話はチョッパリのデマニダ!っていまだに言ってるね
全部事実なのにね
936:雪と氷の名無しさん
18/10/15 04:16:55.23 nVi3pSE+.net
オバさわらが一人消えただけでこんなに魅力あるチームに様変わりするとは
予想以上だ
937:雪と氷の名無しさん
18/10/15 18:03:35.98 0oUHtlJQ.net
ラテンな佳歩と杏菜、温厚な吉村、冷静沈着なフネ
まあギスりようがないよな
938:雪と氷の名無しさん
18/10/15 22:56:57.33 +fody7yP.net
でもな~~
アゴ、フナ、カホが3人でちなみ外しを協議したとしか思えない
このチームが日本人に愛される時が来るとすれば
チーム名変更してメンバーすべて入れ替わってからだと思う
939:雪と氷の名無しさん
18/10/15 23:17:22.65 LhU8lOBL.net
それだけ的外れだと放置してもいいかも
とか思ってしまった
940:雪と氷の名無しさん
18/10/16 00:20:40.51 2lpPNzmS.net
paf masters日本時間18日18:30から道銀の試合ライブ
URLリンク(youtu.be)
大会ホームページ
URLリンク(www.pafmasters.com)
今年も北欧な雰囲気の良い大会が見られる喜び
941:雪と氷の名無しさん
18/10/16 04:40:53.39 KxYfgudW.net
木曜12.30 (B) Stabulniece - Yoshimura * (日本時間18日18:30)
金曜09:00 (B) Yoshimura-Di Zhang * (日本時間19日15:30)
取りあえずこの2つが道銀の配信予定かな?
なんかラトビアの4人制の試合とか初めて見るかも
サイト見たらStabulnieceはラトビアのジュニア選手権2位らしいから多分強くはないな
どうせならラトビア代表のRudziteと道銀の試合が見てみたかったが、そっちはプレーオフに期待しておこう
この辺って中国ジュニアだろうか?WCTに年齢が載ってないからよく分からんな
Di Zhang (CHN)
Li Jun Zhang (CHN)
それにしてもパフマスターズ?って大会名はしょっちゅう見てたから知ってたがフィンランドの大会なのな
しかもすげー場所で、というかバルト海?の島でカーリングしてたのか
なんか小豆島でカーリングしてるみたいでちと驚いた
942:雪と氷の名無しさん
18/10/16 04:48:56.61 KxYfgudW.net
しかし何故に運営はフィンランド代表のカウステvs道銀を配信せんのだ
久々にカウステが4人で試合するとこ見てみたかったのに
943:雪と氷の名無しさん
18/10/16 18:01:43.39 ThgQ+2Lo.net
>>933
ヨッシー
「あ゛ーーーーカウステじゃなかったか、ゴメン!」
944:雪と氷の名無しさん
18/10/17 03:55:21.17 3B3Ff5pK.net
虚言癖がまだいるな。
相手にされず、悲惨だ。
この病気は自分では治せないだろうね。
ところでコンサ女子部まだ?ロコ入りはどーなった?
945:雪と氷の名無しさん
18/10/17 04:04:01.05 apuwJtYj.net
おじいちゃんはまだ寝ぼけている!
946:雪と氷の名無しさん
18/10/17 11:54:09.98 hWPLeDNr.net
節子さん ご飯まだかいの ?
947:雪と氷の名無しさん
18/10/18 08:49:22.03 nvcIG1Lc.net
いつまでドサ回りするの?疲労蓄積してそうで心配
948:雪と氷の名無しさん
18/10/18 13:50:54.09 0fE/u+4R.net
別にいいんじゃないの日本代表で戦う立場でもないし
遠征費出してもらえるうちに少しでも経験積めるならどこにでも行ってやったらいい
949:雪と氷の名無しさん
18/10/18 19:18:55.57 0LVAA7n/.net
ええ具合に点を取っちょる
相手ジュニアだいね
950:雪と氷の名無しさん
18/10/18 20:00:09.15 8N7AUCak.net
報告要らん(笑)
951:雪と氷の名無しさん
18/10/18 22:43:57.83 FGODkuFP.net
映像がなかなか良かった
撮影してるカメラがでかいしカメラワークや映像の切り替えがプロっぽかったし、フィンランド国内のテレビ局が入ってるのかな
フィンランドってカーリング流行ってるのかと思ったがカーリング場は2シートしかなかったしアイスも曲がり幅100って感じだった
去年の決勝はきっちり取れてるのに、さっきはフレームアウトしまくるし、カーリング撮り慣れてない新人カメラマンが撮ってるのかも
去年も曲がり幅100だったしフパフマスターズじゃこれがデフォルトなんだなきっと
952:雪と氷の名無しさん
18/10/18 23:36:23.98 FGODkuFP.net
ラトビアジュニアが緊張しまくってたのか?先攻後攻間違えて投げようとするし、
最後は石の数と点差から言って逆転不可能な状況なのにコンシードするの忘れて最後まで試合しとったw
それを知りつつ付き合う道銀
なんかほのぼのしとる初戦だったw
最後、さすがというか船山が2連続でウィック決めてて既にリード職人状態だった
953:雪と氷の名無しさん
18/10/19 10:16:03.55 3tLvqyAl.net
長文書くなら漢字の勉強してからにしてくれ「既に」って何だよw
954:雪と氷の名無しさん
18/10/19 10:27:34.78 CmWJZGpd.net
すでには既にだと思うのだがなんか間違えたか?
それよりちょっと楽しみにしてた道銀vs中国の試合がいつの間にやら配信無しになってるかも知れなくて少々しょんぼりなんだぜ
15時ぐらいから配信予定だったのだがYouTubeにその予定がなくなってる
パフマスターズの公式サイトには配信予定として09:00 (B) Yoshimura-Di Zhang *(現地時間)が載ってるんだけどなあ
URLリンク(www.pafmasters.com)<)
なんか不具合でも起きたんかなこれ?
955:雪と氷の名無しさん
18/10/19 10:36:02.62 CmWJZGpd.net
別スレで判明したがどうやら朝一の試合は元々配信やる気なかったっぽい
もしくはある時点で無しになった
道銀のブロックで一番白熱しそうな試合だったのになあ・・・残念
956:雪と氷の名無しさん
18/10/20 09:58:36.23 SxD8Ogwj.net
確かに既にはすでにだなあ。
それにしても5行で長文とは。
500頁ぐらいある本とか一生かかっても読めない人なんだろう。
新聞は見出ししか読めないんだろう。
中身は漢字が分からないから読めない。
現代の文盲だな。
日本の識字率もやばいことになってきたな。
957:雪と氷の名無しさん
18/10/20 10:29:25.95 KTiRzlmc.net
バカ?
958:雪と氷の名無しさん
18/10/20 12:09:16.12 ryplQJXY.net
そげなことより1試合残した状態で予選1位通過確定ですよ
あとは決勝で当たるであろうブラノー戦だけ
959:雪と氷の名無しさん
18/10/20 13:12:28.02 /znOzulr.net
2ちゃんは3行以上は長文だぞ
言いたいことを短くまとめることも大事
960:雪と氷の名無しさん
18/10/20 13:36:43.03 dVwLUfiU.net
でもお礼は3行以上要求するんだろ
961:雪と氷の名無しさん
18/10/20 14:52:46.86 ryplQJXY.net
もうええっつーのw
そげなことより今日は試合あるけど中継なし
しかし明日は夕方に中継あって今のままなら道銀戦の準決勝が中継予定
多分スウェーデンのジュニア?でそれなりに上手いんじゃなかろうか?なチームが来そうな予感
そして夜には決勝で多分ブラノー戦
アイスはイマイチだが映像は綺麗だし、相手はブラノーだろうし欧州遠征の締めくくり観戦には丁度良い感じ
暇人はビールでも飲みながら観戦したらよか
962:雪と氷の名無しさん
18/10/20 17:19:21.74 3t5amS6Q.net
長文はブログでやれよ
名前忘れたけど昔から張り付いてたキチの人かな
963:雪と氷の名無しさん
18/10/20 18:57:45.04 pDvgO6bh.net
Week10
①エイナ↑(+1)
②長谷↓(-1)
③豊満→(±0)
④雑煮→(±0)
⑤JJ→(±0)
⑥さやか↑(+4)
⑦コワレワ↓(-1)
964:雪と氷の名無しさん
18/10/21 06:33:26.59 hLxHnSCF.net
セミ16:00から、B1が道銀で対戦相手はWranaと接戦だったし難しい試合になるかも
URLリンク(youtu.be)
決勝は20:30から
965:雪と氷の名無しさん
18/10/21 07:46:57.81 +ILkiyFm.net
>>955
昨日ちらっと最後の方を見てたんだがブラノーがイマイチなんだかスウェーデンジュニアが調子いいんだかよく分からなかったんだぜ
曲がり幅100だからかな?
966:雪と氷の名無しさん
18/10/21 16:15:42.77 +ILkiyFm.net
夕方なので道銀戦が始まったんだぜ
ハンマー道銀で1エンドからコーナーガード置いたりしてジュニアに圧かけとるw
序盤のアイスってことでちょいちょいミスしつつも1エンド2点ゲットでスタート好調
967:雪と氷の名無しさん
18/10/21 18:31:41.94 +ILkiyFm.net
まーなんだ、正直練習試合見てる気分になったw
つーことで決勝は予定通り道銀vsブラノー
968:雪と氷の名無しさん
18/10/22 06:58:05.66 8EQ1Nt+4.net
6分40秒位から表彰式
緊張から解放されて和やかな雰囲気が善きかな
URLリンク(youtu.be)
969:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:21:24.38 vtLu7Wxk.net
いやー、またブラノーちゃんに借りを作ってしまったなw
来年こそあの変な目のトロフィーを貰って帰ろうじゃないかw
970:雪と氷の名無しさん
18/10/28 09:35:47.13 EoccBNGA.net
crestwoodだけ参加エントリ消えてるな
971:雪と氷の名無しさん
18/10/28 14:33:46.82 tQ7y1tzu.net
GSツアーチャレンジ,ティア2に出場じゃないかな
972:雪と氷の名無しさん
18/10/28 14:49:21.41 CExq7QXW.net
この先あまりWCTポイント上乗せ望めないと思ってたけどその大会があったか
ただツアーチャレンジ1のメンツ見てると2のメンツはかなり落ちそうで高ポイントは望めないかも
973:雪と氷の名無しさん
18/10/28 15:35:43.58 c8zpYHpK.net
マイナー大会でコツコツ数字合わせ
せこいけどお似合いな気もする
974:雪と氷の名無しさん
18/10/28 18:33:22.32 QHMz8FYI.net
やはりツアーチャレンジ2参戦か
序盤頑張った甲斐があったな
975:雪と氷の名無しさん
18/10/28 20:11:12.47 7CAPWLso.net
どこにもソース無いけど・・・
976:雪と氷の名無しさん
18/10/31 10:00:33.44 1QNSX4ra.net
2018 Tour Challenge Tier 2: Draw Schedule
URLリンク(www.thegrandslamofcurling.com)
977:雪と氷の名無しさん
18/11/03 13:12:25.44 4SedwoGf.net
男子の日中韓は女子に比べ世界との差が大きいのも要因だが
978:雪と氷の名無しさん
18/11/05 18:01:36.55 8wWGVPdZ.net
①Yoshimura (19)/Duncan (30)/Froud (31)/Enge (69)/Dubberstein (105)
②Gim (22)/Rocque (25)/Tippin (27)/Streifel (33)/Beaudry (200)
③Harrison (20)/Feltscher (24)/Stern (26)/Arsenault (28)/Brunton (87)
979:雪と氷の名無しさん
18/11/05 18:28:26.24 h1y2VTzr.net
Tour Challengeって今週末なのか
980:雪と氷の名無しさん
18/11/06 18:25:24.48 4H0FUfMI.net
11/07 9:30am(JST) vs. Enge
11/08 9:30am(JST) vs. Froud
11/09 9:30am(JST) vs. Duncan
11/10 5:30am(JST) vs. Dubberstein
981:雪と氷の名無しさん
18/11/06 20:14:35.83 0N+Snqng.net
canad innsの時の富士急戦のせいでフラウドおばちゃんのことを完全に覚えてしまった
982:雪と氷の名無しさん
18/11/07 18:25:12.49 vEApVmXo.net
とりあえず初戦勝利オメ
983:雪と氷の名無しさん
18/11/07 18:42:35.35 u7PbpfTP.net
Engeって分からなすぎて謎のダークホースだったらどうしようかと思ったが普通に道銀が余裕で勝ってた
あとはフラウドおばちゃんとダンカンだけって感じだけど、
Hollie Duncanってどれくらい強いかいまいちイメージ湧かないなあ
と思って今シーズンの結果見たらフェルチャーに勝ってチリ蔵に勝って決勝でブラノーに負けとったw
ぱっと見だけなら道銀と良い勝負、ってことにしておこうw
フラウドとダンカン相手に2勝は無理かなー
どっちかに勝ってプレーオフに滑り込んで欲しいところだ
984:雪と氷の名無しさん
18/11/08 19:11:49.38 W/UCUZWl.net
難敵フラウド勝利オメ
985:雪と氷の名無しさん
18/11/08 22:01:17.00 3zfBVKTs.net
まさかフラウドに勝つとはなあ
朝、見てびっくりしたぞ
ダンカン戦も頑張ってほしいところだ
こういう時、映像ないのが残念だな
986:雪と氷の名無しさん
18/11/09 05:54:06.66 dItCm2D6.net
今BSNHKを見ていたら、11日放送のパラスポーツ紹介番組に小笠原さんみたいな方が映っていた
どういう紹介のされかたをするのだろう
987:雪と氷の名無しさん
18/11/09 09:48:09.77 48dvgPte.net
自称、現役カーラーのオガクズワラさんでーす!
988:雪と氷の名無しさん
18/11/09 11:43:57.27 828kkO2n.net
>>977
マジで?
じゃあきっと前に車椅子カーリングの人と対談したような感じのゲスト出演だなきっと
車椅子カーリングの日本代表が主役で、小笠原はその凄さの解説役でもするのだろう
なんなら前みたいにスティック使って対決するかも
989:雪と氷の名無しさん
18/11/09 12:20:45.36 qZWG/j9a.net
>>978
いいかげんにそういうのは止めておいたほうがいいぜ。
お前の品性が疑われると同時に・・・ なんとか送達っつーのが・・・
990:雪と氷の名無しさん
18/11/09 12:28:49.10 828kkO2n.net
そげなことよりおいおいまじかよ・・・ダンカンにも逆転勝利でプレーオフ進出確定だぞ多分
最後、スチール2回もかましてダンカン撃破とか、ほんと見てないところでばっかり絶好調だなw
991:雪と氷の名無しさん
18/11/09 15:11:49.15 IG5BF5FT.net
裏街道あえて進んでるな
992:雪と氷の名無しさん
18/11/09 16:49:17.62 828kkO2n.net
2軍大会とはいえ一応グランドスラム的な大会に招待されての出場なんやで
賞金も総額5万カナダドルで美味しいし、間違って優勝したら次はCanadian Openが待っている
ってこれ日程的に無理な気がしなくもない
北海道予選って1月だよな
優勝したらどうすんだろ
993:雪と氷の名無しさん
18/11/09 17:24:15.98 iVEUlOm4.net
カーリング関係のニュースはPACC一�
994:Fの中、我が道を行く道銀すげー
995:雪と氷の名無しさん
18/11/09 17:48:05.36 xeSvGZ8n.net
>>983
開催地枠で出れるかも
ブロック大会に参加しないと無理かな
996:雪と氷の名無しさん
18/11/09 17:56:21.71 828kkO2n.net
あー、女子の開催地枠か
って今年はそれないのだ、女子は
女子は五輪代表と前年度優勝でシード枠は埋まって終了
男子は五輪代表が分散したから前年度優勝と前年度準優勝 or 開催地枠
997:雪と氷の名無しさん
18/11/09 18:33:55.64 RkQDxq+i.net
6日~13日 カナディアンオープン
16日~20日 北海道カーリング選手権
なんとかなるようなないような・・・
998:雪と氷の名無しさん
18/11/09 18:35:41.13 828kkO2n.net
弾丸ツアーすぎるw
こらないわw
奇跡的に優勝しても辞退確実
まあそれは優勝してから心配するかw
999:雪と氷の名無しさん
18/11/10 07:51:05.30 oPbpr4f+.net
4戦目も勝って予選通過よかったよかった
4点スチールから始まっていて荒々しいというか攻撃的なのか、今後どうまとめていくのか楽しみ
BSの日曜19時のパラ番組はボッチャですって
1000:雪と氷の名無しさん
18/11/10 08:07:33.95 jd2DqURy.net
>>989
パラスポーツの番組って武井壮が毎回チャレンジして対戦する番組のやつかw
あの番組はおもろいので毎回録画してるのだが、出演者のとこにバッチリ小笠原歩の名があったわ
そして肩書きがカーリング元日本代表だったw
元カーリング選手とかじゃなくてよかったw
ボッチャは見てて結構面白いのでどうせなら武井と一緒に現地で練習から対戦までやって欲しいが、
多分スタジオでちょっと体験するだけとかで、基本的にはスタジオでコメントする感じの役回りだろう
取り敢えず早めに録画予約完了させといた
久々にきょどるおばちゃんのトーク能力を堪能させてもらおうw
1001:雪と氷の名無しさん
18/11/10 08:16:21.21 jd2DqURy.net
そして当然のようにランキング下位のアメリカンDubbersteinを下して全勝予選通過を果たす吉村ちゃん
だからそういうのはようつべ配信があるブラノー戦とかで発揮しといてくれとw
しかしプレーオフでは最初どことやるのかいまいちわからんな
スイスの次世代候補エレナ・スターンとかケルシー・ロックとは1戦目ではやりたくないなw
ダンカンやフラウドおばちゃんとは同じ山だったおかげでプレーオフでは離れそう
こりゃーもしかしたらマジで優勝あるかもしれんな
1002:雪と氷の名無しさん
18/11/10 09:21:45.84 jd2DqURy.net
なんか6チームでタイブレークしとる
しかもロックとフラウドが対戦してるからどっちかが消えるわ
1003:雪と氷の名無しさん
18/11/10 09:22:41.75 ik9bura+.net
アジア2チームが無双、スイス2チームはしたたかにPO
で、カナダ2軍がこぞってこれからタイブレ
1004:雪と氷の名無しさん
18/11/10 16:54:33.00 JhZdDrjM.net
次スレ
北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン21個
スレリンク(wsports板)
QFはTippin/Harrisonの勝者、勝つとDuncan/Rocqueの勝者と対戦
1005:雪と氷の名無しさん
18/11/10 20:03:07.53 jd2DqURy.net
スレ立て乙子
フラウドvsロックならまあロックが勝つわな基本的には
でもまずは準々決勝できっちり勝利せんとな
道銀も頑張るんじゃよー
1006:雪と氷の名無しさん
18/11/10 20:12:53.93 gASC+PjC.net
あんなああああああああああああああああああああああああ
1007:雪と氷の名無しさん
18/11/10 23:15:54.63 .net
梅
1008:雪と氷の名無しさん
18/11/10 23:16:13.55 .net
梅
1009:雪と氷の名無しさん
18/11/10 23:16:21.70 .net
梅
1010:雪と氷の名無しさん
18/11/10 23:16:29.52 .net
梅
1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 10時間 29分 6秒
1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています