日本女子カーリング年表・データ総合スレat WSPORTS
日本女子カーリング年表・データ総合スレ - 暇つぶし2ch258:雪と氷の名無しさん
13/12/26 18:39:16.08 xiBuVdbR.net
>>256 ありがとう。そういえば井田さんとかも陸上部だった。
>>257
すごい。情報力。
ひとつ気になるのが、元チーム青森の寺田桜子さんは体調不良が原因でチームを去ったけど
実家の自然体験型のリクリエーションスクールみたいなんで元気にしてたのを
あるサイトでみつけたんだけど、体調不良が本当の理由なんかな?すごい元気にしてたし
大自然で育って五輪に出た人が体調不良なんて・・・。

中部電の市川さんて結婚してたんですか?知らなかった。もし中電がソチに出てたら
既婚者でも五輪に行ける事を証明できたんですね。それだけカーリングは年齢層が
広いとか家庭があっても五輪にいけるとか、カーリングの普及に役立ったのでしょう。
まあ今回は北銀が勝ったから、ママさん・既婚者・学生とカーリングの選手層の幅
が広いことを証明できましたし、北銀にはがんばってほしいです。

259:雪と氷の名無しさん
13/12/26 19:33:11.41 +rZCXtkO.net
市川さんは未婚です。よくわからないですがそういう事情なのでしょう。

寺田さんはチーム青森が小野寺さん林さんが抜けた後、協会によって作られた選抜チームの様相になり
バックボーンがバラバラなチームをまとめなくてはならないキャプテンという立場と、常に勝たなくてはならないチームの一員であること
就職など今後のことで精神的に疲れてしまったのかと思います。
大自然の中の実家に戻って疲れがいやされて、元の明るい寺田さんに戻ったのだと(勝手に個人的に思ってたり)

260:雪と氷の名無しさん
13/12/26 21:09:51.29 xiBuVdbR.net
レスありがとうございます。
また疑問なんですが、林・小野寺(旧姓)が青森に来た当時、まだ目黒・寺田選手が青森に来る前
澤田姉妹とリンゴスターズを作って日本選手権3位になりました。このとき小野寺さんは
著書のカーリング魂で目黒・寺田さんが来るまでの期間限定という約束でチームを作った
といっていますが、メディア取材で澤田さんは「今までいたチームを潰してまで、リンゴスターズを作ったのに、
なんでもう終わりなの」というような悔しい気持ちを伝えていました。
その悔しい思いから自らちチームをつくり、チーム青森と対戦いたいとおっしゃっていました。
この辺の事情はご存知ですか?

261:雪と氷の名無しさん
14/01/10 16:44:59.43 pvI0bkq7.net
>>257
Wishの掛川 美佐 と美余は姉妹ですか?
当時のWishはスキップが美佐で脱退して現中部電力のスキップの藤澤を迎え入れた
形になるのでしょうか?

もうひとつ、吉田ちなみ(道銀)と吉田夕梨香(LS北見)の姉妹はわかるんですが、
吉田菜津季も血縁関係があるのでしょうか?今の所属は?

262:雪と氷の名無しさん
14/01/11 08:31:19.51 nO1eJG/a.net
美佐と美余は姉妹で姉美佐が高校卒業するかしないかくらいのときからカーリング関係からその名が消えてるね
藤澤五月が入るまでは時間が少し開いている

16 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水)の書き込みによると
チーム軽井沢(長野)= 松村綾音、掛川美余、佐藤美幸、清水絵美という編成でやっている時期があるので姉脱退後少しはこの形だったのか
長野の人間じゃないので良くわからんけど、松村綾音は松村千秋の姉か?山浦マヨと一緒にギャロップやってた人だよね確か
長野は土屋とか松村とか同じ苗字が多すぎて血縁関係わけわかめ。


常呂も一家でカーリングやってるところが多く吉田一家もその一つ
菜津季は一番上の姉でバンクーバー五輪の年の日本選手権に馬淵さんと一緒に常呂倶楽部(ecoeだったかな?)の一員として出場していた
馬淵さんや江田ちゃんがその数カ月後、マリリンの立ち上げたロコソラーレにに入ったのでそのチームも消滅
その次の年はなんかのテレビに出ていたがその時はチームには属してなかったようだ

263:雪と氷の名無しさん
14/01/21 05:28:04.47 oEyKl55j.net
URLリンク(www.v-shinpo.com)
ここに面白いのがある。
河西建設でひとり非常に綺麗な人がいたんだけど
湊谷絵梨子選手か岡崎ゆかり選手どちらか教えて。

話し変わるけど、チーム長野解散後、土屋選手(スキップ)って中部電力
に一時いたんだね。脱退した後、藤澤さんが来たんだ。

264:雪と氷の名無しさん
14/01/21 05:50:08.76 oEyKl55j.net
>>9
2002. 2 日本カーリング選手権大会(常呂町カーリングホール)
         優勝:Poket、2位:河西建設女子(北見)、
         3位:シムソンズ(常呂)、4位:空知こざくら(南富良野)

優勝したPoketというチームはどういうメンバーですか?
2・3・4位にこの頃最強チームを破って一位。それもこの年だけ、謎。

265:雪と氷の名無しさん
14/01/21 13:43:01.14 r0nGGc4A.net
河西の美人はたぶん岡崎さん

poccketは長野五輪に出てた三村容子さん近藤ゆかりさんのチームなのでそれなりの実力はあったと思う
JCAの大会履歴みるといろいろわかるかと

URLリンク(www.curling.or.jp)

266:雪と氷の名無しさん
14/01/21 13:56:11.20 r0nGGc4A.net
あと土屋さんは藤澤さんと一緒に初優勝したときの日本選手権に試合で出ていたような
URLリンク(www.curling.or.jp)

267:雪と氷の名無しさん
14/01/21 21:21:43.69 oEyKl55j.net
このときのスキップはどちらがやった?
どちらが先に中部電力に入った?
土屋さんが辞めた理由は?
気になる

18回の日本選手権でウインタークーイーンは小笠原の母が本橋と同じチーム
だったというのは意外だ。
それと、河西建設にいた本橋が入ってすぐに青森にいったのは大学入学までの
間だけの限定メンバーだったのかな?21回の選手権では河西で22回からは
青森だもんな

268:雪と氷の名無しさん
14/01/22 09:14:16.31 gpvsFeKq.net
チーム長野解散前に中電にはすでに藤澤五月加入してる
この間中電のリザーブに元チーム長野の佐藤みつき選手が入ってたのと同じような助っ人リザーブだったと思う土屋(由)は
記憶が薄れてるけど日本選手権では佐藤美か清水のどっちかの替わりに予選の2試合くらいに出てたと思った
松村千秋が卒業してリザーブとして中電に入社したから助っ人としての必要性が無くなったかと

本橋マリリンも実質的にはパシフィック選手権や世界選手権に河西チームが出るときの助っ人みたいに在籍期間短いけど
ちゃんと北見市の河西の練習場に通って練習はしていたようだ
常呂協会はマリリンの技術精神面の教育のため、北見協会河西側はパシフィック選手権や世界選手権への戦力底上げのため、意見が一致して入部したとかなんかの記事で見た
マリリンが先輩のいる青森への進学を決めたのでチーム青森に合流みたいな形なのかな
ウィンタークインは助っ人でしょうな

記憶に残ったことだけ書いたのであとは自分で調べてみてね~

269:雪と氷の名無しさん
14/03/28 07:53:05.92 3QCD0Gsx.net
以前にも話が出てた

北海道銀行フォルティウス ストーン1個目
947 :雪と氷の名無しさん:2014/01/16(木) 20:27:52.77 ID:aMwyxge7二十年前のパシフィック選手権の日本代表名簿にカトウアキコとオノデラアユミがあり、それだけでもびっくりしたのだが
チームスキップが国際大石垣真央ちゃんのお母さんのようだ
今真央ちゃんが二十二歳とすると、子供が二歳~四歳までの間日本代表チームのスキップとして世界選手権に出ていたことになる。
カーリングが正式競技化する少し前の話、歩弓枝との不思議な縁を見た気がした。
思い出したが真央ちゃんは双子だ
イシガキアヤコさんは本当に真央ちゃんの母なのか、知りたくなった





1995年だと石垣真央は4才前後で双子の弟もいる
それで世界大会に出られたのか謎

URLリンク(results.worldcurling.org)

日本選抜チームの初代スキップだったのではないかと思われるけれど
長野五輪は理由があって辞退したのか

270:雪と氷の名無しさん
14/11/02 13:22:18.73 8xQlEZNI.net
ここには詳しい人がいると思うので質問です。
PACCの歴代優勝チームを見ていたら、1992年は開催されず、
1999年も開催されていないにもかかわらず日本が優勝。
2000年はチームが揃われず?日本が優勝。
各年のこうなった理由をご存知の方いらっしゃいますか?
URLリンク(pacc2014.curlingevents.com)

271: 【東電 76.0 %】
14/11/29 10:27:12.95 0jnOe6+D.net
>>270
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

272:雪と氷の名無しさん
14/12/08 08:42:42.93 rjLbiJ7+.net
>>266 >>267
>>268さんも書かれていますが、チーム長野は2009年11月のバンク五輪代表戦で
戦っていて、解散はその後明けた2010年。
中部電力(リード清水/セカンド市川/サード佐藤/スキップ藤澤)は2009年10月に
カナダ遠征(WCTツアー)をしていて、チーム青森と戦っている。

273:雪と氷の名無しさん
17/02/05 22:36:32.13 35m3j8qE.net
2017 信州、男女とも日本一!

274:雪と氷の名無しさん
17/09/29 08:34:01.26 sV6erJ8C.net
オリンピックはロコソラーレでした

275:雪と氷の名無しさん
18/02/15 09:52:45.90 vIvA3JDF.net
強くなった?

276:雪と氷の名無しさん
18/02/26 23:50:19.13 bnTQauZt.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
IOHGU

277:雪と氷の名無しさん
18/03/11 12:35:25.76 RB93feNX.net
>>275
ああ銅メダル取ったよ

278:雪と氷の名無しさん
18/06/12 21:16:13.55 X8ihajbf.net
カーリング女子・選手データベース〈2018年6月ごろに作成〉
スレリンク(wsports板:60番)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch