09/03/31 10:25:34 i7oLeUH/.net
久留米大
230:雪と氷の名無しさん
09/04/26 02:14:06 CSXcsaoN.net BE:1574068166-2BP(0)
2000年前後の頃は、福岡地区は小中ともに一時期非常に盛り上がってました。
中国地区と互角かそれ以上の力があり、
大阪での西日本大会でも関西勢を食うかどうかまでのレベルがありました。
その中で十勝の高校へ越境入学する者もいましたしね。
中島谷(兄)がコーチに常駐してくれてましたし、
日本リーグの試合は1シーズンにパピオで1,2試合+北九プリンス1試合は最低でもありました。
コクド選手達のコーチング企画なんてのもありました。
その頃の国体少年の目標は1勝or2勝でベスト8 でしたが
クジ運さえよければ夢ではなかったです。
対人口比では、とても濃い内容の企画がそろっていたといえます。
ところが、香椎、七隈の相次ぐリンク閉鎖でパピオが飽和状態になって、各チームのやりくりが狂い始め、
経済状態もなんとなく傾いてきたため、遠征費用負担増から選手数も減少傾向へ。
で、日本リーグも来なくなり、
一旦、逆方向へ回り始めたギアはとめどなく加速を始め、現在に至るわけです。
今から思えば98年頃、丁度ホークス初優勝のころが
九州少年アイスホッケーのピークだったでしょうか。
231:雪と氷の名無しさん
09/09/27 01:12:25 ZzCKDetM.net
東福岡
232:雪と氷の名無しさん
09/11/26 04:08:49 lPzvR/1T.net
サーパス 倒産だってよ
233:雪と氷の名無しさん
10/09/01 21:38:50 LJ0kdPJN.net
長崎のリンクも閉鎖されました
234:雪と氷の名無しさん
10/11/14 06:53:43 MEbLq9C4.net
福岡大学って昔は関西大学リーグに加盟して結構強かったような記憶が。
いつから加盟止めたんだ?
235:雪と氷の名無しさん
10/11/15 20:40:41 wBWgmB3b.net
香川アイスフェローズは今も元気です。
236:雪と氷の名無しさん
10/12/31 11:49:25 DRY3hWFN.net
>>234
もう10年くらいになる気がする
237:雪と氷の名無しさん
11/05/14 22:38:37.59 1sL1wPqK.net
今日倉敷のウェルサンピアに行ったらホッケーの試合をやってたけど
周りの話を盗み聞きしたところによると40代以上の大会なんだってね。
中には60代のじいさんの選手もいるとか。
防具付けてるから2階では分からなかったけど、みんな凄いんだな。
ホッケー初めて生で見たけど結構面白そう。
難しそうだけど。
238:雪と氷の名無しさん
11/08/08 09:36:40.09 7qHhwoFv.net
高校中国・九州選抜、日光に大差だったけど予想よりは健闘したんじゃないか
239:雪と氷の名無しさん
11/08/08 10:19:03.81 Fq43bZTY.net
中国九州 0-22 日光明峰
240:雪と氷の名無しさん
11/08/10 09:12:37.28 O03IbWvH.net
この中国九州選抜ってどうやって選ばれてるの?
241:雪と氷の名無しさん
11/11/30 20:21:55.59 xqVFzY3A.net
香川アイスフェローズは多分西日本社会人では最強だろう。以前スポンサー
だった穴吹工務店が企業復活しているのでもう一度スポンサーに
なってくれないかな。
242:雪と氷の名無しさん
11/12/21 18:31:43.42 oeyerjUK.net
フランス 世界中が熱狂!世界最大の自転車レース
URLリンク(allabout.co.jp)
フランス パリ市で始まった『ベリブ』自転車(大規模貸自転車事業)
URLリンク(cycle-info.bpaj.or.jp)
イタリア イタリアを一周する自転車レース
URLリンク(www.jsports.co.jp)
イタリア 自転車の街
URLリンク(www.eic.or.jp)
オランダ 自転車普及率世界一
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ドイツ 自転車都市
URLリンク(sbaa-bicycle.com)
ベルギー 国技が自転車競技の自転車王国
URLリンク(www.aeroazure.com)
243:雪と氷の名無しさん
12/07/15 16:50:13.39 S6VHyrhR.net
>>241
監督やコーチは大丈夫なのか?
244:雪と氷の名無しさん
13/02/23 10:51:00.67 j3LaGaph.net
全日本女子アイスホッケーURLリンク(www.rsk.co.jp)
ソチオリンピック出場を決めて注目が集まっている女子アイスホッケーの全国大会が、22日から岡山県で始まりました。
全日本代表の監督が見守る中、岡山・香川のチームも参加し、熱戦を繰り広げました。
岡山県では初めての開催となる、女子アイスホッケーの全国大会。URLリンク(www.rsk.co.jp)
全国6地区の予選を勝ち抜くなどした16チームが、トーナメントで頂点を競います。
激しいプレースタイルから、氷上の格闘技とも言われるアイスホッケー。
全日本女子代表がソチ冬季オリンピック出場を決めたことで、注目が集まっています。
全日本女子代表が掴み取ったソチオリンピック出場は、岡山・香川でアイスホッケーを続けてきた選手たちにとってうれしいニュースでした。
試合は岡山・香川ともに初戦敗退に終わりましたが、全日本女子代表の飯塚監督の目の前で、はつらつとしたプレーを見せていました。
熱戦が繰り広げられている女子アイスホッケー全国大会。
23日は岡山・倉敷の会場で、決勝戦は24日、岡山国際スケートリンクで行われます。
245:雪と氷の名無しさん
13/03/18 15:27:38.29 AnpZhM2F.net
アイスホッケーで復興支援URLリンク(kry.co.jp)
東日本大震災の復興の支援をしようと、アイスホッケーのチャリティーマッチが、下松市で開かれた。
くだまつ健康パークで開かれたアイスホッケーのチャリティーマッチでは、赤のユニフォームの山口県選抜と
白のユニフォーム広島県選抜が対戦した。両チームには栃木県の日光アイスバックスの選手ら3人も加わっている。
このチャリティーマッチは県アイスホッケー連盟が東日本大震災の復興支援のため始めたもので、
今回で3回目となる。一進一退のゲームの結果は7対7。引き分けで終わった。
この試合の入場料などは日本赤十字社を通じて被災地支援に使われる。[ 3/17 11:49 山口放送]
246:雪と氷の名無しさん
13/03/24 17:54:12.49 bUVUWo8n.net
下松・アイスホッケーチャリティーマッチ2013年3月17日 17:27
URLリンク(www.tys.co.jp)
東日本大震災の被災地の復興を応援しようと、きのう、下松市でアイスホッケーのチャリティー試合がありました。
県アイスホッケー連盟が開きました。
下松市のくだまつ健康パークで山口県選抜と広島県選抜が対戦し、訪れた人が氷上の格闘技といわれる
アイスホッケーの迫力を楽しんでいました。
会場には、ソチオリンピック出場を決めたアイスホッケー女子日本代表の平野由佳選手も訪れ、
ペナルティーショットを披露しました。会場では東日本大震災の被災地復興のための募金も行われました。
試合の収益金と募金は日本赤十字社を通じて寄付されます。
247:雪と氷の名無しさん
13/04/13 14:52:55.97 m0mn75Ij.net
夢が弾けた、さーパスマンション!
248:雪と氷の名無しさん
13/04/27 08:58:20.37 xGJA99GP.net
2013.4.24 19:26小学生アイスホッケーチームが快挙!URLリンク(www.ebc.co.jp)
小学生アイスホッケーチームが快挙です。
愛媛で唯一のアイスホッケーチーム・松山オレンジホーネッツが、今月行われた西日本の強豪チームが出場する
大会で初優勝を飾りました。今年で22回目となるOHK杯小学生アイスホッケー選手権大会。
今月13・14日に岡山県で開催されたこの歴史ある大会で、5度目の挑戦となった松山オレンジホーネッツが並み居る
強豪を打ち破り見事、初優勝の快挙を成し遂げました。
松山オレンジホーネッツは7年前に発足し、毎週日曜日のスケートリンクがオープンする前の7時から9時まで
早朝練習しています。メンバーはここ数年で増え現在は小学生から中学生まで41人。
みんな楽しみながら一生懸命練習に臨んでいます。そんなチームの練習スタンスは楽しんでやること。
このアイスホッケーを楽しむプレーが、大会でいかんなく発揮されました。
初戦で岡山のチームを5対0で破ると、2回戦では第2シードの滋賀ジュニアを5対1、準決勝では第3シードに勝って
上がってきた広島コレクターズを接戦の末下して決勝進出を決めました。
そして決勝では、第1シードでこの大会5回優勝の強豪大阪・臨海ジュニアと対戦し、一進一退の展開から松山が
勝ち越してそのまま逃げ切り、4対3で優勝を決めました。
249:雪と氷の名無しさん
13/09/07 00:23:50.85 FGgwKnY8.net
平野由佳選手は可愛いかったね。