04/12/10 06:46:02 hwoxLsGA.net
国体予選も真っ盛り。西日本地区をまったり語りませんか。
2:雪と氷の名無しさん
04/12/10 18:55:16 lXR39U1p.net
確か隔年で国体本戦の枠の一つを
中四国と九州で融通しあってるんじゃなかったっけ?
3:雪と氷の名無しさん
04/12/11 00:25:31 I2LcEYp3.net
九州は、なんと沖縄が予選突破したらしいな。
4:雪と氷の名無しさん
04/12/11 14:21:40 I2LcEYp3.net
東京モンですが教えてください。サーパス穴吹が東京で練習試合をヤルと聞いたのですが、何時何処でヤルのですか。
5:雪と氷の名無しさん
04/12/11 18:50:55 6FxzVzPN.net
>>3
沖縄は2位通過。
福岡以外はどこも差がない。関東の大学リーグでいうと3~4部くらい。
6:雪と氷の名無しさん
04/12/11 22:51:16 lE8RMDRa.net
福岡・沖縄以外で予選通過した県教えてくれなか
7:雪と氷の名無しさん
04/12/12 00:32:30 e49rOFjq.net
韓国
8:雪と氷の名無しさん
04/12/12 16:36:22 HCzxyB5C.net
大分、熊本。
日アレンのサイトにも書いてあるよ。
9:雪と氷の名無しさん
04/12/14 21:47:59 aXYdQ7iX.net
岡山のYコーチ 北海道でもしてたよな ホッケーマガジンの誌面にも出てた人だよ
岡山で試合があった時にうわさを!、事実かな? 岡山女子チームの女子のこと不倫? よくやるよ! 岡山の住民は 裕福なんだ! 税金の無駄使いはやめましょう
10:雪と氷の名無しさん
04/12/15 12:27:28 6ciUPVeH.net
不倫ぐらいいいじゃん。
11:雪と氷の名無しさん
04/12/15 14:11:02 HWySYl3H.net
沖縄が九州2位になった大きな理由は「ホームの強み」が大きいでしょう。
癖のあるリンクとゴール、それに地元の声援で選手のノリが違ってた。
もちろんいい意味でよ。
反面、佐賀・熊本の戦力低下が予想以上に大きく
沖縄の勢いに食われちゃった感がありました。
中四国予選ってまだ終わってないの?
12:雪と氷の名無しさん
04/12/19 00:05:36 7nyadHeu.net
サーパス穴吹の試合日程の情報ないかな。観にいきたい。
13:雪と氷の名無しさん
04/12/19 16:54:07 lc85bGcN.net
連盟HPより
12月11・12日
@ウェルサンピア倉敷アイスアリーナ
【成年】
山口県 6 : 1 島根県
岡山県 1 : 2 鳥取県
広島県 9 : 2 山口県
山口県 0 : 2 岡山県
広島県、鳥取県、岡山県が本大会出場
【少年】
島根県 1 : 2 広島県
岡山県 10 : 0 広島県
岡山県が本大会出場、広島県は12月18日に
九州次点チーム熊本県と二次予選。(倉敷)
14:雪と氷の名無しさん
04/12/19 16:57:23 lc85bGcN.net
連盟HPより
@イヨテツスポーツセンター
(四国は成年のみ)
第1試合 高知県 0 : 13 愛媛県
第2試合 香川県 13 : 0 愛媛県
※徳島県は不参加
※香川県、愛媛県が本大会出場
15:雪と氷の名無しさん
04/12/20 02:51:12 hdW5kQkq.net
12月18日練習試合08:30@東大和 サーパス穴吹vs東京学生選抜
練習試合18:15@東大和 サーパス穴吹vs法政大学
12月19日練習試合10:00@東大和 サーパス穴吹vs東京学生選抜
16:雪と氷の名無しさん
04/12/20 22:42:50 ZuozM1RE.net
19日って。サーパスの東京遠征もう終わったのですか。残念。
17:雪と氷の名無しさん
04/12/21 00:11:49 pgdfNDJ8.net
選抜って言っても18日と19日は関東の国体予選とかぶってるから
どれだけの面子が出てたか分からんけど
勝敗と点差知りたい…
18:雪と氷の名無しさん
05/01/09 16:19:32 oY/8FxDy.net
国体情報はないかい。東日本のチームに一泡ふかしてクレ。
19:雪と氷の名無しさん
05/01/09 20:17:17 cjoQuxEd.net
月刊ジャンプのホッケー漫画が、ここの地区を舞台にするかも
20:雪と氷の名無しさん
05/01/09 21:57:45 oY/8FxDy.net
>>19 へぇ~。キャプテン翼みたいならいいけどな。南国ナントカの二の舞じゃしょうがないしな。
21:雪と氷の名無しさん
05/01/23 08:15:42 8+YifBwg.net
国体で上位進出できるのは何処かな。やっぱり可能性があるのは香川か?
トーナメント表でいくと京都と神奈川を破ればベスト4。なんとかガン
バッテほしいね。初戦は東伏見で2月3日18:00からなんで応援行
けるな。
22:雪と氷の名無しさん
05/01/27 14:58:50 VFM49LI2.net
千葉が勝つ
23:雪と氷の名無しさん
05/02/01 23:35:04 QEUTkJCy.net
国体出場・成年;鳥取、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、熊本、大分、沖縄
・少年;岡山、福岡、熊本
がんばれ、中四国九州のホッケーマン。
24:雪と氷の名無しさん
05/02/02 23:18:38 Kl+efXbT.net
2日の結果。愛媛2-12千葉、宮城11-1福岡県、福島5-1広島、沖縄2-22神奈川
熊本0-16京都。あっさり全滅か。やはり可能性のあるのは香川だけか。
25:雪と氷の名無しさん
05/02/04 05:00:59 H62Rz5JM.net
3日の結果。大分0-16大阪、岩手5-1岡山、石川8-0鳥取、京都1-6香川。
結局、最後の砦の香川だけが初戦を突破したな。京都に完勝しただけに、神奈川
に勝ってベスト4入りも十分狙えるな。ガンバレ、サーパス穴吹。
26:雪と氷の名無しさん
05/02/04 11:44:57 HZYwdLFH.net
京都に完勝っても1Pは無得点。ハラハラする とは思ってもみなかった。GKが元JIHLだったとか。今日の神奈川も「元」がいる。油断できない。
27:雪と氷の名無しさん
05/02/04 21:29:15 8E4TlbPY.net
やったね香川!
28:雪と氷の名無しさん
05/02/05 14:57:03 cBxZo8te.net
香川苦戦。1P0-2も内容悪くないのでまだ逆転の可能性ある。
29:雪と氷の名無しさん
05/02/05 15:30:37 cBxZo8te.net
2P終了3-4。番狂わせの予感。決定力は香川の方が上かも。
30:雪と氷の名無しさん
05/02/05 16:17:52 cBxZo8te.net
ダメだった。でもホームが東京だったし正直香川は強い。全日本選手権が楽しみ。
31:雪と氷の名無しさん
05/02/06 22:30:17 +yRVjZCQ.net
香川3決に勝ったネ。ほんとに強い。どうして香川だけが強くなれたのかな?
32:雪と氷の名無しさん
05/02/06 22:34:07 DVra4FHL.net
サーパスアジアリーグに参加しないかな?
33:雪と氷の名無しさん
05/02/06 22:53:04 +yRVjZCQ.net
サーパス、国体観た限りでは、パーやマーティンのクラスの外人が1人入れば、
バックスなら5回に1回ぐらい勝てるのではないかな。
34:雪と氷の名無しさん
05/02/06 23:55:45 ymNBFqX7.net
>>31
リクルートが全てだと思う。県連の努力で日本リーグに就職しない
有力な学生の職場を県内に確保してきた。芋づる式に先輩が後輩を
引っ張るようにもなっている。
この時期の地元紙(四国新聞)はホッケーがカラー写真付で報道
される。道新スポーツか下野新聞かという感じ。
今年もベスト4に入れて良かった。神奈川に負けていたら来年の
組み合わせにも響いただろうし。
来週の全日本も楽しみだ。
>>33
チチハルやハルピンには完勝ですかね?
35:雪と氷の名無しさん
05/02/07 00:14:59 Y57wpMXF.net
>>34
チチハルはともかく、バックスと3勝3敗のハルビンに完勝はないだろ
しかし、これだけ強化したらアジアリーグ入り目指すぐらいで頑張ってほしいもんだ
36:雪と氷の名無しさん
05/02/07 01:08:19 svdLj+AA.net
たった1個の肉まん伝説
37:雪と氷の名無しさん
05/02/07 02:24:14 kPlCX5bp.net
>>34
よくわかりました。しかし、努力でこんなに強くなることも可能なのか。
ホッケー界にとっては、珍しく希望のある話だね。
38:雪と氷の名無しさん
05/02/07 10:33:38 B0UWoI5R.net
ホッケーヲタが樋口大輔「GO AHEAD」を語るスレ
スレリンク(wsports板)
物語の舞台が九州らしいのです
立ち読みしてみよう
39:雪と氷の名無しさん
05/02/08 00:28:26 znf5y0c9.net
ポラリスに勝つ可能性あるかな?
惜しむらくは観客席のあるホームリンクがない(はず)。大阪とか長野とかにチームごとひっこぬかれない事を祈る。
40:みなみ。
05/02/11 12:13:25 uqxZ2K28.net
はじめまして。福岡県のアイスホッケーについて教えてください☆
41:雪と氷の名無しさん
05/02/17 01:05:59 jCt8XVnz.net
いよいよ今日、サーパスの真価が問われるな。ポラリスに勝つ可能性はある。
西日本の意地をみせろ。ガンバレ、サーパス穴吹。
<<40
誰か福岡に詳しいヤツ教えてあげれば。
42:雪と氷の名無しさん
05/02/17 11:09:24 TdC08Xde.net
サーパスいいぞ。
43:雪と氷の名無しさん
05/02/17 12:17:23 YwYbfuaL.net
サーパス、リンクさえあれば即アジアリーグってことにしてもいいかもな。
チチハルよりは強そうだし。
44:雪と氷の名無しさん
05/02/17 12:49:03 OPwEE62q.net
ネットで見ても四国新聞が取り上げてる様子でない。
文句を言いたいが。
45:雪と氷の名無しさん
05/02/17 19:28:04 3qXMc47H.net
<<40
まったく福岡のアイスホッケーについて詳しくないんだが。
前々号?のアイスホッケーマガジンで各地方のアイスホッケー事情についてレポートしていたような希ガス。
福岡も掲載されているかもな。
それが漏れのフクオカアイスホッケー知識の全てだ・・・・orz
46:みなみ。
05/02/18 09:50:22 AbqWOexl.net
一昨日 初めてアイスホッケーの試合みましたぁ
アイスホッケーマガジンってあるんですか?みてみます
47:雪と氷の名無しさん
05/02/18 13:51:34 kXHdHk2B.net
<<40
福岡アイスホッケーのなんについて知りたいの?
48:みなみ。
05/02/18 15:27:35 AbqWOexl.net
どこのチームが強いとかが知りたいです☆
49:雪と氷の名無しさん
05/02/18 15:58:40 kXHdHk2B.net
<48
ブルーインズ、ブラックスの2チームが福岡ではダントツ。
福岡選抜もほとんどこの2チームから選ばれてる。
50:みなみ。
05/02/18 16:10:48 AbqWOexl.net
そうですかぁ。北九州で強いチームはありますかぁ?
51:雪と氷の名無しさん
05/02/18 16:19:45 dkEtVU7I.net
強いって…
どこも、釧路北中とか苫小牧明倫などの厨房よりヨワ
52:雪と氷の名無しさん
05/02/18 16:26:24 kXHdHk2B.net
<50
北九州はあんまり詳しくない・・・。どのチームも福岡で2部位か?
<51
あくまで九州レベルだ!
おそらく関西でも通用しないだろう・・・
53:みなみ。
05/02/18 16:58:25 AbqWOexl.net
そうですかぁ。2部ってことはあまり…ってことですね。
54:雪と氷の名無しさん
05/02/18 18:11:27 FWTVdw59.net
国体の順位は東京、北海道、香川。福岡は何位だっけなぁ。
55:雪と氷の名無しさん
05/02/18 18:26:01 dkEtVU7I.net
初戦で宮城に1-11とサンドバック状態でした…
競技というより趣味でやった方が良いかと…
56:たしかに
05/02/19 00:34:27 d82G9eK5.net
確かに全国見たら福岡は下かもしれんけど、頑張るばぃ!いち福岡ねホッケーしてる人間として
57:みなみ
05/02/19 01:53:55 w4kqLLsk.net
福岡でアイスホッケーされてるんですかぁ?
58:雪と氷の名無しさん
05/02/19 03:11:10 XRXLVBuQ.net
>>51
お前どんだけオヤジだ?
もう釧路の時代じゃねえよw
と釧路市民がマジレス
59:雪と氷の名無しさん
05/02/19 10:12:13 sOnZIg3O.net
岡山はどうですか?
60:たしかに
05/02/19 10:35:18 d82G9eK5.net
岡山少年は福岡少年と五分五分ぐらいやな!デッケェのが1人いた!
61:雪と氷の名無しさん
05/02/19 14:08:25 Bw4aF94Z.net
>>58
んじゃ、どこの土地の時代だ?
苫小牧や釧路の小中学生に勝てる小中学校がどこにあるか教えろや!
62:雪と氷の名無しさん
05/02/19 16:55:30 8dH8KxWh.net
穴吹、ポラリスには勝ちましたね。
ほんとすごいっす。むかし、香川でホッケーやってて
国際時代から知ってるだけにマジ喜びました。
コクドには叩かれましたが、来シーズンに期待もてますね。。。
63:雪と氷の名無しさん
05/02/20 12:01:59 NAs+3cOW.net
ポラリス、情けない。
確かに香川のホッケー、侮れないっす。
自分らも頑張んなきゃ。
64:雪と氷の名無しさん
05/02/20 12:30:12 Xf2b9K1c.net
久留米大学のアイスホッケーは強いデスか?
65:関西在住鶴ファン
05/02/21 09:55:51 qDl2PqDQ.net
岡山少年の監督が高校の同級生だったのには笑ってしまった。
岡山頑張れ!
66:雪と氷の名無しさん
05/02/21 11:28:54 pbV3rqQn.net
>>64
久留米大は九州学生リーグ1部でやってる。
強いかどうかは比べる相手による・・・
67:雪と氷の名無しさん
05/02/21 16:12:28 7SexcY6G.net
インカレで福岡大が1-9で大東文化大に負け
九産大が4-8で札大に負け
この2大学の基準で考えればよいのでは?
68:雪と氷の名無しさん
05/02/21 18:15:34 pbV3rqQn.net
そうだな、ちなみに九州学生リーグでその2大学に
0-3福岡大
1-11九産大 って結果だ。
69:はる
05/02/21 18:50:03 vhrpcv3D.net
そういや久留米大。高校生にも負けてたな。。。。
70:雪と氷の名無しさん
05/02/21 19:29:21 YCiJMQzV.net
いま久留米大学は教える人いないんだって!昨日言ってた。
71:はる
05/02/21 20:13:19 vhrpcv3D.net
そうなのか、。。。しかしコーチいなくても自分らで強くなれるとおもう
72:雪と氷の名無しさん
05/02/21 20:56:35 YCiJMQzV.net
やる気もなぃみたい
久留米大とプリンスの試合1ー7だった。
73:雪と氷の名無しさん
05/02/21 21:50:26 p/AM5qvX.net
だから、趣味でホッッケーやれや
競技してやるな、チビッコに虐殺されるぞ
74:はる
05/02/22 01:16:12 zF+Huft+.net
まぁ競技でもいいんやね?レベルの低い県は低い県なりに似たもの同士集まってバトルしてっから→
75:雪と氷の名無しさん
05/02/22 08:37:28 52YzzU+A.net
福岡のホッケーってパスつながるのかな?
イノシシみたいにゴールめがけて猛進スタイル?
76:はる
05/02/22 11:23:09 zF+Huft+.net
高校生はとりあえずダンプイン!
77:雪と氷の名無しさん
05/02/22 15:14:15 6S5Cp/PI.net
中国地方も活発にやっているみたい
とくに岡山は?
78:雪と氷の名無しさん
05/02/22 19:21:30 F+eFkrID.net
ダンプインしても、足が…
とにかくダッシュの反復練習するがよし
そすれば、苫・釧の小学生レベルにはなれるかもん☆
79:カシュー
05/02/23 17:10:25 XB4ECNTd.net
今日初めてゴーアヘッド見たぞ。パピオ出てたパピオが→
80:酢豚
05/02/25 13:26:34 txBctyCU.net
九州に期待の星はいるのか!?
81:雪と氷の名無しさん
05/02/25 15:41:08 PqG+y9sG.net
いない…
82:酢豚
05/02/25 17:10:27 txBctyCU.net
でもまぁオレは脂肪燃焼の為にやってるだけだから→九州勢はそうでなくちゃ!
83:雪と氷の名無しさん
05/02/25 18:08:44 bkfedlA0.net
九州勢のその元気さはよいね。
そんな奴が北海道にいっぱいいてくれればよいんだけどね。
84:酢豚
05/02/25 18:13:45 txBctyCU.net
なになに?北海道は元気ないのかい?
85:雪と氷の名無しさん
05/02/26 15:10:18 XXtJHhFL.net
やっぱ、九州出身でアジアリーグは夢?
NHLは夢のまた夢?
86:雪と氷の名無しさん
05/02/26 21:07:29 4vvMOrI6.net
元気ないっていうか…
北海道が一番盛んにやらねばならんのに、地元でもマイナーなんだよね。
苫小牧や釧路はかろうじてだが、旭川や函館など比較的人口のある
街でもホッケーのショップが1件もなかったり…
87:酢豚
05/03/06 23:46:33 RZ+b4IE5.net
今日九州社会人の試合決勝だったね
88:雪と氷の名無しさん
05/03/07 13:51:16 iTq3Ro15.net
優勝はオールブラックスだた
89:酢豚
05/03/07 16:00:52 OjSiiCo5.net
見た?生で
90:雪と氷の名無しさん
05/03/07 18:35:38 iTq3Ro15.net
ああ、生で観たyo
91:雪と氷の名無しさん
05/03/07 20:07:18 74fCCaZn.net
福岡にISなんとかってチームありますか??
92:酢豚
05/03/07 23:29:58 OjSiiCo5.net
ということは福岡県民ですな→生で見たということわ!
93:雪と氷の名無しさん
05/03/09 15:35:36 Log3uS3l.net
違う。
ということだけ言っておく。
94:雪と氷の名無しさん
05/03/10 00:27:58 zkifUpXz.net
長崎県ってまあまあ盛んにやってるよ。
たしか、北海道出身の人いたような・・・
95:酢豚
05/03/10 09:54:56 0nPOKtKk.net
ほんと?ヌギヘ?
96:雪と氷の名無しさん
05/03/10 12:27:47 CcZafw+t.net
長崎は確かに何人かソコソコできる奴いたな!
北海道出身だったのか!
95
ヌギヘって何?
97:酢豚
05/03/10 13:04:54 0nPOKtKk.net
長崎のトレーナーの後ろに黄色でnugiheって書いてない?
98:雪と氷の名無しさん
05/03/10 16:28:53 CcZafw+t.net
↑わろた
eはおそらくcじゃないか?ihcでアイスホッケークラブ。
しかしnugはなんだ?
99:酢豚
05/03/10 17:49:06 0nPOKtKk.net
ナガサキ、ユニバーシティ、ゴール?
100:雪と氷の名無しさん
05/03/10 18:06:22 CcZafw+t.net
100ゲット!
ガールだ!!そういえば女子がいるぞ!長崎
101:酢豚
05/03/10 18:29:21 0nPOKtKk.net
あ→ナイスです!確か女子しか着てなかった覚えが→
102:雪と氷の名無しさん
05/03/11 13:53:48 JpLEIQKn.net
Nagasaki
University
Girl’s
IceHockey
Club
→NUGIHC
103:雪と氷の名無しさん
05/03/11 14:31:46 wJ9EQPQx.net
↑まとめありがとうございます。
ひょっとして長崎の方?
104:雪と氷の名無しさん
05/03/11 16:04:04 MOtaexds.net
長崎ってリンクあるの?
105:酢豚
05/03/11 16:06:41 HRs6Xs6q.net
なーんだ→ヌギヘじゃなかったんだ→約1年前からの勘違いが解けますたわぃ→長崎リンクないんじゃない?
106:雪と氷の名無しさん
05/03/14 18:12:31 Qt2HXApl.net
長崎リンクあるってよ!!
驚いた!全国的にガンガン閉鎖してるのに頑張ってるなー
107:酢豚
05/03/14 21:50:36 4fF4buXY.net
マジで?デジマ?貿易?
今日は九州大学選手権だべ?
108:雪と氷の名無しさん
05/03/15 15:04:33 FWsJoYFq.net
長崎のリンクってどこ?
そこは通年なんか??
109:雪と氷の名無しさん
05/03/19 17:37:14 Nwst5l5s.net
↑どこかは知らんが、通年ではない。
ムカーシ行ったことあるが、かなり氷悪かったぞ!
110:雪と氷の名無しさん
05/03/22 19:16:33 O5i5aiOT.net
たしか県のスポーツセンターのような
所だったと思うが・・・
それより福岡の地震、大丈夫でしたか?
111:雪と氷の名無しさん
05/03/23 11:58:18 ZE1XyqFZ.net
福岡のリンクはみな無事なのか?
112:雪と氷の名無しさん
05/03/23 13:04:15 PvEaihWW.net
氷都・釧路なんか、年中地震だらけ…
113:雪と氷の名無しさん
05/03/23 13:08:43 B+3hnCxZ.net
島根・鳥取ってどうよ?
114:雪と氷の名無しさん
05/03/23 13:14:35 B+3hnCxZ.net
>108 長崎のリンクってどこ?
シーズンリンクでフェンスは板とコンクリ!
チェック食らったら死ぬかも?
115:おにぎり
05/03/24 19:25:07 RYvcj43i.net
福岡のリンクは大丈夫みたいです。今夜、リーグ戦ありますから~!それでは行ってまいりま~す!
116:雪と氷の名無しさん
05/03/25 15:51:30 EXbFDKm0.net
3月26日(土)~31日(木)まで中・四国大学リーグが
島根県出雲市の湖遊館スケートリンクで開催されるよ!
時間は19:00~24:00まで
当然入場無料だよ!
117:雪と氷の名無しさん
05/03/28 12:36:12 OY9zm7dF.net
福岡の市民リーグはドコが優勝したの?
ついでに、九州学生選手権の優勝も誰か知ってたら教えて。
118:雪と氷の名無しさん
05/04/05 11:53:04 9C61uy+h.net
age
119:雪と氷の名無しさん
05/04/09 14:51:00 1vdgTxL0.net
広島コレクターズのHPに載ってたが
西日本社会人で長崎に負けてたぞ!!
そんなに弱いのか??それとも長崎が強いのか?
120:雪と氷の名無しさん
05/04/22 01:40:37 G28tPyxK.net
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
121:雪と氷の名無しさん
05/05/18 10:59:07 Hp5KbHXg.net
岡山・香川・広島から県外に行った選手に期待だわな!
知ってる限りとホームページやホッケーマガジンからの情報だが…他にいたら情報下さい!
・岡山
浅沼(関西学院大4年)
足立(早稲田大1年)
小倉(帝京大4年)
隅田(駒大苫小牧高3年)
田村(水戸短大附高→日本体育大卒)
富山(白樺学園高~専修大1年)
本多(関西学院大4年)
室山(日本体育大1年)
・香川
太田(水戸短大附高→日本体育大3年)
神田(水戸短大附高→関西大3年)
・広島
小山(水戸短大附高2年)
坂本(水戸短大附高2年)
122:雪と氷の名無しさん
05/05/25 02:08:15 MZ1y6SEI.net
虎はどうした?
123:雪と氷の名無しさん
05/05/27 09:23:28 BKwIV7kb.net
レッサーパンダの風太くんなら知ってるけど
124:雪と氷の名無しさん
05/06/01 22:52:55 Uow1eN15.net
ageんぞ。
125:雪と氷の名無しさん
05/06/30 00:48:15 tW1+FD7S.net
7月のパナピオ杯ってどこで開催されるの?
126:雪と氷の名無しさん
05/07/04 12:57:48 0uekUUOW.net
↑わざと間違えてんのか??
パピオ杯だ!その名の通りパピオでやってる。
ちなみに結果を知ってる奴いない??
127:はるか
05/07/10 23:39:27 1JfrxqIm.net
パピオ杯見に行きましたよ!!金曜日に☆また木曜日に行きます♪
128:雪と氷の名無しさん
05/07/11 10:38:34 avOF3d+h.net
どこ対どこの試合見たの?
129:はるか
05/07/11 10:43:08 34wyUA7t.net
飯塚とプリンス 九産と…どっかの試合☆
130:雪と氷の名無しさん
05/07/12 12:13:21 yGAh8Y2z.net
ぁ
131:雪と氷の名無しさん
05/07/13 09:45:26 MNjgoz5v.net
九州の社会人リーグって、何チームぐらいあるの?
132:雪と氷の名無しさん
05/07/17 20:08:13 YND8V4xJ.net
ぁ
133:雪と氷の名無しさん
05/08/12 20:41:25 nbjpIICt.net
九州…
弱いのか…
134:雪と氷の名無しさん
05/08/16 18:26:26 gwBV4RLp.net
誰かぁ~
135:雪と氷の名無しさん
05/08/18 21:38:56 ZoZf4UqU.net
福岡の大学のホッケー詳しい人~?
136:雪と氷の名無しさん
05/08/23 13:16:31 M8X/2SUZ.net
九産 福大 久留米大とか?
137:雪と氷の名無しさん
05/08/25 10:58:25 VMrp+KUW.net
ぉ~ぃ
138:雪と氷の名無しさん
05/09/19 22:52:08 dywJ/42Z.net
10月に大会ありまつね。
139:雪と氷の名無しさん
05/09/23 20:13:25 WtSgQrAI.net
県民かなぁ?10月8日が開会式だよね☆
140:雪と氷の名無しさん
05/10/06 03:31:03 RZNhobSs.net
西日本リーグの試合、いつあるの?
それとパピオのバックボードに穴開いていたけど
直ったの?来月はアジアリーグくるんだけど・・・
141:雪と氷の名無しさん
05/10/11 01:21:54 CeIinR63.net
今日パヒオ行ったケド普通に試合やってましたよ☆
142:雪と氷の名無しさん
05/10/13 23:28:57 DY7XGBuE.net
>>140
兵庫県アイスホッケー連盟HPのNEWSに西日本リーグ(Jアイス・ウエスト)日程あります。
福岡の会場が「?」になってた。
143:雪と氷の名無しさん
05/10/14 14:58:48 kBHsSE00.net
パピオはこの前 霧?モヤ?がすごかったですよー↓まったく試合見えなかったし↓
144:雪と氷の名無しさん
05/10/15 23:29:35 XkVfB50w.net
いま試合をみてるんですけどパピオのバックボートの穴は段ボールでふさがれていますよ
145:雪と氷の名無しさん
05/10/18 23:18:02 5em7j7UG.net
146:雪と氷の名無しさん
05/11/12 18:27:56 VeC05U5C.net
香川の穴吹サーパスの高校生で一人イケメンがいた。
147:雪と氷の名無しさん
05/11/12 18:46:24 jKFMhx02.net
九州はもうすぐ国体予選
148:雪と氷の名無しさん
05/11/12 20:44:30 I5sfiory.net
いま福岡で大会あってますよね?
149:雪と氷の名無しさん
05/11/13 22:58:29 Gzu+aQGp.net
パピオにアジアリーグ見に行った人いますか?ずいぶん盛り上がったみたいだけど。
150:酢豚
05/11/18 17:59:28 nh38Gg3r.net
九州学生リーグ
優勝ー九州産業大学
準優勝ー福岡大学
151:雪と氷の名無しさん
05/11/19 07:25:25 UE71Cpzb.net
九産に福大は妥当だな。
3位は?
152:雪と氷の名無しさん
05/11/19 08:05:33 bypahbIu.net
Jアイス・ウエスト開幕age
11/19(土)19:00 サンピアさぬき 兵庫選抜vs福岡選抜
153:雪と氷の名無しさん
05/11/19 16:09:16 0azmKt3J.net
久留米大じゃないかな?
福大vs久留米大は引き分けだったし
154:雪と氷の名無しさん
05/12/21 13:35:17 def/5YBp.net
age
155:雪と氷の名無しさん
05/12/21 17:12:11 FrdYXTrG.net
age
156:雪と氷の名無しさん
06/01/03 23:35:33 5GfZl11H.net
中四国・九州のアイスホッケーは盛んじゃないんだね。
157:雪と氷の名無しさん
06/01/15 18:38:24 3fAiBQ7S.net
穴吹サーパスは何気に強い。
158:雪と氷の名無しさん
06/01/18 19:20:02 f8B1Cu/U.net
Jアイス・ウエストって何チームでやってるんですか?
159:雪と氷の名無しさん
06/01/18 19:28:56 DoXjm463.net
国体っていつあるんですかぁ?
160:雪と氷の名無しさん
06/01/18 21:22:36 f8B1Cu/U.net
たしか今月末に苫小牧でだったと思いますよ
161:雪と氷の名無しさん
06/01/18 21:28:52 DoXjm463.net
ありがとうございます☆
他の県であるんですね。
162:雪と氷の名無しさん
06/01/23 12:42:46 vjluMgCj.net
苫小牧で始まったの高校総体じゃない?
163:雪と氷の名無しさん
06/01/26 01:30:28 NtEx2yr5.net
ホッケー不毛・ヘタッピな土地には興味ありません。
164:雪と氷の名無しさん
06/01/26 16:30:45 Vb6we+oC.net
↑だから?
165:雪と氷の名無しさん
06/01/28 13:17:55 J+6Q+HDY.net
そろそろ国体始まりますよ~
166:雪と氷の名無しさん
06/01/29 20:19:34 O3HQKvwp.net
佐賀は富山に1ー20で負けたって聞いた(・_・;)
167:雪と氷の名無しさん
06/01/29 20:22:36 59XQdA0o.net
富山はなかなか上手いよ!九州勢は勝てないね。しょうがない。それにしても大分はないな。
168:雪と氷の名無しさん
06/01/29 23:45:41 O3HQKvwp.net
知り合いが富山の元国体選手 ホントに強いんですね
福岡はどうだったんですかぁ?
169:雪と氷の名無しさん
06/01/30 00:11:05 MB5qjc+K.net
成年
群馬県 3
福岡県 5
( 試合終了 )
少年
福岡県 4
兵庫県 1
( 試合終了 )
170:雪と氷の名無しさん
06/01/30 00:48:49 tKLEDEDM.net
石川を筆頭に富山などの北陸地区は最近かなりレベルアップしてます。 九州もどうにかしてレベルアップを図りましょう
171:雪と氷の名無しさん
06/01/30 01:35:27 +7tX3v3c.net
福岡は両方勝ち残ってるんですね。すごいなぁ。やっぱり成年はブラックスやブルーインズばっかなをですかね?
172:氷の名無しさん
06/01/30 21:17:34 Jr8C/L8Y.net
富山5年くらい前の地元国体開催時に呼んだ選手がまだ頑張っているから
(主力は20代後半~30代前半)今はいいが、
若手に有力選手が少ないから、今後はどちらかというと下降線でしょう。
地元のJr上がりと高校生が関東大学リーグに行ってでどこまで頑張れるかだな。
石川はご存知(?)北陸大学ができて強くなったけど、
石川のリンクが閉鎖して、今は片道2時間かけて富山まで行って練習している。
練習回数も減るだろうし、ここも今がピークじゃないでしょうか?
新潟は今はたいした事ないけど(それでも九州ブロックに行けば国体本選に行けるレベルだと思う)
数年後に冬季新潟国体があるから、去年法政キャプテンをスカウトした。
来年以降も有力選手をスカウトするという噂で、
将来的にはそこそこ強くなるんじゃないだろうか?
173:雪と氷の名無しさん
06/01/30 21:27:44 Jr8C/L8Y.net
連盟が全面的にバックアップして関東一部の学生をスカウトする。
将来的には県内の子供の育成も任せる、成年の強化も任せるといった姿勢を取れる。
連盟の一部のお偉いさんがふんぞり返ったままだと、呼んではみたが、
やりづらくて地元(北海道・八戸・・)に帰っちゃうって事になりかねんし。
それと本人の特性を見抜かないと、
人を指導できる・纏められる人材じゃなかったなんて事にもなりかねんし。
174:雪と氷の名無しさん
06/01/31 02:38:17 yURHRUZ5.net
沖縄でもアイスホッケーできるのかな?
175:雪と氷の名無しさん
06/01/31 17:40:27 6xUbhJcG.net
福大や九産大の学生とOBばかりじゃ駄目だよ…。
福岡から関東リーグに行っている選手を使うべきだろう。
176:雪と氷の名無しさん
06/02/03 08:31:47 40XHoSlX.net
香川は中四国から独立させるか?格が違うな。ま、東北あたりでも青森以外は大して強くないが。
177:雪と氷の名無しさん
06/02/03 09:31:09 pSRQAO/c.net
福岡が群馬に勝ちましたね。アイスウエストでの強化でしょうか?
178:雪と氷の名無しさん
06/02/03 15:41:46 qke/9CSc.net
>>174沖縄でもホッケー出来るっしょ国体に出てたもん
179:雪と氷の名無しさん
06/02/08 15:05:17 Tku5Tpbl.net
↑元道民が主力だけど。
180:雪と氷の名無しさん
06/02/08 18:12:46 aE7+yLUu.net
福岡の人もいますよね?
181:福岡
06/02/26 14:47:21 ueGZmBvY.net
福岡大学VS関西大学定期戦
福大1―9関大
結構奮闘してました!!
182:にょ
06/02/27 21:09:17 pw2sbdK+.net
福岡は強くなるどー
183:豚豚
06/02/28 22:04:56 ni/KeOGG.net
age
184:酢豚
06/03/01 12:24:53 a4ia/bmN.net
今年の学リどこが有力候補かな?
185:雪と氷の名無しさん
06/04/25 12:50:22 ucFMmEtl.net
ァゲ!
186:雪と氷の名無しさん
06/05/20 11:33:21 RDTpzFAM.net
サッカーの巻って何所のジュニアチームに居たの?
全日本クラスに巧かったって言ってるけど。
187:雪と氷の名無しさん
06/05/25 16:01:54 5s0IJC48.net
熊本でしょ?親が国体チームの監督だとか
188:名無し
06/05/30 22:44:37 R9jNYr4M.net
今、九州(出身者も含む)の学生でうまい人って誰ですか?
189:雪と氷の名無しさん
06/07/08 11:19:37 oz48oetP.net
僕は今、ボクシングからアイスホッケーの転向を考えている鹿児島在住の18の男子です。
一応自分はアイスホッケー以外のスポーツはいろいろかじりついていますし、今は亡きセイカのリンクで昔よく滑っておりましたので氷上には自信があります。
映画の中で大杉蓮がサーフィンを始めようとするのと同じような安直な考えですが、どうすればよいのでしょうか?
やはり博多や大阪に引っ越すしかないのでは・・・。
190:雪と氷の名無しさん
06/07/09 09:07:36 47gdO/8e.net
>>189
どの辺のレベルのプレーヤーになりたいかが分からんが・・
引っ越してまで本格的にやりたいのなら、どうせなら北海道(釧路or苫小牧)か東京行っとけ。
大学でやるつもりなら東京だな。関東大学リーグが日本の大学では1番レベル高い。
例え1部でなくても、日本のトップレベルのホッケーが常に身近にいて
練習とかも見れるし、受ける刺激が地方とは全然違う。
人脈、ホッケーの情報、ビジター、道具なんかも九州では触れられないことがたくさんある。
18でホッケー初めてそれなりになろうと思ったら、鹿児島ではちょっと厳しいと思われ。
趣味程度でやるなら全然問題ないけどね。
ホッケーやるのは基本的に深夜だから、ボクシングも並行してできると思うよ。
191:雪と氷の名無しさん
06/07/12 16:49:40 4+YMZSGS.net
確かに東京はレベル高いな!!3部くらいからは九州の一部とかわんないか弱いくらいだから東京に出てみるのも面白いかも。ただ福岡でやっても頑張りしだいではうまくなれます。東京に行ったからといってみんなうまくなるとは限りません。
192:雪と氷の名無しさん
06/12/08 15:46:08 AuM7tGDK.net
国体予選どこ勝った?
193:通りすがりの名無し
06/12/12 14:54:53 15UuowbM.net
成年は??
少年は,
九州地区優勝-福岡選抜(国体出場)
同,2位-沖縄選抜
中国四国地区優勝-岡山選抜(国体出場)
同,2位-香川選抜
12/16(土)沖縄 VS. 香川プレーオフの勝者が国体出場となるもよう
194:雪と氷の名無しさん
07/06/28 19:07:21 xT55zpsV.net
福岡のヒュリューズって強かったけど今はどうなんですか~?
195:雪と氷の名無しさん
07/07/01 00:18:38 9MvdszXv.net
昔から雑魚でしょ
196:雪と氷の名無しさん
07/07/03 21:18:16 8vkvNRI+.net
197:雪と氷の名無しさん
07/12/02 11:02:59 KdiuEVvT.net
中国四国九州がんばれ!!
198:雪と氷の名無しさん
07/12/02 20:02:59 +4UU2YQL.net
北九州プリンスってリンクなくなった?
199:名無し
07/12/05 02:07:46 tPOqL3vp.net
国体出場
成年の部
福岡
長崎
熊本
大分
少年の部
福岡
200:雪と氷の名無しさん
07/12/17 19:52:04 0Hs/pavK.net
Jアイス・ウエスト 1st ラウンド
1位 サーパス香川
2位 兵庫県選抜
3位 福岡県選抜
4位 広島県選抜
201:雪と氷の名無しさん
07/12/21 16:15:35 T2kDm9lp.net
福岡が広島に勝ってる…
凄いな。
202:雪と氷の名無しさん
07/12/23 12:40:14 01+RC3Z7.net
広島去年も国体でれなかったよね??
203:雪と氷の名無しさん
07/12/25 00:33:11 0Ei8oOhP.net
日光杯全日本女子中学・高校生大会
東海選抜 12‐0 中四国・九州選抜
帯広選抜 21‐0 中四国・九州選抜
北信越選抜 3‐2 中四国・九州選抜
204:雪と氷の名無しさん
07/12/28 01:24:47 bjXghRpA.net
インカレ一回戦
岡山大‐専修大
福岡大‐東海大
九州産大‐早稲田大
205:雪と氷の名無しさん
08/01/06 23:10:23 K1HJig7s.net
専修大 11‐0 岡山大
東海大 21‐0 福岡大
早稲田大 18‐0 九州産大
206:雪と氷の名無しさん
08/01/08 11:46:16 7rwHuY/+.net
インターハイ一回戦
岡山理大付‐渋川工
207:雪と氷の名無しさん
08/01/18 20:12:10 EMMUPygY.net
国体少年一回戦
香川‐神奈川 福岡‐長野 沖縄‐東京
208:雪と氷の名無しさん
08/01/18 20:24:48 EMMUPygY.net
国体成年一回
岡山‐愛知 広島‐岩手 鳥取‐福島 香川‐大分 福岡‐群馬 熊本‐石川
二回戦
長崎‐青森・滋賀戦勝者
209:雪と氷の名無しさん
08/01/19 01:13:15 DZS7Mevu.net
>>208
>>199 では成年広島敗退してることになってるけど
出場できたの?
210:雪と氷の名無しさん
08/01/28 16:53:53 sPmAQSfo.net
国体少年一回戦
沖縄 0‐12 東京
香川 0‐11 神奈川
福岡 0‐9 長野
211:雪と氷の名無しさん
08/01/28 23:24:16 sPmAQSfo.net
国体成年一回戦
岡山 0‐8 愛知
広島 3‐7 岩手
鳥取 4‐5 福島
香川 14‐0 大分
福岡 3‐2 群馬
熊本 1‐10 石川
212:雪と氷の名無しさん
08/01/29 08:27:48 g051Kplq.net
福岡強くないか?
213:雪と氷の名無しさん
08/01/29 09:17:22 WZNLjNMH.net
うん、群馬に勝つとは思わなかった
214:雪と氷の名無しさん
08/01/29 20:45:26 8LbfxvrO.net
国体成年二回戦
香川 6‐4 京都
福岡 5‐6 長野
長崎 0‐8 青森
215:雪と氷の名無しさん
08/01/30 09:41:24 E1TGjsKJ.net
福岡は長野にGWSで負けた。惜しかったね。
216:雪と氷の名無しさん
08/01/30 13:20:05 E1TGjsKJ.net
国体成年準々決勝
香川 4‐0 栃木
217:雪と氷の名無しさん
08/01/30 22:53:14 HOhCdfb7.net
香川強ぇ
218:雪と氷の名無しさん
08/01/31 21:02:18 fksd9iLX.net
国体成年準決勝
香川 1‐7 埼玉
3位決定戦
香川 2‐5 北海道
219:雪と氷の名無しさん
08/02/18 10:43:58 H+COMnQY.net
全日本女子Bグループ
一回戦 サーパス香川 1‐9 クイーンベアーズ(東京)
交流戦 サーパス香川 5‐3 ウィニーズ(苫小牧)
一回戦 レッドダックス(福岡)0‐18 日光アイスバックス
交流戦 レッドダックス 3‐1 北海道教育大釧路校
一回戦 香椎シルキーズ(福岡)1‐7 ハセガワ・ウィッチーズ(神奈川)
交流戦 香椎シルキーズ 0‐12 中日レディース(愛知)
220:雪と氷の名無しさん
08/02/26 23:07:36 oEjrBxw4.net
香川が強いのは何故?
221:雪と氷の名無しさん
08/02/26 23:10:35 W6fGapV/.net
北海道出身だの日光出身がサーパスに来てるからだろ。
222:泉 こなた
08/04/13 10:30:27 x9ViBQ01.net
黒崎恵に頼むべし
223:雪と氷の名無しさん
08/06/15 06:54:01 xDP9/fhw.net
黒崎恵てだれ?
224:雪と氷の名無しさん
08/09/03 16:47:01 A2X3vNq+.net
こんなのができてた…
URLリンク(c.2ch.net)
225:雪と氷の名無しさん
08/11/29 07:09:26 pLjjkVEA.net
誰か速報いや結果だけでも教えて。
日本アイスホッケーリーグ西日本(Jアイス・ウエスト)
「福岡大会」入場無料
① 11月29日(土) 福岡VS香川 福岡 19:30 パピオアイスアリーナ
⑤ 11月30日(日) 広島VS福岡 福岡 06:45 パピオアイスアリーナ
226:雪と氷の名無しさん
09/01/07 09:12:33 cDbhR1HV.net
11月29日(土)
福岡県選抜 1-6 香川県選抜
(1P 0-2、2P 1-2、3P 0-2)
11月30日(日)
福岡県選抜 11-3 広島県選抜
(1P 6-1、2P 2-1、3P 3-1)
227:雪と氷の名無しさん
09/02/18 20:46:29 pQu1Q1YD.net
とりあえず
228:雪と氷の名無しさん
09/03/19 01:11:47 0Cze5DNX.net
学生の選手権はどこが優勝?
229:雪と氷の名無しさん
09/03/31 10:25:34 i7oLeUH/.net
久留米大
230:雪と氷の名無しさん
09/04/26 02:14:06 CSXcsaoN.net BE:1574068166-2BP(0)
2000年前後の頃は、福岡地区は小中ともに一時期非常に盛り上がってました。
中国地区と互角かそれ以上の力があり、
大阪での西日本大会でも関西勢を食うかどうかまでのレベルがありました。
その中で十勝の高校へ越境入学する者もいましたしね。
中島谷(兄)がコーチに常駐してくれてましたし、
日本リーグの試合は1シーズンにパピオで1,2試合+北九プリンス1試合は最低でもありました。
コクド選手達のコーチング企画なんてのもありました。
その頃の国体少年の目標は1勝or2勝でベスト8 でしたが
クジ運さえよければ夢ではなかったです。
対人口比では、とても濃い内容の企画がそろっていたといえます。
ところが、香椎、七隈の相次ぐリンク閉鎖でパピオが飽和状態になって、各チームのやりくりが狂い始め、
経済状態もなんとなく傾いてきたため、遠征費用負担増から選手数も減少傾向へ。
で、日本リーグも来なくなり、
一旦、逆方向へ回り始めたギアはとめどなく加速を始め、現在に至るわけです。
今から思えば98年頃、丁度ホークス初優勝のころが
九州少年アイスホッケーのピークだったでしょうか。
231:雪と氷の名無しさん
09/09/27 01:12:25 ZzCKDetM.net
東福岡
232:雪と氷の名無しさん
09/11/26 04:08:49 lPzvR/1T.net
サーパス 倒産だってよ
233:雪と氷の名無しさん
10/09/01 21:38:50 LJ0kdPJN.net
長崎のリンクも閉鎖されました
234:雪と氷の名無しさん
10/11/14 06:53:43 MEbLq9C4.net
福岡大学って昔は関西大学リーグに加盟して結構強かったような記憶が。
いつから加盟止めたんだ?
235:雪と氷の名無しさん
10/11/15 20:40:41 wBWgmB3b.net
香川アイスフェローズは今も元気です。
236:雪と氷の名無しさん
10/12/31 11:49:25 DRY3hWFN.net
>>234
もう10年くらいになる気がする
237:雪と氷の名無しさん
11/05/14 22:38:37.59 1sL1wPqK.net
今日倉敷のウェルサンピアに行ったらホッケーの試合をやってたけど
周りの話を盗み聞きしたところによると40代以上の大会なんだってね。
中には60代のじいさんの選手もいるとか。
防具付けてるから2階では分からなかったけど、みんな凄いんだな。
ホッケー初めて生で見たけど結構面白そう。
難しそうだけど。
238:雪と氷の名無しさん
11/08/08 09:36:40.09 7qHhwoFv.net
高校中国・九州選抜、日光に大差だったけど予想よりは健闘したんじゃないか
239:雪と氷の名無しさん
11/08/08 10:19:03.81 Fq43bZTY.net
中国九州 0-22 日光明峰
240:雪と氷の名無しさん
11/08/10 09:12:37.28 O03IbWvH.net
この中国九州選抜ってどうやって選ばれてるの?
241:雪と氷の名無しさん
11/11/30 20:21:55.59 xqVFzY3A.net
香川アイスフェローズは多分西日本社会人では最強だろう。以前スポンサー
だった穴吹工務店が企業復活しているのでもう一度スポンサーに
なってくれないかな。
242:雪と氷の名無しさん
11/12/21 18:31:43.42 oeyerjUK.net
フランス 世界中が熱狂!世界最大の自転車レース
URLリンク(allabout.co.jp)
フランス パリ市で始まった『ベリブ』自転車(大規模貸自転車事業)
URLリンク(cycle-info.bpaj.or.jp)
イタリア イタリアを一周する自転車レース
URLリンク(www.jsports.co.jp)
イタリア 自転車の街
URLリンク(www.eic.or.jp)
オランダ 自転車普及率世界一
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ドイツ 自転車都市
URLリンク(sbaa-bicycle.com)
ベルギー 国技が自転車競技の自転車王国
URLリンク(www.aeroazure.com)
243:雪と氷の名無しさん
12/07/15 16:50:13.39 S6VHyrhR.net
>>241
監督やコーチは大丈夫なのか?
244:雪と氷の名無しさん
13/02/23 10:51:00.67 j3LaGaph.net
全日本女子アイスホッケーURLリンク(www.rsk.co.jp)
ソチオリンピック出場を決めて注目が集まっている女子アイスホッケーの全国大会が、22日から岡山県で始まりました。
全日本代表の監督が見守る中、岡山・香川のチームも参加し、熱戦を繰り広げました。
岡山県では初めての開催となる、女子アイスホッケーの全国大会。URLリンク(www.rsk.co.jp)
全国6地区の予選を勝ち抜くなどした16チームが、トーナメントで頂点を競います。
激しいプレースタイルから、氷上の格闘技とも言われるアイスホッケー。
全日本女子代表がソチ冬季オリンピック出場を決めたことで、注目が集まっています。
全日本女子代表が掴み取ったソチオリンピック出場は、岡山・香川でアイスホッケーを続けてきた選手たちにとってうれしいニュースでした。
試合は岡山・香川ともに初戦敗退に終わりましたが、全日本女子代表の飯塚監督の目の前で、はつらつとしたプレーを見せていました。
熱戦が繰り広げられている女子アイスホッケー全国大会。
23日は岡山・倉敷の会場で、決勝戦は24日、岡山国際スケートリンクで行われます。
245:雪と氷の名無しさん
13/03/18 15:27:38.29 AnpZhM2F.net
アイスホッケーで復興支援URLリンク(kry.co.jp)
東日本大震災の復興の支援をしようと、アイスホッケーのチャリティーマッチが、下松市で開かれた。
くだまつ健康パークで開かれたアイスホッケーのチャリティーマッチでは、赤のユニフォームの山口県選抜と
白のユニフォーム広島県選抜が対戦した。両チームには栃木県の日光アイスバックスの選手ら3人も加わっている。
このチャリティーマッチは県アイスホッケー連盟が東日本大震災の復興支援のため始めたもので、
今回で3回目となる。一進一退のゲームの結果は7対7。引き分けで終わった。
この試合の入場料などは日本赤十字社を通じて被災地支援に使われる。[ 3/17 11:49 山口放送]
246:雪と氷の名無しさん
13/03/24 17:54:12.49 bUVUWo8n.net
下松・アイスホッケーチャリティーマッチ2013年3月17日 17:27
URLリンク(www.tys.co.jp)
東日本大震災の被災地の復興を応援しようと、きのう、下松市でアイスホッケーのチャリティー試合がありました。
県アイスホッケー連盟が開きました。
下松市のくだまつ健康パークで山口県選抜と広島県選抜が対戦し、訪れた人が氷上の格闘技といわれる
アイスホッケーの迫力を楽しんでいました。
会場には、ソチオリンピック出場を決めたアイスホッケー女子日本代表の平野由佳選手も訪れ、
ペナルティーショットを披露しました。会場では東日本大震災の被災地復興のための募金も行われました。
試合の収益金と募金は日本赤十字社を通じて寄付されます。
247:雪と氷の名無しさん
13/04/13 14:52:55.97 m0mn75Ij.net
夢が弾けた、さーパスマンション!
248:雪と氷の名無しさん
13/04/27 08:58:20.37 xGJA99GP.net
2013.4.24 19:26小学生アイスホッケーチームが快挙!URLリンク(www.ebc.co.jp)
小学生アイスホッケーチームが快挙です。
愛媛で唯一のアイスホッケーチーム・松山オレンジホーネッツが、今月行われた西日本の強豪チームが出場する
大会で初優勝を飾りました。今年で22回目となるOHK杯小学生アイスホッケー選手権大会。
今月13・14日に岡山県で開催されたこの歴史ある大会で、5度目の挑戦となった松山オレンジホーネッツが並み居る
強豪を打ち破り見事、初優勝の快挙を成し遂げました。
松山オレンジホーネッツは7年前に発足し、毎週日曜日のスケートリンクがオープンする前の7時から9時まで
早朝練習しています。メンバーはここ数年で増え現在は小学生から中学生まで41人。
みんな楽しみながら一生懸命練習に臨んでいます。そんなチームの練習スタンスは楽しんでやること。
このアイスホッケーを楽しむプレーが、大会でいかんなく発揮されました。
初戦で岡山のチームを5対0で破ると、2回戦では第2シードの滋賀ジュニアを5対1、準決勝では第3シードに勝って
上がってきた広島コレクターズを接戦の末下して決勝進出を決めました。
そして決勝では、第1シードでこの大会5回優勝の強豪大阪・臨海ジュニアと対戦し、一進一退の展開から松山が
勝ち越してそのまま逃げ切り、4対3で優勝を決めました。
249:雪と氷の名無しさん
13/09/07 00:23:50.85 FGgwKnY8.net
平野由佳選手は可愛いかったね。