❤育児している奥様6931📱at WOM
❤育児している奥様6931📱 - 暇つぶし2ch739:Ms.名無しさん
23/06/26 08:25:28.74 0.net
>>693
そういえばなんで働いて学童ぶちこまないのよ

740:Ms.名無しさん
23/06/26 08:25:32.74 0.net
>>728
理解者がいるっていいことだわ

741:Ms.名無しさん
23/06/26 08:25:35.51 0.net
>>724
横田もジツボンヌがリア充でたわし陰キャオタクだったからあんたの友達眼鏡しかいないねとか言われたわ

742:Ms.名無しさん
23/06/26 08:25:48.03 0.net
>>739


743:Ms.名無しさん
23/06/26 08:25:52.27 0.net
小3発達はまだまだ趣味>友達って感じ
大人びたグループとは全然付き合わなくなったけどそろそろクラス全体で浮き始めるのかしら…

744:Ms.名無しさん
23/06/26 08:25:59.05 0.net
>>739
なんでそこで学童?

745:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:11.50 0.net
>>739
どういう発想よ…

746:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:16.27 0.net
>>722
ううん常勤ではなくていろんな学校回ってるみたいで2ヶ月に1回くらい来るわ
毎回予約取ってーってきゃわに言われる

747:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:19.59 0.net
>>731
お飲み物は三ツ矢サイダーとコーヒーで悩んでるわ

748:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:37.03 0.net
>>744
横田たぶん学童で遊ぶと友達増えるからだと思うわ

749:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:39.30 0.net
>>747
コーヒーにして

750:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:39.91 0.net
ここでスクールカウンセラーがスピだった奥様いたわよね

751:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:40.66 0.net
たわしも覚えてないだけで必死に友達作ろうと頑張ってたのかしら
気づいたらなんとなくいたけど

752:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:44.45 0.net
>>744
学童にいれたらとりあえず友達できると思うわ
前書いた時は他の奥様も同意してくれた

753:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:47.32 0.net
たわしも特定の誰かってのいなかったわ
誰かとニコイチになってる子の片方が休んだから今日はその子と一緒にお弁当食ーべよみたいな感じでウロウロしてた

754:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:50.26 0.net
>>749
はーい

755:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:50.73 0.net
たわしはきゃわの頃ジツボンヌに友達のこと相談したら共感してくれてすごく嬉しかったのよね
実姉にその話したら共感なんてされたらクソムカつくし絶対相談なんかしたくなかったって言うてたわ
きゃわによってもこうも違うのね自分のきゃわがどうかなんてわかんなさそ

756:Ms.名無しさん
23/06/26 08:26:54.29 0.net
>>720
まだないの
年配の女性で、上から物言ってくるって評判だからちょっと躊躇してたんだけどそれどころじゃなくなってきたわ
3年生になって気分も変わって少し楽しくできそう!って言ってたんだけどね…

757:Ms.名無しさん
23/06/26 08:27:04.57 0.net
>>750
笑えないけどちょっと面白い

758:Ms.名無しさん
23/06/26 08:27:12.45 0.net
>>746
へーきゃわだけで雑談行けるのええわね
うちは対親のみだわ

759:Ms.名無しさん
23/06/26 08:27:14.37 0.net
たわしギャルと仲良くしてたらジツボンヌに心配されたわ
ファッションがギャルなだけだったのに

760:Ms.名無しさん
23/06/26 08:27:39.36 0.net
>>755
姉の気持ちよくわかるしそういやたわしも長女だわ

761:Ms.名無しさん
23/06/26 08:27:44.02 0.net
たわきゃわお友達作るの得意だわ
たわしは1人もいないのにね

762:Ms.名無しさん
23/06/26 08:27:44.50 0.net
>>758
親のみはあんまりね
うちはきゃわのみか親のみか親子でか選べるのよね

763:Ms.名無しさん
23/06/26 08:27:51.28 0.net
居場所を増やすのがええっていうわよね
学校だけじゃなくて習い事とかでっていうけど習い事ってそんな友達と仲良くってならなくない?
団体競技ならなるのかしら

764:Ms.名無しさん
23/06/26 08:27:52.67 0.net
>>759
それが駄目

765:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:02.35 0.net
女児は大変ね

766:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:06.78 0.net
>>662
他のメールはちゃんと来てるのに完了通知だけ迷惑メールとかある?

767:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:25.48 0.net
>>765
男児ボッチはどうなるの?

768:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:25.68 0.net
>>727
一過性ならいいなと思うんだけど女児難しいわ…

769:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:32.96 0.net
>>745
なんでこの発想になるかわからないところがぼっちのすくつスレって感じでほんとすき

770:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:37.19 0.net
>>763
個人競技でもなんなら習字教室とかでも一緒の空間にいるとなんとなく仲良くなるもんよ

771:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:42.48 0.net
>>763
くもんだけど3年も通ってるとお友達できるみたいだわ
終わって迎えを待つ間に一緒に絵本読んでたりする

772:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:43.81 0.net
>>767
さあ?

773:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:45.10 0.net
やっぱり親が鮮魚だとぬくぬく育ってメンタル弱くなるわね

774:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:52.46 0.net
>>767
勝手に楽しくやってる

775:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:52.58 0.net
>>762
時間が放課後だからきゃわ残ってない時間なのよ
きゃわにとって楽しい時間なのええわね

776:Ms.名無しさん
23/06/26 08:28:53.03 0.net
>>763
趣味系の習い事は結構仲良くなるわよ

777:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:00.93 0.net
>>766
たまにあるから一応見なよ

778:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:02.88 0.net
学童は友達できやすいけどそこでもぼっちになったら余計つら

779:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:10.75 0.net
>>766
横田あるある

780:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:13.53 0.net
>>767
ありの行列見てるイメージ

781:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:16.91 0.net
月曜で仕事行きたくなくて鮮魚煽ってるの?

782:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:33.06 0.net
>>763
スイミングでいつも同じ時間にいる子と仲良くなってるわ
級が上がっても更衣室で話したりとか

783:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:38.77 0.net
>>763
スポ少の子達はがっつりくっついてるわ
休日ずっと一緒だものね

784:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:43.14 0.net
>>781
被害妄想わろ

785:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:49.65 0.net
>>773
親がシングル・共働き・下きゃわたくさんのきゃわはメンタル鋼よ

786:Ms.名無しさん
23/06/26 08:29:57.53 0.net
きゃわがオヤツ出るって理由で学童入りたいって毎日言うわ
まぁディンの会社の役員ってことにしてフルタイム申請すれば入れないこともないけどそこまでしてって感じだわ

787:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:04.81 0.net
>>778
たぶん縦のつながりもできるし支援員のアシストあるから大丈夫と思うわ

788:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:08.57 0.net
たわきゃわ縦割り支援級でみんなに可愛がられてるけど普通級なら不登校なってたかもだわ

789:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:21.41 0.net
今更学童入っても他の子達は1年生からの仲なわけで学童でもぼっちってならないかしら

790:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:27.97 0.net
>>781
たわしも同じ鮮魚だけど?

791:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:34.87 0.net
>>778
友達作るために働いて学童入れまーす友達できませんでしたやめまーす
なんてなかなかできないわよね

792:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:45.81 0.net
学童入るかきゃわに聞いたら嫌だって横田言われたわ

793:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:49.10 0.net
>>789
高学年はワケアリしか残らなくなるしね

794:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:49.99 0.net
ボーイスカウト入れようかしら
昨日水族館で見たけど楽しそうだったわ

795:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:50.12 0.net
>>789
学童のこと教えてあげるね!で先輩きゃわらが色々教えてくれるわ

796:Ms.名無しさん
23/06/26 08:30:55.09 0.net
>>770
たわし習字教室の同じ時間メンバーと仲良くなりすぎて年越しでゲームして遊んだりしてたわ

797:Ms.名無しさん
23/06/26 08:31:14.54 0.net
>>794
元カレがめちゃめちゃセクハラあるって言ってたわ

798:Ms.名無しさん
23/06/26 08:31:19.78 0.net
学童の雰囲気にもよりそうだわ
荒れてるとこもあるし

799:Ms.名無しさん
23/06/26 08:31:21.97 0.net
座らずに片付けと掃除機トイレ掃除までやったわ
めっちゃきれい!

800:Ms.名無しさん
23/06/26 08:31:32.62 0.net
>>789
別に転入生もおるし大丈夫よネガティブすぎない

801:Ms.名無しさん
23/06/26 08:31:36.93 0.net
>>791
横田のとこは求職期間でも2ヶ月くらいは入れるけど中々難しいかしらね

802:Ms.名無しさん
23/06/26 08:31:39.69 0.net
>>797
それは大人に?まさかきゃわら?

803:Ms.名無しさん
23/06/26 08:31:55.00 0.net
学童ってちびっこギャングみたいなきゃわしかおらんやん

804:Ms.名無しさん
23/06/26 08:31:56.16 0.net
>>802
元カレのはキャワラね

805:Ms.名無しさん
23/06/26 08:32:02.66 0.net
>>789
たわきゃわ小三から入ったわよ毎日楽しみにしてる

806:Ms.名無しさん
23/06/26 08:32:16.87 0.net
>>803
ホイ卒学童の子たちまじで強い
生命力を感じるの

807:Ms.名無しさん
23/06/26 08:32:25.38 0.net
>>803
学童兼用みたいな児童館に行ったら放課後タイム地獄だったわ

808:Ms.名無しさん
23/06/26 08:32:25.61 0.net
学校行きたくないってきゃわを学童ぶち込むの可哀想じゃない?

809:Ms.名無しさん
23/06/26 08:32:26.31 0.net
>>803
やっぱりそうよねぇ…

810:Ms.名無しさん
23/06/26 08:32:33.27 0.net
学童って3年生か4年生までじゃない??

811:Ms.名無しさん
23/06/26 08:32:37.18 0.net
>>803
学童によるわ
ここでそう聞いてたけどうちは全然だった

812:Ms.名無しさん
23/06/26 08:32:40.53 0.net
きゃわがこんな状態でよし仕事探して学童入れよってなかなか思いきれないと思うわ

813:Ms.名無しさん
23/06/26 08:32:52.67 0.net
>>804
ひえーやば

814:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:09.52 0.net
中学の時まわりから浮きすぎててほんとやばかったわ変人扱い

815:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:11.66 0.net
>>763
かけっこ行ってるきゃわはなってる
違う学校のお兄さん

816:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:12.95 0.net
>>810
うちは六年までいけるわ
ほぼいないらしいけど

817:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:17.45 0.net
>>803
この前駐車場の車に石投げた女子めちゃくちゃ支援員さんに怒られてたけど説教の途中で逃げてたわ

818:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:19.28 0.net
学童よりフリースクールのがよくない?

819:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:20.25 0.net
>>803
どうせ不登校きゃわも問題児だし

820:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:28.16 0.net
>>817
やべー

821:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:36.88 0.net
学童とは違う学校で放課後預かってくれるのがあるわ
そこで違うクラスだけど一緒に遊ぶ子できたみたい

822:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:50.10 0.net
>>816
うちも小6は1人だけ在籍してるわ
夏休み問題があるからうちもいつまで入れようか迷う

823:Ms.名無しさん
23/06/26 08:33:57.42 0.net
>>818
学童のほうが同じクラスの子いるかも

824:Ms.名無しさん
23/06/26 08:34:13.08 0.net
ほいっこ逞しいわよね
引っ込み思案幼卒きゃわ影響受けて少し強くなったわ

825:Ms.名無しさん
23/06/26 08:34:23.90 0.net
たわしも小3から特定の子と仲良し!ってなかったわ
その時々でグループかわってた

826:Ms.名無しさん
23/06/26 08:34:24.25 0.net
>>794
たわしもそれ考えたけど親の出番多そうでめんどそうで無理ーてなった

827:Ms.名無しさん
23/06/26 08:34:34.05 0.net
横田きゃわ学校はしんどいけど学童はお楽しみタイムなの~て言ってるから楽しいみたいで良かったわ

828:Ms.名無しさん
23/06/26 08:34:44.42 0.net
>>805
つよい

829:Ms.名無しさん
23/06/26 08:34:58.03 0.net
金持ちは放課後インターとか入れてる
学校にバスが迎えに来てる

830:Ms.名無しさん
23/06/26 08:35:11.17 0.net
>>823
ここまできたらもう同じクラスの子は居ない方が良さそうと思う横田

831:Ms.名無しさん
23/06/26 08:35:22.27 0.net
>>824
わかる
同じくたわきゃわも汚い言葉覚えてきて馴染み始めた…

832:Ms.名無しさん
23/06/26 08:35:23.88 0.net
>>829
なにそれぇ

833:Ms.名無しさん
23/06/26 08:35:24.62 0.net
きゃわの学童先生が厳しくて辞めた子何人かいるわ
その分きゃわ同士の意地悪とかはないけど

834:Ms.名無しさん
23/06/26 08:35:38.03 0.net
>>823
学校行きたくない原因がいていいのかしら

835:Ms.名無しさん
23/06/26 08:35:39.82 0.net
>>827
おやつもでるし楽しいわよね

836:Ms.名無しさん
23/06/26 08:35:41.41 0.net
>>829
それって都会だけよねぇ

837:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:03.28 0.net
>>834
いやこのきゃわは友達作りたいんでしょ

838:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:12.61 0.net
でも習い事ガッツリして他の生活軸持つのええと思うわ
学校だけが全てじゃない他の世界もあるんだなって思うのも大切な気がする

839:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:12.70 0.net
学童にきゃわ殴ってくる問題児いるから入れたくない

840:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:18.59 0.net
下きゃわが「うんちの腕が取れたテレビみたい」って言うから分かんなかったんだけどトイ・ストーリー2でウッディのことだったわ

841:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:20.29 0.net
民間学童治安良さそうだけど高くて無理だわ
学校まで迎え来てくれて預かってる時間内で習い事選んでできるの
まあうちパートなんで必要ないんですけど

842:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:23.63 0.net
>>836
横田地方だけど放課後インター行ってる子いるわ
スイミングに直接連れてってくれるバスも来てるみたい

843:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:25.31 0.net
>>836
田舎は自然教室とかないんか

844:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:27.16 0.net
>>826
付き添いに制服?着た大人5人くらいいたけどあれ親なの?

845:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:37.05 0.net
鮮魚で一人っ子男児どうなってくのかなぁ

846:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:50.03 0.net
>>843
ないのよ

847:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:57.59 0.net
奥様たちがちょっと飛躍したアドバイスし始めて話が脱線して本田がいなくなる いつものパターン!

848:Ms.名無しさん
23/06/26 08:36:59.30 0.net
>>846
そうかー

849:Ms.名無しさん
23/06/26 08:37:03.11 0.net
>>842
ホンモノのかねもね

850:Ms.名無しさん
23/06/26 08:37:04.70 0.net
>>835
漫画も読み放題だし知らないカードゲーム出来るし大人数でドッヂボール出来るし卓球もあるし工作したいって言ったら空き箱たくさん出てくるし幸せって言うてた

851:Ms.名無しさん
23/06/26 08:37:06.27 0.net
>>847
わろ

852:Ms.名無しさん
23/06/26 08:37:13.60 0.net
近所の放課後インターは週三で5万

853:Ms.名無しさん
23/06/26 08:37:21.49 0.net
夏休みの学童の申込時にはじめて学童入ったらお菓子山積みだったわ

854:Ms.名無しさん
23/06/26 08:37:27.16 0.net
>>852
たっか

855:Ms.名無しさん
23/06/26 08:37:32.93 0.net
>>848
なんかわろ

856:Ms.名無しさん
23/06/26 08:37:44.78 0.net
>>850
空き箱わろ

857:Ms.名無しさん
23/06/26 08:37:58.72 0.net
>>847
本田は鮮魚煽り!って捨て台詞吐いて消えたわ

858:Ms.名無しさん
23/06/26 08:38:00.42 0.net
>>847
リアル知り合いじゃないんだからそこまで親身に寄り添えないし我が事にスライドしていくのはしゃーなし

859:Ms.名無しさん
23/06/26 08:38:01.83 0.net
>>847
妄想も入り混じってくるのよね

860:Ms.名無しさん
23/06/26 08:38:02.22 0.net
>>850
エンジョイしてるわねわろ

861:Ms.名無しさん
23/06/26 08:38:10.78 0.net
>>850
工作好ききゃわきゃわ

862:Ms.名無しさん
23/06/26 08:38:49.50 0.net
>>735
ふたりおる
>>737
ありがと

863:Ms.名無しさん
23/06/26 08:38:49.96 0.net
>>850
たわしも鮮魚だけど学童いれるために働こうかな
年少の年からホイにいれたらよかったわ

864:Ms.名無しさん
23/06/26 08:38:50.70 0.net
>>854
底辺バリアー!

865:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:03.88 0.net
今日夕方きゃわの美容院なんだけどオシャレなとこだから用事それだけなのにめっちゃしっかりメイクと髪やって行かなきゃ恥ずかしくてメンディ
こういう予定苦手だわ

866:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:05.94 0.net
学童合うんだったらいいんじゃないの
たわきゃわみたいに疲れるから学校だけでいいわ~タイプだったらアウトだけど

867:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:08.11 0.net
>>843
そこら辺で遊んでりゃ良い事をわざわざ金払って習う必要ねえもの田舎ほどそういうの無いわ

868:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:09.71 0.net
鮮魚だと学童行けないの?

869:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:13.05 0.net
>>857
いるわよ
全部興味深く読んでるわ
メンタル強いきゃわほんとに羨ましい

870:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:15.33 0.net
友達のきゃわはなんで私だけ学童行かなきゃいけないの!って最近学童行ってないらしいわ
でもクラスの半分はいってるんだけど

871:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:25.25 0.net
>>856
そのせいで我が家は謎工作だらけよ
捨てさせてくれないしきゃわ2人が毎日大物作ってくるわ

872:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:36.88 0.net
>>868
フルタイムでも時間足りなくて入れないとこが多い

873:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:39.87 0.net
>>868
公立はそうね

874:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:44.99 0.net
>>867
遊び方分からんきゃわにボラのおっさんが付き合うみたいなのたまにやってるわ

875:Ms.名無しさん
23/06/26 08:39:56.52 0.net
>>871
それは困る

876:Ms.名無しさん
23/06/26 08:40:02.11 0.net
>>870
仲良しの子は入ってないとかかしらね

877:Ms.名無しさん
23/06/26 08:40:04.36 0.net
>>870
それは友達もいてその子たちが学童じゃないからじゃないの?

878:Ms.名無しさん
23/06/26 08:40:06.46 0.net
>>874
魚なの?

879:Ms.名無しさん
23/06/26 08:40:08.72 0.net
>>843
田舎の親はだいたい自然遊び知ってるからわざわざ教室に入れない
単発の教室ならあるわよ

880:Ms.名無しさん
23/06/26 08:40:24.30 0.net
>>868
就労証明が必要だから鮮魚は無理だったかと
でも他にも条件あったような
介護とか訓練校ならいいんじゃなかったかしらね記憶曖昧

881:Ms.名無しさん
23/06/26 08:40:30.85 0.net
>>847
ここでアドバイス求めたら大喜利になっちゃうわよ
たまに的を得たアドバイスしてくれる奥がいるだけで

882:Ms.名無しさん
23/06/26 08:40:35.10 0.net
>>868
うちは15時まで勤務してる日が月の半分以上じゃないとむり

883:Ms.名無しさん
23/06/26 08:40:51.67 0.net
>>882
働きたくない!!

884:Ms.名無しさん
23/06/26 08:41:04.88 0.net
>>882
1時で終わるたわし無理じゃん!

885:Ms.名無しさん
23/06/26 08:41:05.32 0.net
>>877
仲良い友達も学童行ってるんだけどねぇ週5ではないみたいだけど

886:Ms.名無しさん
23/06/26 08:41:07.85 0.net
>>878
ふふ

887:Ms.名無しさん
23/06/26 08:41:13.67 0.net
たわきゃわ小1の3/4が学童入ってるからたわしが仕事休みで歩いて帰って来てねって日も一緒に帰る子いないから結局お迎え行ってるわ

888:Ms.名無しさん
23/06/26 08:41:19.44 0.net
女児はつるんで行動する事多いから余計寂しくなっちゃうのかしらね
親友はいなくてもちょいちょい話す間柄の子とかできたら良いんだけどね

889:Ms.名無しさん
23/06/26 08:41:25.72 0.net
>>881
友達できなくて辛いって悩みに上手い解決策なんてなかなか出ないわね

890:Ms.名無しさん
23/06/26 08:41:40.48 0.net
>>881
勝手に喋ってるから勝手に参考にすればいいのよ

891:Ms.名無しさん
23/06/26 08:41:43.56 0.net
うちは週2の人も週5の人も学童一律料金なんだけどどこも同じなのかしら?

892:Ms.名無しさん
23/06/26 08:41:50.81 0.net
特別誰かと仲良しじゃなくても大丈夫!って思えるきゃわと学校行けなくなるほど不安に感じるきゃわとなにが違うのかしらね

893:Ms.名無しさん
23/06/26 08:42:14.12 0.net
うちの発達男児友達いたことない😇

894:Ms.名無しさん
23/06/26 08:42:17.52 0.net
>>891
うちは一律よ
スポットで使える人は一回いくらとかなんじゃないかしら?

895:Ms.名無しさん
23/06/26 08:42:22.99 0.net
>>869
おったんか
スクールカウンセラーの感想また書いてね!

896:Ms.名無しさん
23/06/26 08:42:27.15 0.net
>>890
🦀

897:Ms.名無しさん
23/06/26 08:42:27.47 0.net
すっすしてたらいつのまにか1時間経ってたわ

898:Ms.名無しさん
23/06/26 08:42:38.69 0.net
>>888
でもホンダのきゃわは完全ぼっちでもなさそうじゃやい?

899:Ms.名無しさん
23/06/26 08:42:45.46 0.net
>>889
一人でも大丈夫なメンタルを養う
学校以外の居場所を増やす
ここにしてはわりと的確な結論だと思うわよ

900:Ms.名無しさん
23/06/26 08:42:45.58 0.net
>>884
余裕できゃわの帰宅に間に合うんだから無理に決まってるやろ

901:Ms.名無しさん
23/06/26 08:42:57.86 0.net
>>881
的は射るのよ

902:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:06.03 0.net
🕯の記事出たわね
やっぱりなーーーと思いました

903:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:17.39 0.net
>>892
家で居場所が無いとか?

904:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:17.89 0.net
>>902
なになに?

905:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:23.18 0.net
>>901
ズドン🎯

906:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:24.31 0.net
>>739
たわ小1男子も放課後の預かり行き始めてから仲良し増えたわ!一学年上のお兄さんで気の合う子見つかったり同じクラスで席離れてた子とも仲良くなれたり
もし学童に入れそうならどうかな?って思ったけど本田奥様のきゃわにはしんどいかしら…気の合う子が一人いるだけで全然違うわよね

907:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:30.13 0.net
>>892
気にしない子は周りを見てない

908:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:31.35 0.net
>>892
あれかしらねHIS

909:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:35.04 0.net
>>902
🕯も女たくさんいたってやつ?

910:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:55.70 0.net
そういやたわきゃわ友達いない学校行きたくないて言うたことないわ発達だけど
それなりに上手くやってんのかしら発達だけど

911:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:56.25 0.net
>>895
ここにいると落ち着くの
色々考え出すとつらくて

912:Ms.名無しさん
23/06/26 08:43:58.05 0.net
今はぼっちでも迫害まではされないからいい地代だと思うんだけどねえ

913:Ms.名無しさん
23/06/26 08:44:27.33 0.net
>>893
発達たわきゃわたまに我こそはきゃわちゃんの親友なり!みたいな発達くんが何故か出てくるけどガンスルーしてるわ

914:Ms.名無しさん
23/06/26 08:44:34.68 0.net
>>910
ぼーっとしてるのかも

915:Ms.名無しさん
23/06/26 08:44:42.94 0.net
コミュニティに仲のいい人3人いたらモチベあがるんですって
頑張って3人さがそ

916:Ms.名無しさん
23/06/26 08:45:01.04 0.net
ミニトマト順調に実がなってると思ったら数本だけど花が茎ごと落ちてるわ…なにがいけなかったのよおおおおん

917:Ms.名無しさん
23/06/26 08:45:01.98 0.net
下きゃわ小1男児朝の登校中に一人だけ喋ってるのが嫌だって上きゃわに文句言われるわ別に私語禁止じゃないの
他の登校班の友達見つけて挨拶したりそういうの全部嫌なんだって

918:Ms.名無しさん
23/06/26 08:45:05.00 0.net
>>892
うーん成長速度かしら思春期に近づくほど仲間が欲しいって思うんじゃない?多分3年でそこまで思うのは早いから他の子とちょっと合わないんだと思う

919:Ms.名無しさん
23/06/26 08:46:10.57 0.net
>>898
休み時間その子らとおしゃべりできたりしたら良いんだけどね
誘われないと入っていけないタイプなのか他がガッチリグループ組んでるのか

920:Ms.名無しさん
23/06/26 08:46:20.29 0.net
>>917
気持ちは分かるけど知ったことではないわね

921:Ms.名無しさん
23/06/26 08:46:29.01 0.net
>>904
>>909
元スタッフに治療が必要な程の暴行
元はそのスタッフ(既婚)が🕯スタッフ内で不倫したからなんだけど
過剰な制裁の上不倫相手は元🕯の浮気相手ってドロドロ

922:Ms.名無しさん
23/06/26 08:46:40.32 0.net
>>914
むしろ多動の方なの

923:Ms.名無しさん
23/06/26 08:46:43.13 0.net
鍵が空いてたからって勝手に友達の家に上がったk子ちゃん元気かしら

924:Ms.名無しさん
23/06/26 08:46:49.94 0.net
発達って他害なかったりメンタル波がないタイプだと一緒にいて楽しいし楽なのよね細かいこと言わないから

925:Ms.名無しさん
23/06/26 08:46:57.18 0.net
>>913
わろ
発達は発達に惹かれ合うのね

926:Ms.名無しさん
23/06/26 08:47:28.72 0.net
>>913
われこそは親友なり!くそわろ

927:Ms.名無しさん
23/06/26 08:47:34.12 0.net
>>924
細かいタイプの発達多いわよ

928:Ms.名無しさん
23/06/26 08:47:38.00 0.net
>>907
>>918
友達いなくて平気女児これどっちもあるわ
ガキだし周りに気を遣えない感
このままでいってくれた方がメンタルは楽なんだろうけど中学くらいでガクッと来そうな気もする

929:Ms.名無しさん
23/06/26 08:47:44.45 0.net
朝から一歳児ずっとだっこだっこで

930:Ms.名無しさん
23/06/26 08:47:55.27 0.net
>>921
ひえええワクワクしてきた

931:Ms.名無しさん
23/06/26 08:48:28.11 0.net
>>925
スルー力高くて相手がなにかやらかしてても露骨にうざがりもしないし注意もしないから理解者だと思われるみたいだわ

932:Ms.名無しさん
23/06/26 08:48:44.51 0.net
>>927
横田の発達従兄弟はこの細かいタイプだわ
ものすごーーーく他人のこと慮ってすっごい心優しくて疲弊するタイプ

933:Ms.名無しさん
23/06/26 08:48:45.62 0.net
男児は低学年のうちは足が速いと友達なりたがるきゃわでてくる
高学年だとゲームのうまさ

934:Ms.名無しさん
23/06/26 08:48:51.19 0.net
日によってAグループ+きゃわBグループ+きゃわCグループ+きゃわみたいになるのが嫌なのかしらね

935:Ms.名無しさん
23/06/26 08:49:05.82 0.net
>>929
変わりたい

936:Ms.名無しさん
23/06/26 08:49:50.80 0.net
🕯も叩けば埃出るわねえ

937:Ms.名無しさん
23/06/26 08:49:58.47 0.net
>>930
これなんだけど🕯氏が後日元スタッフに送ったメールもなかなか
一見元スタッフ気遣ってるようでめちゃ牽制してるように氏が読めない
【独占】殴る蹴る、強制丸刈り…被害者告発!キャンドル氏、元事務所スタッフへの暴行と愛人囲み
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

938:Ms.名無しさん
23/06/26 08:50:00.40 0.net
>>933
へー高学年だとゲームのうまさのね
今はゲーム実況とかあるからかしら

939:Ms.名無しさん
23/06/26 08:50:19.53 0.net
>>921
ソースどこ?

940:Ms.名無しさん
23/06/26 08:50:21.01 0.net
たわしらの時ってそんなグループしっかりあったかしら
中学生くらいまでは割と流動的だった気がする

941:Ms.名無しさん
23/06/26 08:50:25.36 0.net
>>924
そうなの
健常のいい子は悪いことしたら注意するから最終的にうざがられるのいい子なのに

942:Ms.名無しさん
23/06/26 08:50:26.30 0.net
>>927
常に細かいこと言うならメンタル安定してないタイプだからそもそも無理

943:Ms.名無しさん
23/06/26 08:50:56.64 0.net
>>933
わかりみ
きゃわらの間で今一番ホットなのはゼルダで誰が一番変な装置作るかだわ

944:Ms.名無しさん
23/06/26 08:51:03.61 0.net
ベビーカーに傘つけれるホルダーっていみあるんか

945:Ms.名無しさん
23/06/26 08:51:39.31 0.net
>>936
まあ今までの情報だけで普通の良ディンじゃないのは目に見えてたしね

946:Ms.名無しさん
23/06/26 08:51:54.32 0.net
>>944
使わなかったけど意味ないわね
大雨の日ポンチョ型レインコート着てたの懐かしいわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch