マダム未亡人 44at WOM
マダム未亡人 44 - 暇つぶし2ch1:Ms.名無しさん
22/12/19 00:35:18.48 0.net
夫に先立たれたマダムの皆様、共に語り合いましょう
未亡人といってもそれぞれ状態は違うのでおせっかいやツッコミはほどほどに
次スレは>>980のマダムにお願いします
前スレ

マダム未亡人 43
スレリンク(wom板)

2:Ms.名無しさん
22/12/19 06:24:08.81 0.net
底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません 。 日々お知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう 。 そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。
せめて公立医大や有名私立医大であれば奥様やご子息も、情けない思いをせずに済んだのかも…。
医療界の負け組(底辺私立医大卒)の『奥様やご子息』が憐れでならなりません(T ^ T)

またDr.コト―では主人公が『年間学費が、国立医50万、私立医900万 そして僕は国立医です!』と、暗に私立医を小馬鹿にするセリフがありました( ; ; )

ところで今春、国立医に息子が受かりました♩
最近あった医師会会合で、私立医息子を持つ会員の嫉妬視線が痛すぎました( i _ i )

3:Ms.名無しさん
22/12/21 21:24:34.08 0.net
今の人数で回して保育士が疲弊して質が下がるなら少しでも増やしたほうがいいんじゃない?

4:Ms.名無しさん
22/12/21 21:37:52.76 0.net
根本的に違う話だけど保育士の給料上げるのが一番だよね
残業手当無しで2.3時間毎日残業してたし制作物は家に持ち帰って制作してたわ
土日もあって無いようなものだった

5:Ms.名無しさん
22/12/21 21:40:11.71 0.net
>>4
人数は足りてるのそれ?

6:Ms.名無しさん
22/12/21 21:55:19.13 0.net
前スレに貼ってあった>>999、ホリエモンの言う通りだわ

7:Ms.名無しさん
22/12/21 22:56:20.94 0.net
給料上げれば人材も集まるんじゃない

8:Ms.名無しさん
22/12/21 23:11:57.09 0.net
給料上げたら保育士の質が上がるというのは、モチベーションが上がるから?

9:Ms.名無しさん
22/12/21 23:19:23.99 0.net
財源が無いから無理

10:Ms.名無しさん
22/12/21 23:33:00.62 0.net
看護師は看護協会が看護連盟という政治団体を作って看護師の地位向上や環境改善に取り組んできたからね
国政にも送り込んでるし、給料も上げることに成功した
保育士も政治的にガンガン動くしかない

11:Ms.名無しさん
22/12/22 00:12:32.86 0.net
>>8
質はわからないんじゃない?
ただ人は集まると思う
昔は3Kって言われてたよね
キツイ、汚い、給料安い
調べたら臭いとか危険もあるんだね
看護師さんや清掃業、介護師さんもそうみたい
大切な仕事なのに酷い言われようだよ

12:Ms.名無しさん
22/12/22 08:04:57.93 0.net
私はもう腰が…小さい子抱っこしたいけど無理だわw

13:Ms.名無しさん
22/12/22 08:21:52.24 0.net
保育園の先生より小学校の先生のほうがいろいろ??と思うことが多かった
プリントの誤字脱字や罫線ズレとかPC使えてないこととか、親への対応も保育園の先生のほうが洗練されてた

14:Ms.名無しさん
22/12/23 08:25:25.70 0.net
「彼女がお母さんに会いたいって言ってる」って息子から連絡があって、今日いらっしゃるんだけど
何話したらいい?

15:Ms.名無しさん
22/12/23 08:26:26.78 0.net
>>14
話聞くに徹すればいいんじゃない?

16:Ms.名無しさん
22/12/23 08:43:06.68 0.net
>>14
あらークリスマスイブイブに良いじゃない
おいくつか分からないけどうちの息子は女っ気ないから羨ましい
本当に大好きな人に巡り合うって奇跡が来年こそ起こると良いと願ってるw

17:Ms.名無しさん
22/12/23 09:22:03.36 0.net
想像しただけでドキドキするわ…
ギャルよりキャリアウーマン連れてこられるほうが何話していいか分からんわ

18:Ms.名無しさん
22/12/23 16:27:35.77 0.net
家の掃除するのに1週間必要だわ

19:14
22/12/23 19:09:18.58 0.net
反応くれた方ありがとう!
根掘り葉掘りにならないように、惹かれたところとか当たり障りない話題で乗り切りました
凄い緊張していたらしいけど言葉遣い丁寧で礼儀正しい子で安心した
ケーキのお土産貰ったので食べるの楽しみ

20:Ms.名無しさん
22/12/23 20:00:58.88 0.net
>>19
お疲れ様!
素敵なイブイブね

21:Ms.名無しさん
22/12/23 21:22:33.80 0.net
>>19
惹かれた所とか聞くの?w
でも、ちゃんと紹介されたって事はもう結婚とか考えてるんだろうね
礼儀正しいちゃんとした子みたいで良かったね

22:Ms.名無しさん
22/12/23 22:08:44.25 0.net
結婚考えてるかは年齢によるんじゃない?
とりあえず挨拶させてもらいたいってこともあるだろうし
どこを好きになったかは聞きたいポイントだと思うw

23:Ms.名無しさん
22/12/24 08:48:43.48 0.net
底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません 。 日々お知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう 。 そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。
せめて公立医大や有名私立医大であれば奥様やご子息も、情けない思いをせずに済んだのかも…。
医療界の負け組(底辺私立医大卒)の『奥様やご子息』が憐れでならなりません(T ^ T)

またDr.コト―では主人公が『年間学費が、国立医50万、私立医900万 そして僕は国立医です!』と、暗に私立医を小馬鹿にするセリフがありました( ; ; )

ところで今春、国立医に息子が受かりました🎶

24:Ms.名無しさん
22/12/24 09:10:04.02 0.net
最近の子って交際をオープンにするって聞く
親に対しても割と隠さないと
もちろん人それぞれだろうけど

25:Ms.名無しさん
22/12/24 10:05:49.62 0.net
最近というより
親子関係と親子の性格によるよね

26:Ms.名無しさん
22/12/24 13:24:05.58 0.net
19さんを否定してる訳じゃなくて、私だったらどこを好きになったかと言われても説明できないから難しい
これこれこういう所が好きですって言えるならいいけど、
そういう理由は無くて何となく、気が付いたら猛烈に好きになってたって事が多いから
でも、彼氏のお母さんに聞かれて答えるなら無難な答えを言っとくかな

27:Ms.名無しさん
22/12/24 14:01:31.87 0.net
好きになる理由が無いなんて事ある!?
「イケメンだから、性格いいから、優しいから」好きになるって女がほとんどでしょ
好きな理由がなくて好きになるなんてあり得ないと思うんだけど?

28:Ms.名無しさん
22/12/24 14:52:25.03 0.net
まぁ女性は何かのきっかけでついつい身体の関係が出来ると相手の男性を何となく好きになっちゃったりするからね
反対に男性は関係を持つ度に女性に飽きる
ただ出来ちゃった結婚もよくある話だから男女の縁というものは摩訶不思議

29:Ms.名無しさん
22/12/24 15:15:38.59 0.net
知り合ったきっかけも聞かない方がいいよね?

30:Ms.名無しさん
22/12/24 15:23:52.69 0.net
単純に自分に置き換えてみて姑から聞かれたくないことは聞かなければいいんじゃない

31:14
22/12/24 17:38:11.73 0.net
皆さまメリークリスマス
息子は24で、彼女さんも同い年とのことでした
マイペースで優しいところが良いと仰ってくれて
本当にその通りの子だから親バカだけど嬉しかったです
知り合ったきっかけが出会い系とかなら言いづらいかもなので聞かなかった
うちは子ども3人いて皆交際相手を紹介してくれるので親子関係は良好な方かな?
今日は誰もいないからオードブルでも買って帰って、一人で食べるわ

32:Ms.名無しさん
22/12/24 17:42:15.10 0.net
>>31
素敵
子育て終了って感じだね
お疲れ様でした

33:Ms.名無しさん
22/12/24 18:20:12.19 0.net
相手が誰にせよ初対面の方が私は話が弾むわ
当たり障りのないことを聞いとけば間が持つからね

34:Ms.名無しさん
22/12/24 18:45:51.26 0.net
>>33
たしかに

35:Ms.名無しさん
22/12/24 20:26:58.35 0.net
皆さんメリクリ

36:Ms.名無しさん
22/12/24 20:33:28.60 0.net
>>31
出会いのきっかけなんて結婚式で必ず言うやつだしもし出会い系なれネットで知り合いましたとでも言うから気にせず聞いて大丈夫でしょ
その質問は想定してるはず

37:Ms.名無しさん
22/12/24 21:46:04.52 0.net
親に挨拶したいって時点である程度の馴れ初めなんかも聞かれる想定だと思う
でも自分がお姑さんに聞かれたくないことは聞かないようにしないとね

38:Ms.名無しさん
22/12/24 21:59:03.55 0.net
出会い方、好きなところ、家族構成、仕事(学生なら学校名)とかは想定範囲内だと思う
言い淀むとこがあったらそれ以上突っ込まなければ良いだけかと

39:Ms.名無しさん
22/12/24 22:48:48.63 0.net
好きな所とか絶対聞かれたくないw
出身地の名物とか他愛ない話で何となく人となりを見るぐらいでいいと思う
しかもまだお付き合いの段階だし

40:Ms.名無しさん
22/12/24 22:56:42.77 0.net
会社の面接だと家族構成聞くのはアウトなんだけど、この場合はいいのかしら…
今はいろいろコンプラがね…
子供に迷惑かけたくないから余計なこと言えないわね

41:Ms.名無しさん
22/12/24 23:11:39.72 0.net
本人が嫌じゃなければ幼少期のアルバム見せれば喜ぶんじゃないかな

42:Ms.名無しさん
22/12/25 07:05:49.48 0.net
この中にこっそり彼氏とクリスマスイブを過ごした人がきっといる

43:Ms.名無しさん
22/12/25 07:38:10.27 0.net
コソコソする事でもないし言いたくなければ言わなくていいのよ
教えてくれたら一緒に喜ぶわ

44:Ms.名無しさん
22/12/25 08:06:11.24 0.net
シングルの人が彼氏作ろうが何の問題もないわ

45:Ms.名無しさん
22/12/25 08:31:16.19 0.net
相手が既婚者でなければ、ね

46:Ms.名無しさん
22/12/25 08:43:37.48 0.net
羨ましいわ
ファミリーイベントの時期は心が冷えるね

47:Ms.名無しさん
22/12/25 08:52:31.68 0.net
うちは元々クリスマスは子供が小さい頃までしかしてないから大勢に影響はないな

48:Ms.名無しさん
22/12/25 11:12:36.23 0.net
今朝NHKで財津和夫さんの番組やってて、財津さんみたいな人なら再婚もありだわねと思ったけど、デビュー曲「魔法の黄色い靴」の歌詞見て無いと思ってしまった
君 ぼくの靴をすてて逃げて走っても ほらね 僕の靴は君をつれてくるよ
怖いよ

49:Ms.名無しさん
22/12/25 12:45:53.40 0.net
>>45
それは大前提w

50:Ms.名無しさん
22/12/25 22:56:48.36 0.net
未亡人ではないけど
ともさかりえ(43)3度目結婚らしい
チャレンジャーだね
美人だから男が放っとかないんだろうけど

51:Ms.名無しさん
22/12/25 23:04:07.06 0.net
いいと思う
私も次はアメリカ人に生まれ変わって5回くらい再婚離婚したい

52:Ms.名無しさん
22/12/25 23:19:55.27 0.net
URLリンク(storyweb.jp)
須藤理彩さんて未亡人だったのね知らなかった

53:Ms.名無しさん
22/12/25 23:48:01.70 0.net
美人…なのか?

54:Ms.名無しさん
22/12/26 07:38:17.09 0.net
6115の意味がわからない

55:Ms.名無しさん
22/12/26 18:48:15.82 0.net
URLリンク(www.ytv.co.jp)
新・ことば事情
6115「前妻と元妻」
7月26日の「ミヤネ屋」で東京都知事選のニュースを取り上げました。その中で、舛添前・東京都知事の話が出て来て、以前、舛添氏の奥さんだった、「片山さつき参院議員」が出て来ました。
その際に、最初、原稿もスーパーも、「前妻」と書かれていたので、「あれ?片山さつきさんは、舛添さんの今の妻の"直前の妻"では、なかったのではないか?」と思い、周囲に確認したところ、やはり「直前の妻」ではありませんでした。
だとすると、「前妻」ではなくて、「元妻」なのではないかと思い、そのように修正しました。
しかし、よく考えると「前妻」の「前」は、必ずしも「直前の妻」を指すとは限りません。「以前」をひっくるめて言うと「元」になりますからね。
それと、辞書に載っているような言葉として、「前妻(ぜんさい)」「先妻(せんさい)」はありますが、「元妻(もとつま)」は、話し言葉ではあっても辞書には載っていません。「1語」ではなく、「元・妻」という「2語」になると思われます。
言葉と言うのは、難しいですねえ。

56:14
22/12/26 22:51:57.74 0.net
息子から、彼女の印象どうだった?って聞かれて、言葉遣いや礼儀正しいことを褒めたのね
それでふと、お母さんのことは何て言っていたの?って聞いたの
そしたら「◯君が優しいのはお母さんの影響なんだね」って言ってたって
何度も書き込みしてごめんなさい、凄く嬉しくて報告にきました

57:Ms.名無しさん
22/12/26 23:08:50.17 0.net
>>56
素敵な大人の関係だね

58:Ms.名無しさん
22/12/26 23:24:22.78 0.net
結婚前は良いところ探すのにね
不思議

59:Ms.名無しさん
22/12/26 23:48:57.50 0.net
まぁ、恋愛中は脳がチンパンジーと同じになるらしいからね
私も正にチンパンジーだったと思うわ
母に夫の待受見せたりして、思い出しても恥ずかしい

60:Ms.名無しさん
22/12/27 01:00:08.91 0.net
そうね、今思うと私もチンパンだったわ
でもそれで良いのよ
良いなー良いなー息子の彼女

61:Ms.名無しさん
22/12/27 06:35:56.44 0.net
年越しそば食べますか?

62:Ms.名無しさん
22/12/27 07:01:43.34 0.net
年末年始何もしたくない
けどダラダラすると折角の休みが一瞬で終わっちゃう

63:Ms.名無しさん
22/12/27 07:14:33.88 0.net
たぶん食べる
お雑煮もおせちも
でも主がいない家庭でおせちって意味ないよね
惰性かな

64:Ms.名無しさん
22/12/27 07:21:58.78 0.net
うちは煮豆と雑煮だけ作ってあとは買ってくれば良いかなぁ

65:Ms.名無しさん
22/12/27 07:51:07.56 0.net
日頃何もしてないからおせちくらいは作るわ

66:Ms.名無しさん
22/12/27 08:59:47.90 0.net
うちは手作りの筑前煮だけ
それと遺品整理してたら、なぜか小さい頃使ってたリリアンが出てきたので、お正月に娘に教えることになってる

67:Ms.名無しさん
22/12/27 09:28:19.83 0.net
みんな偉いね~
おせちも雑煮もなし
年中行事一切してない
子供小さいからすまないけど一切なし

68:Ms.名無しさん
22/12/27 09:34:00.95 0.net
「へーすごーい」って感じかな

69:Ms.名無しさん
22/12/27 12:12:40.38 0.net
お節の買い物リストを保存しているスマホのメモ帳に「翠」って書いてあるんだけど何だろう???
予測変換のタップミスかな

70:Ms.名無しさん
22/12/27 12:36:38.08 0.net
サントリーのジン

71:Ms.名無しさん
22/12/27 13:01:57.53 0.net
>>56
素敵だね

72:Ms.名無しさん
22/12/27 13:16:45.00 0.net
>>69
カワセミ?

73:Ms.名無しさん
22/12/27 13:39:05.64 0.net
私もお酒だと思ったけど
お酒だったら心当たりがあるはずだものね
思いつかないわ

74:Ms.名無しさん
22/12/27 19:10:20.20 0.net
サントリーの翠は流行らせようとしてるみたい
美味しくないけどね

75:Ms.名無しさん
22/12/27 21:45:38.79 0.net
家賃5万以下の物件を探してる

76:Ms.名無しさん
22/12/27 21:49:21.84 0.net
>>75
場所によるけど車必須の田舎で築年深かったら3LDK借りられるね

77:Ms.名無しさん
22/12/27 22:15:17.28 0.net
サントリーは日本海を東海と表記しちゃう会社だからね

78:Ms.名無しさん
22/12/27 22:30:33.28 0.net
プレモルが不味い時点でダメだよ

79:Ms.名無しさん
22/12/27 23:07:14.78 0.net
>>77
ええ~そうなの
ほんとにチョントリーなんだw

80:Ms.名無しさん
22/12/28 08:03:15.58 0.net
>>77,79
こんな話題ですら、チョン絡みのことを書かずにおれないのは例のあの人

81:Ms.名無しさん
22/12/28 09:44:21.92 0.net
>>56
彼女さん、良い子だね。

82:Ms.名無しさん
22/12/28 09:46:40.56 0.net
>>61
年越しそばは食べる。
おせちは食べないけど、お餅は少し食べようかなと思っている。

83:Ms.名無しさん
22/12/28 09:59:32.87 0.net
仕事納めから正月は旦那にイライラしてたなー
大掃除サボるし年越しそば作っても寝てて食べないし初日の出見に行くって言うから起きて化粧して待ってたのに起きてこないし、極め付けに義実家帰省でただのデカい子供になってわがまま三昧
イライラ蘇ってきた

84:Ms.名無しさん
22/12/28 10:55:35.82 0.net
思い出しムカつきあるあるw
その怒りをぶつける相手もいなくてひとりでプンスカしてる

85:Ms.名無しさん
22/12/28 10:58:31.11 0.net
最近はイライラしたことばかり思い出す
以前はいいことしか思い出さなかったのに
受容の過程なのかしら

86:Ms.名無しさん
22/12/28 12:15:07.10 0.net
未亡人になって、良かった事と言えば、
盆正月に義実家に行かなくても済む事。
こき使われたり、いじめられたりはしなかったけど
3泊4日で行って楽しい所じゃなかったからね。
義実家に行くJRの列車の車内チャイムを聞くと
今でも心臓がバクバクする

87:Ms.名無しさん
22/12/28 13:32:08.58 0.net
3泊、長い
実家でも3泊もいれば喧嘩になるわ

88:Ms.名無しさん
22/12/28 14:15:59.52 0.net
うちも飛行機の距離だから回数は少ないけど一回の滞在日数が長かった
義実家で朝一番早く起きて朝食作ってと旦那に言われて、人んちの冷蔵庫勝手に開けられないとつっぱねだが、義母にもなんで朝食作らないの?って言われ衝撃だった
私が間違ってんの?
九州男児と結婚して後悔しまくったわ

89:Ms.名無しさん
22/12/28 14:53:01.93 0.net
>>88
九州の男はそんなの多いよ
馬鹿なのに短期という

90:Ms.名無しさん
22/12/28 14:53:07.95 0.net
短気ね

91:Ms.名無しさん
22/12/28 15:05:54.86 0.net
友達に九州男児と結婚しないほうがいいよと啓蒙してる

92:Ms.名無しさん
22/12/28 15:11:34.35 0.net
うちも九州出身だったけどそんなことなかったわ
人それぞれなんだしネガキャンやめてほしい

93:Ms.名無しさん
22/12/28 15:26:21.42 0.net
>>92
たまたまラッキーだったんだよ

94:Ms.名無しさん
22/12/28 15:27:43.91 0.net
九州の男性にはやはり九州の女性が合ってると思う
九州の女性は忍耐強いもん

95:Ms.名無しさん
22/12/28 15:30:10.56 0.net
午前中で仕事納めして仕事場大掃除してるんだけど細かいものばら撒いちゃってやる気が萎えた

96:Ms.名無しさん
22/12/28 15:35:09.79 0.net
>>95
おっつー

97:Ms.名無しさん
22/12/28 17:24:28.05 0.net
昔細かいものばらまいたとき、意地悪ババアの上司に「やっぱりね」って言われたのを思い出した
指導力なく、陰で悪口言ってるだけの能なし店長だったけど、
立地条件で売り上げたかかったな 
もう85歳くらいのはずだから死んでるかも

98:Ms.名無しさん
22/12/28 17:31:40.97 0.net
新卒で入社したときにいた40半ばのお局
意地悪だったけど、私が産まれる前から働いてるんだな…と思うと偉いなあと思えた

99:Ms.名無しさん
22/12/29 19:58:53.48 0.net
>>92
うちの姉夫も九州男だけどめちゃ優しい旦那だよ

100:Ms.名無しさん
22/12/29 20:19:53.94 0.net
本当に優しいかどうかなんて夫婦じゃないんだからわからないんじゃない

101:Ms.名無しさん
22/12/29 20:29:38.25 0.net
なぜそこまで否定するwwウケるw

102:Ms.名無しさん
22/12/29 20:45:43.73 0.net
触るな危険

103:Ms.名無しさん
22/12/29 21:52:21.19 0.net
ここ時々ヤバい人湧くよねw

104:Ms.名無しさん
22/12/30 01:49:42.62 0.net
料理を作りすぎては全部食べてしまい5kg太った
今日久々に本屋行ったらシニアのお一人様レシピ本が充実してて驚いた
ダイエットがてら買ってみようかしら
そして、時代はおひとりさまシニアがたくさんいる世界なのね

105:Ms.名無しさん
22/12/30 08:31:52.37 0.net
>>104
おはよう。
そうだよね。今まで二人分作っていたのが一人分って急には慣れないから
私も多く作ってしまう。
置いておけるものは、翌日も食べたりしてるよ。

106:Ms.名無しさん
22/12/30 08:32:58.63 0.net
クリスマス年末年始、
この時期はいつもよりも孤独を感じるよ。
寂しい。

107:Ms.名無しさん
22/12/30 08:44:35.33 0.net
>>106
私たちがいるじゃん

108:Ms.名無しさん
22/12/30 08:48:29.46 0.net
今日から冬休みだけど洗濯物や家事をサボりまくったから今日1日最後に頑張って
明日から何にもしない
仕込んだおでんを数日突いて飲みまくって泣く
ストレス発散は飲んで寝る事だわ
多分風呂も入んないw

109:Ms.名無しさん
22/12/30 08:54:56.17 0.net
クリスマスに既婚男性からメリークリスマスのLINEが届いた 
それでもなんかうれしかったな
既婚でも家族がいても孤独ってあるよね
私も子供いて親と住んでるけど孤独だし

110:Ms.名無しさん
22/12/30 09:21:05.50 0.net
>>109
気にしてくれてる人がいるってことが嬉しいよね

今年年賀状ゼロで落ち込んだ

111:Ms.名無しさん
22/12/30 09:48:03.25 0.net
年賀状は来ない方が嬉しいかも
どうせ返事書かないし悪いことしたなって気になる

112:Ms.名無しさん
22/12/30 09:52:24.36 0.net
私も年賀状いらないしやめたい
今年は30枚買って15枚出した
あとはラインで良い
嫌いな人から届いたらもう出さない

113:Ms.名無しさん
22/12/30 09:53:58.01 0.net
喪が続いて4年ぶりの年賀状をさっき投函してきた

114:Ms.名無しさん
22/12/30 16:57:35.88 0.net
掃除終わった

115:Ms.名無しさん
22/12/30 20:56:57.80 0.net
>>114


116:Ms.名無しさん
22/12/31 04:57:34.19 0.net
片親でも息子が小学生のうちに日本らしいお正月を迎えさせておきたいと思って、年越しそばだのおせちだのお雑煮だの用意した
注連縄も買ってかるたも用意して羽根突き
でも羽子板がない
仕方なくバドミントンをやることになりそう
早朝に変だけど皆さん良いお年を
来年もよろしく

117:Ms.名無しさん
22/12/31 07:00:45.42 0.net
私もそれで凧揚げや羽子板やったな
羽子板はAmazonで買ったよ
そして私の方が強くで泣かせてしまったw

118:Ms.名無しさん
22/12/31 09:18:17.63 0.net
娘がコロナに感染した
どこにも行かれない冬休み

119:Ms.名無しさん
22/12/31 10:04:25.10 0.net
毎年手の込んだお節を旦那が作ってくれてたけど亡くなってからは手抜きのお節
伊達巻き焼くの面倒だから今年からは伊達卵焼きでもいいかな

120:Ms.名無しさん
22/12/31 10:11:19.35 0.net
>>116
羽子板、ダイソーに売ってたよ
自分で絵を描ける

121:Ms.名無しさん
22/12/31 13:32:45.11 0.net
マダムでもいい
あなたのパンツみせて
あなたのパンツのニオイ嗅がせて
by変態年下男

122:Ms.名無しさん
22/12/31 14:19:59.91 0.net
明日店やってないし
冷蔵庫何もないけど動きたくないなぁ
買い物嫌だ

123:Ms.名無しさん
22/12/31 14:31:12.56 0.net
>>122
さっき車でスーパー行ったら駐車場入るための列ができててそのまま帰ってきてしまった
閉店間際に行けば空いてるかなあ

124:Ms.名無しさん
22/12/31 14:54:36.35 0.net
>>123
マジかぁ...
閉店間際は品物もすっからかんよねきっと
生鮮品は諦めて寝正月に切り替えようかしら

125:Ms.名無しさん
22/12/31 15:28:53.82 0.net
>>124
売り切り値下げがあるかもしれないよ

126:Ms.名無しさん
22/12/31 17:23:32.88 0.net
炊飯器のスイッチ入れた。
後はご飯食べて紅白見て年越しそば。
今年もお世話になりました。
良いお年を。

127:Ms.名無しさん
22/12/31 17:29:55.71 0.net
いつも晩御飯に年越しそば食べるんだけど、やっぱり夜中に年越しながら食べるのが正しいのかしら
うちはこれから蕎麦屋に行って12時回ったら近くのお宮にご挨拶に行くわ。
皆さま良いお年を

128:Ms.名無しさん
22/12/31 21:19:26.13 0.net
皆さんのおかげで寂しさが紛れたわ
良いお年を

129:Ms.名無しさん
22/12/31 21:31:23.33 0.net
>>128
私も3回目のひとり年越しができるのも皆さんのおかげ
良いお年をお迎えください

130:Ms.名無しさん
22/12/31 22:34:18.27 0.net
やっとおせちの下ごしらえが終わって紅白見てる
一年お世話になりました
皆さん良いお年を

131:Ms.名無しさん
23/01/01 03:55:02.59 0.net
あけおめ
ことよろ
おやすみ

132:Ms.名無しさん
23/01/01 11:18:08.42 0.net
あけましておめでとう
スレタイになって5回目のお正月です
皆様今年もよろしくお願いします

133:Ms.名無しさん
23/01/01 12:11:54.42 0.net
今年は気分が穏やかだわ
知らぬ間に慣れてきたかも
今年もよろしくお願いします

134:Ms.名無しさん
23/01/01 16:57:02.01 0.net
あけましておめでとうございます
子供も社会人で、もはや何の為に生きてるのかわからなくなってますが、時々ここを覗いては共感したり教えられたりしてます
頑張ろうと自分にむち打つのはしんどいので、もうなるようにしかならないと思って生きてます

135:Ms.名無しさん
23/01/01 17:07:06.72 0.net
更年期なのかイライラしっぱなしだから今年は穏やかに過ごしたい
みなさん今年もよろしくね

136:Ms.名無しさん
23/01/01 17:34:00.50 0.net
最近いびきがひどいと子どもたちに言われた
原因調べたら加齢、筋力低下、疲労、ストレスらしい
筋トレくらいしか対処法がねえわ
あけましておめでとうございます

137:Ms.名無しさん
23/01/01 17:43:26.87 0.net
>>136
私は昔からいびきがひどくて耳鼻科行ったら鼻中隔湾曲症で入院が必要な手術がいるとのことだった
あと喉も狭かった
諦めた

138:Ms.名無しさん
23/01/02 14:41:36.88 0.net
小梨未亡人で一人なので、昨日から一日中ラジオを聴いて過ごしてる
PCやスマホアプリで何かやりながら、いつでも気軽に聴けるからオススメだよ
Spotify、TuneIn、radiko、らじるらじる
これらをインストールするだけなのでお手軽です
亡くして2年目
孤独の乗り切り方がわかってきた

139:Ms.名無しさん
23/01/02 16:34:35.56 0.net
>>138
それはいいね!淋しさが紛れる
正月早々旦那(死んでるから元旦那かな)の従兄弟からの年賀状にむかついた
一族(夫婦+子供や孫)の温泉旅行の小さいスナップ写真を2枚ほど貼り付けた年賀状なんだけどね
旦那には生前散々苦労掛けられたから余計むかついた
自分はこんなんで嫉妬して小さい人間だとも思うけど未亡人がどんな気持ちで生きてるかあまりにも想像力に欠けてると悲しくなった

140:sage
23/01/02 16:55:14.39 0.net
>>138
そっかー
今はリアルタイムでチューニングしなくてもラジオを高音質で聴けるもんね
私もスマホ弄りながらラジオ聴こうかな
昔はヒットチャート番組とか聴いてたな
お金かからない気晴らしとかあれば他にも教えてほしいわ
>>139
無神経な人っているね
傷つくのは損よ

141:Ms.名無しさん
23/01/02 17:16:47.99 0.net
年末に娘がコロナ罹患してしまい近所の別宅に隔離して食事だけ運んでる
ほとんど一緒に過ごしてないからうつってないとは思うけど新年散々な幕開けですわ

142:Ms.名無しさん
23/01/02 21:19:56.72 0.net
>>140
中学生の娘と一緒にお弁当を作って、近所の公園まで行って食べることを隔週ペースでやってる
いつまで続くかな

143:Ms.名無しさん
23/01/02 21:51:43.45 0.net
私はエブリスタって無料アプリでライト小説読んでる
ジャンルもたくさんあってすごく楽しめるし暇つぶしになるよ
浮気復讐ものとかジレジレ恋愛ものとかミステリーとかが好きw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch