京都市内の道路事情・道路整備について Part17 at WAY
京都市内の道路事情・道路整備について Part17 - 暇つぶし2ch255:R774
15/09/08 19:58:32.10 C83yQKJO.net
京都市内幹線道路の押しボタン信号って、
なぜ連動制御にせず単独制御なんだろ?
おかげで、ようやく幹線道路の信号が青になったと思ったら、
押しボタン式信号が赤になって、渋滞する。
イメージとしては、
幹線交差点信号【赤→青】

少し先の押しボタン信号押下

(数秒後)押しボタン信号【青→赤】

(約30秒後)押しボタン信号【赤→黄色点滅】

(数秒後)幹線交差点信号【青→赤】
結果、車列ほとんど進めず。
これは、もうテロ行為だよ。
なんとか、連動制御に切り替えれないのか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch