米不足は乱世の日常at WARHIS
米不足は乱世の日常 - 暇つぶし2ch3:無名武将@お腹せっぷく
24/09/05 18:55:43.02 .net
かまってかまって さびしくなって戻ってきたか

4:無名武将@お腹せっぷく
24/09/05 21:07:19.71 .net
>>1
新米食えなくね?

5:無名武将@お腹せっぷく
24/09/05 21:26:38.84 .net
>>2
食い物のことにうるさい割には美食のテーマではない
むしろ反・美食なんだよな

6:無名武将@お腹せっぷく
24/09/06 00:16:46.81 .net
ヒャッハー、ジャイ備蓄米よこせぇぇぇ!

7:無名武将@お腹せっぷく
24/09/06 00:40:50.56 .net
URLリンク(i.imgur.com)

8:無名武将@お腹せっぷく
24/09/06 05:27:40.67 .net
、ペッ(´┌┐`)  、ペッ(´┌┐`)  、ペッ(´┌┐`)  、ペッ(´┌┐`) 

9:ジャイアニズム
24/09/06 07:06:11.54 .net
ワシはこれまで農業は収穫量を最優先せよと述べてきた
だが現実の日本の農業は味優先になってしまっている
だから今日の米不足を招くことになったのだ!

10:無名武将@お腹せっぷく
24/09/06 08:16:18.07 .net
ミーンミンミンミーン、ペッ( ´┌┐`)ミーンミンミンミーン、ペッ( ´┌┐`)

11:無名武将@お腹せっぷく
24/09/06 09:46:36.39 .net
岸田内閣は米無い内閣

12:無名武将@お腹せっぷく
24/09/06 12:07:29.52 .net
ジャイアニズム内閣を期待

13:無名武将@お腹せっぷく
24/09/06 23:16:49.25 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ジャイ様の御言葉

14:無名武将@お腹せっぷく
24/09/12 07:40:06.85 .net
米の値上がりは乱世の始まり

15:無名武将@お腹せっぷく
24/09/18 06:35:13.49 .net
江戸時代の飢饉の頃のように、粟(アワ)、稗(ヒエ)などを食ってしのぐようになるのか
あるいはそこまでは行かず、パン食への大転換時代になるのか

16:無名武将@お腹せっぷく
24/09/18 09:50:48.44 .net
>>15
小麦はもっと高いだろ
節米のために大麦やさつまいもで嵩増しすればいいのに

17:無名武将@お腹せっぷく
24/09/18 11:28:50.41 .net
カロリー制限してるが利用してるスーパーの値段比だとパン食はすごい安い
パックご飯1個100円弱=8枚切り100円程度の2枚くらい

18:無名武将@お腹せっぷく
24/09/19 22:11:16.65 .net
これで米は大麦より高くなった
これがあるべき姿ではないのか
貧乏人は麦を食えと言うし

19:ジャイアニズム
24/09/27 07:30:01.85 .net
大麦を再評価せよ
食費が高いのなら食う量を減らせ
肥満対策にもそうすべし

20:ジャイアニズム
24/10/06 14:05:08.12 .net
米は贅沢品
国民は大麦を主食にせよ
ブランド米は外国に輸出して外貨を獲得するのだ

21:無名武将@お腹せっぷく
24/10/06 17:29:14.85 .net
( ,_´ゞ`)ジャイアニズムさん 米五斗納めてください

22:無名武将@お腹せっぷく
24/10/06 21:23:04.15 .net
>>21
ジャイ様は五斗米道だったのか

23:ジャイアニズム
24/10/07 11:54:31.03 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
全ての新米を備蓄米にして、市場には古々々々々米、古々々々米、古々々米、古々米、古米の順に放出せよ!
食べ物を粗末にしてはならぬ!
新米には新米税をかけろ!
新米が古米より価値があるのは味ではない。消費期限が長いからである!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch