23/06/15 01:53:55.74 .net
>>582
日本は、神話のヤマトタケルからの女装トランス文化じゃし、
中世、戦国武士の薄化粧にしても、稚児さんや児童、少年の
お召しにしても、日本の男は女性美が基本じゃし、
妖艶さが男の魅力じゃったんよ。
わら、国粋主義の三島由紀夫の西洋的マッチョホモに憧れてでも
あるんかいのう?
>>583
公事方御定書も、御定書百箇も民も武士も乱れた風紀を正す
享保の吉宗の思いで戒めたが、効果はほとんど無かったのう。
奉行所も面倒は嫌じゃけぇ、妻に不倫、不義密通された夫と
妻を寝取った間男との仲裁から示談交渉の仲介人を続ける
わけで。
恋愛でも、性欲と直結するし、彼女を敬うほど、彼女と
他の男性浮気や同性の女性とのレズのラブシーンも
見学したい云うか、映画監督気分よのう。
フンコロガシ君は、文化的な遊び心が無い野暮なんじゃけぇ。
美しい花(彼女、パートナー)を独占するんは傲慢過ぎるよ。