【三戦板】 自治新党その385【新秩序】at WARHIS
【三戦板】 自治新党その385【新秩序】 - 暇つぶし2ch577:白馬青牛 ◆spTLytqA66
23/06/14 01:43:06.82 .net
>>572
昔の日本人は、身体の使い方が西洋化した現在よりも、高度じゃった
けんのう。西洋人ら幕末、明治の飛脚や馬丁の長距離走っても息切れせん
平気さを驚嘆しとるし。呼吸と肋骨も動かすわけで、倒れる動作で
前進する原動力利用が一致して走り進むわけじゃし。
>>573
御用役人文書は、今の官僚文書同様の建前羅列で間男と旦那と示談も
儒教道徳の建前から書けるわきゃあるまあが。特にお役人武士階級は、
重視で不倫不義密通や中間長屋の博打による揉め事や強盗に入られても
黙認し知らんかったで済ませるし、貧弱はお役人武士が強盗相手に
戦うても負けるわけで。
九州の大名の有馬侯も、庶民の風呂屋へ行つ。ても、身分の低い駕籠かきに
背中洗わせられる事に成るが、有馬侯は、勇敢な駕籠かきの背中洗わせられて
喜んどる憧れ感情じゃけぇのう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch