09/10/01 23:52:30 .net
一乙じゃなくてアホ毛がなんたら
3:ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ
09/10/01 23:57:02 .net
もう
話すこと
ないだろ
4:中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU
09/10/01 23:58:16 .net
なぜ自治新党・・・
5:無名武将@お腹せっぷく
09/10/01 23:59:17 .net
言われてみれば新党関連のコテだらけだな
6:備州屋 ◆9.HPavcLX6
09/10/02 00:06:22 .net
新党関係ナイヨ
7:無名武将@お腹せっぷく
09/10/02 00:11:59 .net
>>6
ダウト
【三戦板】 自治新党その157 【新秩序】
スレリンク(warhis板:10番)
8:備州屋 ◆9.HPavcLX6
09/10/02 00:16:13 .net
いや、幕府スレと新党は別個じゃないのー?ってこと
それと1乙忘れてた
9:無名武将@お腹せっぷく
09/10/02 00:19:15 .net
スレは別個だろ
構成員が同じだけで
10:無名武将@お腹せっぷく
09/10/02 00:50:19 .net
このスレタイだと〇〇家とか、皇帝とかやってる新党コテの権力遊びスレみたいだな
・・・まぁ半分は正解かもしれんが
11:無名武将@お腹せっぷく
09/10/02 13:49:50 .net
前スレミラーのURLを置いとくぞ
【目指せ!】幕府スレ議論用【泰平の世】
URLリンク(mimizun.com)
12:無名武将@お腹せっぷく
09/10/02 14:20:45 .net
前スレ>>999と>>11親切にありがとう
13:無名武将@お腹せっぷく
09/10/02 14:35:32 .net
ゴミスレ
14:くーたんママ ◆/Kexvx.LWc
09/10/02 15:31:55 .net
(*'へ'*)
15:無名武将@お腹せっぷく
09/10/02 15:58:37 .net
>>14
何か言えよスレチネカマ
16:無名武将@お腹せっぷく
09/10/03 13:17:22 .net
鞍谷は足利一門じゃなくて斯波一門。しかも公方じゃなくて御所。
さらに無位無官。完全に朝倉の傀儡。斯波家に養子に迎えられた渋川義廉が斯波義廉を名乗り
その子義俊の代で鞍谷に居住。その後断絶して奥州斯波家から養子に迎えられた者が鞍谷御所として
朝倉に担がれ、名目上の越前国主として存続。
斯波郷成が大永年間の鞍谷御所。
戦国時代末期には朝倉義景の室に入った鞍谷嗣俊の娘などあり
鞍谷は越前一向一揆征伐後本領を安堵されている。
ようするに実態は権力も何もないただの飾り
17:無名武将@お腹せっぷく
09/10/03 13:32:51 .net
>>16
>しかも公方じゃなくて御所。
お前はスレのテンプレも読めないのかと…
18:無名武将@お腹せっぷく
09/10/03 13:36:33 .net
>>16
URLリンク(ja.wikipedia.org)
19:無名武将@お腹せっぷく
09/10/03 13:38:27 .net
杣山城は敦賀郡司朝倉宗滴の領域。
朝倉の全盛期を作りあげた屋台骨として対外戦十数度の合戦において
朝倉家総大将を努める文武両道の名将宗滴のひざ元で兵を上げるなど自殺を意味している。
しかも兵力200~400なら国高一万~二万石を意味しており
府中周辺に屋敷を一つ与えられているだけの鞍谷には到底動員できる兵力ではない
鞍谷は城持ちではない上に上級旗本扱いだとしても千石が相場。
せいぜいかき集められる兵は20程度だろう
20:無名武将@お腹せっぷく
09/10/03 13:42:09 .net
>>17-18
wikiに載ってる記述は嘘八百
どこが嘘かはよく読めばわかるとおもうが
21:無名武将@お腹せっぷく
09/10/03 13:44:11 .net
おいおい
あのスレの足利さんは仮想でやってんじゃいのか
22:無名武将@お腹せっぷく
09/10/03 13:44:50 .net
>>19
それ言っちゃうと参加者全員の兵数を見直す必要が出てくる
スレのテンプレは完全に形骸化だな
23:備州屋 ◆9.HPavcLX6
09/10/03 15:50:54 .net
ミスった
大永元年はまだ白井氏は武田の警固衆として仁保島城にいたんだった
白井を能美に訂正します
24:中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU
09/10/03 23:33:35 .net
>>16
大永年間の鞍谷御所は斯波郷成じゃなくて斯波政綿で今立郡の分郡守護だとおもうぜ(^q^)
あと斯波郷成じゃなくて斯波郷長かその弟かと思うけど、政綿はたぶんその次の世代
ちなみに政綿の年齢は「政」の字が足利義政の諱とすれば
1490年に義政が死ぬ歳に元服したと仮定して文明7年(1475年)頃の生まれとするのが最下限
逆算すると大永元年には46歳以上の壮年に達してたと思われ
大永四年には長尾為景を通じて出羽の仁賀保氏から鷹や馬を取り寄せようとしてるから
朝倉とは別個で独自の政治力と財力を有してたことが伺えるんだぜ(^p^)
25:無名武将@お腹せっぷく
09/10/08 23:31:14 .net
本スレは活性化の兆し
クマッタ幕府の方は停滞したか
26:無名武将@お腹せっぷく
09/10/09 00:09:23 .net
本スレとかゴミカスしか残ってないじゃん
27:無名武将@お腹せっぷく
09/10/09 00:15:00 .net
あれは活性化ではなく新党化が進んだだけでしょ
28:無名武将@お腹せっぷく
09/10/10 07:20:46 .net
クマッタは当分新党で遊ぶみたいだな
29:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
09/10/10 08:37:03 .net
>>24
>1490年に義政が死ぬ歳
隠居が今際に字をくれてやるものかね。
30:無名武将@お腹せっぷく
09/10/10 08:38:06 .net
クマッタ、なりきりやる気なし
31:霜葉侯 アンジェ ◆YI1yrpC6Lo
09/10/11 12:30:49 .net
将軍不在で再開も難しいから、学徒出国の徳川がやってみるか?
32:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 15:55:05 .net
なりきりはいつもアンジェの孤軍奮闘
33:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 18:02:19 .net
【四代将軍 徳川家澄(学徒出国)就任時(2009年10月)の大名勢力順】
1位:伊達政宗 …陸奥・出羽・蝦夷208万石 鎮守府将軍・奥州探題・羽州探題・権中納言
2位:毛利くりいむ …安芸・備後・周防・長門・石見・出雲・豊前109万石 安芸宰相・参議
3位:婿ビンゴ …大和・山城・摂津101万石
4位:ロコ三郎 …越中・飛騨・美濃95万石
5位:学徒退陣 …加賀・能登56万石 関白
6位:ロコ常陸四郎 …常陸53万石 中納言
7位:奥田秀政 …上野49万石
8位:足利義定 …豊後41万石
9位:奥田忠俊 …越後39万石
10位:竜造寺肥前守 …肥前30万石
11位:明智光慶 …丹波26万石
12位:今川義直 …日向・大隅19万石
13位:井伊直角 …彦根15万石 老中
14位:日和利実 …讃岐12万石 讃岐宰相・参議・老中
15位:魯小鉄 …対馬10万石
16位:土屋義昌 …伏見5000石 武家伝奏
(天領:武蔵・甲斐88万石)
34:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 18:47:35 .net
推恩の令やら 偏諱やら 新将軍はなかなかやりよるわい
35:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 19:14:01 .net
全部井伊の案じゃねーか(笑)
36:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 20:46:40 .net
優秀な部下を使いこなしてこそ真の指導者
自分がしゃしゃり出るとろくなことにならない
37:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 20:47:34 .net
>>36
織田信長は全て自分の裁量で政治を見たがな
38:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 20:53:33 .net
あとさま
39:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 21:47:20 .net
185 名前:霜葉侯 アンジェ ◆YI1yrpC6Lo [sage] 投稿日:2009/10/11(日) 21:36:35
考えてみた
俺は今、本当に歴史なりきりを楽しめるのだろうか?
俺が本当にのめりこんだ歴史なりきりは、
2年前に自分で企画して始めた戦国草紙だけだ
戦国草紙で
俺は自分の中で思い浮かんだものを全て吐き出した
風景、山河、建造物、人間の感情
そして自分の中に松永久秀が生きているかのような感覚に襲われた
今にして思えば、俺はあの時二つの世界を並行して生きていた
今の歴史なりきりはどうだろう
参加者がネタにするものは戦争や外交や謀略といった一面的に過ぎないものに限られ
情景を描こうとすれば浮いてしまう
心ない書き込みは俺が心の中で描いた情景を全てかき消し、
無機質で不毛な2chのスレに気持ちを引き戻してしまう
俺は舞台がしっかりしていないと踊る気にはなれない
そしてその舞台の中でありありと人間的感情を爆発させなければ
自分がなりきる人間に感情移入することはできない
40:デロリアン@大総統 ◆5VprkwAFEc
09/10/11 22:03:05 .net
まるで自分が踊れない舞台は糞といっているようだな
人にとって趣向は様々
その舞台がしっかりしているか否かは人によりけり
合わないと思えば去ればいいだけ
41:婿ビンゴ ◆xRmYRVp6Xc
09/10/11 22:04:16 .net
新顔
いいこと言うな
42:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 22:10:04 .net
常識的だな
43:霜葉侯 アンジェ ◆YI1yrpC6Lo
09/10/11 22:11:39 .net
人に対するツッコミは出てくるのに
普段は何も言わない奴だな
44:デロリアン@大総統 ◆5VprkwAFEc
09/10/11 22:20:57 .net
見てるいるほうが面白いからな
45:KowLoon ◆8Dxo02Kui.
09/10/11 22:34:03 .net
まぁ、しかし、三戦板は意外となりきりに参加なさる方が多いんですね。
46:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 23:03:09 .net
要するにかまって欲しいんですよ みんな
47:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 23:22:06 .net
【三戦板幕府石高一覧(その1)】
陸奥 167万石 伊達政宗 …陸奥出羽蝦夷208万石(実効支配は100万石程度) 鎮守府将軍・奥州探題・羽州探題・権中納言
出羽 31万石 伊達政宗
越後 39万石 奥田忠俊 …越後39万石
越中 38万石 ロコ三郎 …越中飛騨美濃95万石
能登 21万石 学徒退陣
加賀 35万石 学徒退陣 …加賀能登56万石 関白(治天の君)
越前 49万石
若狭 8万石
佐渡 1万石
下野 37万石
上野 49万石 奥田秀政 …上野49万石
常陸 53万石 ロコ常陸四郎 …常陸53万石 中納言
武蔵 66万石 (天領)
下総 29万石
上総 37万石
安房 4万石
甲斐 22万石 (天領)
相模 19万石
伊豆 6万石
駿河 15万石
遠江 25万石
三河 29万石
尾張 57万石
信濃 40万石
飛騨 3万石 ロコ三郎
美濃 54万石 ロコ三郎
近江 77万石 (井伊直角…彦根15万石)
山城 22万石 婿ビンゴ 土屋義昌…伏見5000石
伊勢 56万石
伊賀 10万石
志摩 1万石
大和 44万石 婿ビンゴ …大和山城摂津101万石
48:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 23:23:24 .net
【三戦板幕府石高一覧(その2)】
河内 24万石
和泉 14万石
摂津 35万石 婿ビンゴ
丹波 26万石 明智光慶 …丹波26万石
丹後 11万石
但馬 11万石
因幡 8万石
伯耆 10万石
出雲 18万石 毛利くりいむ
石見 11万石 毛利くりいむ
隠岐 4万石
播磨 35万石
備前 22万石
備中 17万石
美作 18万石
備後 18万石 毛利くりいむ
安芸 19万石 毛利くりいむ …安芸備後周防長門石見出雲豊前109万石 安芸宰相・参議
周防 16万石 毛利くりいむ
長門 13万石 毛利くりいむ
淡路 6万石
阿波 18万石
讃岐 12万石 日和利実 …讃岐12万石 讃岐宰相・参議
伊豫 33万石
土佐 9万石
筑前 32万石
筑後 26万石
豊前 14万石 毛利くりいむ
豊後 41万石 足利義定 …豊後41万石 大老候補
肥前 30万石 竜造寺 …肥前30万石
肥後 34万石
日向 12万石 今川義直 …日向大隅19万石
薩摩 28万石
大隅 17万石 今川義直
壱岐 1万石
対馬 10万石格 魯小鉄 …対馬10万石
琉球 10万石格
蝦夷 10万石格 伊達政宗
49:無名武将@お腹せっぷく
09/10/11 23:32:04 .net
徳川家澄(学徒出国)のリーダーシップに期待
50:無名武将@お腹せっぷく
09/10/12 00:22:17 .net
>>39
これってどこのスレ?
51:無名武将@お腹せっぷく
09/10/12 01:11:38 .net
アンジェ先生はととのえを必要としていると言う事だらうか
52:無名武将@お腹せっぷく
09/10/12 01:17:42 .net
ただの馴れ合いは要らんだろうな
53:無名武将@お腹せっぷく
09/10/12 19:10:50 .net
【四代将軍徳川家澄 江戸城にて諸大名謁見時(2009年10月)の大名勢力順】
1位:伊達澄宗 …陸奥・出羽86万石 鎮守府将軍・奥州探題・羽州探題・権中納言
2位:毛利澄栗 …安芸・備後・周防・長門66万石 安芸宰相・参議
3位:婿澄悟 …大和・山城66万石
4位:富山澄三 …美濃・飛騨57万石
5位:学徒退陣 …加賀・能登56万石 関白
6位:常陸四郎 …常陸53万石 中納言
7位:奥田秀政 …上野49万石
8位:足利義定 …豊後41万石
9位:奥田忠俊 …越後39万石
10位:富山三鳴 …越中38万石
11位:婿宇豹 …摂津35万石
12位:竜造寺肥前守 …肥前30万石
13位:吉川栗春 …石見・出雲29万石
14位:明智光慶 …丹波26万石
15位:今川義直 …日向・大隅19万石
16位:井伊直角 …彦根15万石 老中
17位:小早川栗景 …豊前14万石
18位:日和利実 …讃岐12万石 讃岐宰相・参議・老中
19位:魯小鉄 …対馬10万石
20位:土屋義昌 …伏見5000石 武家伝奏
(天領:武蔵・甲斐・蝦夷・陸奥210万石)
54:中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU
09/10/13 22:10:39 .net
>>29
隠居が字をやる件については問題ない
細川政元だってそだったし。
ただ今際の際に字やるかと言われれば確かにハテナ。
政元と同年代だとしても大永四年当時で59歳。考えられなくはないカモ・・・
一番引っかかるのは将軍家の通字じゃなくて偏諱を与えられているということ。
政綿が斯波一族内であまり家格が高くないことを物語ってるナ
55:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
09/10/14 08:14:46 .net
可愛いガキに一字を呉れてやるくらいなら、それはその家への誉れにくらいはなる。
56:無名武将@お腹せっぷく
09/10/17 12:51:31 .net
幕府の議論はしないのか?
57:無名武将@お腹せっぷく
09/10/17 13:17:07 .net
クマッタは新党に戻ったみたいだぞ
こっちはお開きじゃないか?
【暴かれた】自治新党その159【学徒の罪】
スレリンク(warhis板:897番)
58:無名武将@お腹せっぷく
09/10/17 13:59:00 .net
自治酸欠レベルだけでなくぷらっとや中野区まで挑発するとは
周りの見えないだけの厨房だったか
59:無名武将@お腹せっぷく
09/10/18 07:50:31 .net
誰のこと?
60:無名武将@お腹せっぷく
09/10/24 07:13:55 .net
第二次大阪の乱 風雲急を告げる・・
幕府はどこへ向かうのか
61:無名武将@お腹せっぷく
09/10/24 07:24:49 .net
791 :徳川家澄@将軍 ◆OFRXCy/wKA :2009/10/11(日) 17:55:48
>>779
よし井伊
その案採用じゃ
みなに偏移を与える
それを名乗り上洛しないものは討伐する
【偏諱表】
伊達正宗⇒伊達澄宗
毛利くりいむ⇒毛利澄栗
婿ビンゴ⇒婿澄梧
学徒退陣⇒徳川澄退
ロコ三郎⇒富山澄三
この者たち以外は名乗らずともよい
62:次スレ
09/10/24 08:04:18 .net
【目指せ!】三戦住人で幕府を運営するスレ【泰平の世】 6年目
スレリンク(warhis板)l50
63:無名武将@お腹せっぷく
09/10/24 08:06:28 .net
【これまでの流れ①】
三代将軍長岡転蓬の強権政治に対し謀反を起こした加賀宰相・関白学徒退陣(学徒澄退)は、
ロコ三郎や奥田秀政ら北越同盟や、毛利くりいむ・婿ビンゴら有力諸侯の援軍も得て一気に
江戸城を攻略する(長岡転蓬将軍は死亡したとも、蝦夷へ逃れたとも)
当然学徒退陣は四代将軍就任を期待されたが、勝ちすぎを警戒し傀儡将軍の擁立を画策する。
宮将軍伏見宮や徳川家公が候補に上がるも皆、治天の君学徒退陣を恐れて話は進展しなかった。
結果、江戸に参集した諸将からも幕政停滞に対する怨嗟の声があがる
そこに登場したのが関白学徒退陣の実兄、学徒出国(共に二代将軍学徒出兵の子)である。
父学徒出兵討ち死の虚報に動揺し虚無僧姿で江戸城から逃げていたのだが、悪びれることなく
戻ってきたのである。諸侯連合の盟主にして関白の弟学徒退陣とは実力・実績では大きな差が
あるにもかかわらず、全く気にせず四代将軍に就任。関白学徒退陣も膠着状況打開のため
これを支持した。その後改名、四代将軍徳川家澄(学徒出国)の誕生である。
64:無名武将@お腹せっぷく
09/10/24 08:07:46 .net
【これまでの流れ②】
四代将軍徳川家澄の課題は、実力者である弟学徒退陣と、先の戦いにより大きく
勢力を伸ばした諸侯の扱いであったが、懐刀である老中井伊直角の献策「推恩の令」を
実施し、100万石を超える大名の所領を分割することに成功、同時に澄の字を
偏諱(へんき)として与え学徒退陣(徳川澄退に改名)を初めとした諸侯の統制にも
成功する。
自信を深めた将軍徳川家澄は諸大名に東大寺再建を命ずる。これがつまずきの始まり
であった。まず諸大名の侵入を疑った婿澄悟大和守が武装し大阪城を占拠。諸大名が
兵を率いて上洛することとなり、将軍自らも第二次大阪の兵乱鎮圧のため上洛する。
かつて九州探題であった頃の学徒出兵が引き起こした大阪の乱に続く、第二次大阪の乱。
幕府が向かうのは安寧の世か、それとも崩壊の下り坂なのか…。
65:無名武将@お腹せっぷく
09/10/24 17:54:16 .net
てす
66:無名武将@お腹せっぷく
09/11/01 22:58:36 .net
議論しよーぜ
67:ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ
09/11/03 14:08:18 .net
勝手ながら復帰させていただきます
みんなよろしくネ
68:無名武将@お腹せっぷく
09/11/03 14:35:19 .net
関白派:常陸四郎、富山澄三、伊達澄宗
将軍派:日和利実、井伊直角、足利義定
動向不明:婿太郎、婿次郎など
69:土屋義昌 ◆38ch/tbJcA
09/11/03 17:35:11 .net
私のこと忘れるとか
70:豊後宰相 ◆yaXiUhPH.s
09/11/03 17:46:47 .net
>>69
どっち派なんだよ
71:無名武将@お腹せっぷく
09/11/03 18:42:42 .net
毛利澄栗も
72:無名武将@お腹せっぷく
09/11/03 20:00:11 .net
将軍が負けそう
73:無名武将@お腹せっぷく
09/11/06 23:20:26 .net
んなばかな
74:無名武将@お腹せっぷく
09/11/07 06:04:17 .net
武家家伝 日和氏
讃岐の国人。鎮守府将軍藤原利仁の末裔
治承・寿永の乱の折、斎藤実盛が活躍すると同族として斎藤与一、与三兄弟が引き立てられ
石見国邑智郡内にそれぞれ所領が与えられた。吉田村に住した斎藤与一は吉田氏を称し、
一方の日和村に依った与三は日和氏の祖となった。吉田・日和両氏を合わせて石見斎藤家と呼ぶ。
吉田氏が石見で一定の力を維持したのに対して、日和氏は早々に石見における地位を没落させたが、
鎌倉時代には六波羅の評定衆であった長井斎藤家と密接に関わり、
長井氏が但馬に所領を得ると地頭代として入部。
国人八木氏らと競いながらも日和氏は以後但馬を拠点とする。
やがて足利高氏が但馬で決起すると日和氏はいち早くこれに従い、
室町幕府成立後は細川氏に属して讃岐に移った。
75:無名武将@お腹せっぷく
09/11/22 17:35:37 .net
ほんとにいたの??
76:無名武将@お腹せっぷく
09/11/22 17:38:44 .net
【四代将軍徳川家澄 江戸落城時(2009年11月)の大名勢力順】
1位:毛利澄栗 …安芸・備後・周防・長門・豊前・石見・出雲・備前・備中140万石 安芸宰相・権大納言
2位:富山澄三 …美濃・飛騨・越中97万石 中納言
3位:伊達澄宗 …陸奥・出羽91万石 鎮守府将軍・奥州探題・羽州探題・中納言
4位:徳川澄退 …加賀・能登58万石 関白
5位:斯波義民 …尾張57万石
6位:加藤清正 …肥後55万石
7位:常陸四郎 …常陸53万石 中納言
8位:奥田秀政 …上野49万石
9位:足利義定 …豊後41万石
10位:可児興 …近江40万石
10位:婿次郎 …伊勢40万石
12位:奥田忠俊 …越後39万石
13位:婿宇豹 …摂津35万石
13位:足利義宗 …筑前35万石 参議(僭称)
15位:竜造寺肥前守 …肥前30万石
16位:明智光慶 …丹波26万石
17位:朝倉義風 …越前20万石 左衛門督(僭称)
17位:因幡五郎 …因幡20万石 少納言(僭称)
19位:今川義直 …日向・大隅19万石
20位:細川義緑 …阿波18万石
21位:井伊直角 …彦根15万石 参議・大老
22位:日和利実 …讃岐12万石 讃岐宰相・参議・老中
23位:魯小鉄 …対馬10万石
24位:土屋義昌 …伏見5000石 武家伝奏
(天領:武蔵・甲斐・蝦夷・陸奥210万石)
*ただし、山城は徳川澄退、大和は富山澄三、摂津は伊達澄宗、武蔵は常陸四郎が実効支配中。
77:無名武将@お腹せっぷく
09/11/22 18:40:33 .net
幕府は安泰じゃ
78:無名武将@お腹せっぷく
09/11/22 18:49:28 .net
せっかく戦国時代のなりきりをやるのだったら
史実の戦国時代に沿って検証しながらなりきりを楽しめば凄く勉強になると思うんだが。
今の幕府スレは勝った負けたと下らないレスの応報で小学生のごっこ遊びより酷い。
参加者はよく飽きもせずあんな単純ななりきりを続けていられるなと感心するわ。
79:無名武将@お腹せっぷく
09/11/22 18:54:19 .net
>>78
江戸時代なんですけど
80:無名武将@お腹せっぷく
09/11/23 17:44:16 .net
幕府を議論汁
81:無名武将@お腹せっぷく
09/11/28 21:24:51 .net
しれーっと次スレ:2009/11/28(土) 21:23:56
【目指せ!】三戦住人で幕府を運営するスレ【泰平の世】 7年目
スレリンク(warhis板)
82:無名武将@お腹せっぷく
09/11/29 17:20:27 .net
ついに将軍徳川家澄が
弟である関白徳川澄退と戦う覚悟を決めたぞ
83:無名武将@お腹せっぷく
09/12/01 22:16:27 .net
安泰じゃ
84:無名武将@お腹せっぷく
09/12/10 16:02:41 .net
【四代将軍徳川家澄 桜川の合戦終了時(2009年12月)の大名勢力順】
1位:斯波義民 …尾張57万石
2位:宇都宮俊綱 …下野56万石
3位:奥田秀政 …上野49万石
4位:足利義定 …豊後41万石
5位:可児興 …近江40万石
5位:婿次郎 …伊勢40万石
7位:奥田忠俊 …越後39万石
8位:婿太郎 …三河37万石
9位:婿宇豹 …摂津35万石
9位:足利義宗 …筑前35万石 参議(僭称)
11位:竜造寺肥前守 …肥前30万石
12位:可児風船 …信濃29万石
13位:明智光慶 …丹波26万石
14位:上杉憲影 …山城22万石 山城守
15位:朝倉義風 …越前20万石 左衛門督(僭称)
15位:足利義陽 …下総古河20万石
15位:因幡五郎 …因幡20万石 少納言(僭称)
15位:可児澄振 …上総20万石
15位:婿義台 …薩摩指宿20万石 薩摩守
20位:今川義直 …日向・大隅19万石
21位:細川義緑 …阿波18万石
22位:井伊直角 …彦根15万石 参議・大老
22位:豊臣秀焔 ・・・筑後15万石
24位:日和利実 …讃岐12万石 讃岐宰相・参議・老中
25位:魯小鉄 …対馬10万石
26位:斯波詮堯 …陸奥高水寺9万石 民部少輔
27位:毛利澄栗 …安芸3万石 安芸宰相・権大納言
28位:土屋義昌 …伏見5000石 武家伝奏
【処分待ちの者】
富山澄三 …美濃・飛騨・越中97万石 中納言
伊達澄宗 …陸奥・出羽91万石 鎮守府将軍・奥州探題・羽州探題・中納言
加藤清正 …肥後55万石
常陸四郎 …常陸53万石 中納言
(天領:武蔵・甲斐・蝦夷・陸奥210万石)
*ただし、大和は富山澄三、摂津は伊達澄宗、武蔵は常陸四郎が実効支配中。
85: ◆0cm5bEPo3u.2
09/12/11 20:30:38 .net
なんか所領の表記が室町幕府っぽいね
個人的には尾張57万石とか下野56万石、って表記よりは
尾張○○57万石とか下野○○56万石ってほうが江戸っぽいと思うな
それに江戸時代は雄藩以外は基本的に一国まるまる領有じゃなかったし、
同じ国にいくつかの藩が分立してたんだから一人の参加者で一国独占ってのはどうなのかなあ・・・
86:無名武将@お腹せっぷく
09/12/12 01:30:20 .net
【四代将軍徳川家澄 桜川合戦終了後本領安堵済みの大名】
【将軍】
徳川家澄 天領合計210万石 征夷大将軍
【譜代】
井伊直角 近江彦根15万石 大老・参議・鉄拳宰相
日和利実 讃岐丸亀12万石 老中・参議・讃岐宰相
土屋義昌 山城伏見5000石 武家伝奏
【外様】
宇都宮俊興 下野56万石
婿太郎 三河37万石
池田澄政 備前岡山28万石 左近衛少将
上杉憲影 山城22万石 山城守
斯波詮堯 陸奥高水寺9万石 民部少輔
毛利澄栗 安芸某所3万石(周防長門30万石への加増を交渉中)
【処分待ちの者】
富山澄三 …美濃・飛騨・越中97万石(お咎めなし?)
伊達澄宗 …陸奥・出羽91万石(摂津か河内に30万石?)
加藤清正 …肥後55万石(改易?)
常陸四郎 …常陸53万石(お咎めなし?)
87:無名武将@お腹せっぷく
09/12/12 17:00:23 .net
名無しのレスは流れの決定打にはなりません コテを名乗りレスしましょう
88: ◆0cm5bEPo3u.2
09/12/13 00:39:56 .net
その考え方は非常に排他的だから賛成できないな
もちろん勝手に参加者を死なせたり、領地を奪ったりするようなネタは当然無視していいとは思うけどね
端から名無しの参加を禁じるような雰囲気を作ってしまうのは危険すぎる
幕府スレみたいなコテハン中心のスレってどうしても閉鎖的になりやすい傾向があるんだよね
ただでさえそうなりやすいのに敢えてその方向に向かって加速するような発言はいかがなものか
掲示板の閉鎖的運用を禁じる2chガイドラインに抵触するとして削除されたら元も子もないので自重してほしい
89:無名武将@お腹せっぷく
09/12/13 00:52:22 .net
ゼロセンチ先生は馬鹿だから死んでいいよ
90:無名武将@お腹せっぷく
09/12/13 07:23:30 .net
>端から名無しの参加を禁じるような雰囲気
なんでそーなるんだ??
91: ◆0cm5bEPo3u.2
09/12/14 00:39:17 .net
名無しのレスは流れの決定打にはなりません
→名無しのレスは汲み取られません、無視されますとも解釈できる
コテを名乗りレスしましょう
→コテ以外で書き込んでも無駄です、相手にしませんとも解釈できる
結局同じ文でも人によっては悪意のある受け取り方する場合があるんだし、
トラブルの火種になるような軽はずみな発言は控えたほうがいいのよ、この手のスレではさ
92:無名武将@お腹せっぷく
09/12/20 14:26:43 .net
398 :無名武将@お腹せっぷく:2009/12/14(月) 15:31:09
<論功行賞確定版>
【将軍】
徳川家澄 天領合計210万石 征夷大将軍
【譜代】
井伊直角 近江彦根15万石 大老・参議・鉄拳宰相・将軍直属軍4万騎の統轄
日和利実 讃岐丸亀12万石 老中・讃岐宰相
小笠原猛虎 信濃松本8万石
土屋義昌 山城伏見5000石 武家伝奏
【外様】
富山澄三 美濃・飛騨・越中97万石 中納言
宇都宮俊興 下野上野86万石 下野守
婿太郎 三河遠江駿河70万石 三河守
常陸四郎 常陸53万石 中納言
足利義定 豊後41万石 豊後守
伊達澄宗 摂津30万石 摂津守
毛利澄栗 周防長門30万石 権大納言
池田澄政 備前岡山22万石 左近衛少将
伊達忠宗 陸奥仙台20万石
上杉憲影 山城22万石 山城守
浅野長政 豊前14万石 豊前守
豊臣秀焔 米沢10万石
加藤清正 肥後10万石
斯波詮堯 陸奥高水寺9万石 民部少輔・小御所
徳川豊丸 摂津高槻5万石
93:無名武将@お腹せっぷく
09/12/20 18:30:00 .net
ゼロセンチ先生は馬鹿だからタヒんでいいよ
94:無名武将@お腹せっぷく
09/12/20 19:19:05 .net
幕府スレの創始者に対して不敬だろ
自治新党の学徒出陣閣下に並び称される豪傑 ゼロセンチ先生
95:無名武将@お腹せっぷく
09/12/20 23:07:22 .net
ゼロセンチ先生の自画自賛
96:無名武将@お腹せっぷく
09/12/21 06:33:43 .net
ゼロセンチ先生は
三戦板のエジソン、コロンブス
97:無名武将@お腹せっぷく
09/12/21 09:54:54 .net
潜伏自演マンセーご苦労さん
98:無名武将@お腹せっぷく
09/12/21 10:42:04 .net
> 610 名前: ◆0cm5bEPo3u.2 [sage] 投稿日:2009/12/21(月) 02:14:47
> 早起きして雪かきしなきゃいけないのに眠れません><
> 助けてザビエル!
早起きして自演マンセーしてる暇があったら雪かきしろよ基地害ゼロセンチ先生w
99:無名武将@お腹せっぷく
09/12/22 05:54:04 .net
ゼロセンチ先生なくして三戦板なし
100:無名武将@お腹せっぷく
09/12/22 07:59:06 .net
67:◆0cm..EdqyM 2009/12/21(月) 23:57:12
仲良く汁!
偽者登場
101:無名武将@お腹せっぷく
09/12/22 13:52:10 .net
゜<(・ω・)>゜。
へノへノミ 。゜ ここが基地外どもの巣窟か
102:無名武将@お腹せっぷく
09/12/22 21:57:12 .net
議論しよーぜ
103:無名武将@お腹せっぷく
09/12/23 19:04:34 .net
ゼロセンチ=徳川家安??
104:無名武将@お腹せっぷく
09/12/23 19:05:57 .net
いまさらっ!?
105:アンジェ ◆YI1yrpC6Lo
09/12/23 19:10:29 .net
大したネタも書かないくせに、
体面ばかり気にしてキャンキャン吠える参加者の多いこと
106:無名武将@お腹せっぷく
09/12/23 19:22:23 .net
と、アンジェが吠えてますが(笑)
107:アンジェ ◆YI1yrpC6Lo
09/12/23 20:38:16 .net
名無しに言われてモナー
108:アンジェ ◆YI1yrpC6Lo
09/12/23 20:46:39 .net
そうとも、どうせなら見目麗しき《マドモワゼル》に言われたいものだ
109:無名武将@お腹せっぷく
09/12/24 09:29:44 .net
【基地害ゼロセンチ先生=サイコパスの根拠】
・中野区の飼っていた犬が死んだという趣旨の書き込みに対しバター犬などの暴言を浴びせる
・中野区を慰めたくちゅのきに対し自慰行為などと暴言を浴びせる
・泡沫固定の分際でぷらっとのような大物になりたいなどと大言壮語
・姥捨てや間引きなどを伴うムラ社会を素晴らしい社会体制などと賛美
・小沢一郎と民主党を手放しで賛美し、平成21年の総選挙において民主党工作員として活動
・結果民主党政権が誕生、未曾有の不況に突入する原因を作った
・幕府スレを見切り発車で立てたうえ、1スレ目にしてスレ主としての立場を放棄、参加者の大量離脱を招く
・自治スレで度重なる馴れ合い雑談を敢行、三戦板の自治に停滞を招く
・何かあればすぐにアンジェを頼るが、毎回必ず裏切る
・大物固定の金魚の糞としてしか活動できない
・ゼロセンチ先生=サイコパスの根拠を示されると馴れ合い仲間のひょーりみに擁護レスを書かせる
・トラビアンでも裏切りを重ねる
・指摘を受け窮地に陥ると名無し潜伏して自分を擁護
・その際には面白くないなどと指摘を固定叩きに矮小化
・執行猶予を受けているという理由だけでアダルトを犯罪者と罵倒
・そのくせ自分が駐車違反で罰金を支払っている件についてはスルー
・家紋スレにて住人に自分の家紋の解析を要求しておきながら資料となる家紋をいつまでもうpしない
・モンハンについて偉そうに語るくせにフルフルすら倒せないでいる
・未だにゼロセンチ先生≠うんぴを叫び続けるが、ネタだとしてもつまらない
・無双スレを立てて三戦住人に戦国無双3の購入を呼びかけておきながら自分は未購入
・元気いっぱいボーイッシュな娘が大好きと発言し、馴れ合い仲間たちからさえも引かれる
・出会い厨を叩きながら自分は出会いを求めてOFF会を計画
・雪かきをするために早起きすると言いながら、早起きして潜伏自演マンセーを敢行
・八戸に粘着的ストーカー
110:無名武将@お腹せっぷく
09/12/24 10:05:12 .net
>>109
マルチポストするな
お前潜伏佐倉か!?
111:無名武将@お腹せっぷく
09/12/24 10:39:47 .net
>>110
ゼロセンチ先生、お疲れさまです。
112:ロコサンダー@コテ変え ◆Yu2JMfV56A
09/12/25 07:57:02 .net
正直、権力闘争だね これ
113:無名武将@お腹せっぷく
09/12/27 01:46:47 .net
実績ならゼロセンチ先生の圧勝
114: ◆0cm5bEPo3u.2
09/12/28 14:47:03 .net
【基地害ゼロセンチ先生=サイコパスの根拠】
・中野区の飼っていた犬が死んだという趣旨の書き込みに対しバター犬などの暴言を浴びせる
・中野区を慰めたくちゅのきに対し自慰行為などと暴言を浴びせる
・泡沫固定の分際でぷらっとのような大物になりたいなどと大言壮語
・姥捨てや間引きなどを伴うムラ社会を素晴らしい社会体制などと賛美
・小沢一郎と民主党を手放しで賛美し、平成21年の総選挙において民主党工作員として活動
・結果民主党政権が誕生、未曾有の不況に突入する原因を作った
・幕府スレを見切り発車で立てたうえ、1スレ目にしてスレ主としての立場を放棄、参加者の大量離脱を招く
・自治スレで度重なる馴れ合い雑談を敢行、三戦板の自治に停滞を招く
・何かあればすぐにアンジェを頼るが、毎回必ず裏切る
・大物固定の金魚の糞としてしか活動できない
・ゼロセンチ先生=サイコパスの根拠を示されると馴れ合い仲間のひょーりみに擁護レスを書かせる
・トラビアンでも裏切りを重ねる
・指摘を受け窮地に陥ると名無し潜伏して自分を擁護
・その際には面白くないなどと指摘を固定叩きに矮小化
・執行猶予を受けているという理由だけでアダルトを犯罪者と罵倒
・そのくせ自分が駐車違反で罰金を支払っている件についてはスルー
・家紋スレにて住人に自分の家紋の解析を要求しておきながら資料となる家紋をいつまでもうpしない
・モンハンについて偉そうに語るくせにフルフルすら倒せないでいる
・未だにゼロセンチ先生≠うんぴを叫び続けるが、ネタだとしてもつまらない
・無双スレを立てて三戦住人に戦国無双3の購入を呼びかけておきながら自分は未購入
・元気いっぱいボーイッシュな娘が大好きと発言し、馴れ合い仲間たちからさえも引かれる
・出会い厨を叩きながら自分は出会いを求めてOFF会を計画
・雪かきをするために早起きすると言いながら、早起きして潜伏自演マンセーを敢行
・八戸に粘着的ストーカー
・幕府スレでスレの流れを無視し、すぐに素を出し空気をぶち壊す
・曹操の墓スレをスレ趣旨とは無関係の英雄ランキングの話題で荒らす
115:無名武将@お腹せっぷく
09/12/28 23:35:10 .net
九州討伐軍が編成された
116:無名武将@お腹せっぷく
09/12/29 10:08:04 .net
■この国粋嫌韓スレは今から佐倉広夢くんの監視下に入りました♪■
≪嫌韓ファシストに人の道というものを説くハングル板の座敷童子華麗に登場♪≫
/././,,-,,_
/// .,,,-'-,,,,__
'''---,,i.|/ ''--,, .'--, ヽ
_,--'',.イ .\ .--,, .ヽ
./,,ィ / .i , \ ` -,,_ `ヽ_
.///.'/ ,ィ ハ \ \ \ ` - .、-__
.ノ//./ | ! .\-,,,,_____\ i'.ヽ /~`,
./ノ|.|(.ノ ,---,,,_ \i .|).`./ ./ 頭に皇国史観を叩き込まれて
.ノ .!| | .,- '~~~ _ .| |`./ /ヽ 人種差別に染まった嫌韓さん。
.! \ .' ,ノ ( .ヽ| V /,,-''~ ̄_) いっしょにイマジン歌おうよ
.>.\) ヽ ` , < ~ 僕が来たからもう大丈夫ね
,,--┴ ┳.ニ二フハ ヽ _ .` - .、 ここ嫌韓ファシストを再教育
// y- ,ヽ)).ノ イ .i.>、 ノ .~ '''''''' して真人間にするよ~♪
/.「 ' --((./.( .i ヽ`-- '\\
/ |\ '~'.、 ハ ! .` --- , _.).)
./ ,,/|, .` -、 //( .! ヽ ./
./ r'' .! \ ~ ./ ヽ ヽ, _ ノ
././ \ ,, - .ヽ - >~
ノ/ /ノ .ノ ,,--''
【佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs】
ハングル板に住み着くまだあどけない美少年。レスに「~♪」をつけることが多い。
国粋軍国主義者や嫌中・嫌韓ファシストに真実を知ってもらい、日本人特有の島国根性
からくる民族的優越妄想からの解放を願っている優しい少年である。
右翼三流雑誌の影響で皇国史観に染まってしまった若者の啓蒙治療を生きがいにしている。
また本人は「美少年、美青年が好きだ」と言っているが、 実際には素朴な少年も好みらしい。
また彼のレスは文学的で知性に溢れている ためその才を高く賞賛する者が絶えない。
現在の暗黒ハングル板を救えるのはもはや佐倉広夢しかいないのだ!
117:無名武将@お腹せっぷく
09/12/31 13:22:34 .net
ゼロセンチ先生
先生の創設した幕府スレのおかげで三戦板は活気を取り戻しました
ありがとうございます ゼロセンチ先生
多くの批判しか出来ない口だけ野郎の中傷にひるむことなく初志貫徹して
この三戦板の太陽となってください
よろしくお願いいたします
118:婿太郎 ◆2MaGImm7QI
10/01/07 00:50:51 .net
幕府のため皆戦おうではないか
119:井伊直角@大老 ◆MBJJ/Dv7y2
10/01/10 22:59:47 .net
もっともである
120:無名武将@お腹せっぷく
10/01/30 18:56:49 .net
安泰でつ
121:無名武将@お腹せっぷく
10/02/03 18:54:45 .net
良スレ
122:無名武将@お腹せっぷく
10/02/10 22:35:06 .net
ゼロセンチ先生マンセー
123:無名武将@お腹せっぷく
10/02/28 16:59:04 .net
終わった
124:無名武将@お腹せっぷく
10/03/15 00:20:30 .net
九州討伐をへっぴりひょーりみなんぞに
任せたのが敗因
残念ながら
125:無名武将@お腹せっぷく
10/03/16 06:55:47 .net
わっしょいわっしょい
126:無名武将@お腹せっぷく
10/03/23 21:35:56 .net
議論汁
127:無名武将@お腹せっぷく
10/03/27 17:59:47 .net
泰平の世
128:無名武将@お腹せっぷく
10/03/29 14:40:16 .net
単に飽きただけだろ
129:無名武将@お腹せっぷく
10/04/06 23:00:10 .net
幕府は安泰じゃ
(^0^)
130:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 17:41:00 .net
わっしょい
131:無名武将@お腹せっぷく
10/04/30 07:34:15 .net
幕府が乱立してますが…
132:無名武将@お腹せっぷく
10/06/06 10:53:29 .net
力ある方が正義だろ
133:無名武将@お腹せっぷく
10/06/06 13:17:38 .net
両方弱そう
134:無名武将@お腹せっぷく
10/06/26 15:45:23 .net
ガンガンいこーぜ
135:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:52:04 .net
議論すべし
136:徳川澄退@関白 ◆/QdDAP1aoo
10/08/16 21:07:52 .net
ついに規制から開放された
幕府再興でもするか
137:無名武将@お腹せっぷく
10/09/12 17:18:42 .net
幽霊
138:無名武将@お腹せっぷく
10/09/18 16:53:47 .net
議論すべし
139:無名武将@お腹せっぷく
10/10/09 19:39:25 .net
398 :無名武将@お腹せっぷく:2009/12/14(月) 15:31:09
<論功行賞確定版>
【将軍】
徳川家澄 天領合計210万石 征夷大将軍
【譜代】
井伊直角 近江彦根15万石 大老・参議・鉄拳宰相・将軍直属軍4万騎の統轄
日和利実 讃岐丸亀12万石 老中・讃岐宰相
小笠原猛虎 信濃松本8万石
土屋義昌 山城伏見5000石 武家伝奏
【外様】
富山澄三 美濃・飛騨・越中97万石 中納言
宇都宮俊興 下野上野86万石 下野守
婿太郎 三河遠江駿河70万石 三河守
常陸四郎 常陸53万石 中納言
足利義定 豊後41万石 豊後守
伊達澄宗 摂津30万石 摂津守
毛利澄栗 周防長門30万石 権大納言
池田澄政 備前岡山22万石 左近衛少将
伊達忠宗 陸奥仙台20万石
上杉憲影 山城22万石 山城守
浅野長政 豊前14万石 豊前守
豊臣秀焔 米沢10万石
加藤清正 肥後10万石
斯波詮堯 陸奥高水寺9万石 民部少輔・小御所
徳川豊丸 摂津高槻5万石
140:徳川昌豊 ◆/QdDAP1aoo
10/10/09 19:52:14 .net
江戸は閑古鳥じゃ
141:無名武将@お腹せっぷく
10/10/22 22:19:42 .net
あほあほ
142:無名武将@お腹せっぷく
10/10/30 20:11:49 .net
桜川の戦いで実力者関白徳川澄退が討ち死にし伊達政宗が逃走したことにより
四代将軍徳川家澄・大老井伊直角体制は万全かに見えた。
その後、九州で絡みづらい謀反を続ける豊臣一派討伐のため日和老中を総大将とする
九州討伐軍を編成、諸大名を率いて出陣した。
しかし日和老中は戦意喪失により指揮権を放り出し、九州は諸大名の草刈り場と化す。
最終的に九州北部は富山家、九州南部は毛利家が占領し九州を二分した。
その頃、畿内では浅井が北近江・若狭を席巻し、婿敏六が大阪周辺を不当占拠していた。
諸大名は相次いで江戸に登り各々が切り取った新領土の認知を求めて将軍につめよる。
四代将軍家澄は増長した諸大名をまとめることができるのだろうか。
不気味な沈黙を続ける剛腕井伊大老に秘策はあるのか。柳腰外交日和宰相の復活はあるのか。
143:無名武将@お腹せっぷく
10/11/03 11:30:21 .net
復活しろよ
144:無名武将@お腹せっぷく
10/12/18 14:54:19 .net
静かな幕府
145:無名武将@お腹せっぷく
10/12/30 22:21:26 .net
楽しい幕府
146:無名武将@お腹せっぷく
11/01/22 16:29:20 .net
そろそろ幕府?
まだまだ幕府
147:学徒出国@親王 ◆OFRXCy/wKA
11/01/24 20:50:46 .net
まったくおまいらは余がいないとだめだな
幕府は今をもって再始動した
幕臣よ
集まれ
148:無名武将@お腹せっぷく
11/01/30 19:34:55 .net
幕府は安泰である
149:無名武将@お腹せっぷく
11/01/31 14:49:39 .net
わっしょい
150:無名武将@お腹せっぷく
11/02/10 06:37:01 .net
なぜ、幕府(まくふ)と読まないのか
151:無名武将@お腹せっぷく
11/02/10 11:58:22 .net
お前という奴は…
152:無名武将@お腹せっぷく
11/02/11 19:53:16 .net
<奥州動乱勃発時> 学徒十年一月
八戸舎休の蜂起に端を発した奥州の動乱は、伊達鳩宗による南奥州席巻に至り
拡大の一途をたどる。四代将軍徳川家澄は大老井伊直角を総大将とする幕府軍
12万余を討伐軍として奥州に派遣。奥州は風雲を告げる…。
【将軍】
徳川家澄 天領合計210万石 征夷大将軍
【譜代】
井伊直角 近江彦根15万石 大老・参議・鉄拳宰相・将軍直属軍4万騎の統轄
日和利実 讃岐丸亀12万石 老中・讃岐宰相
佐久間信信 下野5万石 旗本
土屋義昌 山城伏見5000石 武家伝奏
【外様】
富山澄三 豊後・筑前・筑後・肥前129万石 九州探題
毛利澄栗 薩摩・大隅・日向・肥後91万石
婿太郎 三河遠江駿河70万石 三河守
常陸四郎 常陸58万石 中納言 (5万石の加増)
富山彰康 上総安房41万石
浅井虎政 北近江若狭18万石
徳川昌豊 豊前14万石 豊前守
婿敏六 大坂5万石
【目指せ!】三戦住人で幕府を運営するスレ【泰平の世】9年目
スレリンク(warhis板)l50
153:無名武将@お腹せっぷく
11/02/13 10:59:19 .net
学徒八年、桜川の戦いで実力者関白徳川澄退が討ち死にし伊達政宗が逃走したことにより
四代将軍徳川家澄・大老井伊直角体制は万全かに見えた。
その後、九州で絡みづらい謀反を続ける豊臣一派討伐のため日和老中を総大将とする
九州討伐軍を編成、諸大名を率いて出陣した。
しかし日和老中は戦意喪失により指揮権を放り出し、九州は諸大名の草刈り場と化す。
最終的に九州北部は富山家、九州南部は毛利家が占領し九州を二分した。
その頃、畿内では浅井が北近江・若狭を席巻し、婿敏六が大阪周辺を不当占拠していた。
諸大名は相次いで江戸に登り各々が切り取った新領土の認知を求めて将軍につめよる。
四代将軍家澄は増長した諸大名をまとめることができるのだろうか。
不気味な沈黙を続ける剛腕井伊大老に秘策はあるのか。柳腰外交日和宰相の復活は
あるのか。
154:無名武将@お腹せっぷく
11/02/13 11:00:05 .net
学徒十年一月
奥州で謀反の炎が燃え上がった
まずは八戸舎休、続いて伊達鳩宗が挙兵し、黒川城を中心に南奥州を席巻。
将軍家澄の下知に従い、常陸四郎・婿太郎・佐久間信信・毛利澄栗・富山澄三ら
諸将が江戸に集結し、奥州討伐の号令を待つ。
空になった九州において、亡き関白徳川澄退の忘れ形見、徳川昌豊は不穏に兵を進発させる。
また、前将軍長岡転蓬も不穏な動きをみせる・・・
幕府は嵐の前の静けさ、という状況下微妙なパワーバランスの上に成り立つのであった・・・。
155:無名武将@お腹せっぷく
11/02/13 11:01:05 .net
~黒川の戦い~(学徒十年一月~)
黒川城に籠る伊達鳩宗討伐のため大老井伊直角を総大将とする十二万余の幕府軍が
奥州に向かって北上した。
幕府軍先陣、佐久間信信は闇夜に黒川城から単騎進み出た謎の豪傑と酒を酌み交わし
実はその男こそ伊達鳩宗であり、今回の挙兵が井伊の専横から幕府を救うための義挙
であることを知る。大軍を擁しながら先陣の佐久間勢を捨て殺しにする意図が明白な
井伊に対し強い不信感を持つ佐久間は、将軍家澄に井伊打倒を迫るのであった。
しかし将軍家澄は井伊との思い出が忘れられず決断できないまま佐久間と共に黒川城
に入城、井伊の攻撃を受ける身となる。
井伊大老はついに重い腰を上げ、将軍家澄がいるとも知らずに黒川城総攻撃の号令を
発する。喜び勇んで攻撃を開始する富山勢、去就が不明な婿勢、常陸勢、そして不気味
な沈黙を続ける仙台の毛利勢・・・。
一方、九州では富山・毛利の二強が留守の間に着々と勢力伸張を図る将軍の甥、
徳川昌豊があり、動乱の炎は全国で燻り続けるのであった・・・。
156:無名武将@お腹せっぷく
11/02/27 22:57:27.57 .net
\ドンドコ ドンドコ!! //
\ ドンドコ ドンドコ!!/
|∧∧ r─r--、ノし
∩*゚Д゚)/( (( ) て
ヽ つ `ー-`ー'(⌒
( | ┣━┫┨
(/^U ┠┤┣┫
157:無名武将@お腹せっぷく
11/03/12 19:52:53.53 .net
大学ランキング2010・正規版 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S1】東京
【S2】京都
【S3】大阪 一橋
====================================================================================
【A1】名古屋 東北 慶應義塾
【A2】北海道 九州 神戸 早稲田
【A3】筑波 東京外国語 お茶の水 上智 ICU
====================================================================================
【B1】名古屋 東北
【B2】横浜国立 東京農工 広島 東京理科
【B3】金沢 岡山 千葉 首都 学習院
====================================================================================
【C1】東京学芸 熊本 大阪市立 大阪府立 名古屋市立 同志社 立教 明治
【C2】埼玉 信州 静岡 電気通信 京都府立 神戸市外国語 青山学院 関西学院 法政
【C3】岐阜 滋賀 長崎 茨城 新潟 鹿児島 横浜市立 愛知県立 名古屋工業 成蹊 関西
====================================================================================
【D1】福島 三重 宇都宮 富山 香川 徳島 愛媛 国際教養 静岡県立 兵庫県立 南山
【D2】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 高崎
【D3】島根 鳥取 佐賀 成城 明学 武蔵 西南学院
====================================================================================
【E1】その他地方国公立(琉球~下関等) 独協 甲南 日本
【E2】専修 東洋 駒沢 神田外 関西外 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【 F ラ ン ク 】上記約100校以外の大学
158:無名武将@お腹せっぷく
11/03/12 22:31:06.43 .net
三国志・戦国板のSDガンダム三国伝スレの怪
スレリンク(warhis板)
人口減少中の過疎板のスレのパートが現在76に
・平日昼間にスレがサクサクと進んでいく。
当然ながら他のスレでは決しておきない。
・以前、平日昼間にレスが100以上をこえることもあった。
・「こんな過疎板のスレがなぜ76も?」 との問いに
「各地の板の連中が集結したからで、何も不思議はない」
・なぜかスレでのレスの文体はすべて同じ。
・たった一人で平日、朝から晩まで自作自演してスレに張り付く。
その結果がスレのパート76。
・他の板でスレが76までいったことを自画自賛。
なんというマッチポンプ。
現在、火病中。シャドーボクシング開始!
159:無名武将@お腹せっぷく
11/03/25 10:28:51.58 .net
議論汁
160:無名武将@お腹せっぷく
11/03/27 21:30:35.77 .net
7 :詠み人知らず:2011/01/30(日) 19:20:17
【メモ】
四代将軍徳川家澄の求めに応じて大名たちが江戸城に集まる。可児興が冗談で常陸四郎に大砲を撃ったら
常陸四郎激怒。いきなり戦が始まる。可児興は敗北して江戸城に逃げ込む。
常陸四郎は富山澄三とともに可児興の身柄引き渡しを要求。
幕府が仲裁をしようとすると、怒りの収まらない常陸四郎は富山澄三とともになんと江戸城に攻撃を開始
加藤清正が便乗して江戸城を攻めて江戸城と城下街を焼き払う
将軍徳川家澄は諸大名に上洛を要請。江戸城を焼き払った加藤討伐を命じる
常陸四郎は反省して将軍家澄と大老井伊直角を保護して常陸国水戸城へ帰り
富山澄三は危険を感じて美濃岐阜城に帰り篭城
一方、将軍の要請に応じた諸大名は関白徳川澄退の指揮の下、常陸四郎討伐と将軍保護を命令
下野では宇都宮俊綱が常陸四郎を支持して挙兵。
加藤は早々と関白に付いて水戸城に攻撃開始。関白澄退、毛利澄栗、伊達澄宗が押し寄せ水戸城は落城
常陸四郎は下野宇都宮城に逃れる。宇都宮俊綱は関白の横暴を諸大名に説き
婿太郎、可児風船らが宇都宮城に篭城。すると将軍家澄は常陸四郎と宇都宮俊綱を支持して
水戸城にいる関白徳川澄退追討を号令。これにより富山澄三、加藤清正ら大大名が幕府に付いた。
勢いに乗る幕府軍は関白澄退を攻撃するため常陸国に攻め込む。
加藤清正が水戸城を落城させると関白徳川澄退は笠間に着陣。幕府方は桜川に着陣。
ここで一大決戦兄弟戦争「桜川の戦い」が始まった
結果、関白澄退の敗死により将軍家澄が勝利した
161:無名武将@お腹せっぷく
11/03/27 21:31:03.43 .net
9 :詠み人知らず:2011/01/30(日) 19:22:17
桜川の戦いで実力者関白徳川澄退が討ち死にし伊達政宗が逃走したことにより
四代将軍徳川家澄・大老井伊直角体制は万全かに見えた。
その後、九州で絡みづらい謀反を続ける豊臣一派討伐のため日和老中を総大将とする
九州討伐軍を編成、諸大名を率いて出陣した。
しかし日和老中は戦意喪失により指揮権を放り出し、九州は諸大名の草刈り場と化す。
最終的に九州北部は富山家、九州南部は毛利家が占領し九州を二分した。
その頃、畿内では浅井が北近江・若狭を席巻し、婿敏六が大阪周辺を不当占拠していた。
諸大名は相次いで江戸に登り各々が切り取った新領土の認知を求めて将軍につめよる。
四代将軍家澄は増長した諸大名をまとめることができるのだろうか。
不気味な沈黙を続ける剛腕井伊大老に秘策はあるのか。柳腰外交日和宰相の復活はあるのか。
11 :詠み人知らず:2011/01/30(日) 19:27:27
学徒十年一月
奥州で謀反の炎が燃え上がった
まずは八戸、続いて伊達鳩宗が挙兵し、黒川城を中心に南奥州を席巻。
将軍家澄の下知に従い、常陸四郎・婿太郎・佐久間信信・毛利澄栗・富山澄三ら
諸将が江戸に集結し、奥州討伐の号令を待つ。
空になった九州において、亡き関白徳川澄退の忘れ形見、徳川昌豊は不穏に兵を進発させる。
また、前将軍長岡転蓬も不穏な動きをみせる・・・
幕府は嵐の前の静けさ、という状況下微妙なパワーバランスの上に成り立つのであった・・・。
162:無名武将@お腹せっぷく
11/03/27 21:31:55.56 .net
567 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/27(日) 21:17:12.05
学徒十年二月
八万の大軍を率い意気揚々北上する井伊大老であったが幕府軍は必ずしも
一枚岩ではなかった。先鋒の命を受けながら大老といがみ合う佐久間、
幕府軍の兵糧を一手に引き受けながら海路仙台に向かい静観する毛利。
学徒十年二月
黒川城にて包囲を受けながらも、伊達は忠臣のふりをして佐久間と将軍家澄の
懐柔に成功。さらに兵糧が切れ浮足立つ井伊大老を撃退、追撃して逆に宇都宮城を包囲。
諸将は大老を見捨ておのおのの領国に帰国し、井伊軍は絶対絶命の危機に陥る。
起死回生を狙った井伊は野戦を挑むも勢いを増す伊達に一蹴され居城の彦根を目指して
敗走する。
568 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/27(日) 21:27:14.53
宇都宮の戦いで井伊大老が失脚した後、世は群雄割拠に逆戻りした。
九州では、
先の関白徳川澄退の遺児、徳川昌豊のもと、富山澄三・毛利澄栗・足利義定の
諸将が集結し九州に一大勢力を築き東上の機会を狙う。
奥州では、
伊達鳩宗が常陸四郎、富山彰康、婿太郎を従え陸奥・出羽・常陸・下野を席巻。
将軍家澄を黒川城に幽閉し、大老・奥州探題・黒川公を称する。
江戸では、
旗本牧野忠之が江戸城を占拠、酒上不埒と共に自立。
諸将に誘降の使者を出すもその正統性に疑念を抱く諸将は洞ヶ峠をきめこむ。
163:無名武将@お腹せっぷく
11/04/04 22:14:32.92 .net
歴史は繰り返す
164:無名武将@お腹せっぷく
11/04/16 22:46:40.79 .net
牧野忠之すぐいなくなっちゃったね
165:無名武将@お腹せっぷく
11/05/02 21:03:34.35 .net
続かないにゃー
166:ジャイアニズム
11/05/02 22:12:57.61 .net
反米の闘士たるオサマ・ビンラディン氏が鬼畜米兵に討ち取られたそうです。
ここに哀悼の意を示し、その功績を讃えようではありませんか
167:無名武将@お腹せっぷく
11/05/17 06:50:42.60 .net
平和だにゃー
168:無名武将@お腹せっぷく
11/05/22 00:35:38.27 .net
幕府スランプ
169:無名武将@お腹せっぷく
11/05/26 19:24:55.47 .net
,-'"ヽ
/ i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ / ', \ /
/ "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ニャーン!! >
/ ヽ._.ノ ', / \
i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄
/ }.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
.,,......、
_、 _ ヽ `'i ,‐.., ___,,,,,,,、
'|ニ- / !│ ,! ゙'" l l ゙ ゙l,
././ .! ヽ ! ,i--'"゛ ゙'''"'''/ ,,r'''”
l .! ! l \ _,,,,,,,) | ,, `゙‐'゜
! | / | ヽ` /..,,,,,_. `''-、 ,┘゙,k
ヽゝ-__-‐'ノ | .'(__./ .,、 `'、. | '{,,___,,,,,,,,、.〟
─‐'''´ ヽ,、 _./ `'-、,,ノ . 'v,_  ̄` : ,,,l
. ̄´ .゙~゚'冖''''"'゙”″
170:無名武将@お腹せっぷく
11/05/31 06:37:10.26 .net
議論すべし
171:無名武将@お腹せっぷく
11/06/04 20:03:27.75 .net
樺太幕府
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ここにも立てたんですが
何人か来てくれるとありがたいです
172:無名武将@お腹せっぷく
11/06/04 20:37:39.15 .net
さて↑幕府設立にあたって閣下の許可を頂きたいと存じます。
173:無名武将@お腹せっぷく
11/06/04 20:44:09.94 .net
天皇スレへ行け
174:無名武将@お腹せっぷく
11/06/19 19:00:22.06 .net
樺太幕府は安泰じゃ
175:無名武将@お腹せっぷく
11/07/03 00:37:41.07 .net
大政奉還先を教えてください
176:無名武将@お腹せっぷく
11/07/06 22:28:06.43 .net
返さんでよい
177:無名武将@お腹せっぷく
11/07/21 23:11:39.95 .net
いったいどこへ返せば・・
178:無名武将@お腹せっぷく
11/08/03 00:27:08.52 .net
返せ~
179:無名武将@お腹せっぷく
11/08/24 08:17:17.67 .net
\ドンドコ ドンドコ!! //
\ ドンドコ ドンドコ!!/
|∧∧ r─r--、ノし
∩*゚Д゚)/( (( ) て
ヽ つ `ー-`ー'(⌒
( | ┣━┫┨
(/^U ┠┤┣┫
180:無名武将@お腹せっぷく
11/10/10 20:07:09.99 .net
返せ返せ
181:無名武将@お腹せっぷく
11/10/12 06:34:18.66 .net
おいてけ
182:無名武将@お腹せっぷく
11/11/24 17:47:27.82 .net
まだまだー
183:無名武将@お腹せっぷく
12/02/05 07:14:05.21 .net
そろそろ復活を議論すべき時期が来たか
184:無名武将@お腹せっぷく
12/02/05 12:34:27.19 .net
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
185:無名武将@お腹せっぷく
12/02/12 22:23:36.69 .net
復活の狼煙を!
186:無名武将@お腹せっぷく
12/02/19 21:38:24.75 .net
自治っぽいスレだなぁ
187:無名武将@お腹せっぷく
12/04/22 12:46:05.83 .net
どのあたりが?
188:無名武将@お腹せっぷく
12/05/27 17:04:52.69 .net
うほうほ
189:無名武将@お腹せっぷく
12/06/13 21:03:54.65 .net
【三戦板之序列】
┌学徒閣下┬最高顧問―新党党首―新党副党首―党首代行─幹事長
│ ├八大英雄
│ │
│ │
│ ├ロコ家
│ ├婿家
│ ├魔玉家
│ ├聖臣家
│ ├八戸家
│ ├ぴよ家 ─┬戸田家
│ │ └コロ家
│ ├可児家
│ └金王家
│
├────蛮王:ロコ皇帝(ロコモティブ=クマッタ)
├────蛮王:三戦板天皇(クマッタ)
└────蛮王:可児大帝(可児麿)
190:無名武将@お腹せっぷく
12/06/24 11:40:40.43 .net
議論しようではないか
191:無名武将@お腹せっぷく
12/07/08 22:52:27.93 .net
幕府スレという一大ブームがあってな
192:無名武将@お腹せっぷく
12/08/12 01:06:34.22 .net
ほほう
193:無名武将@お腹せっぷく
12/12/07 07:07:28.70 .net
忘れた去られた頃に復活する
194:無名武将@お腹せっぷく
12/12/17 00:58:12.16 .net
新生幕府スレあげ
195:無名武将@お腹せっぷく
12/12/17 09:19:36.49 .net
幕府スレハジマタ\(^o^)/
196:無名武将@お腹せっぷく
12/12/17 19:54:08.04 .net
飽きるのも早いな
197:無名武将@お腹せっぷく
12/12/17 22:07:13.17 .net
官職みたいに避難所も欲しいな
198:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 09:47:08.28 .net
参加者が増えれば参加者の領地や官位の一覧表とかあると便利
199:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 10:01:34.27 .net
クマッタ
クーロン
アンジェ
なりきりプロフェッショナルはよ
200:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 13:45:47.87 .net
こういった時にまとめ人がいると助かるんだよな。
201:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 14:00:43.15 .net
ゼロセンチ先生がスレ主だった前回ならまだしも、小魔玉が統べる今回であんな無茶が通るとは思えんがw
202:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 14:04:50.51 .net
まずはお手並み拝見だが
こうなってくると面白くなってくるから
次の展開に期待
しかしまとめ人はGJすぎる
203:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 14:04:58.86 .net
小魔玉は官職とかで攻めの姿勢の参加者を相手するのに慣れてるしな
204:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 14:17:24.98 .net
クマッタがことある毎に言ってた官職スレ初期に起きた大惨事きょぞ荒らし事件なる再現か?
205:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 14:20:25.97 .net
小魔玉様が立てるスレは良スレ
206:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 14:23:15.16 .net
アンジェ早よ復帰しな
207:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 15:04:21.91 .net
もうすでに復帰してると思うのは俺だけか?w
208:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 15:43:07.85 .net
ニューアンジェ
209:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 16:40:03.28 .net
はよアンジェ
210:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 16:57:07.33 .net
アンジェは人気者
211:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 22:01:51.71 .net
名門奥州探題家の斯波w
212:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 22:11:06.75 .net
竹中一人に飛騨三万石の価値があったわけか
213:筒井隆正@大和守 ◆D5g1TEHpUgKK
12/12/18 22:56:52.36 .net
なりきり初参加だから緊張してるよ
214:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 23:02:35.64 .net
>>213
力抜いて頑張れよ!
215:筒井隆正@大和守 ◆D5g1TEHpUgKK
12/12/18 23:03:29.11 .net
自分の書いた文章を読み直してみると、自分の教養の無さが浮き彫りになる
216:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 23:10:44.63 .net
文体あれこれと言い出すと無駄に敷居が上がるから気にしなくておk
217:筒井隆正@大和守 ◆D5g1TEHpUgKK
12/12/18 23:17:16.01 .net
気楽にいきますわ
218:無名武将@お腹せっぷく
12/12/18 23:21:23.78 .net
44万石の太守なら動員兵力22000でイージーモードだ
気楽にしてても滅ぶことはない
219:豊臣秀康の中の人物 ◆.c.c.k.k..
12/12/19 01:35:50.47 .net
ちょこっと足跡残しw
と、本スレで書かれていた疑問に少し答えたいと思いますが、
空白地全てが将軍家の天領となっていると言われていましたが
その件については名無しさんが答えられた通りなんですが、
天領でなく空白地にしていたら、勝手に領地を取っていきなり
「200万石の領主だぜ!!」「そんでもって兵50万人動員!!」
「空白地を全て吸収だぜ!!」てな方が過去沢山居て、その度に
他の参加者さん達から興醒めするとの意見を知ってますので
それを抑える為にそうすべきと考えていましたが、その天領は
将軍家が扱えるかといえばノーで、あくまで将軍家が扱う領地は
摂津・播磨・美作の三ヵ国で、将軍直属の兵もそれから計算し
それ以上の兵は出さないので、将軍特権で天領から兵を出す
ような面白味に欠ける事は、オイラはするつもりありませんので
その辺りは信用してもらえれば、オイラも皆さんを信用して
今後も進めて行きたいと思っていますw
さて、現在の状況は物語の序曲にあると思っていますので、
本当のスタートは三戦住人が多く参加する年末年始からだと
考えられますので、来る本番に向けてマターリしつつ虎視眈々と
牙を研がれるが善いとでしょうが、まずは一人でも多くの参加者を
集まれば自然と不協和音になり、緊張の糸が切れたと同時に
権力闘争へと移ると思われますので、オイラも今から楽しみです
最後に一つだけ頼みたい事があるのですが、誰か豊臣秀康の
実弟でも腹違いの兄でもよいので、参加してくれればオイラは
凄く助かりますし嬉しいんですが…誰か演じませんか?
(親族が居ればオイラの役割が多少軽減できますので、気軽に
面会してくれれば、領地や官位などを渡しますね)
>>213
大和は畿内でも重要な土地、筒井さんの手腕で戦局が左右する
かもしれませんよ(プレッシャー
てな冗談は置いといて、筒井さんの感じは凄く善いのでまったく
心配する必要はないと思っていますので、これからも他の皆さんと
ガンガン絡んでいって下さいねw
220:無名武将@お腹せっぷく
12/12/19 08:24:30.85 .net
このスレは伸びる
221:無名武将@お腹せっぷく
12/12/19 11:28:20.90 .net
【参加者一覧】
【将軍】
豊臣秀康…摂津大坂・播磨姫路・美作津山88万石+天領(未配分の領地全て) 従二位 内大臣 征夷大将軍
【譜代】
竹中重門…美濃不破14万石 従五位下 丹後守 大目付
野田吉弘…淡路明洲6万石 正七位上 伊賀守
【外様】
筒井隆正…大和郡山44万石 従五位上 大和守
明智光朝…美濃岐阜・飛騨43万石 従五位下 美濃守
毛利澄栗…安芸広島・周防35万石 従五位下 安芸守
斯波詮堯…陸奥高水寺14万石 従六位下 左兵衛大尉 奥州探題
【旗本】
黒崎半兵衛…摂津高槻5000石 正六位下 主水正 大坂町奉行
222:無名武将@お腹せっぷく
12/12/19 15:01:23.00 .net
>>222ならアンジェなりきり参戦
223:無名武将@お腹せっぷく
12/12/19 16:55:51.14 .net
>>222
よかったなアンジェ
224:無名武将@お腹せっぷく
12/12/19 17:14:07.33 .net
アホジェ自演すんな
225:無名武将@お腹せっぷく
12/12/20 10:16:24.22 .net
やはし関西は人気の土地なんだな?
226:無名武将@お腹せっぷく
12/12/20 10:52:17.69 .net
アンジェも復帰したらいいのにな
227:無名武将@お腹せっぷく
12/12/21 20:57:44.39 .net
小魔玉が立ち上げた官職スレがなぜ流行したか納得した。
話の進め方。参加者の気配り。荒らしの対応力。
クマッタがマンセーする気もわかる。
228:無名武将@お腹せっぷく
12/12/22 15:06:34.21 .net
誰か尾張で始めて明智の相手したれよw
229:無名武将@お腹せっぷく
12/12/23 16:13:17.29 .net
さすが小魔玉さん
普通であれば破綻しかねない流れを上手く調整している。
230:無名武将@お腹せっぷく
12/12/23 16:24:20.55 .net
でもずっと天下泰平ってスレ・・・つまんない
231:無名武将@お腹せっぷく
12/12/23 18:26:44.12 .net
人が少ない状況で戦争しても逆につまんなくね?
それよりも将軍が言っていた人が集まれば自然に権力争いに発展するだろうな。
232:無名武将@お腹せっぷく
12/12/24 19:51:13.44 .net
【参加者一覧】
【将軍】
豊臣秀康…摂津大坂・播磨姫路・美作津山88万石+天領(未配分の領地全て) 従二位 内大臣 征夷大将軍
【譜代】
竹中重門…美濃不破14万石 従五位下 丹後守 大目付
野田吉弘…淡路明洲6万石 正七位上 伊賀守
井伊直角…近江彦根・若狭47万石 正五位下 兵部大輔 奏者番
【外様】
筒井隆正…大和郡山44万石 従五位上 大和守
明智光朝…美濃岐阜40万石 従五位下 美濃守
毛利澄栗…安芸広島・周防35万石 従五位下 安芸守
斯波詮堯…陸奥高水寺14万石 従六位下 左兵衛大尉 奥州探題
藤堂良虎…伊賀上野10万石 正七位上 和泉守
島津武久…薩摩鹿児島・琉球・大隈47万石 正五位下 兵部大輔
【旗本】
黒崎半兵衛…摂津高槻5000石 正六位下 主水正 大坂町奉行
【親族衆】
足利義貫…山城宇治11万石 正四位下 参議 准三后
233:聖臣維常 ◆0cm5bEPo3u.2
12/12/24 22:42:45.46 .net
なんで兵部大輔が二人おるん?
234:無名武将@お腹せっぷく
12/12/27 15:05:21.40 .net
【参加者一覧】
【将軍】
豊臣秀康…摂津大坂・播磨姫路・美作津山88万石+天領(未配分の領地全て) 従二位 内大臣 征夷大将軍
【譜代】
竹中重門…美濃不破14万石 従五位下 丹後守 老中 大目付
井伊直角…近江彦根・若狭47万石 正五位下 右兵部大輔 老中
藤堂良虎…伊賀上野10万石 正七位上 和泉守 老中
野田吉弘…淡路明洲6万石 正七位上 伊賀守
【外様】
筒井隆正…大和郡山44万石 従五位上 大和守
明智光朝…美濃岐阜40万石 従五位下 美濃守
毛利澄栗…安芸広島・周防35万石 従五位下 安芸守
斯波詮堯…陸奥高水寺14万石 従六位下 左兵衛大尉 奥州探題
島津武久…薩摩鹿児島・琉球・大隈47万石 正五位下 左兵部大輔 大坂家老…島津久賀
伊達政宗…陸奥仙台70万石 従五位上 陸奥守
【旗本】
黒崎半兵衛…摂津高槻5000石 正六位下 主水正 大坂町奉行
【親族衆】
足利義貫…山城宇治11万石 正四位下 参議 准三后
235:無名武将@お腹せっぷく
13/01/24 09:45:23.19 .net
四国人気なさすぎ
236:無名武将@お腹せっぷく
13/01/24 10:54:07.43 .net
四国不人気わろた
237:無名武将@お腹せっぷく
13/01/24 13:15:12.22 .net
幕府スレ再起動か
参加者一覧作り直すか?
238:無名武将@お腹せっぷく
13/01/24 19:49:44.70 .net
【参加者一覧】
【将軍】
豊臣秀康…摂津大坂・播磨姫路・美作津山88万石+天領(未配分の領地全て) 従二位 内大臣 征夷大将軍
【譜代】
竹中重門…美濃不破14万石 従五位下 丹後守 老中 大目付
井伊直角…近江彦根・若狭47万石 正五位下 右兵部大輔 老中
藤堂良虎…伊賀上野10万石 正七位上 和泉守 老中
海江田秀里…淡路明洲6万石 正七位上 伊賀守
尼子勝久…因幡鳥取・伯耆18万石 従五位下 民部少輔 大坂家老…立原久綱 神戸水軍操練所
【外様】
筒井隆正…大和郡山44万石 従五位上 大和守
明智光朝…美濃岐阜40万石 従五位下 美濃守
毛利澄栗…安芸広島・周防35万石 従五位下 安芸守
斯波詮堯…陸中高水寺20万石 従六位下 左兵衛大尉 奥州探題
島津武久…薩摩鹿児島・琉球・大隈47万石 正五位下 左兵部大輔 堺奉行 大坂家老…島津久賀
伊達政宗…陸奥仙台70万石 従五位上 陸奥守 大坂家老…伊達秀宗
【旗本】
黒崎半兵衛…摂津高槻5000石 正六位下 主水正 大坂町奉行
【親族衆】
足利義貫…山城宇治11万石 正四位下 参議 准三后 大坂家老…蜷川親長
【動向不明】
高山ドン・ジュスト南坊
239:無名武将@お腹せっぷく
13/01/24 20:11:12.68 .net
>>288
乙!!
240:豊臣秀康の中の人物 ◆.c.c.k.k..
13/01/27 02:29:20.66 .net
何だか本スレは大航海時代な舞台設定になりそうですが
凄く面白くなりそうなので、カトリックとプロテスタント問題も
多く絡めようと思ったのですが、この時代の西洋史も結構
ドロドロしていてメチャ楽しいですね( ^∀^)ゲラゲラ
って、日本とスペインが戦争したらどうなるのか別にして
スペイン国王とか明国皇帝なんかも演じる人が来れば
それはそれでクレイジーな展開になる悪寒…
さて、時代設定をしていなかったようなので、オイラなりに
考えてみたんですが、善かったら採用して下さいね
豊臣秀康(幼名・鶴松)
1589年に秀吉の最初の子として誕生。夭折せずの設定
現在:1603年1月で話を進めていたんですが、場合によれば
1613年の設定でも善さそうなので、どちらか決めてもらえれば
今後の展開に役立つと思います
あと、本スレで提案があった合議制の話ですが、オイラも
あったほうが助かるのですが、やはり秀康に話を振ってきた場合、
全ての人達に応じないと話が進めないってのが全てのなりきりスレに
共通する事だと思いますが、やっぱりレス返しには時間と知恵熱に
悩まされるので、なかなか思い通りに逝けないのがネックになって
いるので多少なりとも軽減出来るシステムがあれば凄く助かりますw
241:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/01/27 20:43:53.21 .net
>上様の負担が軽減されるシステム
参考までに…
今、「上様と参加者一人ひとり」の対話がメインになってますよね。
参加者同士の接点が少ないからだと思うのですが、これだと上様ひとりにかかる負担は大きいですよね。
例えば複数大名に一つの任務を与えて相談・実行してもらうとか、
大坂城で大名を集めて政策を諮問して議論をしてもらうとか、
「横の繋がり」を育てるようにしていけば、自然と合議制はできていくのかなと思います。
自然に参加者の絡みが増えれば、上様の労力が減るだけじゃなくて、もっといろんなネタや流れも膨らむし…
旧幕府スレの初期だと、みんな手探りだったからとりあえず周辺の大名に使者を送って同盟を組んだり
自発的に横の繋がりができて流れが作られていったので、それって大事な要素だと思うんですよ。
俺は、「帰ってきた高山右近」とか「明朝からの爆弾」とか想像を爆発させたネタを大真面目にやらせてもらってて
こんなのいいのかなあ、とは思いつつ受け入れてもらえるこのスレが好きなので、
末長く続きますようにと思っています。
242:無名武将@お腹せっぷく
13/01/27 21:16:29.97 .net
外国との関わり方どうするべって議題だけでも権力闘争に繋がれるとは思う
243:無名武将@お腹せっぷく
13/01/29 22:57:11.91 .net
将軍も島津も伊達も高山も尼子も面白い
今回の幕府スレ楽しみすぎる
244:無名武将@お腹せっぷく
13/01/29 23:04:57.32 .net
同意
245:無名武将@お腹せっぷく
13/01/30 19:41:35.30 .net
続きが早く見たくなる展開
期待あげ
246:無名武将@お腹せっぷく
13/01/31 00:03:56.82 .net
官職古参が居るだけでとたんに面白くなる
大漢を見てから幕府見るとワクワクもレベルも格段に違う
247:無名武将@お腹せっぷく
13/01/31 00:08:51.17 .net
>>246
官職古参じゃない住人だけどそんな事言われると凹むわ
248:無名武将@お腹せっぷく
13/01/31 00:39:18.67 .net
幕府スレを褒める意図でも、「他の誰か」を嫌な気持ちにさせかねない言葉は何の良い事も無いよ
249:可児庵@大帝 ◆aw9I1QevyY
13/02/01 19:10:30.28 .net
ちょいキャラ変いいですかw
足利よりもおもしろそうなので参加したいので
250:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 19:13:48.68 .net
とうとう足利以外でやる気になったかw
楽しみにしてる
251:可児庵@大帝 ◆aw9I1QevyY
13/02/01 19:17:25.33 .net
名族ってのはかわりないかもだけど今回はかなりマゾかもw
しかも空白地じゃないとこにいこかなとも思ってる
252:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 19:22:58.77 .net
密かに足利幕府再興シナリオを期待していたんだ
諸大名巻き込んじゃったりなんかして
253:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 19:27:07.56 .net
>>252
室町の旗印なら名門斯波氏もいるから可児庵が足利やめてもそのシナリオの芽はある
斯波って室町幕臣筆頭のイメージあるけど、本来は同格だからね
254:可児庵@大帝 ◆aw9I1QevyY
13/02/01 19:28:35.00 .net
ごめんね
けどそれに見合うネタは書いてみせるから期待してて( ^∀^)ゲラゲラ
255:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 19:32:17.75 .net
足利としての引退、領地官位返上レスは本スレに落としといたほうがいいと思う
256:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 19:33:15.11 .net
絡んでた島津がちょっとカワイソスね
257:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 23:06:07.82 .net
クーロンも幕府スレに参加するみたいだな
258:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 23:08:12.65 .net
幕府スレ潰すわ
259:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 23:19:43.60 .net
蜂須賀良い味出してるなw
260:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 23:32:32.86 .net
主な流れ
幕府が出来る→スペインから船来る→定例集会やるから皆来い
島津・・・琉球侵攻中 伊達・・・密貿易してたことを告白 尼子・・・海軍結成のために東奔西走 高水寺斯波・・・絶賛放置中
261: ◆0cm5bEPo3u.2
13/02/01 23:34:41.12 .net
ツイッターからそのまま持ってくるなし!!!!!!!!!!!111
せめて最後のは消せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
262:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 23:45:22.26 .net
こういうレス きもい・・・
↓
243 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/29(火) 22:57:11.91
将軍も島津も伊達も高山も尼子も面白い
今回の幕府スレ楽しみすぎる
263:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 23:47:17.94 .net
毛利と井伊が あまりにもつまらなすぎるから しかたないよ
264:無名武将@お腹せっぷく
13/02/01 23:51:17.25 .net
何でゼロセンチ先生放置してるの?
265:無名武将@お腹せっぷく
13/02/02 00:04:46.82 .net
将軍や島津、高山、尼子たちのハイレベルさに付いて行けなくなったんだろww
266:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/02 00:08:07.25 .net
様々な志向の方が読むことを考え、
なるべく簡潔に、スペースなども使って読みやすく、
もちろん内容を丁寧に練ることを心がけます。
読みにくいと思われた方、すみませんでした。
267:無名武将@お腹せっぷく
13/02/02 01:24:35.33 .net
浪岡北畠と高水寺斯波って中世以来の因縁だよな
268:豊臣秀康の中の人物 ◆.c.c.k.k..
13/02/02 02:38:01.19 .net
武さんと二人で盛り上がっていたんですが、今日の22時くらいに
時間があればラジオしようと考えているんですが、今回の内容は
三戦板のなりきりスレを中心に語っていこうと二人で話しおり
一応【なりきり座談会】のプログラム的には、①三戦なりきりの
今後②幕府スレについて③官職スレの思い出話④カラオケ大会
⑤懐かしのアニソン語り⑥競馬予想⑦深夜のエロトーク⑧チャH
とまぁ~完全にオイラと武さんの世界なんですが、明日は用事が
あり、そして風邪気味なので無理そうなら来週に延ばしますが、
出来るなら21時くらいにラジオのURLを貼ると思うので、仮に22時に
ラジオが始まったら幕府スレの疑問点や改善点、そして感想なんかも
聞かせて下さいね( ^∀^)ゲラゲラ
269:無名武将@お腹せっぷく
13/02/02 10:18:15.38 .net
>>262
将軍の人事の妙は素晴らしい
270:無名武将@お腹せっぷく
13/02/02 13:29:47.42 .net
なりきりでハイレベルw とかやめようよ
271:藤堂良虎 ◆zhN891vuoM
13/02/02 16:08:54.29 .net
むー秀康って鶴松だったのか
なのに勝手に松尾芭蕉云々言っちゃったぜ
272:無名武将@お腹せっぷく
13/02/02 16:16:16.94 .net
いいんじゃないの?
そこまで厳密に史実を
なぞらなくても
273:無名武将@お腹せっぷく
13/02/02 17:43:04.79 .net
>>270
低レベルなゲロセンチが涙目必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274:無名武将@お腹せっぷく
13/02/02 18:48:52.45 .net
中山もなりきりの才能あるじゃん
なぜもっと早く参加しなかったんだw
275:豊臣秀康の中の人物 ◆.c.c.k.k..
13/02/02 21:00:46.21 .net
ただいまジムより帰還!!
と、少し風邪気味なので鼻声かもしれないけど、今日は問題なく
ラジオ出来そうなので、予定通り【三戦板なりきり座談会】を
開きたいと思いますが、とりあえず21時45分より音楽を流し
接続出来ているのか確認し、大丈夫そうなら22時ジャストに
喋りますので、前回のラジオ同様、声が聞けたら「おk!!」と
伝えてくださいね( ^∀^)ゲラゲラ
てなわけで、今回の大まかなテーマは三つ
一、幕府スレの時代設定を決める
二、幕府スレの流れをもう一度確認する
三、幕府スレ以外のなりきりスレについても語る
とまぁ~途中からコテ話になるかもしれないけど、とりあえず
人が来なければ、オイラ独りでも妄想話を語っておきますので
それはそれでアリかもしれませんが、さすがにそれは寂しいので
出来る事なら皆さん是非参加して下さいねw
URLリンク(std1.ladio.net:8070)
276:無名武将@お腹せっぷく
13/02/02 21:34:56.61 .net
クマッタっていま参加してるの?
277:無名武将@お腹せっぷく
13/02/03 00:28:39.88 .net
>>275
乙!
時代は1603年の慶長8年で決定だね。
278:無名武将@お腹せっぷく
13/02/03 21:34:06.93 .net
『建安八年 幕府勢力図』
URLリンク(dl10.getuploader.com)
【五代将軍】
豊臣秀康…摂津大坂・播磨姫路・美作津山88万石+天領(未配分の領地全て) 従二位 内大臣 征夷大将軍
【親族衆】
豊臣拾…武蔵江戸・相模85万石、大坂家老…大野治長、関東管領
足利義貫…山城宇治11万石 正四位下 参議 准三后 大坂家老…蜷川親長
【譜代】
井伊直角…近江彦根・若狭47万石 正五位下 右兵部大輔 筆頭老中
蜂須賀正幸…阿波徳島・讃岐30万石
尼子勝久…因幡鳥取・伯耆18万石 従五位下 民部少輔 大坂家老…立原久綱 神戸水軍操練所
竹中重門…美濃不破14万石 従五位下 丹後守 老中 大目付
藤堂良虎…伊賀上野10万石 正七位上 和泉守 老中
海江田秀里…淡路明洲6万石 正七位上 伊賀守
【外様】
伊達政宗…陸奥仙台70万石 従五位上 陸奥守 大坂家老…伊達秀宗
徳川家夏…下総佐倉・上総66万石
島津武久…薩摩鹿児島・琉球・大隈47万石 正五位下 左兵部大輔 堺奉行 大坂家老…島津久賀
毛利澄栗…安芸広島・周防石見46万石 従五位下 安芸守
筒井隆正…大和郡山44万石 従五位上 大和守
明智光朝…美濃岐阜40万石 従五位下 美濃守
斯波詮堯…陸中高水寺20万石 従六位下 左兵衛大尉 奥州探題、大坂家老…中野修理亮
吉良孝信…遠江浜松15万石
【旗本】
黒崎半兵衛…摂津高槻5000石 正六位下 主水正 大坂町奉行
【客将・その他】
高山ドン・ジュスト南坊…堺滞在
木下景釣…幕府御伽衆
北畠顕尚…謁見待ち
279:無名武将@お腹せっぷく
13/02/03 22:13:24.29 .net
今日は進展がないなあ
280:無名武将@お腹せっぷく
13/02/03 22:17:50.95 .net
馬鹿荒らしが騒いでいるからだろ
281:無名武将@お腹せっぷく
13/02/03 22:53:50.10 .net
公然と反旗を翻した吉良、徳川を討伐せねば幕府の威信にかかわる
ただちに討伐軍を編成すべし
弱腰老中にはこの事態は対処できない
外様から英主を迎え入れるべきだ
282:無名武将@お腹せっぷく
13/02/03 22:56:44.50 .net
吉良と徳川は上様の承認を得ていないので無効
283:無名武将@お腹せっぷく
13/02/03 23:15:17.90 .net
承認が必要な謀反人って何だよ
284:無名武将@お腹せっぷく
13/02/03 23:22:46.94 .net
前回幕府スレでも 澄退将軍の承認無き参加者は無効だった
よって今回も無効とすべき
それが幕府スレの歴史 幕府スレの伝統
285:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/04 23:37:24.30 .net
毎日進行してたのに止まった…
もどかしい
286:武春 ◆N6zt9hfU82
13/02/05 00:13:31.79 .net
平日は期待しないほうがいいかもしれません。
ニッコリ泰然自若として構えていれば大丈夫です。
参加者さんたちはスレが荒れてきたら自然にsage進行してくれると思うので、まあ気長にいきましょう。
訪問の対応は尼子さんに話題振りっぱなしだったので、会談の返信が来たら即返しますね。
287: ◆P.zC6YAA/A
13/02/05 00:20:50.85 .net
武春さんも参加してるんですか
288:武春 ◆N6zt9hfU82
13/02/05 00:25:11.54 .net
トリで一発バレな気もしますが
島津武久@左兵部大輔@堺奉行 ◆N6zt9hfU82
ってことになってます(;´∀`)
289: ◆P.zC6YAA/A
13/02/05 00:27:04.23 .net
島津家なんですね。
なるほど
どうしようかな
290:武春 ◆N6zt9hfU82
13/02/05 00:38:14.69 .net
鄭さんも参加していただけると大変助かります。
現状では小魔玉さんの負担が大きいのでアクティブな方が増えるのは嬉しいです。
今ならまだ勢力もネタも選びたいやりたい放題ですので、
お忙しくなければぜひどうぞ(∩´∀`)∩
291:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 13:17:01.89 .net
伊達さんの陸奥分割案が上様にも斯波さんにも承認されたようなので、テンプレの領地の改訂版
陸奥20万石・陸中20万石・陸前60万石・磐城17万石・岩代50万石
出羽31万石・越後39万石・越中38万石・能登21万石・上野49万石・下野37万石・常陸53万石
武蔵66万石・下総29万石・上総37万石・安房4万石・甲斐22万石・相模19万石・加賀35万石
越前49万石・若狭8万石・佐渡1万石・信濃40万石・飛騨3万石・美濃54万石・伊豆6万石
駿河15万石・遠江25万石・三河29万石・尾張57万石・近江77万石・山城22万石・伊勢56万石
伊賀10万石・志摩1万石・丹波26万石・丹後11万石・但馬11万石・因幡8万石・伯耆10万石
出雲18万石・石見11万石・隠岐4万石・大和44万石・河内24万石・和泉14万石・摂津35万石
紀伊24万石・安芸19万石・周防16万石・長門13万石・淡路6万石・阿波18万石・讃岐12万石
伊予33万石・土佐9万石・播磨35万石・備前22万石・備中17万石・美作18万石・備後18万石
筑前32万石・筑後26万石・豊前14万石・豊後41万石・肥前30万石・肥後34万石・日向12万石
薩摩28万石・大隅17万石・壱岐1万石・対馬10万石格・琉球10万石格・台州10万石格・蝦夷10万石格
出羽も本来なら羽後と羽前に分けた方がいいんだろうが、
本スレでそういう意見はまだ出てきていないから出羽はそのままにしている
292:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 13:38:41.95 .net
【幕府スレのヒエラルキー】
第一身分…島津(武春)、伊達(クマッタ)、高山(アンジェ)ら旧官職住人
第二身分…蜂須賀(中山)、斯波(ゼロセンチ)、筒井(他力本願寺)ら雑談厨
第三身分…井伊、毛利、吉良、徳川ら権威派
これまで小魔玉閣下に全てを投げ捨てて忠誠を尽くしてきた忠臣である権威派を差別冷遇し、
反権威的な言動を繰り返すクマッタやアンジェのような逆賊を官職市場からの付き合いという理由で厚遇する。
このような小魔玉閣下の姿勢はいかがなものか?
小魔玉閣下は自らの権威を否定するような行動は慎まれた方がよろしいのでは?
これでは小魔玉閣下に忠誠を誓うのは馬鹿らしい、そんな風潮も生まれつつあるのではないだろうか?
293:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/05 13:39:05.10 .net
>>286
了解です。ありがとうございます。
確かに社会人は月末月初は忙しい時期ですよね。
荒れ云々については、
俺は荒れてるから書かないとか
平和だから書くとかそういう機微はなくて
いつも普段通りに書きたいとか思っちゃいます。
294:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/05 13:40:30.41 .net
>>291
領地テンプレの改定、お疲れさまです。
295:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 13:43:10.56 .net
参加者の分布を見てると面白いな
四国や九州があまり人気無いのが意外な印象を受ける
東北はゼロセンチ先生がいるから一人はいるだろうとは思ってたが、
まさか3人も参加者が出るとは思わなかった
296:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 17:33:50.24 .net
>>292
つか井伊も毛利も普通に高待遇だが
奴ら積極的に幕政に参加してきてねーじゃん
奴ら自身に問題があるだけだろ
297:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 19:58:56.48 .net
>>296
お前の目が曇っていることはよくわかった。
298:豊臣秀康の中の人物 ◆.c.c.k.k..
13/02/05 20:34:57.70 .net
ぼちぼち前スレが500KB越えで書き込み出来なくなるので
とりあえずスレ容量がオーバーする前に新スレを立てました!!
【目指せ!】三戦住人で幕府を運営するスレ【泰平の世】 11年目
スレリンク(warhis板)
さて、本スレの状況を見ればどんな感じか、皆さんも分ると思いますが
とりあえず彼を構うか構わないかの問題で、オイラは皆さんより少しだけ
長くなりきりスレに関わっていたので、こういった状況は慣れているから
どちらを選択してもそれなりに対処出来ますが、仮に構った場合、最初は
善くても最終的に話が破綻するのは、過去のなりきり全般のスレから考え
目に見えていると思うし、何より前の幕府スレが収拾つかずに終わったかを
思えば、今回の件も同じ道を歩まないか善く考えるべきでしょうね?
また、構わない場合は現在の本スレのように誰も接点を持たないような
感じのままになるでしょうが、早い段階で荒れるのはこちらも目に見えて
いますが、仮に荒れた場合の憎まれ役は、オイラが全面的に引き受けるので
皆さんは気にせず話を進めて下さいねw
てなわけで、今回の幕府スレは合議制を主体とするので、構うか構わないかの
件を皆さんで決めてもらいたいのですが、それによって秀康の返事が変わる
ので、皆さんの忌憚ない意見を聞かしてほしいのですが、構う場合はオイラも
ある程度ネタを決めているけど、ゆくゆく上記のような破綻ルートになるかも
しれない事、また空白地を占領できる事例を作ると、次からはトリさえ替えれば
どこの領地でも何回も占領するパターンがあるのも、オイラは何回も経験して
いているので、その辺も皆は考慮しといてね( ^∀^)ゲラゲラ
じゃっ、ちょっくらスポーツジムに逝ってくるので一旦落ちるね!!
299:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 20:40:30.55 .net
さすが上様です
300:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 21:54:12.49 .net
年号の建安っていうのはもう決定なの?
個人的には違和感があるんだが
301:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 22:18:52.42 .net
幕府スレは慶長だろ?
建安使うの大漢スレ
302:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 23:10:34.56 .net
建安八年だよ
303:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 23:23:19.42 .net
慶長八年って小魔玉がラジオで明言した以上、慶長八年だろ
304:無名武将@お腹せっぷく
13/02/05 23:46:02.66 .net
>>302
誰が建安と決めたのかはっきりしろ!
305:無名武将@お腹せっぷく
13/02/06 10:23:13.26 .net
第一回定例集会まとめ
藤堂良虎…貿易容認、強気外交
井伊直角…鎖国続行、異国船打払
306:無名武将@お腹せっぷく
13/02/06 19:46:58.20 .net
まさか多数決でもあるまい
307:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/06 22:08:23.26 .net
議論+裏での根回し、賄賂、恫喝とかいろいろできるから多数決は勿体無い。
308:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/06 22:28:43.06 .net
本スレ>>389によれば、過半数の賛成で鎖国令と禁教令は撤廃なので、
開国派も鎖国派も自分の意見を過半数に行き渡らせることが目的となる
309:無名武将@お腹せっぷく
13/02/07 16:49:42.24 .net
第一回定例集会まとめ
【開国派】
藤堂良虎…貿易容認、強気外交
【鎖国派】
井伊直角…鎖国続行、異国船打払
蜂須賀正幸…鎖国続行、異国船打払、海外出兵
310:武春 ◆N6zt9hfU82
13/02/07 23:54:24.45 .net
宣伝失礼します(∩´∀`)∩
2/10の夜より幻想戦記の第63期が始まります。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
前期は小魔玉さんが建国し、三戦国には16人の仲間が参戦してくれました。
次期の君主は未定ですが、小魔玉さんをはじめ、我こそはという方はこちらのスレへどうぞ!
三戦武将で三国志NET第241幕
スレリンク(warhis板)l50
311:無名武将@お腹せっぷく
13/02/08 01:23:19.31 .net
幕府スレと幻想ってどっちが楽しめる?
312:無名武将@お腹せっぷく
13/02/08 01:24:22.17 .net
幕府スレは長文馴れ合い厨のオナニー会場
幻想の方が楽しめる
313:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/08 16:41:03.45 .net
武春さんが新党で言うように、幻想は創作し切れないというのがねえ。
勝敗がはっきりしているのと、人数が多いのは良いことかもしれないけど。
314:可児庵@大帝 ◆aw9I1QevyY
13/02/09 17:28:46.16 .net
本スレ>>87
実際アイヌを演じてくれる人がいるとうれしいかな
いない場合だと俺の独断で制圧していくことになると思う( ^∀^)ゲラゲラ
315:島津武久の中の人 ◆N6zt9hfU82
13/02/09 19:57:28.82 .net
開国とか鎖国ってなると天皇家や朝廷役が欲しいね。
織田豊臣には世話になったけど、いざとなったらやっぱり日本の君主に返り咲きたくて。
金はあっても武力がない、それでいて野望はあふれているみたいな感じの。
機を見計らって諸藩に働きかけようとしちゃってるような・・・デレツン。
鄭さんあたりはうまく演じてくれそう!という淡い期待をもってますw
>>314
アイヌとはトリッキーですね。
島津が遠征してる琉球も、琉球王朝役の参加者さんが出てきてくれないかと
遠征をずいぶんゆっくりやってるんですよね( ^ω^)
まあ、幕府から知行地としてもらってるので独断でもいいと思いますけどね。
316:無名武将@お腹せっぷく
13/02/09 20:00:44.95 .net
あ、琉球やっても良かったのかw
317:島津武久の中の人 ◆N6zt9hfU82
13/02/09 20:06:44.78 .net
>>316
全然おkでしたよー!
幕府でうまく立ち回れば貿易を牛耳れますし。
遠征軍が出ちゃったんので、神風でも吹かない限り
今からだと史実通り明と島津の板挟みになっちゃいますけど(;´Д`)
318:無名武将@お腹せっぷく
13/02/09 20:11:00.36 .net
大丈夫、もう別の役で参加してるからw
琉球侵攻頑張ってね
319:可児庵@大帝 ◆aw9I1QevyY
13/02/10 10:44:58.25 .net
>>315
実際アイヌやる人出てきてもらって構わないんですけどねー
相手がいる方がやりやすいといいますかなんといいますか
まぁこの調子で行くと独断でってことになりますね( ^∀^)ゲラゲラ
320:武春 ◆N6zt9hfU82
13/02/11 16:43:05.17 .net
本スレ>>158の家柄の質問に関してです。
家柄は書物によって諸説ありますから、
どれをとるかは参加者の自称に任せるところが多いと思います。
私なりに会議参加者の苗字の家柄をざっと調べますとこんな感じかと。
異論や訂正はどうぞ。
斯波詮堯…清和源氏(臣籍降下)源義家の子孫で足利一門。室町時代に幕府の三管領筆頭。
明智光朝…清和源氏土岐氏(臣籍降下)の支流氏族。
北畠顕尚…村上源氏(臣籍降下)の流れ。浪岡北畠家はその分家。
島津武久…八色の姓第二位の朝臣を受けた惟宗氏の流れ。
毛利澄栗…相模国愛甲郡毛利庄出身。南北朝時代に安芸に下向。鎌倉幕府政所初代別当大江広元の流れ。
井伊直角…藤原北家の後裔を称す。遠江国井伊谷出身。初代井伊共保は遠江守藤原共資の養子。
伊達政宗…出自は常陸国伊佐郡、あるいは下野国中村荘。藤原北家山蔭流を自称。
藤堂良虎…近江国犬上郡藤堂村の豪族。
蜂須賀正幸…尾張国蜂須賀郷の国人。下野源氏(足利氏)の足利泰氏、もしくは斯波氏の裔を自称。
木下景釣…諸説あるが一般には尾張国中村出身。織田家の足軽、あるいは雑兵。
321:武春 ◆N6zt9hfU82
13/02/11 16:52:00.55 .net
明智さんの石高発言に久賀が異を唱えたのは、
家柄を武器にできる数少ない名家なのにもったいないと思ったからです。
悪意はないですw
322:無名武将@お腹せっぷく
13/02/11 20:58:41.85 .net
しれっと空白地を領有宣言するのが家コテの得意芸だが
↓これは問題だと思う
177 名前:吉川栗飯@出雲守 ◆E7psoPIIh8Ms [] 投稿日:2013/02/11(月) 15:57:09.33
毛利家臣の吉川栗飯じゃ
毛利安芸守澄栗の異母弟にして今は出雲の松江城代として天領の仕置きもあずかっておる
さて、皆さま方
今の、喫緊の課題とは何ぞや
議長や席次をどうのこうのと悠長に話しておる場合か
敵は既に大津の城を囲み京へ攻め入る勢い
これに対処せずして何とする
(怒髪天を衝く勢いで諸侯を睨みつける髭の家老吉川栗飯)
323:無名武将@お腹せっぷく
13/02/11 21:52:37.47 .net
明智乙
何回もいい わかったから
324:無名武将@お腹せっぷく
13/02/11 22:34:46.46 .net
>>323
毛利コテ出せよ弱虫
325:無名武将@お腹せっぷく
13/02/11 22:56:38.08 .net
スレ読んでない奴に限ってブーブー言うんだよな
家コテは口だけは一人前だし
326:無名武将@お腹せっぷく
13/02/11 23:55:22.03 .net
将軍来ないね
327:無名武将@お腹せっぷく
13/02/12 12:53:05.11 .net
トリが違うんだけど毛利と吉川って別人?
中の人が同一人物ならトリ統一が基本じゃない?
328:無名武将@お腹せっぷく
13/02/13 03:04:43.95 .net
ジュストが楽しそう
329:無名武将@お腹せっぷく
13/02/13 23:55:52.65 .net
中山は天皇なるより秀頼派の首魁やるほうがスレが面白くなりそう
330:豊臣秀康の中の人物 ◆.c.c.k.k..
13/02/15 01:39:02.86 .net
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり予を怒らせない方がいいのじゃ
__! ! -=ニ=- ノ!__
,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
t i l、. t l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' // / ,/
ヽ、 i、 i l ヽ -ニ- ノ l /,,,,ノ ,ィ/
ヽ、`i `i、 l `i / ,l /-,=、ヽv
′ ヽ ヽ、 'i, 人 ヽ / ノヽ ノ''"Y,..ト-、
`i、,,..=,i、 / ヽ、 /=ィ''i'i''j" .`=(i-/、
ヽ ,f`i-、 / ヽ /.`ー=''''"t.___ (,,ノ=、
r-l =f,,ノゝ-''`=''フ i、:' " ゛ ` ,i' :. .l、 `ー=''=t_,i
てな冗談は置いといて、何だか凄いカオスだけどこれはこれで凄く面白いので
オイラも久しぶりに本気モードでやっちゃいますが、今回は霊帝の感じで逝く
予定だったんですが、拾丸ちゃんが天真爛漫で愛嬌満点なので、秀康は逆に
冷徹な感じで逝こうと思いましたw
あと、大坂城の見取り図なんかも時間があれば作成しようか思案中で、大坂城が
何層の天守閣で、よく本スレで出てくる【大広間】や【帝鑑の間】、そして【聚楽庵】が
何処にあるなんかも伝えたいと思ってます
さて、どこかで落ち着いたら今一度スレの流れと参加者一覧の最新バージョンを
貼りたいですし、前スレで格式別&石高別で大名を招く部屋を作ろうとしていて、
その内容は【大廊下】【大広間】【溜間】【帝鑑間】【柳間】【雁間】【菊間広縁】な感じで
(大廊下なら将軍家親族衆、大広間なら80万石以上の大名など)これもどこかの
機会で決めたいと思っています( ^∀^)ゲラゲラ
331:武春 ◆N6zt9hfU82
13/02/15 02:13:20.60 .net
なりきりスレの小魔玉さんといえば大ちゃんAAの印象が強いので新鮮です(;・∀・)
あと・・・お決まりの【衆道間】が足りませんよw
332:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/15 02:15:29.20 .net
衆道など神の秩序に背く獣の行為。恥を知りなさい。
333:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/15 02:16:33.92 .net
ザビエルが大内義隆の不興を被った理由は↑みたいな事を言ったからだったりする。
334:無名武将@お腹せっぷく
13/02/15 09:47:23.19 .net
井伊の影に隠れて毛利の目に余る我が儘が許されてる印象
家コテがワガママ→逆ギレ謀反の繰り返しで収拾つかなくならねばいいが
小魔玉の采配に期待だな
335:無名武将@お腹せっぷく
13/02/15 10:09:43.43 .net
小魔玉閣下は官職スレ時代から反乱ネタに慣れているだろうから安心してみれる。
蜂須賀の造反に電光石火で対応されたから蜂須賀もピンチだろうな?
336:無名武将@お腹せっぷく
13/02/15 10:34:18.39 .net
井伊包囲網で誰も井伊に味方する奴が現れないとかどこまで井伊に人望がないんだwwwwwwwww
337:武春 ◆N6zt9hfU82
13/02/15 18:37:28.68 .net
蒲生さんできれば相手してくれると嬉しいです
338:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/15 18:51:01.98 .net
同感。あの状況でどうやって「よう引き付け」続けることができるのか、
書いてくれないと納得できません。
339:武春 ◆N6zt9hfU82
13/02/15 19:05:39.07 .net
どう戦ってるのか、壊滅させちゃっていいのか、逃げて行ったのか、討ち死にしたのか、捕えていいのか。
反応があると助かります。こっちが勝手に進めていいのならそうしますが。
340:無名武将@お腹せっぷく
13/02/15 19:50:26.95 .net
戦いについて将軍様の案
13 :豊臣秀康@征夷大将軍 ◆.c.c.k.k.. :2012/12/17(月) 00:39:48.58
>>12
【摂津・大坂幕府】
隆正殿、善く来られたのじゃ!!
うむ、大和44万石と大和守の叙任を認め大和郡山藩、
もしくは郡山藩とするのじゃ
大和は大坂に近いゆえ、緊急時には直ぐに駆けつけて
ほしいのじゃが、隆正殿は譜代だったかのう?
もしそうなら大坂に留まり幕政に参加してほしいのじゃが、
そうでないなら大和郡山で領国経営に邁進して、特産物で
ある金魚作りに精を出すが善いと思うのじゃが、善き金魚が
出来れば大坂に献上すれば、それ相応の褒美を与えるのじゃ
※追加案
⑤戦闘模写
戦闘模写は仕掛けた側の自由とします。
カンマ対決を希望なら、戦闘前に宣言して下さい。
受ける側はそれに応じるようにお願いします。
また、ユニファイターXを使えば立体的になりますので、こちらも
使われるのもよいでしょう。URLリンク(uni.area021.com)
(ユニファイターXを使えば同じ組み合わせなら、何度やっても
同じ試合内容になりますので、誰でも結果が見れます。
例として武田騎馬軍団三千騎と織田鉄砲隊千挺で設定すると
織田軍が何度やっても勝ちます)
あとは両者の阿吽の呼吸で結果を決めるなど、戦闘模写は
皆さんの判断に任せます。
341:無名武将@お腹せっぷく
13/02/15 23:29:05.28 .net
異国船スルー
書状無視
石見無断進駐で領地加増
水軍移動
豪族と酒宴
彦根へ進軍
長浜に布陣
毛利の加増?え?
342:無名武将@お腹せっぷく
13/02/15 23:30:56.44 .net
>>341
嫉妬に狂う明智乙
343:無名武将@お腹せっぷく
13/02/16 22:53:14.84 .net
>>340
>同じ試合内容になりますので、誰でも結果が見れます
てことは先に試して
自分が勝つのを確認してから「ユニファイター」しようぜってことも可能になる・・・
誰も受けないのでは?
344: ◆0cm5bEPo3u.2
13/02/17 01:14:39.43 .net
このレスにはなんとも言えない違和感を感じた
もちろん彼は決して間違ったことは言ってないんだが・・・
石高はたしかに重要だけど、それ以外の指標も何かあればいいんだが・・・
409 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2013/02/16(土) 19:17:47.11
藤堂はもっと強く加増を願わなかったのが敗因だな。
何が悲しくて老中が10石なんだ
345:無名武将@お腹せっぷく
13/02/17 01:29:32.79 .net
米の収穫量が国力の時代が舞台のなりきりなんだから問題ない
お前らなりきり厨どもは二言目にはリアリティとか真面目とか言うくせに何言ってんだ
346:中山 ◆7645.acSulvY
13/02/17 01:43:33.04 .net
そこは江戸時代と同じで役職に発言力なり何らかの権限なりを保持させれば?
347:藤堂良虎 ◆zhN891vuoM
13/02/17 22:02:54.20 .net
本スレ >>70に
・藤堂良虎…伊賀上野10万石 →動員兵力2,000
とあるけど、説明のとこに
・最低限のお約束として、動員可能な兵数“1万石につき500名”
とある。
これは説明通りに10万×500の5000人でいいのかな?
348:高山ジュスト ◆1Pf2A72tfE
13/02/17 22:06:12.48 .net
>>347
5000名で大丈夫です。
他の方も、1万石につき500名で換算してると思います。
349:藤堂良虎 ◆zhN891vuoM
13/02/17 22:10:14.33 .net
ありがとうございます。
350:無名武将@お腹せっぷく
13/02/18 04:13:11.14 .net
石高一覧もいいんだが各藩のこれまでの仕事と功績実績一覧が欲しい
351:無名武将@お腹せっぷく
13/02/18 07:06:59.85 .net
守備側が最大の500人なら遠征側は300人って感じじゃないかな
そもそも留守部隊は?