19/08/12 13:50:16.38 xPcRMQ7B.net
U20でファンになりますた(o・ω・o)
3:名無し@チャチャチャ
19/08/12 16:19:00.02 8P2ZejtS.net
ライトAパス専用だから厳しいでしょうね
4:名無し@チャチャチャ
19/08/12 16:48:43.05 5DE9pwEk.net
春高で初めて見せてもらったが
金蘭会の守備力は 先輩林さんのいるJTには負けるが 久光よりも良かったな
5:名無し@チャチャチャ
19/08/12 16:54:15.87 5DE9pwEk.net
天才釣り名人はU20世界大会前に 相原に忠告した
勝ちたいなら曽我啓菜を起用せよと
そして相原は石川 中川 西川 宮部と豪華攻撃陣が揃っていても
WS1粋は曽我を起用した そして世界一となった
まあ俺の個人的な意見だが Vリーグでも水杉玲奈と同じチームでやった方が
良かったのではと
6:名無し@チャチャチャ
19/08/12 16:58:25.52 5DE9pwEk.net
>>3
打力はそこそこあるし 新鍋理沙の後継者といえるくらいのレベルにある
その前に林琴奈に勝たなければいけないな
7:名無し@チャチャチャ
19/08/12 17:09:37.29 8P2ZejtS.net
そもそもレセプション不安定だしね
171cmしかないのにこれは論外
8:名無し@チャチャチャ
19/08/12 18:25:49.69 3Wt+pfQd.net
まずいやつに目をつけられたか?
9:名無し@チャチャチャ
19/08/12 18:58:08.47 vPAv/mRP.net
自称天才釣り名人という名の
ただの釣りバカに目をつけられてるぞw
10:名無し@チャチャチャ
19/08/12 20:17:16.28 fyzJabbJ.net
171cmで306cm跳べてりゃ全日本のオポジトしては、合格だよ。U-20の時も相手WSシャットアウトしてた。隣の山田より手が上にあった。相手のWSも背が低いから狙って打ってシャットアウト喰らったんだろ。新鍋じゃ出来ない。
11:名無し@チャチャチャ
19/08/25 18:14:51.02 IJwBPTYh.net
世界ジュニアに続き、アジア選手権優勝おめ!!!
12:名無し@チャチャチャ
19/08/25 18:45:43.19 IJwBPTYh.net
石川とはホントに戦友って感じ
片方が苦しいときは片方が決めてくれる、そんな関係になってるよ
13:名無し@チャチャチャ
19/08/25 19:02:24.72 QJzYgl/8.net
>>12
本当にそれな
レフトで石川が捕まると、お返しとばかりに曽我がライトから決める
いいコンビ
14:名無し@チャチャチャ
19/08/25 22:04:46.48 y2Jc9euO.net
レセプションが不安定すぎたな
15:名無し@チャチャチャ
19/08/26 12:12:20.91 LdXzCwCq.net
曽我にはスター性を感じる。荒谷は伸びしろ微妙でいまいちモノにならなそうだったので、次は曽我に期待する。
16:名無し@チャチャチャ
19/08/26 13:01:45.12 rI2+Q+GM.net
金蘭会時代からも、ミドルなのにバックアタック打ったり、試合の流れを読める良い選手だと思っていたけど、やっぱり運動神経とバレーセンスがあるから、オポジット転向後、これだけすぐに結果を出せるんだね。
17:名無し@チャチャチャ
19/08/26 13:51:50.31 r77F4Gnv.net
>>16
ミドルでバックアタック入ってたんだ?
すげーなぁ
18:名無し@チャチャチャ
19/08/26 16:53:03.07 LdXzCwCq.net
ピョンピョン可愛い。
19:名無し@チャチャチャ
19/08/26 21:03:16.34 +dNxjD2H.net
ジャンプ力すごい
20:名無し@チャチャチャ
19/08/28 23:15:57.78 uytW0Fc+.net
金蘭会のときから好きだったぜ
21:名無し@チャチャチャ
19/08/30 19:22:13.11 rgXIMIWr.net
新潟出身
22:名無し@チャチャチャ
19/09/28 12:03:53.57 SLQXl/nq.net
誰かが荒谷とか山内とか柳田とか、似たような選手ばかり取りやがってとか言ってたが、曽我はモノが違う。
23:名無し@チャチャチャ
19/09/29 19:33:08.57 bMSmBXCh.net
>>22
色んな意味あるだろうから、そうカッカしなさんな。育てる力があれば曽我は取らなかったかもしれないし、背格好や特徴が似てるにも関わらず取ったのなら即戦力として期待されてるんだから。
24:名無し@チャチャチャ
19/09/29 19:56:20.06 Jl00XM5m.net
レセプションが上手ければね・・・・
ほんと荒谷山内柳田に似てるね
25:名無し@チャチャチャ
19/09/30 09:39:28.08 CCleeRAR.net
>>24
サーブレシーブには誰にも負けないと自分で豪語してたぞ。
26:名無し@チャチャチャ
19/10/09 12:04:17.43 aXJiK0M7.net
開幕レギュラー確約あげ
27:名無し@チャチャチャ
19/10/12 15:38:55.62 8jWYqBAd.net
>>25
高校一年の時に比べればはるかに上手くなってるよ
多かったレシーブ以外のミスも学年が上がるごとに減ったし
ただ、高二に腰を痛めるのだが、その前のほうがジャンプ力は強力だったな
28:名無し@チャチャチャ
19/10/15 19:04:33.28 djAIC2Uh.net
タダもんじゃないオーラを感じる選手。
あんだけ全力プレー続けていつか壊れないか心配。
29:名無し@チャチャチャ
19/10/19 19:47:20.52 oN082gS0.net
>>25
開幕戦安定してましたね!
30:名無し@チャチャチャ
19/10/19 21:19:05.08 42q0cBTZ.net
新鍋の後継者になれる→レセプション成功率38%笑
>>22
物が違う笑
結局新鍋の後継者じゃなく荒谷2世になりそうです笑
31:名無し@チャチャチャ
19/10/22 10:27:15.32 09exLmfH.net
一試合だけで判断してやるなよ(´;ω;`)
32:名無し@チャチャチャ
19/10/22 10:38:49.26 4tmI5v2i.net
U20世界選手権もアジア選手権も
曽我がMVPに1番ふさわしかった。
33:名無し@チャチャチャ
19/10/22 11:08:59.14 yKAl5FrB.net
>>32
いい目を持っているが まだまだだな
真のMVPは文句なく水杉玲奈だよ
34:名無し@チャチャチャ
19/10/22 12:06:13.20 rOqIE9cu.net
いや、普通に石川と曽我だよ
高2以降の水杉はいまいち
35:名無し@チャチャチャ
19/10/27 00:54:09.55 A+ua5oo/.net
大活躍したんだからもっとこのスレ盛り上げろよ。
36:名無し@チャチャチャ
19/10/27 00:55:11.36 ebX2XasP.net
172cmじゃ全日本は無理だね
37:名無し@チャチャチャ
19/10/27 01:02:11.87 A+ua5oo/.net
新鍋だって173だわ。
38:名無し@チャチャチャ
19/10/27 16:11:39.00 xC3N3gMT.net
新鍋はレセプションの名手ですし
39:名無し@チャチャチャ
19/10/28 14:02:43.75 XRvoyEXn.net
まあレシーブ技術は新鍋に劣るが ボールには戦うエネルギーがあるな
思ってた以上に高さもある
アジア選手権後の「悔しい」発言は 新鍋に勝ってるという意思表示だったのか
40:名無し@チャチャチャ
19/10/28 14:14:07.29 XRvoyEXn.net
曽我啓菜が東京五輪に出場する道筋はある
まず第一に最強のメンタル 鬼のメンタルを所得することが大事だ
参考例としては 日本体育大学小幡真子 そして下剋上関菜々巳だ
これを今期リーグでやり遂げることは十分可能 それだけのものを持っている
曽我がやることは たった一つ これが出来るかどうか これで決まる
「古賀紗理那は不要」だと叫ぶだけでいい
古賀が外れれば優勝は転がり込んでくる 優勝すれば中田は無視が出来ないのである
41:名無し@チャチャチャ
19/10/28 15:24:51.46 NQ7hw8dE.net
ちょっと期待外れだったな
守備が良いとか言ってる奴いたから期待してたら守りは高校生レベルだから使うに使えないししばらくベンチか
42:名無し@チャチャチャ
19/10/28 15:32:14.54 XRvoyEXn.net
>>41
まあ 金蘭会くらい ボールを落とさないバレーが出来ているチームはⅤリーグには
存在しないがな
43:名無し@チャチャチャ
19/10/28 16:59:35.44 aPF5VEXN.net
>>39
石川だけシニアに急に招集されたからでしょ。
44:名無し@チャチャチャ
19/10/28 17:10:15.33 7rKWMo5q.net
だいぶ石川と差がついたな
45:名無し@チャチャチャ
19/10/28 20:25:19.44 hvYCqZxl.net
>>41
上手いどころか下手っちゅーw
攻撃もマークされたら駄目だし
チビだから守備がもっと上手くなるか攻撃が安定しないと使いづらいな
荒谷山内柳田と似た感じでしかやっぱりない今んとこ
まあ荒谷はまだミドルの道があるが曽我では小さ過ぎるな
山田と共にまだまだだなぁ
46:名無し@チャチャチャ
20/10/31 21:22:49.61 oY8xraoC.net
まぁ曽我呼ぶなら山内呼ぶべきね
世界ジュニア優勝なんてするもんじゃないわ
レベル低い大会で勝ったおかげで無条件で代表確約してるし
リモートマッチも怪我明けじゃなければ曽我が出てたんでしょうね、、、嫌々これから代表で何年あの顔見るのかしらね
47:名無し@チャチャチャ
20/11/04 07:57:19.52 SMDhJ1SQ.net
>>45
荒谷はミドルの道があるというが、
荒谷と曽我は身長差が1㎝しかないのに
曽我では小さすぎるとは意味不明だぞ。
さらに言えば、サージャントジャンプは共に60㎝で曽我の方が最高到達点が荒谷より1㎝高く跳べる。
48:名無し@チャチャチャ
20/11/04 08:04:02.14 SMDhJ1SQ.net
>>47
訂正
誤り 1?→正 1cm
49:名無し@チャチャチャ
20/11/04 08:11:31.30 SMDhJ1SQ.net
>>41
しょうがない。
曽我は金蘭会ではミドルブロッカーだったんだから。本格的にサーブレシーブ始めたのはNECに入ってからだろ。
50:名無し@チャチャチャ
20/11/05 11:22:02.80 7mRAvFe5.net
>>49
世界ジュニア、アジア選手権優勝のOP連続MVPは曽我の適応力と技術力の証明されたな
51:名無し@チャチャチャ
20/11/05 17:02:25.36 sHZaBKVZ.net
まあジュニアとアジアはレベル低いOPしか居ませんし
52:名無し@チャチャチャ
20/11/06 06:52:41.99 pH+9IIN7.net
まだバージンかな?
53:名無し@チャチャチャ
20/12/16 11:08:10.13 1Uul+267.net
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
「女子バレー曽我啓菜の武器は雪山で鍛えた強靭な下半身」
54:名無し@チャチャチャ
21/03/23 19:19:20.78 athSC3z+.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
55:名無し@チャチャチャ
21/03/27 23:24:51.89 2zSPltya.net
右ヒザにでかいサポーターしてるがヒザ悪いんか?
56:名無し@チャチャチャ
21/07/09 12:07:18.85 qlk32Stj.net
>>52
金蘭会ではバージンだっけど
NECではやってるだろうなぁ!
57:名無し@チャチャチャ
21/07/09 13:42:02.95 Ua7wAZ1y.net
こいつ自分の書き込みに返事してるよw
58:名無し@チャチャチャ
22/03/29 09:49:08.46 ktcmUvQV.net
こいつ自分の書き込みに返事してるよ
59:名無し@チャチャチャ
22/03/30 11:07:12.86 fjI8W8dM.net
こいつ自分の書き込みに返事してる