走行10万kmオーバーの車買った奴 22台目at USEDCAR
走行10万kmオーバーの車買った奴 22台目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/11/16 03:52:06.43 rh6b+YrM.net
次スレ立ててから埋めようね

3:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/12/10 16:39:18.82 /d6TjyuU.net
1おつ
現在126600km
中古車高すぎるから
まだ壊れないでくれよ

4:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/12/10 19:42:49.88 fasVXmkM.net
うちの親は、ホンダライフで23万km走ってた。今ゼスト。

5:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/12/18 00:52:09.86 tbRvL7vs.net
焦った
こんな寒いのにエンジン暖まってる状態で
冷たい風が吹いてきた
再起動したら元に戻ったが
コア交換とかならないでくれよ…

6:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/12/18 13:25:32.34 d+qhj3Sg.net
サーモ交換じゃないの?

7:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/12/18 16:05:25.14 tbRvL7vs.net
>>6
かなー
今日もなるわ
インパネ中央の2つのルーバーが
右側暖かくて左側冷たかったり
サーモなら1万以下だよね?

8:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/12/25 21:28:07.64 +y9iCgVy.net
交差点で止まってる数分だけでも温風がなくなることあるわ

9:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/12/26 15:58:40.60 rdLOOnAy.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

10:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/12/31 00:09:13.16 da9qA3c+.net
アクセル踏んでないと冷たい風が止まらない…
車で休憩すると凍え死ぬわ
でもなぜか昼間の暖かいときは正常に作動する
なんだこりゃ

11:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/12/31 22:11:38.14 /pIQT3Uv.net
サーモ

12:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/01/09 20:40:44.55 Cw109uFF.net
13年落ち10万キロのミニバン37万円検査2年付きで買いました。
買ったあとエンジンマウントの交換とか、バッテリー交換とかで安物買いの銭失いになったかも。

13:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/01/09 23:40:19.50 d3ru9xFF.net
>>11
サーボでした

14:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/01/16 12:17:26.44 KHTehOJN.net
>>12
それくらいならまだマシなのでは?

15:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/01/16 12:40:34.53 X3wXLV8D.net
サーボ!?

16:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/01/22 10:37:36.56 seFU8JAj.net
ラジコンじゃね

17:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/01/22 12:47:30.76 abOz2a/e.net
サーボモーター

18:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/01/22 19:05:22.99 rsKy6IcJ.net
ブレーキサーボ!?

19:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/04/23 11:40:25.72 QuU8RJS4.net
7年落ち車検付きプリウス120000キロ今のとこ調子いいしコスパいいね
いずれ足回りとバッテリー交換待ってるだろうけど・・・

20:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/04/23 12:08:08.65 bNKRmSFR.net
我が家の過走行ミニバンも
AC温度調整でフラップ開閉制御するエアミクスダンパーサーボがパタパタカタカタ痙攣し始めてたのと
ドアミラーの片方がモーター死んで展開・格納しなくなったから、まとめて先日保証交換してもらったとこだわ
同時期に作られたパーツは大体同じように消耗してくし結果壊れ始めるから
延長保証が残ってる間に可能な限りの膿出し切れるといいなあと楽しみにしてる

21:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/04/28 09:23:33.31 vxiZmgCu.net
>>20
過走行でよく保証が付いてたね

22:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/04/28 09:25:35.88 vxiZmgCu.net
ちなみに俺のサーボは
治ったと思いきやまた1ヶ月後くらいに元通りになった
ギリギリ暖房必須の時期は終わったから
もう放置することにした
今年度の冬にはお別れかも

23:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/04 23:09:52.89 SEV6Dc0M.net
エンジンオイルがよく漏れます

24:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/05 06:47:15.23 xS8qgHrN.net
10年10万キロの160カローラフィールダー買った!どっか弱点ありますか?

25:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/05 09:59:50.03 jV2AMPJ0.net
>>24
今までどんなヤツが乗ってた個体をどこで買ったかわからんし
フィールダーに限定した話じゃねえけど
ある程度使われた中古車買って車内空間快適にしたいなら
エアコンガス&エアコンフィルターの交換必須
エバポレーターとブロアファンの洗浄も効果高い
トヨタの認定中古で買ったなら一部トヨタディーラーで受付可能な
まるまるクリン(車内洗浄メニュー)施工も高コスパ
後は予算次第で
予防整備としてエンジン・足回りの液体含めた消耗品をどこまで交換するか
例えば、ガビガビひび割れカッチカチ硬化した有名ブランドタイヤ履いてるなら
新品アジアンタイヤに履き替えておく方が遥かにマシ

26:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/06 05:43:42.78 o/w4gNx2.net
>>25
thx!
トヨタディーラーで買ったからまるまるクリンも3年保証もついてる。勝ち戦だなこれは。

27:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/15 20:24:47.53 lqglLqrP.net
原チャり感覚の足として初代日産デイズの中古走行10万キロ乗り出し20万で即買いしたけど、この車不人気車なん?

28:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/16 10:48:32.59 Z48LKvV9.net
タウンエースを探してますが業務用なので壊れにくいと考えて安心して買っていいでしょうか?

29:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/16 11:11:10.76 GSrF2NV0.net
誰か答えてあげて!あげ

30:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/16 11:15:36.89 3Dke+55E.net
会社にタウンエースあるけど冠水で2台廃車 40万キロくらいでエンジンブローで廃車
まだ走ってるのもあるけど耐久性良くはない
ランクルのほうが耐久性あるよ

31:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/16 12:00:52.36 3Dke+55E.net
あとエンジンが椅子下だから整備性がよくない 高速性能もよくない
普通の人ならプロボックスがいいよ

32:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/16 20:22:43.41 HMKicjvr.net
>>30
40万走るなら買おうかしら?
ランクルは高いよねー!ハイエースもめちゃ高い
チャリ乗せるから高さがほしいです
おすすめありますか?
壊れにくく、壊れても安く治る、中に大きなチャリやバイク載せれる
やすいやつ

33:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/05/16 20:44:14.14 Y8VNTilU.net
>>32
マツダボンゴバン
日産NV200


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch