21/10/20 00:01:52.70 V70p7rt6.net
ちなみに、ガソリン税には消費税が掛かるけど
軽油引取税には消費税は掛からないんだよな
ずるいぞ!
3:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/20 00:15:06.97 HPzsyI5B.net
ハイオク車にレギュラー入れてます
4:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/20 10:30:17.66 4xLGo/ZV.net
違法じゃね?
5:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/20 11:44:59.83 p5ry9/YA.net
通報しました
6:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/20 18:17:03.19 vJqc+USr.net
何もしてないよ(´・ω・`)
7:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/21 07:49:49.35 PqU0Qy5l.net
(*^pq^)クスクスクスクス
8:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/21 15:11:57.00 pFnpawFt.net
>>5
お前のママにでも言えよ!
9:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/21 20:39:17.66 6hZUs/Fz.net
コーヒー1杯飲む程度の金額と思えばどうという事は無い。
10:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/22 08:34:10.64 SYp6yrJP.net
チリ積も
11:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/22 10:46:12.12 Pu/1lhWS.net
おすすめのクレジットカードは?
12:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/22 20:47:23.25 +Q8i77jt.net
シェルのイージーペイと出光のドライブペイってどう違いますか?
13:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/24 07:36:53.64 Mn6lu1oF.net
イギリスとかリッター230円まで上がってるらしい。まだこれでも日本は安いほうだと。
14:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/24 17:56:07.38 bkvUCq+0.net
珍走団が減ってちょうどいいや もっと高くなれ
月賦と携帯代金でもう食費もないだろ
15:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/24 17:57:58.50 bkvUCq+0.net
茶髪も減ったな 伊達くらいか? あいつらは金あるからな
どんどん追いつめられる珍走団
16:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/24 22:18:58.72 OKepVjIv.net
↑バイクだから燃費いいだろ
17:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/24 22:32:07.58 TiYkzfhw.net
その辺の物置小屋とか農機具小屋からガソリンパクってるんじゃね?
18:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/27 06:12:15.67 /s7JVMua.net
カツアゲした金で給油とかじゃ?
19:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/27 14:53:57.06 /FZFuBLa.net
オヌヌメのクレジットカードありますか?
20:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/27 17:08:45.32 9mEjKyLm.net
通勤用に中古の原付買ったw
21:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/10/28 13:24:52.26 UBnNRSya.net
コストコでも150円こえた
22:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/01 11:25:52.61 oWEm+NQC.net
無からガソリンを生み出す研究を始めた
23:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/02 07:35:11.92 blsDcn2E.net
地元のガソスタでもとうとう167円
来週には170円超えそう
伴っていろんな物価も急に上がりそうで不安
24:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/02 07:51:06.19 6te0DpPO.net
近距離用に電気自動車買いました
25:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/02 19:40:22.70 glIIZ/UV.net
リーフですか?
26:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/05 20:12:54.03 5D47n02h.net
1月に車買い替えた時に、燃費が3割くらい向上したから3割くらいガソリンが値上がりしても実質プラスマイナスゼロだけど、
まぁコロナもあったし、不要不急な外出減らしてるのと、買い物もできるだけまとめて少ない回数で行くようにしてるんで、
コロナ以前と比較するとガソリンに支払ってる金額は減ってるなうちは。
27:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/07 19:10:07.75 Q+dYqVaz.net
乗らないこと(^^♪
結果、買い物の無駄使いも防げる
28:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/10 01:59:01.63 8bUNdpUX.net
会社を休む
29:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/12 20:29:34.68 eKuesTfh.net
>>28
それだ!
30:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/12 22:58:07.90 h5jpx+p4.net
鹿児島でレンタカー借りて
指定ガソスタで給油したら189円
だった。酷い
31:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/13 00:02:46.99 lOUfDn6i.net
高いな!
32:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/27 08:41:09.36 dFE0Tg4I.net
ベーパー対策給油機って、ガラガラうるさいやつ??
33:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/29 08:34:42.83 aE9x1ENy.net
>>32
e→ASグリーンのスタンドで入れてるけど特に音が変だなと感じたことはないが
34:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/11/29 17:01:20.27 b3bpBTP6.net
>>33
kwsk
35:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/12/10 11:48:28.65 Oifhw/Cw.net
e→ASグリーンて何ですか?
36:名無しさん@見た瞬間に即決した
21/12/10 12:18:09.47 8W4Y2n99.net
「イーアス」ラベルのグリーンランクのスタンドという意味
環境省認定事業で環境に配慮した給油機を設置したスタンドにマークを掲示できる
そして、その環境への配慮の度合いに対して
最高がゴールド、2番目がグリーン、3番目ブルー・・・というランク分けがされている
37:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/01/12 09:13:18.75 gp23tcQt.net
バイクに乗れば
38:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/01/13 08:18:05.34 OZlkBWhI.net
スーパーカブ
39:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/01/22 08:52:32.81 AUP0Kzfo.net
アラブへ逝く
40:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/03/19 01:31:05.49 +W/tlRCX.net
>>36
サンクスです
41:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/03/19 16:08:18.97 c3g5pMc0.net
週2でスタンドでバイト
社割で安く入れられる
42:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/03/27 18:36:01.77 NZUL126n.net
どのくらい安くなるの?給料天引き?
43:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/03/29 22:19:04.21 gZhobWvH.net
危険物の免許ひけらかして週一で深夜の管理係のバイトしてるけどガソリン格安で入れ放題やで
44:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/05/27 22:55:39.71 LScxuM17.net
コストコで151円だったのが146円になったのだけど、何かあった?補助金増えた?
45:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/05/28 02:05:36 zzH0Jfna.net
ガソリンよりやばい光熱費
夏のガス代、電気代 高止まり…重い家計負担続く
7月のガス、電気料金 電力大手4社、都市ガス大手4社共に大幅値上げへ
スレリンク(newsplus板)
46:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/05/28 02:18:15.45 ESTqKeDm.net
食品倉庫で働いてるけど秋にまた再値上げあるよ 更に負担上がるだろうね。
小麦高騰や包装材料に原油使ってるから仕方ない
47:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/05/28 13:56:58.26 iYhli54L.net
今の世の中、仕方がないなんて理由は通用しないんやで
48:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/06/01 01:42:24.78 FgFXr8K7.net
んだな
49:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/06/07 23:06:21.20 E+IVmjaG.net
今週になって2円上がった
50:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/06/10 13:32:56 W0ICjv11.net
結局ハイオクに車にレギュラー入れて困ることあんの?
51:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/06/12 22:02:01.88 5wHHogi9.net
6/1に157円で入れたけど、今日入れたら165円になってた
52:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/06/12 22:31:07.53 7b6pL2GH.net
>>50
特に困ることは無いらしい。(体感上で)
しかしハイオク車にレギュラーガソリンを入れるとハイオクを入れるより燃費が悪くなると言われている。
結果ガソリン代が安くつくわけでは無い。
53:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/07/05 17:00:11.64 hxJrHXhs.net
ハイオク183円。
リッター7のスポーツカー乗りだが、ここぞ!というときに乗る。
普段は乗らない。無駄に乗らない。
54:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/07/07 23:49:26.34 08XBnTsk.net
これ 補助金がなかったらヤバイですよね
55:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/07/08 16:48:27.75 Rrz2+ksW.net
【及川幸久】
環境省という、コンビニのポリ袋を有料という、
余計なことをやる省が、年間3~4兆円使っています。
これ全部やめれば、ガソリン税をチャラにできます。
://youtu.be/l9ULwVUgC2w?t=2037
URLリンク(o.5ch.net)
56:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/07/08 20:26:40.38 78QyUX4x.net
ウチも街乗りだと、7とか8なんで軽く死ねる
57:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/07/10 07:06:45.10 hO2qiubg.net
信号のない道を通る
信号で停止しないようなアクセルワーク
一度スピードのったらそれを殺さないような運転で23キロから25キロになった
58:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/07/11 22:50:16.70 ioYpvFYF.net
今日1ドル137円までいったらしいからな
また値上がりだな
59:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/07/28 09:01:05.39 k5EkigZe.net
(‘人’)b
ハイブリッド車サイコーもっと早く買い換えるべきだったよ(笑)
60:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/08/10 19:23:18.46 ohVSrJle.net
レギュラー170円とか有り得ない
61:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/08/12 06:54:36.87 y49mZt5O.net
及川くんでは何の影響力もない
幸福の科学ですよ
62:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/08/12 07:25:27.29 y49mZt5O.net
今回の水害で1万台が水没した
水害も含めると15万台
功徳中古車屋に出回る
川崎のフェニックスとか
63:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/08/12 17:22:39.14 SrAEEHE5.net
エネキー!
64:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/08/21 08:43:36.27 vQhLipd7.net
電気自動車に決まってんだろ 馬鹿か
65:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/08/21 12:45:44.34 5wLicr8O.net
シエンタとかフリードの5人海苔みたいな電気自動車があるといいんだが
コストコやホムセンでドカ買いしても荷物も載るし
SUVはいらん
66:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/08/28 23:54:46.05 1rIdCSLx.net
ハイオク車だがレギュラー入れたい
67:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/08/29 10:13:29.26 9GsAQ+lg.net
(‘人’)b
土曜日にレギュラー148円で煎れたよ!
68:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/01 14:17:36.42 5C7v2IAU.net
>>67
どこで?教えろください。
69:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/01 14:18:02.16 zAghskWN.net
>>67
どこで?教えろください。
70:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/01 20:21:34.99 +MgPASVJ.net
>>69
(‘人’)b
キャナガワの129号だよ(笑)
でも昨日16号のキャナガワのシンエネで5万チャージで146円だったよ(笑)
71:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/02 11:53:52.93 mLGZCXhC.net
サンクスです
ちょっとキャナガワいってくる!
72:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/10 00:38:09.93 +kJTIsN3.net
チャリはガソリンいらんよ
73:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/25 12:30:57.20 TMmWrs8s.net
週末のみ自家用車で通勤にはPCX。
74:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/25 13:17:36.73 hvciLA4s.net
バイクすら乗らなくなった
電車で十分
田舎もんはしらんけど
75:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/25 15:22:33.22 bqS6x2Sz.net
>>72
自転車はのどが渇くから
10キロも走るとペットボトル1本飲みたくなるから
ひょっとすると車よりもお金がかかる
76:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/27 20:05:17.75 PsnH09j1.net
>>1
下り坂区間では、アクセルOFFでエンジンブレーキってやつをしてる
先で赤信号とか判る場合は、信号機のとこをできるだけ徐行〜そのまま通過できるように、徐々に速度落として接近してる。
先で渋滞わかってる場合は、あらかじめ徐々に速度落として渋滞区間に接近してる。
去年に乗った特急列車のマネというわけでもないが、そんなに止まらないように接近して燃費悪化を低減させてはいるかな。
(ゼロからの発進が燃料を一番くうので)
77:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/09/28 11:45:22.73 IbcKqLcx.net
石油元請事業者 過去最高益。
78:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/10/07 08:32:07.99 C3v8Rj1C.net
つ『アドパワー』
エアクリーナー内にはりつけるやつ
79:名無しさん@見た瞬間に即決した
22/11/09 11:22:41.07 zNSQPLbK.net
いつまで補助金続くんだろ?
80:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/07/06 12:36:06.99 n7ib5X8/.net
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
URLリンク(gogo.gs)
人気店舗ランキング
URLリンク(gogo.gs)
e燃費.
URLリンク(e-nenpi.com)
81:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/07/11 21:05:59.87 2dHEjY7L.net
レギュラーにしてる
82:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/07/14 20:55:35.68 gYt32fof.net
メール会員
83:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/07/14 20:58:24.56 i6PBXgae.net
アプリ会員
84:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/07/15 00:14:09.55 E4aCfgm7.net
LINE会員
85:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/07/15 00:47:44.78 vE54zHu6.net
軽に買い替えとかどう?
86:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/07/17 04:11:48.98 CozvXGHH.net
ガソリンの売り切れをどのスタンドでも観たことがない
おかしいと思わないか?
87:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/07/17 04:13:06.89 CozvXGHH.net
スーパーの野菜だって気を抜くと品切れるのにどういうわけだ?
88:名無しさん@見た瞬間に即決した
23/07/23 19:43:04.11 910wWyjF.net
>>1
防衛として電気代をきりつめます。
この7月から東電に追従してテラセルでんきが大幅に便乗値上げを行ったので即解約。
東京ガス傘下のオクトパスエナジーがまだ値上げしていないようなのでそちらがいまのところベスト。