中古ステーションワゴンat USEDCAR
中古ステーションワゴン - 暇つぶし2ch2:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/01 12:24:24 ut+1HrYF.net
とりあえずアコードワゴンCF、CHかマークⅡクオリスを考えている。

3:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/01 12:42:37 clS6mt6b.net
キャンプ行くので普段でも疲れるレガシィのターボ探してる!
それかステージア260!Rのエンジン積んでるヤツ!

4:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/01 17:49:54 aFELN/E+.net
>>3
普段でも疲れるってのがよくわからないんだが
ところで今日アコードCH9試乗したんだが
ゴツゴツしててイマイチだった
前に乗ったCF7の乗り心地の方がずっと良かった

5:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/02 19:31:55 8qyRb2Im.net
個体差じゃないことの確認の為他でも試乗しろ

6:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 07:05:02 AQKsPo7j.net
安心して乗れるのはトヨタだろ
Lクラスならマーク2クオリスがいい

7:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 07:16:51 YDB/6yjn.net
安くて安心なのは初期型ステージアじゃね
それなりに荷物も積めるし

8:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 09:46:35 AQKsPo7j.net
>>7
ステージアもいいね
男性的な日産、女性的なトヨタかな

9:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 12:28:26 cTh8Hva/.net
やっぱりカローラツーリングワゴン!!

10:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 13:18:33 uF2gCybT.net
>>9
ミドルクラスならね
Lクラスだとステージア、クオリスかなあ
デザインはCF、CHアコードワゴンが一番好き

11:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 15:16:44 Lw7Agrxk.net
新しいの買いなさい!ライトバンなんて・・・



12:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 16:16:28 uF2gCybT.net
>>11
Lクラスの今売ってる新車教えて欲しいもんだよマッタク

13:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 17:46:11 KYEJ1DgK.net
ライトバンかあ上手い事ゆーなー!確かに!Lクラスならベンツ、ボルボに移行したら?案外オークションで安いのあるよ!

14:(゜д゜)
08/04/03 18:23:47 t6IYQVKx.net
車かうならティーアップ

15:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 18:26:11 RcoHz2WZ.net
>>14
氏ね

16:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 18:47:01 S1VkFD5A.net
カローラワゴンいいよ。今8万キロだけどトラブルなしだよ。燃費も14いくよ。MT FFだけどね。

17:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 22:29:14 krU3X5CS.net
ブリットを忘れてませんか?

18:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/03 22:49:47 KYEJ1DgK.net
ブリットって何? 知らないって事は人気ないんだな~

19:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/04 00:35:54 otjuRM6i.net
クオリス、オルティア、カペラワゴン乗ったけど
最終型のカペラワゴンが安くていいと思う。広いし足もいいよ

20:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/04 06:57:27 PksJlifJ.net
>>19
クオリス考えてるんだけど何がダメ?
燃費とか足回りかな?

21:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/04 15:44:28 WJp63yMj.net
>>20
19だが
好みの問題だろうけど、足回りが柔らかくてハンドリングももっさり、
中はサイズの割りに狭いように感じる。
H9年の2.5Sパッケージで燃費はトータルで7くらいしかいかなかった。

今はカペラワゴン最終型H14年の2.0SX SPORTに乗ってるけど
5ナンバーサイズの割りに中が広いし
足回りが良くてアクティブマチック付きで
燃費は9~11位は十分走る。
前に乗ってたカペラカーゴは燃費悪かったけどね。

22:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/04 16:26:23 WU8eMXt1.net
>>21
おおー、サンクス。そういうことが知りたかったんです。
ちょっと試乗したカンジはクオリスっていいなと思ったもので。
燃費はちょっと悪いですねえ。じゃあ外観でアコードワゴン狙おうかな。

23:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/04 16:29:05 WU8eMXt1.net
>>21
ついでですいませんがオルティアはどうでしたか?
シビックベースだからガタガタ薄っぺらい乗り心地なんですか?
キビキビはしてるんでしょうけど、どうですか?

24:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/04 16:59:43 WJp63yMj.net
>>22>>23
クオリスは内装の見栄えはいいし、中は静かなのがいいね。
スタイルで選ぶならアコードもアリかと。

オルティアはあまり長く乗らずに譲ったのだけど
あまり印象に残ってないなぁ…燃費もあまり良くないし、ガサガサした乗り味だったかな。
タイヤをいいのに替えるだけで、乗り味は変わるけどね。
自分はワゴンにはミシュランかレグノを履かせる事が多い。

カペラワゴンの悪い所はロードノイズなど静粛性が低いのと
パワー不足なところ。

仕事や趣味の釣りとかで、2ndカーとしてステーションワゴンを選ぶ事が多くて走行も伸びるから
結構乗り継いできたけど、あくまで道具として使ってるから
趣味性はあまり考えてないので参考にならないかもしれない。

25:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/04 17:48:04 WU8eMXt1.net
>>24
レスありがとうございます。大変参考になりました。
クオリス(カムリグラシア)、アコードワゴンを軸に試乗してみます。

26:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 01:11:50 qGCd/rOa.net
>>25
ブリットもお奨めだよ(*^^*)

27:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 07:04:15 rtsSj6HA.net
>>26
ありがとう。
試乗してみます。

28:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 08:05:27 J68baWdY.net
レグナムの中古ってどお?不人気で激安だけど
三菱ってのがヤバイかな?

29:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 10:40:01 rtsSj6HA.net
>>28
ブランドイメージも悪いしGDIもちょっとw

30:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 10:47:37 rtsSj6HA.net
>>28
ブランドイメージも悪いしGDIもちょっとw

31:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 11:01:54 rtsSj6HA.net
なぜか連投になったスマン

32:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 17:08:36 Qwavc1xz.net
中古のGDIなんか怖くて手が出せん

33:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 17:12:21 J68baWdY.net
GDIって燃費よいとオモタ…

34:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 17:22:53 Qwavc1xz.net
それより故障がね・・・

35:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 17:22:59 Von3elWd.net
レグ南無・・って一発変換でこれかよw かぁ・・そんな車もあったな。
車板の国産ステーションワゴンスレでも車名さえ挙がった試しがない
カペラワゴンやプロボックスでさえ議論の対象になってるのに、本当に忘れ去られた悲しい車・・・

36:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 22:40:58 a33Di4WW.net
>>28
レグナム、知り合いが気に入ってて、純正リペイントまでしながら
もう18万kほど乗ってるが、トラブルも殆どなく走ってるよ。
乗り方や当たり外れもあるからなんとも言えないな。

37:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/05 23:38:24 rtsSj6HA.net
>>36
普通の1.8リットルの奴ならいいんだろうがGDIは信用ならん

38:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/06 09:06:02 NEXv+G7s.net
確かに辺り外れが多いエンジンですね、GDIは。

同じく、トヨタのD-4もヤバい。

この2種のエンジンは、直したら乗れるものなんですかね?



39:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/06 10:16:21 GYB/l4JN.net
直せば乗れるけど、改善されたわけではないのでいずれまた故障が再発

40:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/07 10:31:18 FDYjU10t.net
デラに12年7万㌔のカムリグラシア50万であった。
明日休みだから試乗しにいこっと。

41:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/09 07:04:30 VsiO+Du8.net
35ステージアに乗っていますが悪くないよ。田舎だからか、燃費も言われるほどひどくないし。

42:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/09 07:58:45 eJ/5VAjV.net
最強ワゴンはステージア260RSでしょ!
峠や環状も走れてキャンプにもいける!

43:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/13 09:39:31 NI60H4XM.net
ボルボの850考えてるんだけど
どうかな?

44:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/13 09:53:33 vBpwqnkf.net
ボルボの中古は故障が多いとか見聞きするよなあ

45:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/13 12:14:29 zQh7kGCh.net
V70の前期はどう?850の後継車って感じで
良くない?

46:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/13 14:17:07 qggb/ZEc.net
近所のボルボ屋潰れたなあ。

在庫車のクソっぷりもそうだけど、場所が悪いわ。

47:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/15 17:58:43 Qg0gcXBj.net
W11アベニールイイヨイイヨー
後輪マルチリンクサスペンションなのに出っ張りがない。

48:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/15 22:15:40 GAJfodC3.net
>>47
プリメーラと同格だよね。
P10プリメーラ乗ってたけどいい車だった。

49:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/15 23:22:06 lxY30OXO.net
W11荷台も広いしそこそこ走るし。
燃費はリッター7位。
故障も少ないし気に入ってます。

50:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/16 13:20:48 axsNr/CD.net
アベの荷台の広さは異常w

51:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/18 18:19:34 hfmPi0+o.net
国内ではやぱセプターだろう

52:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/19 00:23:56 LcARuIKR.net
セプターはもういいタマ少なくないか?
これから買うならクオリスかグラシアじゃないか

53:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/21 21:19:19 f7qe2fPr.net
クオリス狙いだったがグラシアがカッコイイと思うようになった

54:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/22 00:01:28 LoJ+89WX.net
ホンダ・アヴァンシアもいいよ。
乗り心地はまったりしててまあまあ静か。
燃費は町乗りでも10はいってたな。2300のLで。
室内は広いけど荷台はちょい狭いかな。
でも何となく運転すんの疲れる車だった。
個人的な感想ですが。


55:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/22 03:01:30 VcQ90rga.net
ボルボが良い 遅いし重いけどサビにだけは強い

56:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/22 03:13:43 S+qmK10K.net
セプターはタマ少ないからいんだよ
リアルならグラシアだけどHONDAは結構です

57:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/22 09:10:09 IelVqwxb.net
>>56
ホンダは嫌いなんだ?

58:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/26 18:59:53 slieWyGz.net
アコードワゴンいいね CBかCEならね CFはいらないこ


59:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/04/26 21:14:06 4rfIV6HJ.net
>>58
マジで?今CEで飽きたからCH考えてるんだけど
まずい?

60:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/05/25 17:10:21 RHcdoYDW.net
ここまで何故レガシーが出てこない?

61:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/05/26 10:25:23 wmyQcn5F.net
中古のレガシィはバクチだからな

62:1
08/06/09 18:53:31 JWsUsHSC.net
久々にカキコw
次に買うつもりの車、アコードCM2かマークⅡグラシア2択にした。
カムリグラシアもいいんだけどタマが少ないから却下かな。
今週試乗に行く予定。

63:1
08/06/09 18:54:05 JWsUsHSC.net
マークⅡクオリスだったw訂正。

64:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/10 16:01:01 7Mb3P0P6.net
後期ステージアRSがコストパフォーマンス高くていいんじゃね

65:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/11 05:09:28 kkrKnNSq.net
日本を代表するステーションワゴンはクラウン130ワゴン

66:1
08/06/11 15:29:29 We8kpRnX.net
え~試乗してきました。上で間違えたけど狙ってたのは
アコードワゴンCH9とマークⅡクオリス。まずアコードに試乗。
程度がよくエンジンも快調、17インチ社外ホイールの割には乗り心地も良好。
サンルーフ付だしかなり好印象。
店を替えてクオリスに試乗。こちらはツアラーエディションかな、黒の内装だが
高級感がまるで違う。走りはまあまあと言った所。でも静かで好ましい。
アコードは走りはいいが狭いし内装が安っぽい。クオリス一択で納得行くまで探すつもり。

67:1
08/06/12 08:42:52 GieHNik2.net
1日たって感想が変わるかと思ったけど
そうでもない。走りは二の次で内装とか
広さが俺には重要なんだな。

68:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/13 01:32:36 WVEQTDQR.net
210系のカルディナか、190系カルディナマイナー後が
1番

69:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/14 17:08:34 fakEAzaI.net
カルディナは過走行車が多くないですか。
でも、レガシィの過走行車よりは、全然マシかな。


70:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/14 21:29:26 3u196M+9.net
程度のいいカリブ探してるけど、なかなか無いな
排気量は1600ccでも1800ccでもどっちでもいいけど、走行距離5万㌔前後、4駆が絶対条件。
なるべくMTで色はこだわりないけど黒一色がカッコいいな
中古屋やデラにあるにはあるけど、8万、10万越えのカリブばっかり。カローラワゴンも視野にいれてるけど
これも程度のいいのはなかなか無い
一度購入したら、結構長く乗られる車なのかな?



71:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/15 01:03:34 jVaP3MA8.net
ボルボいいよ!99年式V70Rそうとういいよ!!トラブルも全くないし、速いし雪道もかなり安心!

72:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/15 01:41:47 qRuFvOnJ.net
ボルボってうるさくね?
以前友人が乗ってたのはガソリン車なのにデーゼルエンジンみたいな不快な音だったぞ。

73:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/15 09:20:04 XOh+l4sz.net
ボルボV40はお買い得!

74:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/15 10:23:09 gOlYMgMJ.net
>>70
yes
カリブはプログレ同様、コアなファンが地味に多い車。

カリブもカロゴンも「安くて耐久性のあるSW」という事で選ばれやすい。
つまり>>70みたいな人は結構いる。
そうでなくても古いからタマは年々減って行ってる。

75:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/15 12:42:57 dJ7Z6rzf.net
クラウンステェーションワゴン

76:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/15 17:15:07 HdxwvZIe.net
13年カルディナNA、5MTで買いました。
四駆でもなかなか良い燃費。

走りは良くない。

77:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/16 15:20:55 d7CvDdrh.net
>>72 そりゃボルボやなくてボロボや。

78:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/16 21:26:20 l9m5WZbB.net
ジータはどないよ?値段も下がってるしええで。

79:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/16 22:28:11 VdGVReS0.net
ジータは後ろ狭すぎて微妙

80:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/18 22:06:51 jbk1gh2y.net
ゴルフワゴンなんかどうですか?

81:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/20 12:44:19 sAxjpVym.net
ブリットが不人気低価格でいい感じ

82:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/21 18:02:10 /7Vo+YV0.net
アベンシスは結構安いような気がする。

83:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/21 19:36:54 ivTJIxRv.net
opelomegawagon良かったよ。97年式。今までwagon4~5台乗ったけどno1。但し故障多すぎ。

84:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/22 00:34:53 t+1i7Hfq.net
USカムリワゴン乗ってる人いますか?
セプターワゴンの前の型で
日本だけ、売らなかったヤツ



85:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/26 10:23:49 kb3FuZM6.net
ADMAXワゴンは見た目程良くなかったなー。
所詮、使い捨て社有車ワゴンの派生モデル。
性能・内装は貧弱だし、サスもプアでロールが大きい。
高く売られているのを見ると首傾げたくなるよ。

86:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/06/28 00:44:04 Khx123nI.net
あの辺はとりあえず頑丈で走れば良し、という人が買う車だろ。
もしくはあのストイックさというかチープさを楽しむ車。

貨物足とか内装が気になるならハナから論外。

87:1
08/07/09 12:58:42 KmmhVN4H.net
マーク2クオリスの12年式5万キロが程度いいので買おうかなと。
最後の踏ん切りがつかず契約していない。悩んでいます。

88:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/07/10 02:11:49 48D3vjd/.net
>>87
いくら?12年で五万だと70~90?

89:1
08/07/10 10:02:16 rR6B5lgm.net
>>88
コミコミで70万。
車検21年11月まで付。Lパッケージサンルーフ付で
ワンオーナー、記録簿バッチリ。もうこれ以上の無いから買っちゃおうかな。

90:1
08/07/10 10:04:04 rR6B5lgm.net
エンジンは2.5V6だし、とにかく綺麗に乗ってたやつだからいいと思うんだ・・・

91:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/07/10 12:30:28 kJ/sK/zq.net
クオリス2.5はいいよ、8年落ちが気にならない人なら70万は買い
FFだから嫌って人が多かったけど、速いし壊れにくいし良い車

92:1
08/07/10 16:58:16 rR6B5lgm.net
そうですか。この8年落ち、凄い程度が良くて綺麗なんです。
さっき買う意思をTELしときましたのでとりあえず安心です。

93:1
08/07/16 09:40:30 XyCiZBlL.net
昨日契約しました。程度のいいクオリスです。
納車は10日ほど後なのでまた報告します。

94:1
08/07/30 22:03:21 O5iBom/T.net
納車から5日経ちました。いい車です。
道具として文句ない作りです。とても落ち着いた気持ちにさせる車ですね。

95:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/07/31 04:20:49 so5YXGRv.net
良かったね
室内も広いし結構速いでしょ?
かなり使える車だから楽しんで乗り潰してやってください
(20万キロくらいは消耗品交換だけで余裕)

96:1
08/07/31 09:50:17 bz1xbhfY.net
>>95
ありがとうございます。
仰るとおりの車ですね。充実したカーライフが送れそうです。
本当にありがとうございました。

97:bsHikAtiOe
08/08/05 07:13:11 idaYagoM.net
>>96
おい兄弟。今から買うならプロボックス・バンがおすすめ。
デーゼル使用ならリッター20km以上で走るからな!頼むぞ!

98:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/08/06 21:17:27 ItkBusSz.net
まあ色々な意見があって然るべきだよな。

99:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/08/19 11:14:48 +N0nlN/F.net
そうそう!
ステーションワゴンは状態のいい中古買ってガンガン乗り潰すに限る!いい買い物ですね。羨ましい!
俺も20万キロまで乗るつもり。
目標まであと12万キロ以上。。。

100:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/08/19 22:10:33 QNQkMJL+.net
シャリオグランディスは乗り心地がいい
知名度低そうだけど、、

101:1
08/08/24 14:58:19 BU06locJ.net
>>99
どうも!しばらくここ覗いてなかったんで亀レスすいません。
ありがとうございます。貴方は何に乗っておられるんですか?

102:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/11 17:32:18 BO5CR1GW.net
現行ゴルフワゴンはサイズかちょうどいい。
燃費もいいしなかなかかっこいい。
早く中古が安くならないかな。

103:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/13 10:30:35 +dx3mMbq.net
>>102
中古車の場合、故障は多いんじゃない?

104:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/13 11:26:17 BQarYEKj.net
中古って言ってもまだ新車保証が付いてる年式なら大丈夫でしょ。
VWなんだし。

105:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/13 22:02:28 iU93X4LP.net
つーか現行モデルに「ゴルフワゴン」は存在しないわけだが

106:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/14 07:50:06 kZPSWIW7.net
日本車より故障多いと思うけどなあ。VWでも。

107:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/14 11:19:06 5o4A4mc3.net
>>105
こまかい
車名じゃなくゴルフのワゴンってことだろ

108:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/14 11:49:27 aU/N+lK2.net
アテンザワゴンかなりかっこいい

109:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/20 10:29:10 VS0hAiEh.net
現行のゴルフはワゴンないよな
一世代前のゴルフワゴンが安くなっても維持費がね

110:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/20 11:43:54 kWj1YqAs.net
>>109
現行ゴルフにワゴンはある
「ワゴン」という名前じゃないだけ
「ヴァリアント」


111:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/22 08:38:12 FR6S/7bU.net
クラウンワゴンのベンコラが気になる。

112:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/23 03:23:31 lt/lHcFo.net
パサートワゴン

維持費はどうかな?

113:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/23 04:27:29 LUXlrZQa.net
国産ならクラウンワゴンかっこいいね。
ヨーロッパ車ならMBのEクラスでしょうか。

114:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/23 13:45:17 cmvcXAlF.net
レガシィはどうなんでしょう?

115:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/23 21:28:19 GSzaW/YO.net
>>114
レガシィは1番安いグレードの多走行車は買っちゃダメ
ターボは燃費の悪さが気にならないなら別にいいと思う
当たり外れもあるけど、15万キロを超えるあたりから維持費が結構かかりだす車かな?

これ以上は何年のどのグレードなのか分からないから何とも言えない…

116:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/28 13:03:51 qj1aKmVg.net
レガシィは中古で買うもんじゃない。
ボロいの多いよ。

117:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/31 11:55:37 LkWtsaRM.net
ステーションワゴンでDQNではない若者が乗っていても違和感の無い車ってありますか?

118:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/31 14:42:23 dAwuUK9C.net
ノーマルのステーションワゴンならどれでもDQNには見えないと思うが・・・
若いDQNに多いのはエアロ組んだミニバンじゃないの?

119:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/10/31 17:45:24 QsQoMASx.net
車高ベタベタに落としてメッキのでかいホイールはいたり、派手なエアロや白いテールランプなんかにしてなけりゃいいんじゃね

120:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/02 00:09:12 3aFjGem5.net
レガシィツーリングワゴン、アコードワゴン以外で若者が乗っていても似合うステーションワゴンはありますか?
色は、白か青が似合う車で。

121:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/02 00:10:00 3aFjGem5.net
レガシィツーリングワゴン、アコードワゴン以外で若者が乗っていても似合うステーションワゴンはありますか?出来れば、この2代よりも維持費がかからない車で。
色は、白か青が似合う車が良いです。

122:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/02 00:26:43 c5jT3dfl.net
レガシィのGTVDCかe-tuneほしいのですが予算30万~40万で探すのは無謀でしょうか
水平対向エンジンは距離走ってるとトラブル多いでしょうか

123:1
08/11/02 10:32:25 fMZ1gOzt.net
昨日事故りました・・・
恐らく廃車です。

124:1
08/11/02 10:35:04 C+I82rI9.net
>>123
ご愁傷様。つか誰?w

125:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/02 10:50:19 eRifi1xW.net
>>120-121
ウィングロード、インプレッサの2リットル以下の奴。
個人的には全く欲しくないけど。

126:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/02 10:54:10 eRifi1xW.net
>>122
多走行のレガシィは不具合が多いよ。ましてやその値段であったとしても訳あり。
すぐ壊れてもいいなら探せばいいと思う。

127:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/03 16:50:37 aTylAj1W.net
ずっと軽ばかり乗ってるんだが、ボルボのV40に乗り換えるとか無謀?

128:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/03 20:50:18 ZSgdNbSv.net
70万くらいでガソリンはレギュラーで若者向けのありますか?

129:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/04 00:45:40 yzoggKjl.net
>>128



130:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/05 11:50:34 6Ul+nFvY.net
見た目でさがしてるなら中古車店で見てこい

131:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/06 09:33:38 tJaBzkB2.net
>>127
なにを持って無謀なのかわからんけど、好きなら買えばいいんじゃないか?
もちろん軽より金はかかると思うけど。

132:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/07 19:59:50 081zaTPn.net
マイナーだけど、商業車っぽくない形で走りが良い(出来ればターボ付き)のステーションワゴンってありますか?

133:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/07 20:28:55 3/EPMOts.net
ランサーセディアワゴン

134:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/08 11:53:24 QRQ+/+sC.net
ホンダのオルティア?ってどうなんですか?
マイナーだから、コミコミ50万円前後で買えますよね?
走りとかはどんな感じなんだろ。

135:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/08 12:03:12 IbhCIZKZ.net
>>134
シビックワゴンとお考え下さい。

136:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/08 15:26:34 QRQ+/+sC.net
>>135
シビックワゴンですか?
じゃあ、走りもそこそこ期待出来そうですね。

ただ、形がやっぱり古臭く感じるので、そこさえ妥協すれば良い車になりますね。

137:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/09 08:13:29 l88W3mFO.net
フィットワゴンつくってくれ
エアウェイブ高すぎ

138:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/09 10:19:13 yTx2nZVX.net
エアウェイブはフィットベースなので実質フィットワゴンなのです

139:名無し募集中。。。
08/11/10 18:03:11 vmYMWn/f.net
10年落ちぐらいのステージアてどうですか?
金ないんで長く乗りたいんですけど

140:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/10 18:34:25 aIBh6m8D.net
>>139
長く乗りたいのならなるべく新しいのにしないとな。
車は10年超えるとどんどん金がかかるようになる。
10年落ちなら使い捨て感覚じゃないとな。

141:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/10 19:14:19 siI5JOxB.net
ステージア燃費が悪いんだよね

142:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/10 19:26:06 +LffTMgL.net
多走行の先代ステージアはパワステが鬼門
20万を超えてるような車両は注意すべし

143:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/10 19:29:41 7mZ8n3ms.net
ステーションワゴンで燃費が良い車って何がありますか?

1500ccクラスが一番良いのかな?インプレッサワゴンとか。
ステーションワゴンに燃費はあまり気にしててはいけないだろうけど。

144:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/10 22:31:00 bJdyvNk4.net
カローラワゴン、カローラフィールダー、プロボックス、サクシードあたりが無難だろ。
ただ全く面白くもなんともない車だがな。

145:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/10 23:14:36 lRNhESDW.net
19でマーク2ワゴン買ったオレが通りますよ。
なぜ名前が挙がらないのか不思議だ

146:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/11 05:33:19 RFna+68w.net
スイフトワゴン、デミオワゴン、アクセラワゴン
ジムにーワゴン、コルトワゴンとか作ってほしいね

147:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/11 11:14:43 TiN7tkGs.net
>>145
ツーバン? クオリス? ブリット?

>>146
コルトプラスあるが

148:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/11 11:47:05 bq0Nxf8p.net
>>139
直すのに金がかかって高くつくよ。
その車が好きで維持費高くてもいいってんじゃなきゃ予算内で一番年式の新しい
車買うのが長く乗るにはいいよ。

149:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/11 11:53:10 bq0Nxf8p.net
連レスごめん。つーことで安いステージアは維持費考えると結局損します。
安く、長く乗りたいならカローラバンですよ。

それでは趣味的にあまりにつまらない、ということでしたら維持費の貯金を作ってからどうぞ。


150:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/11 14:14:59 fH2DlurY.net
>>147
ツーバンですよ

151:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/11 17:52:09 83bZOrAj.net
皆さん御意見有難うございました
コミで50しか出せないんで
ステージア諦めます
カクカクして好きなんですけど

152:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/12 11:12:58 MCLKKhA9.net
好きなら乗るべきだと思うけどなあ。
毎月故障や維持の為の貯金しながら乗れない?
ディーラー系の中古車センターで安いの探してもらえば一年は保障つくでしょ?
その間に頑張って維持費貯めれば何とかなりますよ。

153:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/13 12:09:41 YEGNCT9I.net
>>150
この前、ディーラーの中古車センターでフルノーマル上物のツーバン見たよ。
若いのが乗ってるといい感じになるだろうが、俺みたいなおっさんが乗ってると貧乏くさそうだから諦めた。

154:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/14 19:33:38 jESH+UD8.net
申し訳ないんですが、ステーションワゴンとミニバンの違いを教えて下さい。

どこが違うからのホンダのエアウェイブはステーションワゴンでオデッセイはミニバンになるんでしょうか?

155:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/14 20:03:18 kZLMFnSu.net
>>154
サードシートの有無では?

156:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/14 20:12:57 jESH+UD8.net
>>155
ありがとうございます。サードシートの有無ですか?

コンパクトだけどキューブ、モビリオ、SーMXもミニバン扱いになるんですか?

157:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/14 20:49:04 kZLMFnSu.net
>>156
キューブキュービックとモビリオはミニバンにあたるんじゃないかな?
普通のキューブとスパイクとSーMXは違う気がする。荷室も狭いしステーションワゴンでも無さそう。

158:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/14 21:00:31 Zo92cczf.net
セフィーロワゴンがなぜに話題に出ないんだろ?壊れないし広いし

159:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/11/15 10:42:26 SwRqDy1e.net
>>158
マイナー車だからね。
基本カッコいいんだけど、みんなケツ下がりなっちゃってるな。
昔の日産車のイメージそのものだ。

160:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/01 22:09:15 kL+9VEeE.net
若い男性が乗っていて似合うステーションワゴンって有りますか?

ちなみに今のところはアコードかレガシィで迷っています。

161:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/01 22:37:10 Ftx4bPOD.net
外車はダメ?

162:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/02 00:16:57 mU1owaBu.net
ステージアは新型出ないからオススメ

163:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/02 00:34:07 eSb/YqCz.net
>>160

アテンザ

164:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/02 07:05:09 I4qjHB6V.net
>>160
アコードったってどの型式かで随分イメージ違うんだが。

165:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/05 16:15:18 3YVb/+bK.net
そこいくとレガシィって古くてもイメージ一緒だな。
アコードは一貫性が無いからどの型かで大きく違うね。

166:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/06 14:18:25 zphNPouk.net
アコードワゴンのイメージ
初代US・・・CBワゴンね、今これ乗ってたらエンスー扱いかな。
二代目US・・CE1、CF2。古いドノーマルはお金ないのかな。改造車はDQN。
CFワゴン・・CF6、7、CH9は問答無用にDQN。
一個前の・・CM、CLか?地味。アコード信者しか乗らないだろ。
現行・・・・出たばっかだが誰が買うの?こんなもん。


167:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/07 07:13:42 HjtPfUFN.net
>>166
現行モデルに「アコードワゴン」は無い。

168:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/07 10:55:18 tXRqzYl1.net
>>167
たびたび同じようなこと書くヤツがいるな
車名を語ってるんじゃないだろ
お前性格悪いな

169:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/07 12:57:21 KInSs1OF.net
ああ、ゴルフにワゴンはない、ヴァリアントだ、とかw
四角四面馬鹿と言っておこうかw

170:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/07 19:50:07 LhrtS7NK.net
>>168-169
そんなにくやしいの?


171:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/08 11:02:45 kRLPp3Gu.net
>>170
呆れてるんだよ

172:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/08 17:28:30 3Pbueqgv.net
どこをどう読んだら悔しがってる風に取れるんだ?ゆとり脳ってこうなのか?

173:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/10 18:44:26 JMyr6QNT.net
>>172
まあまあ、そんなにくやしがらなくても。

174:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/11 08:34:55 YIJ7J8zE.net
あほだな。

175:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/19 12:18:12 rLQbVyrA.net
マツダのアクセラスポーツが気になってる。形も他のステーションワゴン
みたいに長細さが気にならないし。乗り心地はどうだろ?
本当はFRクーペも乗りたいけどキャンプやスキーばかり行く自分にとっては
二十代独身でもステーションワゴンが合う気がする。
一番気になるのはホンダのモトコンポが収納できるかどうかw

176:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/19 18:12:19 dw70RsNo.net
お言葉ですがアクセラスポーツはハッチバック。
ステーションワゴンとは長いものです。
カローラフィールダーでも短いくらいだと思います。

177:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/19 18:16:16 dw70RsNo.net
まあジムニーでも車検証ではステーションワゴンと表記してしまうのが悪いんだけどねw

178:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/31 10:37:52 D8zlyfCn.net
アベニールおすすすめですよ

179:名無しさん@見た瞬間に即決した
08/12/31 11:20:17 QTFazvNX.net
ホンダを勧める人はいないね。やはり中古だと耐久性に問題ありなのかね。
もう売れてたけど10万キロ走行の先代アコードワゴン24Eが48万円で出てて
欲しかったけどアレは酸っぱいブドウだと思うことにしたw

180:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/03 02:16:11 ul49PNel.net
任意保険が安めのステーションワゴンってありますか?

181:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/03 02:33:25 qs44CKa+.net
フィールダー?

182:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/13 00:51:36 LOf0yxU1.net
2代目ステージア買っちゃった
おそらく人生最初で最後の280馬力となるだろうから
乗り潰す

183:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/14 17:10:03 qvWI2YPT.net
>>182
購入オメ。
前車との乗り味の違いはどう?

184:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/16 02:40:54 AGon7Tkx.net
>>182
レガ乗りからもお祝いを。

185:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/17 00:01:15 VJuVMFyc.net
>>183
納車月末って言われた
もう待てねえよおおお

186:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/18 12:26:13 GA3vG7cP.net
>>185
乗り始めたらまたカキコしてくれよ

187:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/26 12:15:12 fTiNSP42.net
>>185
中古なのに納車に半月?
そんなにかかるわけないじゃん
納車延ばして中古車屋が社用車代わりにバンバン乗ってるんだろうな

188:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/26 16:55:32 UcpO/pqr.net
整備して車検通すとか、ナビ付ける電装屋が混んでるとか。

189:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/27 13:18:29 H7J862Bo.net
車庫証明に3日かかるんだから、その間にほとんどの整備や車検なんてできるだろ
2週間もかかるという車屋なんか信用できん
そんなところから買うもんじゃない

190:182
09/01/28 00:24:30 iPEvTYrs.net
>>189
車庫証明に1週間っぽ
土曜納車です

ちなみにトヨタ店ディーラーから買った
おまけいっぱいもらったよ

191:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/28 17:42:28 Nu2zXxS9.net
>>189
ディーラーなんだってよw
そんな店から買うなってか?

192:189
09/01/29 17:31:40 jzvp4hRA.net
車庫証明に1週間とか、仕事後回しにされてるだけ
警察からは3日で出る
月内の売り上げになれば客待たせたってどうでもいいって姿勢が見え見え
俺ならそんなところで買わない





193:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/01/29 18:38:13 kC7w3h8U.net
好きなところで買えばヨシw

194:182
09/01/31 21:42:05 UFmAJe98.net
くるまがきたぞおおおおおおおっ


路面凍結で全く踏めん(´・ω・`)

195:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/01 12:11:02 DYzL33rG.net
東北か・・・

196:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/13 08:49:44 u4WmPv35.net
平成10年式ビスタアルデオ200Sセレクション
走行距離5万キロ
修復歴なし
本体価格10万
保証車検付き諸費用込み30万
異常に安い気がするんだけど、どっか悪かったりするのかな?
信用して買っていいのか迷ってるんだよね…

197:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/13 14:07:41 /0sRK1oR.net
試乗して気に入ったら買えば良し。
店の人に「悪い所あるの?」って聞いとけ。
保障期間内に出てきたら直しても無料だろ。

198:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/13 16:56:42 u4WmPv35.net
アドバイスありがとう!
ビスタアルデオって燃費と維持費はどうですかね?
できれば長く乗りたいんだけど

199:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/14 11:53:05 7APygqCP.net
アルデオの2LはD4エンジンだろ
不具合頻発エンジンだぞ
メーカーも承知していてエンジンだけ保証を伸ばした
リコールにならないのが不思議だが
ググッてみ

200:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/14 16:49:41 tWkKWOOw.net
ランサーセディアワゴンの1.8ツーリング2001年式6万キロ台が20万円台で
買えるのもGDIだからかな?ましてやミツビシだし?
これ発売当時は徳さんが「ジャガーみたいな乗り味」とか言ってて欲しかったんだよなあ。

201:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/14 23:22:23 dzwTF0Ni.net
ランサーは発表された瞬間から中古車顔だったのが・・・・
ワゴンはまだマシだったけどさ

202:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/15 04:54:54 bil5qbQb.net
>>199
よくエンスト起こすらしくひどいみたいだね。
残念だけどアルデオはやめとこうかな…。

203:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/15 07:51:41 HmPHOSPV.net
>>202
ビスタアルデオは不人気車だしそんなもんじゃね?
ましてや11年落ちなんだから本体価値は0円…
0円仕入れの車体で10万+諸費用で20万貰えれば車屋にしてみりゃ良いお客。
乗ってみて気に入ったなら買ってもいいさ、11年前の車でエンストなんぞキニスンナ

204:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/15 10:00:28 bil5qbQb.net
ただアルデオ所有者の体験談が書いてあるサイトに高速とか踏み切りで急にエンスト起こしたって話が結構あって怖いんだよな…。
まあ実際に試乗してみて考えるのがいいかもね。
アドバイスありがとう!

205:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/15 11:09:36 Kr44wLLt.net
アルデオ買うんなら1800が良いと思うよ
それか2000CC後期AZV50G
タイミングベルト無いし
前期SV50GはD4エンジンは程度にバラツキが
あるけどアルデオは実用的でとてもいい車だと思う。
値段以上のパフォーマンス 


206:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/21 23:52:57 RrX0ubtg.net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【TOYOTA】カローラフィールダーPart40【FIELDER】 [車種・メーカー]

207:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/22 00:12:56 Ub76cXLb.net
独身がワゴンかよ
どんなセンスしてんだぁ

208:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/22 03:00:41 CDq513/t.net
セド グロワゴンってどんな感じですか?ベンコラが気になって

209:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/22 10:21:08 PHWo6L27.net
>>207
ミニバン買うのもいるし別にいいんじゃね?
あんたは独身は2シータースポーツでも買えと?w

210:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/23 19:43:24 iv0uLo8f.net
遊びに行くのにわごんわ必須なんじゃあ
ミニバンはイヤ
国産にろくなワゴンが無くなったので狙いは中古

211:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/24 00:58:07 NmA4UbIK.net
ミニバンて知能低そうだからね

212:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/02/25 17:03:31 0GLuC8Np.net
>>207は独身が乗るのには何を勧めるのだろうか、気になる。

213:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/03/04 00:19:32 6m4mLdXk.net
サターンのSW2ってどうかな?
撤退してるのがネックだが軽くて傷も着き難いし、何より安い


214:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/03/08 18:07:02 /gZ0F4TC.net
乗り出し30万ぐらいでカローラワゴン欲しいけど
さすがに走行10万超えたのしかない
あきらめたくねえ

215:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/03/08 18:58:10 DS7UKSB7.net
この前、車を買い換えてP11プリメーラワゴンを手放しました。
1.8リッターのNeoDiです。
2000年式なので査定ゼロでしたが、走行距離は5万kmいっていないし、
ワンオーナーで大切に乗っていたので、タマとしては良いと思います。
ドアをこすって板金修理したことはありますが、
走行に影響があるものではないし、トラブルもゼロ。
燃費は街乗り8km、高速で11~12km。90km/hで走れば13km行くと思います。
サイズはコンパクトだけど、中身は以外に広いし、
(というか、これだけの荷室の広さや使い勝手がある車はそうは無いです)
ホイールは14インチなのでタイヤ代も安く済みます。

どなたが次のオーナーになるのか分かりませんが、
お得だと思いますよ。(いくらで売られるんだろう?)
大事に乗ってもらえると嬉しいな。

216:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/03/09 00:08:32 Z3hs5fBV.net
PW10(アベニール)後期平成7年式、20万キロを乗ってる。
ATがガタガタになったので交換後大して走ってなくて調子はいいけど、
買うヤツいないだろうなあ。

217:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/03/13 00:02:45 7THjz2TE.net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【TOYOTA】カローラフィールダーPart40【FIELDER】 [車種・メーカー]
▼▼▼飯田産業②▼▼▼ [建設住宅業界]
【ダイハツ】 ムーヴ Ver52 【MOVE】 [軽自動車]

218:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/03/13 23:40:24 8NXM2hQA.net
2L以上の車種一覧
【トヨタ】
クラウンエステート、マークⅡブリット、マークⅡクオリス、カムリグラシア、カルディナ、アベンシスワゴン
【日産】
ステージア、セフィーロワゴン、プリメーラワゴン、アベニール
【ホンダ】
アコードワゴン、オルティア
【マツダ】
アテンザワゴン、カペラワゴン
【三菱】
ディアマンテワゴン、レグナム、リベロ、ランサーエボリューションワゴン
【スバル】
レガシィツーリングワゴン、アウトバック

こんなもん?

219:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/03/16 10:19:20 eqFDRqKV.net
逆に2L未満
【トヨタ】
カローラフィールダー、カルディナ、カローラツーリングワゴン、スプリンターカリブ、ビスタアルデオ、サクシードワゴン、スプリンターワゴン、
【日産】
ウイングロード、アベニール、プリメーラカミノワゴン、パルサーセリエS-RV、ルキノS-RV、マーチBOX
【ホンダ】
エアウェイブ、オルティア、シビックシャトル
【マツダ】
ファミリアS-ワゴン、カペラワゴン
【三菱】
ランサーセディアワゴン、リベロ、レグナム、ランサーワゴン
【スバル】
インプレッサスポーツワゴン、レガシィツーリングワゴン
【スズキ】
カルタスワゴン、カルタスクレセントワゴン

220:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/03/18 12:21:26 2Ed7CDvc.net
アルデオの書き込みがあったので自分も書かせて頂く
11年式SV50 65000㌔を買って一年経ったけど
言われている様なエンストとかカーボンが
溜まったりする事はまだない
買ってからこういうのがある事に気付いたけど
無いって事は当たりを引いたんだと思う
もしアルデオ買うんなら整備手帳とか見せてもらって
少しでも怪しかったら止めといった方がいい
でも車自体は本当良い車だよ

221:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/04/05 15:08:38 ivF/eq7M.net
中古格安のステーションワゴンならカルディナ2代目(21系)を押すけどね

GT-Tのターボモデルではなく NAの2000かリーンバーンの1800がいいよ

スタイル、走りとも刺激の無い車だけど、故障も少なく、燃費もいい(10kmから14km)

足として使うには悪くない選択だと思うけど このスレではなぜか名前が上がらないよね

222:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/04/08 21:45:08 A/woSKp2.net
>>218
アルテッツァジータなくね?

223:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/04/08 23:35:48 g2/Tuq7T.net
みたらわかるだろ
聞くなよ

224:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/04/11 02:08:54 bJgAY/G1.net
クラウンエステートかブリットが欲しいな~

でもどっちも他と比べりゃ田舎では在庫が少ないねw

225:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/04/11 23:58:10 gHOGDa4M.net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▼▼▼飯田産業②▼▼▼ [建設住宅業界]
【ダイハツ】 ムーヴ Ver52 【MOVE】 [軽自動車]
【TOYOTA】カローラフィールダーPart40【FIELDER】 [車種・メーカー]
【ダイハツ】 ムーヴ Ver53 【MOVE】 [軽自動車]

226:■■■■■■■■■■■■しおり。■■■■■■■■■■■■
09/04/22 20:51:47 VzF37K/B.net
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'          きょうは                      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                          ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ 優⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'        ここまで読んだ         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙優´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|

227:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/04/25 22:22:26 jiWBNfw5.net
Y11ウイングロードどうよ?

228:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/04/26 15:46:26 AG2Krs97.net
>>124
俺、俺だよ!

229:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/04/26 19:05:55 htbeIb8S.net
半年前のレスにくっだらねーレス返すなよ

230:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/06 12:30:57 9hbKWe9e.net
ウイングロードなんてどうでしょう

231:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/06 16:19:29 PIAFd48z.net
シトロエン・エグザンティアブレーク海苔の俺様が通りますよ。現在12万キロ、13年落ち。意外に壊れない。

232:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/08 00:19:09 uHiDPXih.net
>>229
テメェのレスもかなりくだらねえけどなw

233:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/19 23:53:21 4q0N+K1B.net
8万km前後のNAレガシィって危険ですかね?
ターボよりはリスク低い気もするんですが

234:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/20 02:39:05 iryUUsay.net
うん

235:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/20 23:47:49 0mXqH857.net
1番安いグレードのレガシーは危険がいっぱいw

236:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/21 16:56:43 52I6rhWh.net
…ターボモデルより危険ですか

237:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/21 21:16:28 73sxwn34.net
いや、ターボよりは全然マシだよ

ただ安いグレードのNAは、使われてるパーツが安っぽいので…
まとめると、1番安いグレードのターボモデルが1番ダメって事でFA

238:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/21 21:24:35 V5dMyEZ7.net
ステジのRSターボは危ないって事?

239:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/24 06:26:23 yIQipJiu.net
ライトバンは、もう尾張だろ

今はSUV
ミニバンは格好悪いから除外

240:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/24 10:57:42 fPxWPFCw.net
SUVももう廃れたじゃん。

241:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/25 00:06:55 fp7tsrsX.net
大きい割に荷物も人も載らない、こんな時代に売れる訳無い

242:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/25 00:10:17 7ktZIWKN.net
荷物めっちゃ載るが

243:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/25 00:21:55 fp7tsrsX.net
載るが、あの大きさとしては載らないだろ。
ミニバンで十分。

244:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/25 09:50:18 3jgDpf/W.net
今やもうニッチなんだがセダンと同等の操安性とスタイル、利便性の
ベストバランスと思うわけですよ。
ほとんど廃れて今や中古でしかバリエーションが無いわけですがそれもまたよしと。

245:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/25 11:50:24 g4e5VTaK.net
ほとんど1~2人で乗ってるのにミニバン選ぶ感覚がわからん。
我が家は30年以上前に初めてミニバン(初代タウンエース)買って14年前に卒業(初代エステマ)した。
フル乗車することなんて年に1回あるかないかだった。(それも葬式とかのみ)

ステーションワゴンが最も万能だと思うが今や国産のモデルでは選択肢が無い。


世の中遅れてる。

246:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/05/25 17:18:17 vdHc3DlT.net
需要が少ないから作らないんじゃない?
また人気出てきたらモデルも増えるさ

247:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/14 15:15:59 VK6S2G7M.net
NAレガシィの上玉でてこないかな~

248:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/07 10:09:12 ATPXvrD+.net
セディアのラリアートエディションかっこいいですよ。実際壊れないし、内装豪華だし。


249:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/08 02:32:31 8N4pZ11e.net
カルディナ最終型かっこいいな

250:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/08 09:32:40 7b3VlEkO.net
>> 249
わかる。たしかにおれもすき。メカとかガンダムチックでね。あのころのトヨタはまだ
ああいうもでるに金かけていたよね。レカロもあるし。レカロにモモステつけるだけで
だいぶ値段ちがうよね。

251:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/12 10:59:41 3uJ99wgp.net
最終カルディナは荷室も含めて車内空間狭すぎ
雨の日に助手席乗ってたら前が見えなかった
ワイパーが目線の位置まで届いてないから
ま、小さい人なら問題ないのかもな


252:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/12 11:36:42 K1ZsFga0.net
まあ、スポーツカーが嫉妬するぐらいだからしょうがないのかもなw

253:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/12 16:49:29 nH5FySHP.net
スポーツカーが嫉妬する 使い勝手の悪さ

254:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/21 16:42:10 ELAOnodN.net
カリブがいい感じ

255:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/23 20:28:00 atikQe+u.net
sm-xってどうよw

256:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/23 21:00:05 120XzrUs.net
ステーションワゴンじゃないだろw

257:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/23 23:27:09 TqCn+BKs.net
ンダ車やめてセプター買えw

258:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/24 12:51:12 /OPRO6kE.net
まさかセプターが出てくるとはw

259:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/27 22:13:55 XgVIeV6Z.net
ルノーのメガーヌツーリングワゴンってどうなの?中古安いよね。

260:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/29 14:24:01 /offKwWe.net
ディアマンテワゴンみたいなデカイワゴン作ってくれないかなー
選択肢が無くて悲しいよ

261:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/29 14:59:14 n1pyzYsW.net
>>260
揚げ足をとるようで悪いが、ディアマンてワゴンじゃ駄目なのかい?
稀少車って訳でもあるまい

262:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/29 16:30:48 /offKwWe.net
えぇ、乗ってますともw
ガタが来はじめたので買い換えを検討してます。
ちょっと貯金が出来たので新車でもいいかなと思ったけどこのサイズもう無いし、ベンツは高すぎて買えない。
クラウンエステートでも探すかな


263:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/29 17:26:41 n1pyzYsW.net
なるほど・・・勘違いスマソ
確かに、ワゴンなのに実用性の薄いスタイルだけの
小振りなワゴンが多くて悩みますよね。

俺もクラウンエステート気になってます!

264:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/29 17:59:44 /offKwWe.net
車は小さい方が良いって思うんだけど、なんでだろうワゴンだけは例外で大きい方がいいんだよなー

265:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/29 18:18:42 z0bET2iN.net
正しい。ワゴンとはそういうもの。
ショートワゴンとか、ありゃハッチバックだね。5ナンバーじゃ小さいよ。

266:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/29 19:29:52 rpXw+lPZ.net
>>262
意外だと思いますが、新車で買える国産ワゴン、
アコードツアラーとレガシイの室内はディアマンテワゴンと大して変わりませんよ。
レガシイは多分ディアマンテよりも広いと思います。

中古ステーションワゴンスレなので、
一応中古でオススメしますがw
クラウンエステートのほかにもステージアとブリットは程度の良い車が残ってますよ。

自分はセフィーロワゴンからブリットに乗り換えましたが
ステージアもいいなと思っています。


267:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/29 20:35:35 ik4UzQzY.net
釣り仲間がクラウンエステート4WDに乗ってたが
山道とかなら燃料タンク70Lなのに400キロくらいしか持たない










268:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/29 22:24:31 rpXw+lPZ.net
そこで80Lタンクのステージアですよ

269:260
09/07/30 07:34:04 waNNryKc.net
>>266
調べてみたけど本当だね、特にアコードツアラーは車幅が1840もあるね
でも現行車種のスポーティーな感じが個人的に好きになれないんだよなー

270:名無しさん@見た瞬間に勃起した
09/07/30 15:28:50 XCVPzvr5.net
クオリス売るよっよ メル頂戴! mama.mm@docomo.ne.jp
格安だよっよ

271:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/30 16:20:47 jcem3O4J.net ?2BP(52)
プリメーラワゴンって 燃費どれくらい

272:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/30 17:44:45 vkETYLiC.net
>>270
せめて希望価格と場所くらい書いてくれ

273:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/31 13:37:48 9qtIOwSN.net
MT、NA、4WD、レギュラーなワゴン欲しいけど、なかなか無いよな~…

274:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/31 22:48:21 1JsG2jiI.net
>>268
田舎道なら10㌔オーバー確実なので
夢の900キロ航行も可能ですよ


市街地?聞くな

275:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/08 14:17:03 o2kEL71f.net
後席の広さって

レガ現行>BM5>ステージア=レガBP>フィールダ>BM3>A4>アコード


くらいでおもってていい?

276:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/08 20:57:18 mZGXo98g.net
レグナムかこいいよ

277:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/09 13:44:52 1z3ahQsY.net
オイラが買ったウィングロードと同じのが売りに出ている。
こっちの方が断然安いじゃん。2008年登録
騙されたよ
URLリンク(daitoa-bussan.jugem.jp)


278:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/18 21:06:42 wns6Zx+V.net
平成三年式のカペラカーゴ1800GLーX(MT)を手放して
新車のアテンザスポーツワゴンを買った俺が通りますよ。

まだカペラも元気なんだけどね…。
走行距離も八万ぐらいだし…

279:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/19 00:04:38 S6rgBL2Q.net
ダッジ マグナム

280:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/19 00:08:12 FQ3jPAQ0.net
>>278
下取りどうだったん?

281:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/19 02:13:26 VmON759c.net
>>215
俺も乗ってたけど燃費はよくなかったね
荷室はフラットで車中泊もできて一人暮らしの引越しまで1台でやったけどいい車だったよ

282:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/21 08:55:41 jAdZM8LJ.net
>>278
カペラカーゴなつかしい。俺が初めて買った車だ。
今はベンツEワゴンだから出世したもんだ。

283:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/21 09:07:20 PpgSdJoh.net
>>282
最初の1行だけにしとけばいいレスだったね

284:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/21 10:01:29 jAdZM8LJ.net
すまん。嫌味なレスだったね。

285:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/21 15:54:31 RbJB4DYv.net
S124だっけ?W124のEクラスのワゴンだったらカペラと同じ位の値段で買えるんじゃない?
きっと違うんだろうけどさ・・・
それに買えたとしても何年も維持するには維持費が・・・


286:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/22 13:31:34 mHxChOOJ.net
w124か~w123もいいな。
でも維持費はかかるだろうね・・・
w124のセダンだったけど、1年点検でコンスタントに10万
車検でだいたい20~30万かかった。。
今もあるけどさ・・・恐くてあんまり乗れない。

ほとんどカローラツーリング。
壊れない・使い勝手良しで気に入ってます。

287:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/26 23:19:36 FuW6SZY5.net
小倉ゆうこりんのおっぱいポロリンコ
URLリンク(www.youtube.com)



288:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/27 20:46:11 yk0DTpTr.net
スプリンターカリブいいよね~

289:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/17 09:45:17 ilbgLSaT.net
いや、レガシーアウトバックだな。

290:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/19 11:03:05 FJYqiNxs.net
会うと勃起ー?

291:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/10/10 21:00:34 kkaw4Zk+.net
いや、カレシー会うとバックだな。

292:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/19 01:27:00 fpPB+INy.net
>>245
禿同 
どこもかしこも3列シートのミニバンばっかで嫌になる  


293:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/20 02:46:22 AwEX06vL.net
輸入車はまだSWの選択肢があるのにな

294:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/23 21:21:12 tqFayTd4.net
アウディAvantかっちょえーなー

295:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/23 23:36:12 f49cXhfd.net
9年落ちの34後期ステージア(RSのNA)買ったよ。
やっぱ直6は良いわ!
V6なんて出来の良い直4と大差ないけど、直6のスムーズさは全く違う。
あとFR。この2点だけでもステージア買って良かったと思う。

296:1
09/11/24 10:39:34 TFt0nu2K.net
>>295
なかなかの選択ですね~
確かに直6は完全バランスと言われてますからフィーリングも良いでしょう
私のクオリスも買って一年半になろうとしていますがいい調子です
V6ですが出来のいいATとあいまってスムーズですし静かな車内がいいですよ

297:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/24 22:04:22 FswLG7LF.net
ご免、V6をけなしたかったわけではなく、
今更ながら直6NAのスムーズさに本当に感動したもんで。

直4はもちろん、V6、ボクサー4、ロータリー、直5といろいろ乗ったけど、
アクセル1/4くらいでの巡航から1/2位まで踏み込んで
軽く負荷をかけながら加速していくときの触感は絶妙。

なお、初代ステージアを選んだのは正直、値落ち率ですw

298:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/15 20:16:17 GQhwiz7H.net
さて新車はどんな感じかなとホンダアコードツアラーを触ってきました
最新鋭はすごいね。買えるの何年後かしらん
オデッセイは便利なようだけど安っぽいね、所詮ミニバン。

299:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/17 11:35:51 j4XlG++e.net
俺もアコードツアラー見た。
タイヤハウス部分を無駄に広げすぎて全幅デカすぎ。
あと、バックでぶつけたらほぼリアゲート直撃だな。
嫁が恐ろしくて運転できないと言う。


300:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/17 21:52:18 RN35TmrE.net
エステートは重いから2.5Lだときついんじゃない?
初代ステージアの出て半年くらいまでの190馬力だった奴乗ってたけど、
街乗り7kmくらいで母親がエアコンつけてひたすら乗って6kmちょいって記録もある。
高速はうまく走れば13km/Lくらいいったかな?
400km走って燃料計のメモリがちょうど半分だった。

11年9万7000kmで手放した。



301:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/21 00:01:56 5Ghvqzjq.net
>>300
俺のステージアは後期型の4駆ターボだけど燃費は大差ないね
しかしRB25もとい日産車は燃費悪いなぁ

302:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/21 07:59:35 b/F1a4rg.net
クオリスの2MZ-FEも街中7kmちょい。
高速なら13いくんだけど。

303:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/22 14:20:53 qaAdlw8Q.net
グラシア12年乗ってるオレが通りますよ…
初めて故障したんで、同じの探してる。

304:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/23 10:33:09 MOJ68ZLv.net
FFのステーションワゴンも大して燃費良くないよ。
先代アコードワゴン(約1.5t超、フルノーマル)の2.4Lハイオクモデルで、8-9km/l。

高速をクルコン95km/hにして走り続けて13km/l

305:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/23 13:12:11 lQ+tqfI8.net
高速は大差ないんだね
でも街乗り8~9は羨ましいな7だもんな
CE1アコードワゴン乗ってた時は8~8.5あったもんな

306:1
10/01/24 12:57:14 356SaE8S.net
1です。金曜日にオカマ掘られました(泣)オバはんのマーチめ・・・
100%相手の保険で直すんですがリアバンパー全損です・・・
この際ATF交換やブッシュ類全交換してエアロもつけてやるっ
保険適応外だろから一旦追加分払うけど、通院費で元とってやるっ
7~80万円は取るぞ

307:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/27 16:53:32 x6+bJjvA.net
>>271
なつかしい 俺がいた。

308:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/27 16:56:48 x6+bJjvA.net ?2BP(1414)
ごめん agesasete

309:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/04 02:15:03 0eOj//2p.net
インプレッサワゴンSTi買ったら友達に『何で??』ってゆわれた。

310:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/25 15:42:16 ZEveVPbS.net
BHのレガシィワゴンはどんなタマが多い?古くなってきてるけど大丈夫かな?
気になってるんだけどなぁ。

311:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/25 16:01:51 KTREoYWO.net
エステートワゴンとステーションワゴンって何が違うの?

312:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/13 13:58:34 NzCR7nNv.net
>>311
セダンとサルーンみたいに言い方の違い

313:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/13 14:00:18 NzCR7nNv.net
日本の車検証だとハッチバックがある車種は全てステーションワゴンと表記される
これ豆な

314:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/06/01 18:55:56 iBBSBfK9.net
セフィーロワゴンを買おうと思ってスレ開いてみたら全く触れられてないw
そんなもんなんですか?

315:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/06/02 00:01:07 6x4QTRmz.net
現物が残っている方が奇跡だ。

316:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/06/10 02:52:50 WWlhjlff.net
ルネッサはステーションワゴンでいいんだよな?
最近乗りはじめたがステーションワゴンでは最大級な
広さだと思うが

317:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/06/10 20:49:18 16Vv0XGU.net
セフィーロもルネッサもそうなんだけど、デカいFF車は止めた方が良いよ。
デカいから重いし、その上その重量の大半が前輪に掛かり、
しかもその前輪が駆動と操舵を受け持つもんだから負荷がやたら高い。
サスやらブッシュ、ドライブシャフトとか、
同じくらいの年式のFR車にくらべて圧倒的にヤレるのが早いんだよね。

318:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/08/22 11:10:02 sAIiw54d.net
アルテッツァジータなんてのも狙い目な気が
ワゴンとは言いにくいけど

319:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/08/22 12:42:40 w8xaMvtY.net
FRなのはいいが雰囲気ワゴンだな
インプレッサみたい

320:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/09/23 22:46:10 2fzhyM9I.net
URLリンク(car-fan.jp)
こんなん見つけた。
エンジンどこにあるんだろ?

321:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/10/11 22:10:23 C8m1yTLI.net
>>318
ジータ欲しいがそろそろ年式が古くなってきたね


322:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/11/09 18:51:39 Ioh2ERV1.net
カムリグラシアのTRDバージョンのブラックが欲しいがなかなか見つからない。
TRDのエアロも今じゃ手に入らないだろうし、どうしたもんか

323:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/11/10 10:11:51 xs55NrbY.net
グラシアかっこいいね

324:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/11/15 23:21:40 DELXdSuJ.net
   ______
    `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
     ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
   /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;   カシワモッチー
  ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
  l  ■  |,,,____/           |;;;;}
  |     |.:::::/  ■        ノ;;;;}
  ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
    `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
      "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
          ~~~~ ̄´

       ______
      `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
       ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
     /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
    ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
    l  ●              |;;;;}
    |    ヽ、_  ●       ノ;;;;}
    ヽ、          (優) _,/;;;'゛
      `ヽ、_        `´,.,;‐';;;;゛゛
        "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
            ~~~~ ̄´

             ______
            `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
             ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
           /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;    モチーリ
          ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
          l  ─  |,,,____/           |;;;;}
          |     |.:::::/  ─        ノ;;;;}
          ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
            `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
              "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
                  ~~~~ ̄´


325:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/11/15 23:25:39 DELXdSuJ.net
    `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
     ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
   /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;   カシワモッチー
  ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
  l  ■  |,,,____/           |;;;;}
  |     |.:::::/  ■        ノ;;;;}
  ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
    `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
      "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
          ~~~~ ̄´

       ______
      `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
       ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
     /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
    ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
    l  ●              |;;;;}
    |    ヽ、_  ●       ノ;;;;}
    ヽ、          (優) _,/;;;'゛
      `ヽ、_        `´,.,;‐';;;;゛゛
        "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
            ~~~~ ̄´

             ______
            `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
             ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
           /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;    モチーリ
          ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
          l  ─  |,,,____/           |;;;;}
          |     |.:::::/  ─        ノ;;;;}
          ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
            `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
              "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
                  ~~~~ ̄´


326:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/11/22 01:22:46 lzSE0uyM.net
肉棒ビンビン(笑)

327:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/11/23 19:50:59 PwcSQaA8.net
クラウンエステートのV後期が欲しい

328:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/12/20 02:32:15 JHgVfiem.net
近所の中古屋(個人経営)にグラシア2.5GセレクションのTRDバージョン白13万で売ってた。
H10年式で距離6.6万キロ!
夜な夜な見てるが、欲しくなってきた

329:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/01/01 14:45:18 HbalfkG5.net
 >>328
失礼ですが込み乗り出し幾らぐらい?
車検24ヶ月ですか。

330:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/01/09 02:42:21 jLXtvLC3.net
中古のBP探してるんだが、サンルーフ付きにするとタマが激減
気長に待つしかないのかな

331:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/01/09 09:37:53 vslJfIqe.net
>>328
クオリス買って2年の>>1ですが、それ欲しいなあ
安いし
ただ年式が古いから来年から税金が5万円になるね・・・

332:村西とおる
11/01/28 11:31:05 Pjr084Dj.net
1995年式ベンツe320ワゴンもいい車ですよ!知り合いの車屋から買って早5年経つけど大きなトラブルはないし乗ってても気分がいいし。ただ先日、pレンジでエンジン始動しなくなったのでニュートラルsw交換したけど車検も約11万で済んだしお勧めですよ。

333:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/01/28 18:21:28 XCV+uOCz.net
15年落ちだと次の車検あたりで大きな出費になりそうだね
古いベンツはね・・・

334:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/02/16 22:40:10 B8yIBVij.net
ここまでオペルなしw
Bベクトラワゴン、荷室は広いし、トルクもあるし、大きさも手頃。
数年ごとのタイベル交換がやっかいだが



335:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/02/24 00:36:19.66 +aBix6Me.net
初代ステージア25RSforeターボ、走行45000キロ・・・
ドノーマルで経費込み35万なんだがどうだろ?


336:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/02/24 09:32:52.56 l0llK3gW.net
安いけど年式は?13年落ちとかなら1~2年乗って捨てるコース

337:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/02/24 11:29:21.93 qwZORT+1.net
ステーションワゴンなんて最近見ないぞw てか、ミニバンだらけ。アベニールとかどこ行っちゃったの?


338:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/03/01 22:02:51.81 iplpE1Xa.net
アベンシスってどうよ

339:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/03/04 10:02:08.91 9kXhFrps.net
わりといいんじゃないかな

340:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/04/13 19:57:44.19 hVdMo2re.net
カローラツーリングワゴン
乗り替えるんじゃなかったかな。

ディーラーにて車検やら受けてたので
営業がフィールダーを勧めるんだけど
なんか違うんだよね。

豪華すぎるというか、
プロボックスやサクシードのワゴンがあるけど
あれをもう少し商用車と差別化したくらいがいいんだけどな。
ATだと必要ないんだろうけど一応タコメーターとか
シートももう少し贅沢にしたくらいで。

341:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/04/16 20:19:42.54 mnnFhI3v.net
アベンシスって、ハイオク仕様だけかと思ってたら
レギュラー仕様もあるのね。
もっと調べればよかった。

次の購入候補かな。

342:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/05/20 18:08:48.02 /E/9aqdD.net
アベンシスワゴン急に玉数が減って値段が上がりだしたね
尤も新型が出れば安くなるかもしれないけど

343:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/06/23 09:55:52.29 5fTYbf71.net
クオリス(H10)とカペラワゴン(H13)で購入検討中なんだけど、どっちがオススメかな?
両車とも走行5万キロちょい

344:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/06/23 12:43:17.07 sl7QDbKA.net
カルディナもここのスレでいいのかな?

345:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/06/23 16:02:19.63 Q1Yg6X+A.net
>>343
クオリスの中古に乗ってる
近所のトヨペットの中古車コーナーで見た瞬間即決した
本当はアコードワゴンを狙っていたけれどそんなに違いは無いって店員も言ってたし
それにVTECとそんなに違うようなら世の中にトヨタ車走ってないだろうし、その辺は間違いないと思う
嘘かと思うかもしれないけれど自営業やってる関係でこの前お客さんを2人後部座席に乗せたんだけど
「どえりゃーええ車だねえ、高かったんでしょう」と言われた
「いいえ、中古で30万円ですよw」と言うと
「本当?全然古い車に見えんかったわあ」だって
つまり個人的には大満足です

346:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/06/23 16:41:42.50 5fTYbf71.net
>>345
確かに高級車の香りしますよねー。
ややクオリスの方がいいなと思ってはいるのですが、
燃費悪いってよく聞くので悩みどころではあるんですよ。

347:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/06/23 16:51:35.73 Q1Yg6X+A.net
>>346
マジレスされると照れるなー
一応街乗り7~7.5km/L
高速オンリーなら13km/Lいったことあるよ
今となっては悪い部類なんだろうけどしょうがないね

348:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/06/24 14:01:49.72 amauRth7.net
マークIIワゴンとマークIIクオリスで悩んでます。
見た目はマークIIワゴンがいいですけど、
利便性や走りを考えると古さ的にクオリスくらいにしておいた方がいいのかなと。

349:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/06/28 09:52:02.25 +eydibEG.net
1500ccクラスのステーションワゴンを中古で買うとしたら何がオススメですか?

350:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/06/29 19:05:26.48 ip747Tv0.net
>>348
好きなのを買いなさい
>>349
カローラワゴン(orフィールダー)オススメ

351:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/03 01:19:30.10 bgcsKHb3.net
プロボックス/サクシードのワゴンて
意外と若い奥さん風な人が運転していて結構、見かけます。
もう少し、装備が充実してれば買ったかもしれないなぁ。

でも、トヨタの1.5L以下、それも商用車ベースだと
後席の乗り心地とか期待できないしね。

352:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/03 09:30:27.49 Zq3Si75q.net
マークXジオ?あれの人気はどう?


353:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/03 12:18:55.67 jrYkns7I.net
人気はないけどオデッセイより格安かと言うとそうでもない

354:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/04 00:18:28.58 eHS8wriU.net
初代のノーマルだとクソダサいしな。

355:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/04 18:36:06.08 QmYYsMQ1.net
買うなら3リッター?

3.4リッターだったかな?

内装かなり高級そうだけど、さすがトヨタだな。
ホンダは安っぽくて嫌だなぁ。




356:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/04 19:01:48.87 WjMM2sTk.net
クラウンワゴンって年式古くても壊れ難いものなの?

357:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/05 10:53:41.56 fo1a8qb7.net
>>355
現行オデのプラスチッキーさはトヨタ内装を基準にしちゃうと笑っちゃうレベルだけどね
まあサーキット行くわけでもないし、乗る本人が気持ち良いほうが良いね
それを走りの質に求めるか目に見える部分に求めるかの違い

358:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/10 04:52:03.68 AiwiF2CC.net
クラウンエステートアスリートVの後期買った

359:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/13 13:17:00.79 rA9sswY3.net
おめ!いいなあ。


360:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/14 09:22:01.09 qtpVobfH.net
燃費が少し悪いかな けど乗り心地も良いし静かだよ

361:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/20 01:08:27.76 UuNuu7Ab.net
プリメーラワゴンW25X購入した。
6速マニュアルモードで走ると結構速いし楽しい。
内装はプラスチッキーだが、10年前の車にしては古さを感じさせない見栄え。
外観は好みで評価はわかれるが、斜め後ろから見るとそこそこいけていると思う。


362:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/24 18:14:40.70 GfRiCHyK.net
MT、FR、2000ccくらいの欲しいな


363:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/26 19:56:57.58 PYbll4S+.net
アルテッツァくらいしかないよな

レガシィやステージアも近いね


364:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/27 11:26:25.55 kPUDD2Uz.net
セド/グロは?

365:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/07/27 20:04:21.20 6+OEGEtS.net
>>364
MT少ない感じするけど

366:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/08/01 22:58:06.55 IhxAtvZ3.net
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)

367:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/09/27 08:26:18.81 Nzc6CO+8.net
アテンザワゴンほしい。けど、けっこう高いんだよなぁ

368:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/06 13:25:45.19 I8fpVBXQ.net
アテンザって現行?

369:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/06 18:46:04.48 oM8E7V1l.net
現行はまだ高いから、初代のね。

370:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/11 21:00:42.65 WOqOEm26.net
やっぱみんなアテンザかw
ステーションワゴンでMTだと絞られるしね・・
スバルはステーションワゴンを欲する同乗者を乗せる
機会多い事考えると武骨すぎるんだよね・・
もっと内装も外装もお洒落なステーションワゴン作ってほしい

371:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/15 13:37:45.10 g9xvSUj+.net
>>345
なかなか上手いね

372:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/25 19:46:31.67 /MpdL0sW.net
マークⅡワゴン(クオリスじゃない)や
セドリック/グロリアワゴンみたいな角張ったのがほしい。
たまに中古車検索しても
ワゴンブーム時に改造されまくった車ばかりで嫌になる。

373:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/25 20:27:07.68 oTO3CaH0.net
>>372
角張ったのが良いよな。俺はエステート買ったよ

374:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/25 22:21:53.34 /MpdL0sW.net
>>373
アメリカ的な感じがいいんですよね。
まったりと乗れそうで。

でも、残り少ない国産ステーションワゴンをみても
欧州的な感じのワゴンばかりで…。

別にレガシィみたいな走行性能なんて求めてないんですけどね。

375:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/28 11:09:35.28 9BTO+cii.net
>>374
レガシィは日本独特のデザイン、性能、大きさだよね。

V70もカッコイイけど整備やアフターの事を考えれば、ステージアの方が良いね

376:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/28 12:30:24.27 9abUO1zF.net
初代後期型のデザインは今でも好きだわステージア

377:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/10/28 23:24:22.26 9BTO+cii.net
>>376
ステージアカッコイイよね。燃費は悪いらしいけど

378:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/15 22:17:26.49 lWB1YOkh.net
平成12年式のボルボV70のクラシック(サンルーフ付)は下取りなら、どれくらい
つくの?

379:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/16 04:57:53.37 5xla9qvw.net
シボレーカプリスいいお
3台乗りましたお(´・ω・`)

380:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/24 01:25:31.96 fLne8tnW.net
>>379
カプリス好きな人多いよね。

最近セドグロワゴンやツーバン格好良く見える

381:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/26 09:17:52.11 VmJIejvS.net
M35ステージア最近買いました。
12万㎞オーバーだけど長く乗れたらいいな。
R32以来の日産車だけど、やっぱFRはイイね

382:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/26 09:54:32.19 m0z/hMq/.net
>>381
とりあえず20万くらいまで余裕で走るんじゃない?


383:381
11/11/26 16:41:57.24 YlXv2Jqz.net
>>382
そのくらい乗れるように大事に乗ります。

となりのオイチャンに、これボルボ?って聞かれた…
まぁ色も赤だけど…車に感心の無い人は同じに見えるんだろなぁ

384:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/26 17:31:39.47 ewQLNS2A.net
>>383
赤のステージアは渋いな。

34ステージアにワインレッドがあったらカッコイイな。フロントや全体的な外観 エンジンは34 テールランプは35が好きだな。

385:381
11/11/26 17:50:12.11 VmJIejvS.net
>>384
この赤に一目惚れしたんだけど、タッチペンが無いんだよなぁ…
一応、オートバックスで作ってもらいましたw
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


386:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/26 19:03:35.26 V/PXHnrM.net
おーかっけぇじゃん、いいねー

387:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/28 21:04:32.55 D1OEK7Ae.net
やめた方がいい

388:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/29 09:06:03.99 3yxB1M4T.net
なにが?

389:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/29 20:44:33.35 eZTB3JBB.net
色の事だろ?たまにブルーのステージアみるな

390:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/11/30 07:15:06.24 5GWRjnSJ.net
タッチペンでは?

391:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/12/06 16:55:32.10 07wQhpWl.net
三菱のランサーセディアワゴンのラリアート買ったがこいついいぜ?

392:名無しさん@見た瞬間に即決した
11/12/20 12:07:06.30 yPkqjiP7.net
マークⅡブリット欲しいな

393:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/01/06 19:40:26.45 CQcdKRYO.net
やっぱターボ?

394:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/01/10 00:55:49.62 Dw6R3c1+.net
15年式ランサーワゴンはどうですか?

395:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/01/10 01:24:25.39 ysxGzCpv.net
そのモデルがどうなのかはしらんが
GDIエンジンは地雷

396:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/01/10 08:51:06.87 ZLzX1WAK.net
まさにGDIエンジンだと思うがそのランサーは当時の
間違いだらけで徳大寺が絶賛してたな
「ジャグヮーみたいな乗り心地」だとか

397:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/01/11 07:04:56.15 3J2xI8Bq.net
直噴は危ないよな。

398:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/01/11 11:22:32.14 Pp+EMdYQ.net
安いの買うならボルボ850~V70
ステージア、クオリスあたりかな?

少し出せるならアテンザ
現行ならボルボV70とかレガシー、レクサスワゴンもいいね
俺は今の車の前はボルボV70初期型で満足していたが、やはりハイブリッドが欲しくなりアルファードを買いました

399:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/01/28 23:31:02.34 TF6P4TeR.net

2000年式のアルデオに乗っている。12万キロに近付いてきたが、乗りたい車がない。悪評高いD-4エンジンだが幸いにもエンストしたことはない。来年車検までに次が見つかるだろうか。

400:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/02/02 18:03:24.86 BWbLxNFv.net
復活記念カキコw

401:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/02/05 21:22:37.25 60X+Vr/i.net
>>398
ステージアはほんとに安くて良い車ですよ。自分が日産党だからつーのがあるけど、
運転を楽しみたいならトヨタのワゴンよりもステージアで決まりかな。
(クラウンエステートだけは別格で、中身どうこうよりデザインがもろ好みだけど。。。)

スレ見てるとドイツ系はあまり話題に上がってないみたいだけど、何か理由でもあるのかな・・
まあ、俺が今たまたま興味いってるってだけだが。
アウディならB6のA4アバント、VWならB5.5パサートワゴン(ヴァリアント→ワゴンに一度戻った型式)が
ちょうど品質も最低ラインになってきた頃で、今は値段もこなれて買い得だと思うんだよな。
パワー&トルク好きなら、4Lオーバーの化け物みたいなV8やW8も視野に入るのもポイント。

BMWならE46辺りだろうけど、なぜかこっちはあまり惹かれないんだよね。
なぜだろう・・・日産で慣れ親しんだ
直6もFRも、大好きなはずなんだがなぁ。

402:1
12/02/06 12:33:55.92 qaj2gYMK.net
>>1です
クオリスを買ってから3年半たちました
ラクチンで静かで運転を楽しむ車ではないのでデッドニングやSP交換に興味を持ち始めました
ナビは買うときにパナナビにしていて、SRSというサウンドシャキットみたいな機能で満足しているんですが
オーディオ弄り始めると泥沼の予感なので純正+SRSでもいいですね

403:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/02/09 01:14:57.65 TzpLCCmo.net
>>401
ステージアはいいけど、A4やボルボに比べたらペラペラで心細いんだよなー
E46はかなりいいよ

404:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/02/11 21:34:48.23 qP6LFm1G.net
>>403
E46良いですか、見てるとだんだん欲しくなってきた。まずい。

個人的にエクステリアのどこかに
黒いプラ部品が入った車が好きなんだよね、車体色はシルバーで。
俺の中で欧州車の象徴、みたいな?
新し目の車は欧州車でも
どんどんモール廃止しちゃっていかん。

405:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/02/23 21:55:42.77 zVTkUDe0.net
そんなあなたに850 前に乗っていたけどまた乗りたいよ

406:1
12/02/25 10:58:16.36 btDp+p24.net
中古の外車って当たり外れも大きいし維持にもお金かかるじゃないですか。
趣味ならいいけど日常の足だとマイナートラブルでしょっちゅう修理、というのも嫌ですし・・・
まあ国内外限らず新車で5年ほど保証付けて乗れれば一番なんでしょうけど。

407:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/02/27 22:41:11.76 vVntiyMK.net
初期型V70乗りです サブにはプリウスアルファ
過去にはカペラワゴン、クオリス3.0 、カローラワゴン、セドリックワゴンと乗りました
はい、ワゴン馬鹿です 次はビューイックの予定です

408:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/03/01 18:29:40.58 OTvqAohk.net
>>407
所有車と過去の車たちのインプレお願いします

409:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/05/04 11:47:39.43 oPHgKF06.net
上げるでー
ステーションワゴンが好きなんや!

410:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/05/04 11:52:50.46 4pituo2P.net
勝ちたいんや

411:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/05/10 22:30:48.28 jGahCu+1.net
勝ちたいなら、七人乗りカペラカーゴで決まりやね

412:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/05/11 01:22:20.66 3IMh9cGS.net
アヴァンシア買っちゃった、ヌーベルバーグ

413:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/05/11 12:02:46.61 nwBtBGIc.net
駐車場で見かけるプリメーラワゴン、リアにボリュームがあってすごくカッコいいけど
リッター10切るのは今時きっついわ…


414:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/05/11 13:53:49.03 t2TFQDo7.net
>>413
P12ですか?

415:1
12/06/13 16:51:21.35 s213po2N.net
クオリス買って丸4年になります
保証でタイベルウォーポン換えてタイヤ替えた以外お金はその他消耗品だけしかかかりません
11万km越えましたが税金が上がるまであと2年何事もなく乗れそうです

416:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/06/13 17:48:33.88 Ko1NS80M.net
いいですね
燃費はどうですか

417:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/06/13 18:13:28.80 s213po2N.net
>>416
街乗り7~7.5
高速10~12です

418:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/07/26 21:57:41.63 /QYkhBUP.net
カルディナってどうですかね。

419:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/07/27 10:59:49.92 /jLCWQGy.net
カローラワゴンと同じようなもん
趣味性は皆無だが足としてならいい

420:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/08/03 15:41:35.57 uwAcN+Wm.net
低走行のカリブをみつけたんだが、カリブで車中泊って可能?

421:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/08/03 16:52:31.06 6vMac/zM.net
広々と、とは行かないが可能

422:420
12/08/03 18:17:20.39 uwAcN+Wm.net
>>421
それで十分だわ

エアロつけたカリブがカッコ良く見えたけど
エアロパーツって全然出回っていないんだな

トヨペットの友達に中古車探してもらっているがコレに決めてしまいそう

423:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/08/05 11:05:41.24 Nf8m342L.net
クラウンワゴン買おうかと
今乗ってる車と同じくサンルーフ、革シート、シートヒーターの装備の物が欲しい

424:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/08/05 11:33:16.69 cRbSWHkx.net
エステートやブリットは意外に値落ちしないですね。

FFワゴンは順調に落ちてるけど。

425: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/08/05 13:20:29.16 B6Vv/BPE.net
二十歳の記念にばあちゃんに100万貰ったので車を買いました。
ディーラーの中古車は安心だと聞きディーラーに行ったら、セルシオがあってマジ一目ぼれ!
凄い威圧感でマジでかい!かなりのオーラがある
30分ほど見ていたら営業の人が出て来て、セルシオの素晴らしさを説明され
その場で即決しました。
なんでも日本最高級車を作る為に当時の科学者を集めて、最高の技術を集結させて
作られた車だとか(ゴメン。自動車板にいる人なら僕よりよっぽど詳しいよね)

平成2年式でちょっと古いけど、外装も内装もマジで綺麗!
Cタイプでエアサスだから乗り心地も最高に良い!
乗りだしで79万円でした。

それで余ったお金で先輩から15インチのホイールを12万円で買って
オートバックスでカーテンを買いました^^

ホイールとカーテンを装着したらさらに威圧感が出て、煽る車はまったくいません。
(ひょっとしたらヤクザと間違われているかも・・・汗)

ドライブ行くのも楽しいし、なんか自分に自信がつきました。
でも、車好きな彼女は出来ませんでした。

ワゴン希望の方、セルシオを存分に語りましょう


426:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/09/26 01:01:15.37 LV7/Cywo.net
サッカーチームを作ったのを機にステーションワゴンを探し始めたんだけど少ないないねぇ。

汗臭いおっさん達や土・芝で汚れるのが目に見えているんで、自分以外に3人乗せてボールやその他諸々積んでになる。

インプワゴンやアレックスだとちょっと小さく、ミニバンみたいにデカク・背高くなるとだと扱い難い。


2~2.5Lのステーションワゴン欲しいー

427:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/09/29 15:03:29.25 nw/N6bEP.net
輸入車はあまり出てきてないね。
リーガルワゴン乗ってるけど何か聞きたいことある人いる?

428:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/10/04 21:41:21.44 eEHoEZew.net
>>426
そんなアナタにボルボV70

429:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/10/05 20:26:53.93 gh/4BMWD.net
>>428
高いから無理

430:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/10/26 11:02:31.54 lQrXm/Wr.net
ルノーラグナワゴンってどう?

431:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/10/31 14:14:39.36 LbDNzSaR.net
そら金があったらボルボ乗っとるよ
最新テクノロジーでステージア復活してくれよな、頼むよ~

432:名無しさん@見た瞬間に即決した
12/11/22 06:28:08.17 mMKwIloI.net
コルトプラスがなかなかいい

433:1
13/02/08 12:41:37.62 +SptRIr6.net
久しぶりの1です
マークⅡクオリスを買って丸4年と6ヶ月が過ぎ、5万kmで買った中古が12万kmに。
登録から13年が経過し、毎年の税金が上がるのを機に、買い替えを模索してます。
予算は150万円、候補はRBオデッセイです。
3~4年落ちの中古を買うか、下位グレードを頭金150万で新車購入するjか悩んでます。
とりあえず半年車検が残ってるのですが、期末に購入した方が新車の値引きは大きいし・・・

434:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/02/08 16:09:03.54 fAH77eVE.net
ミニバン行かずに普通にステーションワゴン逝ってくれ

435:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/02/14 23:50:45.08 wEaGhGNs.net
>>426
メンテナンス性ならステージア、悪路走破性と後席の居心地ではレガシーかな。
トヨタ系は乗ったことないのでわかんないけど・・・
俺なら今買うなら高年式のアウトバックかなー

>>428
先代のV70Rがほしいw ただ外車はメンテが・・・外車が特別壊れやすいとは
思ってないけど(俺のステージアも常識の範囲内で?壊れるとこ壊れたし)、
修理出来る店の確保、ネットのDIY情報の数、あと部品単価がねぇ

436:1
13/02/15 11:26:28.44 KBxgJGKt.net
>>435
カムリのマークⅡ版、クオリスは本当に長持ちで手がかからないですよ
カムカバーのオイル漏れが持病なくらいでメンテフリーです
乗る喜びは無いですけど道具として使い倒すには十分な静粛性と居住性と積載性です

437:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/02/22 19:29:17.14 /k6a1q6g.net
クオリス最近なぜかよく見かけて少し気になるんだよなー。
気になると余計目につくようになるし。
ちょっと中古屋回ってみようかな。

438:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/02/24 01:17:57.36 UC9ill2v.net
乗る喜びの無い車なんて買う気になれん

439:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/02/24 01:23:37.84 UC9ill2v.net
>>435
最近の外車は国産とたいして変わらんよ

440:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/02/24 09:54:05.28 tW0phWLp.net
V70も乗る喜びは無いけど。
まあ、ボルボを所有したんだってブランドを持つ喜びに浸れる人には
いいかも。トヨタを所有したって喜びは湧かないもんね。

441:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/02/25 07:26:17.74 Mvmfgi+i.net
>>436
今でも結構見かける型だなー。FFベースだし安心感があって良い感じだね。

>>440
まるっきりデザインだけなら自分は850エステートを見てワゴン好きになったし、
原点回帰みたいな感じだよ。所有する喜びは十分ある。まあ、買わないんだがw

1台で兼ねるなら、そりゃBMWのツーリングでも買えばいいんだろうがな。
でも何か響かないんだよなぁエンジンやブランドだけじゃなく、デザインも悪くないと思うんだが。
たぶん、道具感が足りないんだろう。

442:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/02/25 15:43:13.23 qU/kRY3R.net
中古でBMWなんて怖いわ

443:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/03/14 10:57:42.93 1OvzAuWO.net
大事に乗ってきたクオリスの助手席にタバコ落とされて穴が開いた(泣
まあ買い替えモード入ってるからいいかあ

444:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/04/01 21:48:49.36 fxSv7dd4.net
>>442
俺が乗ってて壊れた順番
壊れない← ボルボ>BMW>ベンツ>フォルクスワーゲン>>>アウディ>アルファロメオ →壊れる

全てディーラー中古 個体差はあると思う

445:名無しさん@見た瞬間に即決した
13/04/03 07:19:16.79 YOXw7m/c.net
個体差によるけど、ボルボの方が自走出来ない故障が多かった。
ボルボエステート乗っての故障停止回数書く。
・点火系故障で交差点のど真ん中で停止JAFレッカー1回
・点火系故障で日光いろは坂で停止JAFレッカー1回
・点火系故障で自宅近くで停止JAFレッカー1回
ベンツ乗ってて故障回数
・点火系故障で超のろのろ走行で販売会社ローダー呼び工場へ1回
・ラジエター漏れで継ぎ足し継ぎ足しでどうにか販売会社工場へ持ち込み1回
・エアサスコンプレッサー壊れて車高短のままどうにか販売会社工場へ持ち込み1回


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch