【フリマアプリ】 徹底比較スレ【長所短所】at USED
【フリマアプリ】 徹底比較スレ【長所短所】 - 暇つぶし2ch17:まだまだ使える名無しさん
23/03/11 21:29:25.21 f1AU+qM4.net
そうなのか
日本限定の物ならわかるが、ユニクロは全世界での販売数が多すぎて、どんなに話題の物でも結局買わずにスルーした
中古で安くなってたから買ったってことは何度もあるが
しかしインフレ対策になるのか???

18:まだまだ使える名無しさん
23/03/11 22:13:50.61 f1AU+qM4.net
>>16
とにかくその話は参考になったよ
ありがとう

19:まだまだ使える名無しさん
23/03/12 08:13:24.17 tfLBxHhG.net
>>10
多分、どう考えても不景気だから、全部のフリマで売れなくはなってるかも
ただ、実例としてはメルカリから切り替えることで利益を三倍に現状出来てるからやり方次第という話にはなる。
けれどこれは暴論で『小さくなってるパイを一人占め』みたいな無茶苦茶な話になる。
普通の人には難しい。
普通には大きな広がり続けるパイで仲良く分けあう状態が誰でも売れてると感じる状態だから。
とは言え、食べないと死んじゃう食料品とかは売れ数は減っても必ず消費されるから需要はゼロじゃないから、需要が変わりにくいもので尚且つ商売敵が居なければ変わらない売り上げになるけど…。
大抵はそれをみて参入してくるから売れるのは一時期だよ、どうせ自分の売れてるのも真似されてグダグタにそのうちなるだろう
なので、動向を先読み出来ないと常に売れないと嘆くことになる。
けど、それが出来ない奴が悪いとか不毛じゃね?
今は『売主をサポートするフリマにどのタイミングで縮小しまくった需要に合わせて売り抜けるか』みたいな地獄の状態よ?
素人にはお勧めできない。
尚、そんな風に売りまくってたのは今度は不正やってフリマを叩き出されるとかイロイロ状況は変化していきそう。
10%の消費税逃れの業者が沢山居たからその辺にメスが入りそう。

20:まだまだ使える名無しさん
23/03/12 09:17:26.55 tfLBxHhG.net
良くいわれるのが、買うのはメルカリ、売るのはヤフオクと言われる。
システムの利点の問題でこうなる。

だから、そこをメルカリは補正しようと、ハピアワを繰り返す訳だし
やればやる程、売る側はライバル増えて難易度上がるから余計売れないの悲鳴が上がるわけだが、メルカリは売れたことによる手数料が目的だからちんたら売れないで回転しない手数料の入らない値段が高いボッタクリ商品には用はない。

あからさまにメルカリの利益に舵を切ってる。
まあ、それ自体は良くあることなんだけど…。
メルカリ民が死屍累々なのはどうすんのかね?

21:まだまだ使える名無しさん
23/03/12 14:43:34.46 fDEiW1WS.net
>>19
普段は世間に話合わせてるんだけど、本音言うと、自分は皆の言うことがよくわからない立場
わりと新参なので昔のバカ売れした時代を知らない
遺品整理のためにメルカリ始めて、そのついでに自分のコレクションと捨てていい不用品売ってる
捨てていいものは安く出すから3日以内には売れる
ある程度価値あるものは全部かなりの高値で出してて、積極的に手放す気がない
それでも放置してれば1年経てば半分売れてる
同じ物出してる人がいることは滅多にないから、基本、競合がない
自分は物販で稼ぐ気は全然なくて、高値でいいからどうしても欲しいと言う人がいれば譲ってあげたいだけなのね
だから売れなくても気にしないんだけど、意外に売れてゆくね
いいねだけで買わない人たちも多いけど、そもそも自分はインスタ気分だから、純粋に喜んでる
それと自分の悪い癖として、あれ絶対今、最低でも5千円以上で売れる、しかも今後値上がりするなーって物が500円で売られてたら、つい買ってしまうねw
こうして新しいコレクションが増えてしまう
それもいずれ高値で売れると思う

22:10
23/03/12 14:44:13.22 fDEiW1WS.net
5chでは「売れない」って騒いでる人が多いけど、それは仕入れて売ってて生活かかってる人たちだと想像してる
自分は本音では、売れる売れないは売り手の商才でほぼ決まり、クーポンとかご時世とか、そんなの関係ないと思ってる
戦時中は、戦時であることを利用して稼ぐことも可能で、どんな環境でもやり方次第だと思う
どのフリマ、またはオクで売るかは、自分の売り方と商品次第で、都合が良い場所で売ればいいだけだと思う
それがどこなのか自分で判断できない人は、その時点で、物販で生活はやめた方がいいとは思うけどね・・・
メルカリは物販の才能がない人たちが大勢夢見て起業してしまってるような状態だと思う
その人たちを見捨てず、寧ろバックアップするようにshopsを作ってしまった運営を、イイ人って言うか福祉系って言うか、営利主義に成り切れない企業だと思う
けど今後の時代に必要な企業だと思うから潰れないで欲しいし、金貸して魚売れば切り抜けられるなら、どんどんやってくれと内心思ってる
とにかく自分はメルカリに不満はないし、楽しませてもらってるよ

23:まだまだ使える名無しさん
23/03/12 15:39:24.10 tfLBxHhG.net
>>21
大体、家の不用品処分だとそんな感じ
寿命は平均すると三年位かな(自分の体感的に)
最初の初年度に半分売れて、そっから暫く残りの処分が永遠に終わらない感じ(新たに買ったりするのが売れたり売れなかったりなので)
今は景気が極端なのでコロナ回復後の世界がどうなるか(ロシアと中国)の行方辺りで景気は変わってくるんだけど…。
自衛隊と政府の慌て具合、そしてアメリカ国防相から漏れてくるメールをみる限りちょっと良くないかもね
まあ、声高に言うと超陰謀論なるし、そんなに世界の指導者はバカじゃないと思ってたんだけど、想像以上だったし
2027年までに面子の張り合いで戦争にならなきゃ、別の展開もあるのかも知れない。
それはそれとしてどっちしろ遅かれ早かれ死ぬわけだし、運良く自分のコレクションが残ってくれることを期待してばら蒔いてる。
お金にもなるしひと所に置いておいたら燃えたら一瞬で全部失うからね
生き残った品は高値になるんじゃないかなw
終活でもあり、一度に同じ場所に残すと一度で消えてしまうから分散するように放出してる。
そんな考えで売ってるのは多分自分だけだろうけど
生き残ったら買い直すかも、どうだろうかw

24:まだまだ使える名無しさん
23/03/12 15:54:05.85 tfLBxHhG.net
結局は、それぞれのフリマには長所と短所がそれぞれにあるから、それが自分に向き不向きと組み合わさるからどれが必ず儲かる見たいな万能ってのは無さそう。
自分にあったフリマを早めに見つけるのがコツかもね
(自分に売るのはあっててもリスクがやたら高いとトラブル発生してから気付くってのもありそうやけど)
メルカリバブルやヤフオクバブルが昔あったのかもだが、ヤフオクは知らない。
メルカリは昔を知ってるから嘆くだけで、回収時期に入った企業はこんなもんだと本音は思ってる。
けどね、取り敢えず愚痴るのは、まだ改善の可能性を内心で期待してる人
期待してない人はなにも言わずフリマを変えてる。
文句なんて言う事自体が無駄と判断する方が圧倒的に多いから、ギャーギャー言われている内が華だったり、本当に見捨てられたら見向きもされなくなる。
そうやって衰退していった企業は沢山あるけどそれはメルカリがそうなるかは別の話、業種転換で生き残りかけてるしどうなるかね、楽観視はしない方が良いとは思うけど(時期が悪いのもあるけど)

25:まだまだ使える名無しさん
23/03/14 16:24:03.21 o48enBMj.net
あげておきます

26:まだまだ使える名無しさん
23/03/23 17:37:37.74 meNfbcqq.net
ヤフオクは4/22から、ゾロ目クーポンをPayPay払い方法専用に変更、これで週末の200円クーポンと合わせてよりPayPay払いのみのクーポンが広がって行く方向に

200円クーポンとかは支払い金額によってはヤフオクが損失を被るので、他所のカードで更に損失を拡大させたくない思惑もありそう。
結局はヤフオクに売上金があってpaypayに出来るか、支払いを他社カード払いをさせずに囲い込みと言うことになりそう。
それで使う側の購入が減ることになるかは今後の推移を見守るしかない。

尚、4月から送料も上がるので経費関連も多少増える。
この辺もメルカリよりは増額は押さえているので企業努力の差が見えてくる。
とは言えその分負担は誰かが必ず払うので影響は考慮が必要。

27:まだまだ使える名無しさん
23/03/26 10:40:26.48 aJ5xGgL5.net
Twitterのアカウントで「ものばんく」とあったから見てきたら 
BtoBのオークションサイトだという
どうなんだろうね

28:まだまだ使える名無しさん
23/03/31 13:57:47.00 3C7unlci.net
メルカードの謎の還元率は2.5%以上は、メルカリで販売、購入、外でメルカードを使うという条件を満たす必要がある。

その上で4/1、10/1の年二回の認定日に還元率が修正される。(初回を除く)
自分の還元率は、メルカリのアプリの一番下にある
¥支払い を選ぶと、中に現在の還元率についてアイコンがあるので確認できる。

中途半端に購入しまくってもすぐに還元されるわけではないので(初回を除く)御利用は4/1 10/1を目安に計画的に

29:まだまだ使える名無しさん
23/03/31 20:02:15.37 3C7unlci.net
>>28
訂正:メルカードを使う✕ メルペイを使う○
一応、メルカードではなく、メルペイを使うと還元率改定されたので(他の条件を満たしていた)
メルペイを使うととなる模様、メルカードはカード先の確認があるため反応が遅れるので単にそのせいなだけかもだが

30:まだまだ使える名無しさん
23/04/05 18:28:32.25 d7j6rzzO.net
メルカリ ゆうパック 120-170対応可能に
※但し自宅受け取り等場合

コンビニ受け取り指定は不可
ともかくこれで110サイズオーバーで郵便局窓口で絶望することはなくなりそうw

31:まだまだ使える名無しさん
23/04/07 15:27:47.23 h+13VxN4.net
ヤフオク、ペイフリ
170サイズをコンビニに持ち込まないで!!!
170サイズはヤマトの窓口での受付となります。
尚、PUDO等の受付サイズも制限がありますので持ち込む前にサイズ制限は予め確認しましょう。
170サイズをコンビニに持ち込む人が増えてコンビニが迷惑しているようです。
大型サイズはヤマト窓口へ持ち込みましょう。

32:まだまだ使える名無しさん
23/04/12 13:14:10.41 ZnyyIuMu.net
メルカリ売ってはいけないもの
(※改訂やそのうち増えます)
電子チケットや電子クーポン、QRコードなどの電子データ
ダウンロードコンテンツやデジタルコンテンツなどの電子データ
新型コロナウイルスの影響に伴い、取引が禁止されている商品
偽ブランド品、正規品と確証のないもの
知的財産権を侵害するもの
盗品など不正な経路で入手した商品
犯罪や違法行為に使用される可能性があるもの
殺傷能力があり武器として使用されるもの
危険物や安全性に問題があるもの
児童ポルノやそれに類するとみなされるもの
18禁、アダルト関連
使用済みの下着類
使用済みのスクール水着、体操着、学生服類など
医薬品、医療機器
許可なく製造した化粧品類や小分けした化粧品類
法令に抵触するサプリメント類
安全面、衛生面に問題のある食品類
たばこ
農薬、肥料
現金、金券類、カード類
チケット類
領収書や公的証明書類
ゲームアカウントやゲーム内の通貨、アイテムなどの電子データ
サービス・権利など実体のないもの
受け渡しに伴う手続きが複雑なもの
手元にない商品の出品やECサイト等から直送すること
福袋
試作品(商品サンプル)の掲載がないオーダーメイド品
象牙および希少野生動植物種の個体などのうち、種の保存法により必要とされている登録がないもの
利用制限や契約中、支払いが残っている等の携帯端末および全てのSIMカード
規制薬物・危険ドラッグ類
個人情報を含む出品・投稿、個人情報の不正利用
外国為替及び外国貿易法(外為法)に抵触する商品について
その他、不適切と判断されるもの
警告削除ですめばよし、いきなりBANも物によっては(犯罪等)ありますので御注意を

33:まだまだ使える名無しさん
23/04/12 13:25:32.10 ZnyyIuMu.net
尚、フリマによってガイドラインが微妙に違いますが法令関連は一律似かよります。
フリマによって可否が違うもの、近日改訂されるもの等常に変化しますので改訂前後はその取扱ミスで顧客に迷惑をかけたり、BANされる例が常にあるのでフリマ毎の違いと改訂日時を把握しておきましょう。
直近ではペイフリでのゲーム購入コード等の販売が禁止方向に変化するなど常に禁止方向に流動的ですので禁止品目を掲載してペナルティを受けないように注意が必要です。
一律禁止のものも多いですが、フリマによって一部許可されているものは同じ感覚で他所でやると大損害になりますので御注意を

34:まだまだ使える名無しさん
23/05/01 05:49:58.37 hsfTLg7h.net
なんとなく総括(私怨ありあり)
メルカリ
知名度、ユーザー、手数料、送料の高さナンバーワン
ユーザーの多さと閲覧の多さで、とにかく捨て値で処分するには便利さがある。
同時に運営の対応が手厚く、説明と内容が異なるなら返品出来る安心感も大きく、買うならメルカリと呼ばれる大きなシェアを持ってる。
買うには良いが売るにはかなり厳しい。
クーポンをメルカリ黒字体制へシフトしたのでとにかく渋い
なので買うには良いが売るにはとにかく値下げして相場より安くしないとライバルが多すぎる。
逆にレア品なら高値でも瞬殺される。
最近は日本人が金を持っていないので売るのは外国人狙いというバイイー専門狙いが出る程状況は厳しい。
初心者、儲けを狙わないとにかく捨て値で処分をしたい人、レア品で誰でも欲しがる品を持ってる人向けのフリマ(異論は認める)

ヤフオク
20年の老舗オークション、天下を取って胡座をかいてたらメルカリにその座を奪われた豊臣秀吉状態
何だかんだ言って財力はスゴいのでクーポンの出し方が異常、この為、買うならメルカリ、売るならヤフオクと言われる。
オプションに金を取るスタイルなので長期取引前提ならある程度投資が必要というかメリットを金で得られるスタイル
この為、本格的に運用するつもりの人向けに様々なオプションがありすぎて初心者には取っつきにくい
その突き放し具合が初心者お断り一見さんお断りの京都的敷居の高さ故の取引の煩わしさを追い出してる(賛否あり)
極めると完全に無言取引が可能だが、逆にそれによるメルカリ民流入によるトラブルもある。
無言で不安な取引でした!はヤフオクではメジャーではない…が、同時にメルカリ民が流入して挨拶を求めるために日々トラブルになる。
使い方次第では一番高く売れるし、欲をかくと一円で落札される恐ろしい場所
尚、知らなかったでは済まされない事が多すぎるのでやり方次第では訴えられるので注意
運営は殆んど動かないので裁判含めて自分で最後まで責任とれる人向き、なので初心者は怖くて踏み込めない敷居の高さがある。
慣れてしまえばそういうものだが、この為、20年取引ユーザーは取引件数一万件超えがザラという古参が多い
高く売りたいならヤフオク、但し欲を出せば回転寿司のように回るだけ

ペイフリ(ペイマ)
メルカリ打倒のために作られたフリマでほぼメルカリの上位互換、この為、メルカリの初期の良いとこ取りをしている。
手数料の安さ、クーポンのばら撒き、業者排除と言うフリマの理想系、問題は理想系過ぎて何故か購入者しか評価できない為に購入者が王様状態
メルカリから流入したメルカリ民が好き放題評価したらこうなるという、フリマ民度最悪のフリマ
体系はフリマの理想系だが運営のサポートはメルカリに及ばないので、金銭的な条件は最高だが民度の低さも最高という無法地帯
使いこなすのはちょっと大変かも
使いこなせたらメリットは大きい
ラクマ
売れない
全てにおいてフリマ二番ポジション
この為ほぼ全てにおいて魅力に欠ける。
しかし、唯一良くも悪くも申請機能があるので売る側が購入者を選べる特殊なフリマの特性も持っているので、クーポンの上限の無い物を出すフリマでもあるので意外と高額取引がされたりもするフリマ
しかし、クーポンの期間が短すぎて手遅れな事が多い、商品は放置気味で場末のシャッター街を彷彿とさせるフリマ
郵便局との提携送料の安さで郵便局配送が多い分、配送の遅さのイメージが余計足を引っ張っている。
通常は閑古鳥、使い方次第では化けるが素人にはお勧めできない。
固定客、リピーターを確保出来たら強い、出来たならだけど
女性向きやコレクター品等には向いてるのかも知れない
尚、運営の理不尽な判定によるBANやジャッジも不評の理由、ラクマ様を崇めない奴は出てけ的なスタンスなのでなかなかユーザーが居着いてくれないというか知名度がないので知らない人も多い

追伸:何だかんだ言って結局メルカリ民が空気読まずにそれぞれのフリマで何かしらやらかしてるだけという話でもある

35:まだまだ使える名無しさん
23/05/11 17:25:33.06 7bh5wnoP.net
ヤフオク オークション中の未入札の価格変更が可能に!(5/11より)

従来一部類似の機能があったのに廃止になり対応しにくくなっていたのですが、ようやく対応されました。

同時に出品者が値段を変更出来るようになることはメリットが大きいですが同時に『メルカリのような値下げ交渉をかけてくるようなのが出てくる』可能性もまたあります。

本来オークションにコメントによる値下げ要求はあり得ないのですが、その辺を気にしない元メルカリ民は多いので今後、ヤフオクオークションが混沌としてくる可能性はありますが、基本的には細かい価格調整が出来るようになるメリットが大きいです。

尚、ヤフオクは回答に答えなければ表示されないので今後値下げコメントを連打してくる人もいるかもしれませんが応じるかどうかは本人の判断でしょう。
細かい価格変更が可能になった(未入札なら)と言えます。

36:まだまだ使える名無しさん
23/06/27 11:07:33.51 sVEQZT0H.net
8/1より ラクマ手数料改悪へ

取引完了した合計販売回数および合計販売金額の両方によって翌月の販売手数料が決まります。

販売手数料合計販売回数 かつ 合計販売金額10% 通常
9% 4回以上 かつ ¥5,000以上
8% 6回以上 かつ ¥10,000以上
7% 8回以上 かつ ¥30,000以上
6% 10回以上 かつ ¥50,000以上
4.5%10回以上 かつ ¥100,000以上

常時売れている人以外は10%が多いでしょう
これまで月に10回以上売れている人以外は改悪となります。

大抵のたまに売れる人は手数料10%になります。
大分懐具合が厳しいようです。
色々噂されてますから売上金管理は気を付けた方が良いかも知れません。

逆に売り上げに貢献している人は手数料値下がりの恩恵がある人もいます。
業者や大量に売る人優遇とこの先はなります。
手数料上がる前に売り尽くすのも方法かも知れません。
(無理にラクマで売る必要があるかどうかも今後は考える必要があるかもです)

37:まだまだ使える名無しさん
23/08/18 22:38:07.22 3xEtw8gKa
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら‥アプリ『ADS-B Unfiltered Plane Tracker」て゛登録記號を確認、証拠としてスクショも残しつつ
URLリンク(jasearch.info)
▲ここで検索して所有者(使用者)を特定したら、グク゛って電話番号を確認、この地球破壞私権侵害強盗殺人テ□リストにクレー厶を入れよう!
例えは゛、登録記号『JA6573』は氣侯変動させて災害連發させて人を殺して私腹を肥やしてる「東邦航空』た゛と分かる
最近スマホのパケづまりが酷いか゛航空無線の広大なプラチナ帯域によってネッ├帯域か゛不足してるのが原因.クソ航空関係者に年10О兆圓
課税するとともに帯域を明け渡させよう!言うまて゛もなく四六時中猥褻か゛らみで逮捕されなか゛ら威カ業務妨害へリ飛ばしまくって望遠カメラで
女風呂のぞき見しなか゛らク゛儿グル騷音まき散らして住民ヰラヰラ犯罪惹起してる税金泥棒クソポリ公へリ、特に他県にまで大騷音まき散らし
てる警視庁「JA1?MP』など惡質た゛か゛,テロ政府を徹底非難するとともに、傷害や威カ業務妨害として告訴して、私権侵害テ囗を止めさせよう!

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hТтPs://i.imgur,cоm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch