21/10/05 21:51:21.32 VzpAbWiT.net
確かに状態毎のネット相場は検索かけにくいよね。でもその商品を本気で買おうとしてる人はネットもチェックしてるから大体把握してたりすると思う。
ある程度売買件数のある商品なら過去の落札履歴を掘ってくとわかるよね。
多岐の商材を扱うハドフの店員さんでこれが出来るのは土台となるその分野の商品知識の有無。
その分野に強いが故に強気の価格設定になる場合やメリハリのついた価格設定になる場合、その分野に弱い為何でもネットの平均相場だったり。
いわゆる店の個性といわれてる部分。
最近はネット相場(平均設定)に寄せる傾向があって、ハドフ文化は失われ始めてると感じるよ。