【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.69at USED
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.69 - 暇つぶし2ch850:まだまだ使える名無しさん
20/11/24 09:17:00.90 6uXVLdBs.net
えっ俺100引きクーポン毎回110円の本1冊でしか使ってない…

851:まだまだ使える名無しさん
20/11/24 10:07:10.11 y/V6AMvG.net
店員(また来やがったよ、この10円古事記…)

852:まだまだ使える名無しさん
20/11/24 12:29:58.53 HbxkHqca.net
俺のとこに来る100円引きは200円以上じゃないと使えないのばっかりだが

853:まだまだ使える名無しさん
20/11/24 16:37:52.78 Q0+uiBLR.net
東海のカレンダークーポン買ってきた
よく見るとこれ使える日が1か月ずれてんのね
1月のは2月利用、12月のは翌月の1月利用になってる
たぶん先にクーポンを切るとカレンダーの高さが合わなくなるからか

854:まだまだ使える名無しさん
20/11/24 21:20:08.82 6Al3QpbL.net
ぶっちゃけ今もきついのにクーポン古事記養えるわけないやろww 働けや

855:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 01:00:40.00 CzOglBlY.net
近所のリサイクルゴミ捨て場はブックオフより高く買い取ってくれる(重さで)
しかも24時間やってる

856:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 09:27:40.86 4rgob2SC.net
むしろここより買取安いとこなんてまず無い説

857:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 09:41:09.47 RMtpTxq5.net
個人の古本屋の方が買い取り安いと思うぞ。
ただブックオフが買い取らない古い本を買い取ってくれるってだけで。
買取り安く、店員の態度も悪いから古本屋は駆逐されたんだよ。

858:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 09:49:58.42 HNLPc4s8.net
それな
ブコも安いが、別に他店が高い訳でもない
物や状況にもよるが

859:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 10:14:33.37 kKKhmQQA.net
古本市場の買取表見ながらゴソゴソしてる迷惑なのはちょくちょく見る

860:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 11:02:41.41 l43jQ9nm.net
>>730
アプリを提示して毎月1500円以上購入したら
半年間毎月ポイントもらえるキャンペーンだろ?
たまにやってる
ちゃんとポイントも付いてた

861:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 12:24:45.59 qYK0DvPQ.net
昔ながらの古本屋は滅茶苦茶塩対応だぞ。
これ要らねーから、持って帰って、とか普通に言われるぞ。
ブックオフの功績はこういった
悪い慣習を事務的に変化させて、
敷居下げたことだろう。

862:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 12:44:38.19 82XmN1bZ.net
買い取った本をそのまま縦積みしてる昔ながらの古本屋は
買取嫌がってた印象あるな
まあすぐ潰れんだけど、BOみたいな整理整頓が出来ない
バックヤードも一杯でどんどん本棚に侵食してくる

863:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 13:23:01.07 EhUBgJJz.net
>>861
地方田舎の古本屋とか「いらっしゃいませ」すら言わないからなw

864:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 15:08:34.37 1HdU09se.net
>>855
またお前か(笑)
24時間営業のリサイクルショップなど100%利益は出ない
店の名前書いて見ろカスが

865:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 15:11:42.43 1HdU09se.net
個人でやってる所とか買い取らないどころか重い思いして持って行った所で処分してやるから
1冊に付き10円払えとか平気で言うぞ

866:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 16:11:52.36 qYK0DvPQ.net
古本屋も得意、不得意があるから、
このジャンルなら努力しますよみたいのはあるね。
ブックオフは全部安値買取だからなw
そこをどう取るか

867:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 17:38:53.69 1W6+5vAQ.net
ブコフの商売ってシンプルなんだよ
ブコフ創業当時、全国の住宅街では専門の売り買いできる古書店がどこにでもあるわけでなく
捨てるか譲渡するしかなかった漫画や文庫本を気軽にお金に換えられるチェーン店を考えたんだしな
二束三文でもお金になるなら、と売りに来る人が増え、その買い取った本を定価の半額かそれ以下で売る
これだけ
このシステムによって古本屋が消え、のちに台頭してくるネット通販やフリマアプリの登場までは栄華を極めるわけだが
今となっちゃ見知らぬ者同士で売買できるフリマアプリがあるから仲介業の古本屋も苦境だし、
電子書籍の登場・ネット通販の普及で、普通の書店もバタバタ潰れた
もう気軽に本屋に立ち寄る、なんて事ができない世の中になってしまった
ネットができない人間から淘汰されていく

868:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 21:24:45.87 bY1G3GIF.net
この古書店を語る流れはなに?
まさにその通りで間違ったことは1つもないが、何で当たり前のことを語っているのかすごく不思議

869:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 23:17:55.68 AaujfNWv.net
街の本屋のほとんどは何のこだわりもなく売れる本しか置いてなかったんだから
なくなって構わない

870:まだまだ使える名無しさん
20/11/25 23:38:39.22 Z1FeoHR2.net
>>867
昔の想い出とか要らないし
これからどうなるとかも分からないし
もう今のブックオフをただの古本屋だと思ってる人も少ないだろう

871:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 01:01:35.64 TPCp2Ghm.net
>>864
リサイクルショップじゃなくてゴミ捨て場なんだが?
古紙や金属をリサイクルする場所だから店の名前って言われても…
因みに機械で測ってるから24時間なんだよ

872:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 14:09:09.07 4ns9aSwg.net
結構クーポン来てんだし今のブックオフでいいじゃん
オジサンの昔は良かったレスとか知ったこっちゃないわ

873:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 14:46:44.53 WW068mx/.net
クーポンこねぇよガッディンム

874:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 15:35:50.07 +0vuU3XE.net
対象外になってた店からも29の日クーポンは来るのかしら?
アプリダウンロードすると300円割引クーポン来ると告知はしていたが

875:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 19:30:41.64 qF8AvAx0.net
ブックの日の300円割引クーポン
FC店からも来るようになるのか

876:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 20:32:48.72 Sf9w0LV1.net
先月はFC店からも300円クーポンきてた
全てのFCではないようだが

877:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 21:51:25.73 8+ZyzL7O.net
数か月ぶりに行ったらガラガラだった
いかにも馬鹿っていう兄ちゃんがスマホ片手にカゴ持ってウロウロしてたのは笑った

878:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 21:55:24.55 Ax7LcLJ2.net
19時以降ガラガラだよね
閉店1時間前とか、俺出ていったらシャッター下ろしてもいいレベル

879:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 22:25:39.24 M5Zu2G4+.net
なぜかいつもガラガラだよなって書いてる奴はブックオフに居るんだよね(笑)

880:まだまだ使える名無しさん
20/11/26 22:30:03.71 M5Zu2G4+.net
昔のブックオフの事をうだうだと書いてる奴って99%せどりだろ(笑)
締めが必ず単品管理しやがっての悔しさが滲み出てる(笑)

881:まだまだ使える名無しさん
20/11/27 02:25:58.03 EoJv9fkm.net
>>857
それはあるかもな。当時中学生だった友達がふたりエッチというマンガをレジに持っていったら店主が「子供がこんっなエロいもん買って...」とかブツブツ軽く説教されながら会計されたと言っていた
小説とかに出てくるほのぼのとした古書店の雰囲気が好きなんだけど、やはりそんなものはファンタジーの世界なんだな

882:まだまだ使える名無しさん
20/11/27 02:40:01.04 xTn1QJTY.net
冷やかしや万引きが多いからか知らんが
サービスのさの字も知らんのが多いわ個人店は
わざわざそこで買ってやったのに、ありがとうございました
の一つも言えないゴミが多い
そんで別に安くもないし、品揃えも悪いんだから
そら駆逐されるわ

883:まだまだ使える名無しさん
20/11/27 03:44:13.85 OMNgitJm.net
(笑)←使ってる奴久しぶりに見た。

884:まだまだ使える名無しさん
20/11/27 04:36:26.18 VHcvqPpJ.net
>>879ヒント いえなき子

885:まだまだ使える名無しさん
20/11/27 10:31:32.79 V1TDQLU8.net
バーコード管理の単品管理システムにしたことは
効率的で良いことなんだろうけど
バーコード付いてない古い漫画や本は買取拒否アイテムになったわけで。
そういう古い本を読みたい場合はメルカリとかで買うしかないよな。
古書店かなり少なくなってるし。

886:まだまだ使える名無しさん
20/11/27 10:58:02.10 xO2sPbaa.net
ブッコフにブラックフライデーやサイバーマンデーはあるのか?

887:まだまだ使える名無しさん
20/11/27 20:18:53.82 l/EI+Fxi.net
今日近所のブコフで鬼滅零巻460円+税で510円で売ってた
ブコフに並ぶようになるんじゃそろそろ零巻も世の中でダブついてきてんな

888:まだまだ使える名無しさん
20/11/27 20:35:13.59 lZ1xm0ol.net
アウシュビッツに収容されていたユダヤ人はその不条理に気付きながら、ドイツ兵の命令に従順に従うどころか、
徐々にドイツ兵の考えていることを先んじてやるようになったという。
自分が近い将来殺されるとわかっていても。つまり一定の圧力の下に長くいると、目先の逃げ道に逃げてしまう。
創価学会員も同じだ。
宗教を隠れ蓑にしているが、反社会的な組織であり、その恥部や醜悪さに気づきながら、末端信者は池田大作や幹部に従っている。
そして、集票力の著しい減少から判断できるように、もう創価の崩壊は始まっていて、自分がそのツケを取らされると分かっていながら、創価幹部の指示による嫌がらせ行為やSTK行為をいまだに拒否れないでいる。
そういう理不尽な因習から脱却せよ。
遅すぎるということはない、今ならまだ間に合う。

889:まだまだ使える名無しさん
20/11/27 20:51:11.77 xO2sPbaa.net
>>887
ああいう特典小冊子的なのは店員によっては即100円コーナー行き
タイミング良ければ買える

890:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 09:26:11.38 yVa0/1hV.net
ブックの日の300円割引クーポンが
FC店からも来るようになったら
無理して直営店だけじゃなくても
かなり店舗回れそうだ

891:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 11:00:09.98 3Fvdbi7E.net
>>890
FCからは200円割引クーポンが来るようになったよ
直営の300円割引は相変わらず

892:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 13:41:23.74 0xq376w+.net
売値が上がってきてるから300円引きはありがたい
しかし29日だけしかないのがネック

893:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 14:15:23.01 vSgw1gs+.net
なんで29日(日)にブックオフ巡回しなきゃいかんねん
たった一日で密誘発させて不便なクーポン

894:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 14:26:41.96 yKfe5YUa.net
300円クーポンのために往復いくらかけて巡回するのか

895:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 15:31:27.82 6DK7fAP0.net
>>894
10軒廻って3000円の節約だけど。
10軒廻るには車とかバイクが必要。
電車で廻るとか電車代の方が高く付く。
ただ、昨今の高い値付けで欲しい物が
手を出せない状況で1品300円の割引はかなり有り難いと思うけど。

896:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 15:41:11.60 6DK7fAP0.net
新品が2000円の商品がブコフで中古で1600円で売られてるとすると。
400円の差だと新品にするか悩むけど。
あと、300円下がればブコフで中古でも
許そうってなる。まあ、そこをついた
高い値付けなんだろうけど。
頻繁に週末セールするのもそれを狙ってるような気がしてならない。

897:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 16:59:57.99 +HxD7LPF.net
ブックの日の前日に刈り取るのがプロやで

898:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 19:16:23.19 lvQYAWU2.net
掘り出し物があるかも分からん状態で休日にわざわざ店に行く気にならず、とは言ってもみすみす300円無駄にするのも癪だから、昨夜カラ残業1時間して自分を納得させたわ。2500円。

899:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 20:05:57.46 WwH6j8N4.net
明日日曜やん
人多そうでやだな

900:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 20:49:58.27 8NoCgsMY.net
カードからアプリに移行したら100円、合計300円のキャンペーンって12月はやらないんですか?
あるなら将来統合して100P得るためにカードだけでも作っておきたいのですが
まあ3ステップ目の誕生日は登録したら機種変更してからの複垢バレとかめんどくさそうなのでやめときますが
あとアプリはインストール200Pの時もありましたので
その時に入れておけば実質400Pですよね

901:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 21:14:38.54 fmiXoCWd.net
日曜だから数店行こうかな

902:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 21:22:07.80 8NoCgsMY.net
ネットで新品が2割引以上で買えるのに
中古の状態もたいして良くないものが半額以上で値付けされてたら
ブックオフが廃れるのも当たり前かとw

903:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 22:23:10.34 I56/Z+1I.net
>>902
ほぼ新品同様だったとしてもブックオフで買ったら負けだと思ってる

904:まだまだ使える名無しさん
20/11/28 22:42:33.50 N/GfLkPZ.net
ディスクユニオンでは結構紙ジャケCDにキチガイじみた値段着けて売ってる事があるがあれは
敢えてやってるって聞いたな。他(ブックオフやネット)で安く仕入れて来てユニオンで差額をせどりしてもらっても一向に構わないとも聞いた
世の中にはどんなにネットが発達しようと実際に店舗で見て買いたい層が一定数居るのよ

905:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 01:59:15.08 k7+XX5ql.net
>>895
JR都区内、東京メトロ、東急、大阪メトロ、阪急阪神とかは乗り放題の切符がある。

906:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 04:11:31.15 V9D3vvUY.net
>差額をせどりしてもらっても
「せどり」の意味が変化しているけど、今ではそうなの?

907:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 07:27:25.71 UtjxGhaw.net
300円の通知って何時に来ますか

908:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 08:02:27.29 pAEo2yxI.net
支払はlineのクーポン使うのが1番得かな?

909:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 08:23:17.70 7yCIBX3/.net
今まで気にしたことなかったけど
クーポンって何時頃に配られるんだ
朝から並ぼうと思ったけど
300円始まってから日曜日って初めて?

910:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 08:39:29.92 HpG6SBtH.net
今登録店舗から続々きたで

911:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 08:46:38.97 IU5ZTMRF.net
クーポンきたな
今回1回の通知で全店からきた

912:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 11:58:51.76 NqMC1uRJ.net
300円クーポン使えるのは本だけ?おもちゃはダメなの?

913:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 12:57:31.55 Pw0nsHy2.net
関東はともかく関西は人口のメインである
阪神間で実施店舗0という
直営も非直営も渋ちん

914:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 13:01:37.23 BTFk4cDW.net
>>912
全部いけます

915:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 13:48:28.13 ylKB7oAT.net
今、4店回った。今回もいらん物を無理して買ってる感がある。

916:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 13:59:11.27 IyNgX7BH.net
29日にブックオフ数点回って転売するのが趣味なんだけど、日曜日なだけあっていい本は全部売れてるわ。 残念

917:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 14:01:24.84 tsjzS4Jq.net
>>915
俺も

918:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 14:13:31.24 ylKB7oAT.net
6店目完了。
一部高めのも買ってるけど、基本的にはどうもゴミのワンランク上の物を買い集めている気がする。

919:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 17:38:36.45 4AOQCnQ+.net
つか、元値が高いから300円引いても他で買うより高い
他で買った

920:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 17:46:00.19 CYKw+900.net
店までの移動、物色、その他寄り道
午後だけで3店が限界

921:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 18:09:13.32 0AnJdd4O.net
>>919
最近のブックオフ高くなったよな
少しでも価値がある物は割高価格でショーケース入れやがる

922:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 18:30:55.53 1zwRBBjD.net
確認してきたがやっぱ上野御徒町のブコフは鬼滅1巻~最新巻までどれも1冊600円で売ってんな
これどういうことだ、理解に苦しむ
初版だとか何かの限定版だとか付録付きとかでなく普通の既刊が1冊600円、しかも中古
既刊の新品が440円+税の方がコンディションも価格も良いのに、何考えてんだろ

923:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 18:35:55.03 7yCIBX3/.net
5店回って、最後の店舗だけ何も買わなかった
4店までは500円分のものが200円で買えると思えばお買い得だった
最後だけ、いらん物足して500円に合わせてたら目が覚めた…

924:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 18:37:47.56 fW2q9lpr.net
>>922
自分が通ってるリサイクルショップは22冊セットで16,800円で売ってるぞ
もちろん中古

925:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 18:39:48.30 IU5ZTMRF.net
今回は微妙だったな
最後の店でそこそこいいセット本が手に入ったが

926:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 18:46:11.32 ylKB7oAT.net
11店廻った。全ての店でなんか買ったが、良い買い物出来たなあってのは1店だけ。

927:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 19:45:59.82 rujVmUo5.net
5店舗回ったがイマイチ。メシ食ったらもう一店舗、近所の店に行ってみるかな。
鬼滅は電話で在庫を問い合わせる横着なやつがいて、店員が「入ってきてもすぐ売れちゃうんですよねー」とか答えてた。
確かに数日まで残ってた割高な限定版まで狩られてたな。

928:まだまだ使える名無しさん
20/11/29 23:21:12.70 ZlBqCFiM.net
300円クーポンが配られてない店に行ったら、かご2つ分の本買ってるせどりっぽい人に遭遇したわ

929:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 00:57:26.05 YyIuQK7J.net
今日使ったクーポン確認したら14店舗だった
やっぱりFC店が入ると一気に増えるね
日曜じゃなければもう少し回れたかも
あと10時閉店というのがつらいな

930:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 01:00:23.23 w7tzNkvf.net
午後から今までで7店舗合計2100円割引で飯代合わせて4200円使った。
買った物は趣味と高額転売を天秤にかけての選んでるけど、なんだかホントに欲しいのかと言われると微妙だよな。クーペンのせいなのか欲しいのと微妙に欲しいの場合、転売の率から
微妙に欲しいのに傾いてしまうから
なんかモヤモヤ。

931:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 07:08:17.60 Gk0C+Zvo.net
関西だけど300円クーポンなんかきたことないし
いっつもクーポンなしで今回は更にお楽しみの55円雑貨コーナーが
変なイベントに場所とられて1/3規模のゴミしかない状態で
いっつも30個-60個は買うのに20個程度しか買わんかった
でも1万くらいしそうなヴィンテージもん55円で買えたから良しとする

932:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 09:16:19.07 2z+b6sqv.net
12月の300円クーポンマダー?チンチン
来月のほしいもん決めてきた、たぶんずっと売れない
売れ切れたら他店舗で探す、だからはよよこせ

933:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 11:55:07.96 IPqFKbzP.net
ブックの日は補充も抑えめか?

934:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 12:55:17.79 uU8a8Uzd.net
20%オフのウルトラセールやるならいくが
年末はあまり行きたくないな

935:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 13:01:58.48 EOUbkHcA.net
よく行く3店だけ回って、たまたま珍しい本(そして読みたい本)、欲しかった本があったので6冊ほど買った
半日もぶらついてしまったw

936:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 13:09:06.09 7RGGUeoA.net
クーポン出す日って今でも良い本は棚の抽斗に隠したりしてるんですか?
昔はセール前日に撤去されててショック受けた覚えあります

937:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 13:45:58.36 dDHF/I+H.net
店によるんじゃないの?
棚に入れたり値札貼り替えしてるのは
極稀に見る

938:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 13:54:04.90 GTM3QSy3.net
>>922売れるからな クーポンコジキは帰れってこと

939:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 13:55:31.81 GTM3QSy3.net
>>932働けコジキ

940:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 15:14:44.08 z4ZtIVlP.net
こないだ買ったみんなのなテニスやろうと説明書開けてみたら
2011年のプリクラが入ってた
女2男1フォトショで原型とどめてないけど可愛くない

941:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 17:34:32.30 tt46DXU7.net
昨日は300円クーポン出てた店舗の混みぐわいは半端なかったわ
日本人ってお金ないのな
俺もだけど

942:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 18:27:29.30 jmCdQZfa.net
クーポンと期限付きポイント今日までだけどあと3時間くらいで店閉まるが
どうしようかめんどくさくて迷ってるわ

943:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 22:30:01.62 m9hEQXap.net
お正月20%オフのウルトラセールは来年やるかな?
もしやるとして、元旦に人来るの?

944:まだまだ使える名無しさん
20/11/30 23:29:40.03 QoB1AIVw.net
>>941
小金持ちほど駆使してる
キャッシュレスでもそう

945:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 00:13:17.33 i6OMdrMz.net
昨日ぎりぎりクーポンと期限付きポイント使ってきたけど
数日前に行った時からわりと物減ってて駆け込みで買っていく人結構いるんだなって思った
あれもこれもなくなってるって感じになってしまい買う物探すのに迷った

946:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 00:22:01.94 eFnnE3jn.net
アプリとカードの統合でポイントもらえるのあったけどアプリがエラー連発しててもコードさえ提示できればいい?ネット接続なくてもいいのこれ?

947:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 03:47:20.94 +YB7yZUp.net
>>943
行くとしても外出ついでに立ち寄るくらいだから午後からじゃない?だから元旦じゃないね。

948:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 12:42:31.55 gEYyP61d.net
セールじゃなくても売れる本を、
わざわざ出さないよな。
最近露骨な感じする。

949:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 14:10:25.04 fEo35dtV.net
ブックの日に数店舗回ったけど、カゴを持つ人を一人も見なかった。
日曜日と言うこともあるだろうけど、立ち読みが多い。クーポンがあっても買うつもりはないのか…
こっちは時間がある限り回りたいから立ち読みなんてする余裕もないのに

950:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 14:14:42.24 3mPIM7oh.net
流行語大賞は3密w
ブックオフは大きく貢献してるな

951:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 14:15:37.64 qCHmuNSL.net
ウチは電話での在庫確認は受け付けていないんで・・・

952:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 18:24:28.61 v6MNDcIA.net
近場のブコフで鬼滅は1冊も見かけなくなった

953:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 18:38:53.64 H20f8MDq.net
ちょっと前まで増版で書店に余りまくってたけど
最近また消滅したな
マジで売れてんだなと思った

954:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 22:19:55.55 y14uK+7b.net
店員が他所で転売してたら…とちょっと思った

955:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 22:49:47.90 i0E6Sa08.net
鬼滅まとめ売りの投げ売りされるの何年後かな

956:まだまだ使える名無しさん
20/12/01 23:17:59.73 y14uK+7b.net
大量に発行したらそれだけ安くなることもあるはずなんだけどね
人気タイトルほど中古流通数が多いからブーム過ぎたら安くなるはずなんだが

957:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 01:16:15.34 GS7sGKFA.net
クーポンクーポンって、関東の数人しか張り付いてないよねここ

958:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 10:50:34.50 +KdmNm2X.net
クーポン来ないとかどこ住み?

959:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 13:10:44.53 l4c3J5CN.net
お気に入り店舗登録してないとか

960:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 13:20:50.31 F2mYxi5H.net
してるよ。
でも全くクーポン来ない地域があるんだよ。
九州とか九州とかな。

961:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 13:41:48.64 PERb+yGC.net
東北地方だとブックの日じゃなくても
300円引きクーポンが来てるみたいだが

962:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 13:41:51.39 l4c3J5CN.net
ほう
店や地域性あるんかね
近くの店は東京だけどクーポン届いたの先月が初めてだ

963:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 15:11:41.16 wETCBFs5.net
>>797ですけど、閉店だった…orz
いままで20年間、沢山の本との出会いがありました
ありがとうございました
これからアマゾン使うことになるのかなぁ…

964:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 15:32:48.48 FxaAeIg5.net
>>963
どこよ

965:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 16:18:16.76 pLBA7drA.net
あそこだよ

966:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 16:49:07.97 kAvmq1AP.net
うん、そこだな

967:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 18:19:57.23 lkxpwSRz.net
自分の行動範囲では、この6年で4店舗が閉店した(残り3店舗)
一番近い店が閉店で凹んでる
古くからある古本屋も二件潰れた
せどりとかではないので生活には支障ないんだが悲しい

968:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 18:23:15.55 F2mYxi5H.net
九州・クーポンなしの某県だが、ここは閉店はここ数年(10年近く?)ない。
クーポンばら撒きしないお陰かな?
まあ我慢するか‥。なくなると寂しいもんな

969:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 18:37:31.72 C+/MFxEZ.net
渋谷、新宿東、早稲田
この3つは痛すぎる

970:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 19:05:03.65 HnKsdEcI.net
関東でも栃木の店舗は自分の行動範囲ではクーポン来ない…

971:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 19:37:42.78 tV0/2qr5.net
土日でも混んでないのに閉店しないところは何考えてんだ

972:まだまだ使える名無しさん
20/12/02 20:20:59.88 MUZhpdDU.net
クーポン配らないとこは店舗独自企画やってるイメージ
直営ではあんまやらない20%オフとかやってる

973:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 00:56:17.17 e3lIjBHc.net
10年前は100円が当たり前だったんだよ
1Cといった店員同士の隠語が解読されてたのも懐かしい
それが池袋店がオープンして行ってみたら基本200円からになってて
とてつもない衝撃を受けたことは記憶に新しくはない
今となっては200円でも平気で買ってしまうから習慣とは怖いものだ
しばらくは200円店舗など都心部の地価が高い場所だけだったので
スルーしていたものだが知らぬ間に田舎まで値上げしていたのは驚いた

974:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 01:01:18.66 nrxP10Pf.net
かなり周回遅れな話だな
100円なんか20年位前じゃね?出たての時代
その価格設定と、明瞭な陳列で個人中古を駆逐したんだからな
でも段々、買値がショボいのがバレたり
売値も物価や家賃や人件費高騰で上がった
なんだかんだ、TSUTAYAブックオフが出始め位の日本が最後の花火だったな

975:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 01:06:29.65 e3lIjBHc.net
20年前は値札も見返しに貼ってた時代だろ
その頃はむしろ100円は少なかったよ
ダイソーなど100円ショップの台頭のせいか
ブックオフも2000年代は100円だらけになった
古いスレ見たら残ってるかもしれないけど池袋店の衝撃は大きかったなあ
あの頃はスマホも出始めたばかりで性能は弱くて
ビームせどりマシンが流行ってたんだ
セールの日になるとエスカレーター下の東急ハンズを越えてなんちやらロードまで大行列
二店目要町、三点目目白と自転車圏内を回ると
決まって見覚えのあるせどりがいてガンつけてきたな

976:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 01:18:31.45 e3lIjBHc.net
ブックオフ池袋サンシャイン60通り店。オープン初日売上客数6378人、8657千円。

977:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 01:49:10.59 e3lIjBHc.net
本は売れなくなる一方で、次々とハードオフと合併してbook off plusに改修してないか?

978:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 02:02:19.11 v32WbGjS.net
>>752
学会員は今鬼滅の劇場に総動員しているぞ
千と千尋の興行超えを目指して日々信心してる

979:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 09:28:01.52 fCDHpK+2.net
>>969
旗艦店とも言うべき、渋谷が潰れるとは思わなかったなあ。
山手線で秋葉を外回りで出ると代々木に着くまで、五反田にしか店舗が無いのも何とかして欲しい。

980:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 10:55:31.07 NZ73uF6C.net
>>977
大半が元々ブックオフがFCやってたハードオフ店舗の転換じゃね?

981:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 12:22:39.60 L69P1jhj.net
>>979
渋谷は家賃がキツかったんだろうな。
京浜東北で寄り道すれば大森があるけど、
大森は場所が中途半端で行くのが面倒いね。
数年前移転してから、活気もなくなったし

982:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 15:18:12.54 9GAnc5xN.net
渋谷と吉祥寺の間の若者の街、下北沢に大型店作ればいいのに
あの街はそんなに賃料は高くないはず

983:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 16:43:00.16 nrxP10Pf.net
下北って昔無かったっけ?
今も総合買取りならあったはず

984:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 16:48:58.80 fCDHpK+2.net
やっぱ真空地帯の銀座、渋谷には店が欲しいよな。
繁盛してもテナント代等の経費には追い付かない可能性があるけど。

985:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 17:13:03.99 L69P1jhj.net
銀座は無理やろw
景観的にも問題あるしなw

986:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 18:03:20.13 nrxP10Pf.net
もう都心は無理だろ家賃以外にも無理目

987:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 18:40:42.81 L69P1jhj.net
そもそも都内で最後の新規オープンって何処になる?
閉めるアナウンスばっかりだけどさ。

988:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 20:33:05.61 fCDHpK+2.net
自由が丘、新宿西口は割と新しいかな。

989:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 20:37:47.91 L69P1jhj.net
>>988
新宿西口は7年くらい経ってね?

990:まだまだ使える名無しさん
20/12/03 20:39:01.53 L69P1jhj.net
最近は、大型店より小型のフランチャイズの方がいい本多いわ。

991:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 00:15:30.61 IDVSR29Z.net
近所でセット本50%OFF祭り状態だった
売れないんだろうね

992:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 03:56:21.64 ULv2m2Kf.net
閉店速報

993:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 08:59:32.25 Jt9aXARF.net
閉店は豪徳寺だったか。

994:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 10:03:56.99 Wnlkke6E.net
LINEのクーポン3%になっててワロタw
使う意味ねーわ

995:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 10:20:07.77 hHrmH3N7.net
豪徳寺はこの前行ったら
ワンコーナーごっそり無くなってたし
レア系も消えてたから
予兆だったんだな

996:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 10:21:39.94 hHrmH3N7.net
次ね
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.70
スレリンク(used板)

997:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 12:11:06.23 lHeQiSNI.net
豪徳寺も閉店か
残念だわ

998:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 15:21:42.03 vxFV2XEQ.net
経堂か下高井戸に作ればいいのにな
大学生多いし

999:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 15:53:48.51 UVTL2oEW.net
ブックオフって買った客と何も買わない客をよく見て対応するよね
買ってからしばらく店内うろついてから出てもちゃんと挨拶することもあるが忘れることもある
何も買わないでただ見に来ただけだと100%挨拶ないことだけはわかってる

1000:まだまだ使える名無しさん
20/12/04 16:50:08.41 hHrmH3N7.net
金出さないのは客じゃないんだから構わないだろ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 16時間 51分 9秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch