16/10/01 23:37:38.62 lwtK3QUr.net
>そこそこお手入れされている清潔なアンティークは素敵だと思うよ
私も昭和モダンっぽい大胆な幾何学柄のお召しとかだい好き
今は若い(といっても20代後半~30代くらい?)世代でも
気軽に着物ライフを楽しむけど、古着じゃない人なんて数えるくらいでしょう
だから普通に町で着物着てる人で古着は多いと思うよ
小奇麗にしてるから目立たないだけで
問題は臭いとか色あせだらけ、シワだらけな、いかにもな古着
先日も、元は昭和中期くらいの訪問着と思しきものを着ていた子がいたけど
ピンクが色あせ、きちんとアイロンがけしてないから何となく生地がだらしない感じ
その上に洋服アレンジで靴履きだったから
「・・・舞台衣装?」みたいな感じだった
時々いるんだけど、古着アレンジはすごくセンスがあって、
すごくきれいに着物を手入れしないと清潔感が残念になるんだよね
色あせ銘仙ならその上にきれい目のしっかりした羽織を羽織るとかしないと
初心者ほどやりたいのはわかるけど、すごく高レベルだと思う