15/10/09 00:01:05.37 Ezlwd4F0.net
>>451
出来上がりの帯締めの直径は7ミリ~8ミリ。
組みひもの帯締めより細く感じるけど、結構存在感があるので私はやや細めでちょうどいいんじゃないか
と思っている。
糸はレース糸の40番。私が使っているのはダルマ糸を作っている横田株式会社のエルベレース糸。
一玉40グラムで、帯締めが3本弱編めた。
ビーズの大きさと量は丸小で大体50グラムくらい。
ビーズの大きさや粒の数はメーカーによって結構誤差があるので、最初は余らせること前提で余分に
買っておいた方がいいかも。
細編みは7目で、編み始めの一段はビーズを入れずに編む。
一段の網目が少ないから、編み始めの3段くらいは激しく編みにくいけど慣れると網目が少ない分
ちょこっと編み進むだけでガンガン伸びていくので爽快。
「ビーズの帯締め 編み方」でググると編んだ人のブログや作品が見れるから参考になりますよ~
453:まだまだ使える名無しさん
15/10/09 07:08:44.05 L/WWuw5/.net
>>452
ありがとう!
40番ならたくさん罪庫してるので早速やってみるよ
454:まだまだ使える名無しさん
15/10/09 08:52:06.19 xzO1Uc8r.net
そっかぁ帯締めに手をつけたらよかった
この前ヤフオクで初めてビーズの帯締めみるまで考えてもいなかったからなぁ
100均のビーズとレース糸で半衿作り始めて4年たっても出来上がってないw
455:まだまだ使える名無しさん
15/10/10 23:40:18.45 FCk7vPAj.net
真喪なのに(カミングアウト) 花 嫁 柄 の長襦袢を
オクで落札してもーた…
まあ恋愛以外の福を運んでもらえればと思うか。
黄ばみが少々らしいがひどくありませんように。
456:まだまだ使える名無しさん
15/10/12 00:44:02.75 /02PUrrr.net
凝り性な店主がやっているリサイクル着物屋さんへ行ったら
長居してる先客がプカプカ煙草ふかしててオェエエエとなったわ……
臭いのが染み込むだろ!追い出せよ!と思ったけど
会話の内容からして所謂『常連さん』なんだな~と悲しくなった。
多分もう、二度と行かない。
457:まだまだ使える名無しさん
15/10/12 17:00:09.12 //kKOrq2.net
華やかな牡丹色の繻子の帯ってどんな着物に合わせる?
お太鼓部分に牡丹の刺繍が入ってるの
458:まだまだ使える名無しさん
15/10/12 17:42:10.65 kC/D34JH.net
>>457
金糸銀糸入ってないよね?
その前提で私は大島紬かなー濃い色ばっかりでしょー?
勿論白大島でもいいけど
もし柔らか物にするとしても、濃い焦げ茶とかの地味系
無地か細目縞。
焦げ茶は地面のイメージね♪そこに綺麗な花が咲いてる感じ
459:まだまだ使える名無しさん
15/10/12 18:44:27.12 MZydgVOs.net
>456
うぇええ最悪~~
常連さんかぁ
しょうがないかもしれないけど数回目くらいで吸わないでって言ってほしいなぁ
もしかしたら店主も家では吸ってるから気にしないのかもしれないよ
家でだれも吸わないからものすごく気になる
前ヤフオクで落とした着物を梱包から出した途端にたばこ臭が広がって
一言伝えたことあるわ
460:まだまだ使える名無しさん
15/10/12 20:17:11.99 EmciL/dT.net
>>458
ないわー…
461:まだまだ使える名無しさん
15/10/12 20:32:07.50 //kKOrq2.net
>>458
紬系は持ってないんだよねぇ、残念ながら
お店の画像だけど、
URLリンク(himenorumi.net)
これによく似てるかな
462:まだまだ使える名無しさん
15/10/12 22:43:24.58 FnspzF9a.net
>>461
私ならコテコテアンティークで攻めるな
463:まだまだ使える名無しさん
15/10/12 22:48:27.96 bYGDMR7w.net
>>461
いいね!
こういう柄の、スカイブルーの探してるとこです。
白黒の縦縞or格子でスッキリコーデ。
アクエリアスみたいな青地の小紋でアンティークコーデ。
赤白の着物も可愛いだろうね。
かなり幅広く使えると思います。
464:まだまだ使える名無しさん
15/10/13 00:43:52.05 kcIdmL6W.net
アッサリさっぱりデニム着物にも合いそう。
いいな~、こういう主役になる帯ってひとつあると便利ね。
465:まだまだ使える名無しさん
15/10/13 14:25:10.47 or1sl3vw.net
冬に備えてインナーを買いたいのですが、襦袢の下何着てますか?
去年は着付け下手で衣紋詰まってたから、ユニ〇ロの丸首のインナー着てたけど、今はちゃんと着れるから見えると恥ずかしい。
よく聞く前後逆に着るのは着心地悪くて、市販されてる普通のインナーで、着物の時に着ても見えないインナーを知ってたらぜひ教えてください。
466:まだまだ使える名無しさん
15/10/13 17:06:14.54 hgbblyuN.net
しまむらにgo
467:まだまだ使える名無しさん
15/10/13 17:23:03.45 /8v3mEVP.net
インナーの首周りはハサミで切っちゃっても
ほつれてこないよ
ちょっとくるんと巻いちゃうけど
468:まだまだ使える名無しさん
15/10/13 19:57:26.00 CL64gp8R.net
衿ぐり空いたインナー、ちょっとギャル系に多くある
PJとか
469:まだまだ使える名無しさん
15/10/14 00:11:46.97 y7tV8Svf.net
しまむらにオフショルダーのインナーあるよ。
いつも品薄みたいでなかなか安くは買えないけど。
470:まだまだ使える名無しさん
15/10/14 00:18:42.31 YbwE7ja6.net
イッツデモでも見たよ、襟刳り広いインナー
471:まだまだ使える名無しさん
15/10/14 00:39:56.88 nWZhrM8o.net
着物に限らず襟ぐり広めのインナーはもっと需要あるはず
重ね着しないで着たいニットとかブラだけで着るには着心地悪い
472:まだまだ使える名無しさん
15/10/14 14:40:12.38 blhMRWgZ.net
皆さんありがとうございます!
とりあえず使い道のない襟ぐりがぎっちり詰まったインナーを切ってみます。
オフショルダーの気になりますね。あるといいな。
襟の開いたシャツとか、ざっくり開いたニットとか困ってたんです。これなら使えそうです!
473:まだまだ使える名無しさん
15/10/15 10:23:50.90 wqyfAIa+.net
リサイクルや骨董市で身丈がかなり短いものをどうしても気に入って購入を迷っていると
「短く着付けてブーツ合わせてもいいし!」ってよく聞くよね。
でもこれ若い子がするから可愛いのであって、40代の普段着物を楽しむ私みたいな層にはどうなんだろう。
天気が良くて毎日虫干ししてたら随分身丈の短い紬が出て来て、処分するかどうか迷ってる……
自分の好きに着て周囲の雑音は無視するべき?
それとも、さすがに40~50代には無理で見苦しいかな?
474:まだまだ使える名無しさん
15/10/15 11:52:44.50 7eRIvCd9.net
雨の日に着る
475:まだまだ使える名無しさん
15/10/15 17:46:40.74 rQLHnBjp.net
>>473
そんなバカボンみたいなことするくらいなら目立つの覚悟で袴履いた方が良いと思う
476:まだまだ使える名無しさん
15/10/15 19:26:43.58 /5dDaLD/.net
対丈で着るのが無難じゃない?最初は対丈えー、って思ってたけど、案外わからない気がするけど。
縫っておはしょりに出来るといいけど、綺麗に形作るのは大変らしいしなぁ。
477:まだまだ使える名無しさん
15/10/15 20:13:04.52 KOx+cZwS.net
丈の短い着物、私も対丈で着るに一票
自分は平べったく骨盤の幅が狭い(胸とウエストとヒップの横幅が同じ寸胴w)からか
対丈が快適だったりするんだけど
女らしい体型の人だと難しいかな~
478:まだまだ使える名無しさん
15/10/15 23:28:08.81 76ZU0NLK.net
身丈短いけど気に入ってどうしても着たいものは羽織に仕立て変えてる
対丈で着るのってそれしか無かったの?って思われそうで嫌だし
479:まだまだ使える名無しさん
15/10/15 23:40:07.62 wqyfAIa+.net
>>473です、皆さんのストレートなご意見が胸にズンと来ます。
やはり年齢に相応しい装いが求められますね……
着物を「遊ぶ」のは良いけれども「遊び方」に気を配らないと単なる痛い人になってしまう。
ラフに着るなら、着崩し方を弁えなければ。
道行く人をギョッとさせない気遣いが必要なんですね。
今月中に対丈に着付けてみて、羽織に仕立て直すか手放すか塾考します。
ありがとうございました。
480:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 00:55:24.46 +DTh73kq.net
しまむらのオフショルダー買ってみました
裏起毛なのでもう少し寒くなったら試してみる
481:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 07:12:28.75 fCwEyJ4T.net
>>478
裄は出る?
482:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 08:34:04.13 dFqs7oz0.net
>>473
帯で隠れる部分に足し布したらおはしょり作れるよ。
483:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 09:23:51.34 Z9KIMDrN.net
>>482
それも一考だよね
けれども伸ばせても10cm前後だしなにより
お直し代金に数万円はここのスレの人には出せない出費じゃない?
羽織に作り替えるにしても、洗い張りとセットで仕立て直し
裏地の用意とで3万はどうしても越えちゃう気がするしなあ
484:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 12:50:21.93 1xoq9nYa.net
新品の反物買って仕立てるよりかははるかに安いよ
485:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 13:42:00.42 vjTh9XYX.net
いくらで買ったリサイクル品かわかんないけど、本体よりお直し代が高いとやる気なくすよね
486:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 13:57:34.48 53xaySAp.net
自分で縫えると良いんだけどねー
腱鞘炎で半衿つけが限度だ
487:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 14:03:46.83 2g8xDMkI.net
>>483
いや胴の隠れる部分に足し布するだけだから、自力でミシンでダー!でもいけるよ。
処分するくらいなら・・・トライしてみて欲しい。
確か前に図書館で借りた着物のお直し本だったか、七緒のバックナンバーだったかで
やり方が載ってた。
488:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 17:46:32.62 s8+LV1vK.net
>>485
なんで?
新品でも買えそうなのなら新品買うほうがいいとは思うけど
もう手に入らないようなもので着たければお金かけてリフレッシュするよ
489:まだまだ使える名無しさん
15/10/16 19:01:19.19 AQz7M+/h.net
>>485
私はわかるなぁ。
高いものには高い金額かけて手入れしなきゃって思うけど、やっぱり手入れ代の方が高いとねぇ。
もちろん思い入れのあるものもあるだろうし、着物なんて同じ柄には出会えないから、本当に気に入ってたら、お金かけて手入れしなきゃだよね。
490:まだまだ使える名無しさん
15/10/18 14:17:08.09 abfgbjW/.net
フリマはなかなかいいものみつからんね
古着屋のほうがまだ当たりがある気がする
失敗の可能性も高いけど可愛い柄が多いのはやっぱりネットオークション
491:まだまだ使える名無しさん
15/10/18 15:11:20.60 xySPjCo1.net
今年の夏から着物にはまって、お金がないもので古着を買い集めているところです。
ネットだとシンエイ、店舗だとたんす屋をしょっちゅう見てるんですが、
男物だとほとんど品ぞろえがなく、仕方ないと思っていたところ・・・
地元に古くからある骨董品屋、古道具屋のほうがはるかに品ぞろえがいいですね。
地元の商店街の古道具屋にあんなに素敵な着物が眠っていたなんて・・・
ネットショップが一番便利で安い、と思い込んでいた自分がバカでした。
492:まだまだ使える名無しさん
15/10/18 18:22:51.41 Z0vbQnir.net
ケースバイケースだし、縁というか運もあるしね
今日はフリマでサマーウールの小紋
厚地のウールの小紋
シルク50ウール10ポリやら40の割合の道中着を各
300円で購入した。綺麗だったし道中着はLサイズで裄たっぷりで
文句どころか申し訳ない位だったよ
493:まだまだ使える名無しさん
15/10/18 20:15:38.01 7vlL16F6.net
商店街の着物メインの古着屋は、たぶんいいものが眠ってるだろうけど、ネットショップみたいにあれこれ表示してないから…
オバチャン押し強いし。
494:まだまだ使える名無しさん
15/10/19 21:18:30.61 DYiccOEE.net
これはウールだから、3枚で2000円でいいわ、とか
まとめて買ってくれるなら5枚全部で10000円ね、とか
すごく安くしてくれました。
それでもしぼりの入った兵児帯は6000円、絹の上等な帯は5000円、
能登の麻の夏物は8000円とやっぱりいいものは値が張りましたが…
勉強して見る目を養おうと思います。
495:まだまだ使える名無しさん
15/10/20 00:19:10.63 dWLLxbvE.net
東京住まいの人、21日からの松屋銀座のきもの市って行ったことある人いるかな?
私はふだんヤフオク&シンエイ程度のネットショップの価格帯で楽しんでるので
高そうだとは思うんだけど……
奈良のなかむらと、京都のだいやすのリサイクル特集というのが気になる
(京都は行ったことあるけど、奈良は行ったことない)
496:まだまだ使える名無しさん
15/10/20 00:21:59.69 dWLLxbvE.net
492です連投スマソ
今回21日からだけど、毎年やってるみたいなので。
長着で一万円以上だとかなり勇気が要るんだけど、やっぱお呼びでないかな~。
497:まだまだ使える名無しさん
15/10/20 01:10:38.32 mfNT/3gs.net
去年行きました。
それはもう目の保養で、麗しい長着と帯と…端の方にお安いワゴンがあった気がしますw
確か、綸子の帯揚げをそこで一枚千円で各色揃えてしまった覚えが。
あと、どうしてもどうしても欲しくなってしまった縮緬の名古屋帯をカードで買いました。
数年ぶりにカード使ってしまったほどに気に入った帯なので後悔はしていない!w
498:まだまだ使える名無しさん
15/10/20 09:47:11.43 dWLLxbvE.net
情報ありがとうございます~
小物が安く手にはいるのはいいなあ
ワゴンを探しつつ、目の保養に行こうかな…
499:まだまだ使える名無しさん
15/10/20 11:01:38.01 S6ISTJLn.net
春秋の年に2回あるので毎年楽しみにしてる
松屋さんは前身が呉服屋だからいい物を扱ってますよ
その代わり、客も良い物を着て来る
小物目当てでも和服で参入する勇気はまだない
鼻緒のすげ替え実演もしてます
ここぞという時の物が欲しかったら相談してみるといいかも
500:まだまだ使える名無しさん
15/10/21 22:26:41.23 y9HPkO6P.net
古い綿の着物を寝巻きにしてみようと思う
501:まだまだ使える名無しさん
15/10/21 22:58:58.94 XTFV4cbb.net
うちにもツルツルてかてかパリンパリンの紬があって
寝間着にして柔らかくしなやかにしようと着てたことがある
でもまだ柔らかくなってないw
502:まだまだ使える名無しさん
15/10/21 23:04:58.14 l84Y73Md.net
先日骨董市で、着物や帯がぐちゃっと山になって積まれてるお店で
あまり見たことないような色や柄の帯がたくさんあったので楽しくなって
わーこんなのもあるんですねーとかすごいですねーとか店主のおばちゃんと会話していたら突然キレられて
「たたみ直すの大変なんだから下から取らないでよ! 店なら他にもあるよ!」
って怒鳴られてびっくりしてすみませんでしたと言って帰ってきた。
もともとたたむも何も山になって置かれていたし、乱暴に扱っていた覚えもないんだけど、何か気に触ったんだろうな…
買おうと思った帯もあったけど、もういいや…
もうそういう店構えのお店には近寄らないようにしよう。
愚痴ですみませんでした。
503:まだまだ使える名無しさん
15/10/21 23:46:22.38 XTFV4cbb.net
それは運が悪かったね~
きっと前にぐちゃぐちゃにしていった人がいて、
その人のぶんまでいっしょくたに怒鳴られたのでは
露店的な店でも優しい店はあるので全拒否はもったいない
最初に「触って見ていいですか」と聞くとトラブル回避になるよ
504:まだまだ使える名無しさん
15/10/22 01:08:33.89 QNJ3qWdE.net
私は百貨店のリサイクル着物市だったけど逆だったなぁ。
行った時はぐちゃぐちゃで、店員さんがせっせと直してる最中だけど、また後から来た人にどんどん崩されていく。
自分が崩したわけじゃないけど申し訳なくて遠慮がちに見てたら、気にしないでどんどん見て言ってねと言われて嬉しかった。
そのおばちゃんももったいないよね。せっかく売れるチャンスだったのに。次はいい店に当たるといいね。
505:まだまだ使える名無しさん
15/10/22 01:14:56.21 J+/v54yX.net
私も初めて骨董市にいったとき、適当に見てたら「そこは漁っても安いのないよ!」ってぶっきらぼうに言われた
親切でいったのか冷やかしはやめてって意味だったのかわかんないけど、言い方としては後者だった
もうそれで半ば心おれて他店をみても何も買わずに帰ったなー
また翌月リベンジした時に、店主の顔とか覚えてないから適当にみてたらまた上と同じこと言われた
できればもうその店には近寄りたくないけど顔覚えてないからまた寄ってしまうんだろうなー
506:まだまだ使える名無しさん
15/10/22 08:05:49.86 ScORa15F.net
>>502さんの話、どこの骨董市だか知りたい。差支えなければ。
>>505さん程度のことはたまに言われるわ。おじさん店主が多い。
507:まだまだ使える名無しさん
15/10/22 08:43:07.31 apNip8UT.net
>>505
骨董市とか筋モン上がりの人もいるんでない?
508:まだまだ使える名無しさん
15/10/22 10:53:11.74 J+/v54yX.net
四天王寺骨董市です
確かに言われたのもおじちゃん店主でしたね
若いお兄ちゃんの店は割とフレンドリーに接してくれる
509:まだまだ使える名無しさん
15/10/22 10:54:45.43 J+/v54yX.net
よく見たらどこの骨董市か聞かれてたのは私じゃなかったw
余計なこと答えてごめん
510:まだまだ使える名無しさん
15/10/22 17:05:45.09 asSjY/F5.net
いかにも着物着なさそうな端切れ目当てのおばさんみたいに見られてるに一票
511:まだまだ使える名無しさん
15/10/22 21:22:50.44 tppwS9Wp.net
>>508
あの店ね
骨董市着物店で態度の悪い店主トップ3に入るw
あとの二人は弘法の端切れ屋おばちゃんと天神のひとり店主のおっさん
まあ商品グチャグチャにされることも多いしああいうのも判らんではないが
512:まだまだ使える名無しさん
15/10/23 00:16:21.75 WeMcIcqK.net
492ですが松屋銀座行ってきたよ~
小物だけど、1000~2000円の帯揚げ各色買ってきた
前から欲しかったコバルトブルーのを買えて満足
(帯締めはあまり欲しい物がなかった…)
リサイクルコーナーには5000円くらいの長着もありました
ところで骨董市では京都の弘法市と
東京の世田谷ボロ市・新井薬師に行ったけど
どちらもそんな危険な店主に当たったことはないなあ…
513:まだまだ使える名無しさん
15/10/23 01:12:44.62 4lv17oZ7.net
499です。 九州の片田舎です。
都会の大きな骨董市に行ってみたい。
似たような経験された方もいらっしゃって気が楽になりました。
これにめげずにまた骨董市覗きに行こうと思います。
アドバイスなどありがとうございました。
514:まだまだ使える名無しさん
15/10/23 02:06:45.12 uqvLqDdL.net
神戸キモノデコレーションって行ったことある人いる?
今度の日曜開催らしいけど行くかどうか迷ってて
515:まだまだ使える名無しさん
15/10/23 12:18:30.88 Ybg5pFMN.net
>>514
可愛いアンティーク好きならいいと思う
若い子が多いのでお手頃価格
がっつりアンティークより昭和レトロな物が多い
516:まだまだ使える名無しさん
15/10/23 21:58:56.79 BlZ8A/Bj.net
四天王寺、先日行ってきました。
北西の門から一番近い着物店は、おっさん店員が帯のそばでタバコをプカプカしていて嫌な感じでした。珍しい感じの大島が幾つか吊るしてあるのを見てテントに近づいたけど、上記の光景が目について退散しました。
517:まだまだ使える名無しさん
15/10/24 13:42:14.32 mxm1p9Np.net
骨董市憧れてたけど、楽しいだけの場所じゃないのね......。とりあえず事前の覚悟ができたよ。
骨董市大きいのは県外でしかしてないから、沢山お金持っていくんだ!と思ってるけどなかなかたまらなくて、未だデビューできないまんま。
518:まだまだ使える名無しさん
15/10/24 14:35:57.03 74XbUxR5.net
基本、骨董市に実店舗と同じような接客を求めないほうがいい
そりゃ感じいい人もいるけど海千山千の胡散臭い店主も多いよ
安くない場所代払ってガソリン使って遠方から来て
路上店にありがちなトラブルもあるし
ソフトマイルドじゃやってけないんだろうと思う
そこを踏まえて掘り出し物探す楽しみがあるから行く
519:まだまだ使える名無しさん
15/10/24 22:54:41.44 uo+vF8Kk.net
毎月顔を出して馴染みになると500円まけてくれたり
好みの長着を「あなたこういうの好きでしょ、どう?」と取り置きしててくれる
そういうフレンドリーな店主さんもいれば
「仕入れた物を売りに来ただけなので素材の名前も知らない分からないゴメンよ」という店主さんもいる
骨董市は自分の知識と経験だけが頼りだなぁ
520:まだまだ使える名無しさん
15/10/25 09:44:51.67 y5aZA28T.net
だがそれがいい
521:まだまだ使える名無しさん
15/10/25 23:24:36.72 67n2INr8.net
山口県内広島県内で骨董市ってありますか?
522:まだまだ使える名無しさん
15/10/26 06:00:33.94 lSAVjM2/.net
>>521
山口市に大きめな骨董市毎月ありますよ
山口県光市の普賢寺でも毎月やっています
523:まだまだ使える名無しさん
15/10/27 02:28:28.86 sVI1oFNt.net
>>522
ありがとうございます!
524:まだまだ使える名無しさん
15/10/27 11:04:28.49 HW/rGJBs.net
東京・新井薬師の骨董市のおじさん着物商の店は有名らしく
(樋口可南子の着物本にも出ていた)
客もセミプロ?っぽかった
箱単位で買ってる人とか(常連らしく発送も頼んでた)
他の客に勝手に見立ててあげる人とかw
雰囲気も和やかでちょっとした着物同好会のようだった
525:まだまだ使える名無しさん
15/10/27 17:10:34.51 ie1N1bSv.net
業者が買い付けにくるのは珍しくも何ともないよ
526:まだまだ使える名無しさん
15/10/28 19:48:09.94 IZ5ZrdfR.net
11月になったら
草間彌生柄の綸子の小紋を着るんだ…
めかしてなにか美味しいもの食べにいくんだ…
あと数日、仕事頑張るわ