■姓名判断 画数総合スレ・14■at URANAI
■姓名判断 画数総合スレ・14■ - 暇つぶし2ch250:名無しさん@占い修業中
19/12/29 22:59:02.07 KN8dffh1.net
社会41は良い画数だけど社会だけで決まらないよ
社会が悪いと会社や組織内だと上司や周りとギクシャクしがちだけど、フリーランスなど個人での仕事なら悪影響は受けにくい

251:名無しさん@占い修業中
19/12/29 23:02:43 xJODxAMF.net
社会運はサポート的な色付け
ただし目立つ影響与えてるのは頭領数系

252:名無しさん@占い修業中
19/12/29 23:20:20.48 xZUJja/b.net
中田は社会21だからまだ救われてるな。
社会的上位の成功者との交流ができ、助力を得られる。

253:名無しさん@占い修業中
19/12/29 23:46:23.04 8GUa8Dj1.net
>>219
三才は金木土にならない?

254:名無しさん@占い修業中
19/12/30 00:35:44.42 iED/O7hH.net
頭領数で成功って人より、単に気性がオレオレでビジネスは体裁だけって人の方が目立つ。
全吉名を持つ人は増えてるけど、成功者は増えない(むしろ国が滅びつつある)からかな。

255:名無しさん@占い修業中
19/12/30 01:00:51.37 7aT/Pltz.net
吉田茂という総理もいれば同名の乞食もいる

256:名無しさん@占い修業中
19/12/30 05:37:59.35 33v64qGb.net
小泉進次郎って山本式で見るとすごい名前だな
運だけで生きてきた感がすげえ
いわくつきの人格24なのにまったく苦労してなさそう

257:名無しさん@占い修業中
19/12/30 10:45:44.57 6VOhxfT


258:d.net



259:名無しさん@占い修業中
19/12/30 11:30:56.43 YrJFsF/y.net
>>237
>>238
総30だと他格の画数に大きく影響されやすいのかもね
藤圭子(宇多田さんの母)旧で総30
かなりのギャンブラー

260:名無しさん@占い修業中
19/12/30 11:41:18.55 7eBcG8VZ.net
>>247
同名のもそれなりに活躍してそうな覚えがあったけどそうでもないんか

261:名無しさん@占い修業中
19/12/30 23:33:39.72 qRfBo7xB.net
平手友梨奈
総32人8地23外24天9
強い

262:名無しさん@占い修業中
19/12/30 23:56:34.60 33v64qGb.net
三才が水金火火
2方向から火で剋されてるのはキツそう。あと女で地格が23の後家運なのもよくない

263:名無しさん@占い修業中
19/12/31 03:06:24.71 HOt05N+u.net
ライジンの朝倉未来、何か事件や事故に巻き込まれないといいが、、、

264:名無しさん@占い修業中
19/12/31 03:09:00.81 gb4vYy+x.net
>>253
確かに本人は精神的に辛そう

265:名無しさん@占い修業中
19/12/31 04:35:09.65 /70J601u.net
今田美桜
総28天9人14地14外14
家庭運と仕事運以外全部大凶か凶だけど
大丈夫かな?この子

266:名無しさん@占い修業中
19/12/31 07:06:37.65 JU8EWjKt.net
高部勉 メロディー保育園専務 パワハラ18人退職届
天21人21地11外11総31社31家22
高部志保子
天21人18地19外22総40社37家30
藤原浩 元いばらき大使 フードアナリスト 金銭トラブルで被害者の会
天28人20地11外19総38社38家21
藤本優樹菜(旧姓木下)
天23人22地44外45総67社56家49
天7人20地44外31総51社40家47(旧姓)

267:名無しさん@占い修業中
19/12/31 09:57:13 kwIAR3rY.net
職場の苛めっ子。
三才金火金は加害者タイプだよね。

268:名無しさん@占い修業中
19/12/31 12:43:17.77 A2Klp5NB.net
金火ってどうしてあんなに
我が強く上から目線なのか

269:名無しさん@占い修業中
19/12/31 13:07:55.54 hPDpbeoa.net
>>248>>249
進次郎からは同じ47画の石原慎太郎臭がプンプンするね。
全格が吉数の総格47は少し困った人が多い印象。

270:名無しさん@占い修業中
19/12/31 22:14:43.06 PUioPyk2.net
>>251
小島一郎(新幹線殺傷事件:養子になる前は鈴木一郎)
名前サイトによると全国の鈴木一郎さん751人

271:名無しさん@占い修業中
19/12/31 22:24:25.66 0Eu06V3W.net
同名ではない

272:名無しさん@占い修業中
19/12/31 22:43:04.38 Si4Ck8v4j
火金土もそう
批判しまくるから嫌われる
火金、金火は孤独の傾向ある

273:名無しさん@占い修業中
19/12/31 23:21:22.74 ponzBuup.net
新幹線殺傷事件:小島一朗
朗←こっちだよ

274:名無しさん@占い修業中
19/12/31 23:50:35.07 PVYqpLlf.net
社会14だから不正不満を持ちやすく他人に厳しく、敵が多くなる。
人間関係が上手くいかず、開き直って事件を起こす人もいる。

275:名無しさん@占い修業中
20/01/01 22:38:42.57 FoJ6t/zR.net
人18から15に変えたら穏やかになってきたわ
そのかわり意志力や実行力は少し弱くなったかな

276:名無しさん@占い修業中
20/01/02 05:23:00.00 vHu9uLGV.net
いいな俺も変えたい

277:名無しさん@占い修業中
20/01/02 05:43:18.92 vHu9uLGV.net
姓12 11, 名13 釜石市で女性記者暴行で逮捕64歳 近隣住民に威嚇や嫌がらせ
天23人24地14外13総36社36家25 火火火 同格(天外、天地)
三才が強くて、同格も強い

278:名無しさん@占い修業中
20/01/02 10:24:52.58 uSrIBQ2


279:I.net



280:名無しさん@占い修業中
20/01/02 11:06:57.92 EbedjNqb.net
同格は割りと1つぐらい持ってるし、細かく見てみると斜めや横はある
しかしそれで急死するということは無い
しかし、パッと見て同格がいくつも重なってる場合は悪影響出やすいし、人を威圧したりするの多い
吉数でも影響は出る

281:名無しさん@占い修業中
20/01/02 12:39:52.71 xj79syXX.net
>>269
何の修行なんだ?
通名を半年~1年くらい使用していると、効果があるとは聞いてるけど。

282:名無しさん@占い修業中
20/01/02 13:26:38.48 hWIngmT/.net
>>266
変えたって、改名?

283:名無しさん@占い修業中
20/01/02 15:24:48 RMxWgB00.net
金金の三才は凶だけど8系の金金は良くない?
成功者結構いるし身近な人も人気者で悪くはない

284:名無しさん@占い修業中
20/01/02 16:02:58.91 K90u4PfE.net
苗字の1番下の文字と名前の1番上の文字が同じ行の読みなのよくないと思う。なんとなく
(例 だ行、ら行…)

285:名無しさん@占い修業中
20/01/02 17:18:12.48 hWIngmT/.net
朝倉未来も大概酷い名前

286:名無しさん@占い修業中
20/01/02 17:24:53.02 CKdISUtB.net
朝倉未来は少年院入ってたからなYouTubeでトラブルや事件起こしそう
弟の朝倉海もよくないな

287:名無しさん@占い修業中
20/01/02 17:28:39.50 gVnPK1Ta.net
社会運は32と33どちらが良いのだろう?

288:名無しさん@占い修業中
20/01/02 19:19:08.43 fQVCI+Kd.net
親に「命名の際に画数に凄く拘って完璧な名前をつけた!」と言われてちょっと興味を持って調べたのですが、総画以外凶でも総画が良ければチャラになるみたいな事はあるのでしょうか?
見事に凶が並んでてちょっと笑ってしまいました
本や流派?によって違う結果になったりするのかもしれませんが……
URLリンク(i.imgur.com)
この利用したサイトの人格、地格、外格に書いてある点が今まで見事に苦労してきた点と合致していてビックリしました

289:名無しさん@占い修業中
20/01/02 19:32:30.63 ix5XsEPW.net
総格が47とかの最大吉数でも他が壊滅的だとさすがに厳しい
総47で他は全凶&三才も大凶の知人がいたけどやはり・・・って感じ

290:名無しさん@占い修業中
20/01/02 20:46:07.46 y8rlvu0V.net
どう見ても悪いなら見ないふり
マイナスの暗示かけてる様なもの

291:名無しさん@占い修業中
20/01/02 23:44:03.92 dVXmZUWl.net
47は過剰評価
凶数の組み合わせだったり、忙しく断捨離できてないと吉作用は少ない

292:名無しさん@占い修業中
20/01/03 00:41:24.59 FPyLyKd7.net
最大吉とか全吉は確かに運が良い恵まれた人だなあとは思うけど
彼らはあまり憧れや尊敬の対象とは見られてないんだよね

293:名無しさん@占い修業中
20/01/03 10:17:47.78 EKy69XXa.net
>>278
何歳かはわからんけど
90年代以前ぐらいの本だったら総格ぐらいなんじゃないかな
まあ昔の本がどんなの書いてたのかは知らんけどね

294:名無しさん@占い修業中
20/01/03 20:54:10.80 LjeokZpJ.net
総画34の知人が40前半で教科書通りに一気にきたわ
他は吉数だったんだけど34はどうにもならないんだな

295:名無しさん@占い修業中
20/01/03 22:14:10.93 OmpAmWb/.net
ありがとうございます
総画が良くても他が壊滅的だといまいちなのですね
元々そんなに信じるつもりもなく、遊びで調べた程度だったのですが、マイナスの事が書いてあってもあんまり気にしすぎずに行きます!

296:名無しさん@占い修業中
20/01/04 02:14:45.52 CchpgvI/.net
画数の吉凶の根拠ってどこに書いてあるの?
元ネタとなる経典があれば読みたいんだけど
まあないんだろうねw

297:名無しさん@占い修業中
20/01/04 02:16:53.36 CchpgvI/.net
>>174
やっぱそうなのか
だから「姓名判断は統計学( ー


298:`дー´)キリッ」とか言ってんのか



299:名無しさん@占い修業中
20/01/04 05:25:17.45 vtn5d4B7.net
○格の画数○の人の何%はこんな性格で何%はこんな性格、みたいなデータ本は欲しいね
血液型占いみたいなもんか
データ取りとモニタリングがすごい大変そうだけど
ひとりあたりに一ヶ月密着できたとしてもデータが得られるかわからん
一ヶ月20万もらえる私生活モニタリング(家に複数台のカメラを設置)みたいなのあったけど今どうなったかな

300:名無しさん@占い修業中
20/01/04 06:22:34.77 luqNct4S.net
西洋占星術だと
1(コンジャンクション)は自分
2分割(オポジション)は投げかける力
3分割(トライン)は生産
4分割(スクエア)は困難 とか
数字自体に意味があるというのが分かるけど
姓名判断の一画、二画、三画、四画の意味を見ても似たようなもんで
地球上の数というのには法則というか決まった意味があるんだろうと思ってる

301:名無しさん@占い修業中
20/01/04 06:38:50.51 luqNct4S.net
西洋占星術も姓名判断も統計学ではなくて
自然科学だと思う
人がこの世に生まれる=1
番う=2
子供を産む=3
家族が増える=4
という単純で絶対的な自然が数字にある事を昔の人は気づいてたんだと

302:名無しさん@占い修業中
20/01/04 09:56:41.62 CchpgvI/.net
>>290
ただの連想ゲームじゃん
人間→対象には作用しても対象→人間に作用する動機がないから運勢には関係ないね

303:名無しさん@占い修業中
20/01/04 10:00:04.26 CchpgvI/.net
姓名判断を貶す気はないんだけど
易とか四柱推命、紫微斗数なんかに基いてたらかなり安心して遊べる
が、元ネタが雑誌の付録というのはいただけない

304:名無しさん@占い修業中
20/01/04 10:01:19.03 IihIDnpS.net
>>282
全格吉数で三才の並びも吉だと、人生がトントン拍子になりやすいので、人間的な厚みや深さが乏しかったりするからね。

305:名無しさん@占い修業中
20/01/04 10:35:53.48 Qg0dComV.net
全吉、三才吉だと安定性にはたけてるね。
ただ、全凶、三才凶の人生を選びたいかというと
やっぱり躊躇するかな

306:名無しさん@占い修業中
20/01/04 10:35:53.98 Qg0dComV.net
全吉、三才吉だと安定性にはたけてるね。
ただ、全凶、三才凶の人生を選びたいかというと
やっぱり躊躇するかな

307:名無しさん@占い修業中
20/01/04 10:47:41.75 luqNct4S.net
>>291
そーじゃなくて
運勢でいう吉凶は環境や時代によって人が作る価値基準に沿うもの
数字のもつエネルギーは自然として普遍的にあるもの
だから凶数が生きる環境や努力の方向性を選べば成功したりもする

308:名無しさん@占い修業中
20/01/04 12:24:55 ir34sHk3.net
姓名判断と西洋占星術、四柱推命の結果がリンクしてるのか気になる

309:名無しさん@占い修業中
20/01/04 12:41:08.19 4/CCzIpj.net
昔ある本に今の吉数凶数の判断は平和時を想定してのものと書いてあったな

310:名無しさん@占い修業中
20/01/04 14:18:42.52 vtn5d4B7.net
姓4,11 名12,14 踏切のバーをのこぎりで切断(人身事故により一時的な開かずの踏切)
天15人23地26外18総41社27家37 土火土
仕事に向かう途中での犯行
社会格が影響?
地格や社家同格も影響もあるのだろうか
火を持ってるのも大きいのかも
気持ちもわかるけど行動力がすごい

311:名無しさん@占い修業中
20/01/04 15:49:10 Qg0dComV.net
人外の火金も影響あるかも

312:名無しさん@占い修業中
20/01/04 17:59:46.94 A7lRSw/5.net
中西学 社会も総画18画
18画の特徴がよく出てるな
三才はかなり悪いけど

313:名無しさん@占い修業中
20/01/04 19:10:28.24 CchpgvI/.net
>>296
>人がこの世に生まれる=1
>番う=2
>子供を産む=3
>家族が増える=4

この関連付けはあきらかに普遍的じゃないでしょ
普遍的なのは数学的に定義出来る数の性質じゃないの
それを人間の言葉に落し込むってできるの?
出来たとしても解釈は千人万別でしょ

314:名無しさん@占い修業中
20/01/04 19:14:49.83 CchpgvI/.net
数がエネルギー持ってるってのが分からんなあ
仮にエネルギーを持っているとしても、なんでエネルギーさんは人間が決めた漢字の画数に律儀に対応してくれるの?
自然界ってそこまで人間にとって恣意的にできてる?
そんでそのエネルギーはどっからやってくるん?

315:名無しさん@占い修業中
20/01/04 19:38:46.00 VHzEdu9w.net
そもそも占いとは何だったのか理解してない人がいる

316:名無しさん@占い修業中
20/01/04 19:42:12.63 VHzEdu9w.net
だから大学に行けって言うんだよ

317:名無しさん@占い修業中
20/01/04 20:41:03 luqNct4S.net
>>303
人間が決めたんではない
自然の有り様に気づいた人間がいたということ

別に自分の考えが正解とか説得しようと思ってないから貴方は貴方の考えを追求しなよ…
喧嘩腰で聞いてばっかりじゃなくてさ

318:名無しさん@占い修業中
20/01/04 22:32:34 CchpgvI/.net
>>306
いや漢字を作ったのは人間でしょ
そして姓名判断のとき使われる康煕字典體が出来たのは清代で複数の官僚が仕上げたものだから誤植が多くある
その官僚すべてが「自然の有り様」に気付いてたのかな?
それにページによっては字形すら一致してないというのに?
たとえば偏の「しんにょう」ひとつとっても 二点しんにょうと一点しんにょう、どちらも採用されておりページによって違う
同じ本の中ですらガバガバで定まらない「画数」にどうして神妙が宿ろうか

ちなみに姓名判断の元祖は明治時代、新聞社勤めの熊崎健翁さん
この人は易から数字と吉凶を対応させたと言ってるらしいが、この人の本読んだことないからどうやって易から数字を対応させたかは分からないんだよね
ちなみに易経では六十四卦と数字は対応してないんだよね
だからオリジナルの方法で対応させたはずなんだけど、もしそれを知ってる人がいたら教えてほしいなと思ってね


>喧嘩腰で聞いてばっかりじゃなくてさ
どうしてこうなっちゃうかな🥺
好奇心で聞いてるだけなんだけどなあ🥺

319:名無しさん@占い修業中
20/01/04 22:39:54.49 CchpgvI/.net
URLリンク(i.imgur.com)
さすが教祖🥺

320:名無しさん@占い修業中
20/01/05 00:06:29.37 z3hp0ATJ.net
>>306
>貴方は貴方の考えを追求しなよ…
じゃあちょっと長いけど俺の考え聞いてくれる?🥺
俺はもうずっと大学で中国古典を副専攻で勉強してるんだわ
理系学部だけど周易(東洋最古の占い)だけは真実だと思ってる
それに理系だからこそ経験上、数字に神妙があることを知っている
そういう意味で俺も君らと同じ狢なんだよね
でもね、周易の場合は数字そのものに吉凶は対応していない
(先天図は卦と数字が対応してるが宋代の捏造であると清代の古典文献学にて明かにされている)
易は陰陽から六十四卦が展開される離散数学(数は素因数の組み合わせによって生まれ、一列に並んだものではないので足し引きできないとする数学領域)
だから卦がナンバリングされていない、つまり1,2,3,4,5...という数直線上の数とは対応しないんだ
でもそれぞれの数は他の数とは絶対に違うよね(たとえば1と3は違うっていうのは直感的に真実だとわかるよね)
六十四卦は陰と陽の組み合わせで作られる
そして数も素因数をかけ合わせたものだから、卦と対応可能なんだよ
陽は「ものが詰ってる、密度が高い、秩序を破壊する、動の状態」を指し、陰は「ものがスカスカで、密度が低く、秩序を維持する静の状態」を指す...(*)
たとえば今年の数字「2020」の意味(吉凶)を求めようとすればは姓名判断では81で割るよね?
mod(2020,81)=76
で余りが76だから大凶数になるわけでしょ?
でもそんな計算めちゃくちゃじゃない
だって数字が81循環するなんてことは易経にはどこにも書いてないんだよ(そもそも数の吉凶すら書いてない)

321:名無しさん@占い修業中
20/01/05 00:06:41.59 z3hp0ATJ.net
そこで2020を素因数分解して上の(*)の陰陽思想に当てはめて解析していくんだ🥺
長くなるから具体的な方法は書かないけど、簡単に言うと2020の素因数は2²×5×101の4つで、2020の4乗根(素因数の個数で根をとる)は6.70...
そこで4乗根6.79に一番近い素因数の5を恒星、残りの3つの素因数を惑星にみたてると、数「2020」は恒星から非常に離れた位置を回る惑星101と、
恒星のすぐ近くを回る質量の重い惑星2(二乗なので重い)をもったとっても不安定な惑星系となり、みるからにすぐ崩壊しそうな数=凶数だとわかるね
まあ却って非常に安定しすぎた数も易の考えでは凶数になるんだけどね
たとえば「27」は3の3乗だから安定してるが恒星だけで惑星をもたないいわば孤独数になる
そんで姓名判断で「27」は人がついてこない天涯孤独の凶数になってる
こうして易経原理主義で数字を見ると数字のキャラクターが見えるようになって楽しいよ😁

322:名無しさん@占い修業中
20/01/05 00:19:43.82 r70Dg/OZ.net
>>307
なんか、最初からずっと言ってる事が噛み合わないけど、
漢字を作った人間は画数を数えて作ったわけではないと思うよ
>たとえば「27」は3の3乗だから安定してるが恒星だけで惑星をもたないいわば孤独数になる
そんで姓名判断で「27」は人がついてこない天涯孤独の凶数になってる
それが自然のエネルギーなんじゃないの?
私と同じ事言ってるように思うんだけど…
違うの?

323:名無しさん@占い修業中
20/01/05 00:44:57.80 z3hp0ATJ.net
>>311
>漢字を作った人間は画数を数えて作ったわけではないと思うよ
もちろん
でも画数を認識する主体は人間だよね
たとえば「井」という漢字を見て、普通は4画で書かれるけど、これを一筆書きにして1画で書く子供がいてもいいじゃない
つまり「井」が4画である必然性はないでしょう?
>それが自然のエネルギーなんじゃないの?
>私と同じ事言ってるように思うんだけど…
根本思想は同じなんだけど、それを現実に適用するかしないかの違いがあるだけだよ
名前の画数が凶だからといってその人の人生を凶であるとするのは論理の飛躍があるよね?
俺は臆病だからそこまで踏み切れないわ
画数が人生にどうやって作用するの?って考えちゃう
「漢字文化圏に住む人間は人名の漢字を見ると無意識のうちに瞬時に画数を読み取り、それにより無意識下でその人に


324:対する接し方を変えている」みたいなことが行動心理学で実証されれば別だけど、そんなことありえないでしょ 全くもって数の表す自然のエネルギーは認めるけど、それがどのように人間に干渉してくるの?って話題がもっと活性化すればなあ、と 多少オカルトチックでもいいから、そこをきちんと詰めて説明できる人がいたら面白い 「うちらはただ姓名判断で遊びたいだけ!論理なんてどういでもいい!」っておばちゃんにとっては邪魔だろうけど



325:名無しさん@占い修業中
20/01/05 01:19:07.01 Kn1XkOTD.net
占いとは屁理屈を捏ねることである。

326:名無しさん@占い修業中
20/01/05 01:28:53 DJAU1p60.net
>>312
> つまり「井」が4画である必然性はないでしょう?
必然性はあるんじゃない?
共通認識があって意味が生まれる
名前とかそうだよ

名前の画数が凶だからといってその人の人生を凶であるとするのは論理の飛躍があるよね?

それはもう>>296に書いたからよく読んで
ずっとこちらの文意を理解しないまま色々言われてると度々感じる…
まあ同じなら良かったわ

327:名無しさん@占い修業中
20/01/05 01:33:45.73 DJAU1p60.net
↑二段落目に引用マーク入れ損ねた
あ、ID変わってしもた
>>311=>>314っす

328:名無しさん@占い修業中
20/01/05 01:39:22.09 DJAU1p60.net
>共通認識があって意味が生まれる
いや、訂正
共通認識があって力が表面化する かな

329:名無しさん@占い修業中
20/01/05 02:14:54.25 z3hp0ATJ.net
>>314
>運勢でいう吉凶は環境や時代によって人が作る価値基準に沿うもの
>共通認識があって力が表面化する
なるほど「力の民主主義」みたいで面白いね
バーニングマンとかキャンプファイヤーを連想する
でもどうだろう。その論に従えば、
姓名判断が力を持つには、皆が姓名判断についてある程度知っていることが前提として必要になるんじゃないかな
ようは数のエネルギーは人の認識に依存するってことだよね?
俺は数はもっと普遍的な存在で人間の存在を超越したもので、人間には手の負えないものだと考えてるんだが
ちなみに数学基礎論の話だけど、数学者でさえ「数は認識されて初めて存在する」立場と「数は認識されずとも宇宙に存在する」立場とに分かれるんだよね
俺はこの後者だけど、君は前者ってことでおk?

330:名無しさん@占い修業中
20/01/05 07:27:26.88 DJAU1p60.net
おはー
>>317
私は占星術スレが荒らされてここで暇つぶししてるうちに共通点があるなあと思って何気なく書いただけなんだよねえ
こんなに絡まれるとは思わなかったが
占星術的な考えで言うと天体が発見されて名付けられたところでその天体の意味が認識されると考えられるけど
姓名判断も改名は認識されないと意味がないと言うよね
>俺は数はもっと普遍的な存在で人間の存在を超越したもので、人間には手の負えないものだと考えてるんだが
そうなんじゃない?繰り返すけど私も>296でそう書いてきたつもりだし…読んだ?
同意できて良かったわ
>ちなみに数学基礎論の話だけど、数学者でさえ「数は認識されて初めて存在する」立場と「数は認識されずとも宇宙に存在する」立場とに分かれるんだよね
俺はこの後者だけど、君は前者ってことでおk?
そりゃ後者でしょ
冥王星発見前だって破壊と再生あったもん
それ今私に聞かなくてもよくない?
そろそろ終わろうや

331:名無しさん@占い修業中
20/01/05 20:09:58.23 DGAp7hA8.net
銀だこ社長 佐瀬守男
一代で数日億円企業を起業

332:名無しさん@占い修業中
20/01/05 21:58:52.29 JISY8Dje.net
>>301
社会総画が同数だとより総画の影響力が強くなる
武井壮、渡部建、坂上忍
3文字の姓名の方が4文字姓名より明るく活動的になる

333:名無しさん@占い修業中
20/01/06 14:54:36.68 C5AKYiUO.net
三宅雪子にするべきか森安雪子にするべきか
本人が普段どっちの名前使ってたかわからない
ただどっちも同格(三ー子、3-3、 森ー子、12-3)がある

334:名無しさん@占い修業中
20/01/06 21:32:59.39 kqfVOvOh.net
土火木

火木木
の三才について分かる方いましたら教えて頂きたいです。
それから45画とはどんな強みがあるのでしょうか??

335:名無しさん@占い修業中
20/01/06 23:29:00.32 knm5hzzc.net
三宅は現役の頃から頭おかしかったからな。すっ転ぶパフォーマンスやら、二階から落ちるパフォーマンスやら。
今回も入水自殺パフォーマンス予定だったのかも。

336:名無しさん@占い修業中
20/01/07 00:05:46.71 BqJpgP9E.net
>>322
土火木の三才配置は勢いが強いかな。
火木木の三才配置は土火木と比べると少し地味だけど、安定感が半端ない印象。
総格45画は海外に縁が強くて、人生に波乱が少なくあまり苦労が少ない。順風満帆に全ての運が強固に着実に拡大発


337:展する。 45画の成功者や有名人には「国民的」という肩書がつく人物が多いのが特徴。



338:名無しさん@占い修業中
20/01/07 01:19:23 vtyNyJpP.net
麻原彰晃 総画45

339:名無しさん@占い修業中
20/01/07 01:26:27.17 E2yAZvQN.net
>>324
土火木は強いんですね。これで23や33とか入ってたら凄そうです。
また、火木木で総画45なら順風満帆すぎる感じですね。
丁寧にありがとうございます。

340:名無しさん@占い修業中
20/01/07 01:37:01.92 Xo3KU/ee.net
三宅雪子
URLリンク(i.imgur.com)
晩年まで実りが多い総画23だった。内面的なものにやられなければという意味なのか。

341:名無しさん@占い修業中
20/01/07 07:06:49 ySSzKAQf.net
地14の影響もあるのかな、わからん・・

342:名無しさん@占い修業中
20/01/07 07:47:51 ySSzKAQf.net
清水章吾
天15人15地18外18総33社26家22 土土金

5格はいいけど社と家が悪い
あとは清(11)と章(11)が同格

清水章吾から40年にわたるDV被害 告発の妻「作られた鬼嫁キャラ、辛かった」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

343:名無しさん@占い修業中
20/01/07 12:34:38.38 GjSJ/TA+.net
40歳なんだが総格20で、読み方変えず、漢字だけ変えようと思っています。
戸籍は変えず、仕事や一般生活では改名後の字を使うつもりですが、効果ありますか?

344:名無しさん@占い修業中
20/01/07 14:32:32.36 sAADjlck.net
芸名ペンネームを頻繁に使う著名人でも影響は半々ってところ
人に本名呼ばれようとその名に成り切る集中力みたいなものが
持てれば影響出てくるのかもねえ?(適当

345:名無しさん@占い修業中
20/01/07 16:42:15.28 TG68clKJ.net
>>330
40過ぎで戸籍も変えられないと効果は少ない

346:名無しさん@占い修業中
20/01/07 18:03:24.35 IFeUoxSB.net
>>329
そんな奴と一緒にいる奴もキチガイ

347:名無しさん@占い修業中
20/01/07 20:34:39.94 E2yAZvQN.net
>>330
何回も書いたり、自分はこの名前なんだと強く念じて認識させることで効果は高まりますよ。
すくなくとも実践して効果がないということはないです。
やってみたらわかると思います。

348:名無しさん@占い修業中
20/01/07 20:47:33.37 wBucvcWJ.net
>>330
その年でも朝晩100回ずつ書く習慣を続ければ効果が出るよ

349:名無しさん@占い修業中
20/01/07 21:32:45.21 SLG67CYm.net
>>324
結婚して土火木になったのですが、強いとはどのような意味ですか?
女だとあまり良くないですかね?

350:名無しさん@占い修業中
20/01/07 23:26:34.91 ftvdo40b.net
元乃木坂の売れないタレント
永島聖羅 全吉の47
総画47は強い数がないと平々凡々

351:名無しさん@占い修業中
20/01/08 00:03:47.37 4Rq4sgeA.net
>>337
永島聖羅は総格48画。

352:名無しさん@占い修業中
20/01/08 00:29:19.11 nvKN5E28.net
タレントとして売れるなら13、17、18、24、32、33などが良いよ

353:名無しさん@占い修業中
20/01/08 02:08:15.09 I/Uq+vSb.net
知り合いの息子が会社を立ち上げて僅か1年で
年商5億にした。
みたら彼全吉天23人15地24外32総47。

354:名無しさん@占い修業中
20/01/08 02:08:53.68 I/Uq+vSb.net
知り合いの息子が会社を立ち上げて僅か1年で
年商5億にした。
みたら彼全吉天23人15地24外32総47。

355:名無しさん@占い修業中
20/01/08 02:36:15.29 pC8CwQec.net
タレントに良いのは発展性のある3文字か5文字の名前がいい
4文字は真面目で保守的

356:名無しさん@占い修業中
20/01/08 03:29:06 A9uEXB48.net
武井壮

357:名無しさん@占い修業中
20/01/08 06:46:34.17 IsjSxOdH.net
環境別吉凶は欲しいところだね
家庭向き吉凶、社長向き吉凶、野球選手向き吉凶、公務員向き吉凶、etc

358:名無しさん@占い修業中
20/01/08 13:52:40.14 zDxnWNuL.net
社長向き 21、29、33



359:ロ野球向き 18、29 タレント向き 13、18、32 いずれも人格社会総画に入れるといいよ



360:名無しさん@占い修業中
20/01/08 15:51:58.68 Lv5xINsw.net
画数の良い字(あざな)を作ろうと思うんだが効果ある?
苗字はそのままで

361:名無しさん@占い修業中
20/01/08 21:50:29.14 CL9WcX+p.net
>>346
姓名判断では非常に良い名前なのに犯罪や自殺やスキャンダルなどで人生破滅させる事例がけっこうある
それをどう考える?

362:名無しさん@占い修業中
20/01/08 21:59:36.68 A9uEXB48.net
ただの極論だな。

363:名無しさん@占い修業中
20/01/09 00:03:13.81 tyCvx/HF.net
所詮占いであって、こじつけだから。

364:名無しさん@占い修業中
20/01/09 00:03:42.61 tyCvx/HF.net
きちんと統計取ったら画数なんざ関係がないと結論付けられると思われ

365:名無しさん@占い修業中
20/01/09 01:25:16.29 z88ihEax.net
統計も何も自分自身が画数通りと気がつかんのかよ
鈍い奴だな

366:名無しさん@占い修業中
20/01/09 04:14:50.49 BcQKq6sd.net
>>329
清は12画だよ。だから総34で外19。三才は土土金水
外格に凶数があり人格が剋してるので夫婦の関係が悪く妻に辛く当たる
すげー名前の通りで当たってるけど

367:名無しさん@占い修業中
20/01/09 04:30:10.76 BcQKq6sd.net
細かい運勢は生年月日も見ないとわからないけど、本人の性格傾向は姓名判断で大体分かる
人11は堅物でワンマン
人13は明るく陽気
人15や16の人間は外面はいい。外面は
人19は短気で攻撃的。目が笑ってない
人23は気が強く仕切りたがり。女だと女子グループのリーダー
よく言われてるけど人格(と三才)だけで見ても大体当たってるよ。

368:名無しさん@占い修業中
20/01/09 08:43:25 JKM8jh03.net
>>353
人格の17、24、31、32あたりはどう?

369:名無しさん@占い修業中
20/01/09 09:10:55.98 tyCvx/HF.net
>>351
人格歪んでるw

370:名無しさん@占い修業中
20/01/09 09:15:12.04 gQw7UUH/.net
>>353
土、火、木の大吉
人格14
の人の性格当てて見て下さい。

371:名無しさん@占い修業中
20/01/09 15:25:46 AXAzJYS2.net
清が12画の時点でという人∩( ´Α`)

372:名無しさん@占い修業中
20/01/10 19:48:48.25 d0ZLLF9y.net
>>353
こうして見ると一番まともなのは人13って事になるよね。
実際私も今までの経験上そうだと思う。
あと三才のスレだと人13は三才が悪い程特徴が冴えるらしい。

373:名無しさん@占い修業中
20/01/10 21:59:46.48 1QRGchsr.net
人15の人間たくさん見てきたけど性格良い人1人も見たことない
本音出さないし人によって態度変えるし困ってる人見たら助けずに切り捨てるし、あとニュース見てると犯罪者も多い
ほんとに大吉数なのか?と疑問になる

374:名無しさん@占い修業中
20/01/10 22:07:54 R/3GvW6y.net
ちなみに人格の16も色々ヤバい。
犯罪者や逮捕者が多過ぎて引くから。

人格にあれば最高画数は6、11、13、23、31あたりかと。

375:名無しさん@占い修業中
20/01/11 00:52:12.79 hBH9M3wQ.net
社会や外格の16はどう?

376:名無しさん@占い修業中
20/01/11 08:22:21.05 r4wjoKHx.net
>>361
社会運の16画はわからないけど、外格の16画は全外格の中で最強最良らしい(ちなみに6画も同様)
女なら美女が多くて、男なら大した努力もせずに周囲から妬まれるような環境をGET出来たりするから。

377:名無しさん@占い修業中
20/01/11 09:19:50.08 eRzEeM79.net
社会32はそんなに良いの?

378:名無しさん@占い修業中
20/01/11 13:43:14 VGwQUiLn.net
ここにわかる人なんておらんだろw

379:名無しさん@占い修業中
20/01/11 18:56:41.06 0wygpzP8.net
百田直樹 総画は35と大人しいものの社会に19


380:画があり、裁判沙汰や事件に巻き込まれる可能性あり。 地格24総画35は文筆業で才能を発揮する数。



381:名無しさん@占い修業中
20/01/11 18:58:38.82 mP0MQ5Wv.net
>>112
人格が基本数7で外格、地格と同格になる
青葉真司もだが横同格が一番やばく出やすいと思う
社会運19で下手に社会的地位があるのも良くないかもね

382:名無しさん@占い修業中
20/01/11 19:17:17.78 mP0MQ5Wv.net
前スレで既出と思うが青葉真司は天20人22地15外13総35社30家27
(くさかんむりを三画でとった場合)
人22もあれだけど外13と基本数で同格と見ていいと思う
横同格は外面は良かったりするが精神を病みやすい、
大胆に外に発散するので何するかわからないというね
20や10を*3と同格と取る流派ではもっと同格が増える
ちなみにくさかんむりを6画でとると良い名前
だから少なくとも彼の場合は新字体が合ってるな

383:名無しさん@占い修業中
20/01/11 20:48:47.16 rtrMN3zX.net
>>363
良いよ
社会運は社会での人間関係を司る
ここが32画だと一躍人気者になったり、世に名を轟かせる活躍をする
芸能界向き

384:名無しさん@占い修業中
20/01/11 21:57:20.41 nZnSF1nT.net
社会運の26と28は吉凶混在してて人気運もあり判断が難しいな。
明石家さんま、浜田雅功の大物2人は社会28だ。

385:名無しさん@占い修業中
20/01/11 22:15:26.77 sdsUS4Oy.net
>>361
宮川大輔(社会16画)
>>368
岡村隆史は旧だと社会32だよな

386:名無しさん@占い修業中
20/01/11 23:42:01.18 0a1Boiqd.net
>>370
だな
最近だと渋野日向子も社会32
赤星憲広や安室奈美恵も

387:名無しさん@占い修業中
20/01/12 03:47:10.47 z9IC9y0u.net
殺人未遂で逮捕の大学生。
野原康佑 総39画。
39は気軽に使わない方がいいな。
三才悪いのや同格も原因だろうけど。

388:名無しさん@占い修業中
20/01/12 06:10:27.62 N0g2uZ1i.net
デタラメ

389:名無しさん@占い修業中
20/01/12 09:47:26.84 OgW7XP/0.net
こじつけ

390:名無しさん@占い修業中
20/01/12 09:54:36.04 C50ATLRk.net
>>373
>>374
死ねよ低能のゴミ

391:名無しさん@占い修業中
20/01/12 12:20:38.22 U5hmMlff.net
天12、人12(新11)、地14(13)、外14、総26(25)、社19(18)、家19(18)
三才の木木火で何とか生きてる感じ
幼い頃から総じて不運なので旧字体が当たるかなと思ってる
今はできるだけ通名使ってるけど家族と疎遠で友達がいないので呼んでもらえないw
姓名判断デタラメならどんなにいいか
でも幸せな人の画数みるとやっぱりそれなりにいいんだよね

392:名無しさん@占い修業中
20/01/12 13:48:14.85 1pYjs/Wf.net
原田健司(1966/11/1/00:10 広島県生まれ)
西洋/インド占星術スレだけ荒らしても意味ないと言われて姓名判断スレも荒らすことにしたのかな
26画の激しさと陳腐さをあわせもつゆえのジェットコースターライフ、土土土の鈍さ。
土土土は小保方晴子、清水富美加など
側から見ると残念すぎるが自己認識は劇的なヒロインヒーローのままでいられる、客観性の欠如が魅力ともされる。
しかし断続的に約20年を荒らしに費す不幸と、吉数揃いの名前はどう解釈すればいいのか。
全吉犯罪者は、運に恵まれるゆえ悪業も達成できてしまい自業自得�


393:オいてしまうとされるが...。



394:名無しさん@占い修業中
20/01/12 17:10:09 roXPjy6g.net
>>377
総画31で、天15人16地16外15と吉数のみに見えて同格だらけとか
浅はかな名付けでよくありそうな感じ
犯罪までいかないかもしれないけどいかにも精神を病みそうじゃん

395:名無しさん@占い修業中
20/01/12 18:09:44 VBbFgma6.net
姓名判断は根拠のないデタラメ
新字体派と旧字体派がいるのを見てもわかるよね

396:名無しさん@占い修業中
20/01/12 18:22:23.94 OgW7XP/0.net
まあ占い自体がそうなんだよね。

397:名無しさん@占い修業中
20/01/12 18:22:47.84 OgW7XP/0.net
当たる当たらないではなくて、当たったような気にさせる、させないの問題

398:名無しさん@占い修業中
20/01/12 19:18:06.50 GYWvnX7g.net
車でひいて殺害しようとした疑い 66歳男
大谷繁 外格19

399:名無しさん@占い修業中
20/01/12 22:24:29.26 HEjF3o45.net
19、20、22、28持ってる人間とは関わりたくない
今まで出会ってきた疫病神みたいな人間の名前見てみたらほぼこれらの数持っててゾッとした
特に人格や総格にあるとほんと人間性が気持ち悪い

400:名無しさん@占い修業中
20/01/12 22:57:55.80 nNBo0kXQ.net
>>360
人の31って、13画の長所をさらにパワーアップして洗練させた感じだよね。

401:名無しさん@占い修業中
20/01/12 23:21:50 roXPjy6g.net
>>383
でも良い画数ばっかりの人もつまんないんだよね
悪い画数の人は厳しい人生送って鍛えられた人もいるので
悪いやつと決めつけるのもどうか
占い嫌いな人は決めつけをされて嫌な目なあってるんだろうと思うし
占う側としては偏見にならないように気をつけたいとは思う

402:名無しさん@占い修業中
20/01/13 00:20:16.92 M36EB6By.net
>>384
総の31だとそうはいかないのはどうしてだろうな?

403:名無しさん@占い修業中
20/01/13 00:40:58.33 l643NnmJ.net
>>371
チョコレートプラネッツ。
松尾駿 社会32画。

404:名無しさん@占い修業中
20/01/13 01:14:17.20 VgY9pUg7.net
>>383
宗教、芸術、学術、スポーツなど特異分野は
陽キャ・恵まれた安定の人生でなく、全般的及第点とれない凶数ハードアスもちの方が強い
というかほとんどそのためにできた分野だし、その道に進ませるべき

405:名無しさん@占い修業中
20/01/13 01:20:36.73 M36EB6By.net
>>383
河本準一(人19)…ナマポ
梶原雄太(人22)…同上
兼近大樹(地19)…売春斡旋

406:名無しさん@占い修業中
20/01/13 01:23:12.07 c3hWsVjh.net
28はスポーツ強いんだっけ
19は変な頭の良さ、20は霊感直観、22は色気がある感じ
特殊な分野で活躍するなら一般的には悪い画数も活かせそうだね
芸術家なんて基地外と紙一重でもいいわけだし

407:名無しさん@占い修業中
20/01/13 01:52:28.51 EWz1MEje.net
山縣亮太が社会28だな

408:名無しさん@占い修業中
20/01/13 02:01:04.35 VgY9pUg7.net
鈴木一郎 総28
宮崎駿 人28
山中伸弥 総22
平野啓一郎 人22
三谷幸喜 地20
田中耕一 総20
白川英樹 社19

409:名無しさん@占い修業中
20/01/13 02:26:31.73 yDkzhGzT.net
宮迫博之は人格20、これは病難数で辛苦が次々と押し寄せる大凶数
社会30も人気数だが大成功しても結局はゼロに戻る数だからな

410:名無しさん@占い修業中
20/01/13 04:22:49.06 DkmWWcBl.net
田代まさしの本名を超える逸材を俺は未だに見たことがない

411:名無しさん@占い修業中
20/01/13 06:25:38.79 0oIEvqz/.net
虎の舞の事件簿見てると犯罪者は19、20、26、28持ちが多い印象
特に19が多くて、自分が見てきた人間も19持ちは攻撃的な人間ばかりだから確かにかかわりたくない

412:名無しさん@占い修業中
20/01/13 06:31:44.18 0oIEvqz/.net
あと人28や総28も多いね
去年の事務次官親子やスクールバス殺傷事件の犯人が3人とも人格28
19や28はどの本やサイト見ても刑罰・裁判に縁があるって書いてるけど当たってるわ

413:名無しさん@占い修業中
20/01/13 07:50:15.05 tcEbSKei.net
誰か統計取ったら?

414:名無しさん@占い修業中
20/01/13 10:04:47 QDZxR0u8.net
>>392
天才的な研究者は意外に画数悪かったり同格多かったりするね
特殊な頭の冴えは頭が変なのと紙一重なのかもしれない

上にもあるけど小保方晴子みたいな総31で天人地外が15と16づくしみたいなのが
吉数ばかりだけど変な方向に行きやすそう

415:名無しさん@占い修業中
20/01/13 10:34:26.66 SXmLFP+0.net
小保方晴子の外格は6
早く気づきな

416:名無しさん@占い修業中
20/01/13 11:23:33.77 QDZxR0u8.net
三文字姓はとり方がある
人16外15、人25外6、どちらでとっても*5と*6の同格だらけに変わりない

417:名無しさん@占い修業中
20/01/13 11:38:29.61 B+DCf91W.net
>>383
あっはっは、うちは身内がそれだらけなんだぜ…離れられるなら離れるのがいいと思う、本当に
向こうは善意で何かして来ても全部的外れで逆効果ばかりなのにそれも理解出来ずとかね…;

418:名無しさん@占い修業中
20/01/13 12:47:08.70 tcEbSKei.net
URLリンク(i.imgur.com)
フリーダイバーがアパートから転落死したけど、内面に闇を抱えていたのかもね。
表向きの芸名みたいなのは画数良かったけど。名前変えるくらいだから何か悩んでいたのかも。

419:名無しさん@占い修業中
20/01/13 14:22:16.38 aripij5K.net
>>402
いかにも悩んでつけてもらったような一見良さげな通名だな
しかし天外、人地の基本数同格で地格22社会運22
そうそう大事なさそうだけど本名が悪いなら凶意が強まるのかもしれない

420:名無しさん@占い修業中
20/01/13 17:09:01.60 H1vp45VT.net
桃田賢斗  地格(初運)は20画で『凶』
周囲の状況に流されやすく、ビジネス分野での成功は望めませんが、他の画数がよければ、縁の下の力持ちとして人を支えていくでしょう。また、不慮の交通事故に遭遇したり、ギャンブルで大金を失ったりする暗示があります。

421:名無しさん@占い修業中
20/01/13 21:09:23.60 aripij5K.net
>>404
でも地格の20と外格の14以外は悪くない
ワゴン車に何人か乗ってて運転手は亡くなったようだから
こういうときはもっと運勢の悪い人に巻込まれた可能性あるよ
飛行機事故とかたくさん乗ってる人全てが凶名じゃないからね

422:名無しさん@占い修業中
20/01/14 00:17:16.79 doK9kkkv.net
>>384
確かに。31には13に欠けているリーダー資質やオールマイティ性や落ち着きが備わってるよね。
>>386
総格だから晩年に特徴が現れるのかと。
全格が吉数の人達の特徴は少し他人の気持ちに鈍感な面が強いかも。
後、三才も良いと苦労知らずなので少しワガママになり易いかも。
サンプルは著名人と周囲の全格吉数ピープル。

423:名無しさん@占い修業中
20/01/14 04:07:50.46 C0GyFfAw.net
総31の大物有名人
タモリ、高田純次
後他に誰居たっけ?
思い付いたサンプルが少ないから何とも言えんが、
前スレで指摘があった様にモブキャラ感が否めない。
この2人はそこを逆手に取って大物にのしあがっていった感があるな。

424:名無しさん@占い修業中
20/01/14 14:08:56 C3WdH9US.net
>>403
その名前は


425:本名。



426:名無しさん@占い修業中
20/01/14 17:02:35 KDT2jbkF.net
オリンピックの人で海外で交通事故に遭ったよね
字数みると、ちょっと無茶苦茶良くは無いね
バイタリティーな行動はマイナスとあるけど
とくに海外渡航とかは気をつけてほしいね

427:名無しさん@占い修業中
20/01/14 17:47:56 L76m8IYW.net
加藤紗里 人格28 社会33 総画40
傲慢で他を見下す所とか特徴がよくでてるな

428:名無しさん@占い修業中
20/01/14 18:25:32.35 0stISkgo.net
加藤は外格12で男運が悪い孤独数。
人格28と地格17も孤独になりがちで三才もかなり悪い。
またスピード離婚する気がする。

429:名無しさん@占い修業中
20/01/14 19:03:00 pzKhvFa7.net
>>371
渥美清 社会32。

430:名無しさん@占い修業中
20/01/14 22:47:46.00 ooAMMmLK.net
池江璃花子

431:名無しさん@占い修業中
20/01/15 00:25:11.41 HPi2X3Em.net
>>394
この逸材はいかがか?
63名無しさん@占い修業中2019/12/24(火) 00:50:27.72ID:AQ2yDx+n
大村智:天10人19地13外4総22 家20社22 水水火 
受賞歴ありすぎてここに書ききれないのだが
初の受賞が50歳の時で、73歳で 仏レジオンドヌール勲章、77歳で文化功労賞、80歳でノーベル賞。
座右の銘は「至誠天に通ず。」
すさまじい事例。

432:名無しさん@占い修業中
20/01/15 08:16:49 E7bdmmb4.net
URLリンク(i.imgur.com)

大村智
まあまあ不幸でいい感じ。この人の人生どうなったの?

433:名無しさん@占い修業中
20/01/15 08:19:06 UOlVKGtB.net
3系列の場合23画から仕様が一気にスパルタンになる。
ちゃんと上手く扱わないと直ぐに事故る。
13画までなら下手くそでもそれなりに乗りこなせるが、
23、33、43だとそうはいかなくなる感じ。
寧ろ100パー火傷するから手出すなって感じ。

434:名無しさん@占い修業中
20/01/15 08:33:22 wo1iU8df.net
>>414
ノーベル賞研究者は田中耕一もだけど、え?て言うほど悪いことがあるね
山中伸弥も彌でとっても同格だらけで良くない
イチかバチかで稀に成功することがある0系や奇跡数といわれる2系
頭切れる人が多いが普通は病んでしまいがちな9系、同格現象などは
普通は奇人を生むが特殊な天才を生むこともあるのかもしれない

435:名無しさん@占い修業中
20/01/15 08:37:53.66 wo1iU8df.net
>>415
一字名の場合は霊数1を下に添える流派がある
>>414はそれで取ってる
でも外格と三才だけはいいというそれがあたってる感じだね

436:名無しさん@占い修業中
20/01/15 10:02:13 G924VhCY.net
9、10、19、20が五格にあり、学問分野ではやたらできるが
親しくなると軽重の差はあれ発達障害とわかってくるという一家を知ってる
(一人だけは重いADHDで手帳を持っている)

これらの数字は学問芸術等に秀でている場合、その道一筋とかならいいだろうが
なお表面的にはわかりにくい大問題を背負っている場合がある

437:名無しさん@占い修業中
20/01/15 14:08:02 NouRbtLz.net
芸能人とか見てると改名しても、元の名前の通りの人生を歩んでいるようにしか見えないわ

438:名無しさん@占い修業中
20/01/15 14:38:22 Azam0U6X.net
芸名や筆名程度ではなかなか運命は変えられない感じだが
戸籍名まで変えればさすがに変わってくるよ

439:名無しさん@占い修業中
20/01/15 14:54:48.75 1SMhPpRB.net
総画19の女が再婚して吉数になったんだけど、あの性格が変わると思えない。

440:名無しさん@占い修業中
20/01/15 15:25:58 KgjuQaK1.net
総画19なら結婚できた時点でラ


441:ッキーに変わってるな



442:名無しさん@占い修業中
20/01/15 19:40:18.53 /EJdPUjk.net
島田紳助 全吉の総画33だが、仕事運に大きな影響力がある社会が波乱の26だからな

443:名無しさん@占い修業中
20/01/15 20:27:39 YECmsi7J.net
総格の影響は中年以降に強まるから若いうちに結婚すればセーフ
地格だと一生ついて回るからアウト

444:名無しさん@占い修業中
20/01/15 21:21:03 cDz0b05y.net
>>425まさに

445:名無しさん@占い修業中
20/01/15 22:42:06 Cc6xYirq.net
>>425
地格が吉数なら、総格が凶数でもカバー出来る?

446:名無しさん@占い修業中
20/01/15 23:32:49 NouRbtLz.net
改名意味なしか

447:名無しさん@占い修業中
20/01/16 08:54:43.91 gIqsQLSAD
人格14ってクズ多いよね

448:名無しさん@占い修業中
20/01/16 08:57:24.16 gIqsQLSAD
そういう私は人格だけはどの流派で見ても吉数なんだけどね

449:名無しさん@占い修業中
20/01/16 10:10:54.49 8Lmjz0wJ.net
>>424
総33で吉格多いのは植松聖もだっけ
パワフルだけど独善的で勘違い起こしやすいと思う

450:名無しさん@占い修業中
20/01/16 13:55:37 HQycDXNs.net
>>431
それはあるかもね
パワフルなだけに行動力・実行力があり、道を誤ると甚大な事件を引き起こす

451:名無しさん@占い修業中
20/01/16 16:36:24.70 qYUK4gSo.net
URLリンク(youtu.be)

452:名無しさん@占い修業中
20/01/16 18:13:16 mhFhTnT9.net
>>420-421
山本式では戸籍に載ってる本名で見てくださいって書いてあるね
芸名や俗称じゃ正しい鑑定ができませんってさ

453:名無しさん@占い修業中
20/01/16 18:31:10.73 0cSkOOtR.net
本名の影響は改名しても大なり小なり、ずっと受けるよ

454:名無しさん@占い修業中
20/01/16 19:00:39.04 wPXh7c/h.net
アルファベットの屋号なんですが
ネットの屋号向け姓名判断だと24画や26画になったり
サイトによって数え方が違うようです
またアルファベットは大文字に直して数えるというサイトもあって
姓名判断素人ではよく分からなくなっています
姓名判断でアルファベットはどう解釈したらいいのでしょうか?
ちなみに代表者の画数は4文字で
7画、13画、9画、4画です

455:名無しさん@占い修業中
20/01/16 19:18:26 bJEvP0/7.net
正直40才過ぎての戸籍名も変えられない改名は効果は少ないよ

456:名無しさん@占い修業中
20/01/16 21:14:54 HNjEjkCh.net
じゃあオレの人生このまま最悪ってことか

457:名無しさん@占い修業中
20/01/16 22:45:08 6Tko5UG5.net
あまり変わらんだろうな。
ただ断捨離すれば状況は最短で一変する。
今持っている物の8割を捨てられれば最短で開運する。

458:名無しさん@占い修業中
20/01/16 22:55:37 rgQrVoGP.net
横レスだが、マヂか~
離婚する2年前から資料等で埋まっていた我が家だが、秋から電子化によるゴミ出しをはじめていて、
それと同期して仕事が、これまで一生懸命に営業かけてもなかなかだったのが、継続的に大量にやってくる流れとなり、角が立たないように断る日々だ
来月再来月は閑散期だから、頑張って整理整頓するぞー

459:名無しさん@占い修業中
20/01/16 22:57:46 3jyblMnC.net
外画と社会運の具体的な違いは?

460:名無しさん@占い修業中
20/01/16 23:13:25.58 qAF3FBXz.net
>>440
物には全てエネルギーがあり多すぎると、そのエネルギーがヤル気や自制心を妨害し無気力、自堕落な生活になり病気にもなる。
多少疲れていても、床に物を絶対に置かず物を捨てていくと、運気がどんどん好転し金運も良くなるよ。
その状態になると改名の効果も出やすい。
頑張って。

461:名無しさん@占い修業中
20/01/17 06:23:32.19 8+oPUtSy.net
>>436 アルファベットや記号は姓名判断の鬼門 人によって画数の解釈が違う 大文字に直すのしかり 「.(ドット)」や「-(ハイフン)」を1画と見るか無視するかとか 姓名判断の特徴である 「何度占っても同じ画数なので結果は同じ」 というのが人によって変わってしまうので 結局誰の占いを信じるかってことになる



463:名無しさん@占い修業中
20/01/17 08:18:31.69 EUhBFvWM.net
>>439
何で? オカルトやん

464:名無しさん@占い修業中
20/01/17 10:37:45.87 0vpNzYQl.net
>>441
基本、外格は印象、社会運は成功運かな?
外ヅラが厳しい印象でも成功することがあるし
逆に気立てが良くても失敗することがある

465:名無しさん@占い修業中
20/01/17 10:38:02.80 w8AVddLp.net
>>441
外格と天格を合わせると適性や職業の方向性がわかるっぽい。
社会格は文字通り、社会生活上での対人関係や引き立て運の強弱などかわかるっぽい。

466:名無しさん@占い修業中
20/01/17 11:11:35.68 sBaGyuSx.net
観察力がある人ならわかるけど、学生時代や社会人になってからでも社会運が16、23、32の大吉数同士でつるんでるよ
社会人になってから損得勘定が働くつきあいの場合は別だけど
社会運が大吉数の人と凶数の人とは波長が合いにくく、交流しにくい

467:名無しさん@占い修業中
20/01/17 12:28:00.00 vWSjj8EA.net
社会運なんて気にしてるやつまだいるのか

468:ここの1
20/01/17 12:42:31 sDsvwH0v.net
せっかくスレ建てしてやったのに社会運で粘着してきて腹立った。
足りないのは社会運ではなく、社会運言うやつの社会性だ
w

469:名無しさん@占い修業中
20/01/17 12:59:42 0vpNzYQl.net
自分は斜め同格(社会運と家庭運が同じ)なんだがいつも考えすぎでノイローゼ気味
同じように斜め持ってる人と妙に気が合う
実際は社会運単体で何かを決定的に左右するほど単純なものではなかろうが
波長というのはあるのかもしれない

470:名無しさん@占い修業中
20/01/17 13:06:13 0vpNzYQl.net
社会運、家庭運、内運に内格法…
数遊び増やせばいいってもんじゃないぞって意見もわかるけどね
切り捨てきれないものがあるんだよ

471:名無しさん@占い修業中
20/01/17 13:21:28 9548s691.net
>>449
いや社会運はネット姓名判断に普通にあるし、斜め同格が影響あるの見ても影響力あるだろ
お前が能力ないだけ
チトしつこいのは同意

472:名無しさん@占い修業中
20/01/17 13:31:39 ZZcaN60G.net
>>436
横文字屋号なら響きや字面の良さを重視して決めた方がいい
良い画数が取れたにせよ、アルファベットの利点である
カッコ良さを損なっていたらしょうがないのだから

473:名無しさん@占い修業中
20/01/17 14:37:25.21 6P5mo7Na.net
ゴーン氏もカタカナで姓名判断すると
かなり影響でてそう

474:名無しさん@占い修業中
20/01/17 14:50:10 7wOM2ixO.net
自己成就だな。画数見て良くない事が書いてあるから、その人間に自ら近づいていく。

475:名無しさん@占い修業中
20/01/17 16:04:32 Ti2c43pj.net
>>452
斜め同格が影響するなら家庭運も影響あるでしょ。
社会ばかり言ってて家庭運言わないのはあんたもおかしい。

476:名無しさん@占い修業中
20/01/17 19:26:59 0vpNzYQl.net
家庭運が言われないのは社会的成功のために改名する人が多いのと
有名人の分析にしても家庭内のことはわからないからかね

477:名無しさん@占い修業中
20/01/17 19:36:39 hcHBpah2.net
>>450
社会と家庭は何画ですか?
社会や家庭の画数の影響力は感じますか?

478:名無しさん@占い修業中
20/01/17 19:39:01 IPUrsqOa.net
虎の舞の管理人は社会運と家庭運全否定してたけど

479:ここの1
20/01/17 21:22:35 sDsvwH0v.net
虎の舞は陰陽も否定してる。
占いサイトでは社会運家庭運を入れてるのはむしろ少数派。

480:名無しさん@占い修業中
20/01/18 06:44:40.83 n7N+e6P


481:t.net



482:名無しさん@占い修業中
20/01/18 08:46:49.18 HtqyrUUJ.net
>>461
人気の19w
社会運が良い画数の人とは波長が合わないと感じたりしますか?
不良や反社会的な人と縁があり付き合いがちな傾向などありました?

483:名無しさん@占い修業中
20/01/18 09:51:45.32 n7N+e6Pt.net
>>462
外格も悪いせいか人付き合いそのものが少ない
気が合うと感じる人は数の吉凶に関係なく斜め同格持ちが多かった
怖がりなので不良反社には近よらない
LGBTやメンヘラとは縁がある

484:名無しさん@占い修業中
20/01/18 11:47:49.27 HtqyrUUJ.net
>>463
斜め同格同士は気が合うというのは面白いですね
同数で19の斜め同格だとさぞかし大変だと思われますが、、

485:名無しさん@占い修業中
20/01/18 12:47:22.10 n7N+e6Pt.net
五格も悪いから大変だよ、三才いいのが救い
思い出したけど身内に天格除く四格が良いのがいる
だけど若いとき家出して音沙汰がなかった
最近生活保護で暮らしてると知った
これが社会20家庭22だ(画数の取り方が難しい字はない)
別の身内は天地が悪いが、社会15家庭17でマシな人生
だから個人的には社会運家庭運を無視できない
でもこのスレにはしつこがる人もいるようだから今回答えるのはここまでにする

486:名無しさん@占い修業中
20/01/18 13:45:59 CvYTuF0M.net
またきたよw

487:名無しさん@占い修業中
20/01/18 18:50:19 au3YTFKX.net
加藤茶

488:名無しさん@占い修業中
20/01/18 19:37:24 hn5pPm+P.net
>>445

>>446

>>447

なるほど。言われて見て納得、情報ありがとうございます。

489:名無しさん@占い修業中
20/01/18 19:42:30 hn5pPm+P.net
独自の占法を持ち上げるために他の占法を否定するのは占師界隈ではよくあるね。
虎の舞はそもそも画数計算がめちゃくちゃであまり利用する気にはならないが、研究熱心なだけあって参考になる所はあるね。

490:名無しさん@占い修業中
20/01/18 20:06:27 X1d1CACU.net
虎の舞なんか画数めちゃくちゃで全然見ない

491:名無しさん@占い修業中
20/01/18 23:36:42 k4h+Q1d7.net
URLリンク(i.imgur.com)
加藤茶

492:名無しさん@占い修業中
20/01/19 10:47:04.50 rBvjjUsN.net
>>471
安藤忠雄
黒木瞳

493:名無しさん@占い修業中
20/01/19 17:02:31 TA804Aex.net
自分で調べろー

494:名無しさん@占い修業中
20/01/20 00:26:55 gTaSF/7t.net
姓名判断は占いとしては決め手にかけると思う
字画の取り方の一つとってもいろいろあるし…
これだけに頼らず、生年月日で見る占術と組み合わせるなどした方が良いだろう

だけど出生天宮図や四柱推命の命式は一生変えられない
名前は変えたり別に持つことができる
理論上、天命に抗う道がある
そこに夢があるのが他と違って良いところだな

495:名無しさん@占い修業中
20/01/20 11:23:12.94 mdSqusU3.net
虎の舞は三才の話は参考になる
三才で他格を剋してる人は実際攻撃的なの多いし、剋されてる人も本人は自覚なさそうだけど他人を怒らせるような行動取ってることが多い
あと水火と金木の剋はキツいってのも分かる

496:名無しさん@占い修業中
20/01/20 11:35:14 CP1VhTcB.net
>>475
同意。
無計画な行動やあまりにも自己中な行動
とっているように見える

497:名無しさん@占い修業中
20/01/20 12:43:32 uuXR51PG.net
今度は三才厨が来たよww

498:名無しさん@占い修業中
20/01/20 12:46:48 m4cW014u.net
三才は山本式でも虎の舞でも採用されてる


499:からな。



500:名無しさん@占い修業中
20/01/20 13:07:39 uuXR51PG.net
虎の舞のゴリ押しキターww

501:名無しさん@占い修業中
20/01/20 13:10:04 KmpTNjV2.net
>>475
主運が金で地格が木の人は頭の回転が早いが何かツンツンしてるね。
林修とかオリラジ中田とか。
オリラジ中田は主運17の陽数だから、
陰数の林修よりキツい感じがある。

502:名無しさん@占い修業中
20/01/20 13:36:13 HE+ivBxj.net
三才と虎の舞もしつこい。

503:名無しさん@占い修業中
20/01/20 17:01:50 2wRSDOhu.net
>>359
笑  

504:名無しさん@占い修業中
20/01/20 19:05:43 w66YB/QM.net
家庭運26なんだけど男性は断種手術があるかもって書いてある
マジかよ

505:名無しさん@占い修業中
20/01/21 01:11:13 nU828DVp.net
ホロスコープは当たらないけど姓名判断は当たるよ

506:名無しさん@占い修業中
20/01/21 09:36:36 sVelMl9B.net
>>475
逆に剋が無くて生ずるか比和しかない名前の人は存在感が薄い感じになる
ソースは俺

507:名無しさん@占い修業中
20/01/21 12:27:04.29 cdBLPGlK.net
全部吉数の人は普通の幸せ
凶数持ちで幸せな人は苦労を乗り越えた突き抜けた幸せ

508:名無しさん@占い修業中
20/01/21 15:12:10.73 PBITTV4z.net
笹崎里◯ 18が2つもあり総画40で社会が29かよw周りは大変かもな
美人数の22が2つもあり容姿には恵まれてるけど

509:名無しさん@占い修業中
20/01/21 16:54:49 SZzRZQVg.net
霊的な話に絡めると、魂は不利な名前をも
意図的に選んで生まれて来たのかという謎

510:名無しさん@占い修業中
20/01/21 17:29:14 conCcZkT.net
島根スサノオマジック、鈴木裕紀HCのパワハラが発覚…2カ月間の職務停止処分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

鈴木裕紀 天17人16地21外22総38社29家25 金土火
さんざん既出だけど人16か・・

511:名無しさん@占い修業中
20/01/22 08:54:46 bxpjCf9+.net
裕は本字だと一画多くなって人17だ。
それにしてもこの人、高校時代に後輩にバスケットボール顔にぶつけて失明させ、退学処分にもなってる筋金入りのパワハラ男だ。17の我の強さと22の陰湿さが出てる。

512:名無しさん@占い修業中
20/01/22 09:03:17 MQPnLI0f.net
>>488
そういう因縁がある話はよく聞くね
生まれてくる人の運命に見合った名前が付けられる

513:名無しさん@占い修業中
20/01/22 09:13:22 MQPnLI0f.net
三才は金金木木の大凶か
天地外の三方向全部との関係が悪い三才は人間関係めちゃくちゃな印象

514:名無しさん@占い修業中
20/01/22 09:29:37 PNIVp+SY.net
17画って吉数の割にはやらかし率が半端ないよね。

515:名無しさん@占い修業中
20/01/22 11:51:50 5s8N9urB.net
建設業の人にも多いしね。

516:名無しさん@占い修業中
20/01/22 13:38:57.96 XL7sXgou.net
金木金とか金金木の人チョー苦手。
ていうか、やはり三才悪い人は癖ある人多い。

517:名無しさん@占い修業中
20/01/22 16:49:05 54oCNBj7.net
明石家さんま三才かなり悪いけど成功してる

518:名無しさん@占い修業中
20/01/22 19:39:43 NZXWQpar.net
>>496
本名(杉本高文)は三才マシ
あと芸人は人の悪いこと言って恨まれることもあるし
芸名は少し悪いくらいでもいいのかもしれない
生きてるだけで丸儲けな人だしね

519:名無しさん@占い修業中
20/01/22 20:07:47.63 SgHLx3y0.net
32だしね

520:名無しさん@占い修業中
20/01/22 20:16:19.52 8baUqSnk.net
藤井聡太、柳井正、前澤友作どの人も三才悪いのに傑出した結果出してる。
てか成功者でも三才全て吉の人の方が少ない事実。

521:名無しさん@占い修業中
20/01/22 20:19:00.81 PNiYOKSd.net
ちょっとした知り合い程度なら外格の画数が
影響するだろうけど、深く知り合うと本質の三才が
かなり影響する

522:名無しさん@占い修業中
20/01/22 23:28:35 LoqNsJHm.net
三才が悪い著名人でも主運13は悪い人程目立つ傾向が強い。
上であがってる明石家さんましかり、出川哲朗や本田宗一郎と。
逆に三才の良い主運13は悪い13と比較するとクセが控え目な印象。
ウッチャンがそんな感じ。

523:名無しさん@占い修業中
20/01/23 00:23:12.79 ffN3LjKu.net
sPWezVjOhu0
嘘つき殺人自慰隊無能ニホンザル池沼ダニを吊るし上げて殺せ

524:名無しさん@占い修業中
20/01/23 11:05:17 pEfq5akr.net
姓名判断は自分や身近な人で見ると実によく当たってるんだけど
有名人でやると外れてるように見えたりこじつけに思えたりする
やはり身近な人でないとわからないことが多いというのと
人としてのバランスが偏った方が大きな成功を収めるにはいいとか
占いで見きれない天祐の存在とかいろいろあるんだろうと思う

525:名無しさん@占い修業中
20/01/23 11:45:01 o0/V96bJ.net
当たっているつもりになってるだけ

526:名無しさん@占い修業中
20/01/23 12:54:00.87 exoaz5ls.net
三才語る人は実例も出さずに決めつけてるから説得力がない

527:名無しさん@占い修業中
20/01/23 20:37:08.84 h+iTjibZ.net
人格8系の成功者は多いけど天格は木が結構多いな
池田大作、藤井聡太、清原和博、石橋貴明

528:名無しさん@占い修業中
20/01/25 07:38:36 QQMGJQGi.net
三才の実例なら虎の舞で散々記事にされてるじゃん

529:名無しさん@占い修業中
20/01/25 10:01:56 TShRB7dg.net
虎の舞は画数計算がめちゃくちゃ
そのめちゃくちゃな画数で検証した三才もズレが生じてる可能性もあるね。

530:名無しさん@占い修業中
20/01/25 10:40:11 Pz2KgTyB.net
三才とか当たらないから、もうやめようや

531:名無しさん@占い修業中
20/01/25 11:10:36 mtsbmI0z.net
年収15億と言われるDAIGOこと
松丸大吾

三才は木土水、三才は全然良くない
他にも多数の有名人を観ても三才吉の方が断然少ない

三才は多少は影響あると思うが、ここで言われるほどの影響力はないでしょ

532:名無しさん@占い修業中
20/01/25 12:00:03 Pz2KgTyB.net
ダイゴは嘘つきだからね。このようにすれば簡単に人を騙す事が出来るという計算を働かせて、行動とってるだけの偽物だし。
年間3000冊読んでるとか、フラッシュリーディング出来るとか、あんなの全部嘘だからね。
カードを読み当てるのも、マジシャンが「あれはマジック」だと暴露してるし。

533:名無しさん@占い修業中
20/01/25 12:12:10 EXExxWbD.net
東出昌大
名前が良すぎて、調子に乗り失脚
ととらえたらいいのか・・

534:名無しさん@占い修業中
20/01/25 12:53:25 Pz2KgTyB.net
そんな事言ったら何でもありやん

535:名無しさん@占い修業中
20/01/25 12:59:01 Pz2KgTyB.net
東出昌大
恋愛はダメみたい
URLリンク(mnamae.jp)東出&fn=昌大

536:名無しさん@占い修業中
20/01/25 13:03:18 ROV7Nf36.net
DAIGOは上手い事やってるよな
ほぼ100%当たるというのはおかしいわな

537:名無しさん@占い修業中
20/01/25 14:08:45 WE8bLVzc.net
>>512
天13人13地11外11で総画24だけど
こんなふうに同格ばかりだと吉数も裏目に出やすいと思われる
同様に総画31で天人地外が15と16だけとか安易なのはよくない

538:名無しさん@占い修業中
20/01/25 14:32:12 EXExxWbD.net
>>516
なるほど。
下の例は吉高由里子さんとかだね

539:名無しさん@占い修業中
20/01/25 14:41:32 RWvFcCM9.net
長年タレントで売れてるYouこと江原由希子もそうだな

540:名無しさん@占い修業中
20/01/25 15:33:47.62 ICFA4Uvg.net
>>512
全吉にならないようにあえてどこかに凶数をいれた方がよいとか聞いたことありますが、どうなんでしょうか。

541:名無しさん@占い修業中
20/01/25 18:54:57 vghAmyZJ.net
>>517
吉高は本名公開してないんだよね
本名でやらかした人では上でも出た小保方晴子とかかね

>>518
江原も二度ばかり離婚したけどサンズイのとり方で
32画になるからそれも効いてると思う

542:名無しさん@占い修業中
20/01/25 19:35:24.51 jO9+VmB3.net
>>516
全吉で尚且つ同格だからけってパワーが有りすぎて扱いが難しいマシーンみたいなもんだよな。

543:名無しさん@占い修業中
20/01/25 19:53:12 vghAmyZJ.net
>>521
そうだね
むろんうまく扱える人もいるだろう
でも自分で自分がコントロールできなくなる人もいるって感じかな

544:名無しさん@占い修業中
20/01/25 21:01:06 EXExxWbD.net
相手の女優・唐田えりか氏

こちらも15と8のオンパレードになってる
制御不能マシーンと化したか

545:名無しさん@占い修業中
20/01/25 21:20:38 vEaeCh1J.net
8系と21画は精力があり異性問題を起こしやすいからな

546:名無しさん@占い修業中
20/01/25 21:55:59 eV8DwYyz.net
ダウンタウンの浜ちゃんも全吉同格だらけだが上手く扱えてる方だな。
不倫やらかしてる前科はあるが。

547:名無しさん@占い修業中
20/01/26 02:37:01 pHFtgQI9.net
タレントの不倫とかどうでもいいが、世間の人たちの関心ぶりは異常だな。
他人の不幸で喜ぶとは日本人ってのは、不幸な人が多いんだな。

548:名無しさん@占い修業中
20/01/26 10:37:37 pi6YA/bG.net
不倫は看過して社会に蔓延すると
離婚・片親家庭の増加→犯罪率急増という形で社会全体に影響するよ

549:名無しさん@占い修業中
20/01/26 12:05:26 FOuTnrhC.net
ならんて

550:名無しさん@占い修業中
20/01/26 12:32:24 yeX5W1GL.net
結婚する人が増々減るんじゃね?

551:名無しさん@占い修業中
20/01/26 13:14:04 FOuTnrhC.net
結婚は上手く行ってれば楽しいのかもしれんが、もし何かあった時のダメージが計り知れんからな。
リスクが高過ぎる。

552:名無しさん@占い修業中
20/01/26 17:57:08 pi6YA/bG.net
ならんて

553:名無しさん@占い修業中
20/01/26 20:08:17 FjNBDPRG.net
高条件の男は増々結婚しなくなるな
年収15億のDAIGO、前澤友作、ホリエモンとかな

554:名無しさん@占い修業中
20/01/26 21:54:33.93 pi6YA/bG.net
結納して挙式してハネムーン行って
何十年も稼ぎの殆どを妻子につぎ込んだ結果
別の男に種付けされた托卵児だったら目も当てられないからな
それなら托卵させる方になりたいのが男の性

555:名無しさん@占い修業中
20/01/26 22:21:26.89 QiCc1rTw.net
>>532
顔とか身長とか容姿も高条件のうちだよ

556:名無しさん@占い修業中
20/01/26 22:52:25 S4rV61Zt.net
性格もね

557:名無しさん@占い修業中
20/01/26 23:09:43 7F6HpdET.net
結婚の話で思い出したけど、後家運持ってて人格と外格が剋の女の人は大抵未婚か結婚しても離婚してる

558:名無しさん@占い修業中
20/01/26 23:14:22 xM1zpLoM.net
42画は意志薄弱の孤独運
お人好しだが依頼心が強く頼りなく、周囲からも不安がられる
18画など強い数があると弱運も緩和される

559:名無しさん@占い修業中
20/01/27 08:26:38 cG1XZeTa.net
ダイゴはメンタル読んでるのではなくて、単なるドシロウト手品師。

560:名無しさん@占い修業中
20/01/27 10:15:02 +jADncyY.net
>>525
浜ちゃんは旧字の総40のほうが効いてると思う
本名は違うから知らんけど

561:名無しさん@占い修業中
20/01/27 11:39:49 G5Ni0QKm.net
後家運の名ではない独身者は増えてる(誰もが結婚する時代ではなくなった)

やはり姓名判断はおかしくなってる

562:名無しさん@占い修業中
20/01/27 12:24:35.74 WIEaH4Mw.net
松田瑞生 五輪代表有力候補
地格人格18のダブルは強力で、体力がありスポーツ選手向きで人気運もある
社会26は英雄数で一躍ヒーローになれるが、浮き沈みが激しく足を引っ張られやすい

563:名無しさん@占い修業中
20/01/27 12:37:56.97 mBqPu5Hr.net
>>540
少し前の姓名判断や東洋占術の本には養子に関することがよく書いてあった
今は家系存続の為の養子なんてないに等しい
結婚が遅れるとかも昔は非常な悪運のうちだったが今は関係ない
縁遠い数とか子孫繁栄の大吉数なんて言われてもピンとこない
価値観が変わると古い占いの決まり文句は意味をなさなくなって来るね

564:名無しさん@占い修業中
20/01/27 12:38:42.17 kBfooyrs.net
ダイゴのYouTubeチャンネル普通に面白いけどな

565:名無しさん@占い修業中
20/01/27 15:33:35 SC2QTQuT.net
欅坂46のWikiみたら姓名判断で付けたのね
確かに32画でいい

566:名無しさん@占い修業中
20/01/27 18:03:48 E34OB2oW.net
32画は芸能数ベスト3に入るからな
明石家さんまを始め人気者がズラリ

567:名無しさん@占い修業中
20/01/27 19:05:39 muG2sC+t.net
>>540
姓名判断じゃなくて人口削減という国の政策
厳密に言うと日本や世界を上から操ってる連中の方針
少子化推進してどんどん人数減らしてトドメに移民入れて互いに争わせ絶滅へ

568:名無しさん@占い修業中
20/01/27 22:31:17 5n+Jle+8.net
>>523
確か本名は漢字だと思う

569:名無しさん@占い修業中
20/01/27 23:46:29.41 VNG+Hq6X.net
>>547
旧だと前運26に該当する年齢で
庸劣かつモラル意識に欠ける者多く、また貞操観念乏しいため凶事を招きやすい
とあるね

570:名無しさん@占い修業中
20/01/28 02:11:23 OROQX2So.net
唐田えりかの本名は

唐田英里佳です。

571:名無しさん@占い修業中
20/01/28 03:18:40 cAHQrsS1.net
地格の影響って20代までで良いかな?
30代前半までと言う説もあるらしいし。
そしたら20代~30代前半は人格と地格の影響が
互角でせめぎ合ってるってことかな。

572:名無しさん@占い修業中
20/01/28 03:20:24 5ad3/iaC.net
趣味とか子供との相性とか属性として一生ついて回る要素もあるからね。

573:名無しさん@占い修業中
20/01/28 10:18:37.07 oS5TreOS.net
私の姓名は画数もあまり良くないが音や見た感じにも暗さや険しさがあり
霊感を持ってる人に字面の印象だけで泣かれたことがある
この全体の印象の悪さは子供のときから大人になってもずっとついてまわり
アラフィフの今の年までずっと影響を肌で感じてきた
身近な人間は和むニックネームで呼んでくれている
下の名を本名で呼ぶと厳しい気もちになると認めた身内もいる
思えば学校や会社など本名を使うしかない場所では人にキツく当たられることが多かった
何が言いたいかというと名前は全体のバランスと印象が一番大事で
一部分だけとってこれは○歳から○歳まで影響するなどと言うのはナンセンスではないかということ
また画数が多少悪くても全体の印象が良ければ好転することもあるのではないかと思っている

574:名無しさん@占い修業中
20/01/28 14:17:52 HcKtLhhA.net
くちきって名字とかリアルでは嫌なんだけど
しかも10画だし名前に使える字が制限されまくり
可愛いのかっこいいのもアウトなの多いし

575:名無しさん@占い修業中
20/01/28 14:18:30 HcKtLhhA.net
自分は違うけど
朽ちるって名字に入るのやだ

576:名無しさん@占い修業中
20/01/28 15:18:07 7g2AJEsw.net
社会人になったら姓で呼ぶし、呼ばれるから
姓の画数も重要な気もするね
会社の人の下の名前なんて殆ど知らないしな

577:名無しさん@占い修業中
20/01/28 15:27:01.05 vgJ1Wluw.net
その通り
姓の画数や音はかなりの影響力がある
社会ではほとんど姓で呼ばれる姓は社会運とも言える

578:名無しさん@占い修業中
20/01/28 16:16:36 zPC9DIaZ.net
>>550
とあるサイトでは地格は自力運と言って本人の根っこの力量を表し、40代以降の運勢に影響するって書いてあったよ
地格が19とか20のような凶数だと中年以降落ちぶれたり一家を支える力が無くなるってさ

結構当たってる気がする

579:名無しさん@占い修業中
20/01/29 17:50:10.15 t/VIuJmP.net
吉元の姓名判断で、年代ごとに運勢が分かれてるのあるんだが
とても辛く厳しい人生になるでしょうのとこ、あそこ当たるね。
離婚してたり、リストラなったり。

580:名無しさん@占い修業中
20/01/29 18:02:35 1VnALzeX.net
>>558
鑑定サイトある?
あれ桑野式みたいなもんだよね

581:名無しさん@占い修業中
20/01/29 23:47:29.39 hrdRWqDx.net
特殊な同格のとり方とか内格法による年齢域の見方とか
どう見ても桑野式と全く同じなのになぜ吉元って人が宗家を名乗ってるかわからん
サイトは便利だけど

582:名無しさん@占い修業中
20/01/30 03:25:59 QNd52qyf.net
それ見たけど、良い面に出れば~、悪い面に出れば~と書いてあるから、そりゃあたるだろとは思った。

583:名無しさん@占い修業中
20/01/30 15:19:28 vGgTjHiD.net
藤田宜永 天23人13地13外23総36 社31家18火火火 同格多い

584:名無しさん@占い修業中
20/01/30 16:23:54 F3q4CXkn.net
宮迫博之 中年期を表す人格が20で大凶
この数は糖尿やガンになりやすい病難数
仕事運を表す30も浮き沈みが激しく障害の多い数
人気運があり大成功もあるが何か問題が起きてゼロに戻る

585:名無しさん@占い修業中
20/01/30 17:12:54 kOdujVSb.net
笑う程同格まみれな有名人に春日俊彰がいる。

天13人13地23外23総36

総以外は13と23のみで構成されてる。
そりゃあんな独特なキャラなのは頷く。

586:名無しさん@占い修業中
20/01/30 17:28:32 IbpsdHX0.net
相方の若林正泰は総画31で全吉て三才も良しで素晴らしいな。

587:名無しさん@占い修業中
20/01/30 18:50:21 yX8vn1Si.net
Mattの本名、桑田将司
10・5・10・5だから天人地外は15だけ
三才は問題ありとされる土土土
こいつは成功してるとも言えるしぶっ壊れてるとも言える
やはり同格まみれは平凡にはならない感じ

588:名無しさん@占い修業中
20/01/30 19:12:49 K8CMD9kh.net
若林は性格悪いのに嫌われキャラにならないところが全吉っぽい

589:名無しさん@占い修業中
20/01/30 19:46:25 xR/8qsVs.net
全吉で三才も良いと芸能界では地味で目立たない存在になりがちだけどな

若林は13や18のタレント数があるのが強み

590:名無しさん@占い修業中
20/01/30 21:02:41 kOdujVSb.net
人格に13や18ある人は嫌われる事はあるにせよ嫌われキャラにはなりにくいって事が特徴か。
出川哲朗もかつては嫌われキャラだったけど人13が利いて今や愛されキャラに転身。
クロちゃんも昔の出川哲朗ばりの嫌われキャラなのに何故か人気があるのも外13が利いてるお陰だな。

591:名無しさん@占い修業中
20/01/30 21:56:07.99 /Fx+Cu7g.net
13画持ち 中居正弘、内村光良、明石家さんま、出川哲朗
18画持ち 林修、浜田雅功、上沼恵美子、武井壮、久本雅美

592:名無しさん@占い修業中
20/01/31 11:09:21 zNHutQM/.net
芸能界の様な人気商売の場合、13、18、32、33のどれかを持ってれば
十分なアドバンテージを得られるっつーことだな。

593:名無しさん@占い修業中
20/01/31 12:01:48 2a/+J7eL.net
>>570
13と18以外だと、24、32、33だな
意外な画数は28と30か

594:名無しさん@占い修業中
20/01/31 12:32:25 zNHutQM/.net
上で宮迫があがってたけど旧字でとれば人24と一転して吉数になる。
けどもし旧字の影響が出てんのなら元々の好感度は


595:もっと高くないといけないし 松本人志を裏切ってまでさんまさんを後ろ楯に復帰という様な真似はしないだろうから、 彼の場合は新字の方が断然強く出てると見て良いだろう。 と言うか人格が凶数の芸能人って総じて愛嬌がない傾向強い気がする。 仮にあったとしても必ず何かしらの影を感じたりする。



596:名無しさん@占い修業中
20/01/31 13:59:56 IJljznkE.net
人20なら事件に相応しいから当てはめるじゃなくて
人20はどんな性格を表すのかよ

消去法で言って20でこれまでの芸能界での立ち居振るまいはむりね

597:名無しさん@占い修業中
20/01/31 18:52:44 v7aCdbhQ.net
人格と社会が悪いのは厳しいわ
田村亮はどちらも吉だからな
YouTuberとして宮迫がどこまでやれるかな

598:名無しさん@占い修業中
20/02/01 01:12:06 o4soWwyf.net
>>574は基本的で重要なことを言ってるが、聞く耳持たれるかどうか,..

599:名無しさん@占い修業中
20/02/01 11:48:45 YCMT6Qaa.net
>>574
日本語でオケ

600:名無しさん@占い修業中
20/02/01 12:07:02 +eBtFw6Y.net
28は判断が難しいな
イチローや山下泰裕、孫正義みたいな大物も出る
芸能界の大物にもある数

601:名無しさん@占い修業中
20/02/01 19:07:26 MwZJxnJ4.net
28は基本大凶数。
ただこの数を持って成功した人は突き抜けておおものになる。

602:名無しさん@占い修業中
20/02/01 21:49:33 SrIpx3kV.net
あえてつける画数ではないな
凶悪事件の加害者や難病患者にもある数

603:名無しさん@占い修業中
20/02/01 23:38:36 Jb7xX4Na.net
28画は石橋貴明や浜田雅功、明石家さんま、出川哲朗にもある人気数。
一般人には向かないがスポーツ選手や芸能人向きの数。

604:名無しさん@占い修業中
20/02/02 00:12:08 rKubpAB3.net
16画は芸術家とイケメンの数という認識で良いの?

605:名無しさん@占い修業中
20/02/02 10:29:31.95 C6vaF+rb.net
22、26、31はイケメン
47は引き締まった顔つきのツキのイケメン

606:名無しさん@占い修業中
20/02/02 11:19:35 47P5qzb6.net
いくら良い名前に改名しても断捨離しないと開運しないよ。
床に物を絶対に置かないようにすると出費も減り金運がどんどん良くなる。

607:名無しさん@占い修業中
20/02/02 11:44:59.13 nceQW5Vf.net
13持ちってなんだか謎の力が働く人が多い気がする。
天と人が13の東出昌大を擁護する声の多さを見てると。
逆に馬鹿にしたりすると何らかの形でブーメランになって
跳ね返ってくることがよくあったりする。

608:名無しさん@占い修業中
20/02/02 14:18:50.46 D++WXLdH.net
>>585
東出は擁護されてないと思うけど。

609:名無しさん@占い修業中
20/02/02 15:11:17.92 fmkhzccy.net
>>586
言葉足らずですまなかった。
世間一般だと擁護はそんなされてないが、
芸能人の間では擁護の声が結構目立つってところかな。

610:名無しさん@占い修業中
20/02/02 18:26:45 70oHlUuf.net
>>584
エネルギー吸われるのわかる
キラキラした女児玩具たくさん集めてる人は吸われてるよ

611:名無しさん@占い修業中
20/02/02 18:31:17 JHzF+OQ2.net
東出字体は悪くないが問題は名前とのバランス
かっこいい名前とかは関係ない
かっこよくても
川で溺れたり、真面目に働いていても騙されやすく気が付いたら火の車で自害してしまったり
基地がいになって自害してしまったり
結婚して幸せなんだが浮気して全てをおかしくさせてしまったり
急死したり、真面目に運転していても自国で下半身不随になったり、不治の病になったり、事件に巻き


612:込まれたりするんだよ



613:名無しさん@占い修業中
20/02/02 20:11:48 EGY5OUhN.net
>>588
キラキラした女児玩具は何故吸われるの?
他に持ってると悪い物は?

614:名無しさん@占い修業中
20/02/02 22:00:02.23 VmjTsgc4d
>>585
跳ね返って来るというのは、人13持ちの人を馬鹿にすると自分に返ってくるという意味?
だとしたら心当たりがあるんだが

615:名無しさん@占い修業中
20/02/02 22:07:45.00 SJ187BvW.net
わけわかんないけどたしかに女児玩具見てると疲れるわ
かわいいのにね

616:名無しさん@占い修業中
20/02/02 23:11:39.06 70oHlUuf.net
>>590
>>592の言うとおり金メッキでキラキラしてて集めたものが多いと疲れちゃうんだよね
ゴチャゴチャもしちゃうし
よく言われているのだと人形だと思う

617:名無しさん@占い修業中
20/02/03 02:14:28.27 B2kvQvbn.net
スレチ
板チ

618:名無しさん@占い修業中
20/02/03 15:12:28 sE0xo5vL.net
まーた風水か

619:名無しさん@占い修業中
20/02/04 22:44:18.89 5cQ2Xi+Z.net
地格が7系列(7、17、27、37etc)の女はヤリマン多い

620:名無しさん@占い修業中
20/02/05 10:10:01 7oW90MAq.net
モラハラ上等で毎回別れ話持ち出してくる彼女が外画19、天画26、総画43の持ち主だった
他は地画17、人画24
本人は職場の人間関係で悩みまくりだし、俺には店員に低姿勢すぎるのがムカつくだのとヒス持ちでやっぱりねという感じ

621:名無しさん@占い修業中
20/02/05 10:14:55 mTQtl3zp.net
>>582
イケメンというより色気がある殿方が多いよね。

622:名無しさん@占い修業中
20/02/05 10:57:44 JccL72kK.net
19と24の剋がかなりきいているような
自分のことを差し置いて、非難攻撃が激しくなる配置

623:名無しさん@占い修業中
20/02/05 11:33:42 zUeYsceV.net
28画は野性的で悪の雰囲気のあるイケメン

624:名無しさん@占い修業中
20/02/05 12:17:31 WaRAUkEz.net
主に人格や地格に7系列がある人はツンとした感じのイケメン。んで中身はピリ辛。

625:名無しさん@占い修業中
20/02/05 12:41:06.74 1BKZA4in.net
占いなんかに頼ってないで自立しろ

626:名無しさん@占い修業中
20/02/05 13:24:58 b5+tHjDA.net
現実は二十歳くらいまで使用の名前の影響力は大きい

627:名無しさん@占い修業中
20/02/05 20:28:15.51 XBw72t17.net
進次郎の長男道之助ってよ

628:名無しさん@占い修業中
20/02/05 22:12:32 JccL72kK.net
旧でも新でもあまり良くないね

629:名無しさん@占い修業中
20/02/05 23:49:20 Lt/7K71h.net
>>581
山縣亮太は社会運28
4年に一度のオリンピックでは好成績だが、それ以外の年や2年に一度の世界陸上なんかでは毎回怪我や不調で好成績が一度もない。
しかし、活躍した時の安定感は抜群。

630:名無しさん@占い修業中
20/02/06 10:45:25 TPJwrkPx.net
>>606
微妙やね
多数の中からここまでこれたのは凄いけど
28は吉数という流派もあるな

631:名無しさん@占い修業中
20/02/06 13:32:56 +oc8NhsG.net
28はスポーツ選手にはよいと言われるね
成績にムラがあったり怪我をしたりするのがスポーツマンだから
安定の画数ではかえってその世界に残りにくいのかもしれない

632:名無しさん@占い修業中
20/02/06 13:39:31 pqNbgLX3.net
28画 山下泰裕、野村克也、大山倍達、小倉昌男、孫正義。
野村克也なんて酷い名前なのにな。
28は吉凶が極端過ぎて使いにくいわ。

633:名無しさん@占い修業中
20/02/06 14:29:20 +oc8NhsG.net
野村克也は殿堂入り野球人
でも同世代の王、長島の影に隠れた地味な成功者だ
苦労人で愚痴が多く悪妻の尻に敷かれカッコいいイメージはない
このキャラが名前の悪いところを消化したのかもしれんね

634:名無しさん@占い修業中
20/02/06 14:31:33.40 2u3v06wS.net



635:総28って自身が物凄いタフだったら 家族や身内が何かしらの障害をもちやすくない?!



636:名無しさん@占い修業中
20/02/06 14:44:19 DvlIY032.net
>>611
新でも旧でも総28だけど家族に障害持ちはないなあ
自分が丈夫ってのは当てはまる

637:名無しさん@占い修業中
20/02/07 16:20:01 7WuxCETR.net
28は豪傑がでるとあったな
鈴木一朗、浜田やさんまの社会が28
キムタクは28か29どちらの影響だろう

638:名無しさん@占い修業中
20/02/08 12:24:16 5R6WghyB.net
鈴木杏樹さん不倫騒動
芸名も本名もいまいちなのかね

639:名無しさん@占い修業中
20/02/09 08:53:47.75 QgXace8Ol
全吉は踏み台にされやすい
自分がこうはならない様にしようと教訓にした人間が5格吉で三才が中吉~大吉の人間だったな
全吉は他人の足引っ張りやすいのかね全吉スレにも書いてあったが

640:名無しさん@占い修業中
20/02/09 09:00:34 87GbrrrJ.net
鈴木杏樹は異性問題を起こす横同格があるな
総画40が異性問題が起きやすい数でもある

641:名無しさん@占い修業中
20/02/09 13:12:24 vROMnbla.net
東京オリンピックのメダル候補
桃田、池江、寺本選手
次々とだめかぁ

642:名無しさん@占い修業中
20/02/09 17:21:16 IiH0V3XS.net
今話題の鈴木達朗氏をお願いします。
URLリンク(www.youtube.com)

643:名無しさん@占い修業中
20/02/10 11:04:02 Ff2JTAcs.net
桃田はケから始まる名前
希望を叶えられる強運だが、波乱万丈の人生
成功し有頂天になっていると失敗、もう駄目だと思ってると成功する

644:名無しさん@占い修業中
20/02/10 14:52:12.30 FzqIikDQ.net
宮迫YouTuberで盛り返してるな
総画33のパワーか

645:名無しさん@占い修業中
20/02/10 23:43:56 MIWd1YK6.net
佐々木希も11 11で横同格だね

646:名無しさん@占い修業中
20/02/10 23:59:29 062KMItJ.net
それ外格は14画
多分彼女は今年か来年辺りに離婚する

647:名無しさん@占い修業中
20/02/11 09:27:39 UkQxcGpO.net
芸能活動してないし佐々木希の名前の影響力は少なくね?

648:名無しさん@占い修業中
20/02/11 21:12:31 31iNCcii.net
佐々木希は旧姓も結婚後も金木金で三才大凶だね
あと夫婦そろって外格が離別を表す14画。人格との関係は悪くないけど

649:名無しさん@占い修業中
20/02/11 21:37:46.39 3xe57Ok9.net
野村克也なんて画数は悪いし三才も凄く悪い!
これで極貧からあれだけ活躍したのは姓名学的にどう説明するんだ?

650:名無しさん@占い修業中
20/02/11 21:45:04 9BeQzc2/.net
総画28はイチローもそうだし強力なのはわかるが、人外14の同数横同格だし三才が酷すぎる
天格の18の影響もあるんだろうな

651:名無しさん@占い修業中
20/02/11 23:04:28.64 Ecn84TMf.net
イチローは四柱推命の傷官の影響が強いと思う。

652:名無しさん@占い修業中
20/02/12 00:08:47 JVPixYWc.net
成功した人→良い要素があるから
事件おこした人→悪い要素があるから
良い名前で極端な事件おこした人→同格があるから
悪い名前で極端に成功した人→姓名判断は人により無効

これは占星術ではない。

653:名無しさん@占い修業中
20/02/12 00:10:15 JVPixYWc.net
× 占星術
○ 占術

654:名無しさん@占い修業中
20/02/12 17:09:51 h3UanuQF.net
>>628
これが真理よね
結局先天運が9割で
名前の効果なんてほとんどない

655:名無しさん@占い修業中
20/02/12 17:37:48 1lbgJDdY.net
俺はめちゃくちゃ名前の影響受けたわ

656:名無しさん@占い修業中
20/02/12 17:46:55 i5T3mUZd.net
私も通名を使い始めて約1年で、運気がかなり安定したから。
特に人間関係と仕事が良好な感じかな。

657:名無しさん@占い修業中
20/02/12 18:37:28 R4copLDw.net
私の名付け親は姓名判断の知識があったようで
総画31で名付けてもらったけど
中学あたりで実は名字が正しくは旧字体だったと分かり
総画33を使い始めたら人間関係がうまく行かな�


658:ュなった そのうち平成の大合併で市町村手続きが電子化して旧字が使えなくなり アラフォーの頃に戸籍も自動的に新字体になり 総画31に戻ったら職場にも人間関係にも恵まれるようになった でも先日街角で姓名判断をみてもらったら33画だって 名前の中にある草かんむりを何画として扱うかで 見立てが違うんだね うーん…



659:名無しさん@占い修業中
20/02/12 19:21:48 bSjKHJ0b.net
草冠は3、4、6画で扱う派があるから
一番厄介そうだね

660:名無しさん@占い修業中
20/02/12 19:39:46 VUx/uf0L.net
親は1系の大吉数つけたつもりが実は2系の大凶数だった
意志薄弱、孤独、病弱など画数通り

661:名無しさん@占い修業中
20/02/12 19:46:41 xCXwH+FB.net
2系は奇跡数とも言われてるから大凶は大袈裟かと。
それだったら他の凶数は超大凶ということになるw

662:名無しさん@占い修業中
20/02/12 21:54:13 XybzaBmU.net
どっちにしろ1からしたら2なんて大凶だろう。

663:名無しさん@占い修業中
20/02/12 23:38:12 opta2j33.net
3文字か5文字の名前がオススメ
ただし霊数は入れない事
4文字の名前はイマイチ

664:名無しさん@占い修業中
20/02/13 00:22:08 mUgNUZgS.net
人格が凶数だったり三才が悪いと社会的に成功してても内心満たされてなさそうな人が多い印象
ネガティブだったりストレス抱えてそうだったり、顔つきが歪んでる

665:名無しさん@占い修業中
20/02/13 08:07:13.10 xsvkA49t.net
3文字の名前にすると開運が早くなる
外格の計算間違いに注意

666:名無しさん@占い修業中
20/02/13 10:11:18 9LAsAPaH.net
先天運が出てきてるけど、四柱推命なんかで金運がなかった場合に姓名判断で24とか入れたら金持ちになれたりするのかな?

667:名無しさん@占い修業中
20/02/13 10:32:32 h87Uw+XU.net
24は受け身としての金運
22は金に細かい
29は金に計算高い

668:名無しさん@占い修業中
20/02/13 10:46:21 5zehRAyJ.net
>>642
総格にある場合のみ?

669:名無しさん@占い修業中
20/02/13 10:49:04 NDrWyRf0.net
先天運は種みたいなもの
その種を上手に育て育成する力が名前
種がショボくても上手に育てればそれなりの花が咲く
あとは環境の影響がプラスされる

670:名無しさん@占い修業中
20/02/13 11:36:58.31 a83fRi7K.net
>>643
人格、総画、社会にあると良し
18は能動的な金運

671:名無しさん@占い修業中
20/02/13 12:32:13 +rarHExp.net
>>642
総22の松ちゃん確かに金に細かい。
後新字体で総22の中居君もそうだ。

672:名無しさん@占い修業中
20/02/13 12:35:53.00 yKx58tiH.net
天6 人13 地15 外8 総21 社16 家18 の女性ってどんな印象ですか?
自分はネットで調べたくらいの知識しかないのでよくわからないです
ちなみに妹が自分の子供につけようとしている名前の画数です
よろしくお願いします

673:名無しさん@占い修業中
20/02/13 13:48:59 9LAsAPaH.net
>>647
活発で世話焼きで少し我の強そうな印象です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch