18/02/06 00:21:21.34 U1FveFYU.net
>>840
調べればわかることだが…国の仕事だからすべてネットに公開されている
脳科学や瞑想が関わる仕事を中心に始まり文化と生命科学全体に拡大したから
分野は医学から心理学から文学や宗教学まで領域横断的だ
また人脈の系統も複数ある
取材を歓迎するかどうかはわからないが主要な研究者
つまり50代や60代のアブラが乗り切った世代の人だけで3桁いくから一人くらいはいるかもね
>>841
まあそれはそれで見識と思いますがじゃあなんのために他者の生産性高い濃密な貴重な時間を奪って話をきこうというのかなずいぶん無礼なようにおもいます
相手の成果をパーツに分解して利用してやろうということですかな
真実とかいう考え方は古今東西の科学にはないし古代中世の科学で今は科学の対象として扱われる占星術にもないはずだがしかしプチ宗教として使って稼いでいる連中がいるのは知っている
あんなんはその世代にしか受け入れられないし世代とともに消え去る底の浅いものだから無視しておけばいいではないですか