16/12/05 02:48:52.43 VoC3Dzv/.net
=過去スレ=
不可思議の星☆冥王星☆
スレリンク(uranai板)
冥王星について★part2
スレリンク(uranai板)l50
冥王星について★part3
スレリンク(uranai板)l50
冥王星について★part4
スレリンク(uranai板)l50
★冥王星について★part5
スレリンク(uranai板)
★冥王星について★part6
スレリンク(uranai板)l50
★冥王星について★part7
スレリンク(uranai板)l50
冥王星について 8
スレリンク(uranai板)
★冥王星について★part9
スレリンク(uranai板)l50
★冥王星について★part10
スレリンク(uranai板)
★冥王星について★part11
スレリンク(uranai板)
★冥王星について★part12
スレリンク(uranai板)
★冥王星について★part13
スレリンク(uranai板)
3:名無しさん@占い修業中
16/12/05 22:42:47.56 k5Edo9/O.net
スレ立て乙ですー
前スレの>>997
>自分は水星冥王星合で土星スク
>思いっきりやろうとしたら世間の常識に引っかかって止められる
>そしたら冥王星がイライラ発動するけど世間には過激すぎて認めてもらえない
水星冥王星合で土星スクって、短歌や俳句に使うと面白そう
字数制限や季語の使用など、枠や形式(土星)に縛られた中で言葉(水星)を断捨離(土星)するから
冥王星でトコトン無駄を省いて研ぎ澄まされた作品が作れないかな
4:名無しさん@占い修業中
16/12/05 23:48:13.17 se9nfl9+.net
>>1乙
前スレ997
蠍と水瓶のスクエアかな?
イライラ発動ってなんか火星絡んでそうな
短歌や俳句だと感性の繊細さが要求されるよね
月とか金星の状態で向き不向きがありそう
5:名無しさん@占い修業中
16/12/06 00:29:35.47 j9tL5bwc.net
「プレバト!」の毒舌俳句先生の今に至る軌跡を
「結婚したら人生激変!」って番組でやってたの思い出した
番組の詳細な内容はググるとすぐ出てくるけど
困難な状況に追い詰められても、俳句で食っていくんだ!という決意の強さや
三度の飯より俳句が好きな感じが、見てて冥王星絡んでそうだなーと思った
生活の俳句に関する以外の部分は結構どうでも良いが故にこだわりなく温和という感じ
6:名無しさん@占い修業中
16/12/12 06:04:56.09 Zv5QPPeX.net
>>1乙
7:997
16/12/17 08:03:21.04 WcqD4Fo6.net
超亀レスですみません前スレ997です
>>3-4
言葉遊びは好きで川柳は公募のやつに応募したりします
俳句や短歌は勉強が必要でちょっと難しいかななんて思ったり
月は土星とセクのみ、金星はノーアスで芸術性はあまりないかも…
サラリーマン川柳とか冥王星らしく?皮肉っぽくクスっと笑えるのが好きですね
>>5
夏井先生ホロ見ると意外にアスペクトが少ないけど
太陽は冥王星スク(木星とはトライン)、金星も冥王星とスクですね
火星海王星トラインで夢を見て太陽金星水星地星座でコツコツ頑張っていらっしゃったのかも
水星は火星とセク、天王星とはスクエアでテレビで見るキャラは地なのかも(笑)
8:名無しさん@占い修業中
16/12/17 14:53:32.39 qxLko4Lf.net
>>7
やっぱり興味あるんだwホロって面白い!
水星ノーアスは研究者向き、火星ノーアスは競技者向きって言うから金星ノーアスも芸術向きじゃないかな
それぞれの天体の象意が極端に出てオールマイティさには欠けるけど突き詰めると面白い
土冥だけに、勉強が必要で難しそうな事こそ、取り組む事でアスを昇華できそうな気がする
先生にもやっぱり水土アス(150度)あるんだなあ
アスペクトの線が多いのは手相の線が多いのと同じで
考える事が複雑で行動パターンや選択肢も多彩ゆえに迷いも多い
という書き込みを以前見て成る程と思った事あるけど
夏井先生のアスの少なさは、困難な状況でも目移りしないとこに出てそう
太木トライン(オーブ0)も自分に対する信頼感があって苦労の割に明るい感じ
射手半ば~牡牛半ばまで天体不在でがらんとしてるので、t天体の影響大きそう
n牡牛太陽・乙女木星なら今はt山羊冥王星でグラトラ、忙しそうだ
あと、金星の状態の良さは感覚・審美眼の良さに出るけどそれだけでは芸術家とは言えず
金星にトラサタのアスが、人真似でないセンスとなって彩りを添えるんだなーと改めて思った
水星とトラサタも言動や思考が変わってて理解され辛い事あるけど
日常会話には向かなくても、ギャップが面白さになって作品作りやバラエティーには逆に良いんだろうね
9:名無しさん@占い修業中
16/12/17 15:34:49.75 qxLko4Lf.net
スレチだが保守代わりに
なつき先生、天体が不動に7、ライツが蠍と牡牛、凄く変化を嫌いそうなのに
サビアンは変化する状況下に身を置いて模索するって類のが多くて葛藤大きそう
というか葛藤がこの人を磨いてきたんだろうなあ
太陽牡牛22度、荒れた水の上を飛ぶ白い鳩。危機に身を置き荒行の中で信念や平安に出会う
水星牡牛12度、ウインドーショッピングをする人々。可能性の模索。芸術的発想力
金星牡牛29度、テーブルの前のふたりの靴職人。これも選択肢や可能性の模索
月は蠍5度、大きな岩場の海岸。荒波にも動じない頑固さや地道さ
10:名無しさん@占い修業中
16/12/17 15:41:40.70 qxLko4Lf.net
なつきじゃなく伊月先生だったw
あと時間不明だから月のサビアンはわからないよね無視してくれスマソ
11:名無しさん@占い修業中
16/12/17 17:21:23.85 sd84CXr4.net
話がさっぱりわからん。冥王星の話はどこへ。
12:名無しさん@占い修業中
16/12/17 18:58:00.48 oGCputDm.net
冥王星ネタが枯渇しているんだろう
冥王星ベスタ合餅とそれに太陽乗っける人とが見た目修羅場なんだけど
相性見る時にベスタ‐太陽だったらベスタ側が尽くしそうな感じで
冥王星-太陽だったら冥王星側が有利なイメージ 結局仲良いのだろうか
13:名無しさん@占い修業中
16/12/26 14:58:21.44 yeSd4NUI.net
結婚したら夫は月を妻は太陽を相手に投影すると言いますが
お互い社会に出て対等な立場でいれば
自分の太陽や月を自分で使う事ができますか?
また相手から投影されるのを受け取らずに済みますか?
14:名無しさん@占い修業中
16/12/26 15:21:40.66 CB/nXk2n.net
>>13
スレチ
【西洋】【相性】シナストリー/シナストリ【全般】
スレリンク(uranai板)
あと自分なりの見立てを書かないと教えてちゃん占ってちゃん扱いされて誰も答えてくれないよ
15:名無しさん@占い修業中
16/12/26 15:57:37.11 yeSd4NUI.net
>>14
ありがとうございます
16:名無しさん@占い修業中
16/12/26 19:40:50.01 MY9tgDrW.net
>>12 冥王星スレいくつあるやら。分割されてるから、こちらに来ないだけでは?
17:名無しさん@占い修業中
16/12/26 22:48:06.51 W3m67zrD.net
>>13
太陽と月って必ずしも全てがパートナーに投影されるとは限らない
結婚後も実家の両親とか、本人の職業、パートナー、両親及び義両親の全てを指しているように
読める事もあるので
あんまり限定的に判断しない方がいいと思います
18:名無しさん@占い修業中
16/12/26 22:48:49.22 W3m67zrD.net
「両親」が被ってた。失礼しました
19:名無しさん@占い修業中
16/12/26 23:13:03.97 Iz0wjIrr.net
>>18
スレチの教えてちゃんの相手するなよ
せめて該当スレに書き込んでそこに誘導するとかしたら?
20:名無しさん@占い修業中
16/12/26 23:32:01.85 qOV4DMS5.net
多少スレチでもなんとなくそのままレスの続いてるスレも沢山あるし
あまりにギスギスさせるのもどうかと思う
21:名無しさん@占い修業中
16/12/27 00:20:50.32 R8zRPjJe.net
あのレスをもう一度読みたいと思ってもそれがスレチだといつまでたっても見つからない
星やハウスとかスレをまとめて読みたい時にも分散してると取りこぼす
スレチは迷惑
22:名無しさん@占い修業中
16/12/27 00:53:13.95 REQJmWra.net
え…スレ内検索とかせんの?
流石にそれは2chで仕切りたがる理由としてはあまりにバカっぽいような
23:名無しさん@占い修業中
16/12/27 01:25:47.88 DAqHbkco.net
気づきがあったり勉強になる書き込みならスレチでも気にならない
あんまり小姑みたいなのがいるとスレが過疎る気がするし
しかし>>13がなぜここでそんな質問をする気になったのかは謎だw
24:名無しさん@占い修業中
16/12/27 01:29:45.34 REQJmWra.net
確かに
25:名無しさん@占い修業中
16/12/27 02:15:10.59 R8zRPjJe.net
>>22
例えば太陽と月やシナストリーのレスを探す時、またはまとめて読みたいと思った時どうやって探すの?
自分はそういう時に冥王星スレまで見ないんだけど
26:名無しさん@占い修業中
16/12/27 07:10:57.71 xOOyd0U6.net
>>25
2ちゃんねるに完璧な状態を求め過ぎ
どうせネットに散らばるホロ語り情報の一部でしかないんだから自分でググって探しなよ
27:名無しさん@占い修業中
16/12/27 20:15:51.70 BGBeNhvJ.net
>>25
キモ過ぎ。。。
28:名無しさん@占い修業中
16/12/27 21:25:39.11 z9PkX1AQ.net
。。。を使う人のn冥王星は乙女か天秤だというのが自論です。
※冥王星乙女天秤世代が皆使うという意味ではない
29:名無しさん@占い修業中
16/12/27 21:54:10.97 BGBeNhvJ.net
>>28
冥王星天秤っすわw
30:名無しさん@占い修業中
16/12/27 22:22:19.44 SG2raUco.net
。。。って自分に酔ってる人が使うイメージで目にするとなんかぞわってする
天秤乙女とはスクエアじゃないのに何でだろ(n冥王星蠍)個人天体に引っかかるものがあるのかも
31:名無しさん@占い修業中
16/12/27 22:46:22.00 PjqLDgI6.net
アングルに乗っかってるけど、この天体に面白味を感じない。
32:名無しさん@占い修業中
16/12/27 23:09:15.76 z9PkX1AQ.net
>>29
やっぱり。加齢臭がするんだよね。
>>30
世代の違いの話をスレタイに合わせて冥王星に絡めただけだよ。
たぶん余計なものを省略したい土星アスが関係するんじゃない?
自分も。。。や…は酔ってる感じがしてキモいと思う水星土星アス持ち。
33:名無しさん@占い修業中
16/12/28 12:31:59.64 Zwj0r1XO.net
>>32
乙女(ネット創世記時代の人)は。。。使ってたな、もう20年くらい前だけど
でも元々2ちゃんでは好まれる使い方ではないよね、普通の絵文字同様
加齢臭云々ていうか省きたい欲が強そうだし、そのように考えていたほうがいいかも
2ちゃんはそういう意味では水土□の世界であなたには合っているのかもよ
皆絶対許さんからね、変な顔文字とか
でも、絵文字や句読点の使い方では厳密には年齢は測れなくなってきていると思う
SNSでおそらく微妙な年齢の人が絵文字つなげるのはおばさんに多いから注意したいって書いてたんどけど、
ほぼ同時に大学生くらいの若い女の子で何人かそのおばさんの使い方してたのを見た
その流れで感じたのはその注意したいって書いていた方に必死さしか感じなくなったもんな
34:名無しさん@占い修業中
16/12/28 15:04:39.43 FJm2B9dg.net
冥王星蠍世代23歳ニート 大学卒業する前、丁度冥王射手と水瓶天王海王が入ってきた
けどカラーが全然違うなw 違う世代でも仲良くやりたいね 占星術やってる人間なら尚更
狭い界隈だから。SNSとかもやっててあぁなんか新しい風が入ってきたなぁって感じる時が
多々ある。
35:名無しさん@占い修業中
16/12/28 15:06:14.73 FJm2B9dg.net
>>31地味だよな。サインによって大分変るけど、蠍は特に地味だと思う
支配星回帰とはいえ蠍にはいっちゃうと力が強まるだけで特徴ないからな。
水瓶とか面白いだろうなぁ。
36:名無しさん@占い修業中
16/12/28 16:24:18.77 X5Ba8py8.net
23歳だと度数後半だよね。射手座の影響が強そうだ
ど真ん中に持ってる自分としては厄介で仕方ないよ
37:名無しさん@占い修業中
16/12/28 16:39:47.43 6bKtMsfp.net
26度とかええやん 数秘的に
38:名無しさん@占い修業中
17/01/05 05:08:06.84 /KZbBYZT.net
私のこの話題はハードではないからここでしか語れない。
n太陽とn冥王星がトラインなんだけど、ここに山羊座のt冥王星が来てグランドトラインになった。n牡牛座太陽が10室MC合、n乙女座冥王星が2室でt冥王星が6室入りたての山羊座。どうなるんだろうね、これは。
ちなみにn山羊座月と合に近づきつつあるが。2重のグランドトライン。何が起きるんだろう。
何でt冥王星を生かせば良いのかな?
39:名無しさん@占い修業中
17/01/05 10:20:27.66 0UB9PouD.net
自分なりの見立てが書けない人は教えてちゃん
40:名無しさん@占い修業中
17/01/05 22:35:47.11 PCS+ryTm.net
t冥王星トラインは人生で一回しかないから、すでに経験したことある人の意見をもらうのはしょうがないと思うけどなあ。
自分はn火星とn冥王星スクエアの人が火星年齢時代に何か大変な思いしたかどうか知りたい。
特に男性関係で何かありそうな気がしてちょっとこわい。
友達の太陽冥王星スクエアの子は太陽年齢の頃に病気で入院したり、何回も仕事変わったり引っ越したりして大変そうだったけど。
火星冥王星の場合は逆に、死にそうになっても気付かないくらい働きまくるって事もあるのかな?
41:38
17/01/06 11:32:00.35 /vxnA4Pd.net
>>39に言われたので書いてみる。
この間、病気の薬が1種類減ったよ。小さいことだけどね。
42:名無しさん@占い修業中
17/01/06 13:19:28.31 7KbI+m9c.net
日記でなく、診立てが求められているのでは?
43:名無しさん@占い修業中
17/01/06 21:14:53.77 MPdaGmoy.net
>>40
太1室冥4室スクエア、太陽年齢期に身内のせいによる一家離散、ある事件で身内逮捕+全国ニュースで報道される、聞いたこともないような難病で親が一気に寝たきり+介護漬けの日々、自宅差押え、自分は手術2回などなど
ちなみに冥王星土星火星合ヘッドがグラトラ
いろいろあったけど生きてるしいい旦那に恵まれて今でも仲良いし、適当に幸せ
>>41
薬が一種類減った→それがあなたの二重グランドトラインでの出来事
44:名無しさん@占い修業中
17/01/07 01:00:33.83 4XPvMx+M.net
>>41
それは見立てじゃない…
いろいろ残念な人だな
説明されても理解できなさそう
説明する人もいないだろうけど
45:名無しさん@占い修業中
17/01/07 02:11:58.06 OMirt3Kf.net
ババアを虐めんなよ
46:名無しさん@占い修業中
17/01/07 07:06:07.36 EXiAAOOS.net
>>38
n太冥月のグラトラ持ちって事?
ライツに冥王星ソフトに加え、t天体がどれか一つにハードでも二つには常にソフトって
何かあっても回復力や転んでもタダでは起きない感じハンパなさそう
地のグラトラだとあまりに強固すぎて、打ち破りたいパターンあっても変化できず困りそうだ
普通ならtトラサタの強制変化力が働くところ、n冥絡みのグラトラ持ちでは
何か起こっても変化が少ないか、普通の感覚なら顔面パンチ食らう様な衝撃にも耐えられそう
6室山羊月、生真面目な働きぶりだけど息抜きしないと心因性の病気に注意って感じ
2室乙女冥王星で、2室的な事柄について自分で管理できる以上の力に翻弄される
牡牛太陽MC合、忍耐強く人生の目的を達する
自分で太陽使わず配偶者に投影した場合、あげまんな配置ですね
天体を何に活かすかは、それぞれが何室支配星かを見るといいんじゃないかと
47:38
17/01/08 07:57:51.96 voktXg69.net
>>46 確かに今まで変化を起こせてない。家からも出られない。
ただ、5年前にn金星とt冥王星が□になった時にバイトをしようとして動き回ったのですが、年齢と職歴のなさとデブなため全部お祈りされた。で、引きこもりに戻ってしまった。
nキロンt冥王星が□になった8年前に統失を発病して、薬の影響で太り、漸く体重を1/6落としたのが、2年前。2年前にn太陽とt冥王星がタイトな合になり、n月とt冥王星が合になり始めた所。
そういや6室の月が支配する宮は12室蟹座カスプなんですよね。冥王星の支配宮は4室蠍座。自分でもよっぽど家に執着があるのかもしれません。
48:名無しさん@占い修業中
17/01/08 13:42:51.04 nzPtT603.net
>>47
6ー12室のルーラーシップって
精神状態と体調が連動してるとか、職場環境が心身に影響しやすいって感じだから
1人でする仕事や心身の管理に関する仕事してると精神も落ち着きそう
4室(精神的帰属場所)ー2室にも、牡牛太陽にも、慣れ親しんだ場所で1人コツコツという感じがあるし
外で人と一緒にバイトするより、1人落ち着ける場所で創作や手芸とかモノ創りなど
牡牛的な事柄に没頭すると延々続けられそうだけど
獅子や5室に特徴ないとそういう方向に行こうとは思わないのかな
ディスポジターも見てみるとどうだろう
自分はすぐ根にたどり着く単純そうな人間だけどw
延々悩み迷ってる様な人はMRやループあるんかな
49:47
17/01/08 17:38:41.50 voktXg69.net
>>48 ディスポジターをみたら、月山羊座→土星牡牛座→金星牡羊座→火星射手座→木星乙女座→水星双子座でファイナルディスポジター。
太陽は牡牛座→金星牡羊、海王星蠍座→冥王星乙女座→水星双子座、天王星天秤座→金星牡羊座、になって
50:全てが水星に繋がる。 ただ、ASC獅子で5室カスプに射手座の火星があるんだけど、全く一人のことすらやる気は出ない。
51:名無しさん@占い修業中
17/01/09 01:39:26.83 Sht3WPyo.net
>>47>>49
4室蠍で運命共同体的家族、8室支配星4室で家系へのこだわり
2室支配星4室で家業を継いだり家系の安定のために力を使う
12室蟹で仲間と認めた人以外がテリトリーに踏み込んで来るのを嫌う
婿を取って家を継がなきゃいけない様な古い排他的な家系なんだろうか?
牡牛太陽MC合あげまんで、婿入りした人の社会的地位が上がりそうで余計にそう思う
一方で
アセン獅子で劇的自分像、5室射手火星・9室牡羊で未知の知的テーマに遊び心を刺激される
7室水瓶・11室双子水星で、自立や平等にこだわり、知的刺激で繋がる深入りしない人間関係
3室天秤金天も社交的な人に思えるけど…
なんか自分の興味や個性の方向と、周囲が望む方向のギャップ大きいような
1室6室と10室の連動も、社会的地位の確立に自己の存在意義を感じるのに、目標と素の自分は隔たってる
こんなに丸裸になってくれる人も珍しいのでwスレチスマソ
52:49
17/01/09 19:30:00.62 4FfV6+AR.net
>>50 誤解があった。水星は10室、天王星は天秤座0度で2室で、決して社交的ではないよ。
ただ、一人娘で婿とりは言われてたが、不細工につき結局は誰も来ないまま独身=年齢だが。
53:名無しさん@占い修業中
17/01/16 13:27:22.00 9vYZPdWU.net
冥王星のチャクラはある意味
鋼の錬金術師における真理の扉
代価を支払って何かの能力もしく地位を得られるサイコパスやアスペルガーや奇病
手を失った主人公はまさに身体障碍者そのもの
54:名無しさん@占い修業中
17/01/16 13:29:53.89 9vYZPdWU.net
冥王星の守護星は蠍座
蠍座の方角は戌であり九気学でいうところの六白金星
六白金星の性格まさに冥王星により極端に仕上がったモノとも言える。
55:名無しさん@占い修業中
17/01/18 22:39:43.97 xZCb6T60.net
八室蠍冥王星で遺伝性の奇病持ちだけど残念ながら特殊能力は皆無だ
代価がまだ足りないということか
56:名無しさん@占い修業中
17/01/19 08:41:15.96 PV4TmUk7.net
八室冥王星と言えばねいちさん
カリスマそのもの
57:名無しさん@占い修業中
17/01/19 19:56:43.31 PEZy7004.net
ねいちさんのブログ面白いよね
全部を鵜呑みにする気にはならないけど
でも先日のグラクロのトランジット読みは周辺で大騒ぎしてた人達を傍観してた立場からすると
かなり当たってたと思うわ
58:名無しさん@占い修業中
17/01/22 00:08:19.66 EFCTp5O4.net
8室冥王星あるーカリスマって本当?
59:名無しさん@占い修業中
17/01/22 00:44:44.42 WY7sOTPk.net
いいえそれだけでは断言出来ません
60:名無しさん@占い修業中
17/01/22 00:49:31.32 EFCTp5O4.net
>>58そうなんですね?
他に何かわかる事ってありますか?
>>54さん似てるかも
少ない病気持ち。
61:名無しさん@占い修業中
17/01/22 23:30:21.15 kQ3TMFl1.net
雰囲気なら一室のがカリスマあるっしょ。
62:名無しさん@占い修業中
17/01/26 11:47:14.66 pR1d+YoF.net
太陽冥王星とmc冥王星って
どっちがカリスマ?
63:名無しさん@占い修業中
17/01/26 12:01:59.75 LifiFW5E.net
まずは自分の見立てを聞かせてもらおうか
64:名無しさん@占い修業中
17/01/26 12:03:53.73 LifiFW5E.net
あれ?マルチ?
533 名無しさん@占い修業中 2017/01/26(木) 07:50:59.58 ID:pR1d+YoF
太陽冥王星ハードとmc冥王星ハード
ってどっちが凄いんだろ?
太陽冥王星はカリスマ性最強と
いろんな所で言われてるけど
最近mc冥王星がカリスマと書いてある
のを見てどっちなんだと思う。
65:名無しさん@占い修業中
17/01/26 12:19:12.61 4OUTHCZS.net
>>57
どっちかっつーと霊能力がありそう
66:名無しさん@占い修業中
17/01/26 12:30:17.29 lUAMPy1V.net
8室冥王持ちだけどカリスマ性も霊能力もないぞ
7室ギリギリってのもあるかもしれないけど
67:名無しさん@占い修業中
17/01/26 19:08:05.38 4eCBHQgb.net
八室冥王星って一族のカルマ解消に生まれたって感じがするわ
68:名無しさん@占い修業中
17/01/27 02:58:30.36 cSR4kesV.net
8室月冥合
手相でも霊能力あるでしょ?と言われたことあるけど、ないです…
霊は見えないしパワーストーンは感じないし生きている人間のほうがこわい
末っ子で病気持ちですが家族のカルマは解消…?むしろ飼っていた犬のほうが受け持ってくれたような感じです
69:名無しさん@占い修業中
17/01/27 08:10:26.66 IgpP9ZQE.net
>>67
このまま占星術続けたら、大占い師になれるんじゃね?
70:名無しさん@占い修業中
17/01/27 11:28:10.48 e2sNSg4D.net
12室冥だけども見えるでしょってよく言われるよ
見えるより感じることの方が多いのが12室ぽいとは思う
タロットやっても自分の願望とか出てほしいカードが出ちゃって占えない
71:名無しさん@占い修業中
17/01/27 13:00:15.65 OzosUlCX.net
>>66
トランジットで八室に冥王星入りしたとたん、そうなりました。
夫の正確な誕生時間は不明なんだけど(←お産婆取り上げだから)、
姑の残した手帖に時間は記されていた。
ホロ作ったら私ら夫婦、二人ともアセンが双子座だった。
つまり夫婦揃って、トランジット冥王星が八室入りしたら、
夫実家、書き連ねられない程恐ろしいことが起こり続けてる。
もう疲れた…。早く解決してくれないと身体が持たない。
亡者の怒りも受けてます。
72:名無しさん@占い修業中
17/01/27 13:16:20.65 QSbVNYmR.net
大変そう。具体的にどう対処してるの?
73:名無しさん@占い修業中
17/01/27 17:22:57.36 OzosUlCX.net
>>71
手も足も出ませんよ、どうする事も出来ない。
八室冥王星の相続はグダグダになるって、どこかのスレで読みましたが、まさに当たり。
義父が亡くなって直後の、遺産相続から冥王星の破壊と再生始まってますね。
田舎の土地に執着した義兄は、すったもんだのあげくに引き継いで、
あっという間に脳内出血で死去。
もっと金よこせと騒いだ義姉は、貰った直後、同じく脳梗塞で現在寝たきり状態。
こちらが覚悟決めて引き継ごうとしても、
権利は全て義兄の連れあいの物だから私らは何もできない。
でもその間、霊障とか、不思議な現象ばかり起きてますね。
冥王星八室の霊能力って、こういうことかな?と思います。
とことんまで破壊し尽くす、といわれていますが、転職もしたし、旧知の人たちとも縁が途切れた。
ここ数日で私の精神は限界に来てるかな。めまいが凄いし、本当に疲れた。
74:名無しさん@占い修業中
17/01/27 18:16:46.19 a3A/mAx6.net
>>72
n冥王星のサインとカスプは?
75:名無しさん@占い修業中
17/01/27 20:05:58.65 QSbVNYmR.net
>>72
わー
ご供養しないと大変(してるだろうけど)
8室は空ですか?
76:名無しさん@占い修業中
17/01/27 22:36:33.33 BKBzUXAm.net
>>72
t冥王星はご夫婦どちらかのネイタルのライツにアスペクトはしてませんか?
8室冥王星の大変さはお察しします
私も10代の頃8室t冥王星inを経験したけど一部の業の深い親戚との関わりが子供心にも重かった
特にt冥王星がn月にスクってた10代後半が酷くて実家は長いこと荒れてたし
業の深い祖母が亡くなった事で親戚巻き込んで一波乱起きた
77:名無しさん@占い修業中
17/01/28 19:42:54.37 uV6U9ctT.net
65です
>>72を読んで思い出した
そういえばウチも父親亡くなった時に後妻に財産持ってかれてまともに相続できなかったわ
とはいっても色々事情があって別に相続しなくても良かったのだけど
それ以来父親の実家と後妻はずっと揉めてるらしい
不思議な現象といえば、相続話とは別だけど
10年位前の会社で散々嫌がらせをして来た女が、ある時咽頭癌だか喉頭癌だかで声帯をとる羽目になり、話せなくなった
とか
最近ではパワハラ上司の頭上に突然ガラスの額が落ちてきた(誰も何もしてない)とか、その上司の娘が入院したとか
更に4月からは降格確定らしい
これが霊能になるのか否かは謎だけど一応ネイタルで太冥(8室 天秤)オポ持ち
mc海王合(緩く)が調停してる
78:名無しさん@占い修業中
17/01/28 23:06:59.41 BHtF3BOw.net
>最近ではパワハラ上司の頭上に突然ガラスの額が落ちてきた(誰も何もしてない)とか、
>その上司の娘が入院したとか更に4月からは降格確定らしい
なんでもかんでも不思議な事にしたいんだね。
全然不思議じゃないよ。
あなたのザマアミロって気持ちがにじみ出ていて、読んでいて見苦しい。
パワハラ上司なら普段の態度もアレだから周囲にバレて降格は当然でしょ。
仮に霊的な能力があったとしても、あなたは呪詛で使用していると言うことだよ。
相手が悪くても呪詛は自分に返って来るよ。止めな。
79:名無しさん@占い修業中
17/01/28 23:09:52.02 D3pUE5Mq.net
本人は特に呪詛に使ってる自覚も無さそうなのに…
鬼の首を取ったような上から目線の説教はほどほどに頼みます
80:名無しさん@占い修業中
17/01/28 23:13:21.35 BHtF3BOw.net
>>78
スレ違いだけど。
自覚があろうが無かろうが相手を恨む気持ちは呪詛になる。
憎い相手が不幸になる代わりに自分も不幸になるんだよ。
それを知らない人が世の中多過ぎ。
81:名無しさん@占い修業中
17/01/28 23:20:11.65 +hRdd02y.net
うむ、続きはどうぞオカ板で
82:名無しさん@占い修業中
17/01/28 23:29:50.42 FGj8zRq0.net
恨みとか、書き込みでもやめていただきたいね。特に、星に託けて書くのは、まったく困る。
83:名無しさん@占い修業中
17/01/29 00:27:46.42 qb1aroJI.net
冥王星パワーを負のパワーだと思って使っている内はまだまだ。
善も悪も超越したパワーだよ。
84:名無しさん@占い修業中
17/01/29 01:23:07.56 iG3Mvf1c.net
上から目線の物言いが冥王星を使ってるってことなら、なんかよしあしだなぁ…
85:名無しさん@占い修業中
17/01/29 02:20:36.75 V4N3dB63.net
パワハラ上司が痛い目にあったらザマアミロって思うだろ
なんなんだ?
86:名無しさん@占い修業中
17/01/29 02:39:50.23 yg7sTXhO.net
思うけど冥王星関係ないね
87:名無しさん@占い修業中
17/01/29 02:50:18.47 6TiSAub+.net
いや冥王星関係あると思うわ…
特に8室か12室に冥王星ある人
過去レスに同種の書き込みいっぱいあるよね?
88:名無しさん@占い修業中
17/01/29 03:32:19.64 Hm3dLmg0.net
ここじゃないけど太冥ハードスレの300あたりから断続的にそういう話題出てた
89:名無しさん@占い修業中
17/01/29 04:27:39.01 z6DiSo2h.net
蠍の18度で8室か12室だと特にすごそう 今30歳くらい?
90:名無しさん@占い修業中
17/01/29 05:39:16.79 gdAMXdR7.net
今30才だけど、n冥は蠍7度だよ。
プラシーダスだとギリギリ11室、他の方式だと12室。
僻んだり恨んだりは大得意。
1室でサタリタ来てからは表情や態度に露骨に出さないように出来るようになったけど、
結局この性格自体は治らんみたいだね。
91:名無しさん@占い修業中
17/01/29 06:26:28.09 PJetfWAF.net
>>80 隣の霊合スレでもいいね。
92:名無しさん@占い修業中
17/01/29 12:42:50.92 gyX6rYb0.net
>結局この性格自体は治らんみたいだね。
「治す」じゃなくて「直す」だよ。
「治す」は病気に使う。
性格は中々直らないけど本気で変えようと思えば変えられる。
この板で自分の不幸を嘆く人は、ホロのせいにして言訳する人多いよね。
占いは未来をより良く変える為にあるのに、不幸の言訳に使う人が多い。
幸せにならない占いなら意味がない。
93:名無しさん@占い修業中
17/01/29 14:03:54.11 W6iixiqZ.net
>>89
うわー、12室冥王星、しかも蠍って引き寄せ効果凄そう
しかもサビアンだと8度で見るよね「湖面を横切って輝く月」
イメージや先読み能力が発達してるだけに、心を凪の状態に保っておいた方が良いよって事では
蠍やその支配星冥王星や8という数字には引き寄せや拘束効果があり
引き寄せ効果とは精神力で形作ったビジョンを現実世界に落とし込む力だから
我ながら病気だけど治らんとか僻むの得意とか思ってると
他者を恨まざるを得ない状況を自ら引き寄せ負のスパイラルにはまりそう
意識無意識にかかわらず、念が強いからこそ自身の気の持ち様や心がけが大事なんだろうね
94:名無しさん@占い修業中
17/01/29 17:09:28.97 I6A8sYL+.net
冥王星思ったより速足だった たしかに蠍の最初の方の度数もインパクト強そうだ
ホロ作ってみたら19911111あたりもやばそうだった 太陽冥王星金星が蠍18度付近で合
今27歳くらいか… 憑依型の芸術家とかどうだろう 12室ならインスピレーションが云々
95:名無しさん@占い修業中
17/01/29 19:13:57.78 zbQkrzUq.net
>>93
太陽冥王星火星合ね
ググってみたけど有名なのが河西智美11/16くらいしか見つからなかった
でもセックスアピールが強烈って感じもしないし男受けもしなさそうだけどそうなんだろ
96:名無しさん@占い修業中
17/01/29 20:10:25.22 mj+uJ6O1.net
冥王星蠍17度だけど12室でも8室でもなかったわ
>>94
河西智美は一応エロキャラ
97:89
17/01/29 20:27:38.41 iI7HgHBB.net
ボロクソな言われようだけど、今はそんなキレイな生き方できそうもないなあ。n冥にn火の□も絡んでるせいか厄介。
後、t冥サビアンは深海の潜水夫だね。
両親の実家が金持ちでうちだけ貧乏。比較されてばかりで育ってきた。
というか、両実家の面倒事をうちが引き受ける形で貧乏やってたけど、お礼の一言も言われんね。
引き寄せとか信じて無理にキレイな考え方しようとしたこともあったけど、結局現実とのギャップでストレス溜まるだけ。
占い始めて人の痛みや苦労をわかったつもりでいたし、親があれこれあって助けても貰ったけど
年にその何十倍もの金額使って海外旅行とかで遊び回ってる人達だってわかったら、僻みしか残らなかった。
占いをうまい形で使えなかった自分が未熟なだけかもしれないけど、もうちょっと恨み僻みに浸ってみるつもり。
98:名無しさん@占い修業中
17/01/29 21:53:40.42 mbhArkT
99:k.net
100:名無しさん@占い修業中
17/01/29 22:11:14.36 V4N3dB63.net
そんなボロクソ言われてないし大丈夫だよ
101:89
17/01/29 22:30:14.52 iI7HgHBB.net
どうもありがと。
射手座土星が抜けてサタリタ完全終了までには、何とか筋の通った答えを出せるように頑張ってもるつもり。
スレチになると思うからレス不要で。
102:名無しさん@占い修業中
17/01/29 23:25:35.07 pilNcsSs.net
IC蠍合冥王星蠍だわ。心がall or nothing.霊感あるってか人の心の感情読んだり感受性鋭いと思う
103:名無しさん@占い修業中
17/01/30 00:48:46.20 pmg2qRgY.net
山羊座トラサタ世代で蠍座ステ人間がきましたよっと。
太陽が蠍座21度だけど冥王星が16度だからか超自分勝手だがおっとり
(どちらも一室なのに
104:名無しさん@占い修業中
17/01/30 22:31:17.96 /Ca5LHy3.net
「ハウス・オブ・カード」というアメリカドラマの主人公夫婦が凄く冥王星効いてるっぽくて面白い
夫は貧乏白人の家の出、妻は生まれながらのお嬢様
でも魂は似た者夫婦すぎる二人が、政界でのし上がっていくドラマなんだけど
目標達成のためストイックに自分を追いこんで行く厳しさとか
悪魔の様に人心を読み、他者をさりげなく確実に追い詰める時の謀略ぶりや容赦なさ
逆に追い詰められもう詰んだな…という所からの鮮やかな復活ぶりとかが
太冥、月冥、水冥らしさ満載な感じがする
1stシーズンの時から、妻クレアは母親との関係に何かありそうだな~と思ってたけど
3シーズン目で出てきたお母さんが凄く月冥っぽい人で
この母にしてこの子ありという感じが予想通りすぎて吹いたw
105:名無しさん@占い修業中
17/01/31 03:11:31.86 wiOwAsb0.net
冥王星世代別イメージ
蠍世代 :アニメ、スピリチュアル
天秤世代:ロマンス、バブル的な何か
乙女世代:ゲーム、パソコン
獅子世代は何だろう…射手はスポーツ学術でいいかな。人類の大幅な進歩期待
106:名無しさん@占い修業中
17/01/31 04:49:28.58 2jc18IBt.net
バブルは乙女だろ
107:名無しさん@占い修業中
17/01/31 10:05:54.12 POlFJly2.net
天秤世代はバブルの恩恵を受けてないよ
ルル・ラブアが結婚や性に関して変化があるだろうと言ってたね
108:名無しさん@占い修業中
17/01/31 12:27:23.12 1snUbxbm.net
天秤はSNSだろうな
109:名無しさん@占い修業中
17/01/31 12:28:57.42 zvoYYJjH.net
結婚の二極化とか芸術産業とかは天秤座冥王星っぽい。
110:名無しさん@占い修業中
17/01/31 17:46:19.84 EhLqzgY1.net
天秤座世代でゲイや整形がマイノリティではなくなった感があるな
色んな偏見が地ならしされた感
111:名無しさん@占い修業中
17/01/31 18:34:31.06 OEeF5mXp.net
まだかなりのマイノリティだと思うけど。
今だってマツコとか出せばもの珍しさで数字取れるからってテレビに出てるけど、
身内や友達にいたらヤダって人のが多いよ。
整形だって、韓国みたいに就職とかの時にやったりプレゼントするのが当たり前とかってレベルにはなってないし。
ほんとに偏見なくなるとしたら、水瓶座冥王星の頃かと。
112:名無しさん@占い修業中
17/01/31 18:35:53.89 0BUXeaCF.net
熟年離婚とか別居婚とか
113:名無しさん@占い修業中
17/01/31 19:43:10.35 H6hOGcO0.net
>>104,105
…orz
ルルラブア持ってるけど性ってどちらかというと蠍ぽくない?と思ってスルーして、
そういえばバブル終わったの1990年ぐらいかと思って勢いで書いた ちょっとだけ反省している
偏見がなくなるとか、自分と他人の区別がついてくるという(社会性のはじまり)から
天秤はなんか許容って感じかな…じゃあ獅子は自己主張強いのかな、でもそこがかっこよさそう(主観)
学生運動って結局なんなの?
蠍 :自分の世界(を皆がもってることの肯定)
天秤:許容(によるパートナーシップの変化)
乙女:自分の仕事の完成(を目指すことによる働き方の変化)
獅子:自己主張(による何かしら)
射手:許容と個人主義(の思考からくるグローバリゼーション)
114:名無しさん@占い修業中
17/01/31 19:46:52.27 H6hOGcO0.net
ミス:三段落頭 偏見→偏見の地ならし
115:sage
17/01/31 22:40:30.11 PRrvYz7h.net
太陽冥王星アスはカリスマ性が凄いってあるけど
オポでもカリスマ性はあるのかな
確かに知り合いのカリスマ性がある人は太陽冥王星が合だった。
やっぱり合が一番カリスマ出るのかな
116:名無しさん@占い修業中
17/01/31 22:56:09.17 Bjp+xX64.net
冥王星にいろんなものくっついてるけどライツはないんだよなあ
カリスマ性どころか存在感すらないのはそのせいかな
117:名無しさん@占い修業中
17/01/31 23:29:00.07 dy/fnUUZ.net
カリスマ性()
118:名無しさん@占い修業中
17/01/31 23:49:19.89 xto3PM1N.net
カリスマというより背後に影がついてる不気味さのが多いぜよ、
119:名無しさん@占い修業中
17/02/01 01:41:05.29 ueBS9nsl.net
>>116
合であんまりタイトな人にはそれ感じる時あるね
120:名無しさん@占い修業中
17/02/01 05:53:15.81 LQnmjOmU.net
>>103 冥王星天秤座は氷河期世代だよ。
冥王星獅子座はフォーク世代、学生運動世代かな。
121:名無しさん@占い修業中
17/02/01 13:34:09.97 EoTqiagx.net
>>111
>性ってどちらかというと蠍ぽくない?と思ってスルーして、
当時はウーマンリブとか盛り上がってたみたいだからね
蠍的な深い繋がりというよりあなたの言うようにパートナーシップ的な意味での性なんだと思う
122:名無しさん@占い修業中
17/02/02 00:18:13.26 HTzPNA6r.net
>>113
合除けばハードが一番カリスマ性あると思うよ。
カリスマ性と言うより迫力と言った方が近いかもしれないけど。
123:名無しさん@占い修業中
17/02/02 03:21:39.51 uVT0alhE.net
フォーク世代…ナイフ?スプーン?(違)
冥王星世代別ありそうな思春期イメージ(※あくまで個人のざっくりした主観です)
蠍 :おれの邪眼が…!(自分の世界に浸りすぎ)
天秤:恋愛(淡泊だが色々見境がなくなってきた)
乙女:マニアックな趣味(収集癖とか)
獅子:社会で自己主張(社会活動)
天秤はボーダーレス化イメージが強くなってきた 射手難しい
太陽冥王星と言えばカリスマというよりも自我が強いというイメージが強い
自我が強い≒カリスマという認識でいいの? 存在感は確実にありそう
124:名無しさん@占い修業中
17/02/02 03:29:46.01 uVT0alhE.net
すみません 最後の行 認識でいいの?→認識はどうだろう
125:名無しさん@占い修業中
17/02/02 07:19:58.81 EMq3ji9A.net
面白いと思って書いてそうだけどつまんね。
こっちの方があってそう。
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1367954806/
126:名無しさん@占い修業中
17/02/03 10:58:23.46 LAEkGw2+.net
>>102
ハウスオブカードはスルーしていたんだけど、貴方のレスを見て見始めた
夫婦共、話し方にまで冥王星効いてる人のそれがよく出てるねw
冥王星ハード持ち同士が夫婦になると、あんな日常生活になりそうなのが分かる
でも確実に目的達成しているから、どちらかが太陽ソフトもありそうだ
夫は同性との争いが多いから火星ハードもありそうだ
127:名無しさん@占い修業中
17/02/03 11:24:42.13 UCfwGzb3.net
冥王星になにがしか個人天体がアスペクトあると、特に合かオポジションの場合肉体があることに疑問を感じてしまう。
意識と肉体が剥離しまくってる感覚というか。
128:名無しさん@占い修業中
17/02/03 14:45:11.60 acXzwH5o.net
よくわからない。
確かに太陽冥王星合は本人無自覚かもしれませんが、自我が強いと周りにうつるね
129:名無しさん@占い修業中
17/02/03 21:33:06.23 1nTbRFp+.net
>>124
おー視聴者いた!
シーズン1~2は二人で協力して政界の頂点を目指す話だけど
その後今度は自分の番とばかりに妻が主張を始め夫と火花を散らすシーズン3~4が
このスレ的には更に面白いと思ってる
冥王星効いてる同士の戦い、二人とも精神力強えぇぇぇって感じで凄いよw
クレアの母にも、愛情と支配欲はあざなえる縄の如し、な月冥っぽい強さを感じて
なかなか感動的だった
130:名無しさん@占い修業中
17/02/03 22:20:25.49 fIhj0ESX.net
なんかmc冥王星アスの方が
カリスマありそう。mcは社会の顔でも
あるから。
131:名無しさん@占い修業中
17/02/03 22:27:08.50 uscrEy7J.net
土星以遠天体のmcアスで効果を感じるのは合とオポ(IC合)かな
でも個人天体に絡んでないと自覚しにくいよね
132:名無しさん@占い修業中
17/02/03 23:20:54.92 K3SUktyH.net
冥王星との120度は喉から手が出るほど欲しいわ 凶角はいらない
133:名無しさん@占い修業中
17/02/03 23:31:14.97 zZTZMImM.net
ASCとの120度ですけど要ります?
134:名無しさん@占い修業中
17/02/03 23:38:17.97 K3SUktyH.net
ASCはどういう意味があるのかわからないけど、火星とか体タフになりそう。
実際友人がそれで超ショートスリーパーなんだよね。
135:名無しさん@占い修業中
17/02/03 23:58:57.13 zvSyEW6X.net
木星と冥王星がタイトなトラインで月と小三角形
やりたいことがあるとその分野の関係者と自然に知り合える
>>131
俺と組もうw
136:名無しさん@占い修業中
17/02/04 00:16:28.98 jVRHOWK3.net
>>130
凶角しか持ってない権力志向の人かな?
137:名無しさん@占い修業中
17/02/04 09:33:42.84 UO5mygXW.net
オポジションやスクエア、合持ってるほうが発展力はあるんやで(ニッコリ
138:名無しさん@占い修業中
17/02/04 12:36:40.98 TUDQmG3I.net
個人天体とトラサタにアスがない者だけど
最近知り合った人が冥王星強かった
火土冥合とか月冥傷asc蠍
お淑やかですごく美人だが私生活は超タフなのか?
旦那さんが金持ちなのは太陽ソフトからか
話し方や動作はゆっくり冷静な人だったからホロ見てフイたが、
思い返すと何となくドスのような凄みを第一印象で感じた
冥王星効いてる人は印象が強いね
139:名無しさん@占い修業中
17/02/05 09:03:49.09 O1nnUMxt.net
双子の子どもが冥王星アスペクト多くて今から戦々恐々としてる
金星火星天王星の合に冥王星スクエア
月と冥王星がセクスタイル
スレチになるけど海王星も太陽月水星と合
子育て本通りにはいかないだろうな
それにしてもホロって本当に両親のホロに似るんだね
140:名無しさん@占い修業中
17/02/05 09:37:26.23 4UR14VJq.net
双子って双生児のことです
変な書き方しちゃった
141:名無しさん@占い修業中
17/02/05 10:53:59.62 0Updxj5a.net
>>136
美人だから余計そう感じるのかと思う。
なんとなくメーテルを想像した。
142:名無しさん@占い修業中
17/02/05 10:59:41.78 0Updxj5a.net
もう一つ。
やや脱線するが、某著名な先生が数千人鑑定してきた経験では
アセン天秤よりアセン蠍の人に整った美形が多いと話していた。
美形に冥王星の効力が加わると、印象が強く近づきにくく思えるのは当然かと。
143:名無しさん@占い修業中
17/02/05 11:19:26.60 ZkM77MMX.net
>>140
わかるなあ
アセン天秤は雰囲気美人というか全体的な印象が受け入れられやすい感じだもんね
144:名無しさん@占い修業中
17/02/05 22:05:45.51 EsbIdITM.net
>>140
どの占い師か詳しく
アセンのサインは美形かどうかじゃなくて雰囲気なのは確かだよね
ホロに天秤効いてれば美形かというと実は全くそんな事はなくて
容姿は平均的な中肉中背とか毒にも薬にもならない完全にその他大勢みたいな
雰囲気になる人も結構多い
145:名無しさん@占い修業中
17/02/05 22:26:34.53 kWuDDExi.net
毒にも薬にもならないが、その分万人に受け入れられやすいんだろうね
TPOも大事にしそうだから余計にそうなるんだろう
反対に冥王星や蠍が関係してると、どこか癖や影のある美人なんだろうなあ
>>139
確かにメーテルってそんな感じだー
146:名無しさん@占い修業中
17/02/05 22:48:12.32 HReBhqMd.net
整った顔立ち=クセのない平均顔だからね
そういう意味では天秤っぽい
147:名無しさん@占い修業中
17/02/05 23:06:35.70 BaW2Gbxd.net
お洒落な天秤サイン持ちは隙なく決めてくるけど
お洒落でない天秤サイン持ちはほんとに平均的を地で行く感じ
蠍は目立たなく振る舞う人もいるけど周囲に溶け込んでるのとはなんか違うよね
地味な人でも影のある独特の雰囲気を感じる
148:名無しさん@占い修業中
17/02/06 03:47:29.36 ZvxQxSFk.net
あくまでもASC蠍や冥王星効いてる人の話で、太陽蠍は違うからね
149:名無しさん@占い修業中
17/02/06 08:12:43.55 nR9Yc1Xj.net
>>145
だけど太陽や月も含めてます
書き方がわかりにくくてごめん
150:名無しさん@占い修業中
17/02/06 20:44:42.46 HXW/L2wN.net
ブルゾンちえみって濃いなと思ったら
太陽ティル合が冥王星とスクエア
火冥金海でミスレク
教員目指してたらしいけどこれじゃあ普通には収まらないよね
そしてあの芸風にも納得w
151:名無しさん@占い修業中
17/02/12 08:34:41.68 7tlV+7qY.net
2008年11月に突発性難聴を患い、今も片耳の聴力は回復しないまま
相手の言葉が聞きづらくて、何度も聞き直したり聞こえてるフリしたり
あの日以来、コミュニケーションに結構な障害を負ってしまった
今更だけどその日のホロを見たら、冥王星が山羊座0度でゾッとした
二日前がイングレスの日だった
冥王星怖すぎ。私が冥王星に何したってんだ
n冥王星とヘッドが10ハウスでタイトな合なのに
まるで使ってない無職(専業主婦)だからバチが当たったのかな?
ちなみに効いてそうなアスペクトは
t土星-天王星のオポとnASC-DSC軸がグラクロ
tノード軸にn太陽-天王星合が頂点のTスク
t海王星がn水星にスクエア
t天王星がn火星にセスキー、nキロンにセミスク
肝心のt冥王星は一室にあり、
nMCとスクエア、n土星△nキロンとグラトラ、
n木星とオポジション、n月-火星合とインコン
152:名無しさん@占い修業中
17/02/12 11:31:56.77 U8Tr+wmW.net
>>149
テイルのある4室は慣れた行為ではあるけど発展性は少なく10室的行為で新しい縁や運が開ける
n太天合で独立独歩志向、n月火合もエネルギッシュで退屈さを嫌う感じ
今の状態(難聴でなく主婦生活について)に満足してるんだろうか…?
nMCt冥王星スク、t土天オポnASCーDSC軸グラクロ、t冥王星1室入り、月冥150度と
冥王星が自己や環境に対する強制変化力を盛沢山に発揮してるのに
現状に踏ん張りすぎてて体にきたのでは
8年は長いから、tだけでなくp月とかも関係してそうだけど
153:名無しさん@占い修業中
17/02/12 13:31:33.13 7tlV+7qY.net
>>150
詳しくありがとうございます!
なるほど、強制変化力ですか
聴力失う半年ほど前に事務職してた会社が倒産して、でも特に転職活動もせず
失業保険もらいながらブラブラしてた時に突発性難聴になりました
ブラブラしつつも将来が不安でストレスは大きかったです
そのあと派遣で働き始めたら妊娠が発覚して、なし崩し的に育児専業主婦に
育児は性に合ってたみたいで居心地が良すぎで今に至ってしまいました。
でもこのままじゃダメだっていう感覚はすごく強いです
子供の頃からやりたかった夢があって、
それへの努力してない自分がすごく不甲斐ないというか
154:名無しさん@占い修業中
17/02/19 13:44:57.15 21Lvni+s.net
6室冥王星で特にアスはない
働き方にムラがでるなーと感じる
やれるからガーッと働けるけど働きすぎて体調ガタってきて
みたいなこと繰り返すんだよね…
やれるときはとことんやれるからつい動いちゃう
155:名無しさん@占い修業中
17/02/19 23:56:58.78 Uce3SqOn.net
>>151
自分も突発性難聴だよ、バツイチ子あり。
アルバイト転々して来て親の介護もあるし今無職だわ。
156:名無しさん@占い修業中
17/02/21 16:22:50.24 IT3Ypnqr.net
自分も6室冥王星、太陽とゆるいセクスタイルだけど
やる気が出るかどうかに全てがかかっているから
興味がないと本当にただの怠け者
157:名無しさん@占い修業中
17/02/23 08:58:53.92 cXa4QXr2.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「冥王星」は準惑星ではなく惑星? NASA科学者チームが新定義を発表
sorae.jp 2/22(水) 10:32配信
冥王星の影響力がまた変わったりしたら面白いなw
158:名無しさん@占い修業中
17/02/23 14:29:00.17 M1qQZdp/.net
またか。ここまで冥王星にこだわるってことはアメリカ=冥王星と言っても過言ではないな。
159:名無しさん@占い修業中
17/02/23 15:06:37.40 mj9r10nl.net
国家の寿命は凡そ冥王星一周期といわれてるから余計かも
160:名無しさん@占い修業中
17/02/23 15:16:40.69 UPX4rDH+.net
マイケルブラウンとかいう戦犯ww
161:名無しさん@占い修業中
17/02/23 15:42:10.02 M1qQZdp/.net
URLリンク(twitter.com)
これかw
162:名無しさん@占い修業中
17/02/23 17:09:42.93 sPQTg6XT.net
>>157
初耳。
具体的に冥王星一周と同じぐらいの周期で国が入れ替わってる地域とかあるの?
163:名無しさん@占い修業中
17/02/23 19:42:48.57 raJ856xN.net
>>160
実は日本がそれに近くね?
確か江戸幕府が出来たのは冥王星が牡羊座の頃で明治維新起きたのって魚座の最後の方で起きてなかったか?
164:名無しさん@占い修業中
17/02/23 21:33:56.78 4HCSXIzM.net
マイケルは新しい天体見つける気満々やね。
165:名無しさん@占い修業中
17/02/23 22:17:35.59 DWwE7U/R.net
江戸幕府や室町幕府は冥王星羊で出来てるけど、明治維新は冥王星牡牛だし、
室町幕府の前の鎌倉幕府出来たのは、冥王星蟹座だか双子のあたりの話だし、世界史的に見れば200年も持たないで滅んでった国なんていくらでもあるし、
冥王星一周と国家の寿命を結びつけるのはかなり強引かと思うけど。
166:名無しさん@占い修業中
17/02/24 00:35:56.69 5Nsnd+Xx.net
やっぱりそうなるか。そもそも冥王星自体が新しい概念だからまだ定着出来ていない存在なのかもね
定着してないからはかい
167:名無しさん@占い修業中
17/02/24 00:36:47.51 5Nsnd+Xx.net
続き 定着してないから破壊と再生みたいな現象で顕れているのではないかと仮説を立ててみた
168:名無しさん@占い修業中
17/02/24 14:16:50.83 OUsW0L5n.net
NASAの研究員も占星術知ってるやろうな。
169:名無しさん@占い修業中
17/02/24 16:13:17.22 LRtCagfZ.net
そらそうよ
170:名無しさん@占い修業中
17/02/25 10:19:31.77 HHqiLQxd.net
URLリンク(www.goo.ne.jp)
冥王星が復帰するばかりか惑星が110個増えるらしいぞ…
アメリカ必死だなw
171:名無しさん@占い修業中
17/02/25 15:14:17.67 K7CQPdAD.net
こんなん無理に決まっとるやんwww
172:名無しさん@占い修業中
17/03/02 17:34:49.08 PBGorTHl.net
新しいビジネスチャンス。
スーパー占星術とかって売り出したら
173:名無しさん@占い修業中
17/03/02 18:15:40.07 cTng6ANq.net
それもはや手計算では不可能なレベルの複雑さだ
コンピュータソフト任せの占術になってしまうぞ
変数が現状でもじゅうぶんに複雑怪奇なのに
さらに110個増えるって…
または隣板レベルの当て物になるかな
太陽と第88番惑星が合の人は金持ち!とか
174:名無しさん@占い修業中
17/03/02 20:26:20.96 gBOFfUUI.net
同じ太冥でもハードの人の方がやっぱり現状打破力が強くて、社長や医師とか権力者
になってたりするのかな。
って思う私は太土アセン合に冥王星トラインで長年ひきこもり人生で、道を開きたいと
思いつつ、何年も現状に甘んじてる感じです。
175:名無しさん@占い修業中
17/03/02 20:51:06.99 Rcxq77tW.net
ハードの方が問題点や課題が具体的に出やすいからね。ソフトは無意識にループしてる感じになる
いいときは恩恵になるけど問題になると見えない腫瘍みたくなって後々になって詰む
176:名無しさん@占い修業中
17/03/02 21:52:37.92 IBO7jjWN.net
時代の空気や職場や相手の求めるものにもよるから何とも言えない気がするよ
上昇志向とかイノベーションとか重視なら多少ギスギスしてもハードの出番
現状維持で構わないからとにかく和を大切にって感じならループ上等、ソフトが有利じゃね
177:名無しさん@占い修業中
17/03/03 00:44:31.92 it+6ixzw.net
冥王の120度はぶっ壊れても治る。90度とは意味合いが違う
178:名無しさん@占い修業中
17/03/03 02:28:41.75 ZjGURInV.net
でも、そんなハードの近くでもやり過ごせるのがソフトな気がする。
てか、冥王星ハードと普通に仲良くなれるわ。太月と冥トライン持ちだけど。
冥王星ハード持ちの破壊された本人自身に対しての再生を促してあげれる感じと言うか。
破壊された環境はハード自身で再生するしかなさそうだけどw
179:名無しさん@占い修業中
17/03/03 05:00:23.35 hZ9HuYUN.net
4ハウス太陽で太冥90度持ちの中年だけど
自分自身や現在の環境がぶっ壊れたまま元に戻らなかった事は一度もないよ?
本当に大切な人達とは疎遠になっても戻るし、喧嘩しても仲直りする
太陽月両方に天王星ソフトもあり、こちらを生かすことで自然と難を逃れてる感はあるかな
あとうちは兄弟全員ライツどちらかに冥アスペクト持ちでハードソフトは半々だけど
ソフトの子もそれぞれしんどい思いはしてる
太冥もハウスや他の配置により出方が違うし
冥ハードの性格も様々だから
ソフトだから仲良くなれるなんて安易に断言しない方が良いと思うんだな
180:名無しさん@占い修業中
17/03/03 06:25:15.70 ZjGURInV.net
>>177
人それぞれってところには概ね同意するよ。
けど、そうなるって断言もしてないし、あくまで自分の経験則的な意見だからねw
こうやって自分の意見と少しでも違うと真剣にアドバイスしてくるあたりは、冥王星ハードっすねw
181:名無しさん@占い修業中
17/03/03 07:02:55.00 Z6C7Tje+.net
断言するつもりがないなら「普通に仲良く出来る」って書き方は良くない
冥王星ハードだから真剣とかいう分析もやけに大雑把な決めつけ方だけど
ここ理論実践板だからね
印象論のみでざっくり語ればツッコミが入る
再生を促してあげられると感じるのは特定個人?シナストリーで相手の個人天体との角度が良いのでは?
182:名無しさん@占い修業中
17/03/05 10:16:42.90 xaQu0KoS.net
実際、冥王星ハードはボンクラっぽいが周りの評価が何故か高い奴とかに嫉妬や妬みとか凄くて排除しようとするのが多いな。
いつもやりすぎて自分で墓穴掘って結局、「ぐぬぬぬっ」になってるが。
ここで学ぶ奴と学ばない奴とで人生が分岐するだけの話。
183:名無しさん@占い修業中
17/03/05 22:53:45.49 yh/YK1Kk.net
個人的な印象論による叩きなら隣板で。
ちなみに能力的に優秀であることと
冥王星絡みの性格の良し悪しとはまた別の問題だからね。混ぜないように
184:名無しさん@占い修業中
17/03/05 23:38:12.30 MTavbeA7.net
冥王星と火星のソフトがあるけど運動部出身でもないのに
スポーツなどの技術を要する運動が好きで長時間遊んでも満足しない
集中していると空腹感もない
185:名無しさん@占い修業中
17/03/07 23:54:51.87 zll5G+j3.net
MC合冥王星□1室火星
元々飽きっぽくてどんな仕事してもあまり続かなかったんだけど
火星期に入って始めた仕事でものすごく忙しい
今までと全く違う職種だけど割といい評価もらってて収入も倍以上になった
火星期直前に優柔不断な彼氏とも縁が切れたし今すごく充実してる
186:名無しさん@占い修業中
17/03/08 22:35:28.22 7g8FhHqk.net
いいな
冥王星との凶角はハードワークというけど上手く使えると楽しそうだね
自分もハードを上手く使いたいけど8室水冥合ってどう使えばいいんだろ
探偵になるとか?(笑)
187:名無しさん@占い修業中
17/03/08 23:00:42.17 j9UMrmXM.net
それこそ占い徹底して研究すりゃいい
188:名無しさん@占い修業中
17/03/22 23:39:32.99 bur7tfjJ.net
冥王星が3室
10代の頃コミュニケーションの仕方がおかしかったのはこのせいか?と思ってる
自分の言動で他人はどういう反応をするのか?と考えて
結果は見えてるのに答え合わせしたくて仕方なくなり
笑わせたり怒らせたり嫉妬させたりしてしまってた。
相手との関係が壊れようが何だろうが、
自分の思った通りの反応を引き出せた事のほうが嬉しくて
「ほらね。人間ってこういうもの」と分かった気になってたんだと思う
コントロール出来るものだと思っていたというか。
大人になってからはだいぶ治まった
火冥90°、木冥180°
ただのアスペかもしれんけど
189:名無しさん@占い修業中
17/03/23 00:06:25.16 snPtG5j2.net
>>186
3室のナチュラルルーラーは水星だから、水冥みたいに出てるのかな面白い
特定の物事に対する知的好奇心が度を越して強く、確かめずにいられない
天秤冥王星なんだろうか
190:186
17/03/23 23:50:08.47 gKApGuDC.net
>>187
冥王星は蠍です
うん、好奇心は昔から強かったけど偏っていた
哺乳類の体重と妊娠期間は比例関係にあるんじゃないか
と思って調べまくったりしたw
今でもたまに相手を試したくなる時がある
何年も関わってきた人こそ特に。
冥王星は0か100かって言うけど
私の人間関係が100に到達することは無い気がする
今ある人間関係もいつか自分で壊すんだろうな
191:名無しさん@占い修業中
17/03/24 00:23:54.16 faC2z14f.net
>>188
レスありがとん
3室支配星が3室INで知識をオモチャの様にもてあそぶという感じ出てるのかな
蠍冥王星なら尚更強そう
火冥は力で圧をかけるけど、水冥は観察眼や言葉で相手を揺さぶる気がする
3室は学習・身近な人間関係が出るけど
水火冥とかでない限りモラハラみたいにはならないだろうし
学習など人間関係以外の所で昇華してれば問題ないと思うけど
人間相手に使うと、興味本意でやってる事が相手には結構ストレスを与えるのではと思った
192:名無しさん@占い修業中
17/03/24 00:27:44.37 faC2z14f.net
あ、ごめんw
>>186に火冥90って書いてありますね…
水星アスは無いけど、水火冥っぽさがあるのかなあ…
193:名無しさん@占い修業中
17/03/25 15:45:32.17 4jBsvdTI.net
URLリンク(sciencewindow.jst.go.jp)
こういう太陽系図を見ると、「冥王星ってそんなに影響力ないんじゃ」
とか思ってしまうw
194:名無しさん@占い修業中
17/03/26 22:14:32.13 0okR5XPt.net
改めて見ると金星の大きさに驚く
スレチだけど地球以外にも絶対生命体いるよねこれ
地球人が生命体だと認識できる容姿をしてるかは置いといて
195:名無しさん@占い修業中
17/03/26 23:30:20.52 F37xAiW1.net
土星怖い
196:名無しさん@占い修業中
17/03/26 23:36:05.37 1YcbNBmA.net
その大きさからか目視できたので金星は明けの明星の話が大昔からあるように
人類との付き合いは月と同じくらい長いんだよな
197:名無しさん@占い修業中
17/03/27 02:07:46.57 AB96SmDt.net
土星さんは歳とるにつれ馴染んでくるからだいじょーぶ
198:名無しさん@占い修業中
17/03/27 09:21:20.61 x+U90+dx.net
土星の象意じゃなくて画像からの威圧感が怖いんだと思う
私も怖いと思った
199:名無しさん@占い修業中
17/03/27 14:28:44.92 Rxm2FOmG.net
土星環かわいいけどなあ。
印象って人それぞれだね。
私は木星の大きさと模様のコンボが怖い((゚Д゚ll))
天王星は意識して見てなかったけど海王星と同様に綺麗な天体だね。
200:名無しさん@占い修業中
17/03/27 15:16:12.04 32tyqDbA.net
土星が画像で怖いと思う人は占星術からくる先入観も少しあったりしてw
私も海王星がホントに青いの知った時は感動したもんな
201:名無しさん@占い修業中
17/03/28 09:09:54.46 GoS6Nsbf.net
子供の頃から土星と木星の写真見ると不気味だったな
今見ても、アリス症候群?だった子供の頃を思い出す
大きすぎて怖い
202:名無しさん@占い修業中
17/03/29 21:17:24.65 OfT5X539.net
わかる。土星と木星はキモ怖い。土星は特にゾッとする
203:名無しさん@占い修業中
17/04/02 00:30:04.71 6V5X+SRD.net
大きけりゃいいってもんでもないとは思うけど
私が占星術の先駆者だったら冥王星は無視するなー
あ、でも軌道が楕円だからレア枠で採用するかも
204:名無しさん@占い修業中
17/04/04 22:59:01.15 gK0hoRZa.net
お…おう
さよか
205:名無しさん@占い修業中
17/04/05 04:20:28.22 UDByzILD.net
天体の大きさより重要なのは軌道とイベント性。
206:名無しさん@占い修業中
17/04/05 22:23:30.23 PGcJmNMZ.net
>>203
軌道とイベント性?
なんか面白そう、できればkwsk
207:名無しさん@占い修業中
17/04/06 18:00:19.01 hzuwsKl5.net
そのぐらいググれば出てくる
208:名無しさん@占い修業中
17/04/10 10:13:51.85 avPEsg3k.net
軌道は出るけどイベント性がわからない
あと、どういう軌道だと重要なのか
209:名無しさん@占い修業中
17/04/26 17:30:30.82 OpBekTzw.net
203じゃないから解釈が違うかもしれないけど、そのt天体が自分のn天体やアングルと
アスペクトした時に起こることをイベントという
教科書通りに起こるやつと、全然なんにも起らないやつがある
自分はイベントが起るのしか重要視しない
他の人のホロもずーと観察してたらそういうのがわかると思うけど、自分に関係あるのしか基本は見ないなぁ
軌道のことは気にしたことがない、聞いたこともないし
なんか定説があるのかな?
210:名無しさん@占い修業中
17/05/13 23:49:12.67 8ZckKScY.net
>>132
火星-冥王星もってるけどハードだからかロングスリーパーだわ
ソフトだったらショートスリーパーになれたのかな
基礎体力はそんなに無いけど、数日間限定でなら
ずっと集中力切らさずにノンストップで働ける
その後バッタリ倒れて数日間寝込むからチャラになってしまうが
211:名無しさん@占い修業中
17/05/14 03:01:39.28 pkrEEyeA.net
うわ、絵に描いたような火冥ハード
これで基礎体力ある人だと何ヶ月も頑張り過ぎてある日突然入院する羽目になったりするんだよね
身体には気を付けてください…
212:名無しさん@占い修業中
17/05/14 20:05:48.44 5CwvSdsi.net
火星-冥王星タイトなソフトアスだけど昔からロングスリーパーだな
1日あたり最低8時間は欲しい 体力はある方だと思うけど
213:名無しさん@占い修業中
17/05/16 16:47:48.27 8FaE02od.net
>>192
遅レスだけど、金星は太古の昔地球と同じ環境になったけど
太陽に近いせいで海も何もかも蒸発したって説があるらしいね
天王星の自転軸は何故か約90度横倒しになってる
だから占いで天王星は変わり者の星と言われてる
214:名無しさん@占い修業中
17/05/20 09:55:15.92 YzKmWl8H.net
水冥合だけど毒舌と嫌になると一気に投げ出す癖辞めたい
215:名無しさん@占い修業中
17/05/20 13:33:02.47 e5YET/PD.net
土星系のアスペクトないの?
216:名無しさん@占い修業中
17/05/20 17:36:02.65 RJ2/1Lsv.net
>>212
水冥オポだけど、一気に投げ出したくなるのすごくわかる
突き詰めて考えてる内にふと「あ、これ無意味だわ。もういいわ」ってなる
今まで費やした時間や手間なんかどうでもいい
217:名無しさん@占い修業中
17/05/21 14:04:37.85 GyjfGQDl.net
ミステリアスなイメージの冥王星も
近くで見ると普通の星って感じで野暮ったいね
URLリンク(i.imgur.com)
218:名無しさん@占い修業中
17/05/21 17:01:59.05 FHsALTzC.net
天文・気象板から出張して来てるのかな?
天体観測は板違いなので程々にしてね
219:名無しさん@占い修業中
17/05/21 22:55:16.00 iyxp2OXc.net
7室冥王星が月にスクエア、太陽にトラインだけど対人関係をどうしていいかわからない
強烈な人物に心奪われて鬱になったりしたけど、人生において手助けしてくれるのもまた強烈な人物だったりする
冥王星に振り回される
220:名無しさん@占い修業中
17/05/21 23:07:53.46 5OXmmaMA.net
私も7室冥王�
221:ッがハードばかり 占い師には人に頼らずに生きろと言われたよ 頼ろうとすると人間関係がダメになるんだってさ
222:名無しさん@占い修業中
17/05/21 23:40:04.19 iyxp2OXc.net
>>218
それはハードばかりだからじゃなくて?
太陽に吉角でも冥王星は意識しない方がいいのかな
223:名無しさん@占い修業中
17/05/23 11:25:01.52 VOl8eJ0G.net
そういやどうして冥王星のディグニティーは蠍座なんだろうな
同じく火星がディグニティーで、丁度良く規則性を破り、かつトラサタのディグニティーが水瓶→魚の順で来ているから牡羊でも良さそうなのに
どうして定説上で蠍座以外が排除されたんだろうか……?
224:名無しさん@占い修業中
17/05/23 11:50:06.17 yXOK++n/.net
色々定説は聞いたけど、決定打は顔つきとか雰囲気じゃないか 蠍座と符合点がある。
天王も水瓶と符合する部分がある。
225:名無しさん@占い修業中
17/05/24 17:56:59.17 PYWd0vUl.net
>>219
ソフトやハードだけでは実は判断できないんだよね
226:名無しさん@占い修業中
17/05/25 03:20:49.54 ZYgIztvQ.net
>>215
全然普通の星には見えない、むしろ迫力があってすごい。
227:名無しさん@占い修業中
17/05/25 11:46:54.47 8g7Jtd9W.net
月冥合
自己愛が強いので尽くせない
人の役に立ちたいが誉められたいだけ
このことをしっかり認識しました
自分をごまかしたらダメだね
太陽魚座の自己犠牲はさわりのいい言葉なだけだった
228:名無しさん@占い修業中
17/05/25 12:00:15.18 fo7tYvp4.net
官殺強そうやね
229:名無しさん@占い修業中
17/05/25 17:28:09.98 BRthviMF.net
そういう人の方が多いんじゃない
それでもやらない善よりやる善じゃないかな
230:名無しさん@占い修業中
17/05/25 19:05:18.92 cVWuYrzL.net
人の役に立ちたいけど感謝されたり褒められたりしたいって気持ちは全くないな。
寧ろそれされたら負けた気分になる。
バレずにイタズラ成功すると面白いでしょ?
それと同じ感じだ。
>>225
官殺めっちゃ強い←
9室ルーラーが冥王星で8室in
太陽月水星と海王星(世代相)にソフトアスペクトしてる。
t冥王星がネイタル月と太陽に合する経験してきたけど、大した事件は無かった。
n冥王星の状態が良いからかな?と、思う。
231:224
17/05/26 07:25:56.56 iKwSVr+q.net
スレチの自分語り続いてすみません
官殺はまだ不勉強でわかりませんが…
私が人に善くするのは自分がそうされると嬉しいしお互いの居心地が良くなるから
反面、非難されると死にたくなるように自己評価がつねに他人軸です
この点を次はなんとかしていかないと
>>227さんありがとう 新鮮な価値観でした
232:名無しさん@占い修業中
17/05/27 19:05:47.07 9E1280UO.net
金星に冥王星アスってストーカーにあったりとか
恋愛体質って言われてるけど太陽に冥王星とかもありえませんか?
一度恋愛すると命がけ、っていうのがよくわかるんですけど。
別れる時も必ず修羅場になるし警察沙汰もある。太冥オぽより金星火星スクエアの影響なのかなー
男性に愛されるっていうよりも
歪んだ恐ろしい愛ってこんな感じなんだーって感じの恋愛ばかり
これって金星冥王星アスの人と同じ感じ?と思った。
233:名無しさん@占い修業中
17/05/27 20:32:55.94 I47MxA5S.net
>>228
7室に特徴ありそう
234:名無しさん@占い修業中
17/05/29 17:27:48.84 KHPnOSkQ.net
中川翔子が冥王星大嫌いと以前言ってたのに
あるTV番組では自分の親戚が冥王星に関わり深く
好きなんですと手の平返したコメントしていて
やっぱりこの人 冥王星人間だと思った。
冥王星3室の人が一瞬で感情切り変わって
不気味だった。役者には向いてるのだろうが。
235:名無しさん@占い修業中
17/05/29 20:52:06.52 rEZtTuhS.net
中川翔子は宇宙好きなのは知ってるけど占星術も好きなの?
冥王星の地表にはハートマークがあると最近わかったんですよ
かわいい一面もあるんだね
236:名無しさん@占い修業中
17/05/29 22:11:19.75 nMp5GqWf.net
主張をコロコロ変えるだけなのは水星のような気がする
冥王星だと行動もガラッと変えてしまいそう
しょこたんは単にキャラ付けが甘いだけかと
237:名無しさん@占い修業中
17/05/30 04:33:23.24 MMzar1MQ.net
save
238:名無しさん@占い修業中
17/06/24 03:35:02.77 +fpLqNey.net
1室蠍冥王星
太冥オポ(土星が調停)、月冥トライン(月土星オポの調停)
木星頂点の土星冥王星および海王星冥王星のヨードもあるしで
冥王星の存在感がわりと強いほうだと思うんだけど、冥王星関連スレで語られるような
生きづらさとか振り回されてる感とか、あまり感じたことが無いような気がする
太土トラインが効いてるのか、そもそもそう思う感覚が鈍くなってしまったのか…
進学も就職もそこそこ順調に決まったし、両親との仲も良好
対人関係やグループ内のトラブルには何度も遭遇したけど、中立というか
そういうトラブルの調停役に回ることが多かった
職場で明らかな問題人物とか性格強烈な人がいても、特に何かしたわけでもないのに
おおむね好意的に接してもらえる
あとお局タイプの先輩によく分からん理由で好かれる(昔好きだった人と同じ名字とか)
身体障害持ちとか、中学の時いじめられたとかはあったけど、思い当たるのはほんとそれぐらい。
職場がメンタル潰れた人いるぐらい悪環境だけど、悪環境ほど何くそと燃えてる自分がいるというか
周りを巻き込んで環境改善に乗り出そうと足掻いてるあたり、太冥ハードを発散してる…ということにしたい
239:名無しさん@占い修業中
17/06/26 01:04:01.59 2msI0q4+.net
ソフトだけど、太冥トラインって憎まれっ子世に憚る的なアスペクトだと思う…
知人が魚座ステリウムで冥王星とトライン
ろくでなしなんだけど、その都度なんだかんだでどうにかなる
まともに働いてないし冥王星さそり世代独身彼氏なし、前に付き合ってた男もちゃんと働いてない男だったけど、多分どうにかなるんだろうなぁ…
1室魚座だから弱々しく見えるし、もの凄く可哀想な弱い子いじめられっ子アピールがうまい
優しくしてくれる人、自分が強く出れる気の弱い相手を見つけて取り入るのが本当にうまい…んで、月獅子だから次第に自分がお姫様状態じゃなきゃ不機嫌になる
自己評価が異様に高く、頭いい、普通の家だけど育ちがいい、若くて可愛いと扱われなきゃ嫌
毎回砂掛けしては別の人に得意の可哀想アピールで仲良くなる
嫌われるのは自分に対する嫉妬、思った事を正直に言っちゃう曲がったことが許さない性格だから仕方ないの、でも私は困ってる人を助ける為なら後先考えずに行動しちゃうってのが自己評価
砂かけした後は、自分に都合のいいいじめられた話を創作するし、経歴や学歴も私に嘘をついてたのか、今仲良くしてる人達に嘘をついてるのか全然違う
魚座獅子座が悪く出た例でもある
240:名無しさん@占い修業中
17/06/26 01:38:36.20 Og7ngUn2.net
共通点あるね
URLリンク(www.horoscope-tarot.net)
241:名無しさん@占い修業中
17/07/02 21:39:21.29 1M9csNz+.net
水星冥王星スクの上司の口調がいつも怖い
でも上司の太陽に自分の月が合、木星が自分の太陽に合だから甘やかされてるのかな
242:名無しさん@占い修業中
17/07/05 07:52:54.93 teU7t8KZ.net
自分も水冥スク、おまけに太水合だけど、どう怖いの?
243:名無しさん@占い修業中
17/07/05 13:14:19.28 QJKB/mGO.net
>>239
水星射手、冥王星乙女スクですごい神経質だし小さなことでもすごい怒り口調で言うし
平気でバカとか言う
でも自分も蠍水冥合なので負けてはいないかも(笑)
244:名無しさん@占い修業中
17/07/07 09:17:39.58 Md/hEI4B.net
水冥ハードだと言葉が鋭いよね
洞察力が優れてる上に本質を遠慮なく突くから
もう少しオブラートに包めよって思う時はある
ソフトでも謎の圧力を感じる時はあるけどw
245:名無しさん@占い修業中
17/07/07 10:55:25.96 lpDch6tE.net
水冥タイトなハード持ちだが
かなり言葉には気をつけてる
特にメールでは丁寧すぎると言われるが
丁寧すぎるくらいが丁度いいと思ってる
246:名無しさん@占い修業中
17/07/08 02:18:09.67 0kPVTaQ9.net
>もう少しオブラートに包めよ
サーセン…
別に本質突いてるつもりはないんだよ
相手の価値観や知識に「え、そうなの?◯◯だと思ってたわ」って軽く返したつもりが
その◯◯が相手にとって衝撃的だったり地雷だったりするんだ
247:名無しさん@占い修業中
17/07/11 12:53:07.77 2sM5ndAu.net
冥王星のソフトアスペクト [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(uranai板)l50
248:名無しさん@占い修業中
17/07/16 17:03:14.35 DRcG+fDd.net
ホロの中で1番アスペクトが多いのが冥王星
人生\えーらいこっちゃ♪えーらいこっちゃ♪/ですわorz
でも辛いぶん、同年代の方よりも精神的にかなり成長してると実感する
冥王星アスが多いと、良くも悪くも人生において深みを味わえるかな
249:名無しさん@占い修業中
17/07/16 17:03:26.60 DRcG+fDd.net
ホロの中で1番アスペクトが多いのが冥王星
人生\えーらいこっちゃ♪えーらいこっちゃ♪/ですわorz
でも辛いぶん、同年代の方よりも精神的にかなり成長してると実感する
冥王星アスが多いと、良くも悪くも人生において深みを味わえるかな
250:名無しさん@占い修業中
17/07/16 17:04:24.45 DRcG+fDd.net
被ってしまった、申し訳ない
251:名無しさん@占い修業中
17/07/17 02:32:37.06 JmIW0NCD.net
えらいこっちゃだね
252:名無しさん@占い修業中
17/07/17 13:53:08.32 VqM2o9jj.net
冥王星との闘いに疲れた
もうしんどい辞める
253:名無しさん@占い修業中
17/07/17 19:19:56.74 7VLN2Xqu.net
>>227
>人の役に立ちたいけど感謝されたり褒められたりしたいって気持ちは全くないな。
>寧ろそれされたら負けた気分になる。
バレずにイタズラ成功すると面白いでしょ?
凄くよく分かる!
やるにしても、やってもらう立場だとしても
さりげなくが良い。仰々しいかつアピール付きは勘弁願う。
そう言う私は火冥ハード 月冥トライン
254:名無しさん@占い修業中
17/07/20 21:58:44.84.net
ネイタルで冥王星ヘッド合なんだけどどう読むべき?
その日に両親の運命が変わったのはなんとなくわかる
6室だし仕事選びのことかな…
この冥王星ヘッド合がハードアスばっかり取ってるからさらに生かし方がわからない
255:名無しさん@占い修業中
17/07/20 22:58:07.58.net
冥王星はどうなんだろうね。
太陽ヘッド合の時は凄いはず。
凄いこと起きたし。
そんな経験した人いる?
256:名無しさん@占い修業中
17/07/20 23:23:54.41.net
そういえば3室のヘッドにt冥王星が合になった時、
しばらく離れてた教育関係の仕事を再開したな
257:名無しさん@占い修業中
17/07/29 20:44:35.76 4OIL1Ipe.net
私は太陽冥王星オポで太陽にテイル合冥王星にヘッドが合なんだが
逆の方がよかったなー
その太陽にТ冥王星がスクエアだった時期は超絶楽しかったな
でも今思えばその頃始めた事や知り合った人とくされ縁の始まりだったのかもしれない・・・
258:名無しさん@占い修業中
17/07/31 03:02:34.07 aofI8ewl.net
冥王星が7室天秤座にあって
天秤座ステリウム
太陽水星金星土星冥王星が天秤座にin
土冥合は世代相だけどこんなに個人天体集まってるサインに来られると辛い。
冥王星は土星合以外のアスないし。
259:名無しさん@占い修業中
17/07/31 03:35:16.73 k67GkfbM.net
で?
260:名無しさん@占い修業中
17/07/31 08:45:48.45 4uYvCEAh.net
>>241
水冥ソフトは言葉は柔らかいけど、やはり本質を遠慮なく突いてしまうから対人面で気疲れするわ。
でも言わないと仕事の効率落ちるから嫌われる覚悟で言うw
フワフワして同じ問題繰り返したり無駄な手間かけさせられるような仕事するの嫌だもの。
261:名無しさん@占い修業中
17/07/31 09:04:21.92 zvLkAJN2.net
>>257
あるなぁ…
あと、話を進める最初の第一歩なことだけ言って目一杯周りに何か言えオーラを知らん顔でぶち放つとかも
自分が先頭に立って話進めるとか纏めるとか嫌だし視点偏るのも嫌だし
262:名無しさん@占い修業中
17/07/31 23:19:18.82 dl2K1+rV.net
仕事で使えるっていいな
柔軟星座とか6室10室に星があるのかな
自分は水不動でこだわりが強すぎて協調性なくて一人でいるのが楽だ
263:名無しさん@占い修業中
17/08/01 00:02:11.37 Pcl2a1EU.net
>>255だけど、肝心な続きを投稿できていなかった
色んな意味でのパートナー(ビジネス、研究、友人、恋人)との関係が良好だと思ってたら
突然パートナーが死を迎えたり不治の病で入院したり異動したり海外へ行ったりで、
人間関係安定したと思ったら、破壊→再生→破壊 の繰り返し。
7室冥王星、ステリウムを感じる。
264:名無しさん@占い修業中
17/08/01 12:25:15.93 qtUrvzky.net
性格面に冥王星の影響なんて現れないし一般の人に冥王星が働くことも一生ないと思う
265:名無しさん@占い修業中
17/08/01 23:41:30.89 +CB/6MKw.net
わたしも太陽冥王星スクエアをはじめ、冥王星アスペクトだらけだよー
浮沈を経験しております
266:名無しさん@占い修業中
17/08/12 11:41:59.10 HZPB7pvd.net
>>236
ライツ冥持ちが皆憎まれっ子になる訳ではないよ
この場合の太冥効果は「世に憚る」の部分じゃないかな
本質的な性格面は月のアスペクトを見た方がいい
蠍冥王星世代で月獅子ならもしかして月冥スクエア?
ろくでなしでも冥トラインの自動修復効果でいつもなんとかなってしまうお陰で
そこそこやっていけるのかも知れないが
歪みが人格障害的なレベルに達してるような人ってトラブルメーカーなのは周囲に知れ渡るし
どんなに悪運強くてもそこに頼りきって甘えてると
いずれトランジットでガツンとやられる時が来るよ
267:名無しさん@占い修業中
17/08/12 11:45:39.42 HZPB7pvd.net
>>252
トランジットの話なのかネイタルの話なのか分かりにくいけど、どっち?
凄いことについても是非具体的に
268:名無しさん@占い修業中
17/09/13 23:31:43.70 oomWpqDO.net
冥王星8室のメジャーアスがオーブ緩め入れると6つあるんだけど
マイナーアス調べてたら2つ見つけ合計8つになってしまった
唯一アスの無い(25度は無いよね?)天王星はハウスが同じ
どこにいてもアウェイ感が付きまとうし何をやっても理解されない感が強い
思考と直感を大切にしているものが好き 浅いな、と思ったらもう興味が持てない
どうせ気に入ってくれる人は気に入ってくれるし嫌ってくる人は嫌ってくるので
「誰も見ていない? 自分は見ている、自分に恥じる生き方はするな」とだけ心掛けた
理不尽な目にも合ってるんだろうけど、あ~理不尽だな~まあこういうこともあるさって思うだけで済んでるな
嫌な場所からは自分が離脱することのほうが多いけど、何とかなるさ感がすごいある
これは風グラトラ(太陽火星冥王星)のおかげかもしれない
海王星のアスも8つあるので(マイナー多め)
絵を描くようになり「人生はすべて絵のネタにしてやる」と開き直ったら
生きづらさは和らいだ ネタがあまり増えないw
夫のそばは唯一ホーム感がある 夫のそばなら人間でいられる気がする
夫に感謝しながら生きる日々である
今n冥t冥スクエアなんだけど、そういえば疲れやすいかもなーとは思う
何か起こるん…?
269:名無しさん@占い修業中
17/10/30 06:00:12.44 1EHRh2uB.net
火星期ですね
ここで若い頃に散々したことが
反動となって来るんですね
270:名無しさん@占い修業中
17/11/02 07:24:19.17 JXX5TJa+.net
>>266
火星期自体にそんな解釈あるんだ?
n冥王星t冥王星スクで中年の危機なのは分かるけど
あと>>265が若い頃にやんちゃしたなんてどこから読み取ったのw
風グラトラなら色々羽目外してそうとかそんな感じかな?
271:名無しさん@占い修業中
17/11/02 19:09:23.98 FWyliAuE.net
結構詳しく書いてあるじゃん
無学を晒してるぞ
272:265
17/11/03 01:19:28.80 tHeg6eeW.net
1か月以上たって話題に…?
自分やんちゃなタイプじゃないよ
むしろ、若い頃はやんちゃしてましたというタイプに、
「お前思い通りにならないからムカつく」という態度を取られるほう
273:名無しさん@占い修業中
17/11/03 02:26:19.78 ld1cNmhw.net
お前ら占いやってる意味なさそうだなw
274:名無しさん@占い修業中
17/11/04 03:24:38.87 qlnGBw1m.net
>>269
ストレスを無意識に負担として貯めても
反動で来ますよ。なんせ冥王星なので。
275:269
17/11/04 04:40:31.67 sgOPheFj.net
>>271
そうか、レスありがとう。ストレスか。
金冥、火冥は趣味で使ってる自覚があるけど、
使いきれてないのがちょこちょこ外から来てるんだろうね。
心の声と周囲への感謝と昇華は意識しよう…
(269に書いたことは、学生時代を振り返っての話です。今はさすがにない)
276:名無しさん@占い修業中
17/11/04 09:38:21.36 TG1/SJ0O.net
>>268
さすがに文盲過ぎる
277:269
17/11/04 15:02:03.62 sgOPheFj.net
ハードアスだらけスレにこう書いてあったんだけど、
もしかして266、268にはこのタイプと思われたんだろうか
>特にトラサタ絡みのグランドトライン持ってる人で過去の犯罪自慢する人が多い
自分はグラトラの星全てにハードアスもあるからそうはいかないだろうなあ
そもそもそんなこと考えたことが無いけど…
278:名無しさん@占い修業中
17/11/04 19:31:12.47 HBHCaNUv.net
2chとはいえ
煽りあったり喧嘩しなさんな、
意見を通したい気はわかるが
占いでこんな形で争い合うのは良くない。
落ち着いてからレスしあいましょう。
279:名無しさん@占い修業中
17/11/04 23:16:33.94 61dvTQ/l.net
やんちゃじゃなくていいこともわるいことも抑圧してきたことが出てくる時期が火星期
って書きたかったんじゃない�
280:フ? 我慢しまくりだから焦る太陽期
281:名無しさん@占い修業中
17/11/05 02:46:13.76 AyCk0pu7.net
そう、最初に指摘した人はやんちゃなんて言ってない
落ち着いて読めば誰が誤読してるのかくらいはわかる
282:名無しさん@占い修業中
17/11/05 15:14:37.46 4Tk7n88t.net
>>276
いや、それは>>265本人の答えからの流れで結果的に導き出されただけでしょう
>若い頃に散々してきた
を抑圧してきたと読み取るのは普通にちょっと難しいと思いますよ
もし本当にそれが言いたかったとしても>>266の書き方は雑過ぎる
283:名無しさん@占い修業中
17/11/05 15:30:10.26 vnMwvYKg.net
本人の認識から行動傾向を読み取るのも実占では重要だよね
284:名無しさん@占い修業中
17/11/05 15:36:01.64 4Tk7n88t.net
この一年ほど周りの人達が巻き込まれてた異常事態の中心人物が蠍ステリウムのライツ冥合に木トライン、水瓶火星スク、土サインがゼロでした
トラインが悪く出ると犯罪行為に躊躇がなくなるという説を地で行ってて
側から見てもダメループが凄まじいの一言ですね
蠍でしかも冥王星合なので絵に描いたようなストーカー行為に周囲を巻き込んだり
水トラインでその時の感情に任せたズルズルべったりズルズルの悪循環
土がゼロでも火星土星セクスタイルなら少し考えたらまともに結果を出せない事からは
手を引く賢さがあっても良さそうなものだけど
火冥スクと併さったせいかどうやら極めて狭量なのと姑息さ薄暗さの方に使ってる様子
不動ステリウムを動かすのが火スクのみ、しかも蠍と水瓶だから
総じてごく個人的な思い込みと妄想の世界に住んでて
それに周りを巻き込みたがるけどやり方が非常にズレているのと
傍迷惑さの方が勝るために結局鳴かず飛ばずの人という印象です
285:名無しさん@占い修業中
17/11/05 15:48:47.98 m7g5XAaf.net
>>279
実占こそコミュ力人間力が問われるじゃん
2ちゃんねるの短い文章のやりとりで生じた誤解や誤読程度のことに
煽りで返すような占い師はちょっと…と思うけど本人じゃなかったらごめんね
286:名無しさん@占い修業中
17/11/05 18:51:51.66 7UH+FU8E.net
本人じゃないしお客さんはお隣に帰りなよ
正論を煽り認定したりバカそうだからからかわれてるだけだよ
その程度の読解力の占い師がまともに占えるとは思えないしなぁ
相性があるとはいえ騙されないようにね
287:名無しさん@占い修業中
17/11/08 13:07:32.85 Nx2CyuCs.net
>>281
煽りって>>268や>>270の事じゃないの?
>>275でもとっくに指摘されてる事だし少し落ち着いてはどうか
カッとなると自分の書き込み全否定されたと思っちゃうのかものかも知れないけど
売り言葉に買い言葉は本当良くないよ
288:名無しさん@占い修業中
17/11/08 13:08:07.51 Nx2CyuCs.net
レス番号間違えた、>>282宛です
289:名無しさん@占い修業中
17/11/08 14:24:15.89 iwA4XMLc.net
バカに構うな
290:名無しさん@占い修業中
17/11/08 22:06:34.47 pluLZ8Mj.net
何度も蒸し返しがくるのが冥王星スレ恒例って感じで面白い
291:名無しさん@占い修業中
17/11/22 00:41:29.64 Har0ODQ/.net
>>229
太冥合だけど、これわかる
特に、T冥王星がN火星に乗った頃はかなりストーカー気質な人に遭遇した
社内の先輩に粘着されたりしてかなり困った…
292:名無しさん@占い修業中
17/11/27 12:40:22.24 xH4sW2o8.net
空気読まずに投下。
冥王星が11室入って数年…
11室空だし特に何とも感じていなかったけど、気付いたら
・冥in前まですごく仲良かった人達→合わない部分や利用されてる部分が目について疎遠、音信不通
・冥in後出会うようになった人達→根本的に合わない・利用されてる・なぜか妬まれハブられていた、で仕事以外では付き合わない
大体上の2パターンになって、基本ボッチにww
人と仲良くなる方法わからなくなったー
でも仕事は楽しいし、お金には困ってないし、夫婦仲は良好だから、私は元気ですw
293:名無しさん@占い修業中
17/12/25 00:18:06.87 n1VsFXZZ.net
n太陽とt冥王星スクエアで人生転落した有名人
冥王星射手座→田代まさし
冥王星山羊座→島田紳助
次の水瓶座では蠍座か牡牛座辺りの有名人が人生転落となるのかな?
294:名無しさん@占い修業中
17/12/29 20:48:02.65 PEmAv6tZ.net
288はネイタルに冥王星ハードないのかな
私は太陽月が冥王星ハードだからかわからないけど
ずっと288のような感じ
とにかく周りの人や普通っぽい人からは嫌われたり
突然嫌味を言われたりネタまれて突然きれられたりとか
多い 常にボッチ
でも今働いてる所はかわりものばっかでかなり楽ーと思って
生年月日の話になってびっくり みんな冥王星ハードもちだったw
かなり濃いねー やっぱり冥王星もちは冥王星もちじゃないと
だめなのかも 冥王星持ってない普通の人からみたら
面倒臭いし怖いって思うのかも
295:名無しさん@占い修業中
18/01/07 12:59:22.64 HK4eE5PS.net
t冥王星がICに合、オーブ1.5
父が急性心筋梗塞で倒れ、落ち込みました
IC、4ハウスが表す家庭に直撃した感じかな
命に別状はないし、大丈夫そうなのですが・・・
4月から逆行が始まり、順行したのち、年末にまた合になる
結婚とか前向きな出来事が起こって欲しいところ
296:名無しさん@占い修業中
18/01/08 12:19:54.05 yCfsu1w5.net
蠍冥王星世代だけど乙女冥王星とは合わないと感じる
60度で親和な関係のはずなのになんでだろ
相手のために敢えて怒声をあげるとか暴言を吐くとか言ってて胸糞悪くなってくる
自分も苦しんで相手も苦しめる神経がわからない
これで感謝しろって言われても無理な話だと思う
よくすれば苦労した相手としてお互いあの時はとか言って長く続く関係になるのかもしれないけど
最初からわざわざ苦労する必要があるのかと思ってしまう
長く続く関係には衝突や厳しさは必須なんでしょうか?
297:名無しさん@占い修業中
18/01/08 13:34:59.79 6dl7xQO6.net
>>292
必須なわけがない
あと冥王星だけで判断するような内容じゃない
298:名無しさん@占い修業中
18/01/08 15:06:05.05 F62YfCkd.net
蠍座冥王星世代の俺から言わせれば
射手座冥王星は過激派の馬鹿
299:名無しさん@占い修業中
18/01/08 20:27:03.51 aHvzlY3P.net
蠍座冥王星って性的な搾取ってイメージ
300:名無しさん@占い修業中
18/01/08 21:17:00.82 YyxguucS.net
冥乙女座1957~1972
スーダラ節な気楽なサラリーマンからいわゆるバブル時代までかな
冥天秤座1972~1984
まさしくこのスレで忘れられているような失われた10年の就職氷河期
冥蠍座1984~1995
就職に関してはまあまあ恵まれているような気がする世代かな
そんな風に思うのは私が乙女座末期世代だからかもしれない
冥射手座1995~2008
今23歳までの人か
身近で天秤座世代と軋轢があるのをみているから60度とはいえ意志疎通が案外難しいかもな
乙女座世代からみたら異星人過ぎてむしろかわいい
同じ柔軟宮だから感覚は通じるのかも
気がつけば彼らのフォローに回っているわ
301:292
18/01/09 02:23:03.16 uviwOmEo.net
怒りに任せて書いてしまってごめんなさい
そう思った原因の上司は蠍海王月合の水瓶火星スクで射手水星乙女冥王星スクだったから特殊だったのかも
冥王星関係なく世代間のギャップってありますよね
蠍冥王星は恋愛離れが進んでるとか悟り世代とか言われてるけど
恋愛してる人はしてるし全く縁のない人もいるし極端かもしれません。
ちなみに私は後者で今facebookを利用した出会い系アプリや街コンなどで恋人探しをしています。
でも大抵お互い相手探しに苦労して大変だよね(笑)みたいな雰囲気なって終わります。
逆に他の世代の恋愛の仕方が気になります。
302:名無しさん@占い修業中
18/01/09 09:52:24.83 3IR2XpNJ.net
絶対あんた蠍世代じゃないと思うわw
303:292
18/01/09 17:34:58.39 zoyQbCiu.net
いえ、1993年生まれの蠍冥王星水瓶土星スク世代です。
水星は水冥合に土星スクエア、海天合がセクスタイルです。
304:名無しさん@占い修業中
18/01/10 14:11:33.05 ukve4tSk.net
>>297
水冥効いてるし、冥蠍だから見なくていいところまで見えすぎちゃって恋人候補の枠を狭めてるのかもしれないと感じました。
あとは、自分自身で恋人に対して何が1番譲れない条件なのかがまだハッキリしてないからかも。
蠍は迷わなければ最強なんじゃないか…と思っている冥天秤からでした。
305:名無しさん@占い修業中
18/01/10 19:47:03.90 +/B+SBPE.net
そういえば身近で冥王星乙女座と冥王星蠍座世代の折り合いが微妙だわ
ちょうど60度くらいになると折り合い悪くて
72度以上に広がると折り合いがマシになってる
もしかしたら冥王星だけの問題ではないのかもな
306:名無しさん@占い修業中
18/01/13 10:59:13.64 BN9ffg00.net
冥王星だけで折り合いが何とかとか。。
なんかもうここまで来ると、天秤座生まれO型と牡羊座生まれAB型は何とかって話とレベルが変わらん気がするよ。
307:名無しさん@占い修業中
18/01/13 15:17:45.85 qm7HSmDQ.net
冥王星同士というより冥王星と海王星が合だからって影響の方もあると思う。
海王星蠍座と冥王星蠍座じゃ星座は一緒でも惑星が違ければ似て非なるものだし。
308:名無しさん@占い修業中
18/01/19 23:01:29.93 Cee7KizH.net
私は太金冥合、旦那は月冥合、娘はアセン冥合です。
私は医療の仕事の他にも福祉のボランティアやってます。気に入らない相手は視界から消せます。笑
旦那は芸術関係の仕事です。とにかく母親を大事にしています。趣味や遊びも仕事のようにこだわっていて、ほんとにそれがストレス解消や気分転換になってるのか謎です。
娘はまだ生まれたばかりなのでわかりません。
309:名無しさん@占い修業中
18/01/23 11:34:22.33 0RbboMLe.net
>>294
自己主張激しい奴だと団塊に優るとも劣らない位に面倒臭そうな気がするな
310:名無しさん@占い修業中
18/01/26 03:14:08.12 8ft81UQN.net
95年世代は蠍座と射手座の境目に冥王星がある世代、
なれ馴染みやすくプラス思考の者を好むが
謎のオカルト現象に対し疑念をいだき、
それを察すると隠れこむ性格だ。
人の隠された内在的な核を読み取るから
「引き寄せの法則」や「醜いエゴ」で勝ち進んでいる者の価値観を否定する世代だ。
オカルト現象の根源がどこにあるか感じとり
そこに近づかずに生きる世代…うむ
311:名無しさん@占い修業中
18/02/16 20:35:32.60 k
312:8qd0N2B.net
313:祝・金メダル!!
18/02/17 18:27:33.21 qnN9qGki.net
羽生君すごかったねー
あの勝負強さと精神力は尋常じゃないと思う
ホロを見たら、超タイトな冥木 □ 火星があって納得
URLリンク(s14.postimg.org)
314:名無しさん@占い修業中
18/02/17 20:58:48.36 9VMfd3++.net
テレビでもどこでもこればっかでうんざりなのに、こんな過疎スレにまで沸くのか。
315:名無しさん@占い修業中
18/02/17 23:33:36.20 y0u8G3Su.net
これだからスケオタはって言われるんだよなぁ
専スレから出てくんな
316:名無しさん@占い修業中
18/02/17 23:35:40.69 +qYKpcOp.net
周りがあかん…と思うような危機にあっても逆にスイッチオンで大活躍
絶対太冥か火冥ハード持ちだろって感じだよね
太陽含め土星アスが多くて修行体質なところや
ライツ同士がソフトで辛い中にもヒネたりせず健全さや前向きさがあるとこも良いのではと思う
317:名無しさん@占い修業中
18/02/18 02:02:21.16 zMoFdJZZ.net
よく見たら羽生君…火冥スクエアのオーブ0.00度じゃん
闘いの神の化身かw
318:名無しさん@占い修業中
18/02/18 18:55:43.99 WJF6J3d2.net
>>307
自分、2室太陽に冥王星スクって天王星も合して
もう仕事面が目茶苦茶。キャリアも何も消えた
んで、そいつらが去ったとして次は海王星太陽の合が来る
N太陽にはN木星スクエアN天王星はオポしている
破産でもするのかね
319:名無しさん@占い修業中
18/02/19 08:30:12.82 brROAqYw.net
>>312
そうなんだ!
結構な事故みたいなケガもそのせいかな
320:名無しさん@占い修業中
18/02/19 18:31:38.65 isp8bMTC.net
6室にいる冥王星の正しい使用方法が分からない。
12室ステリウムのせいか、ボロボロすっからかんになるまで奉仕精神を発揮する。
そして部署が、ワタミ並みの環境であり、
ワタミのような人を奴隷としか思ってない上司だらけだと目が醒めて、
法的にアウトな証拠を収集して、徹底的に争う事になってしまう。
証拠を整理してると、人扱いしないクズ相手に人生無駄に消耗して、空しくなってくる。
過労死とかああういう人って、冥王星と6室の状態が悪そう。
あるいは、責任感強すぎるハード持ちだと思う。
321:名無しさん@占い修業中
18/02/19 19:16:15.90 pRg6QIGv.net
>>314
そりゃオーブ0やもんね
少し休んでもらいたいよほんと
322:名無しさん@占い修業中
18/02/19 19:57:13.93 /dwW4zcF.net
>>316
こんなとこにまで沸き出てくるスケオタこそ、少し休んで貰いたいよほんと
323:名無しさん@占い修業中
18/02/20 03:15:33.27 B9eMLYip.net
突発的な事故は火天アスじゃないかね
自分のことだけど
324:名無しさん@占い修業中
18/02/20 15:10:06.62 FI/7CC7q.net
>>315
6室にトランスサタニアンが入るともう自分の力だけではどうにもならない。
(ちなみに私は6室海王星、仕事モードになると昼夜関係なく延々と続き止まらないw)。
あと冥王星の入っているハウスは一端外部からの力で破壊されるといわれているので、
いずれ315さんは別の仕事、それもそれまで全く関係なかったような仕事に就くんじゃない?
12室ステリウムなら6室との兼ね合いで探偵とか調査、もっと幅を広げて地下のボーリングとか。
海洋資源なんかもどうですかね?
325:名無しさん@占い修業中
18/02/21 09:42:40.38 eg09YtWQ.net
>>318
火天ハードも火冥ハードも持ってるけど事故とか縁がないよ。
火星をいかすようなスポーツやハードワークもしてないんだけどね。
火星には土星のソフトもあるから、そのせいでブレーキかかってるかもしれないけど。
326:名無しさん@占い修業中
18/02/21 19:57:34.63 767JaePb.net
>>320
スポーツに限らず何かに熱中したり、興味持った事は極めないと気が済まないって感じはないのかな
自分は5室冥王星、何かを趣味として始めると入魂レベルでやりこんでしまうw
327:名無しさん@占い修業中
18/02/23 16:40:38.26 hT43i3YN.net
若いころは冥王星(と海王星)のアスペクトに翻弄されていたけど、週に二、三度神社や寺に参拝したり、よく真言や感謝の言葉を唱えるようにしてからはうまく昇華できてる
むしろ冥王星の高次の力(神仏)に守られている感さえある
こういう折り合いの付け方があるなら最初から気付いていればよかったなぁ
いや昔から散歩がてら寺社に行くのは好きだったけど、日常生活の一部に取り込むのが大事みたい
328:名無しさん@占い修業中
18/02/23 23:40:08.57 ovKdDy/i.net
神社とか感謝の言葉が、とかなら、12室が大いに絡んでそうだね。
329:名無しさん@占い修業中
18/02/23 23:49:33.77 W14RyAtk.net
>>322
え?そうなの。私も冥王星のアスペクトあるけど神や仏とか特別感じないな。
330:名無しさん@占い修業中
18/02/24 00:26:02.58 vKpp0Zh6.net
>>312
付き合ったり結婚相手になる女性は大変そうなアスペクト。
331:名無しさん@占い修業中
18/02/24 10:42:24.40 GmUn68Ku.net
金冥スクとか月冥スクならともかく、火冥スクだけでそんな読み方するっけ。
332:名無しさん@占い修業中
18/02/24 20:24:53.32 UTmlT1t/.net
冥王星は一族のカルマだから人によっては
神仏とか超越的なものに頼るというか
すがってないと無理なんじゃないか
現在絶賛オーブゼロ月通過冥王星
nオカルト12室てんびん座冥王星持ち
回りすべてに等しくいい顔をしたいから苦しいぜ
333:名無しさん@占い修業中
18/02/25 00:36:39.89 17Q4jZ9d.net
1室天秤座冥王星持ち
すべてに良い顔するところわかるわ
冥王星のアスペクト持ってる人第六感みたいのないですか?
334:322
18/02/25 10:34:54.79 Ca6zkNT3.net
月海冥のヨッド持ちだから海王星も効いてるだろうなぁ
冥王星が血筋的なカルマを表わすってのはその通りだと思う
うちの家系も、良くも悪くも霊的なことに関わりのある人間が多いし
まあ、生まれつきの業が深いんでしょうな
普通にしてるとその業に押しつぶされてしまうけど、きちんと感謝を続けられていれば神仏の加護というかたちで良い方向へ転化できる感じ
冥王星を活かすって、支配とか呪いとかそんなネガティブなものしかイメージがなかったけど、ポジティブな仕方で昇華できると気付けて楽になった
しかし縁のある神仏に現世利益バリバリの強烈な方が多いのはやっぱり冥王星っぽいと思ったけどw
335:名無しさん@占い修業中
18/02/28 10:09:11.75 4m92yniv.net
冥王星を執着という方向にしか使えてない
私も現世利益バリバリの人だ
さとるまで執着し続けるということなのかな
336:名無しさん@占い修業中
18/03/08 20:35:26.87 qv7EsCIM.net
冥王星 12室
おみくじがやたら当たってる。
悩んでいた事がそのまま書いてある。
337:名無しさん@占い修業中
18/03/10 13:27:49.86 rNGxm/fS.net
>>307
とても参考になりそうな人だ、冥王星2室滞在中でその知り合いさんと似たような感じ。
金銭的なものや病気その他諸々押さえつけられているような感じがする日々です。
先ほど自分のホロ確認してもうすぐ2室抜けるはずが、逆行。
その知り合いさんには健康に長生きしてこれまでのもの取り返してもらいたいです。
338:名無しさん@占い修業中
18/03/12 12:23:27.36 1gleZL7b.net
日本はこれから大変な時代が来るんだけど、中でも目立ったダメージを受けるのは冥王星蠍座世代らしい
339:名無しさん@占い修業中
18/03/12 21:08:20.74 /msW7iG2.net
t冥王星が12ハウス、p月も12ハウスに移動しつつある
もう引きこもりになる未来しか見えない
そして全部山羊座
340:名無しさん@占い修業中
18/03/13 00:30:14.27 me6SbJNz.net
>>333
え、怖いな…なんでー?
341:名無しさん@占い修業中
18/03/13 16:13:50.55 tCGoDVY8.net
>>333
まだ先だけど牡牛座天王星と水瓶座土星の関係かな?
それにしてもあくまでも冥王星は世代相だから、全ての人に当てはまるものかね?
342:名無しさん@占い修業中
18/03/15 08:01:33.57 XCQIsLjv.net
>>333
5度前ルールでいうとその世代に入るわ、、
いやだな。
343:名無しさん@占い修業中
18/03/15 11:28:12.41 /tDQvmwB.net
5度前ルールってハウスだけでしょ。
344:名無しさん@占い修業中
18/03/15 11:38:30.18 fFA0EOyD.net
n太陽とかが固定宮ならまだしも、n冥王星、しかも蠍座だけ指名ってどういうわけだろね。
ちょうど年齢的に、結婚して大きな子供がいたり会社で役職ついててもおかしくないところだから、
これからの世間の荒波が直撃するって意味かな。
345:名無しさん@占い修業中
18/03/15 21:45:34.37 dqhNvgiP.net
>>333
ソースは?
346:名無しさん@占い修業中
18/03/15 23:03:23.15 3rsN1VPh.net
オリンピックの数年後くらいに蠍座のn冥王星にt冥王星とt天王星がtスクエアになるってことかな
冥王星蠍座世代に赤紙でも来るんじゃない((( ;゚Д゚)))
347:名無しさん@占い修業中
18/03/15 23:38:36.32 vIvCW3ZH.net
オリンピックは2年ごとにあるけど
348:名無しさん@占い修業中
18/03/16 05:40:06.90 /kGomolp.net
>>341
自衛隊も少子高齢化と人材不足の影響は今もこれからも受けるだろうし、
格差拡大で貧困層がもっと増大していくとすれば、
借金をチャラにしたり分厚い生活保護貰える代わりに自衛隊へ、とかはやり出すかもわからんね。
それか、介護関連での就労とか。
349:名無しさん@占い修業中
18/03/16 09:33:42.72 bvulAjr4.net
すごい大雑把な犯人像言う人思い出したわ
350:名無しさん@占い修業中
18/03/16 12:40:06.90 tY+Ct77C.net
赤紙って・・・。技術力がない時代の話や。トマホークミサイルもない時代
超低スぺの飛行機に爆弾詰めてお互いにコンバットしてた時代よ。
351:名無しさん@占い修業中
18/03/16 13:59:36.74 g9fK8RFD.net
性病の蔓延で冥王星蠍世代の受精そのものが難しくなるかな
あとはあからさまな性的なものを排除する傾向に動くとか
ちまたにある婚姻制度の崩壊
蠍世代は法による結婚を変えていくとか
新しい夫婦として、家族制度のあり方を今一度改めていくとか
雇用と給金制度の見直し
一極集中型の財産の在り方が崩壊する
形としてのお金はあってもなくてもという時代が来る?