17/03/22 23:39:32.99 bur7tfjJ.net
冥王星が3室
10代の頃コミュニケーションの仕方がおかしかったのはこのせいか?と思ってる
自分の言動で他人はどういう反応をするのか?と考えて
結果は見えてるのに答え合わせしたくて仕方なくなり
笑わせたり怒らせたり嫉妬させたりしてしまってた。
相手との関係が壊れようが何だろうが、
自分の思った通りの反応を引き出せた事のほうが嬉しくて
「ほらね。人間ってこういうもの」と分かった気になってたんだと思う
コントロール出来るものだと思っていたというか。
大人になってからはだいぶ治まった
火冥90°、木冥180°
ただのアスペかもしれんけど
189:名無しさん@占い修業中
17/03/23 00:06:25.16 snPtG5j2.net
>>186
3室のナチュラルルーラーは水星だから、水冥みたいに出てるのかな面白い
特定の物事に対する知的好奇心が度を越して強く、確かめずにいられない
天秤冥王星なんだろうか
190:186
17/03/23 23:50:08.47 gKApGuDC.net
>>187
冥王星は蠍です
うん、好奇心は昔から強かったけど偏っていた
哺乳類の体重と妊娠期間は比例関係にあるんじゃないか
と思って調べまくったりしたw
今でもたまに相手を試したくなる時がある
何年も関わってきた人こそ特に。
冥王星は0か100かって言うけど
私の人間関係が100に到達することは無い気がする
今ある人間関係もいつか自分で壊すんだろうな
191:名無しさん@占い修業中
17/03/24 00:23:54.16 faC2z14f.net
>>188
レスありがとん
3室支配星が3室INで知識をオモチャの様にもてあそぶという感じ出てるのかな
蠍冥王星なら尚更強そう
火冥は力で圧をかけるけど、水冥は観察眼や言葉で相手を揺さぶる気がする
3室は学習・身近な人間関係が出るけど
水火冥とかでない限りモラハラみたいにはならないだろうし
学習など人間関係以外の所で昇華してれば問題ないと思うけど
人間相手に使うと、興味本意でやってる事が相手には結構ストレスを与えるのではと思った
192:名無しさん@占い修業中
17/03/24 00:27:44.37 faC2z14f.net
あ、ごめんw
>>186に火冥90って書いてありますね…
水星アスは無いけど、水火冥っぽさがあるのかなあ…
193:名無しさん@占い修業中
17/03/25 15:45:32.17 4jBsvdTI.net
URLリンク(sciencewindow.jst.go.jp)
こういう太陽系図を見ると、「冥王星ってそんなに影響力ないんじゃ」
とか思ってしまうw
194:名無しさん@占い修業中
17/03/26 22:14:32.13 0okR5XPt.net
改めて見ると金星の大きさに驚く
スレチだけど地球以外にも絶対生命体いるよねこれ
地球人が生命体だと認識できる容姿をしてるかは置いといて
195:名無しさん@占い修業中
17/03/26 23:30:20.52 F37xAiW1.net
土星怖い
196:名無しさん@占い修業中
17/03/26 23:36:05.37 1YcbNBmA.net
その大きさからか目視できたので金星は明けの明星の話が大昔からあるように
人類との付き合いは月と同じくらい長いんだよな
197:名無しさん@占い修業中
17/03/27 02:07:46.57 AB96SmDt.net
土星さんは歳とるにつれ馴染んでくるからだいじょーぶ
198:名無しさん@占い修業中
17/03/27 09:21:20.61 x+U90+dx.net
土星の象意じゃなくて画像からの威圧感が怖いんだと思う
私も怖いと思った
199:名無しさん@占い修業中
17/03/27 14:28:44.92 Rxm2FOmG.net
土星環かわいいけどなあ。
印象って人それぞれだね。
私は木星の大きさと模様のコンボが怖い((゚Д゚ll))
天王星は意識して見てなかったけど海王星と同様に綺麗な天体だね。
200:名無しさん@占い修業中
17/03/27 15:16:12.04 32tyqDbA.net
土星が画像で怖いと思う人は占星術からくる先入観も少しあったりしてw
私も海王星がホントに青いの知った時は感動したもんな
201:名無しさん@占い修業中
17/03/28 09:09:54.46 GoS6Nsbf.net
子供の頃から土星と木星の写真見ると不気味だったな
今見ても、アリス症候群?だった子供の頃を思い出す
大きすぎて怖い
202:名無しさん@占い修業中
17/03/29 21:17:24.65 OfT5X539.net
わかる。土星と木星はキモ怖い。土星は特にゾッとする
203:名無しさん@占い修業中
17/04/02 00:30:04.71 6V5X+SRD.net
大きけりゃいいってもんでもないとは思うけど
私が占星術の先駆者だったら冥王星は無視するなー
あ、でも軌道が楕円だからレア枠で採用するかも
204:名無しさん@占い修業中
17/04/04 22:59:01.15 gK0hoRZa.net
お…おう
さよか
205:名無しさん@占い修業中
17/04/05 04:20:28.22 UDByzILD.net
天体の大きさより重要なのは軌道とイベント性。
206:名無しさん@占い修業中
17/04/05 22:23:30.23 PGcJmNMZ.net
>>203
軌道とイベント性?
なんか面白そう、できればkwsk
207:名無しさん@占い修業中
17/04/06 18:00:19.01 hzuwsKl5.net
そのぐらいググれば出てくる
208:名無しさん@占い修業中
17/04/10 10:13:51.85 avPEsg3k.net
軌道は出るけどイベント性がわからない
あと、どういう軌道だと重要なのか
209:名無しさん@占い修業中
17/04/26 17:30:30.82 OpBekTzw.net
203じゃないから解釈が違うかもしれないけど、そのt天体が自分のn天体やアングルと
アスペクトした時に起こることをイベントという
教科書通りに起こるやつと、全然なんにも起らないやつがある
自分はイベントが起るのしか重要視しない
他の人のホロもずーと観察してたらそういうのがわかると思うけど、自分に関係あるのしか基本は見ないなぁ
軌道のことは気にしたことがない、聞いたこともないし
なんか定説があるのかな?
210:名無しさん@占い修業中
17/05/13 23:49:12.67 8ZckKScY.net
>>132
火星-冥王星もってるけどハードだからかロングスリーパーだわ
ソフトだったらショートスリーパーになれたのかな
基礎体力はそんなに無いけど、数日間限定でなら
ずっと集中力切らさずにノンストップで働ける
その後バッタリ倒れて数日間寝込むからチャラになってしまうが
211:名無しさん@占い修業中
17/05/14 03:01:39.28 pkrEEyeA.net
うわ、絵に描いたような火冥ハード
これで基礎体力ある人だと何ヶ月も頑張り過ぎてある日突然入院する羽目になったりするんだよね
身体には気を付けてください…
212:名無しさん@占い修業中
17/05/14 20:05:48.44 5CwvSdsi.net
火星-冥王星タイトなソフトアスだけど昔からロングスリーパーだな
1日あたり最低8時間は欲しい 体力はある方だと思うけど
213:名無しさん@占い修業中
17/05/16 16:47:48.27 8FaE02od.net
>>192
遅レスだけど、金星は太古の昔地球と同じ環境になったけど
太陽に近いせいで海も何もかも蒸発したって説があるらしいね
天王星の自転軸は何故か約90度横倒しになってる
だから占いで天王星は変わり者の星と言われてる
214:名無しさん@占い修業中
17/05/20 09:55:15.92 YzKmWl8H.net
水冥合だけど毒舌と嫌になると一気に投げ出す癖辞めたい
215:名無しさん@占い修業中
17/05/20 13:33:02.47 e5YET/PD.net
土星系のアスペクトないの?
216:名無しさん@占い修業中
17/05/20 17:36:02.65 RJ2/1Lsv.net
>>212
水冥オポだけど、一気に投げ出したくなるのすごくわかる
突き詰めて考えてる内にふと「あ、これ無意味だわ。もういいわ」ってなる
今まで費やした時間や手間なんかどうでもいい
217:名無しさん@占い修業中
17/05/21 14:04:37.85 GyjfGQDl.net
ミステリアスなイメージの冥王星も
近くで見ると普通の星って感じで野暮ったいね
URLリンク(i.imgur.com)
218:名無しさん@占い修業中
17/05/21 17:01:59.05 FHsALTzC.net
天文・気象板から出張して来てるのかな?
天体観測は板違いなので程々にしてね
219:名無しさん@占い修業中
17/05/21 22:55:16.00 iyxp2OXc.net
7室冥王星が月にスクエア、太陽にトラインだけど対人関係をどうしていいかわからない
強烈な人物に心奪われて鬱になったりしたけど、人生において手助けしてくれるのもまた強烈な人物だったりする
冥王星に振り回される
220:名無しさん@占い修業中
17/05/21 23:07:53.46 5OXmmaMA.net
私も7室冥王�
221:ッがハードばかり 占い師には人に頼らずに生きろと言われたよ 頼ろうとすると人間関係がダメになるんだってさ
222:名無しさん@占い修業中
17/05/21 23:40:04.19 iyxp2OXc.net
>>218
それはハードばかりだからじゃなくて?
太陽に吉角でも冥王星は意識しない方がいいのかな
223:名無しさん@占い修業中
17/05/23 11:25:01.52 VOl8eJ0G.net
そういやどうして冥王星のディグニティーは蠍座なんだろうな
同じく火星がディグニティーで、丁度良く規則性を破り、かつトラサタのディグニティーが水瓶→魚の順で来ているから牡羊でも良さそうなのに
どうして定説上で蠍座以外が排除されたんだろうか……?
224:名無しさん@占い修業中
17/05/23 11:50:06.17 yXOK++n/.net
色々定説は聞いたけど、決定打は顔つきとか雰囲気じゃないか 蠍座と符合点がある。
天王も水瓶と符合する部分がある。
225:名無しさん@占い修業中
17/05/24 17:56:59.17 PYWd0vUl.net
>>219
ソフトやハードだけでは実は判断できないんだよね
226:名無しさん@占い修業中
17/05/25 03:20:49.54 ZYgIztvQ.net
>>215
全然普通の星には見えない、むしろ迫力があってすごい。
227:名無しさん@占い修業中
17/05/25 11:46:54.47 8g7Jtd9W.net
月冥合
自己愛が強いので尽くせない
人の役に立ちたいが誉められたいだけ
このことをしっかり認識しました
自分をごまかしたらダメだね
太陽魚座の自己犠牲はさわりのいい言葉なだけだった
228:名無しさん@占い修業中
17/05/25 12:00:15.18 fo7tYvp4.net
官殺強そうやね
229:名無しさん@占い修業中
17/05/25 17:28:09.98 BRthviMF.net
そういう人の方が多いんじゃない
それでもやらない善よりやる善じゃないかな
230:名無しさん@占い修業中
17/05/25 19:05:18.92 cVWuYrzL.net
人の役に立ちたいけど感謝されたり褒められたりしたいって気持ちは全くないな。
寧ろそれされたら負けた気分になる。
バレずにイタズラ成功すると面白いでしょ?
それと同じ感じだ。
>>225
官殺めっちゃ強い←
9室ルーラーが冥王星で8室in
太陽月水星と海王星(世代相)にソフトアスペクトしてる。
t冥王星がネイタル月と太陽に合する経験してきたけど、大した事件は無かった。
n冥王星の状態が良いからかな?と、思う。
231:224
17/05/26 07:25:56.56 iKwSVr+q.net
スレチの自分語り続いてすみません
官殺はまだ不勉強でわかりませんが…
私が人に善くするのは自分がそうされると嬉しいしお互いの居心地が良くなるから
反面、非難されると死にたくなるように自己評価がつねに他人軸です
この点を次はなんとかしていかないと
>>227さんありがとう 新鮮な価値観でした
232:名無しさん@占い修業中
17/05/27 19:05:47.07 9E1280UO.net
金星に冥王星アスってストーカーにあったりとか
恋愛体質って言われてるけど太陽に冥王星とかもありえませんか?
一度恋愛すると命がけ、っていうのがよくわかるんですけど。
別れる時も必ず修羅場になるし警察沙汰もある。太冥オぽより金星火星スクエアの影響なのかなー
男性に愛されるっていうよりも
歪んだ恐ろしい愛ってこんな感じなんだーって感じの恋愛ばかり
これって金星冥王星アスの人と同じ感じ?と思った。
233:名無しさん@占い修業中
17/05/27 20:32:55.94 I47MxA5S.net
>>228
7室に特徴ありそう
234:名無しさん@占い修業中
17/05/29 17:27:48.84 KHPnOSkQ.net
中川翔子が冥王星大嫌いと以前言ってたのに
あるTV番組では自分の親戚が冥王星に関わり深く
好きなんですと手の平返したコメントしていて
やっぱりこの人 冥王星人間だと思った。
冥王星3室の人が一瞬で感情切り変わって
不気味だった。役者には向いてるのだろうが。
235:名無しさん@占い修業中
17/05/29 20:52:06.52 rEZtTuhS.net
中川翔子は宇宙好きなのは知ってるけど占星術も好きなの?
冥王星の地表にはハートマークがあると最近わかったんですよ
かわいい一面もあるんだね
236:名無しさん@占い修業中
17/05/29 22:11:19.75 nMp5GqWf.net
主張をコロコロ変えるだけなのは水星のような気がする
冥王星だと行動もガラッと変えてしまいそう
しょこたんは単にキャラ付けが甘いだけかと
237:名無しさん@占い修業中
17/05/30 04:33:23.24 MMzar1MQ.net
save
238:名無しさん@占い修業中
17/06/24 03:35:02.77 +fpLqNey.net
1室蠍冥王星
太冥オポ(土星が調停)、月冥トライン(月土星オポの調停)
木星頂点の土星冥王星および海王星冥王星のヨードもあるしで
冥王星の存在感がわりと強いほうだと思うんだけど、冥王星関連スレで語られるような
生きづらさとか振り回されてる感とか、あまり感じたことが無いような気がする
太土トラインが効いてるのか、そもそもそう思う感覚が鈍くなってしまったのか…
進学も就職もそこそこ順調に決まったし、両親との仲も良好
対人関係やグループ内のトラブルには何度も遭遇したけど、中立というか
そういうトラブルの調停役に回ることが多かった
職場で明らかな問題人物とか性格強烈な人がいても、特に何かしたわけでもないのに
おおむね好意的に接してもらえる
あとお局タイプの先輩によく分からん理由で好かれる(昔好きだった人と同じ名字とか)
身体障害持ちとか、中学の時いじめられたとかはあったけど、思い当たるのはほんとそれぐらい。
職場がメンタル潰れた人いるぐらい悪環境だけど、悪環境ほど何くそと燃えてる自分がいるというか
周りを巻き込んで環境改善に乗り出そうと足掻いてるあたり、太冥ハードを発散してる…ということにしたい
239:名無しさん@占い修業中
17/06/26 01:04:01.59 2msI0q4+.net
ソフトだけど、太冥トラインって憎まれっ子世に憚る的なアスペクトだと思う…
知人が魚座ステリウムで冥王星とトライン
ろくでなしなんだけど、その都度なんだかんだでどうにかなる
まともに働いてないし冥王星さそり世代独身彼氏なし、前に付き合ってた男もちゃんと働いてない男だったけど、多分どうにかなるんだろうなぁ…
1室魚座だから弱々しく見えるし、もの凄く可哀想な弱い子いじめられっ子アピールがうまい
優しくしてくれる人、自分が強く出れる気の弱い相手を見つけて取り入るのが本当にうまい…んで、月獅子だから次第に自分がお姫様状態じゃなきゃ不機嫌になる
自己評価が異様に高く、頭いい、普通の家だけど育ちがいい、若くて可愛いと扱われなきゃ嫌
毎回砂掛けしては別の人に得意の可哀想アピールで仲良くなる
嫌われるのは自分に対する嫉妬、思った事を正直に言っちゃう曲がったことが許さない性格だから仕方ないの、でも私は困ってる人を助ける為なら後先考えずに行動しちゃうってのが自己評価
砂かけした後は、自分に都合のいいいじめられた話を創作するし、経歴や学歴も私に嘘をついてたのか、今仲良くしてる人達に嘘をついてるのか全然違う
魚座獅子座が悪く出た例でもある
240:名無しさん@占い修業中
17/06/26 01:38:36.20 Og7ngUn2.net
共通点あるね
URLリンク(www.horoscope-tarot.net)
241:名無しさん@占い修業中
17/07/02 21:39:21.29 1M9csNz+.net
水星冥王星スクの上司の口調がいつも怖い
でも上司の太陽に自分の月が合、木星が自分の太陽に合だから甘やかされてるのかな
242:名無しさん@占い修業中
17/07/05 07:52:54.93 teU7t8KZ.net
自分も水冥スク、おまけに太水合だけど、どう怖いの?
243:名無しさん@占い修業中
17/07/05 13:14:19.28 QJKB/mGO.net
>>239
水星射手、冥王星乙女スクですごい神経質だし小さなことでもすごい怒り口調で言うし
平気でバカとか言う
でも自分も蠍水冥合なので負けてはいないかも(笑)
244:名無しさん@占い修業中
17/07/07 09:17:39.58 Md/hEI4B.net
水冥ハードだと言葉が鋭いよね
洞察力が優れてる上に本質を遠慮なく突くから
もう少しオブラートに包めよって思う時はある
ソフトでも謎の圧力を感じる時はあるけどw
245:名無しさん@占い修業中
17/07/07 10:55:25.96 lpDch6tE.net
水冥タイトなハード持ちだが
かなり言葉には気をつけてる
特にメールでは丁寧すぎると言われるが
丁寧すぎるくらいが丁度いいと思ってる
246:名無しさん@占い修業中
17/07/08 02:18:09.67 0kPVTaQ9.net
>もう少しオブラートに包めよ
サーセン…
別に本質突いてるつもりはないんだよ
相手の価値観や知識に「え、そうなの?◯◯だと思ってたわ」って軽く返したつもりが
その◯◯が相手にとって衝撃的だったり地雷だったりするんだ
247:名無しさん@占い修業中
17/07/11 12:53:07.77 2sM5ndAu.net
冥王星のソフトアスペクト [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(uranai板)l50
248:名無しさん@占い修業中
17/07/16 17:03:14.35 DRcG+fDd.net
ホロの中で1番アスペクトが多いのが冥王星
人生\えーらいこっちゃ♪えーらいこっちゃ♪/ですわorz
でも辛いぶん、同年代の方よりも精神的にかなり成長してると実感する
冥王星アスが多いと、良くも悪くも人生において深みを味わえるかな
249:名無しさん@占い修業中
17/07/16 17:03:26.60 DRcG+fDd.net
ホロの中で1番アスペクトが多いのが冥王星
人生\えーらいこっちゃ♪えーらいこっちゃ♪/ですわorz
でも辛いぶん、同年代の方よりも精神的にかなり成長してると実感する
冥王星アスが多いと、良くも悪くも人生において深みを味わえるかな
250:名無しさん@占い修業中
17/07/16 17:04:24.45 DRcG+fDd.net
被ってしまった、申し訳ない
251:名無しさん@占い修業中
17/07/17 02:32:37.06 JmIW0NCD.net
えらいこっちゃだね
252:名無しさん@占い修業中
17/07/17 13:53:08.32 VqM2o9jj.net
冥王星との闘いに疲れた
もうしんどい辞める
253:名無しさん@占い修業中
17/07/17 19:19:56.74 7VLN2Xqu.net
>>227
>人の役に立ちたいけど感謝されたり褒められたりしたいって気持ちは全くないな。
>寧ろそれされたら負けた気分になる。
バレずにイタズラ成功すると面白いでしょ?
凄くよく分かる!
やるにしても、やってもらう立場だとしても
さりげなくが良い。仰々しいかつアピール付きは勘弁願う。
そう言う私は火冥ハード 月冥トライン
254:名無しさん@占い修業中
17/07/20 21:58:44.84.net
ネイタルで冥王星ヘッド合なんだけどどう読むべき?
その日に両親の運命が変わったのはなんとなくわかる
6室だし仕事選びのことかな…
この冥王星ヘッド合がハードアスばっかり取ってるからさらに生かし方がわからない
255:名無しさん@占い修業中
17/07/20 22:58:07.58.net
冥王星はどうなんだろうね。
太陽ヘッド合の時は凄いはず。
凄いこと起きたし。
そんな経験した人いる?
256:名無しさん@占い修業中
17/07/20 23:23:54.41.net
そういえば3室のヘッドにt冥王星が合になった時、
しばらく離れてた教育関係の仕事を再開したな
257:名無しさん@占い修業中
17/07/29 20:44:35.76 4OIL1Ipe.net
私は太陽冥王星オポで太陽にテイル合冥王星にヘッドが合なんだが
逆の方がよかったなー
その太陽にТ冥王星がスクエアだった時期は超絶楽しかったな
でも今思えばその頃始めた事や知り合った人とくされ縁の始まりだったのかもしれない・・・
258:名無しさん@占い修業中
17/07/31 03:02:34.07 aofI8ewl.net
冥王星が7室天秤座にあって
天秤座ステリウム
太陽水星金星土星冥王星が天秤座にin
土冥合は世代相だけどこんなに個人天体集まってるサインに来られると辛い。
冥王星は土星合以外のアスないし。
259:名無しさん@占い修業中
17/07/31 03:35:16.73 k67GkfbM.net
で?
260:名無しさん@占い修業中
17/07/31 08:45:48.45 4uYvCEAh.net
>>241
水冥ソフトは言葉は柔らかいけど、やはり本質を遠慮なく突いてしまうから対人面で気疲れするわ。
でも言わないと仕事の効率落ちるから嫌われる覚悟で言うw
フワフワして同じ問題繰り返したり無駄な手間かけさせられるような仕事するの嫌だもの。
261:名無しさん@占い修業中
17/07/31 09:04:21.92 zvLkAJN2.net
>>257
あるなぁ…
あと、話を進める最初の第一歩なことだけ言って目一杯周りに何か言えオーラを知らん顔でぶち放つとかも
自分が先頭に立って話進めるとか纏めるとか嫌だし視点偏るのも嫌だし
262:名無しさん@占い修業中
17/07/31 23:19:18.82 dl2K1+rV.net
仕事で使えるっていいな
柔軟星座とか6室10室に星があるのかな
自分は水不動でこだわりが強すぎて協調性なくて一人でいるのが楽だ
263:名無しさん@占い修業中
17/08/01 00:02:11.37 Pcl2a1EU.net
>>255だけど、肝心な続きを投稿できていなかった
色んな意味でのパートナー(ビジネス、研究、友人、恋人)との関係が良好だと思ってたら
突然パートナーが死を迎えたり不治の病で入院したり異動したり海外へ行ったりで、
人間関係安定したと思ったら、破壊→再生→破壊 の繰り返し。
7室冥王星、ステリウムを感じる。
264:名無しさん@占い修業中
17/08/01 12:25:15.93 qtUrvzky.net
性格面に冥王星の影響なんて現れないし一般の人に冥王星が働くことも一生ないと思う
265:名無しさん@占い修業中
17/08/01 23:41:30.89 +CB/6MKw.net
わたしも太陽冥王星スクエアをはじめ、冥王星アスペクトだらけだよー
浮沈を経験しております
266:名無しさん@占い修業中
17/08/12 11:41:59.10 HZPB7pvd.net
>>236
ライツ冥持ちが皆憎まれっ子になる訳ではないよ
この場合の太冥効果は「世に憚る」の部分じゃないかな
本質的な性格面は月のアスペクトを見た方がいい
蠍冥王星世代で月獅子ならもしかして月冥スクエア?
ろくでなしでも冥トラインの自動修復効果でいつもなんとかなってしまうお陰で
そこそこやっていけるのかも知れないが
歪みが人格障害的なレベルに達してるような人ってトラブルメーカーなのは周囲に知れ渡るし
どんなに悪運強くてもそこに頼りきって甘えてると
いずれトランジットでガツンとやられる時が来るよ
267:名無しさん@占い修業中
17/08/12 11:45:39.42 HZPB7pvd.net
>>252
トランジットの話なのかネイタルの話なのか分かりにくいけど、どっち?
凄いことについても是非具体的に
268:名無しさん@占い修業中
17/09/13 23:31:43.70 oomWpqDO.net
冥王星8室のメジャーアスがオーブ緩め入れると6つあるんだけど
マイナーアス調べてたら2つ見つけ合計8つになってしまった
唯一アスの無い(25度は無いよね?)天王星はハウスが同じ
どこにいてもアウェイ感が付きまとうし何をやっても理解されない感が強い
思考と直感を大切にしているものが好き 浅いな、と思ったらもう興味が持てない
どうせ気に入ってくれる人は気に入ってくれるし嫌ってくる人は嫌ってくるので
「誰も見ていない? 自分は見ている、自分に恥じる生き方はするな」とだけ心掛けた
理不尽な目にも合ってるんだろうけど、あ~理不尽だな~まあこういうこともあるさって思うだけで済んでるな
嫌な場所からは自分が離脱することのほうが多いけど、何とかなるさ感がすごいある
これは風グラトラ(太陽火星冥王星)のおかげかもしれない
海王星のアスも8つあるので(マイナー多め)
絵を描くようになり「人生はすべて絵のネタにしてやる」と開き直ったら
生きづらさは和らいだ ネタがあまり増えないw
夫のそばは唯一ホーム感がある 夫のそばなら人間でいられる気がする
夫に感謝しながら生きる日々である
今n冥t冥スクエアなんだけど、そういえば疲れやすいかもなーとは思う
何か起こるん…?
269:名無しさん@占い修業中
17/10/30 06:00:12.44 1EHRh2uB.net
火星期ですね
ここで若い頃に散々したことが
反動となって来るんですね
270:名無しさん@占い修業中
17/11/02 07:24:19.17 JXX5TJa+.net
>>266
火星期自体にそんな解釈あるんだ?
n冥王星t冥王星スクで中年の危機なのは分かるけど
あと>>265が若い頃にやんちゃしたなんてどこから読み取ったのw
風グラトラなら色々羽目外してそうとかそんな感じかな?
271:名無しさん@占い修業中
17/11/02 19:09:23.98 FWyliAuE.net
結構詳しく書いてあるじゃん
無学を晒してるぞ
272:265
17/11/03 01:19:28.80 tHeg6eeW.net
1か月以上たって話題に…?
自分やんちゃなタイプじゃないよ
むしろ、若い頃はやんちゃしてましたというタイプに、
「お前思い通りにならないからムカつく」という態度を取られるほう
273:名無しさん@占い修業中
17/11/03 02:26:19.78 ld1cNmhw.net
お前ら占いやってる意味なさそうだなw
274:名無しさん@占い修業中
17/11/04 03:24:38.87 qlnGBw1m.net
>>269
ストレスを無意識に負担として貯めても
反動で来ますよ。なんせ冥王星なので。
275:269
17/11/04 04:40:31.67 sgOPheFj.net
>>271
そうか、レスありがとう。ストレスか。
金冥、火冥は趣味で使ってる自覚があるけど、
使いきれてないのがちょこちょこ外から来てるんだろうね。
心の声と周囲への感謝と昇華は意識しよう…
(269に書いたことは、学生時代を振り返っての話です。今はさすがにない)
276:名無しさん@占い修業中
17/11/04 09:38:21.36 TG1/SJ0O.net
>>268
さすがに文盲過ぎる
277:269
17/11/04 15:02:03.62 sgOPheFj.net
ハードアスだらけスレにこう書いてあったんだけど、
もしかして266、268にはこのタイプと思われたんだろうか
>特にトラサタ絡みのグランドトライン持ってる人で過去の犯罪自慢する人が多い
自分はグラトラの星全てにハードアスもあるからそうはいかないだろうなあ
そもそもそんなこと考えたことが無いけど…
278:名無しさん@占い修業中
17/11/04 19:31:12.47 HBHCaNUv.net
2chとはいえ
煽りあったり喧嘩しなさんな、
意見を通したい気はわかるが
占いでこんな形で争い合うのは良くない。
落ち着いてからレスしあいましょう。
279:名無しさん@占い修業中
17/11/04 23:16:33.94 61dvTQ/l.net
やんちゃじゃなくていいこともわるいことも抑圧してきたことが出てくる時期が火星期
って書きたかったんじゃない�
280:フ? 我慢しまくりだから焦る太陽期
281:名無しさん@占い修業中
17/11/05 02:46:13.76 AyCk0pu7.net
そう、最初に指摘した人はやんちゃなんて言ってない
落ち着いて読めば誰が誤読してるのかくらいはわかる
282:名無しさん@占い修業中
17/11/05 15:14:37.46 4Tk7n88t.net
>>276
いや、それは>>265本人の答えからの流れで結果的に導き出されただけでしょう
>若い頃に散々してきた
を抑圧してきたと読み取るのは普通にちょっと難しいと思いますよ
もし本当にそれが言いたかったとしても>>266の書き方は雑過ぎる
283:名無しさん@占い修業中
17/11/05 15:30:10.26 vnMwvYKg.net
本人の認識から行動傾向を読み取るのも実占では重要だよね
284:名無しさん@占い修業中
17/11/05 15:36:01.64 4Tk7n88t.net
この一年ほど周りの人達が巻き込まれてた異常事態の中心人物が蠍ステリウムのライツ冥合に木トライン、水瓶火星スク、土サインがゼロでした
トラインが悪く出ると犯罪行為に躊躇がなくなるという説を地で行ってて
側から見てもダメループが凄まじいの一言ですね
蠍でしかも冥王星合なので絵に描いたようなストーカー行為に周囲を巻き込んだり
水トラインでその時の感情に任せたズルズルべったりズルズルの悪循環
土がゼロでも火星土星セクスタイルなら少し考えたらまともに結果を出せない事からは
手を引く賢さがあっても良さそうなものだけど
火冥スクと併さったせいかどうやら極めて狭量なのと姑息さ薄暗さの方に使ってる様子
不動ステリウムを動かすのが火スクのみ、しかも蠍と水瓶だから
総じてごく個人的な思い込みと妄想の世界に住んでて
それに周りを巻き込みたがるけどやり方が非常にズレているのと
傍迷惑さの方が勝るために結局鳴かず飛ばずの人という印象です
285:名無しさん@占い修業中
17/11/05 15:48:47.98 m7g5XAaf.net
>>279
実占こそコミュ力人間力が問われるじゃん
2ちゃんねるの短い文章のやりとりで生じた誤解や誤読程度のことに
煽りで返すような占い師はちょっと…と思うけど本人じゃなかったらごめんね
286:名無しさん@占い修業中
17/11/05 18:51:51.66 7UH+FU8E.net
本人じゃないしお客さんはお隣に帰りなよ
正論を煽り認定したりバカそうだからからかわれてるだけだよ
その程度の読解力の占い師がまともに占えるとは思えないしなぁ
相性があるとはいえ騙されないようにね
287:名無しさん@占い修業中
17/11/08 13:07:32.85 Nx2CyuCs.net
>>281
煽りって>>268や>>270の事じゃないの?
>>275でもとっくに指摘されてる事だし少し落ち着いてはどうか
カッとなると自分の書き込み全否定されたと思っちゃうのかものかも知れないけど
売り言葉に買い言葉は本当良くないよ
288:名無しさん@占い修業中
17/11/08 13:08:07.51 Nx2CyuCs.net
レス番号間違えた、>>282宛です
289:名無しさん@占い修業中
17/11/08 14:24:15.89 iwA4XMLc.net
バカに構うな
290:名無しさん@占い修業中
17/11/08 22:06:34.47 pluLZ8Mj.net
何度も蒸し返しがくるのが冥王星スレ恒例って感じで面白い
291:名無しさん@占い修業中
17/11/22 00:41:29.64 Har0ODQ/.net
>>229
太冥合だけど、これわかる
特に、T冥王星がN火星に乗った頃はかなりストーカー気質な人に遭遇した
社内の先輩に粘着されたりしてかなり困った…
292:名無しさん@占い修業中
17/11/27 12:40:22.24 xH4sW2o8.net
空気読まずに投下。
冥王星が11室入って数年…
11室空だし特に何とも感じていなかったけど、気付いたら
・冥in前まですごく仲良かった人達→合わない部分や利用されてる部分が目について疎遠、音信不通
・冥in後出会うようになった人達→根本的に合わない・利用されてる・なぜか妬まれハブられていた、で仕事以外では付き合わない
大体上の2パターンになって、基本ボッチにww
人と仲良くなる方法わからなくなったー
でも仕事は楽しいし、お金には困ってないし、夫婦仲は良好だから、私は元気ですw
293:名無しさん@占い修業中
17/12/25 00:18:06.87 n1VsFXZZ.net
n太陽とt冥王星スクエアで人生転落した有名人
冥王星射手座→田代まさし
冥王星山羊座→島田紳助
次の水瓶座では蠍座か牡牛座辺りの有名人が人生転落となるのかな?
294:名無しさん@占い修業中
17/12/29 20:48:02.65 PEmAv6tZ.net
288はネイタルに冥王星ハードないのかな
私は太陽月が冥王星ハードだからかわからないけど
ずっと288のような感じ
とにかく周りの人や普通っぽい人からは嫌われたり
突然嫌味を言われたりネタまれて突然きれられたりとか
多い 常にボッチ
でも今働いてる所はかわりものばっかでかなり楽ーと思って
生年月日の話になってびっくり みんな冥王星ハードもちだったw
かなり濃いねー やっぱり冥王星もちは冥王星もちじゃないと
だめなのかも 冥王星持ってない普通の人からみたら
面倒臭いし怖いって思うのかも
295:名無しさん@占い修業中
18/01/07 12:59:22.64 HK4eE5PS.net
t冥王星がICに合、オーブ1.5
父が急性心筋梗塞で倒れ、落ち込みました
IC、4ハウスが表す家庭に直撃した感じかな
命に別状はないし、大丈夫そうなのですが・・・
4月から逆行が始まり、順行したのち、年末にまた合になる
結婚とか前向きな出来事が起こって欲しいところ
296:名無しさん@占い修業中
18/01/08 12:19:54.05 yCfsu1w5.net
蠍冥王星世代だけど乙女冥王星とは合わないと感じる
60度で親和な関係のはずなのになんでだろ
相手のために敢えて怒声をあげるとか暴言を吐くとか言ってて胸糞悪くなってくる
自分も苦しんで相手も苦しめる神経がわからない
これで感謝しろって言われても無理な話だと思う
よくすれば苦労した相手としてお互いあの時はとか言って長く続く関係になるのかもしれないけど
最初からわざわざ苦労する必要があるのかと思ってしまう
長く続く関係には衝突や厳しさは必須なんでしょうか?
297:名無しさん@占い修業中
18/01/08 13:34:59.79 6dl7xQO6.net
>>292
必須なわけがない
あと冥王星だけで判断するような内容じゃない
298:名無しさん@占い修業中
18/01/08 15:06:05.05 F62YfCkd.net
蠍座冥王星世代の俺から言わせれば
射手座冥王星は過激派の馬鹿
299:名無しさん@占い修業中
18/01/08 20:27:03.51 aHvzlY3P.net
蠍座冥王星って性的な搾取ってイメージ
300:名無しさん@占い修業中
18/01/08 21:17:00.82 YyxguucS.net
冥乙女座1957~1972
スーダラ節な気楽なサラリーマンからいわゆるバブル時代までかな
冥天秤座1972~1984
まさしくこのスレで忘れられているような失われた10年の就職氷河期
冥蠍座1984~1995
就職に関してはまあまあ恵まれているような気がする世代かな
そんな風に思うのは私が乙女座末期世代だからかもしれない
冥射手座1995~2008
今23歳までの人か
身近で天秤座世代と軋轢があるのをみているから60度とはいえ意志疎通が案外難しいかもな
乙女座世代からみたら異星人過ぎてむしろかわいい
同じ柔軟宮だから感覚は通じるのかも
気がつけば彼らのフォローに回っているわ
301:292
18/01/09 02:23:03.16 uviwOmEo.net
怒りに任せて書いてしまってごめんなさい
そう思った原因の上司は蠍海王月合の水瓶火星スクで射手水星乙女冥王星スクだったから特殊だったのかも
冥王星関係なく世代間のギャップってありますよね
蠍冥王星は恋愛離れが進んでるとか悟り世代とか言われてるけど
恋愛してる人はしてるし全く縁のない人もいるし極端かもしれません。
ちなみに私は後者で今facebookを利用した出会い系アプリや街コンなどで恋人探しをしています。
でも大抵お互い相手探しに苦労して大変だよね(笑)みたいな雰囲気なって終わります。
逆に他の世代の恋愛の仕方が気になります。
302:名無しさん@占い修業中
18/01/09 09:52:24.83 3IR2XpNJ.net
絶対あんた蠍世代じゃないと思うわw
303:292
18/01/09 17:34:58.39 zoyQbCiu.net
いえ、1993年生まれの蠍冥王星水瓶土星スク世代です。
水星は水冥合に土星スクエア、海天合がセクスタイルです。
304:名無しさん@占い修業中
18/01/10 14:11:33.05 ukve4tSk.net
>>297
水冥効いてるし、冥蠍だから見なくていいところまで見えすぎちゃって恋人候補の枠を狭めてるのかもしれないと感じました。
あとは、自分自身で恋人に対して何が1番譲れない条件なのかがまだハッキリしてないからかも。
蠍は迷わなければ最強なんじゃないか…と思っている冥天秤からでした。
305:名無しさん@占い修業中
18/01/10 19:47:03.90 +/B+SBPE.net
そういえば身近で冥王星乙女座と冥王星蠍座世代の折り合いが微妙だわ
ちょうど60度くらいになると折り合い悪くて
72度以上に広がると折り合いがマシになってる
もしかしたら冥王星だけの問題ではないのかもな
306:名無しさん@占い修業中
18/01/13 10:59:13.64 BN9ffg00.net
冥王星だけで折り合いが何とかとか。。
なんかもうここまで来ると、天秤座生まれO型と牡羊座生まれAB型は何とかって話とレベルが変わらん気がするよ。
307:名無しさん@占い修業中
18/01/13 15:17:45.85 qm7HSmDQ.net
冥王星同士というより冥王星と海王星が合だからって影響の方もあると思う。
海王星蠍座と冥王星蠍座じゃ星座は一緒でも惑星が違ければ似て非なるものだし。
308:名無しさん@占い修業中
18/01/19 23:01:29.93 Cee7KizH.net
私は太金冥合、旦那は月冥合、娘はアセン冥合です。
私は医療の仕事の他にも福祉のボランティアやってます。気に入らない相手は視界から消せます。笑
旦那は芸術関係の仕事です。とにかく母親を大事にしています。趣味や遊びも仕事のようにこだわっていて、ほんとにそれがストレス解消や気分転換になってるのか謎です。
娘はまだ生まれたばかりなのでわかりません。
309:名無しさん@占い修業中
18/01/23 11:34:22.33 0RbboMLe.net
>>294
自己主張激しい奴だと団塊に優るとも劣らない位に面倒臭そうな気がするな
310:名無しさん@占い修業中
18/01/26 03:14:08.12 8ft81UQN.net
95年世代は蠍座と射手座の境目に冥王星がある世代、
なれ馴染みやすくプラス思考の者を好むが
謎のオカルト現象に対し疑念をいだき、
それを察すると隠れこむ性格だ。
人の隠された内在的な核を読み取るから
「引き寄せの法則」や「醜いエゴ」で勝ち進んでいる者の価値観を否定する世代だ。
オカルト現象の根源がどこにあるか感じとり
そこに近づかずに生きる世代…うむ
311:名無しさん@占い修業中
18/02/16 20:35:32.60 k
312:8qd0N2B.net
313:祝・金メダル!!
18/02/17 18:27:33.21 qnN9qGki.net
羽生君すごかったねー
あの勝負強さと精神力は尋常じゃないと思う
ホロを見たら、超タイトな冥木 □ 火星があって納得
URLリンク(s14.postimg.org)
314:名無しさん@占い修業中
18/02/17 20:58:48.36 9VMfd3++.net
テレビでもどこでもこればっかでうんざりなのに、こんな過疎スレにまで沸くのか。
315:名無しさん@占い修業中
18/02/17 23:33:36.20 y0u8G3Su.net
これだからスケオタはって言われるんだよなぁ
専スレから出てくんな
316:名無しさん@占い修業中
18/02/17 23:35:40.69 +qYKpcOp.net
周りがあかん…と思うような危機にあっても逆にスイッチオンで大活躍
絶対太冥か火冥ハード持ちだろって感じだよね
太陽含め土星アスが多くて修行体質なところや
ライツ同士がソフトで辛い中にもヒネたりせず健全さや前向きさがあるとこも良いのではと思う
317:名無しさん@占い修業中
18/02/18 02:02:21.16 zMoFdJZZ.net
よく見たら羽生君…火冥スクエアのオーブ0.00度じゃん
闘いの神の化身かw
318:名無しさん@占い修業中
18/02/18 18:55:43.99 WJF6J3d2.net
>>307
自分、2室太陽に冥王星スクって天王星も合して
もう仕事面が目茶苦茶。キャリアも何も消えた
んで、そいつらが去ったとして次は海王星太陽の合が来る
N太陽にはN木星スクエアN天王星はオポしている
破産でもするのかね
319:名無しさん@占い修業中
18/02/19 08:30:12.82 brROAqYw.net
>>312
そうなんだ!
結構な事故みたいなケガもそのせいかな
320:名無しさん@占い修業中
18/02/19 18:31:38.65 isp8bMTC.net
6室にいる冥王星の正しい使用方法が分からない。
12室ステリウムのせいか、ボロボロすっからかんになるまで奉仕精神を発揮する。
そして部署が、ワタミ並みの環境であり、
ワタミのような人を奴隷としか思ってない上司だらけだと目が醒めて、
法的にアウトな証拠を収集して、徹底的に争う事になってしまう。
証拠を整理してると、人扱いしないクズ相手に人生無駄に消耗して、空しくなってくる。
過労死とかああういう人って、冥王星と6室の状態が悪そう。
あるいは、責任感強すぎるハード持ちだと思う。
321:名無しさん@占い修業中
18/02/19 19:16:15.90 pRg6QIGv.net
>>314
そりゃオーブ0やもんね
少し休んでもらいたいよほんと
322:名無しさん@占い修業中
18/02/19 19:57:13.93 /dwW4zcF.net
>>316
こんなとこにまで沸き出てくるスケオタこそ、少し休んで貰いたいよほんと
323:名無しさん@占い修業中
18/02/20 03:15:33.27 B9eMLYip.net
突発的な事故は火天アスじゃないかね
自分のことだけど
324:名無しさん@占い修業中
18/02/20 15:10:06.62 FI/7CC7q.net
>>315
6室にトランスサタニアンが入るともう自分の力だけではどうにもならない。
(ちなみに私は6室海王星、仕事モードになると昼夜関係なく延々と続き止まらないw)。
あと冥王星の入っているハウスは一端外部からの力で破壊されるといわれているので、
いずれ315さんは別の仕事、それもそれまで全く関係なかったような仕事に就くんじゃない?
12室ステリウムなら6室との兼ね合いで探偵とか調査、もっと幅を広げて地下のボーリングとか。
海洋資源なんかもどうですかね?
325:名無しさん@占い修業中
18/02/21 09:42:40.38 eg09YtWQ.net
>>318
火天ハードも火冥ハードも持ってるけど事故とか縁がないよ。
火星をいかすようなスポーツやハードワークもしてないんだけどね。
火星には土星のソフトもあるから、そのせいでブレーキかかってるかもしれないけど。
326:名無しさん@占い修業中
18/02/21 19:57:34.63 767JaePb.net
>>320
スポーツに限らず何かに熱中したり、興味持った事は極めないと気が済まないって感じはないのかな
自分は5室冥王星、何かを趣味として始めると入魂レベルでやりこんでしまうw
327:名無しさん@占い修業中
18/02/23 16:40:38.26 hT43i3YN.net
若いころは冥王星(と海王星)のアスペクトに翻弄されていたけど、週に二、三度神社や寺に参拝したり、よく真言や感謝の言葉を唱えるようにしてからはうまく昇華できてる
むしろ冥王星の高次の力(神仏)に守られている感さえある
こういう折り合いの付け方があるなら最初から気付いていればよかったなぁ
いや昔から散歩がてら寺社に行くのは好きだったけど、日常生活の一部に取り込むのが大事みたい
328:名無しさん@占い修業中
18/02/23 23:40:08.57 ovKdDy/i.net
神社とか感謝の言葉が、とかなら、12室が大いに絡んでそうだね。
329:名無しさん@占い修業中
18/02/23 23:49:33.77 W14RyAtk.net
>>322
え?そうなの。私も冥王星のアスペクトあるけど神や仏とか特別感じないな。
330:名無しさん@占い修業中
18/02/24 00:26:02.58 vKpp0Zh6.net
>>312
付き合ったり結婚相手になる女性は大変そうなアスペクト。
331:名無しさん@占い修業中
18/02/24 10:42:24.40 GmUn68Ku.net
金冥スクとか月冥スクならともかく、火冥スクだけでそんな読み方するっけ。
332:名無しさん@占い修業中
18/02/24 20:24:53.32 UTmlT1t/.net
冥王星は一族のカルマだから人によっては
神仏とか超越的なものに頼るというか
すがってないと無理なんじゃないか
現在絶賛オーブゼロ月通過冥王星
nオカルト12室てんびん座冥王星持ち
回りすべてに等しくいい顔をしたいから苦しいぜ
333:名無しさん@占い修業中
18/02/25 00:36:39.89 17Q4jZ9d.net
1室天秤座冥王星持ち
すべてに良い顔するところわかるわ
冥王星のアスペクト持ってる人第六感みたいのないですか?
334:322
18/02/25 10:34:54.79 Ca6zkNT3.net
月海冥のヨッド持ちだから海王星も効いてるだろうなぁ
冥王星が血筋的なカルマを表わすってのはその通りだと思う
うちの家系も、良くも悪くも霊的なことに関わりのある人間が多いし
まあ、生まれつきの業が深いんでしょうな
普通にしてるとその業に押しつぶされてしまうけど、きちんと感謝を続けられていれば神仏の加護というかたちで良い方向へ転化できる感じ
冥王星を活かすって、支配とか呪いとかそんなネガティブなものしかイメージがなかったけど、ポジティブな仕方で昇華できると気付けて楽になった
しかし縁のある神仏に現世利益バリバリの強烈な方が多いのはやっぱり冥王星っぽいと思ったけどw
335:名無しさん@占い修業中
18/02/28 10:09:11.75 4m92yniv.net
冥王星を執着という方向にしか使えてない
私も現世利益バリバリの人だ
さとるまで執着し続けるということなのかな
336:名無しさん@占い修業中
18/03/08 20:35:26.87 qv7EsCIM.net
冥王星 12室
おみくじがやたら当たってる。
悩んでいた事がそのまま書いてある。
337:名無しさん@占い修業中
18/03/10 13:27:49.86 rNGxm/fS.net
>>307
とても参考になりそうな人だ、冥王星2室滞在中でその知り合いさんと似たような感じ。
金銭的なものや病気その他諸々押さえつけられているような感じがする日々です。
先ほど自分のホロ確認してもうすぐ2室抜けるはずが、逆行。
その知り合いさんには健康に長生きしてこれまでのもの取り返してもらいたいです。
338:名無しさん@占い修業中
18/03/12 12:23:27.36 1gleZL7b.net
日本はこれから大変な時代が来るんだけど、中でも目立ったダメージを受けるのは冥王星蠍座世代らしい
339:名無しさん@占い修業中
18/03/12 21:08:20.74 /msW7iG2.net
t冥王星が12ハウス、p月も12ハウスに移動しつつある
もう引きこもりになる未来しか見えない
そして全部山羊座
340:名無しさん@占い修業中
18/03/13 00:30:14.27 me6SbJNz.net
>>333
え、怖いな…なんでー?
341:名無しさん@占い修業中
18/03/13 16:13:50.55 tCGoDVY8.net
>>333
まだ先だけど牡牛座天王星と水瓶座土星の関係かな?
それにしてもあくまでも冥王星は世代相だから、全ての人に当てはまるものかね?
342:名無しさん@占い修業中
18/03/15 08:01:33.57 XCQIsLjv.net
>>333
5度前ルールでいうとその世代に入るわ、、
いやだな。
343:名無しさん@占い修業中
18/03/15 11:28:12.41 /tDQvmwB.net
5度前ルールってハウスだけでしょ。
344:名無しさん@占い修業中
18/03/15 11:38:30.18 fFA0EOyD.net
n太陽とかが固定宮ならまだしも、n冥王星、しかも蠍座だけ指名ってどういうわけだろね。
ちょうど年齢的に、結婚して大きな子供がいたり会社で役職ついててもおかしくないところだから、
これからの世間の荒波が直撃するって意味かな。
345:名無しさん@占い修業中
18/03/15 21:45:34.37 dqhNvgiP.net
>>333
ソースは?
346:名無しさん@占い修業中
18/03/15 23:03:23.15 3rsN1VPh.net
オリンピックの数年後くらいに蠍座のn冥王星にt冥王星とt天王星がtスクエアになるってことかな
冥王星蠍座世代に赤紙でも来るんじゃない((( ;゚Д゚)))
347:名無しさん@占い修業中
18/03/15 23:38:36.32 vIvCW3ZH.net
オリンピックは2年ごとにあるけど
348:名無しさん@占い修業中
18/03/16 05:40:06.90 /kGomolp.net
>>341
自衛隊も少子高齢化と人材不足の影響は今もこれからも受けるだろうし、
格差拡大で貧困層がもっと増大していくとすれば、
借金をチャラにしたり分厚い生活保護貰える代わりに自衛隊へ、とかはやり出すかもわからんね。
それか、介護関連での就労とか。
349:名無しさん@占い修業中
18/03/16 09:33:42.72 bvulAjr4.net
すごい大雑把な犯人像言う人思い出したわ
350:名無しさん@占い修業中
18/03/16 12:40:06.90 tY+Ct77C.net
赤紙って・・・。技術力がない時代の話や。トマホークミサイルもない時代
超低スぺの飛行機に爆弾詰めてお互いにコンバットしてた時代よ。
351:名無しさん@占い修業中
18/03/16 13:59:36.74 g9fK8RFD.net
性病の蔓延で冥王星蠍世代の受精そのものが難しくなるかな
あとはあからさまな性的なものを排除する傾向に動くとか
ちまたにある婚姻制度の崩壊
蠍世代は法による結婚を変えていくとか
新しい夫婦として、家族制度のあり方を今一度改めていくとか
雇用と給金制度の見直し
一極集中型の財産の在り方が崩壊する
形としてのお金はあってもなくてもという時代が来る?
352:名無しさん@占い修業中
18/03/16 16:11:41.09 UEmCe1b1.net
結婚制度や価値観が変わるのは、天秤座冥王星の世代からだって聞いたけどなあ。
後、性病だってほとんど治療法はあるし、あの不治のエイズに感染してても、こど
353:347
18/03/16 16:14:10.63 UEmCe1b1.net
エイズに感染してても子供作れる技術も確立されてるって書こうとしたが間違えた。スマン。
354:名無しさん@占い修業中
18/03/16 17:00:54.48 o5kY29wl.net
>>347
ルル・ラブアが本にそう書いてたね
アスペクトの本だったかな
355:名無しさん@占い修業中
18/03/18 16:44:43.56 xvUzY8O3.net
>>347
天秤座冥王星の末期世代だけど
たしかに結婚に対する意識は我々の世代の付近を境に大きく変わっていると思う
前世代のような「世帯を持ってこそ一人前の社会人」という精神論を持たない(持てるような状況じゃない)傾向はあるだろう
今後意識の変化に合わせて社会のあり方も変わっていくのだろう
どう変わっていくのかは分からんが
356:名無しさん@占い修業中
18/03/18 17:36:30.98 7CUdqmyU.net
基本に立ち返って考えると、天秤座の象意は恋愛関係などのパートナーシップで、結婚生活自体は蠍座が表わすというのが一般的な解釈ではないかな
ただもちろん、男女間の恋愛やパートナーシップの考え方が変われば当然結婚観にも影響してくるわけで、単純に切り離せるわけではないけど
357:名無しさん@占い修業中
18/03/18 19:06:27.15 TJ36VKzW.net
>>350 >>351
結婚そのもの(人生におけるそういうイベント)やパートナーシップという意味合いでは天秤、
所帯という括りになったら蠍かなと思う
自分は蠍世代だけど、結婚やパートナーに対する意識は天秤とはまた違うものがあると思う
天秤世代は人生の伴侶とか相棒とかそういう、連れ合いみたいなものを求めてる気がするし
蠍は運命の人とかそういう一生に一人の心を傾けられる相手のような
ものを求めてる人が少なからずいるように思う(重いw)
前ツイッターか何かでいけだ先生が言ってたけど
冥王星は「~がなきゃ死んじゃう」という世代を縛る価値観だと言ってた
自分は結構当てはまった喩えだと思ったよ
価値観を変えるっていう変化の意味合いだと自分は天王星の印象が強いなと思う
天王星について書くとスレチになりそうだからやめとく
358:名無しさん@占い修業中
18/03/19 14:15:14.21 Ny+DbTGn.net
>>352の天王星の話も聞いてみたいんだけど別のスレで、適してるスレないのかな…
359:名無しさん@占い修業中
18/03/19 14:44:28.41 FuztwI06.net
>>353
過疎スレだけど
トランスサタニアンで世相を語る
スレリンク(uranai板)
360:352
18/03/19 14:53:54.33 yDo4D81D.net
>>354教えてくれてありがとう!
面白そうだし1から読み返してみる
361:353
18/03/19 14:55:53.45 yDo4D81D.net
すみません!間違えました353です
362:名無しさん@占い修業中
18/03/29 22:44:35.10 th19F4ov.net
私の兄は3室冥王星
私のこと嫌いなんだろうな
363:名無しさん@占い修業中
18/03/29 23:52:04.35 xU7cyzMh.net
私は3室に冥王星だけど、姉のことは好きでも嫌いでもないよ
364:名無しさん@占い修業中
18/03/30 01:11:49.85 VaQrKMiD.net
お兄さんよりあなたに問題ありそうな気もするけど
威圧的な兄弟とか何か両極端な性質を持つとか
11室冥王星の自分は今まで11室的な集団に長居できた試しがないよ
それは自分に問題があるというよりも
自分だけにやたら攻撃的な人がいたり、すごく変な人から猛アプローチされたりとか
まあ正直なところ3室の冥王星だけ見つめるよりシナストリー出した方が有益なことがわかる気もするけど
365:名無しさん@占い修業中
18/03/30 07:52:07.58 9x5eRk/A.net
>>359
7室に冥王星入ってるけどいつも一緒のお友達みたいなのが出来ない理由のひとつかな
月天合のせいかと思ってたけどそればかりじゃなかったか
366:名無しさん@占い修業中
18/03/30 07:58:51.05 rSPx1Dhd.net
冥王星ってトコトン没入か何もしないか極端だから
3室的な興味や刺激を感じない事はスルーというか意識に入らないんじゃないの
別にどうでもいい=好きでも嫌いでもないのでは
367:名無しさん@占い修業中
18/03/30 21:00:50.03 LT5k7zNK.net
そもそも3室だけでそこまで判断できないと思うけど
自分は4室ステリウムだけど、まったく父親と一致しない
ていうか両親が早くに離婚してるんで、自分にとって父親が親戚くらいの存在感しかないから、ホロスコープにはっきり表示されないんだと思う
実際に兄弟と何かしら冥王星を連想させる深い因縁があるなら冥王星の状態を見ることで色々得るものもあるだろうけど、そうでないならそんなに深読みしなくても良いよ
368:名無しさん@占い修業中
18/03/30 22:02:08.13 VaQrKMiD.net
>>360
どちらも加味してるように思えるけど
月天合は気難しい性格で他人から見たら感情の起伏が捉えどころのない印象に移るはず。
おまけにウェットな関係や密着した関係を嫌う性質がある。
7室冥王星は特定の人(7室的な人)とすごく深く付き合って
他とはほとんど関わりがないとかそういう風に見た。
上にも書いてる人がいるが没入するか無関心かっていうようなことと同じと思う。
深く付き合う分だけトラブルも多くなるだろうけどね
369:名無しさん@占い修業中
18/04/02 07:43:42.18 yO1GiJIc.net
山羊座に冥王星いつまで居座りますか?初心者なので教えて下さい。ネイタル牡羊座太陽ー天秤座冥王星オポジションなので山羊座冥王星辛いです。
370:名無しさん@占い修業中
18/04/02 11:04:29.34 3oM7mQ2R.net
>>364
自分で調べなよ
URLリンク(www.horoscope-tarot.net)
日付け1年ずつ足したりすればいい
371:名無しさん@占い修業中
18/04/02 16:41:06.60 yO1GiJIc.net
>>365
ありがとうございます
自分で調べてみます
372:名無しさん@占い修業中
18/04/02 19:44:19.77 AZ5SfoMV.net
>>363
おお!ありがとう
まさにそんな感じだわ
さらに冥王星の真向かいに金星がいるもんで
ほんと0か100
ストライクゾーンが狭くて妥協してまで一緒にいられない
そこに土と海がそれぞれ別に角度とってるから
モヤモヤするわボヤけるわでカオスだよ
もっと楽に生きたかった
373:名無しさん@占い修業中
18/04/16 23:48:58.50 HyBDWFHM.net
蠍座冥王星が太陽に合している者です。
いろーんな本を読んだけど、合のアスペクトが自分の人生にどう影響してるか、意味合いがどうにもピンと来ないんですよね。
同世代見てると、水瓶太陽に蠍座冥王星スクエアの子は
とにかく這い上がる力が凄い。
同じ蠍太冥合の子は底力が凄い。
(月が蠍座なのもあるかも)
夫に投影すると、リスクのアル生き方を選ぶ、あるいは父親が有名人(これはあたってる)だったりする。
と書いてあるんですが…どうやったらこの重々しいアスペを良い方向に活かせるのか…。
374:名無しさん@占い修業中
18/04/17 00:08:09.47 xMxHNY5o.net
>>368
父親が有名人ならそれで使っているようなもので解消されているのでは?
親の七光りとか言われてしがらみがあるのでは?
ずっとついてまわると言う意味では重々しいでしょうね
あと本人が自覚していないだけでいざというときの底力はあるのかも
375:名無しさん@占い修業中
18/04/17 00:13:28.35 PrFA9lEG.net
>>369
なるほど。それはあるかもしれません!
(父は料理関係の有名人なので…)
結婚して家を出ない限りはそうなるのかな。
底力は自信ありませんが、芯があるとはよく言われますw
マゾなのかな…。
月と金星が射手座なので、本当に嫌なときは逃げるんですけどね。
376:名無しさん@占い修業中
18/04/17 02:07:50.92 oNh9leIE.net
太冥合は重々しいっていうより強烈なだけでは
ピンと来てないなら別に気にしなくていいよ
377:名無しさん@占い修業中
18/04/21 01:05:58.99 gE/kC6gq.net
ピンと来ないなんて裏山
378:名無しさん@占い修業中
18/04/26 03:30:41.54 OmNQNQDk.net
山口の件は土星より
火星冥王の合のトランジットかな?
379:名無しさん@占い修業中
18/04/26 10:54:45.76 +589VwiB.net
>>373
トランジット冥王星のネイタル太陽コンジャンクションだろ
380:名無しさん@占い修業中
18/04/26 13:32:24.22 dgo1NvmT.net
単にムラムラしただけや 冥王星関係ない
381:名無しさん@占い修業中
18/04/26 23:29:53.79 j1zZguTb.net
太陽、冥王、火星がタイトにコンジャンクションやね。
これはキツそうだ。
382:名無しさん@占い修業中
18/04/26 23:30:51.39 j1zZguTb.net
勢いが止まらなそうな感じは出てるね
383:名無しさん@占い修業中
18/04/27 07:17:21.24 5w3qiqgG.net
>>376
これ強烈な配置だけど、今まで良い行いをしていたらもっと違った事が起こったのかな?
384:名無しさん@占い修業中
18/04/27 07:24:12.83 lXJc+bZm.net
t冥王星ハードでも良い方向に使えてる人ってたまに聞くけど
人生の正しい方向に沿って星を使えてるかどうかの違いなんだろうか
火星も絡んでるんなら、もっと運動するか土木作業にでも打ち込めば昇華できたのか
385:名無しさん@占い修業中
18/04/27 08:11:39.34 q0cWPN6G.net
>>378
関係ないかもしれないけど、ウチの場合
以前、n太陽p冥t火が重なった日
億単位の大金が入る話が舞い込んできたわ
太陽星座が蠍というのも関係あるかもしれない
386:名無しさん@占い修業中
18/04/27 08:17:59.98 90LlngBk.net
>>378
任天堂の人が出世躍進
387:名無しさん@占い修業中
18/04/27 08:34:27.94 HRyLF4bQ.net
そうそう生年月日が同じなんだよね
388:名無しさん@占い修業中
18/04/27 09:10:10.66 KLcXRnt4.net
全然タイトじゃないじゃんw
389:名無しさん@占い修業中
18/04/27 09:18:52.68 5w3qiqgG.net
>>380
マジすか、すごいね…!
>>381
そうなんだ。
上手く使えるとやっぱすごいのね冥王星って
390:名無しさん@占い修業中
18/04/27 09:40:40.65 q0cWPN6G.net
>>384
ウチの場合、オーブ0でまさに太冥火コンジャンクションの日だった
数回の話し合いの末、
金木オポ冥コンプロマイズの日に増額決定
火星がディセンに到達オーブ0の時に入金w
391:名無しさん@占い修業中
18/04/28 04:49:58.01 3EAKuNS4.net
p冥王星って効果あるんだ
プログレスって太陽と月以外はあんま見る意味無いって思ってたから意外
392:名無しさん@占い修業中
18/04/28 08:17:00.79 sIO5097f.net
>>368
冥太合のハウス、インターセプトしてる?
393:名無しさん@占い修業中
18/05/07 00:45:58.91 r1cBWu9p.net
自分がn太陽t冥王星合の時結婚した。
周りのつらい嫁姑親戚関係の話聞いてて
結婚したくなかったのに。
急にそんなことどうでもなるから
結婚しちゃおうって。
冥王星が心境を強制的変更させたんだな
と今になって思う
394:名無しさん@占い修業中
18/05/07 19:59:07.56 O6+dRE0w.net
度胸や勢いも必要だもんね結婚には
395:名無しさん@占い修業中
18/05/17 17:38:04.58 P1kDeUNV.net
私はt冥王星がn土星天王星に合になった時に就職で内定が決まりました
t木星がn太陽に合してたのもありますがね
396:名無しさん@占い修業中
18/05/24 16:23:15.59 NAZ9NI7L.net
>>390
それって世代共通じゃないの
397:名無しさん@占い修業中
18/05/24 16:32:09.77 nY5eYkso.net
>>368
私も蠍太冥合だけど、重々しくて苦労してる。
底力もあるっちゃあるけど、常に発揮できる訳ではなく、ピンポイントで発揮って感じかな。
しかも自分でコントロールできるわけでもなく。
太冥のハウスはインターセプトしてるわけではないのに、三十路過ぎても使うの難しい。
ちなみに父親は有名人ではないけど割りとハイスペックな会社員です。
398:名無しさん@占い修業中
18/05/26 09:39:33.56 JBy3p9lr.net
>>345
東欧じゃ徴兵復活してるぞ
日本だって、どっかの無人島で縄張り争いが始まって、海戦空戦で負けが込んで
居住地への上陸が現実味を帯びてきたら、もう徴兵しまくってゲリラ戦を図るしかないやろ
399:名無しさん@占い修業中
18/05/27 01:28:19.15 z91MeUC1.net
11ハウスにトランジットか
プログレスで冥王星来てる人
いますか?どんな感じか教えて欲しい
もうすぐ来るんだけど書いてある
通りになりそう。当たるか楽しみにはしてる
400:名無しさん@占い修業中
18/05/29 08:51:44.27 nlCdgR3t.net
私はあがり症で人前で話すのが苦手で、
要領が悪くて不器用です。
現在は専業主婦、下の子1歳児。
そんな私が来年、上の子のサッカークラブ(保護者運営形式)の副代表になる可能性が高まっています
理由は同じ学年の部員の人数激減のため
来年のホロ見ると、トランジットの山羊 冥土の合(1ハウス)が、
ネイタルの1天秤 冥金ヘッド合(10ハウス)にスクエア、蟹 月(8ハウス)にオポジション
ついでにトランジット天王星はネイタル太陽とオポジション
こんな狂気的ホロで、今までの人生でやったことのない仕事を引き受けたらどうなるんだろう
最悪、上の子にサッカークラブを辞めさせれば、これは回避できるけど
強引に回避した方がいいんでしょうか
401:名無しさん@占い修業中
18/05/29 12:59:51.39 PP0Tf0hB.net
しょうもない理由でクラブ辞めさせられる上の子かわいそう
402:名無しさん@占い修業中
18/05/29 15:32:40.48 nlCdgR3t.net
>>396
ミーティングの進行とか、どもり震え赤面全部持ってる人間にとっては超おおごとで(汗)
そういう公っぽい舞台になると途端にダメになるけど普段は自分がそういう性質であることを隠して
普通に振舞ってます。カミングアウトもしなきゃいけないのも辛く。
上の子はサッカーはあまり好きではなく、「家でゲームばかりやるよりは」
と体力づくりのためになんとなく入れてました。
やめる?って聞いたら喜んで「やめる!」みたいな
ただ親としてサッカーは続けさせたいですが
403:名無しさん@占い修業中
18/05/29 15:50:54.98 7sUPKZix.net
こういう人って何が言いたいの?好きにしなよ
404:名無しさん@占い修業中
18/05/29 16:31:49.30 yNuK9VJd.net
あがり症の不器用じゃなくて、図々しくて無神経、
気弱な割に行動力があって考え無しにやらかして
空気読めなくて失敗だらけで人前に出れないだけだから大丈夫なんじゃない
405:名無しさん@占い修業中
18/05/29 18:07:06.33 u0KrhDcC.net
水瓶太陽と月獅子と木星蟹座それ以外全部山羊座。2009年から人生真っ逆さまになって完全におかしくなったんだけど、冥王星の影響っぽい。個人の努力なんかまるで歯が立たない。水瓶冥王星に移っても次は太陽と月が。私の人生なんなんだろう。周りの人にまで迷惑かけてる。
406:名無しさん@占い修業中
18/05/29 18:14:30.12 nlCdgR3t.net
>>399
あがり症と不器用は内面じゃなくて身体の機能的な問題なので、事実です
内面が図々しくて無神経で、人前で吃音赤面震えが身体症状として出る人もいると思います
あがり症は性格や内面や人格の問題ではなく、<謎の身体症状>の問題なので
スレ違いですみません
>>398
色々すみません、スレ汚ししましたorz
407:名無しさん@占い修業中
18/05/29 20:29:07.39 nMOvnKB+.net
>>400
個人天体ひとつに冥王星乗ってくるだけでもキツイのに…
なんて声かけてあげたらいいか…
心身壊さないようにね
408:名無しさん@占い修業中
18/05/29 23:51:06.39 wArB8Ajo.net
そうそう。今日も無事に生きていられたなーくらいの気持ちでいいんだよ。
409:名無しさん@占い修業中
18/05/30 02:33:55.98 DBC3Vw1g.net
>>402、403
アセンダントも山羊だったのですがちょうど骨の異常部分を切り取りました
山羊座って悪魔なんですよね 長い間悪夢にうなされたり数年間悪いことが重なりすぎてますが命はあります 精神状態は常にギリギリですが乗り切ります ありがとうございます
410:名無しさん@占い修業中
18/05/30 02:38:14.56 +huSAyXo.net
蟹の俺もきつかったからヤギも大変だと思うの。そういう星のもとに生まれたのよ。。
411:名無しさん@占い修業中
18/05/30 06:31:58.60 OWp+ykRi.net
>>400
自分はtトラサタ全てがすぐ後ろの個人天体全てに合していくホロだよ。
412:名無しさん@占い修業中
18/05/30 08:29:05.79 ZvpI7Gmt.net
>>400
私も射手座、双子座と、活動宮(蟹はない)にそれぞれ星があって
人生ボロボロです。
努力して獲得しても、理不尽な目にあって失うの繰り返しで
いい加減疲れたんで努力なんてやめましたw
413:名無しさん@占い修業中
18/05/30 12:16:20.06 1Y/4acXy.net
>>404
自分もn月t冥合だけど山羊って悪魔なんですよねとか言ってる間はきっと何も変わらなそうな…
ホロは全て自分の一部だから自分で自分を憎み嫌ってるようなものな気がする
縦社会に順応しやすいとか山羊にも利点はあるのに
山羊が悪いというよりは、水瓶太陽・月獅子・木星蟹座とのバランスが悪いんだろうなと思った
もっと縦社会に適応しろとか、適応無理ぽ…と思うなら別の生き方を考えろと言われてる時期な気がする
t冥はハマり役を得たり波に乗ると大ブレイクの配置でもあるけど現状に固執するとしんどいだけだ
414:名無しさん@占い修業中
18/05/30 20:56:25.70 DBC3Vw1g.net
占い師に見てもらってるような感覚になるくらい当たってます やりたいことと適性に乖離がある けれど器用貧乏なのは個人の力量のなさです 占いって面白いですね 太陽山羊座のタレントさんや俳優さんも活躍してる方がたくさんいるので興味深いですね 個人的には錦織圭選手が
415:名無しさん@占い修業中
18/05/30 20:56:53.39 DBC3Vw1g.net
↑好きです
416:名無しさん@占い修業中
18/05/31 04:33:00.71 iNgfCt7n.net
>>400
URLリンク(i.imgur.com)
結構似てる?
417:名無しさん@占い修業中
18/05/31 07:05:10.12 /OtgGSg/.net
ご想像にお任せします 個人情報を晒しすぎてしまいました ではこれで失礼いたします
418:名無しさん@占い修業中
18/06/01 18:07:16.65 0ptTlLs9.net
山羊座が悪魔だったら
ネイタルの半分が悪魔で出来てる俺は逆バファリンやんけ
419:名無しさん@占い修業中
18/06/01 18:44:54.33 Ku9VFNdk.net
山羊座の悪魔って、そういう近代的な悪魔じゃないだろ。
ペイガン=異教徒=農民という中世ヨーロッパにおける異教の神、農耕の神のこと。
420:名無しさん@占い修業中
18/06/01 20:10:04.47 GvKitM3w.net
>>413
だれうまwww
421:名無しさん@占い修業中
2018/0
422:6/01(金) 20:34:58.90 ID:HgL+ic8r.net
423:名無しさん@占い修業中
18/06/01 20:56:22.63 CdTeEkFB.net
山羊って実務的で現実的なところがが人によっては情に薄い、冷たいと扱われるんじゃないかと思った
今の山羊座冥王星後半は、パワハラが糾弾されまくっているのは興味深い
山羊は序列を大事にするパワー星座だから
気が早いが、次の冥王星水瓶は友愛で個性的な人たちがブレイクするんかなと思う
424:名無しさん@占い修業中
18/06/01 21:04:16.31 ZBgNzaHE.net
>>414
ペイガン=異教徒はわかるけど、=農民はなんでだろう?
ところで山羊や羊の角はオリエント社会では吉祥のシンボルな
425:名無しさん@占い修業中
18/06/01 21:30:58.77 V6thL+70.net
山羊座土星もあるけど
天王星山羊座世代が世に出たことも大きいんじゃないかい
スレチでごめんだけど、山羊座の象意に対して常識を覆す、反抗的、などの意味を持って生まれた世代だし
冥王星蠍座世代だから恩は大切にするという意識はあるが、従来の縦社会にはとらわれない性質を持っていると思うよ
パワハラに限らず転職に対して緩くなったのも冥王星山羊座からな気がするね
若造なもんで前の時代は良くわからないけど、昔は一度会社に就いたら死ぬまで雇われるのが当たり前な感じだったんでしょ?
426:名無しさん@占い修業中
18/06/02 14:49:51.57 WRcP3dMB.net
>>418
ギリシャ神話のパーンの事じゃないかな?
牧神だけど
キリスト教の悪魔の姿はギリシャ神話のパーンから来てるそうな
昔「牧神の午後」というバレエ作品が公演されたは古典バレエの否定、露骨な性的表現だと物議を醸したそう
バレエ楽器「牧神の午後への前奏曲」はドビュッシーがステファヌ・マラルメの「半獣神の午後」に影響を受けて作曲したらしい
元になった文学の「半獣神の午後」は目覚めたパーンが夢の中でのニンフ達との官能的な体験を朧げに語るという話
西洋では、山羊座(パーン)=性的なイメージがあるんでしょうかね
星座の山羊座は下半身は魚になってますが
長文スマソ
427:名無しさん@占い修業中
18/06/02 16:53:46.20 WRcP3dMB.net
今更だけど誤字ってた楽器→楽曲
ちなみにイタリアでは角(コルノ)は多産のシンボルであり邪視を払うとされている
コルナサインも元々は邪視除けの
428:名無しさん@占い修業中
18/06/02 17:02:40.66 WRcP3dMB.net
途中送信してしまった
邪視除けのサインだった
現在では相手を屈辱するサインとして公の場では避けられている
コルナの由来は山羊、羊、牛など角のある家畜であり多産の象徴である(コルナの由来はミノタウルスもある)
不貞を嫌うキリスト教とは相なれなかったのでは
すいません、スレチなのでそろそろ消えます
429:名無しさん@占い修業中
18/06/02 22:06:02.98 etmFQ36j.net
【6月2日 AFP】(写真追加)冥王星は大気が非常に薄いにもかかわらず、
その表面はメタンの氷(固体メタン)でできた驚くべき「砂丘」で覆われているとの研究結果を、
国際チームが5月31日に発表した。この砂丘は比較的最近に形成されたものだという。
冥王星の大気は表面圧力が地球大気の10万分の1で、極めて希薄なため、
固体メタンの微粒子を寄せ集めたり浮揚させたりするのは不可能ではないかと研究者らは推測していた。
だが、米科学誌サイエンス(Science)に発表された論文によると、
冥王星の表面全体に吹いている風速約8~11メートルの弱い風が、
氷原と山脈の境界に波状の地形を形成したのだという。
「砂丘の粒子を作り出しているのは、
近くの山脈から風で運ばれてくる固体メタンである可能性が高い」と論文は説明している。
「だが、固体窒素の可能性も排除できない」
論文によると、幅が約75キロの帯状の領域全体に散在しているこの砂丘群は、
米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ニュー・ホライズンズ(New Horizons)」が2015年に行った
冥王星へのフライバイ(接近通過)で発見されたという。
砂丘地形の存在が知られている他の天体としては、地球の他に火星、金星、
土星最大の衛星タイタン(Titan)や
67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(Comet 67P/Churyumov-Gerasimenko)などがある。
論文の主執筆者で、
英プリマス大学(University of Plymouth)の講師(自然地理学)のマット・テルファー(Matt Telfer)氏は
「大気と硬い岩石質の表面を持つ太陽系内の天体はすべて砂丘地形を持つことが知られていたが、
冥王星上でどのようなものが見つかるかは想像もつかなかった」とした上で、
「大気が非常に希薄で、表面温度がマイナス230度前後であってもやはり砂丘が形成されることが判明した」と話した。
430:名無しさん@占い修業中
18/06/02 22:07:33.08 etmFQ36j.net
■50万年以内に形成か
また、地形に損傷がみられないことから、砂丘は過去50万年以内か、
おそらくそれよりもはるかに最近に形成された可能性が高いと、研究チームは考えている。
論文の共同執筆者で、
独ケルン大学(University of Cologne)の講師(数理地球科学)のエリック・パルテリ(Eric Parteli)氏によると、
地球上でこうした砂丘を砂で形成するには、より強い風が必要になるという。
「冥王星では重力が著しく弱く、
大気圧が極めて低いため、堆積物の輸送を維持するために必要な風力は100分の1で済む可能性がある」と、パルテリ氏は指摘した。
さらに冥王星では、太陽熱の放射によって粒状氷層内に温度勾配が生じることも、
砂丘の形成を可能にする一因となっている。
「総合すると、冥王星上で通常みられる日常的な風の条件の下でこれらの作用が組み合わさることで、
砂丘が形成される可能性があることが、今回の研究で明らかになった」と、パルテリ氏は述べた。(c)AFP
画像:米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ニュー・ホライズンズ」がフライバイ(接近通過)からわずか15分後に捉えた日没が迫る冥王星。
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)
AFP
URLリンク(www.afpbb.com)
431:名無しさん@占い修業中
18/06/02 22:09:13.70 etmFQ36j.net
他の惑星に比べて、そのサイズ(小さいほど比熱が小さいから冷えて死んだ星となる)や太陽からの遠さにもかかわらず、やけに活発で太陽からの影響も受けるんだよな…
示唆に富む気がする。
432:名無しさん@占い修業中
18/06/04 16:47:14.87 PwzVwKnR.net
最近占星術勉強始めたのですが、海王星と冥王星の60度、正確に言うと2.4の誤差みたいなんですが、大体私の勘は外れます。
金縛りの頻度は高く、あとガス給湯器のボタンが勝手に押される事が多く五月蝿いくらいで、未来予知も出来ないしあんまり霊感なしですが、確かに神社良く行くし現世利益の寺のイベントよくいってます。みなさんの書き込みみて、ちょっともっと昇華出来るように頑張ります。
ちなみに、八室冥王星だったんで軽く遺産やっほい!とか思ってたのですが、ルルラブアさんの本見てるとそうでもないんですね。
現実的に父が死ぬのもまだ先だろうし、仮に結構な遺産入ってもまぁ絶対関係ない親戚が金に細かいので必ず揉めそうなんですよね。
ルルラブアさんの本では遺産以外にはセックスと不審死みたいな説明だったんですよ。あと金に振り回されるってのもありました。
セックスはそんなにしないですが、私の人生金に振り回されるというか金が基準です。
みなさん相続で揉めるみたいだけど、そもそも金に振り回されてきた人生の方はいますか?
ちなみに5年前くらいにホロスコープ鑑定してもらった時にも、確か私はセックスがどーたらとか言われたんですよね。
いや、セックス面倒だしそんなにしたくないし、どうやったらしたくなるのか分からない位なんです。したくなさすぎて、結構深刻には悩んでます。
あまり人には言えないし解決策もないのですが、冥王星のお陰なら何とか納得出来そうです。
単純にルルラブアさんの本読んだ人が浅く鑑定してくれただけなんだったら良いのですが、そういうトラブル抱えてる方いたら教えて下さい。
あと遺産トラブルなくガッポリラッキーな方もいたらいいなー!
433:名無しさん@占い修業中
18/06/04 17:40:49.90 VZKq6AKB.net
誰か三行にまとめて
434:名無しさん@占い修業中
18/06/04 20:06:29.17 3u5Ctx4c.net
頭悪い
占いできない
2行で終わった
435:名無しさん@占い修業中
18/06/04 20:57:40.56 8Sh8V3Nc.net
もう一行
カネ欲しい
436:名無しさん@占い修業中
18/06/04 22:04:39.69 ekTPFy58.net
>>426
8室木星だけど何もないよ
あとなんかセックス好きそうな感じが滲み出てる
437:名無しさん@占い修業中
18/06/04 22:06:49.59 3Fk7yfec.net
海王星冥王星の60度はたぶん今生きている人は皆さんもっているかと
まあオーブがタイトだと霊感がどうとかあるけど
このアスペクトは皆さんあるからタイトな人も一定数いるからそう珍しいこともないよ
プラス海王星や月が関わってきたらそういう方面もあるかもだけどさ
八室はセックスだとか遺産とか言うけど
むしろ臨死だとかに近いかも
セックスも臨死体験とも言うし
反対側の二室が金銭なんだけど、八室はもう少し次元が上がった金銭と考えて遺産とも言う
個人所有とは少し違う
同じようにだらだら書いてしまった
438:名無しさん@占い修業中
18/06/04 22:32:33.24 hpDfLOug.net
宜保愛子さんは冥海セミスクエア持ちだったらしい
439:名無しさん@占い修業中
18/06/05 00:27:46.19 8lPKYF8l.net
<解説>冥王星にメタンの砂丘を発見、なぜ驚き?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
440:名無しさん@占い修業中
18/06/05 06:18:36.76 nDGuwbzt.net
メタンの砂丘がとかどうのこうのって、天文板の管轄でないの?
441:名無しさん@占い修業中
18/06/05 17:08:17.50 FgEBZScs.net
>>411
せっかく晒したのに誰も触れてくれなくて草
442:名無しさん@占い修業中
18/06/08 16:12:33.56 cpMZ2isf.net
>>426
ガッポリラッキーは木星じゃない?
8室はお金というか、しがらみだよね
443:名無しさん@占い修業中
18/06/08 20:58:25.01 cccHm+6/.net
>>436
そうなんだ、しがらみならどっさり!!
最近も母親がやばくなってたから、私もすっごく疲れたよ。しがらみだね。
逃れられそうにないかも。
ありがとう。
>>430
木星あっても他が影響するとそんな感じなんですね。ちょっと前向きに考えます。
セックスはあんまりいまいち具合とかよく分かんないし正直手段としてたまに我慢してするもの。
良さはあまり分からないのも悩みだけど、人生そんなもんなんかな。
あと、みんなありがとう!
混乱してるのと最高潮に具合悪くなる前だったから訳分からん文章書いてすみません。
ホロスコープの事はもっと勉強するから、ココにも見る専門で遊びにきます!
444:名無しさん@占い修業中
18/06/10 21:08:20.85 d8UUP30h.net
2020年頃に冥王星が土星と合になるよね
活動宮の後期度数に個人天体持ってる人はどうなっちゃうのか…
今からすごい心配してる
445:名無しさん@占い修業中
18/06/10 21:39:32.57 d8UUP30h.net
調べたら2020年秋には木星も巻き込んだ木土冥トリプルコンジャンクションもあるのか
250年に1度ってすごいね
大戦争でも起きるんじゃないこれ
446:名無しさん@占い修業中
18/06/10 22:08:27.74 wbM7aezW.net
で、過去の世界大戦の時には似たようなアスペクトはあったの?
447:名無しさん@占い修業中
18/06/10 22:35:07.76 d8UUP30h.net
>>440
何かしら大きな出来事がありそうだね、っていう例え話だよw
448:名無しさん@占い修業中
18/06/10 23:01:56.02 jwopaYSf.net
冥王星土星より冥王星木星がこわい
449:名無しさん@占い修業中
18/06/10 23:57:40.91 NDp89r5z.net
なんで?
450:名無しさん@占い修業中
18/06/11 09:12:22.70 DOyNVYTV.net
前回のトリプルコンジャンクションの時にはドードーが絶滅したみたいだね
451:名無しさん@占い修業中
18/06/11 09:56:13.28 EtwhPxK9.net
生物種の絶滅は近代以前から毎年のように
近年は年に万のオーダーで起きているのだが
452:名無しさん@占い修業中
18/06/11 09:58:17.04 EtwhPxK9.net
その中でドードーの絶滅は、人間と地球にどんな意味と影響があったのかな?
不思議の国のアリスにドードーが、現在も続く、帝国主義的な社会進化論と生存競争へのアンチテーゼとして取り上げられたとか?
453:名無しさん@占い修業中
18/06/11 10:02:09.90 3ciRSqPx.net
グレートコンジャンクションに冥王星か。
どっかの国ひとつくらい無くなりそうだな
454:名無しさん@占い修業中
18/06/11 11:27:48.21 vQqxgfP7.net
>>446
確かにドードーってなんか象徴的だよね
絶滅する生物がたくさんいる中でも別格の扱いというか
ザ・幻の絶滅動物!って感じ
455:名無しさん@占い修業中
18/06/11 15:53:35.98 BVmBzHMO.net
>>441
過去の大きな出来事のときにどんなアスペクトがあったか、
過去に起きた珍しいアスペクトの時に何があったか、
今の時代、調べようと思えば簡単にできるのに。それすらもせずにテキトーに書いただけってことでw
456:名無しさん@占い修業中
18/06/11 15:55:26.10 BVmBzHMO.net
>>448
どこでどう別格の扱いされてるの?
457:名無しさん@占い修業中
18/06/11 16:34:36.79 vQqxgfP7.net
>>450
なんかアスペっぽいね
458:名無しさん@占い修業中
18/06/11 16:36:28.28 vQqxgfP7.net
>>449
ここに投稿されてる以上の内容が知りたいなら自分で調べれば?
459:名無しさん@占い修業中
18/06/11 18:01:33.00 BVmBzHMO.net
頭が�
460:ォりなくて答えられない人って、よくアスペ認定で 一掃しようとするよね。
461:名無しさん@占い修業中
18/06/11 18:16:35.07 V4wuB9Qs.net
アスペじゃないかもしれないけど、ある種の悪意は感じるなw
462:名無しさん@占い修業中
18/06/11 19:24:51.45 nvMRzAsk.net
>>438
8室のN太陽とオポになるよ。
そのあとN太陽と緩くオポの月に乗っかる予定。木星も絡んでくるね。
何かと「オリンピックの頃には○○の予定」「そのころ○○しようね」などと口にしていて(意図せずに たまたま)、自分でフラグたててる気がしなくもない。
463:名無しさん@占い修業中
18/06/12 12:41:03.96 G6YwLEIf.net
冥王星蠍座12室の使い方が分からない
占いに興味持つ前から介護とか保育とか無意識に福祉の仕事で務めてきたけど報われてない
6室水星と衝してるのか毎回職場トラブル多くて尻拭いとか理不尽なことばかり
上手くコントロールしたいのに
464:名無しさん@占い修業中
18/06/12 13:47:37.12 RkbQi26r.net
>>456
牡牛水星は人より物質を相手にした方が発揮されそうな…
入れ込んだ仕事には緻密さ完璧さを求める気持ちが強いけど
納得いかない・腑に落ちない事にはやる気も起きないだろうし
職人的な地道さや実務能力には優れるが器用さ臨機応変には欠けるような気がするから
規格に合わせたクオリティより個別対応や効率を重視するような仕事はストレスなんじゃないかな
465:名無しさん@占い修業中
18/06/13 20:43:02.37 Ow2PsuCw.net
>>437
ネット掲示板なんて便所の落書きみたいなんもんだから
気にしないで身元がバレない程度にドンドン好きこと書きなよ
楽しんだもん勝ちだよ
466:名無しさん@占い修業中
18/06/14 15:09:55.79 2lbUapP0.net
>>458
優しいね!
467:名無しさん@占い修業中
18/06/15 22:01:57.61 cXW+7bI2.net
3月から社会人になったt冥王星がn太木合とスクエアだけど
入社4ヶ月目にしてもうしんどくて死にそう
12時間拘束されて睡眠時間は4時間
上司はモラハラ気質で規則が多過ぎて自由もない
家に帰っても1人
ご飯も冷凍食品ばかり
もう辞めたい
468:名無しさん@占い修業中
18/06/15 22:03:18.98 cXW+7bI2.net
ちなみにt冥王星は10室、n太陽7室です
469:名無しさん@占い修業中
18/06/16 00:05:08.53 qeprjhot.net
いや辞めろよ
残業時間が一定以上だと自己都合で辞めても即失業保険金がもらえるドン!
470:名無しさん@占い修業中
18/06/16 00:11:42.87 BpQRXPHf.net
>>461
エレベートした冥王星からのスクエアという
極悪なハードアスペクトを「使いこなせば」、
一皮剥けたあなたになって成長できるかもね!
まあばかばかしいから辞めたほうがいい
471:名無しさん@占い修業中
18/06/16 00:13:17.04 BpQRXPHf.net
>>444
だから何だよ。ムダなことを。
472:名無しさん@占い修業中
18/06/16 00:41:53.82 nQyWJd20.net
>>462
タイムカードコピーしたり毎日GPSで出社退社と出勤帰宅の記録取っとくと役立ちそう
473:名無しさん@占い修業中
18/06/16 01:35:34.15 J7rDTldE.net
7室ライツは人間関係や相手からのリアクションを重視する故に
圧をかけて相手を思い通りにしたいという人や組織にとってはカモかもしれんな
どんな相手が側に居るかで人生の方向性が人一倍左右されやすいから注意しないと
協調的なのは美点だけど、悪く出ると自分の人生の経営者は自分だって事を忘れそうになる配置だと思う
474:名無しさん@占い修業中
18/06/16 09:20:57.97 ToCVqW4W.net
N太陽天秤かな
他のところへ行った方がうまくやれそうだね
そもそも長く続かない職場だと思われる
475:名無しさん@占い修業中
18/06/28 08:51:48.24 LQfzXdfS.net
この板見てて思う事
昔はルールに則って交流しよう、知識をシェアしよう、という雰囲気だったのが
近年はひたすら相手を言い負かそうとする刺々しい人がとても増えた
板に冥王星蠍座世代の人口が増えたせいのように思う…
476:名無しさん@占い修業中
18/06/28 14:41:23.31 umv99m24.net
世代交代ってことさ
477:名無しさん@占い修業中
18/06/28 16:14:40.42 nxGZfk5T.net
蠍冥王関係ないと思う。世代で腐るほどいるし関係ない蠍に失礼だろ
見た感じ複数世代の数人のルールもマナーも守れない奴が我が物顔でのさばると
次々と類友を呼んできては昔からいる人間がウンザリして離れていっただけ
1に書いてある事も理解出来ない人種だから池沼か基地外の類だと思う
478:名無しさん@占い修業中
18/06/28 21:51:39.58 /vkrBhIM.net
>>468
この板だけじゃなくどこでもそういう感じがあると思うよ
自分も昔ハマってたオタ趣味に数年ぶりに火がついて掲示板行った時空気の違いに驚いた
掲示板には多種多様な意見の持ち主が集ってるんだから、相容れない人がいるのは至極当然の事なのにね
自分的にはSNSの登場と関係があると思ってる
自分と近い価値観の持ち主を探しつるむ事が多いSNSの感覚に慣れてると
「同調」がデフォになってて、非同調者に過剰反応してしまうんじゃないかな
そういう水サインらしい同調意識に根ざした閉鎖グループという意味では蠍冥王星関係ありそう
SNSより掲示板の作法やルールに先に親しんだ世代とは確実に意識が違うと思う
479:名無しさん@占い修業中
18/06/28 22:01:46.87 3E8g9F4q.net
同調はSNSでやって匿名掲示板ではばちこりレスバトルしてるんやで
480:名無しさん@占い修業中
18/06/29 00:20:05.79 zYHHLJ6l.net
と信じたがっている人は多いよね
481:名無しさん@占い修業中
18/06/29 01:39:18.80 YrX8jRrH.net
?どういう意味?
482:名無しさん@占い修業中
18/06/29 01:50:22.52 zYHHLJ6l.net
メディアによる人格の使い分けを完璧にしているつもりで、実際には峻別できずに失敗し、
ブログやSNSで炎上するなどして気持ちが激しく凹んだり、さらに社会生活に打撃を受けたりしている人を、
自分の実際の知人たちやわけあってヲチしている分野の人々で、去年の秋くらい?からやけに目にするんだよね。
統計を取っているわけではなく、そういう報道があるわけでもないから個人の印象論に過ぎないが、自分にはそう思える。
書き込む際に基本的な心理的姿勢を変えねばならないような、大きく異なる作法の電子媒体への対応は、やはり失敗しやすいのではないかな、と。
これも冥王星水瓶座時代になれば、変わるのかな。
483:名無しさん@占い修業中
18/06/29 02:03:18.52 YrX8jRrH.net
そういうのは一般的にボロが出たって言うのでは?
そもそもSNSなんかなくても裏では悪口だらけの人もいるわけで
ネットがどうこうとか関係ないような
あとそれは冥王星とどう関係あるんでしょうか
484:名無しさん@占い修業中
18/06/29 02:29:17.84 4HeMtREk.net
広く浅く様々な人の意見に耳を傾ける、時に八方美人な天秤の性質は掲示板向きで
共感できる限られた人との関係性を深めていく、それゆえ
485:排他的な蠍の性質はSNS向き という世代的な性質の違いが出てるという話なんじゃないの?
486:名無しさん@占い修業中
18/06/29 02:34:13.28 zggkKdpq.net
>>471
自分も久々にオタジャンルに出戻った時、
「地雷」と称して自分の嫌いなシチュエーションを神経質に避ける人が多いのに驚いた
一体化する分、自分の身に取り込む物を徹底的に選り好みするという蠍座らしい傾向と思う
SNSの同調がデフォ、なるほど
SNSというのは双子か水瓶あたりの分野だろうし
150度か90度になる蠍とは相性が悪そう
蠍世代の場合
毎日入り浸るような匿名掲示板だと特に
「相手」が「日々入れ替わるそれぞれ違う見解を持つ個人」というより
「自分が溶け込む場」のようになって
異物を許せないという感じになるのじゃないかと想像する
487:名無しさん@占い修業中
18/06/29 02:45:07.57 YrX8jRrH.net
>>477
そういう話ならわかるんだけど>>475からそうは読み取れんよ
488:名無しさん@占い修業中
18/06/29 02:53:08.18 zggkKdpq.net
>>477
乙女世代も、手厳しく批判するところもあるけど
理論的に説明したり面倒見よく教えたり礼儀を重んじたりと
掲示板向きだったよね
乙女天秤世代の占術板を見てきたけど最近の傾向は
世代交代で今34~23歳の蠍座世代が増えたに伴う変化ではないかと思う
489:名無しさん@占い修業中
18/06/29 02:57:40.99 IUNWit2r.net
てか相手を言い負かそうとする刺々しい人って多分同じ人だと思うんだが
490:名無しさん@占い修業中
18/06/29 03:18:10.31 4HeMtREk.net
>>478
地雷という言い方に違和感あるの解る
様々な信条を持った人のコミュニティで当然の権利のようにそういう物言いをすると
異なる好みの人を糾弾したり追い出す事になるとは思わないのかとびっくりした
ここは自分のお家じゃなく公共の場なんだから、NGワードで自衛するのが作法じゃないかと
深入りや一体化するからこそ対象は徹底的に吟味するというのにはなるほど
491:名無しさん@占い修業中
18/06/29 03:20:46.51 zggkKdpq.net
数人ではないと思う
>>479にしても、
「そうか、教えてくれてありがとう」という言葉ではなく、
理解出来なかった自分を棚に上げて他者を責める
この手の高圧的なレスがあちこちで非常に目につく
悪気はないかもしれないけど、多分、150度90度になるだけあって下手なんだと思う、
ネットでの円滑なコミュニケーションが
表では同調に偏りすぎ、裏では無用な軋轢を生みがち
492:名無しさん@占い修業中
18/06/29 04:06:11.17 YrX8jRrH.net
え?>>477は>>475本人じゃないから>>475を解説してくれたわけじゃないよね
一連の流れからうまくまとめてくれたなと思っただけだよ
>>475本人はそう言いたかったのかもしれないけど…もしかしてID変わった?
493:名無しさん@占い修業中
18/06/29 04:08:20.18 YrX8jRrH.net
すごい盛大なブーメランでびっくりしてレスしちゃったけど刺々しいとか言われそうだなこれ
めんどくさいからもう来ないわじゃあね
494:名無しさん@占い修業中
18/06/29 04:17:59.68 zggkKdpq.net
すみません、>>479は>>475のみに対して冥王星はどう関係あるのか、と言ってるのね
一連の流れに対してわからないと言ってるのかと勘違いして批判してしまった。
確かに>>475は冥王星関係ないと思う。(t木星、天王星向きかと)
誤解しました。
ちなみにお礼を言う人も少なくなったと感じてたので、誤解なのについ書いてしまった
それも明確に他人と自分の区別をできない蠍の性質が根底にある気がするので
495:名無しさん@占い修業中
18/06/30 15:26:28.04 vbPjME3b.net
世代の問題ではないと思う 咎める人間ほど、自分たちも同じことをしていると気づけていない
496:名無しさん@占い修業中
18/07/02 01:03:45.58 oLMHHmyJ.net
意見の違う奴とか自分の支持するものを叩く奴らを
力でねじ伏せてでも黙らせたくなる
冥王星のアスペクトのせいだと思ってる
497:名無しさん@占い修業中
18/07/02 02:10:37.37 zMD/yKJs.net
それはただのご都合主義やで 冥王星関係ない
498:名無しさん@占い修業中
18/07/02 02:14:02.45 oLMHHmyJ.net
冥王星が関係無かったらそういう性格にはならなかったと思う
499:名無しさん@占い修業中
18/07/02 02:21:52.42 zMD/yKJs.net
他人との意見の相違を許せないのは自らの損得勘定にあるんだよ。冥王星と
損得勘定は関係ないからねw 冥王星っていうのは死と再生なんだよ
500:名無しさん@占い修業中
18/07/02 02:34:58.17 oLMHHmyJ.net
そうやって知ったかぶって絡んで来てるお前を排除したくてたまらないよ
てめえの優越感を満たす為に他人を踏みにじりやがって
501:名無しさん@占い修業中
18/07/02 02:37:17.27 zMD/yKJs.net
・・・・ 自分のケチ臭さを冥王星のせいにしてもねぇ。。四柱やった方が良いぞ
君の原理も判明する
502:名無しさん@占い修業中
18/07/02 02:37:59.54 oLMHHmyJ.net
ケチくせえのはてめえだよ
それでマウント取れたつもりか?
無能がにじみ出てるぞ
503:名無しさん@占い修業中
18/07/02 02:39:09.89 zMD/yKJs.net
それは被害妄想だよ君の マウントは取ってない 冥王星のせいにするなと言いたいのだ
504:名無しさん@占い修業中
18/07/02 02:40:57.90 oLMHHmyJ.net
お前の忌神のせいで今自分はお前に迷惑かけられてんだな
糞笑った
そしてお前が今凄く許せない
505:名無しさん@占い修業中
18/07/02 02:48:50.26 kR6Wa3yn.net
前頭葉の問題ですね
506:名無しさん@占い修業中
18/07/04 09:32:15.92 nrkUIFjq.net
アセンダントの射手座に滞在していた約10年が波乱万丈だった。
占星術に興味を持ってから、波乱万丈のきっかけになった人と知り合った日がt冥王星が射手座にインした日だったこと、
法的に決着ついて解決したのは山羊座に移っていった頃とほぼ同時だったことを知って愕然とした。
そんな事ってあるんだと思った。
それ以降は特に影響を感じないな。
507:名無しさん@占い修業中
18/07/06 01:53:12.14 6kl9QiEs.net
同じくアセンダント射手座の十年あまり
振り返れば大変だった
私の場合は職の安定とか生活の安定、精神の安定に関わることだったみたい
考え方が一転したのかも
ただ、射手座の最後の方だったので今でも一室ではある
将来二室に移動したら金銭関係に響くのだろうか
508:名無しさん@占い修業中
18/07/06 02:52:00.31 q1BF/iXi.net
t冥王星が2室に入ってる間いろんな人が生活の世話をしてくれて年収が3倍くらいになった
冷蔵庫や洗濯機もない部屋に住んでて絵の勉強しながらバイトしてたんだけど
あらゆる家電を友人達が譲ってくれて、バイト先は店で余った食料をくれて、他のバイトや絵の仕事をいろんな人達が紹介してくれた
絵の仕事が軌道に乗ってバイトは辞めたけど皆ほんとよくしてくれた
509:名無しさん@占い修業中
18/07/06 06:29:09.25 WSLUiUQI.net
>>491
話の流れから蠍座冥王星の人と前提して
対向が牡牛座である蠍座の冥王星なら
損得勘定、エゴは持ち合わせてるのでは
510:名無しさん@占い修業中
18/07/06 08:16:23.53 0RFGLdzn.net
>>488
星によっては冥王星とハードアスペクトを形成してると
好まない者を徹底排除したくなるらしい
凄く腑に落ちた
暴力的にならないように注意した方がいい
511:名無しさん@占い修業中
18/07/06 15:06:02.59 W6Z0H7M6.net
すげーレベル落ちたなここ
512:名無しさん@占い修業中
18/07/06 15:28:17.33 rixY9ukK.net
牡牛座が損得勘定かw 歪めるなぁー
513:名無しさん@占い修業中
18/07/06 15:41:15.44 W6Z0H7M6.net
損得で動く人間はキョロ充 人目を伺いすぎているということになる
組織人的で中身がない
514:名無しさん@占い修業中
18/07/06 15:45:30.15 nVD8uOlY.net
>>502
ネイタル月冥王星合持ちだが、
好まない人というより
故意に悪意を持って陥れようとしてくる人は徹底的に潰したくなる
実際そんなことしても何にもならないから
時々ひとりで悶々としてるだけだけどw
515:名無しさん@占い修業中
18/07/06 16:46:19.71 WSLUiUQI.net
破壊や徹底的な強制力というのは冥王星の特徴だもんね
死と再生、の死に当たる部分。
個人の性質として徹底して潰したいという極端さとしてと現れる事もあるはず
>>489はいちゃもんだと思う
絡まれた人気の毒
516:名無しさん@占い修業中
18/07/06 18:14:55.99 hpPIwang.net
そだねー
517:名無しさん@占い修業中
18/07/06 21:48:17.86 VPs3U9vS.net
隣板かな
518:名無しさん@占い修業中
18/07/06 23:10:10.39 /i+AooxP.net
占星術は主観的妄想じゃないからなー 勉強してからレスした方がいいかと
519:名無しさん@占い修業中
18/07/07 07:12:35.46 u7Ga+lhx.net
冥王星ハードアスペクト持ちに絡むなんて愚かとしか思えない
凄い執念で恨まれるぞ
520:名無しさん@占い修業中
18/07/07 08:21:36.02 +w9Qyjdw.net
>>510
こういう含みのあるレスする奴でまともに占星術の解説出来てる人見た事ない
語る知識がないなら来ないでくれ
521:名無しさん@占い修業中
18/07/07 10:48:46.15 bAJfOOax.net
牡牛座と己の損得勘定を混同する人間に占星術はできないと思うが(^_^;)
522:名無しさん@占い修業中
18/07/07 11:21:56.73 yscz7VPm.net
個人的に気に入らない人間の出生図に冥王星のアスペクトが多かった。
終了
523:名無しさん@占い修業中
18/07/07 12:20:10.06 zzVfUqgR.net
牡牛も巻き込んでるのは草
524:名無しさん@占い修業中
18/07/07 17:12:10.14 6Gmb64bH.net
めちゃくちゃじゃん
525:名無しさん@占い修業中
18/07/07 19:44:27.34 +w9Qyjdw.net
>>513
あなたの損得勘定って一体何を言いたいわけ?
私は牡牛ー蠍のエゴについて言及しただけで貴方の言う損得勘定が分からんわ
分かるように教えて下さるかな
実生活が満たされてないからせめて匿名掲示板で人の上に立った気になりたいけど
結局中身が無くて浅ましさが透けて見えるだけの人、にしか見えないので
そうじゃないって知識を披露してくれると助かる
出来なかったら消えてくれていいから
526:名無しさん@占い修業中
18/07/07 21:34:25.43 N0YLtIxy.net
荒らしたいだけなら両方消えてくださいませんか
527:名無しさん@占い修業中
18/07/07 22:36:59.61 t42ZD9ZJ.net
ブーメランスレすぎる
528:名無しさん@占い修業中
18/07/07 22:39:54.21 t42ZD9ZJ.net
隣でやればいいよ ノリ似てるから
529:名無しさん@占い修業中
18/07/07 22:49:54.81 t42ZD9ZJ.net
でも確かに歪めてるなww 尚更隣板向けだわ
530:名無しさん@占い修業中
18/07/07 22:54:01.15 t42ZD9ZJ.net
URLリンク(mao.5ch.net)
ほい
531:名無しさん@占い修業中
18/07/08 23:56:57.82 5wuNiG+P.net
絡んだ奴が冥王星ハード持ちに呪われるだけだからほっとけばいい
532:名無しさん@占い修業中
18/07/10 01:00:46.69 a89liUAc.net
太冥スクエア、火冥オポ持ちなんだけど
とにかくトラブルに巻き込まれて、そこから去らなきゃならないことが多くて折れそうになる
それも自業自得なトラブルじゃなくて、勝手に陰口の首謀者にされたり、妻子持ち上司の性的な誘い断ったら逆上してパワハラされたり、
私のことを好きになった男性を好きな女性から一方的に恨まれるとか、とにかく人と関わるとロクなことがない
私自身、普段からベラベラしゃべるタイプじゃないし、公私ともに振る舞いに気をつけてるから
火種要素を自分でまいてるとは思えないんだけど、とにかくどこからともなくトラブルがやってくる
一つだけ救われてるのは、絡まってきた人達のほとんどが、私が去った後ではあるけど自滅してること
533:名無しさん@占い修業中
18/07/11 00:40:47.96 VTllNJis.net
私も太陽冥王星オポもちだけど関わる人や縁ある人に変な人が多いよ
何故かあまり関わりたくない人種の人達が多い
そして私に悪意持ってやらかした人達はその後必ず大変な目にあってる
534:名無しさん@占い修業中
18/07/14 02:38:38.72 i3XvAdu1.net
自分はASCの至近距離の12ハウスに冥王星あるわ
ASCは天秤座で1ハウスには天王星入ってる
けどASCに距離的に一番近いのは冥王星
こういうのって冥王星の影響力あるんだろか?
535:名無しさん@占い修業中
18/07/14 03:20:51.01 Rhnfgxai.net
>>526
テキストは何を参考にしてるの?
536:名無しさん@占い修業中
18/07/14 13:46:54.26 fjCnwHq/.net
>>525-526
火冥合持ちですがあるあるです。
目に見えるところでは脚を折るとか怪我が多くて結石て七転八倒とかいました。
周りの人で脚を怪我した人を見ると警戒するようになりました。
537:名無しさん@占い修業中
18/07/14 14:24:28.27 YluFhDPZ.net
自分は火水金・冥トラインだけど
ちょっとこの人危険そうって感が働いたら
近づかないようにしてる
538:名無しさん@占い修業中
18/07/15 11:28:19.24 p/MMBDvK.net
冥王星のハードアスペクト持ちの人ってやっぱりめちゃめちゃ執念深い?
自分は相当執念深いしその恨みを割と新鮮な状態でずっと保持し続ける事が出来て
その恨みの対象に何としてでも仕返しがしたくてしょうがなくて
何か良い方法はないかずっとそればかり考えてる
539:名無しさん@占い修業中
18/07/15 11:38:55.51 a8Yew5II.net
反社会的な偏執狂であるというカミングアウト、ありがとう。
それはあなたのどのような星の配置、アスペクトに由来しているとあなたは自己分析するのですか?
冥王星にしがみついているけど、しかし冥王星だけではないよね?
540:名無しさん@占い修業中
18/07/15 12:11:41.35 BT3A+p1P.net
何について執念深いかで全然違うと思うわ
月や冥王星が水サインとか、全体的に水サインに天体多いと人に対する感情的な執着に出るんだろうし
固定宮だと尚更そうした考えに囚われ凝り固まってしまうとか
IC絡みだとそれがもはやアイデンティティになってるとか
541:名無しさん@占い修業中
18/07/15 23:50:17.93 dl9C7n3r.net
またやっててワロタ
542:名無しさん@占い修業中
18/07/16 02:10:26.23 1GS9KvOG.net
>>531
どこが反社会的なの
仕返しされるような原因を作った奴が悪いだろ
こちとら好戦的な訳でもないんだし
543:名無しさん@占い修業中
18/07/18 04:06:35.72 fTLoZdPr.net
>>534
反社会的ってのは変だよね、あくまで個人の感情だし
好戦的なわけじゃないと言ってるけどそういうのを好戦的と世間では呼んだりするから認識のズレかも
原因がわからない以上どっちが悪いかなんてここでは判断できないし
自分はMC冥合だけど感情的な執念深さはまったくないし平和主義
ただ自分を苦手に思う人がちらほら現れてはなぜか不幸になって去っていく
具体的には大病を患うとか鬱病で働けなくなるとか解雇されるとか
こっちは嫌いじゃないしましてや恨んでもいないので偶然だろと思いながらも時々冥王星を疑ってみる