16/07/03 23:26:35.41 EHydzUDs.net
>>960
その論法なら右派左派の区分が無意味だから、その言葉を使うべきでないだろう。
グローバリズムに対して近視眼的な反感があなたの基底にあって、それを正当化する読みになっているように感じる。
もちろんグローバリズムはろくでもないが、現在に起きている流れは8年前からドイツが主導して、これに世界各国が追随した国家管理の強化である(イスラム諸国さえ6年前から移民・出稼ぎの制限を強化している)わけだが、
これは明らかにそのあとに、国家が調停者として機能する全面的なグローバリズムを、それも30-60年単位のものを前提としている。
その大局を見ないでここ20年くらいのものを見て占断しても、奇妙な感じにならざるをえまい。