マンデン占星術(古典中心)その1at URANAI
マンデン占星術(古典中心)その1 - 暇つぶし2ch211:名無しさん@占い修業中
16/07/17 22:12:23.05 OiH2jHL4.net
トルコの春分図と夏至図です。
URLリンク(bach1616.up.seesaa.net)
今回のクーデター未遂事件は、イベントが四季図の内容と合致した典型例なので、少し検証してみました。
まず、
春分図のアセンが牡羊なので効力は夏至の前までなのですが、夏至図を見たら
春分図と殆ど配置が変わらない。つまり夏至以降も同様の混乱状態が続くということですね。
春分図夏至図共に1ハウス牡羊座に天王星
1ハウス天王星は暴力や混乱、アナーキー、社会不安、反政府運動、あらゆる種類の平和を
脅かす暴動や謀反を表す。これは春分図の期間には主にテロとして出ていました。
春分図の8ハウスに火星、夏至図の8ハウスには土星と火星。しかも夏至図の火星は
8ハウスカスプの真上にある。そして火星のホームグラウンドでもある蠍座に在座。これは春分図よりも
8ハウス火星の意味が強められていることを表していると思われます。
8ハウスは死のハウスであり、そこにある火星は、「多くの人の突発的な恐ろしい死」「火事や砲火による死」
などを表すとともに、火星が意味する軍人や警察官の死をも意味します。
今回のクーデター未遂事件では、265人の死者が出て、そのうちの161人が民間人と警官、残りの104人が
軍人や兵士でした。
また、夏至図の8ハウスには、海王星水星とタイトな凶角をつくっている土星も入っています。
これもセンセーショナルな「死」を表すのかもしれません。
土星8ハウスは、高齢者や著名人、時代の重要人物や政府の要人などの「死」を表わすので、クーデター
を画策した要人や高位の人たちの粛清などがこれから続くということでしょうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch