15/11/13 09:28:48.09 +0k92JR5.net
>>658ものは取りようと云うか>>668みると、時の総理は実より名を取ったように自分は見える。
実は経済と云う意味でね。
忘れてならないのは、
総理を指す太陽は土星と60゚
土星は冥王星と120゚
太陽と冥王星のオポを調停してる。
確か120゚は理想や思想的に
60゚は現実的行動が良角だったはず。
7室牡牛にある火星はデトリメンとだっけか?fallで火星の良さが出ず
外交は弱腰で強く出る事が出来なくて、上手く無い。ハッキリ云っちゃー下手だったけど,下手は下手なり土星で当時の最善を総理は選んだんだと思う。
高度経済成長期って当時は分かって無かったんじゃないだろうか?歴史は過ぎ去ってしか気づかない。
あの時代、木星で景気はいいのは分かっていたと思うけど,戦後で登って行くのが当たり前で普通だと皆,上を見ていた。景気や経済を全く考え無いで,名を取れたのでは?
当然,経済は上がって行く物だと分かって無くて、経済は二の次と云うか考えて無かった。
だから景気の時はいいが,後あと困るようなアメリカの経済的奴隷のようになったんだと思う。