18/03/09 16:21:01.32 wYI9RPZN.net
初心者向け質問スレがなく、ここの>>1に
>特に初心者歓迎です。
>四柱推命」を楽しみながら勉強または雑談するスレ。
とありましたので、よろしければ三合と方合についてお教えいただけないでしょうか?
質問①
Web推命の[マニアック四柱推命]や[精密命式(マニアック命式)作成 - 四柱推命]
では帝旺の地支が巡って来た場合のみ三合と表示されます。
後天運で三合が成立するのは、上記Web推命のように帝旺の地支が巡って来た場合のみ
なのでしょうか?
例えば三合木局ならば
亥(長生)/卯(帝旺)/未(墓)ですので命式に亥卯未の何れか又は全てがあり
更に卯(帝旺)が巡って来て亥卯未が全て揃ったときのみ三合木局と表示されるようです。
また元々命式に亥卯未があり三合木局が成立している場合、亥(長生)や未(墓)
が巡って来ても三合と表示されないようです。
質問②
三合が命式内で成立、大運で成立、年運で成立、月運で成立・・・と重なれば重なる程
帝旺の因子の五行が強まるのでしょうか?
質問③
三合が命式内、大運、年運等で成立しているときに、帝旺の地支以外(三合木局ならば
亥や未)まで巡って来ている場合、その帝旺の因子の五行は更に強まるのでしょうか?
質問④
方合は三合とは地支以外にも成立する条件や成立した結果は異なりますが、質問③④の
ように方合の重なりや真ん中の地支以外(例;東方合木局:寅卯辰なら寅や辰)が巡って
来ている場合もその方位に所属する五行が強まるのでしょうか?