■姓名判断で32画を持っている人■part2at URANAI
■姓名判断で32画を持っている人■part2 - 暇つぶし2ch779:名無しさん@占い修業中
15/01/04 00:31:23.58 hBXQdHfs.net
総画32の男です。
10代、20代は色々苦労したけど30代になってから運気急上昇したよ。
今は30代後半だけど年々運が強くなっているように思える。32画は大きな苦労の後、飛躍するみたいw

780:名無し募集中。。。
15/01/04 23:54:52.04 B7zpT87u.net
恵まれてるのは自覚してるけど精神的に辛いことが多くてツライです

>>779
20代前半だけど自信つきました

781:名無しさん@占い修業中
15/01/05 18:15:12.14 kAUmvZz7.net
いいやら悪いやら今年で30です

まずは素人童貞脱出を目標に頑張りますw

782:名無しさん@占い修業中
15/01/15 19:30:11.45 6XxHQRNX5
俺も道程

783:名無しさん@占い修業中
15/01/16 17:52:14.71 fat6F1Zo.net
自分に甘いなどの欠点を克服させる為に
苦難を与える人物が表れる画数
それを克服して運気が上昇する
苦難を与えた人物は後にこの画数の人に人生の恩師として尊敬される

784:名無しさん@占い修業中
15/01/24 17:28:51.23 r+FlxFLI.net
いやだから総画32は大凶!
特に中年期までは、全画数で最悪と言っていい。他人を冷静に観察してみ?
もちろん、社会運・人気運はある。これらに関しては抜群に強い。

しかし、浅田真央とか、芸能人の誰々とか、相当に辛そうだぞ?
本人たちは、何十年も針のムシロだよ。ひたすら・・・。

本気で解脱(げだつ)して神に近付きたい人、悟りを開きたい人以外は、絶対に避けるべき数。

785:名無しさん@占い修業中
15/01/25 01:36:12.04 +TogSoZO.net
浅田真央は32画じゃなくて31画で間違いないよ

786:名無しさん@占い修業中
15/01/27 14:24:57.05 rnocVWukq
だからなんあだ

787:名無しさん@占い修業中
15/02/10 01:16:42.54 Kte087HR.net
いや32だろ
たいして実力ないくせにマスコミや世間からあんな祭り上げられてたし

788:名無しさん@占い修業中
15/02/22 03:06:53.12 jNuo+ns2.net
石井慧の長男の名前が孟沙孜で総32だな

789:名無しさん@占い修業中
15/03/22 00:14:54.56 Srj0iYyXp
天格(15) ○ 吉 家系的運勢
人格(21)
地格(17)
総格(32)
外格(11)

なんとか生きてはこれてるが、今現在無職。
なかなかいい仕事にめぐりあえてない。

790:名無しさん@占い修業中
15/03/31 20:36:12.63 +tOW3rwH.net
若いときは辛い画数

791:名無しさん@占い修業中
15/04/15 08:45:43.81 QLEai8F2.net
32画とか24画って、人生の序盤~中盤が、めちゃくちゃ大変だから、
中盤以降、プラスマイナスの法則(正負の法則)で良いことが立て続けに起こるというだけでしょうよ。
じゃないと、割に合わないくらい辛い・・・。

あとこれネット記事。
32画(××)の性質
2013-04-24 19:22:05
テーマ:32画 ××
実は、この32画について書きたくて、私はこのブログを始めました。
それくらい、32画は注意してほしい画数なのです。
現在、32画は多くの流派で大吉数とされていますが、私には甚だ疑問です。
32画はとても高貴な数であることは確かです。
ところが高貴すぎるがために、一般の人名につけてしまうと、名前負けをして、かえって不幸を招いてしまうのです。
32画をつけても大丈夫なのは、最大、最尊、高貴なもの、そして自然の里を含むものです。
例えば国家や政治に関すること、国名、神社仏閣の名称などです。
人名でも、生まれながらにして位の高い人や、神仏の化身とされるような徳の高い人には、この画数は幸せをもたらしてくれます。
なぜなら、32画は高貴な生き方が求められる数だからです。

792:名無しさん@占い修業中
15/04/15 08:46:03.62 QLEai8F2.net
続き

では高貴な生き方とは何でしょうか。それは、自分の幸せを捨て、周りのために生きるということです。
生まれながらにして徳の高い人には、このような精神が身に付いています。
でも私もそうですが、普通は自分の人生が大切です。
このような場合、32画は不幸数ということになるのです。
32画を持った人の人生には、必ず試練があります。
その試練を乗り越えるためには、他者に尽くす精神が必要になります。
例えば32画の人は、社長とか何かの代表とか、カリスマ的存在に立たされることが多いのですが、そこでの役割をまっとうするかわりに、プライベートは犠牲にしないといけません。
もしも、このような精神を怠ると、不幸が不幸を呼び、最悪の場合、事故死や、犯罪の被害者・加害者になることもあります。
信じられないという方は、試しにニュースを見て、犯罪の加害者や被害者、または災害や事故で亡くなった方の名前を調べてみてください。
わりとすぐに32画を見つけることができるはずです。
とはいえ、巷では大吉と言われている数ですから、32画を持った人なんて、歩けばあたるほどたくさんいます。
そういった意味では、32画でも普通に生活しているということです。
ただし、32画で普通の生活ができている人は、総格・地格ともに吉数であり、天地陰陽五行の組み合わせも吉という特徴があります。
これは、32画がもたらす試練に対し、他の吉格が乗り越える力を与えてくれているからです。
それでも、怪我が多い、事故が多い、家庭運がない、理不尽なことが多い等々、必ず試練が付きまとうのが32画です。
これから名付けをするなら、できれば32画を避けてください。

793:名無しさん@占い修業中
15/04/24 06:50:47.90 T3U04PoZ.net
オレ死の危険を乗り越えて今回復中だよ
緊張状態はまだ続くけど
気持ちは異様に落ち着いて
疲れが無くて
異常に毎日が楽しくて学ぶことたくさんあって
毎日成長して、周りに影響を与えてるみたい

794:名無しさん@占い修業中
15/04/24 10:35:49.66 nbMvsbhM.net
僥倖ってそういうことだったか。

795:名無しさん@占い修業中
15/04/26 02:07:58.12 zNtQ4+hnq
松坂桃李も、32画か?
美男美女が多いんだな。この画数。

796:名無しさん@占い修業中
15/04/26 02:11:00.82 zNtQ4+hnq
人に媚を売ったりゴマをすったりするのが下手な人多いよな。
いい意味でも悪い意味でも正直というか不器用。

797:名無しさん@占い修業中
15/04/27 15:16:20.64 ptUuZMKS.net
総画32で人画悪いと運勢よくない人多いよ。
「32画は『引き立て運』だから、傲慢になるなよ!」って書いてるの見たことない??
「やってもらって当たり前な依存的な感覚」(人画2・0系に多い)とか
「成功したのは自分が優秀だから!!的な偉そうな態度」 (人画4・7・9系に多い)とかは
注意しといた方がいいと思う。
「成功しても周囲への感謝を忘れない人格者に育ってほしい」と思って名づけるならベストな吉数。
「ほかの人のことなんてどうでもいいから、
 うちの子だけは損せず楽に生きていけますように」と思って名づけるなら凶数。

798:名無しさん@占い修業中
15/04/28 22:59:43.49 91gvGMcqN
画数の計算を間違っている方が非常に多いです・・・。
数え方を間違っていると、どんな議論や質問をしても無駄です・・・。
もっとも精度が高いと言われている山本式(旧画)で、再確認してみる事をお勧めします。
URLリンク(www2.mahoroba.ne.jp)

799:名無しさん@占い修業中
15/04/29 20:06:56.95 S6Jbg0Ew.net
>>797
耳の痛いお言葉で。つい最近人と衝突したけど、よくよく考えたら
自分のそういう傲慢な態度が原因とよくわかった。これからは
もう少し人の事を考えて行動しようと思った。

800:名無しさん@占い修業中
15/04/30 06:43:43.31 XJzH8P8D.net
32持ちだけど、なんか感謝の気持ちを持ったり、相手の良い所を見つけられず
自然と人を見下すような態度取ってたらしい。なので自分では普通と思ってても
回りからは違うように思われてたみたい。

801:名無しさん@占い修業中
15/04/30 11:49:55.78 0pzOXg3V.net
総32だけど
ワイは自身は意志もやる気もないのに周囲の人に期待されたり助けられたりする
恵まれてると思うわ

802:名無しさん@占い修業中
15/04/30 22:09:01.47 6eIvvWAh.net
様々なプチ不幸に見舞われてる、手放しで幸福になれるとは思っていないが、何故いまこうも重なるんだ…としんどい。
でも廻りからは悩みなくて幸せそうに見えてるんだよね…。

803:名無しさん@占い修業中
15/05/01 23:42:31.45 P/BxEMXt.net
30歳になりました。
でも本気で死にたいです。
あまりにも今まで不幸過ぎました。
今の私には何もなくて、虚しさだけ

804:名無しさん@占い修業中
15/05/03 18:51:22.75 YT1RIl73.net
>>803
俺もそんな感じだったけど、まだ周りへの感謝の気持ちが無いからだよきっと。
感謝しないといけない根拠すら見つけられて無いんじゃ?自分は色んな人に支えられてるのに
その人たちに支えられてるのが当たり前だと思ってなかったかな?
自分に関わるすべての人たちの良い所を探すところから始めよう。

805:名無しさん@占い修業中
15/05/06 19:20:19.46 Gijm+awf.net
青春がなかった
辛い

806:名無しさん@占い修業中
15/05/06 21:14:31.75 LhacAjfO.net
来月で30、まあ特にいいこともないんだろうが・・・
なんかあったら書きます

807:名無しさん@占い修業中
15/05/09 19:36:32.39 qUX1CGej.net
>>805
同じく。中高大時代が一番人生で辛かったかも。
30歳過ぎた今は可もなく不可もなくみたいな状況。でも現状に満足は
しておらず、環境を変えたくてしょうがない。

808:名無しさん@占い修業中
15/05/10 19:53:26.55 Vzpv3EZD.net

苗字か名前かえて別の画数にしたほうがはやくねえ?
俺もそうしたいww

809:名無しさん@占い修業中
15/05/11 06:42:42.31 JG2XB/xR.net
自分の名前を大切にしたいから

810:名無しさん@占い修業中
15/05/12 19:57:34.93 zsRlqdEq.net
女の32画はほんと避けた方が良いな。事件事故に巻き込まれて命落としてる女の人の
名前見るとかなりの確率で32画がある。それ以外だと18、22、28、29、34あたりかな?
女にはこれらと同じくらい凶意があるように思える。男でも女ほどではないとはいえ、
若年期に相当の苦労を強いられる人が多いな。そこで諦めてしまうか頑張って晩年に
最盛期を迎えるかは人それぞれだけど、いずれにせよ一筋縄ではいかない画数だよな。

811:名無しさん@占い修業中
15/05/14 00:58:50.10 6uglDvai.net
32画でもいい運勢の人結構いるよ
ただ32画に9系が加わると厄介らしい
関係ないけど24画って女にとっていいと言われてるけど
事件に絡んだりお騒がせ女になりやすい

812:名無しさん@占い修業中
15/05/14 11:36:01.81 K1vYeX6a.net
天画だけが凶数で残りの四画が吉数な総画32が最強らしいけど。

813:名無しさん@占い修業中
15/05/14 11:53:12.37 K2S+1XSU.net
>>812
ワイは人格だけ凶数なんだがその場合は?

814:名無しさん@占い修業中
15/05/14 16:49:45.84 lbwapikK.net
全て吉数の32画持ちの女だけど、画数をの五行で見ると木-土-木で相剋です。
自分原因ではない金銭苦労あり、細々やってます。
姉も全て同じ画数だけど駄目親の面倒に恐れを為して海外へ行き子供作って、そのまま結婚して、数年後、日本国籍捨ててた。
五行もあるけど、女の32画はそんなに恵まれてないと思う。

815:名無しさん@占い修業中
15/05/14 23:07:46.62 Xrplqyhe.net
>>811
9系が加わるとどう厄介なの?

816:名無しさん@占い修業中
15/05/15 01:35:20.23 0wMlhwPl.net
総画が旧字で35、新字で32です。
今気がついたけど、名字が16で名前も16で32。
年を取る毎に生きやすくなってきた気がするかな。
10代~20代の頃の事は正直思い出せない。覚えてないというか。
35は良妻賢母だと言うけど結婚してないし(笑)

817:名無しさん@占い修業中
15/05/15 07:56:33.30 WkCPNCPb.net
女で総32が大凶って言う流派もあるけど、かなり幸せだから安心してね。
しかも年々確実に幸せになる。
恵まれるから嫉妬や無駄に対抗意識燃やされる事はあるけれど
しばらくすると相手が同じ土俵に立てないって気付くから、最初から空気のように相手にしない。
日々いろんな人や出来事に感謝して、笑顔で鈍感な振りをして生きれば問題ない。
賢さはいざという時だけ表に出せば嫌味にならないし、周りにも認められるよ。
総画32の女は大凶なんて気の持ちようだと思うよ。

818:名無しさん@占い修業中
15/05/15 10:56:32.72 UytEw7es.net
32の女の子は多少性格悪くてもあまり嫌われないイメージ

819:名無しさん@占い修業中
15/05/17 12:54:12.85 piMHsfLB.net
32画持ちは確かに妙に恵まれてる部分が有って、周りに対して謙虚に振る舞わないと
どん底に落ちたりする。謙虚さがポイントになる画数かな。結構周りに支えられてる事が
多いのに気付かず感謝の気持ち持たないと痛い目遭う。

820:名無しさん@占い修業中
15/05/17 23:10:24.18 pHYrHVri.net
>>811
天画9は沢山あるで。
ワイもそうや。

821:名無しさん@占い修業中
15/05/18 18:21:22.36 o8RLlEbE.net
32画は妬まれやすいというのを頭に入れとかないとエライ目遭う。
俺も自分で言うのもなんだけど、今の会社の経営者の人からのウケがいいんだけど
そんな俺に対して強烈な嫉妬心抱いて憎み倒してたオバサンが居たからな。
もう逆恨みとしか取れないくらい色んな事で俺を恨んでたみたい。こういう人もいるので
検挙になるのがポイントかな。男ばかりの所だとそうでもないんだけど女の比率の高い所だと
細心の注意払って過ごさないといけない。

822:名無しさん@占い修業中
15/05/18 19:20:58.05 NfAkCfwp.net
あれだよな
社長(トップや権力者)に気に入られて他(平社員)から妬まれるタイプ

823:名無しさん@占い修業中
15/05/19 20:18:39.81 cNSeKVoV.net
>>821>>822
確かに。なぜか、上司だけじゃなくて取引先の社長さんや権力を持ってる人達から引き立ててもらえる。申し訳ないほどに。

824:名無しさん@占い修業中
15/05/19 20:29:34.82 q/fjoVUZ.net
思い出した。俺って新卒時にその時の会社にエライサンの引き立てが有って入社したんだよな。
それによって強烈なイビリに遭ったんだよ。その当時10歳以上先輩の人より可愛がられて
それで嫉妬で強烈なイビリイジメ嫌がらせされたんだよな。今は2社目だけど、同様の感じで
社長夫人がすごく俺の事可愛がってくれるんで、俺より先輩のオバサンがもの凄い嫉妬してた。
なので身に覚えのない逆恨みをされてたんだよ。あー怖い画数だわ32画って。

825:名無しさん@占い修業中
15/05/19 20:45:35.41 Hpp+KZ4B.net
地格32画の俺は50台以上のベテランにはよく好かれるな。
同世代とかだと相性悪いヤツが多いが。

826:名無しさん@占い修業中
15/05/20 15:16:32.90 d4HFnnlb.net
>>811
はいはい 24、9系、32コンプリートですが幸せです お気遣いありがとうございます

827:名無しさん@占い修業中
15/05/20 17:59:31.09 Jlfv53S9.net
>>825
俺も同じく50代以上の人には好かれやすい。なので始末が悪いんだよな。
好かれるのはいい事なんだけどそれより下の世代(30代後半から40代)に
妬まれて生意気だと思われて嫌がらせされたりするからな。

828:名無しさん@占い修業中
15/05/21 20:03:08.88 Mbi+gm9i.net
社長夫妻やその息子と親しげに会話してると、物凄い嫉妬の牙を剥いて
俺の言動をしっかり見てるオバサンがいて、マジで困ってる。そんな俺総画32。

829:名無しさん@占い修業中
15/05/22 23:17:02.42 88vuqOT+.net
32画は若い頃は苦労が付きまとう
ようやく30歳頃から光がさして本当に良くなるのは45歳以降なんだってね

830:名無しさん@占い修業中
15/05/23 07:54:56.16 cbYqHiLm.net
>>829
その通りだね。俺も20代がきつ過ぎて30過ぎてからかなり楽になった。
しかしよく本に書いてある引立て運が良いとか感謝の気持ちを持たないと落ちぶれるとか
そういう意味が分かってきたのも30過ぎてからだな。実は色んな人に助けられてたんだなと
気付いた。

831:名無しさん@占い修業中
15/05/24 15:01:42.10 6i5jzApO.net
高校まで地獄だったよ
でもそこで失敗するともう先も失敗続き
晩年て逝く年のことだから、長生きするってことじゃない
居心地がいいと感じたら、お迎えが近いってこと

832:名無しさん@占い修業中
15/05/24 15:34:55.27 ToEhBC92.net
>>831
そんな可哀想な32画もいるんだね でもそういう思想が幸せを遠ざけているんだと思う
30過ぎてだいぶ経つけど、居心地良くて幸せな日々が続いてる私みたいなのもいるよ
32画を不幸だなんだと貶めようとする書き込みは
32画に嫉妬しているのか自信が無いのかわからないけど
前向きにならないと32画という数字は活かせないと思うよ 勿体無いし残念だわ

833:名無しさん@占い修業中
15/05/24 20:45:56.11 JLk1fNl+.net
40半ばの全吉三才良総32だが、未だ未婚独身派遣低収入なんだが。
生きる希望は何もないね。早く死ぬのを願うのみ。
不節制がたたったのか糖尿病にでもなったのか、最近頻尿で痩せてきた。
特に病院には行ってない。
生きる希望は何もないのだから。

834:名無しさん@占い修業中
15/05/26 07:36:41.93 qa5vn9Yu.net
>>833
四柱推命でも見てみるといいかもね?
ところで目上運が良い(社長や奥さんその息子さん)が結構よくしてくれるんだけど、
それに無言で嫉妬してるオバサンがいて怖いんだけど・・・。こう妬まれるのも32画の宿命なのか?
俺だって今までそんなついてる人生じゃなかったってのに人一倍周囲に配慮が要るんだよな。

835:名無しさん@占い修業中
15/05/27 00:04:35.02 Zauw2Mv3.net
30歳になったばかりですが
死んだ方が楽なのかなと思うこの頃です。
楽になりたい

836:名無しさん@占い修業中
15/05/27 08:16:28.60 z9Mc+EZT.net
>>835
俺もそー思ってる時期があった。大体10代後半から20代後半まで。
でも耐えてたら少しずつ良くなってきたよ。あくまでも少しずつだがね。
しかし32画って善し悪しだな。若い頃どん底だといい仕事や婚期も逃したりするしね。

837:名無しさん@占い修業中
15/05/27 16:40:41.84 2KIrbjex.net
ワイも10代後半から今までずっと辛いけど
思い返すと高校のときは部活の顧問に、大学時代はバイト先のリーダーに気に入れられてたなぁ

838:名無しさん@占い修業中
15/05/27 23:29:08.65 +hGOi8+8.net
なんだかんだで最強画数な総画32であった。

839:名無しさん@占い修業中
15/05/28 07:40:56.47 i1g/svRK.net
今の会社でも経営者に気に入られて俺は普通に振る舞ってるつもりなのに
勝手に逆恨みして見下してると勘違いしてくる嫌なオバサンいるんで困るわ。

840:名無しさん@占い修業中
15/05/28 23:22:04.98 x+svFYqF.net
皆さん結婚されてますか?
私は現在三十路ですが、この先
結婚する気配全くありません。
一生独身な気がしてなりません。

841:名無しさん@占い修業中
15/05/29 07:15:46.69 nRSoaDDJ.net
>>840
同じく。30代前半。まだ結婚は全く見えてこない。

842:名無しさん@占い修業中
15/05/29 15:14:30.69 QNWKPBT1.net
結婚して32画になりました。
年々どんどん幸せになっていくので最高です!

843:名無しさん@占い修業中
15/06/06 21:39:40.60 BEN/tz/1.net
32画指原すげー

844:名無しさん@占い修業中
15/06/07 09:23:21.49 Y101CPzJ.net
やっぱサシハラって上からのウケも良いんだろうね。

845:名無しさん@占い修業中
15/06/10 23:14:54.34 vqz3WnXe.net
皆さん自殺願望とかありますか?私はすごくあります。
なんだか本当に良いことがない人生です

846:名無しさん@占い修業中
15/06/11 00:07:59.12 aTBUsxyT.net
私総格32
若い時大変だったけどどんどん良くなってるよ

847:名無しさん@占い修業中
15/06/11 21:45:10.78 fwdFxMQz.net
どんどん良くなると信じていいのかなぁ。
若い頃から今まで辛いことばかりだったから。

848:名無しさん@占い修業中
15/06/12 07:42:34.79 fY9aVTAN.net
若い頃が超低空飛行過ぎて、30過ぎてやっと真ん中よりちょっと下くらいになったかな。
本当に良くなるのは50代くらいからかな?

849:名無しさん@占い修業中
15/06/12 09:10:50.25 HLtZd7i0.net
40代半ば、五格全吉、三才もいいんだが自殺願望どころか糖尿病にかかり糞尿だだ漏れ、目が見えにくく、インスリン注射のつらい日々だよ…
一年以内に死ぬのは間違いないと思われる

850:名無しさん@占い修業中
15/06/12 19:54:22.18 fHn7kseJ.net
最後に勝つ画数だと思うけど
スロースターター過ぎる
人並みにもなってない

851:名無しさん@占い修業中
15/06/12 22:09:10.31 fY9aVTAN.net
>>850
分かる。10代~30代にかけて他人の後塵を拝する人生。
40代以降、本当に良くなるんだろうか?っていう疑問が消えない。
普通10代20代って大変な事も多いけ本来は一番充実してる期間なんだよね。
結婚する出会いがあったりとかね。でもそういうのまったく無いもんな。
代わりに辛いことはいくらでもあるんだけど、こういうのが将来の幸せに
繋がってるかと言えば甚だ疑問だ。

852:名無しさん@占い修業中
15/06/13 14:31:43.71 jg/W1IBw.net

だから大半の人にとっては大凶だってのが主流
改名した方が早い

853:名無しさん@占い修業中
15/06/13 19:41:42.35 IOtL9gLK.net
どんな現状でも有り難みを持って感謝して謙虚に生きてる?今を楽しもうとしてる?
32画なのにって、幸せを受取ろうとするばかりでは、ただの卑しい乞食だよ。
現状に不平不満を持ってるところには幸せは訪れない。
私は俺は幸せじゃないって思ってる間はまず無理。
自分の考え方の偏りに気が付いて修正出来たら、どんどん幸せになるよ。
それが人生の半ばから後期って人が多いってだけじゃないかな。

854:名無しさん@占い修業中
15/06/14 01:29:13.62 zW4EfIN6.net
犯罪の被害にも合いやすい
いじめにも合いやすい
大凶

855:名無しさん@占い修業中
15/06/18 20:21:47.71 g5Z0wVSH.net
>>843
あの女は35画。ちゃんと調べて。
>>849
よっぽど親や先祖が悪い事をしているか、前世の行いが酷すぎたか、家族の誰かが運を使いすぎているかだ。
家族全体で、一つの大きな運気の塊を削って生きているらしいから。
>>852
例外もいるよ、確かに。有名人でも散見する。
ただ、一日16時間働いていたり、ひたすらボランティアっぽい仕事をしていたりという場合。そういう人生を望むならそうすれば良い。

856:名無しさん@占い修業中
15/06/19 12:51:21.55 iAO991aB.net
どう計算したら指原35画になるんだよ

857:名無しさん@占い修業中
15/06/23 22:45:25.46 cWSQswBn.net
藤は3画と4画どちらで数えるのが一般的ですか?

858:名無しさん@占い修業中
15/06/25 11:50:03.87 d1UWlsn/.net
草冠は6

859:名無しさん@占い修業中
15/06/28 00:17:55.19 T9u023ih.net
>>854
若年~中年まで、思いもよらないトラブル、不本意な事故続きですが、
そこで運気が溜まって、中盤から良くなるんです。正負の法則というやつですよね。
多くの流派で大吉となっているのは、その良い部分しか見ていないからです。あれは良くないですよね。
>>856
指原は35画です。

860:名無しさん@占い修業中
15/07/05 18:15:19.33 xvQrXh+u.net
32画は大凶だろ?

861:名無しさん@占い修業中
15/07/06 18:21:38.86 tuCjc2SK.net
>>859
10代半ばから20代後半まで嫌な思いをし尽くした。辛酸を舐め尽くした。
そんな感じだったな俺も。30過ぎてからチョイマシになったかな。

862:名無しさん@占い修業中
15/07/17 11:36:03.89 47T9f6jM.net
芥川賞又吉も32画

863:名無しさん@占い修業中
15/07/25 16:13:10.27 JUPsn8/z.net
偉そうだから損してる人が多いよね
言動が乱暴すぎるから恨まれやすいんだよ
しかも自覚なし

864:名無しさん@占い修業中
15/07/26 20:38:34.52 wKP6b3uK.net
さんま
岡村
中居

865:名無しさん@占い修業中
15/07/27 08:37:54.23 DDmjq9SU.net
32画の運勢が開花した時は爆発的な勢いだな。

866:名無しさん@占い修業中
15/07/28 18:10:46.51 v717Gv3a.net
>>865
30代半ばだけど未だに俺は運勢の開花は無いなぁ。きっとあったとしても50代かな?

867:名無しさん@占い修業中
15/07/29 09:34:08.10 p+TyzRYZ.net
>>866
40代くらいから徐々にだと思う。
ただ、32画は高貴な画数なので、
それにふさわしい生き方をしないと、
開花はないので注意。
道徳というか、くそまじめに生きていれば、OK。
くじ運もあるし、周りから助けられることもあり、
実力以上の結果がでるはず。

868:名無しさん@占い修業中
15/07/29 09:34:52.27 p+TyzRYZ.net
>>867
ただし男性の場合。

869:名無しさん@占い修業中
15/07/29 09:37:18.49 p+TyzRYZ.net
>>868
URLリンク(www.s-kougen.com)
にあるほど恐れることはないと思うが、女性の場合は注意が必要。
また、人生において手術をする可能性がある(多分成功するけど)。

870:名無しさん@占い修業中
15/08/06 21:40:25.12 mZFpn8gP.net
死にたくてたまらない。
なんで昔から私だけこんなにも
不幸なのかな

871:名無しさん@占い修業中
15/08/07 00:15:27.64 2eLwTJ3r.net
32画は占いによっては吉
でも中年以降の運
若い頃は可もなく不可もなくの地味め
晩年運は男女ともに良し

872:名無しさん@占い修業中
15/08/08 12:03:51.01 HLTsOUpz.net
理不尽なことが多くて、なんで私だけがこんな目に合わなきゃいけないのかな

873:名無しさん@占い修業中
15/08/09 13:50:47.63 JCc3pgGC.net
>>872
32画の試練はおそらく全画数のうち1番だろう
それを乗り越えることができれば
想像を絶する素晴らしい未来が待っている

874:名無しさん@占い修業中
15/08/09 14:05:24.38 JCc3pgGC.net
>>873
とにかく、努力が必須の画数なので、努力するしかない
がんばってください

875:名無しさん@占い修業中
15/08/10 11:00:34.02 ycynkVOg.net
だから大凶だってのww
神社とかにしか32画はつかえたらだめらしいよw

876:名無しさん@占い修業中
15/08/11 00:22:12.28 Folf8PCz.net
0系と9系より全然マシ
0系はカルマが強い
9系は霊感が強くて憑かれやすい
32画は若い、人生で最も華やかな時が悪い、やっと落ち着くのが中年以降
24画は女性には吉だけどなぜか奇数年に健康運、対人運が悪くなる
44画はカリスマ性あり、ただ鬱になりやすい

877:名無しさん@占い修業中
15/08/11 19:46:30.07 6NS9uRMd.net
>>876
奇数年というのは、西暦ですか?
(今年は2015年ゆえ奇数年?)

878:名無しさん@占い修業中
15/08/11 20:27:15.84 6NS9uRMd.net
>>877
まあ、平成と西暦の奇数偶数は同じか。
健康運と対人運だが、悪くなるというより、
「奇数年には、ただでさえ良い24画の金運が、相当良くなる」
と言ったほうが当たっていると思う。
つまり、金運に比べると相対的に悪くなるように見えるということ。
なお24画は男性にも吉
(リーダよりもナンバー2とか、長男より次男とかが、さらに良い)

879:名無しさん@占い修業中
15/08/16 02:01:13.06 AZedtLvJ.net
生まれ変わったら32画にまたなりたいなんて奴はいないだろう。
親に会うたび、自分の名前嫌いですと何度も言ってるわ。

880:名無しさん@占い修業中
15/08/18 19:43:39.21 +HQcUL2+.net
>>879
32画は自分大好きだから生まれ変わっても自分がいいという人は多い。
それにしても32画のくじ運は抜群だな。
自分は生まれ変わるなら47画、31画、24画あたりがいい。
改名なら32画でもいい。

881:名無しさん@占い修業中
15/08/19 07:41:14.60 ryVp2dqL.net
このスレ無職率低そうでいいよなぁ・・

882:名無しさん@占い修業中
15/08/19 07:48:25.36 ryVp2dqL.net
過去レス見たら30代ぐらいまで大変なんだね
連レス失礼

883:名無しさん@占い修業中
15/08/20 19:16:02.14 KNBU8jW5.net
今年で、36歳の総32画の男です。
姓名判断に出会って、けっこう長いですが、周囲は、誰も姓名判断
信じる人はいなかった。ネットの中では、こんなに自分同様、姓名判断
信じている人いるんですね。ちなみに自分の人生も前半はホントひどかった
友達も彼女もいないし、子供の頃から超内向的で。でも、みなさんがゆうように、
自分も30代になった頃から、少しづつ安定してきたかな。

884:名無しさん@占い修業中
15/08/20 21:29:24.19 bLMsg1CE.net
希望が持てるレスありがとう
20台半ばで辛いけど頑張るで~

885:名無しさん@占い修業中
15/08/25 18:35:34.41 peWYwqZ/.net
覇者になれる画数

886:名無しさん@占い修業中
15/08/27 21:32:41.24 nIkDIyE8.net
総画32の人は無欲に謙虚を心掛けろだとよ
聖人君子じゃないんだからさ
URLリンク(seimeikantei.net)

887:名無しさん@占い修業中
15/08/28 00:57:36.75 /PGqq792.net
だから神社仏閣以外には付けちゃダメ

888:名無しさん@占い修業中
15/08/28 16:59:44.10 /q/T8ZMk.net
10代半ばから20代後半までは生き地獄の様だった。
しかし30過ぎてからはあんまり努力してない割には金銭的物質的人的にかなり恵まれてる気がする。
心は不平不満だらけだったんだけどよく考えたらかなり人に(親や職場の人達)に支えられてる
っていうのに気が付いた。

889:名無しさん@占い修業中
15/08/28 17:23:31.84 ZjLXzQaw.net
>>888
これからもっとよくなるよ。
信じられないくらい。

890:名無しさん@占い修業中
15/08/28 19:31:25.75 7pScIU+B.net
>>888と同じような人生だったが、仮にこれからさらにものすごく良くなって、
「やはり32画でよかった」と思えるほどの幸運が本当にきたとする。
その代わり、「両極端」「大器晩成」という言葉にものすごく嫌悪感を今すでに抱いている。
これが払拭されるとはとても思えない。

891:名無しさん@占い修業中
15/08/28 20:08:58.36 ZjLXzQaw.net
40過ぎたころから、あまりの幸運にこれまでの苦労が払拭されると思う

892:名無しさん@占い修業中
15/08/28 21:17:27.75 cYd4sY0K.net
思うじゃわかんねーだろw
理不尽な被害にあうのも32画
もう改名します

893:名無しさん@占い修業中
15/08/28 22:50:55.64 IJR1BZpz.net
ではあまりの幸運にこれまでの苦労が払拭される予定です。

894:名無しさん@占い修業中
15/08/29 04:25:19.78 KTNV/SGu.net
>>892
冗談だと思うけど、ここまできて改名はもったいない。
32画は若い時には苦労するので命名は避けたほうがよいが
(試練に耐えられず若くして挫折する人が多いので)、
30歳以降は真面目に生きていればツキまくるので
むしろ改名には使いたい画数。

895:名無しさん@占い修業中
15/08/29 13:09:42.26 AgvrSDcm.net
まあ俺も30過ぎるまで我慢してきたんだし、もうこの名前でもいいかって
思えるようになったよ。

896:名無しさん@占い修業中
15/08/29 14:13:37.38 k6sSap2E.net
逆のものはないのかな?
若いときは楽勝で、後半苦労するというやつ。
そのタイミングで改名すればいいとこ取りw

897:名無しさん@占い修業中
15/08/29 19:00:12.10 OsmEDZOk.net
イメージだけど若い頃のってるのは
総22、28、34、40あたりかな

898:名無しさん@占い修業中
15/08/29 20:33:00.34 ln/6wuH2.net
>>897
34は賛成。22や28は命名では避けたい。
基本的に凶数の中には若いころ良いとされるものがあるが、
それは晩年に比べて相対的に良いというだけで、
やはり吉数にしたほうがいいと思う。
改名も簡単ではないし。
吉数の場合は、24とか32は若いころ苦労するので、それが嫌なら
それ以外の画数がいいと思う。特に32画の若い時の苦労は半端ないので。
例えば23画数とか(男のみ)、47画とかはどう?

899:名無しさん@占い修業中
15/08/30 00:12:46.89 LxIzKtRo.net
>>898
47は石原慎太郎やね。
32画って、若い頃は苦労するとあるけど。
その苦労の中に、あの時相手に感謝しそびれたなと申し訳なくなることも結構混じってたりするよな。

900:名無しさん@占い修業中
15/08/30 00:21:26.21 r/tHR6Sb.net
>>898
23も若いときは辛いイメージだなぁ
でも性格的には男らしい感じ
32のひとは天然な感じ

901:名無しさん@占い修業中
15/08/30 00:32:30.49 umWu8qaT.net
経歴とかを人に話すと苦労してますねと言われるけど
本人的にはそんな苦労した感じがしてない32画30歳女
この先どうなるやらちょっとこわくもあり楽しみでもあり
期待はしないでおこう

902:名無しさん@占い修業中
15/08/30 10:23:08.18 R1F+uqVw.net
>>900
23画、そう言われればそうか。
でも出世は早いので若くして偉くなれそう。
また、32画の天然はまさにその通りだと思う。
他の吉数としては31画や21画なんかも若いときは努力が必要なイメージがあるし
(ただし努力しただけ反映されるが)。
15画とか33画とか41画はどう?

903:名無しさん@占い修業中
15/08/30 15:20:49.39 ZANvnc8os
32画と五つの頭領数の強さを誰か比較してくれませんか?


21画→ 総理大臣を生み出すほどの「偉大なる頭領運」
23画→ 「日の出の勢い」の意味がある首領数
29画→ 「中国で王座の数意」と呼ばれている覇者の数
33画→ 別名「帝王運数」
39画→ 別名「徳川家康運」

904:名無しさん@占い修業中
15/08/30 17:17:38.53 aV6CLHMy.net
「最大凶悪数:人名や姓名には日本一の大凶で、
開闢以来家庭的吉運者は一人もなし。」と表現
(例外を予想して、”一人もない”とすべきではない。"少ない"と表現すべき。)
して、1~81の間で、32が”最悪数”と判断しています。
 その理由は、人文科学的な根拠はなく、「将棋盤の任意の一角から、
順次に一周すると、32に至ってその一周の”終局=死滅”
となるので最悪数。」ということで、”事件事故”の被害者は、
総格が32画が一番多いという実例をあげています。

905:名無しさん@占い修業中
15/08/30 17:19:18.41 aV6CLHMy.net
「最大凶悪数:人名や姓名には日本一の大凶で、
開闢以来家庭的吉運者は一人もなし。」と表現
(例外を予想して、”一人もない”とすべきではない。"少ない"と表現すべき。)
して、1~81の間で、32が”最悪数”と判断しています。
 その理由は、人文科学的な根拠はなく、「将棋盤の任意の一角から、
順次に一周すると、32に至ってその一周の”終局=死滅”
となるので最悪数。」ということで
、”事件事故”の被害者は、総格が32画が一番多いという実例をあげています。

906:名無しさん@占い修業中
15/08/30 17:23:07.25 aV6CLHMy.net
32画は一般人には大凶なんですね。
確かに、波瀾万丈すぎるという説をある本で見ました。
特に、女児には勧められない、と
32画はなんで俺だけ?っていうようなことや試練が多いらしいな
今まで生きてきて32画は大吉じゃなくて大凶の間違いじゃないかと思うよ
友達になぜか32画が多いんだけど見てると若い頃苦労が多い人は(特に家庭)
まぁ総画32のやつは人生のうち何度かどん底に落ちる
総32画ってやっぱり30歳過ぎたあたりからようやくまともな人生になってくるよな。自分がそうだった。そのかわり20代は他の人の倍くらい悲惨だった。
身も心もズタズタだったのはっきり覚えてるわ。
総画32画の32歳。今まで生きてきていい事なんてまったく無かった。強いて言えば
青春も無い酷過ぎた人生がようやく少しマシになった程度。
こんな人生歩むなら同じ名前では生まれたくないな。

907:名無しさん@占い修業中
15/08/30 17:25:21.76 aV6CLHMy.net
32画は一般人には大凶なんですね。
確かに、波瀾万丈すぎるという説をある本で見ました。
特に、女児には勧められない、と
32って神仏につけるような画数みたいだから
迂闊に人名につけると反動が大きすぎるらしい
32画はなんで俺だけ?っていうようなことや試練が多いらしいな
今まで生きてきて32画は大吉じゃなくて大凶の間違いじゃないかと思うよ
友達になぜか32画が多いんだけど見てると若い頃苦労が多い人は(特に家庭)
まぁ総画32のやつは人生のうち何度かどん底に落ちる

総32画ってやっぱり30歳過ぎたあたりからようやくまともな人生になってくるよな。自分がそうだった。そのかわり20代は他の人の倍くらい悲惨だった。
身も心もズタズタだったのはっきり覚えてるわ。
総画32画の32歳。今まで生きてきていい事なんてまったく無かった。強いて言えば
青春も無い酷過ぎた人生がようやく少しマシになった程度。
こんな人生歩むなら同じ名前では生まれたくないな。

908:名無しさん@占い修業中
15/08/30 18:48:09.75 igYUSiGi.net
>>904
望月先生ですか。
あの方はかなり異端ですから。。。

909:名無しさん@占い修業中
15/08/30 18:50:28.66 igYUSiGi.net
>>906
> こんな人生歩むなら同じ名前では生まれたくないな。
あと10年もたったら、正反対のことを言っていると思う。
これからビックリするくらい幸せになるよ。
ただし、他人を思いやってまじめに生きていけばだけど。

910:名無しさん@占い修業中
15/08/30 19:11:07.10 LxIzKtRo.net
親に感謝の心を、とかよく言うけど。
「こんな名前つけやがった時点で感謝どころか存在すら認めるの無理」と言い放ったことが何度もある。

911:名無しさん@占い修業中
15/08/30 20:10:44.01 MP1FppIv.net
地24総32を持ってる。
確かになんで私だけとか、自分ではどうにもならない苦労がそれはもう多かった。
20代半ばまでは大波に飲み込まれながら溺れてる感覚が続いてたけど、20代後半からは波が引きそれらが緩くなり
30代前半にやっと自分を大切に労わろう、自分の為に人生を歩んでいこうと思えるようになって
半ばの今、人生を謳歌してる。生きる事自体が眩しくて素晴らしくて幸せ過ぎる日常をおくれてるよ。
32画でも幸せに遠い人もいるみたいだから、人によって合う合わないがあるのかな。

912:名無しさん@占い修業中
15/08/31 07:27:04.71 8mb9xj79.net
>>911
俺は人24、総32です。似たような感じですね。どうにもならない苦労多かったです。
それにいつもアップアップして溺れそうでした。同じですね。20代後半くらいから
少し楽になって32歳くらいからかなり無駄な苦労から解放された気がします。精神病みっぱなし
だった20代とは違って今は健全だと思います。ただしまだ充実感を感じるほどではないかな。

913:名無しさん@占い修業中
15/08/31 10:07:15.53 vygbs6CX1
生命力  39画>32画

人気運  33画>32画

勢い  23画>32画

容姿のイケメン 美人度  21画>32画

頭の切れ  29画>32画


結論  32画は雑魚w

914:名無しさん@占い修業中
15/08/31 11:57:29.46 IX/IoqUX.net
156 :名無しさん@占い修業中:2013/03/27(水) 18:42:30.32 ID:WC4YjGQ0総画26は男女問わず博学、多才、学歴とわず知的。何かオーラや威圧感がある。
総画27は直感や切れ味がある。努力家。
総画28は何か分からんが、若年時代に台頭しやすい。
これらのいわゆる総画の凶数は、若くして認められたり、人の上に立ったりしやすい。
しかし、中年から晩年に総画29、32といった吉数の方々がのしあがったり、
棚ぼたがあったりして、逆転しやすい。
因果なものです・・・。

915:名無しさん@占い修業中
15/09/02 18:13:20.29 crBcsbvU.net
>>914
俺の昔の上司、総画27で直感、切れ味鋭かったっす。しかし性格きつ過ぎて
部下たちを傷つけてしまうような人でしたね。そして部下たちの謀反に遭い
思い切り頭ぶつけてましたね。将来の出世の道が狭まってしまった感じだったな。

916:名無しさん@占い修業中
15/09/03 00:24:18.77 cLC7x086.net
若年から頭角を表す画数って何だろう?

917:名無しさん@占い修業中
15/09/03 00:35:56.57 ELMPslOk.net
32画は一般人には大凶なんですね。
確かに、波瀾万丈すぎるという説をある本で見ました。
特に、女児には勧められない、と
32って神仏につけるような画数みたいだから
迂闊に人名につけると反動が大きすぎるらしい
32画はなんで俺だけ?っていうようなことや試練が多いらしいな
今まで生きてきて32画は大吉じゃなくて大凶の間違いじゃないかと思うよ
友達になぜか32画が多いんだけど見てると若い頃苦労が多い人は(特に家庭)
まぁ総画32のやつは人生のうち何度かどん底に落ちる

総32画ってやっぱり30歳過ぎたあたりからようやくまともな人生になってくるよな。自分がそうだった。そのかわり20代は他の人の倍くらい悲惨だった。
身も心もズタズタだったのはっきり覚えてるわ。
総画32画の32歳。今まで生きてきていい事なんてまったく無かった。強いて言えば
青春も無い酷過ぎた人生がようやく少しマシになった程度。
こんな人生歩むなら同じ名前では生まれたくないな。

918:名無しさん@占い修業中
15/09/03 02:52:02.75 i+EhiCgx.net
>>917
昔、一生のうちの運気のリズムを出してもらったことあるが。
10代から40代まで全部最悪の一言で終わった。
それ踏まえて最高の画数とかのたまわれたから、
ブチ切れて帰った。

919:名無しさん@占い修業中
15/09/03 10:46:21.08 mzekDZs3j
32画は頭領数よりも底力が劣るし、若いころメチャクチャに颯とリズムが弱い。
頭領数の中では、一番弱い29画ぐらいしかタメをはれないと思うよ。32画は。

920:名無しさん@占い修業中
15/09/03 21:07:01.62 ZMVt4sP0.net
>>915
わかる
総27の人、知り合いに二人いる
どちらも実力や才能はまぁまぁあるんだが協調性がないから周りに嫌煙されてる

921:名無しさん@占い修業中
15/09/04 09:39:11.69 bQaTRMNql
>>919
頭領数よりも根本的な力が弱いうえに苦労ばかりする32画って馬鹿みたいな数だよな


これから名前を付ける人はできれば32画は避けてください 大凶です!

922:名無しさん@占い修業中
15/09/11 20:49:16.47 3Tqp6ZK1.net
>>917
中年期までは大凶なのを知らずに、馬鹿な親どもが32画の名前にしたりする。www
んで、さらに間抜けなことに、たまに狙ったのか、人16、地16、外16、総32とか、人24、地24、総32とかにしていたりする。(16画も24画も大吉数だかららしいが)
こういうのは、絶対に止めたほうが良い。同数のパワーは、バッティングする。
大事故、大病、犯罪などに遭いやすくなるから。 

923:名無しさん@占い修業中
15/09/11 21:18:30.05 iL5H0Lnn.net
俺は子供が出来たら32画は絶対付けないな。あと、男だった場合は24画も付けない。
この画数持ってる男は世紀の凡人というくらい出世とは縁遠い人間になる。そういう人間を
今まで何人も見てきたし実際自分もそうなので。こんな人生ならこんな画数付けてほしくなかったよ。

924:名無しさん@占い修業中
15/09/11 21:47:42.04 QAAlZIg5.net
世俗に囚われて出世のためにあくせく働いてるやつの方が凡人ぽい

925:名無しさん@占い修業中
15/09/11 21:51:15.51 Bzbylj/H.net
総画32という超大凶のうえ、14画も持ってるオレはどうすれば。
こんなんならこっちの名前のが遥かにマシだ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

926:名無しさん@占い修業中
15/09/11 23:41:22.08 TKY7+gqu.net
っていうか、男の最高の総画は何なの?やっぱり、29・31・33・41・47あたりかな?

927:名無しさん@占い修業中
15/09/12 00:05:54.06 QO2E73Zl.net
>>925
ワイも14画持っとるで
総32の人14

928:名無しさん@占い修業中
15/09/12 01:45:10.38 tWEo5owm.net
>>926
30代前半はすべて似たようなものらしい。
最悪の形の大器晩成。

929:名無しさん@占い修業中
15/09/13 01:32:09.39 WJWLopt+.net
10代後半から20代中盤の今まで地獄
みんなは?

930:名無しさん@占い修業中
15/09/15 23:08:43.71 7L7Je3pp.net
JR不審火の犯人って

931:名無しさん@占い修業中
15/09/16 15:05:49.14 NECBwK8Q.net
>>929
俺は13歳から28歳くらいまでは生き地獄だった。おかげで色々こじらせちゃって。
30代半ばなのに人並みの幸せの欠片も無い。大器晩成っていっても50代や60代で
良くなってもなぁ・・・。

932:名無しさん@占い修業中
15/09/16 18:31:24.35 b0whs1lt.net
そもそも、通説である「晩年にものすごく幸運になった人」と会ったことない。
本当にいるのかと思うようになった。

933:名無しさん@占い修業中
15/09/17 07:40:27.55 IzUuiCAh.net
20代30代で幸せを感じない人生を送ってきた奴はそれ以降、それ以上の
成功や幸福は無いと思う。

934:名無しさん@占い修業中
15/09/17 11:02:34.89 kjs8veIQ.net
32画は吉数なんてデマはどこから出たんだろうな。

935:名無しさん@占い修業中
15/09/17 11:19:41.27 hTLxTnKH.net
火病占い師co1954105

936:名無しさん@占い修業中
15/09/17 11:36:11.11 hTLxTnKH.net
殺人ペルー人逃がした警察

937:名無しさん@占い修業中
15/09/19 07:38:37.60 yEsqR0of.net
10代20代で変な苦労が多すぎて絶望的に老けた。見た目が実年齢より
10年くらい先に行っちゃってる。こんな辛いこと無いぜ。
今後幸せになんてなれるのかよ。

938:名無しさん@占い修業中
15/09/19 17:55:59.96 yEsqR0of.net
アナウンサーの黒木奈々さん32歳で死去だって。
総画32画だ。三才の配置は少し悪いけどそれでも32歳で死ぬなんて。
やっぱり32画って吉数とは思えないな。特に女性にとってはね。

939:a
15/09/19 21:48:41.09 +Al78Bh0.net
>>306
を取り消します。

940:a
15/09/19 21:49:48.44 +Al78Bh0.net
>>939を取り消します。

941:a
15/09/19 21:50:15.17 +Al78Bh0.net
>>306を取り消します。

942:a
15/09/19 21:51:00.08 +Al78Bh0.net
>>685を取り消します。

943:a
15/09/19 22:04:41.46 +Al78Bh0.net
>>244>>341>>607を取り消します。

944:名無しさん@占い修業中
15/09/20 16:07:41.13 YyPBW5+W.net
若くして災難に会いやすい32画 大凶
アナウンサーの黒木奈々さん32歳で死去

945:名無しさん@占い修業中
15/09/20 18:42:20.71 5q7APg9V.net
事故で亡くなった友人が32画だった

946:名無しさん@占い修業中
15/09/21 05:43:24.41 uOfgTpgg.net
>>931
けど若年期盛り上がって50~死ぬまで尻すぼみも惨め
自分は中高年からの遅咲きが良いな
もし自らの人生を生誕前決められるなら晩年遅咲き選ぶわ

947:名無しさん@占い修業中
15/09/21 11:02:11.94 gGN9UZ56.net
前年も晩年もいい画数なんてほかにいっぱいあるのに
わざわざ32選ぶいみねーだろwwwww

948:名無しさん@占い修業中
15/09/21 11:42:47.98 uOfgTpgg.net
全般的に良い字画のほうがいいのはわかるが、
そもそも選ぶったって名前なんて親や祖父母が決めるもんだし
前半型より後半型のほうがまだマシだろと自分では思ってるな

949:名無しさん@占い修業中
15/09/21 12:11:39.92 gGN9UZ56.net
若いうちが悲惨な上、それに耐えながらも
さらに人並みしか努力しなかったら平凡な人生に終わる

950:名無しさん@占い修業中
15/09/21 12:13:36.95 gGN9UZ56.net
さらに菩薩のような無欲な精神が求められるって人間に向いてないw

951:名無しさん@占い修業中
15/09/21 12:16:21.53 gGN9UZ56.net
実は、この32画について書きたくて、私はこのブログを始めました。
それくらい、32画は注意してほしい画数なのです。
現在、32画は多くの流派で大吉数とされていますが、私には甚だ疑問です。
32画はとても高貴な数であることは確かです。
ところが高貴すぎるがために、一般の人名につけてしまうと、名前負けをして、かえって不幸を招いてしまうのです。
32画をつけても大丈夫なのは、最大、最尊、高貴なもの、そして自然の里を含むものです。
例えば国家や政治に関すること、国名、神社仏閣の名称などです。
人名でも、生まれながらにして位の高い人や、神仏の化身とされるような徳の高い人には、この画数は幸せをもたらしてくれます。
なぜなら、32画は高貴な生き方が求められる数だからです。
では高貴な生き方とは何でしょうか。それは、自分の幸せを捨て、周りのために生きるということです。
URLリンク(ameblo.jp)

952:名無しさん@占い修業中
15/09/21 12:17:27.88 gGN9UZ56.net
でも私もそうですが、普通は自分の人生が大切です。
このような場合、32画は不幸数ということになるのです。
32画を持った人の人生には、必ず試練があります。
その試練を乗り越えるためには、他者に尽くす精神が必要になります。
例えば32画の人は、社長とか何かの代表とか、カリスマ的存在に立たされることが多いのですが、そこでの役割をまっとうするかわりに、プライベートは犠牲にしないといけません。
もしも、このような精神を怠ると、不幸が不幸を呼び、最悪の場合、事故死や、犯罪の被害者・加害者になることもあります。
信じられないという方は、試しにニュースを見て、犯罪の加害者や被害者、または災害や事故で亡くなった方の名前を調べてみてください。
わりとすぐに32画を見つけることができるはずです。
URLリンク(ameblo.jp)

953:名無しさん@占い修業中
15/09/21 12:20:56.19 gGN9UZ56.net
ただし、32画で普通の生活ができている人は、総格・地格ともに吉数であり、天地陰陽五行の組み合わせも吉という特徴があります。
これは、32画がもたらす試練に対し、他の吉格が乗り越える力を与えてくれているからです。
それでも、怪我が多い、事故が多い、家庭運がない、理不尽なことが多い等々、必ず試練が付きまとうのが32画です。
これから名付けをするなら、できれば32画を避けてください。
URLリンク(ameblo.jp)

954:名無しさん@占い修業中
15/09/21 13:03:26.05 TTxnFd+Y.net
嫌がらせで32画を勧める人多いだろうな

955:名無しさん@占い修業中
15/09/22 05:42:43.46 5/o14YCo.net
若いときの苦労は買ってでもせよ!
まさに32画のための格言
なぜか私の周りには32画が相当多いが、
みな、若い時に頑張って大成功している。

956:名無しさん@占い修業中
15/09/22 05:51:57.03 5/o14YCo.net
>>955
いや、買わなくても苦労するので、ちょっと違うかも。
周りにいる32画のうちのある老人(男)は、
40くらいから実力以上の大成功をおさめているが、
30までは悲惨の極みだったそうだ。しかし、本人は幸せとのこと。
生まれ変わっても同じ人生がいいようだ。

957:名無しさん@占い修業中
15/09/22 21:58:33.48 4xCn2+Fo.net
>>955-956 自演とは今時珍しいなw
32画を悪く言う人は32画が羨ましいのかな?
他人からみたら嫉妬しか出来ないような恵まれ方だし、
嫉妬される事が多い画数だからそれは仕方ないね。
32画持ちで悪く思う人は、今が辛いだけだから大丈夫、信じてがんばって耐えてみて。
それが無理なら時には流されるのもいいと思うよ。
悪く思うと32画の幸運が遠回りしちゃうかもしれないよー
個人的に、大吉って思う人は大吉になる、そんな信仰性のある画数だと思うな。

958:名無しさん@占い修業中
15/09/23 02:07:59.44 XMupyOhM.net
あーもうやめた自分の幸不幸を名前のせいにするのは
32画だし素直に生きてきゃなんとかなる

959:名無しさん@占い修業中
15/09/23 03:57:28.99 rB9Pn4At.net
他にいい画数の選択肢あるのに
わざわざつける価値は無いだろ
よくて吉~半凶だろう
毎日筋トレ1000回やればマッチョになれると言われるようなもんだ

960:名無しさん@占い修業中
15/09/23 04:20:29.81 rB9Pn4At.net
32画うらやましいとかいえるのは
トラックにひかれて複雑骨折しても耐えられる人だけだ
なお被害や事故にあいやすいので命の保証はない

961:名無しさん@占い修業中
15/09/23 11:47:57.42 hbk9Zzbi.net
>>960
うらやましいとは思わないが、32画の本人は幸せそうだ。

962:名無しさん@占い修業中
15/09/23 11:56:57.43 hbk9Zzbi.net
総画「32画」の人の長所
 運と実力を備えた実力者で、自分が思う以上に発展していくことができます。
決断力に優れ行動は迅速、クリエイティブで観察眼もあり、チャンスをものにしていくことでしょう。
周囲の援助を得ることもできるので、高い目標であっても達成が可能です。
性格的にも穏やかで、かわいげがあり、あたたかみのある人物と高評価。
金銭や権力に対して執着心が薄い点も好印象をもたれます。
とくに、この画数の女性は好機に恵まれる幸運が多くあります。
総画「32画」の人の短所
 周囲の助けや援助で成功していったことを自分の力と勘違いして、自身過剰になりがちです。
傲慢さや調子に乗った行いは、運気を下げてしまうことにつながります。
うぬぼれず、幸運は自分の力だと思わないことが大切。また、執着心がないところはいい点でもありますが、向上心を失ってしまう危険性もあります。
若いときは、常に上を目指す気持ちを忘れないようにしましょう。
総画「32画」の人へのアドバイス
 調子に乗って傲慢にならなければ、周囲の助けや引き立てで、発展成功していくことができます。
いくら幸運が続いたとしても、謙虚さを忘れないようにしてください。
また、欲がなく、自分の意思でのし上がっていくことはありませんが、周囲が放っておかない大物ですから、少し欲をもってもいいかもしれません。

963:名無しさん@占い修業中
15/09/23 20:55:27.79 ALMx5TU+.net
人間いつ死ぬかわからないのだから
前半つらいのはやはり致命的だと思う。
一般人に書籍などで大吉、しかも3大吉数という形で広められて
しまったのはやはりよくなかった。
軽い気持ちで付けてしまうからね

964:名無しさん@占い修業中
15/09/24 11:49:47.65 i2ReB8/9.net
16 23 32 が三大吉数ね
これらは地格外格にあると良い
24もそうだけど

965:名無しさん@占い修業中
15/09/24 12:48:30.52 juwYymqc.net
>>761
>>30代までがあまりにも酷い
その間に運が溜まっているという説が多い。プラスマイナスの法則(正負の法則)。
その反動が中年以降にドン!と来て、結果、「周囲から見ると大吉」と判定されることが多いのだとか。

966:名無しさん@占い修業中
15/09/24 16:58:44.12 8x8TRtYQ.net
大吉なんて言わず、せめて不安定って言って欲しかったな。

967:名無しさん@占い修業中
15/09/24 21:25:57.05 8x70+3bP.net
結婚前は総画32
子供の頃とか最悪だった
30才前に結婚して総画22
あれから数十年
今は最悪
歳とったから総画32に戻りたい

968:名無しさん@占い修業中
15/09/24 22:34:15.77 0h3zo9N9.net
>>962
確かに欲無いわ~

969:名無しさん@占い修業中
15/09/27 09:12:49.83 Mll11SEu.net
大体人生は33歳までの出来事で殆ど決まるって本で読んだことがある。
33歳まで絶望しかなかったですよ総画32のせいで。あまりにも悪いことが
起こり過ぎた。きっとただの凡人か、凡人以下で終わる気がするんだけど。
こっから大逆転するほどの大出世とかあるのか?

970:名無しさん@占い修業中
15/09/27 11:10:44.41 /KUWWZrR.net
>>969
断言する。
ない。
絶望に突き落とされるプロパガンダにハメられただけ。

971:名無し募集中。。。
15/09/27 12:44:37.93 G2kGm9i9.net
浅田真央のあの天然さは32画だな

972:名無しさん@占い修業中
15/09/27 12:45:46.99 vKYMByXF.net
男なら無理
女なら結婚の逃げ道あるよ

973:名無しさん@占い修業中
15/09/27 14:35:45.10 cgpEjL0F.net
結婚後総32の私、高みの見物
幸せです、ありがとう

974:名無しさん@占い修業中
15/09/28 00:11:11.49 mkG5PUUT.net
東京都小平市天神町のマンション2階で住人の看護師、高木梨花さん(24)が
殺害された事件で、警視庁捜査1課は27日、殺人の疑いで、
交際相手の職業不詳、高野隼一(こうの・しゅんいち)容疑者(25)を逮捕した。
捜査1課によると、「私が梨花の首を絞めて殺してしまいました」と容疑を認めている。(産経新聞)
高野 隼一 の姓名判断
 
   高野 隼一
 ●○ ●○
 1011 10 1
 総運32○ 周囲の助力と、好機をつかむ運があり、成功を収める。結婚運○。
 人運21◎ 抜群の行動力を持ち、仕切り屋でリーダータイプ。
 外運11○ 周囲に信頼される。強運と孤独を併せ持つ。晩婚傾向。
 伏運32◎ よい環境で成長できます。
 地運11◎ 活力、発展、独立成功運。
 天運21○ 周囲の信頼を得、発展繁栄していく家柄。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

975:名無しさん@占い修業中
15/09/28 00:21:59.50 0ppbWHxM.net
女性には止めた方がいい。
32才になる前に結婚して43画になった。
平凡でつまらないが浮き沈みはない。
32画は刺激的だったな。

976:名無しさん@占い修業中
15/09/28 03:47:26.72 kSqlRHUk.net
>>974
うん、32って大吉とか言って
少なくても私の周りの人の場合あんま良くないんだよな。
だからあんまり自分の子供とかには付けたくないんだよな。
31、37辺りは安定感抜群な気がする

977:名無しさん@占い修業中
15/09/28 11:43:18.48 zo8eQIPJ.net
>>974は同格だらけじゃん
32画の影響じゃないと思うの
ところで32画は純粋な人が多いよね

978:名無しさん@占い修業中
15/09/30 19:59:04.19 YCu9idky.net
>>975
32画の人からみればその平凡が羨ましいんだよなぁ

979:名無しさん@占い修業中
15/09/30 21:14:25.30 YCu9idky.net
西島さんも32?
若い頃は長年干されてたらしいけど

980:名無しさん@占い修業中
15/09/30 21:18:59.51 MFWZ4xXv.net
>>979
三才も良く、全吉なので、これからもっと伸びると予想

981:名無しさん@占い修業中
15/09/30 21:32:18.92 TzDcL3YV.net
>>979
西島洋介のことね
確かに これからだよ彼は

982:名無しさん@占い修業中
15/09/30 21:43:24.93 YCu9idky.net
誰だよ西島洋介ってw
ググったらキックボクサーじゃねぇかw
西島秀俊だよ

983:名無しさん@占い修業中
15/09/30 21:47:24.72 MCoVwi36.net
>>981
西島秀俊や。

984:名無しさん@占い修業中
15/09/30 22:05:23.38 k++coWNy.net
梅吉君だと31画で山本式だと34画でemusuの名付と姓名判断だと32画になる
結果的には山本式がやっぱり最も正確かな
若い頃は梅吉君の占断がよくよく合ってはいたが長い目で見ると不意の災難や日頃の些細な不運とかは他サイトでの32画の見立てが当たってる
でもって「急に不幸が襲う」という34画の凶作用がここ数年でジワジワ実感できるようになった
男だから簡単には改名できないんだよな
多くの人に源氏名を見せつける機会も無い
結婚なんて絶望的だから婿入りも叶わない
これ以上サドンデスみたいな人生はなるべく送りたくないんだけどね
とりあえず自重を基本に生きて行くのみ

985:名無しさん@占い修業中
15/10/01 02:33:50.47 oS1+DSyV.net
>>982
>>983
どうでもいいだろうが元ボクサーだよ彼は
転向時、割りきって足技、寝技、力入れれば良い格闘家になれたのに残念
体格も恵まれてたのに
あまりこだわり過ぎは良くないな

986:名無しさん@占い修業中
15/10/01 11:59:22.74 nCgzqq2R.net
>>984
くさかんむりは、6画が正しい。

987:名無しさん@占い修業中
15/10/02 09:27:42.16 MVKJ2sih.net
総画32の人たちは人間関係どんな感じ?

988:名無しさん@占い修業中
15/10/02 10:18:02.66 MVd1P+HH.net
>>987
概ね良好。てか喧嘩した事無い。
嫌いな人は居ない。好きか興味無いかどちらか。
相手がどう思ってるかはしらん。

989:名無しさん@占い修業中
15/10/03 01:16:06.99 2bkErvW5.net
>>987
外画が凶数につき毒親と悪い友人ばかり。
最近少しマトモにはなったと思うが、まだまだ悲惨。

990:名無しさん@占い修業中
15/10/03 01:48:58.08 x4fBagPT.net
>>960
びっくりするくらい事故に遭う
でも生きてる
周囲からは奇跡と言われる
難癖つけられたこともあるけど、辟易しながらも真摯に対応したら逆にお金が転がってきたことも
正直、色々と波瀾万丈過ぎて疲れるけど、いつも最悪な展開は回避できるし、絶好調の時はこわいくらい
後、努力した分はきちんと報われている気はする
親は父親は特に難アリ
ただ、それらが総画のせいと思ったことはないかな
とりあえずもう少し穏やかに生きていきたい

991:名無しさん@占い修業中
15/10/03 05:56:13.74 sHx8V0b8.net
>>987
同じく外画凶数。嫌がらせしてきたりする人がいて嫌な思いをする事がたまにあるけど、
それ以上に頭が良かったり力のある人に好かれたり、素敵だな話してみたいなと思った人と仲良くなれたり
恵まれてる事の方が多いから良い方だと思う。
親は毒親だけど自然と距離が出来たし、なんだかんだでうまくいってるよ。

992:名無しさん@占い修業中
15/10/03 07:33:50.35 S3wUfRXR.net
>>991
あるある
同じく外画凶
32画が嫉妬されやすいのか、外画凶で32画だと嫉妬されやすいのかわからんが

993:名無しさん@占い修業中
15/10/03 18:23:09.98 gIM1WHEZ.net
うちの会社の社長の息子が32画だな
そして両手マスカケ
社長の息子であることを良いことに会社休みまくり
自分で事業やっても全く成功せず
あやしいマルチ商法に手を出すこと多々あり
小さく纏まるタイプじゃないが大成しそうな気もしない

994:名無しさん@占い修業中
15/10/03 19:21:38.84 y1FdT68s.net
>>993
感謝とか謙虚さが大事な画数

995:名無しさん@占い修業中
15/10/03 20:01:39.83 BLxpsaGn.net
ワイも総32左手マスカケ
自営業だけど一応社長の息子

996:名無しさん@占い修業中
15/10/03 20:12:02.43 gIM1WHEZ.net
もちろん長所もあって行動力は人並み以上
性格はサッパリしてて嫌味な感じはない
正しい方向にさえ進めれば成功者になれる資質はあると思う
ただ今の状態では無理だろうな

997:名無しさん@占い修業中
15/10/03 20:30:38.00 FHynDjS8.net
>>992
自演すごいねオバサン汗
リアル生活保護誰にも相手されないんだね(^.^)
だからこんなとこで憂さ晴らしてんだ
もっと見たいオバサン発狂芸(^.^)
これ位でめげないでね(^_^)

998:名無しさん@占い修業中
15/10/03 23:42:08.31 S3wUfRXR.net
>>997
敗北感感じて他スレでおうむ返ししてんの?
惨めなオッサンだね
ここじゃ迷惑になるから21画スレでやろうね(^.^)

999:名無しさん@占い修業中
15/10/04 19:57:31.38 y+/jtoBz.net
いや支離滅裂で錯乱してる
時間空けるようなったね(笑)
二行になったし、即レス指摘相当効いてるんだ(^.^)
ぶれないで即レス長文頑張らないと負けになるよ(^.^)
ダメだよおばさん
勝てないからって他スレ逃げちゃ(笑)
リアルでも逃げてばかりの人生なんじゃない?(^.^)
キチガイにはコピペで充分だもんね(^.^)

1000:名無しさん@占い修業中
15/10/07 10:07:50.94 N3rauGT4.net
32画は大器晩成ですか?

1001:名無しさん@占い修業中
15/10/07 12:03:54.45 q6eLp6pk.net
ポンポコ商事です

1002:名無しさん@占い修業中
15/10/07 15:04:30.97 /04B7s9J.net
岸和田の春木にある蛇孔院の霊能者は詐欺師です。
相談者の相談も
あちこちでしゃべりまくります。
嘘の作り話までしてしゃべりまくります。
皆さま、くれぐれも騙されないように。
あの人は、精神病です。

1003:名無しさん@占い修業中
15/10/08 10:53:59.69 TwQrS47A.net
32画は、大成功します。
これは、間違いないです。

1004:名無しさん@占い修業中
15/10/08 11:19:04.11 e5wmouqm.net
周りに32いないなぁ
31と24と36が多い
あー1人いたなぁ。大器晩成ではないな笑

1005:名無しさん@占い修業中
15/10/08 13:08:10.90 W3jdOEsE.net
福士蒼汰の本名も総画32。

1006:名無しさん@占い修業中
15/10/08 13:46:28.30 xip6ySnN.net
>>998
毎日暇で3時間で即レス可能な無職乙www

ってどっかの馬鹿ID:nbEyx1sCがおまえにそう言ってたよ
朝の四時から酒飲んでwww

1007:名無しさん@占い修業中
15/10/08 14:40:00.51 TwQrS47A.net
トヨタ自動車
戦車も蹴散らす無敵のクルマ屋。

1008:名無しさん@占い修業中
15/10/09 07:40:34.90 qOLTANAf.net
32画は大器晩成って言っても、大体50代以降の事でしょ。その年齢だと
もう働き盛りは過ぎてるし引退前だからどうなんだろ?結局は
芽が出ずに地味な人生送ってる人が多いんじゃない?

1009:名無しさん@占い修業中
15/10/09 08:21:08.13 lRGItwap.net
ものすごいマイナスがゼロに近くなるだけ。
ゼロに近くなったところでも普通の人からすればマイナスだが、
それだけで当人も周りも勘違いして大吉大吉言ってるだけ。
中身は純然たる超大凶。

1010:名無しさん@占い修業中
15/10/09 08:26:33.71 1ev4T1YI.net
ゼロなら大凶じゃねーじゃん。
可もなく不可も無い至って平穏無事な人生。
俺は吉だと思ってる

1011:名無しさん@占い修業中
15/10/09 11:47:47.23 L2SGq1rs.net
>>1008-1009
あら~僻んじゃって可哀想だね…32画は嫉妬されるから仕方ないけどさ 僻んでると幸せになれないよ
僻んで嫌な思いをさせようと嫌なこと言っても、幸せな人は気にもしないよ?不幸で可哀想って思うだけ、惨めにならない?
32画持ちなら勿体無いと感じるよ、前を向いていけたらいいね
30前後で心も環境も落ち着いてきた時から、少しずつ幸せが押し寄せてきた気がする
気持ちも自然と穏やかになって、小さな幸せにも気付いて感謝出来る余裕があるようになった
僻んだり恨んだり悪く思ったり嫉妬したり…マイナス感情から遠退く意識をしたら本当に遠退いて、とても気楽になったよ
これからも感謝して生きていくように心掛けるよ

1012:名無しさん@占い修業中
15/10/09 11:50:27.27 S4WQqp0f.net
他に16、23、31と超大吉があるのに32を選ぶ利点がないだろ
前半時獄なのだから

1013:名無しさん@占い修業中
15/10/09 12:39:24.18 ylhCmrLc.net
16.23が超大吉ってのが納得できない
32もだがw

1014:名無しさん@占い修業中
15/10/09 15:24:06.12 us6P1xdw.net
>>1011
おまえは今不幸だからそんなに気にして
だらだら長文書いてるんだな
念仏のように「私はしあわせ」と人に言って回るのは
実は不幸な証拠だぞ

1015:名無しさん@占い修業中
15/10/09 15:27:41.49 RHOEUMHT.net
名前なんて自分で選べないんだからしょーがない。

1016:名無しさん@占い修業中
15/10/09 15:32:43.89 us6P1xdw.net
>>1011と以下の書き込みレス番はたぶん全員同一人物
「32画は妬まれやすい」的な、特徴のある書き癖がものがたっている。
>>817
>女で総32が大凶って言う流派もあるけど、かなり幸せだから安心してね。
>しかも年々確実に幸せになる。
>恵まれるから嫉妬や無駄に対抗意識燃やされる事はあるけれど
>>821
>32画は妬まれやすいというのを頭に入れとかないとエライ目遭う。
>俺も自分で言うのもなんだけど、今の会社の経営者の人からのウケがいいんだけど
>>824
>思い出した。俺って新卒時にその時の会社にエライサンの引き立てが有って入社したんだよな。
>それによって強烈なイビリに遭ったんだよ。その当時10歳以上先輩の人より可愛がられて
>それで嫉妬で強烈なイビリイジメ嫌がらせされたんだよな。
>>828
>社長夫妻やその息子と親しげに会話してると、物凄い嫉妬の牙を剥いて
>俺の言動をしっかり見てるオバサンがいて、マジで困ってる。そんな俺総画32。

1017:名無しさん@占い修業中
15/10/09 15:34:43.24 us6P1xdw.net
>>1011と以下の書き込みレス番はたぶん全員同一人物
「32画は妬まれやすい」的な、特徴のある書き癖がものがたっている。
>>832
>32画を不幸だなんだと貶めようとする書き込みは
>32画に嫉妬しているのか自信が無いのかわからないけど
>>834
>ところで目上運が良い(社長や奥さんその息子さん)が結構よくしてくれるんだけど、
>それに無言で嫉妬してるオバサンがいて怖いんだけど・・・。こう妬まれるのも32画の宿命なのか?
>>957
>32画を悪く言う人は32画が羨ましいのかな?
>他人からみたら嫉妬しか出来ないような恵まれ方だし、
>嫉妬される事が多い画数だから
>>992
>あるある
>同じく外画凶
>32画が嫉妬されやすいのか、外画凶で32画だと嫉妬されやすいのかわからんが
------------------
間違いなく、こやつは不幸せだと思う(笑)
幸せな人間はこんなにクドくない(笑)

1018:名無しさん@占い修業中
15/10/09 15:36:38.32 K+OS+dY9.net
32画は妬まれやすいんじゃなくて、「私は妬まれているんだ」と思い込みやすいの間違いだねwww

1019:名無しさん@占い修業中
15/10/09 15:37:07.91 3pmpn/Tu.net
>幸せな人間はこんなにクドくない(笑)

ぐう正論

1020:名無しさん@占い修業中
15/10/09 15:37:52.90 3pmpn/Tu.net
嫌われているだけなのに「妬まれている」と脳内変換wwww

1021:名無しさん@占い修業中
15/10/09 15:38:10.60 7MygdJdY.net
はい終了

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch