06/03/27 22:06:41 .net
2get
3:名無しさん@占い修業中
06/03/27 22:14:17 .net
3ゲトゥ
4:名無しさん@占い修業中
06/03/28 21:27:40 .net
よん様ゲト
5:名無しさん@占い修業中
06/03/29 00:16:52 .net
1日1年法のp月がn金星とソフトの時、明らかにモテた。
普通に優しくしてるだけだったが、
勝手に向こうが好意を持ってくれた感じ。
オーブ外れると同時にご利益も消えたがw
ちなみに普段はほぼ全く女に縁が無いです。
6:名無しさん@占い修業中
06/04/03 23:44:18 .net
age
7:名無しさん@占い修業中
06/04/05 00:02:43 .net
???
8:名無しさん@占い修業中
06/04/06 00:52:40 .net
月しか見てないな・・・月は当たる。
他はただ足すわけじゃ出ない。astrodienstで出したら、逆行したりして全然進んでない星が多いw
9:名無しさん@占い修業中
06/04/15 13:36:03 .net
>>5
そういえば、初体験の相手と出会ったとき、p月△n金だった。
10:名無しさん@占い修業中
06/05/10 00:15:23 .net
NHKの英語のラジオ番組を聞くようになって
テキストを買って勉強しだした。
1日1年法で見たら水星が次の星座に移動したばかりだった。
占いを全然意識しないで始めたことだったから
現実とリンクしててびびった。
11:名無しさん@占い修業中
06/05/10 18:26:38 .net
彼氏のプログレスだけ見ると水星・金星・火星・冥王星が合なんですが
どんな意味ですか?ネイタルとアス取らないとこれは無意味?
12:名無しさん@占い修業中
06/05/11 19:52:17 .net
プログレスはネイタルとのアスも見るよん
13:名無しさん@占い修業中
06/05/19 02:59:07 nhXCHtlk.net
p月がn月に来るとどんな感じですか?
14:名無しさん@占い修業中
06/05/19 03:09:40 .net
>>13
きみの頭が悪いのは決してプログレスが原因ではない。
15:名無しさん@占い修業中
06/05/19 06:20:32 .net
理想を絵に描いたような彼氏と知り合ったのは
P木星P金星合の時ですた。
16:名無しさん@占い修業中
06/05/30 00:42:28 iVxTwBrJ.net
P同士のアスペクトと、Pとネイタルのアスペクトと、矛盾するとき、どっち優先で見るんだろ。
17:名無しさん@占い修業中
06/05/30 01:25:37 .net
P同士のアスペクトを優先します。
ただし、オーブは分単位まで絞り込んで、
ターシャリーでさらに絞り込まないと意味がありません。
18:名無しさん@占い修業中
06/05/30 02:21:31 .net
一日一年法は、月の動きを重視していると確かに生活の流れが分かるような
気がしますが、他の天体の動きって追いかけていってもいまいち掴めない。
そんなふうに感じる今日この頃です。当たらないとまでは思わないのですが、
アスペクトのあるときと無いときの差が激しすぎて、何も出ていないときの
テーマを読むのが難しいというか、、、
特に、出生時刻を知らない人の場合はなおさらそう感じます。(プログレスの
月でハウステーマを読めないから。)
まぁ、トランジットとの組み合わせで読むべきものなんでしょうけど、
できたら西洋にもインドや東洋系の占術のような一定期間の支配星を決める
方法があってほしいものですね。
19:名無しさん@占い修業中
06/06/01 21:39:20 Mvot6V9F.net
今まで病気ひとつしたことありません。
p月がネータル(ライツ込み)とグラクロ作って、オペすることになりました。
20:名無しさん@占い修業中
06/06/01 23:11:29 .net
>>19
オペですか、、大変そうですが、とにかくお大事に。
でも、p月がネータルと作るクロスごときでオペを経験させられるとは。
他に何か強力なトランジットとかでも来てるんでしょうかね?
21:名無しさん@占い修業中
06/06/10 04:30:56 K4aC1JME.net
病床の母の鑑定をお願いしましたら
この秋N太陽にP木星が合になるのでその時期あぶないと言われた。
そんなことは聞いてないのに・・。
(重い病気とは言ったがたずねたのは本人の嗜好や性格)
22:名無しさん@占い修業中
06/06/10 07:50:17 .net
>>21
いや、危ないどころか回復する時期だろ。
もちろん他の星のアスペクトにもよるだろうけど。
23:21
06/06/11 00:12:11 P8B7fxto.net
>>22さん
おもいきり説明はしょってました。
おまけに間違えてました。
大病を患うサソリ座(11.16生まれ)の母は知ってのとおり
今年はT土星がスクエア、そしてT木星が合です。
このトランジットの土星に苦しめられてその後木星合で
楽になる(=天国に逝く)というのは死去にいたるケースが多いとの話でした。
おまけにトランジットの話なのにプログレストピに書いてるし・・
でも、本当同動揺してたんですよ。
だって
聞いてないのに死期を予測するんですよ。
先が短い覚悟はしてたので
充実した一日を日々すごせるように
働きづめでこれまできた無趣味の母に
何か新しい趣味を聞こうと思っただけなのに・・
すいません、おもいきりグチ。
24:名無しさん@占い修業中
06/06/30 19:48:11 .net
悪徳詐欺師
スレリンク(uranai板)l50
677 :最新悪徳詐欺師:2006/06/30(金) 12:17:24 ID:???
江原啓之、織田無道、麻原彰晃、大川隆法、池田大作、船井幸雄、川口喜三郎、小林正観、衣川晃弘、深見東州、
福永法源、文鮮明、桐山靖雄、石田千尋、森田健、細木数子、伊島良昭、大泉の母(クロートー)、Dr.コパ、李家幽竹、
貞白龍、北条一鴻、田口真堂 、黒門、鈴木星翔、松岡秀達(北斗柄)、永瀬久嗣、大島みどり、 千乃裕子、高橋弘二、
小島紀武(小島露観・万師露観)、成合弘、松永修岳、 長島豊、村上世彰、小林世征、藤原忠行、
Reiko(鍬ヶ谷恵子、レミ、杏樹、ミリリアン、斎藤まなみ)、柴田真嵯兼(Reikoの仲間)、松村潔、高山秀之、八海光道 、
園世修、松田明、水宮可琳、宮ありさ、瑠花、加藤真由儒、宇佐美由麻、黄麗、ルーサー田中、坂本幸夫、
佐藤六龍、市毛実、リリアントゥー、アポロ
占龍館、開運館、香草社、橘出版、アタール、ワールドメイト 、統一教会、アーレフ(元オウム真理教)、高島易断
ザイン、権現堂 、自己開発系セミナー団体(ライフダイナミックス他)、船井総研と船井幸雄の傘下、 シオン、
エンジェルネットワーク、不思議研究所、パナウェーブ千乃正法、エホバの証人(ものみの塔)、顕正会、創価学会、
シャーマン、グレギャラリー 、幸福の科学 、真愛の萌、ACOS、日本呪術協会、コンゴ呪術-マヨンベリア- (マヨンベーロ)、
聖仙ワークス 、京都念凛堂 、日本霊能者連盟 、呪術救人堂、占い/呪い代行 、エンジェルネットワーク、ACワールド 、
エンゼル 、jason,s心霊心理、四川呪術 、悪魔協会、赤狼師
25:名無しさん@占い修業中
06/07/30 14:45:53 .net
26:名無しさん@占い修業中
06/09/08 23:21:38 tTsD+Ne2.net
双子座の人ににメンヘラーや猟奇殺人者が多いのは
ちょうど青年期の辺りに太陽が蟹座に移行する為でしょうかね?
27:名無しさん@占い修業中
06/09/08 23:33:29 .net
ほな。太陽蟹の人はどうなんの?
28:名無しさん@占い修業中
06/09/08 23:38:37 hkcdXE+w.net
>>21
木星ヤウ"ァイよ。
たしか前、本田美奈子の病状を占うスレで「もうすぐ木星が来るから良くなると良いね…」みたいにレスした方がいましたが、ちょうどそれからすぐ……………あんなことに。
木星て良くも悪くも怠惰と拡大の意味もある星、あなどってはイクナイ!
テイルとか土星、トランスサタニアンとかもどうかはわかりませんが、
でも、本当ははずれてほしいと思います。
お母様が良くなる様、お祈りしています。(-人-)
29:名無しさん@占い修業中
06/09/08 23:45:45 .net
ゴメソ。アゲてしまいましたが、去年秋~今年秋蠍の耕耘機なはずなのに、アスが酷いんですよね。
蠍座の人、あまり良いことなさそう…
双子もここ数年不運な感じか召される人が多いような。
30:名無しさん@占い修業中
06/09/08 23:47:45 .net
ちなみに漏れも蠍座に星が集中してるせいかあまり良いことがない…orz
31:名無しさん@占い修業中
06/09/23 23:06:32 .net
>>29
双子座は冥王星だね。
蠍は・・・まだ木星があるだけいい・・・いや木星があるから被害が拡大してるんだろうか。
プログレスはやはり月だね。先日松村潔だったかが、
P月が第3ハウスにいるのはいくないとか書いてた。
3室なんてよさそうな感じなのに、引篭もるそうで。
32:名無しさん@占い修業中
06/09/25 19:31:05 b0Bpyv8A.net
でも、わかる気がするよ。
33:名無しさん@占い修業中
06/10/16 02:21:29 .net
p月がプログレス、ネイタル含めてグランドクロスになった。
物を捨てるのがはかどっている。
34:名無しさん@占い修業中
06/10/23 16:02:52 .net
来年のプログレスのホロ見てたら、ヨードが2個できる。
ついでに、逆ヨードにもなってるorz
今から怖くなってきた。
35:名無しさん@占い修業中
06/10/23 17:24:46 .net
逆ヨードって何??
36:名無しさん@占い修業中
06/10/23 18:10:47 .net
セミヨードのことかな?
37:名無しさん@占い修業中
06/10/23 18:57:30 .net
ブーメランの状態だね。
38:名無しさん@占い修業中
06/10/24 01:00:05 KjmKYHqb.net
P月の動きの数え方なんだけど、
1.(素直に)ネイタルの第何ハウスに来てるか
2.ネイタルの太陽度数を第1室として順次数える(ソーラーチャート)
自分で検証してみたらどちらも非常によく当たってる部分があり
(第9室に入って海外にばかり目が向いたとか)
どちらを採用するとも決めがたい。
皆はどうしてる?
39:名無しさん@占い修業中
06/10/24 01:56:19 jfaRtUTk.net
>>38
どちらも意味があると思うよ。
「2、ソーラーチャート」に関しては、アラン・レオという人が
世俗的な事に関してはよく当たると言ってたよ。
「1、ネータル」に関しては世俗的な事もよく現れるが、
内面的・精神的な事柄を表すこともかなり多いように思ったね。
40:名無しさん@占い修業中
06/11/14 20:32:48 .net
みんな1日1年法使ってるの?
41:名無しさん@占い修業中
06/11/14 23:34:56 .net
全然
42:名無しさん@占い修業中
06/12/10 06:20:40 8nVM4IP7.net
先のことなんだけど、P月がN金星にスクエアになる時期、
付き合ってる相手も同時期にP月が金星とスクエアが出てる。
破局か?と思ってコンポジットもみてみたら、
この時期P月がN金星と合になってる。
これをどう解釈する?
43:名無しさん@占い修業中
06/12/10 06:24:25 1o5iqNz+.net
>>38
2のやり方、今まで知らんかった。
教えてくれてありがとう。やってみるばい。
44:38
06/12/12 01:54:39 .net
>>39 さんきゅう。
遅レススマソ。その見方で検証してみたいが
複雑でなかなかすすまないでつ。
45:名無しさん@占い修業中
07/03/10 06:51:26 .net
プログレスのMCやアセンまで見たりするのですか。
チャートでドラゴンテイルにプログレスのMCが合なのですが
46:名無しさん@占い修業中
07/04/06 01:27:25 .net
age
47:名無しさん@占い修業中
07/04/26 02:47:54 .net
プログレスチャート出せるサイト誰か知りませんか?
48:名無しさん@占い修業中
07/04/26 09:18:02 .net
URLリンク(www.ffortune.net)
でチャート出せるよ
49:名無しさん@占い修業中
07/04/28 14:23:41 .net
>>48
ありがとうございますm(_ _)m
50:名無しさん@占い修業中
07/05/23 22:49:35 .net
age
51:名無しさん@占い修業中
07/05/26 17:53:11 .net
>>38
以前はいちいち運行表から頭で計算してたけど、最近はastrodienstで見てる。
来年の頭に、月が第6室、星座移動して、pMCも星座移動。
今までの篭もり状態から抜けられるかもしれない。pMC星座移動は大きいのかな?
52:名無しさん@占い修業中
07/05/26 20:01:03 .net
プログレス、、、
悪いアス程、必ずと言って良い程、当たってたりするのに
なぜ、良いアスはあまり当たらないんだ?
53:名無しさん@占い修業中
07/05/26 21:10:36 .net
悪アスあっても何も起きない時もあるよね。
54:名無しさん@占い修業中
07/05/28 13:49:32 KlbFPJNs.net
うん
占いは気休め後付け
55:名無しさん@占い修業中
07/05/28 14:03:53 .net
人間は努力です
56:名無しさん@占い修業中
07/06/17 21:50:29 .net
>45
プログレスのMCって、どうやって割り出したやつ?
57:名無しさん@占い修業中
07/06/17 21:52:37 .net
>>56
西洋占星術初心者さん2人目
スレリンク(uranai板)
58:名無しさん@占い修業中
07/07/03 01:51:37 .net
ネイタルの太陽に対するP月のアス。
P太陽に対するP月のアス。
プログレスは内面的変化なので、
ネイタル天体に対するアスの方が影響大?
現在、N太陽にP月がオポになりつつあるのだけど、
N太陽P月合の時に目指していたコトは潰えたし、
実りに向うというよりは無気力。
59:名無しさん@占い修業中
07/07/03 12:27:03 .net
保守
60:名無しさん@占い修業中
07/07/19 23:06:13 +kjhMUeo.net
プログレスの出せるフリーソフトないですか?
61:名無しさん@占い修業中
07/07/19 23:09:53 +kjhMUeo.net
プログレスの出せるフリーソフトないですか?
62:名無しさん@占い修業中
07/07/19 23:12:23 GXFHZKEs.net
>>60
ありますよ。詳しくはここで。
占星術ソフト総合スレッド2
スレリンク(uranai板)l50
63:名無しさん@占い修業中
07/07/19 23:42:16 .net
ではそこで聞きます
64:名無しさん@占い修業中
07/07/20 22:41:39 39c5NdqB.net
astrodienstっていうサイトのどのソフトをDLすれば
プログレスやトランジットが分かるのですか?
65:名無しさん@占い修業中
07/07/20 22:46:41 .net
>>64
少しは自分で考えろ池沼
66:名無しさん@占い修業中
07/07/20 23:02:57 .net
>>65
ID:39c5NdqBは他のスレでも、ろくに調べず教えてちゃんだぞ。
しかもソフトスレでレス貰っといて、
お礼もせずに>>64でも教えてちゃんかよ。
それに>>64はスレ違い。
この他にもあったりして。
↓
プログレスについて
スレリンク(uranai板:60-61番)
スレリンク(uranai板:64番)
占星術ソフト総合スレッド2
スレリンク(uranai板:643番)
西洋占星術で見る相性6
スレリンク(uranai板:301番)
スレリンク(uranai板:304番)
67:名無しさん@占い修業中
07/07/20 23:05:48 39c5NdqB.net
いじわるな人だね。教えてくれてもいいのに
68:名無しさん@占い修業中
07/07/20 23:08:42 .net
>>66
了解。
69:名無しさん@占い修業中
07/07/20 23:09:50 39c5NdqB.net
必死でいろんなスレ見てるから、分かるんだね。
なんかいじわるさ全開
70:名無しさん@占い修業中
07/07/21 02:15:12 .net
↑君は自分を正当化するのに必死だね。自分のことは自分でやるのが普通だよ。
小学生のほうが君より自分のことやるよ。自分は当たり前のことやってないのに他人のことは批判?
めでたいねw
71:名無しさん@占い修業中
07/07/21 06:18:54 .net
ならスルーしとけばいいのに、わざわざ何度も出てきて
余計な一言を言うやつってどこにでもいるよね
72:名無しさん@占い修業中
07/07/21 08:27:27 .net
まあお礼ぐらいは書けとは思ったよ
73:名無しさん@占い修業中
07/07/21 10:36:46 .net
と、みずから余計な一言を書く>>71であったw
74:名無しさん@占い修業中
07/07/21 14:03:23 .net
占いしてる人たちって、自分が不幸だから、他人に親切に
できないんだよね。だから不幸なのにね
75:名無しさん@占い修業中
07/07/21 14:34:28 .net
sageを覚えたID:39c5NdqB
76:名無しさん@占い修業中
07/07/21 15:02:16 .net
>>74
自己紹介乙
77:名無しさん@占い修業中
07/08/01 06:47:11 .net
オー部は1度だよねP-PとN-Pも1度?
78:名無しさん@占い修業中
07/08/01 20:33:42 .net
何故そう思うのかね?
79:名無しさん@占い修業中
07/08/03 23:13:19 .net
>>76
自分が最後にレスしないと気がすまないんだねw
おまえ、どこのスレにもいるだろ?w
80:名無しさん@占い修業中
07/08/07 08:03:05 .net
P月が相手のN月にトラインやオポやスクエアにタイトにアスペクトした時
どんな意味がある?
81:名無しさん@占い修業中
07/08/07 11:03:08 .net
↑マルチすんな!
82:名無しさん@占い修業中
07/08/07 23:15:55 .net
そんなん読む意味あるか?
83:名無しさん@占い修業中
07/08/20 16:46:00 .net
基本的には読まん。
84:名無しさん@占い修業中
07/08/24 13:20:13 .net
進行法などね
URLリンク(chandragrp.web.fc2.com)
URLリンク(chandragrp.web.fc2.com)
85:名無しさん@占い修業中
07/08/26 03:52:07 .net
n月p月合なんですが、
□n金星
*p金星
でもあるので、少しは女運上がってホスィ・・・。
月は12室なので、一時的に引きこもってしまいました。
86:名無しさん@占い修業中
07/09/08 00:05:44 .net
>>84
おお。しかし、壁紙の色が派手すぎて、読みにくい・・・
87:名無しさん@占い修業中
07/09/17 23:33:07 .net
保守
88:名無しさん@占い修業中
07/11/20 07:36:15 zz1/zoed.net
マルチage
89:名無しさん@占い修業中
07/11/28 09:44:24 .net
保守
90:名無しさん@占い修業中
07/12/18 20:43:05 .net
hosyu
91:名無しさん@占い修業中
07/12/27 00:51:48 .net
お互いのP太陽が常に(一生)60度を取っている相手って
どうだろう?相手の生まれ時間次第ではP月同士も120度。
すごくいいような気がする!
相性でP天体同士を見ることを思いついて調べてみたが
これが調和する相手はなかなかいなかった。
そもそも意味のある見方かは心配だけど。
92:名無しさん@占い修業中
08/01/12 11:48:24 KAtt0qTw.net
P太陽があと二年で(ネイタルの)ASCにビンゴするんですが
影響はどこまで示唆できるものですか?
アセン越え経験のある方、どうでしたか?
93:名無しさん@占い修業中
08/03/05 18:29:03 .net
保
94:名無しさん@占い修業中
08/03/05 23:18:36 .net
初心者スレに、30度のアスペクトについて書かれていたことをこっちに転載。
> 1日1年法のプログレスで特に太陽pについては、
> 個人史に残るような経験をすることがあるような気がします。
>この場合、太陽pの30度のアスペクトをソフトかハードか区別せず、
>ネータルの天体のアスペクトの意味を優先して判断します。
↑これ同意。自分は一度一年法で太陽をざっと進行させるのをよくやるけど、
本人にとって大きな出来事(独立開業、出産、長期入院等々)があった年でも
P図で目立つアスペクトが無かったりして、あれ?と思うと意外と30度が効いてたりする。
個人的にP図に限っては30度って重要度高いのかな、なんて思ってたから
同じような事を考えてる人がいて嬉しかったです。
95:名無しさん@占い修業中
08/03/05 23:41:25 .net
>94
あちらのスレで�
96:ヘ、的外れな回答と酷評されたからなぁ。(W あなたのようなレスを呼ぶように話題を振った意図が生きて良かったです。 太陽Pにおいては、マイナーアスペクトも非常に重要だと思われます。 伝記などを基に綿密にPを調べると、ね。
97:名無しさん@占い修業中
08/03/06 00:03:50 .net
>>95
内容自体が的外れなのではなく、
質問の趣旨に対して「的外れ」なんだと指摘されてたじゃないか
帰れよ
98:名無しさん@占い修業中
08/03/06 00:06:24 .net
>95
あっちは少し殺伐としてきてますしね。自分は「いいレス見つけた!」て感じでテカったのに。
ぼやぼやしてたら話題変わってました。
成る程マイナーもですか。そういや72度が効いてるのもありました。
30度に拘らずマイナー全般意識して色々見てみます、ありがとう!
99:名無しさん@占い修業中
08/03/06 00:10:25 .net
>>96
あっちは一人、読解力のない奴がいるよな
たまに変なレス付けるし
だから皆に突っ込まれるんだろう
多分いつも同じ人じゃね?
100:名無しさん@占い修業中
08/03/06 00:16:20 .net
>>97
他スレで話題になった話を別スレに持って来たい時は、
「○スレで少し話題になってたんだけど」
と言う感じで引用するのがスマートですよ。
元スレでは趣旨違いだった為にスルーされただけなのに、
殺伐としてるから理解されなかったんだ!素晴らしいレスなのに!
みたいな書き方をしていると
本人乙・必死だなでさらにスルーorニラニラされるのが2ch。
101:名無しさん@占い修業中
08/03/06 00:17:30 .net
確かに自演くさいな
102:97
08/03/06 00:23:56 .net
>99
あー… そうですね気を付けます。
103:名無しさん@占い修業中
08/03/06 01:44:10 .net
>100
自演とか言われて、>97さんに申し訳ないので、長文だが一筆。
質問内容に対する趣旨違いの意味は承知し、あえてしてます。
他のスレでも論理的に筋の通った占星術の内容で議論を盛り上げるために。
論理的な整合性を占星術の必要条件として指摘することは、
イメージで読む人に対して辛辣な内容になり、
感情的な反発を買うことがあるのも承知しています。
しかし、イメージでは論理的不整合が発生しやすく、
現代の一般的思考の上で理解しやすい整理された理論は生まれないでしょう。
名人芸の域にまで達した人ならいざ知らず、学習過程では整理された論理が必要です。
占星術はまだそこまでも到達していない、不純物をそぎ落とすことが必要な段階です。
104:名無しさん@占い修業中
08/03/06 01:52:54 .net
「ハデス」「>」
これであぼーん登録推奨。
105:名無しさん@占い修業中
08/03/06 01:55:06 .net
ここにハデスいないよ?
106:名無しさん@占い修業中
08/03/06 01:58:30 .net
本当に読解力無いねw
107:名無しさん@占い修業中
08/03/06 02:00:55 .net
ここで言うのがおかしいんだよw
108:名無しさん@占い修業中
08/03/06 02:03:27 .net
>>104>>106
>>105は上の自演の奴だよ。>>98に言われて悔しいから仕返ししてるんだろw
109:名無しさん@占い修業中
08/03/06 02:04:01 .net
ここも変なのがいるってわけねw
110:名無しさん@占い修業中
08/03/06 02:26:54 .net
ほら自演野郎www早く認めて謝れwwww
ここにハデスいませんけどおおおおおおおおおおおおお?wwwwwww
だっせ
111:名無しさん@占い修業中
08/03/06 02:27:50 .net
悔しくて涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
112:名無しさん@占い修業中
08/03/06 02:30:26 .net
どっからどこまで自演?
あ、>>94-110ね
113:名無しさん@占い修業中
08/03/06 02:32:15 .net
>>103は釣りなのかもしれんぞ
114:名無しさん@占い修業中
08/03/06 02:33:42 .net
自演かどうかさえどうでもいい
こう言う書き込みがウザいと感じる人は
wwwもあぼーんに入れておけばいいんじゃね?
ここにハデス来てないけど、>の人同様
占星術系スレならどこでも来る可能性が有る事は予想付くんだしさ。
別にそこまで必死で叩く様な事でも無いと思うんだけどなあ。沸点が分からん。
115:名無しさん@占い修業中
08/03/06 02:34:29 .net
>>109-110は夜中にものすごいテンションだな
笑った
116:名無しさん@占い修業中
08/03/06 14:08:51 xvlqZkH9.net
よくわからんが2~3分おきで書き込みしてんのが自演なんだろ?
117:名無しさん@占い修業中
08/03/11 14:08:32 .net
>all
自分のチャートでプログレス検証してみた?
118:名無しさん@占い修業中
08/03/13 02:18:26 .net
>>116
月はたまにするよ。
ここ2ヶ月ほど体調崩して何もできなかったが、月サビアンを見たら茶を吹きそうになった。
ハンターから隠れるリス、石化した樹木が埋もれている、交通渋滞
ってもうねw
119:名無しさん@占い修業中
08/04/03 10:18:01 .net
ここ1年くらい、自分の興味はお金らしい。
気がついたら2ちゃんでは家計簿スレとか年収スレとか
そんなんばっかり見ている。
家計簿もソフト使って毎日きっちりつけるようになった。
気がついたらp月が2ハウスだった。
ネイタルの2ハウスはアスペクトの乏しい海王星のみ。
ルーラーは傷なしの金星。
家計に興味があるだけで、株とか財テクには一切興味なし。
収入は良いけれど支出も多い家計で、特にお金には困っていない。
120:名無しさん@占い修業中
08/04/08 20:48:08 .net
プログレス月が魚座の28度まで来たー。
前回のP月牡羊入りは、年がばれるが中学入学とほぼ同時。
今回は魚に入ってからは勤労意欲もなく目的意識も乏しく引きこもりぎみ
だったなー。次のサイクルに向けがんばらないと。
121:名無しさん@占い修業中
08/04/10 22:54:49 .net
いいなー。あとしばらく月魚だ。DCが魚末なので、あと1、2年か・・・
魚はサビアンを見ててもどうもぼんやりしてて困る。
アセン通過時にp月通過した時も大変で、少し持ち直したらICに近づいてまた破壊。
魚に入ってから少しマシになってきた。
もう何年もグランドクロスとグランドトラインがあって、今年の秋に月が動いて
ようやくグラクロが解除みたい。Tスクエアは相変わらず一杯だが。
結構プログレスの配置は大きいのかもと思った。
122:119
08/04/12 00:44:58 .net
>>120
お。P月の居る方向がちょびっと似てる。
じぶんのDSCはおうし初なので、P月は牡羊に抜けてもしばらくは地下活動。
ゆっくりすぎて分かりにくいけど、確かに前回を思い出してみると
DSC抜けてMC向う時が人生上り調子だったかな。
魚のサビアンてメルヘンなとこあるのでぼぅとしてみよっと。
123:名無しさん@占い修業中
08/04/18 20:58:58 .net
プログレスは、月、水星、金星が一日1年法で、他は一年1度法でみるのがデフォかな?
アストロロギアの試供版だと、プログレスはぜんぶ一日1年法になってんだよね 。(' ω ')..
124:名無しさん@占い修業中
08/04/23 22:17:06 .net
>>122 うん。そうだね。
火星以降は一年一度法で数えないと、ほとんど動きがないもんね。
125:名無しさん@占い修業中
08/04/24 22:06:47 .net
>>122
astrodienstだと、あっという間に出るよ。
ここで見るとわかるけど、必ずしも一度進んでるんじゃないんだよね。
逆行も入ってるっぽい。さり気に軸が動いてて、獅子座に入ってるしw
126:名無しさん@占い修業中
08/04/26 15:11:00 .net
>>123
日本語のサイトやフリーソフトももちっと進化してほしいすよね^^;
>>124
いろんなプログレスの出し方があるのですね
どうも参考になります。ありがとうございます!
127:名無しさん@占い修業中
08/06/15 17:08:20 .net
逆方向のプログレス使っている方、いますか?。
128:名無しさん@占い修業中
08/06/21 19:12:28 .net
28歳の時プログレスがアセン牡羊座だったとします
一室を示している守護星火星が9ハウスにあれば
ネイタル(・・12室まで)と同じように解読しても
宜しいのでしょうか
129:名無しさん@占い修業中
08/07/01 18:46:37 5OuJshC1.net
。(' ω ')..
130:名無しさん@占い修業中
08/08/16 01:32:47 .net
プログレスとハーフサムの組み合わせって、使いますか?
最近ハーフサム見出したら、アセン/MC「お金」の軸に にp月が近々乗っかるのに気付いて、宝くじでも買ってみようかとw。
131:tm
08/08/21 11:35:07 mHlp4SAQ.net
一日一年法でいったら土星は8室逆行中。しばらくして7室にアセンダントが移動するんで
8室から7室。ずーと80歳くらいまで滞在する。もう一生結婚できないといわれたようなもの?
たすけて~
132:名無しさん@占い修業中
08/08/21 17:33:12 .net
7室土星=結婚できない は初心者というのもおこがましいクソ判断
2元論でしか判断できないクソ短絡頭の証拠
133:名無しさん@占い修業中
08/08/21 19:52:26 .net
ましてやプログレスで…
134:名無しさん@占い修業中
08/08/22 03:53:18 .net
>>130
>しばらくして7室にアセンダントが移動するんで
7室に土星が移行の間違いですか?。
ネイタル7室土星持ち既婚。他人に対する批判的なとこがあります。
135:名無しさん@占い修業中
08/08/25 00:52:17 RWA7Wd5J.net
どなたか涙の度数(29度)にプログレスの天体が来た事がありますか?
以前プログレス太陽が涙の度数に来た時は子供でしたが、
思い起こせば色々と厳しい状況でした。
プログレス太陽が今涙の度数です。昨年あたりから何となく精神的に
キツイ事が多いような気がします。
136:名無しさん@占い修業中
08/08/25 02:21:06 seEk0Ls8.net
今年、獅子29度に太陽です。
やっと離婚出来そう。長かった…。
すんなりでは無いし、経済的に落ち着くまではかかりそうだけど、やっとDVから開放されます。
137:名無しさん@占い修業中
08/08/27 01:06:34 GJIj5R9c.net
>>135
…それは大変。。でもいい結果で良かったですね。
29度はやはり何かが終わるって事なんでしょうか。
私の前回の29度では、12室だったからかいじめられてました。
イングレスしたら両親別居です。
また少ししたら元通りにはなりましたが。
今は1室で29度。次の星座に入ったら続々と
ハードアスペクト形成するんで怖いです。
2度で金星とスクエア、3度で月とオポ、以下続々。
138:名無しさん@占い修業中
08/08/27 10:43:47 6SUpc+F1.net
現在、P太陽が牡牛29度。
実感としては悪くないです。実に平和。
むしろうちは去年(P28度)が離婚の危機だった。人間関係も合わない人ばかりで辛かった。
というか、P月が獅子運行中の時期が全体的に辛かった。N太陽が牡羊なので良さそうなものなんだけど。
P月が乙女に入ったとたんにふっと肩の力が抜けて楽になった。今年は去年に比べれば格段に楽。
幼児の頃、P太陽が牡牛座に入ったとたんに太り始め、若い頃でも普通体重維持するだけで精一杯。
さらに、思えば守り守りに入る30年だった。自分らしくないと思いながらも……。
来年、P太陽が双子に入れば少しは軽やかに生きられるか期待してる。N金星火星も双子だしね。
139:名無しさん@占い修業中
08/08/27 14:26:41 io2UjvzO.net
月蠍29度の時は来ましたよ。
涙の度数というより、サビアンの危険度数の方がすごかった。双子座28度、射手座28度とか。
ネイタルの軸に関係があるからかもしれません。ネイタルとの絡みが大きいかな?
年齢的に一周したのだけれど、ノートに書き出してみたら、はまってて怖いw
でも、サビアンを見てると、いつ良いか、何日に切り替わるか流れがわかりますね。
140:名無しさん@占い修業中
08/08/29 00:50:22 uOJSjoCr.net
>>137
同じです<P太陽が牡牛29度
28度の時は周囲の状況が大変だったけど、29になったら精神的に大変。
あ、そう言えば。私もP牡牛にイングレスした後過食症になってましたね。
一室だから余計に酷かったのかも知れません。
数年前からやっと食欲が落ち着いてきてやっと標準体重に。
双子にイングレスしたら興味が食べる事よりも知的な事に関心が
向かうかも?とイングレス後続々とハード形成する自分を慰めています。
>>138
サビアンで今までの出来事を検証してみました。
結構当たってるものですね。面白くて久し振りにサビアン本を
読んでます。
141:名無しさん@占い修業中
08/09/04 00:48:54 79ioUK4w.net
>>139
牡牛29度にはプレアデス星団もあるからね。その影響もあると思うよ。
142:名無しさん@占い修業中
08/09/12 12:53:27 u6ElPkac.net
>>140
度数だけじゃなく恒星などもみるんですね。
恒星の資料は今一つ無くて…プレアデス星団の意味ってどんな感じですか?
牡牛29度で検索したら目に関係がある恒星が位置するらしいんですが。
不勉強で済みません;;
143:名無しさん@占い修業中
08/09/15 01:15:30 iKm5NKb6.net
今、n太陽がt土星木星とグラトラなんだけど、
仕事は挫折気味。
自分の可能性に長らく執着してたけど、諦める方向に気持ちが行きがち…
グラトラなのにダメなんか、と納得いかないんだけど
プログレス見たら腑に落ちた
nのMCにp土星とt太陽が合
n土星金星にp太陽が合
p月はnの12室=何かを辞める?
乗り越えたいなあ
ちなみに自分からだけど彼氏ともお別れした
144:名無しさん@占い修業中
08/09/15 10:28:57 icII+Vqv.net
>>142
グラ寅でも、受身にならないで積極的に動くことが大切。
このアスペクトは安易に流れると目標設定が曖昧になります。
太陽と土星と木星のGトラなら社会的な長期の目標を決めて開始するべき。
なにか資格を取っておくのも良い。
12室を月がPなら、自己の内面をしっかり見つめないといけないよ。
典型的なことを書くと、仕事しながら時には禅寺に通って瞑想するとか、
社会奉仕のためにボランティアするとかやると良い。
何しろ潜在意識に垢が溜まっていると仕事面も上手くいかない
メンタル面と神経組織のクリーニングが必要になります。
月が1室に入る頃、環境の変化を起こすチャンスが増えるので今は
それに向かって準備しておくことです。
天職、結婚と移転などは月がASCに乗った頃から1年くらいが良いでしょうね。
145:142
08/09/15 23:10:15 JcI7JPxm.net
>143さま、ありがとうございます。
安易に流れない…自分にとって何が安易なのか難しいですね。
諦めるのは簡単だからやはり食らいついていくべきか。
目標ではないが順調に行っている方の仕事もあるので、
そちらに励むべきか。
MC土星がらみで上手くいかないなら、克服可能な気がするけど、
p月12室がらみなら辞める方向なのかな…
プロの占師
146:にも、 アセンにp月の頃が結婚のチャンスって言われてますね。 ネイタルと照らして見ても、 その頃7室にt木星が来たり、n木星にt土星がトラインだったりするし。 それまで頑張って食いつながないとな~ メンタルクリーニングに励みます… って、まじ難しい。 で、最後にすみません! ボケてたようで>>142の記述間違えてました 正しくは nのMCにp土星が合 n土星にp太陽が合 p月はnの12室にあり、t太陽が合 でした
147:名無しさん@占い修業中
08/09/16 08:49:36 MY5AfKls.net
三重円だと星が沢山あるのが見づらくて、何気なくプログレスだけで見たら
派手なチャートでびっくり。ネイタルはびっくりするほどアス少ないのに。
つか、先週末酒に逃げたのは、このタイトなpカイトの海王星が原因かも。
普段飲まないのに、何故か酒に走った自分にびっくりしてたところだった。
月が関わってるから、しばらくすれば外れるけど
とはいえ、プログレスだと月が動くのも時間かかるよね。気をつけよう…。
148:名無しさん@占い修業中
08/10/18 14:59:57 9sH4FgRu.net
プログレスとディレクションは、アレン・レオ?以来今日まで混乱かつ混同された
用語として使用されてきている。海外の英語サイトをざっと見てみたが、正しく使っ
ていると思われるサイトはほぼ皆無であった。本来は、これが正しいという一つの説
をここで提示してみる。参考文献:辞典占星学入門、平河出版社。
primary directions(プライマリー・ディレクション)
secondary directions(セカンダリー・ディレクション)=progressions
tertiary directions(ターシャリー・ディレクション)
primary(一番目の)、secondary(二番目の)、tertiary(三番目の)の別は、
提唱された歴史の順序による。
secondary directrions というのは、天文歴の上での一日を基準とする方法で、
特にこれをプログレスないしプログレッションという。
R. C. Davison は、正しく?、progressions=secondary directions」として
使っている。「the technique of prediction」、1955。
セカンダリー・ディレクション(=プログレッション)には下記のような方法がある。
一日一年 ・・最も多用されている代表的プログレス。
一日一月
一日一週
一日一日 = トランジット(transits)
一日一時間
一日一分
一日一秒
よって、トランジットというのは、セカンダリー・ディレクション=プログレスの
一種であるともみなせる。このことをはじめて指摘したのが誰であるか不明であるけ
れど、当方の知る限り上記の Davison である。
149:名無しさん@占い修業中
08/10/25 00:31:16 D9KHwRE2.net
n土星にプログレス太陽がのっかった時に大病で1年間
入院しました。病気のせいで歯をすべて失い、若くして
総義歯にも
プログレス月は山羊座を進行していました。
150:147
08/10/25 00:37:27 D9KHwRE2.net
連投すまそ、そしてプログレス月はネイタル火星とスクエアを
作っていました。
151:名無しさん@占い修業中
08/10/25 17:50:23 67usM5Zw.net
ご無事で何よりです。他の星のアスペクトも関係ありそうですけど、
月山羊でスクエアということは、山羊座が調子が悪いということでしょうか。
t冥王星近づいてますけど大丈夫ですか?お気をつけあそばせ。
私もプログレス月射手座後半から山羊座が底なので、引篭もりでした。
でも、山羊が調子が悪いかと思いきや、
Tスクエアにいい角度でもあるので、冥王星が近づいてきてwktkしてます。
私のTスクエアは、12ハウスなので悪く出るとヒッキーだけど、今の仕事に使うといいみたい。
星を必要な方向にうまく使えば回避できるのかもしれないですね。
私はようやく来年秋にDEC通過ですけど、まだヒッキー抜けてないです。
152:名無しさん@占い修業中
08/10/28 21:41:44 UzUikw1u.net
N土星のほぼ1度前なんですが、P太陽が合です。
乗っかる直前でまさかの病気(ガン)。
幸い初期で軽くて切除で済みましたが。。。
来年本格的に合になるころにまた再発しないか、不安です。
P月も来年早々にアセンに合するし。
アセン合で結婚できればいいけど、健康問題のほうがひっかかるのです。
153:名無しさん@占い修業中
08/10/29 12:31:06 fEh82VLp.net
やっぱりN土星が太陽の乗っかると
何かある?思い当たる節がxxx
154:名無しさん@占い修業中
08/10/29 12:46:38 fEh82VLp.net
手術する部位や病状が出てる気がする
例えばN蟹座の土星とp太陽なら婦人病
家庭を表す病気だったり。何室にあるか
ルーラーも関係するね
155:150
08/10/29 22:11:01 14bTV3WL.net
>>152
私、N土星は双子座(9室)でP太陽と合してるんです...
でもって婦人科の方のガンでした。あれ?
双子の土星なら神経・精神系とか呼吸器・気管支系あたりになりますよね...
(ルーラーの水星は7室おひつじ座で、天王星とゆるいオーブでオポ、
火星とセクスタイルです)
来年、ジャストP太陽でそっち系の病気に?
来年早々、P月がネータルASC,冥王星に続けて合するし、
スレ違いですが、T冥王星もICにきてます。
大きな環境の変化がありそうで、それに伴う病にまたかかるのかなあ。。。
156:名無しさん@占い修業中
08/10/30 00:34:19 uNKBJWKW.net
>>153大変でしたね…もしかしたらホロに出てたり?例えば6室に天体があるとか
157:名無しさん@占い修業中
08/10/30 00:43:18 uNKBJWKW.net
牡羊と双子が絡んでるので頭部や神経等に要注意?薬の副作用等とか…
158:名無しさん@占い修業中
08/10/30 00:45:27 uNKBJWKW.net
肺や気管支等。合や良い角度があれば軽く済みそうですね
159:名無しさん@占い修業中
08/10/30 20:54:39 KICGyABw.net
>>154
>>155
>>156
150ですが、全部同じ方のレス?152さんかな?
ありがとうございます。
6室は空です~ルーラー海王星が月とオポしてます。。。
よろしくないですよねえ。
子どもの時は超引っ込み思案でおとなしくて超神経質で、
しょっちゅう偏頭痛起こしてたんです。
大人になるにつれてなくなりましたが。
こういうのもプログレスの成せるワザ?なんでしょうか?
P月でみるのかな?内的なものだったりするし。
160:名無しさん@占い修業中
08/10/30 23:38:17 hkZQbiYY.net
>>157
私は上の詳しい方々ではないですが、月海王星オポが婦人科系の病気ですね。
友人で月が6ハウスにある人は、精神やられてましたし、婦人科系の病気になってたみたいですが、
今年赤ちゃんを出産しました。別の友人で月第6ハウスの人も鬱になってました。
子供の時引っ込み思案というのは、他の要素もありそうですね。
私も乙女アセンで来年土星来るなwで引っ込み思案で体もそう丈夫でなかったですよ。
月だと4歳くらいまでですが、それより上なら水星のアスペクトでしょう。
IC冥王星通過はつい最近でした。近づいてくるまでが一番きつかったです。
一回越えてると、逆行しようがいい方に変わって行ってるようです。
ですから、今までが大変なら、いい方向に変わる可能性もあるかと思います。
私個人は、p月アセン通過前は、仕事関係でいろいろ事件があってきつかったですね。
ちょうど通過した時に、そのゴタゴタが終了した感じ。
で、別の所に行って良くなって、IC接近でまた(ry
161:名無しさん@占い修業中
08/10/30 23:47:31 K0ZPWrBM.net
>>157すみません私ですw奥深いですよね
トランジットも関係してくるのでトランジット
で6室等に天体が通過してたのかも??
見方はネイタル&トランジット、ネイタル&プログレスだけで
トランジット&プログレスの見方は確かなかったかな
162:名無しさん@占い修業中
08/10/30 23:57:31 K0ZPWrBM.net
>>158私でしょうか?
本がたくさんあるだけなのですがw
>>158さん詳しそうですね
月&海王星90度なのですが180度と同じ見方でしょうか?
また6室ルーラーが蟹座ですorz
将来婦人病になるのでしょうか?
又プログレスでは6室に天冥と入ってます。
163:名無しさん@占い修業中
08/10/31 00:06:16 K0ZPWrBM.net
6室p木星も入ってましたorz
164:名無しさん@占い修業中
08/10/31 02:15:00 3BmzSYGi.net
詳しいというより、自分データの結果ですw
松村潔さんの千駄ヶ谷の鑑定はp月の話がよくあるので、たまに見てます。
月海王星90度でも、他にソフトアスがあるとなんとかなると思います。
ただ気持ちがはっきりしないとか、空想っぽいとかそういう意味かもしれないですし。
病気になるとは言い切れませんが、気持ちはちょっと不安定な方かもしれないです。
土星などのトランジットの星がからむ時にご注意を、という感じです。
友人が月土星-海王星オポで、
冥王星が通過した時は遺書めいたものをもらいましたが、元気にやってます。
↑このくらいでも生きてますんでw子供時代は大変だったみたいですね。
第6ハウスというのは、健康のハウスでもありますが、
仕事のハウスでもあるので、必ずしも病気で出るわけではないです。
女性向けの仕事とか、美容、食べ物関係の仕事とか、そういう作業とか(ただし会社勤務)。
157さんみたいにいくつか絡んでると、いいことか悪いことかはあるはずなので
怖いものがありますが、お書きの範囲では大丈夫ではないでしょうか。
何が起こるか心配なら、p月サビアン、ソーラーリターンなど、他の手法もオススメします。
むー。よく考えたら、自分自身p月6ハウス、星座は魚座w
健康はなんともないですよ、黙々作業してる感じで家からあまり出てませんが。
165:名無しさん@占い修業中
08/10/31 08:53:38 Smmm7XiZ.net
>>162詳しいですネ!スミマセン月火星が90度でした。月海は80度なので微妙です
166:名無しさん@占い修業中
08/10/31 08:56:39 Smmm7XiZ.net
月火星にはソフアス無しで海火星が合。6室は仕事として見ればピッタリでした
167:157
08/11/01 01:08:52 jk1hGjjL.net
>>158
月と海王星のオポは婦人科系なんですか!!
知らなかったです。でもそうすると納得のような。。。
でも一生私にとって要注意な病気が婦人科系なんでしょうね。
確かに、そんな気がしないでもない、かな。
弱点知ったので、気をつけていこうと思います。
>私個人は、p月アセン通過前は、仕事関係でいろいろ事件があってきつかったですね
おお!コレもぴったり~9月にアセンの3~4度前ってとこだったんですが、
仕事で左遷されたんですよぉ×××
今もガタガタしてます、そろそろ辞め時かなってとこなんですけどね。
通過するころにはうまく転職してたいですね。
と、もういっこあったんだった。
アセンに冥王星が合なので、P月合アセンとほぼ同時にP月合冥王星が
形成されちゃいますwこの見方も環境の徹底的な変化、ってな感じでしょうか?
でもってT冥王星もICをその頃通過。
同じく、近づいて来るまでがつらーいw
>>159
ありがとうございます。
いろいろな要素があると思うので、比較してみるとよいんでしょうね。
168:名無しさん@占い修業中
08/11/01 11:50:28 Oer/pMvN.net
>>165とんでもないですw
>>158さんは凄く当たってますよね!
なるほどと思うことばかりでした
169:名無しさん@占い修業中
08/11/01 17:18:07 F6RGWhBt.net
>>165
海王星というか月ですね。6ハウスに来た場合で、精神の方が多いかもしれないです
なお、月が第6にある身内の男はけろっとしてます。
ところで。
9室双子土星ですよね。一緒です。確かに子供の頃は気管支炎だったかも。
あと、年近いですねw
上に書いた月土星-海王星オポの友人と配置自体が近いということです。
ということは、上の双子N土星p太陽合ってのは、海王星オポでは?
今t土星が乙女座です。第4ハウスなので、p太陽起点で見ると、4ハウスに土星。
4ハウスに太陽が来ると、病気になる人が出てきます。
土星の位置がわかりませんが、太陽は双子の初めか牡牛座の末ですかね?
たぶん病気はその辺が関係あると思います。
あと年齢が同じくらいと考えると、もしやn月がその辺にないですか?
この数年トランジットで不動宮は土星海王星攻撃にあっていて、
周囲の牡牛座は病気や精神病で体調崩してました。
p太陽土星合なので(やはりこれがガンの原因か)、しばらくは続くかもしれないですけど、
一番ひどい時期は過ぎてるのかもしれないです。
で、私もアセン冥王星合ですよ。
土星が双子の場合、太陽があの辺のお生まれだとして、
冥王星は乙女座か天秤座ですが、前者だと山羊座冥王星で楽になり、
後者だとこれからもう少しガンバレ、になります。
170:名無しさん@占い修業中
08/11/01 17:33:32 F6RGWhBt.net
>3~4度前
というのが経験上一番きついと思います。意外に通り過ぎちゃえば何ともないというか。
スレチガイですが、
同じくらいの年齢ということで、土星アセン通過は以前ありますね。
IC通過の影響も、過去に天王星や海王星、土星が通過しているはずなので、
その頃どうだったかを振り返ると大体見当がつきます。
冥王星は、合なので、普通の人より冥王星移動が強く出ます。
これも、仕事関係で出ることもあります。人によっては家の方ですが。
この1年くらいは変化が多そうです。
p月はサビアンもオススメです。
>9月にアセンの3~4度前ってとこだったんですが、
>仕事で左遷されたんですよぉ×××
なんとなく、冥王星の位置からして、
乙女座25度(仕事終了サビアン)を通過したのではないかと・・・
>アセンに冥王星が合なので、P月合アセンとほぼ同時にP月合冥王星が
>形成されちゃいますwこの見方も環境の徹底的な変化、ってな感じでしょうか?
上に書いた私の体験談がそのままです。冥王星アセン合なので。
171:165
08/11/01 19:24:58 jk1hGjjL.net
>>167
すごい~詳しいですね!158さんかな?
確かに年齢近いみたいですねw
体験談と解釈の仕方交えて教えてもらってありがとうございます!!!
>ということは、上の双子N土星p太陽合ってのは、海王星オポでは?
う~ん、海王星はオポではないんですよ。。。
N土星双子18度です。N天王星とトラインになってますが。。。
>土星の位置がわかりませんが、太陽は双子の初めか牡牛座の末ですかね?
たぶん病気はその辺が関係あると思います。
あと年齢が同じくらいと考えると、もしやn月がその辺にないですか?
N太陽は牡牛座の真ん中くらいです。むしろN月が双子の最初の度数なので
当たってますねえ~!
>この数年トランジットで不動宮は土星海王星攻撃にあっていて、
周囲の牡牛座は病気や精神病で体調崩してました
そうそう!表面上は元気にしてますが、精神的にきてますね。。。
私の実感としては2006年の終わりくらいから↓な感じ(/_;)
いちばんひどい時期は確かに過ぎてると思いますが、
まだ油断ならないって思います。
N冥王星が天秤座なのでw T冥王星による重圧はもぅ少し、ですよね。
172:165
08/11/01 19:47:37 jk1hGjjL.net
>>168
>IC通過の影響も、過去に天王星や海王星、土星が通過しているはずなので、
その頃どうだったかを振り返ると大体見当がつきます。
T天王星や海王星がIC通過した後っていうのは、T冥王星がちょうどN太陽
にオポしてた時期とかぶるのですが、
‥とにかく大変な時期であったことは間違いない(>_<)
T土星のASC通過はこれからです((((゜д゜;))))
>乙女座25度(仕事終了サビアン)を通過したのではないかと・・・
サビアンって読むの、難しいですよね。仕事終了のサビアンてあるんだ。
ほんとお詳しいですね。
てことは、他にも始まりだったり終わりを暗示するサビアンの度数ってある
んですよね?その一覧とかのってるHPや解説書など教えていただけませんか?
なんかまじめに勉強したくなってきましたw
173:名無しさん@占い修業中
08/11/02 01:46:59 muWUoS0j.net
横レスですが、サビアン→アプリコット通信で探してみて下さい。
前はあった。
174:名無しさん@占い修業中
08/11/02 02:02:56 VVrqpKeJ.net
>>149
>>147-148です。
激しく遅くなってすみません、149さんはその後いかがでしょうか。
冥王星効果があるといいですね!
病気になったのはかなり前なのですが、その後はおかげさまで
歯以外は強靭でありますww
ちなみにトランジットではt土星がおうしアセンの4度手前でした。
ネイタル土星はお羊で病名は結核です。
175:名無しさん@占い修業中
08/11/02 04:45:28 iwx0Hbpj.net
サビアン、どちらかと言うとあまり思い当たらないことが多くて…。
そこで、参考までに質問させてください。
当たると言う人は、この3つの中のどれで見た
p月サビアンのことを言ってるのでしょうか?
1日1年法
1度1年法
ソーラーアーク法
176:名無しさん@占い修業中
08/11/02 15:29:02 L4uPJP23.net
聞きたい!私現在その配置。牡羊だと頭部(歯)ですが結核を示すサインは出てましたか?
177:名無しさん@占い修業中
08/11/02 15:35:37 JHtatMUA.net
>>170
サビアンは、本を持ってます。
度数には意味があって、それをちょっと変わった言葉に表現したものです。
度数に意味があるというのは、例えば165さんは月が双子初め、なので
子供のような心をずっと持っているというのが、双子座の中でも強く出てるということです。
慣れたら非常に役に立ちますよ。
昨日書いた後に気づいたのですが、体調を崩されたのは、
p月t土星のコンビがn土星にスクエアに入ったころではないかと思います。
ついでにその時n土星にp太陽が来た。
さらにn太陽が牡牛座で、n月双子初めということは、
かなり長い間土星に健康を害するスクエアをかけられてることになります。
また、p月は約30年で動きますので、t土星と常に連動してることになります。
ですから、165さんは、p月土星合(運良くぴったりではないですが)を持っている運命です。
婦人科系のお病気というのは、ここも大きいかと思います。
このセットが12ハウスと6ハウスに来る時、常に土星スクエアを形成することになります。
30年後くらいにまた同じ位置に入ってきますから、その頃要注意かもしれません。
そういえば、月海王星オポが病気?との話もありましたが、月海王星オポ、で
海王星が6室、どうもMCが蟹ですから、月は普段はお仕事に使ってるようです。
それが左遷の原因でもあるのかな・・・でも、165さんの月は全部健康に行くわけではなさそうです。
今がある種の人生の変わり目のようですが、いい方向に変わったらいいですね。
月やp太陽などの位置から、t土星が天秤座に動いたら、だいぶ楽になるのでは。
178:名無しさん@占い修業中
08/11/02 15:40:42 L4uPJP23.net
オーブ1度~2度で見ると羊N金星土星とP太陽アセン合。P月とN太陽合。歯はボロボロ
179:名無しさん@占い修業中
08/11/02 15:46:28 JHtatMUA.net
>>170
書き忘れましたが、お病気になられたのは結構最近なんでしょうか。
サビアンだと乙女座17度に火山の爆発というもう一つの曲者度数がありまして。
これだと今年初めか去年年末くらい?
>>173
面倒くさいので、astrodienstで出してます。
p月は少し計算を間違うと全然進み具合が違ってきますので、まだの方は是非お試しください。
p太陽以外は、逆行が入ったりして案外進んでなかったりします。
pMCなんかも見れますよ。
大きなイベントは、p月とネイタルとのアスペクトを見てます。
約一ヶ月で度数を移ってるので、サビアンで見ると、自分だけの毎月の運勢みたいな感じになります。
180:165
08/11/02 17:14:02 8uBGWR1M.net
>>171
ありがとうございます。
>>175
>体調を崩されたのは、
p月t土星のコンビがn土星にスクエアに入ったころではないかと思います
そう、その通りです。昨年のT土星が乙女座入りした頃から仕事での
状況が悪くなり、家でもゴタゴタして日常生活が乱れました。
海王星は3室です。月と土星が9室双子。6室が空なのでルーラー海王星が月と
にオポ、ってことで。ややこしくてすみません。。。
その月オポ海王星が婦人科の病気に関係するってことでオッケーですよね。
あとP月と土星がぴったりではない合持ち、ということで。
体調は上の通り昨年からよくなくて、今年の2月ごろにさらに追い討ちをかける
ような出来事があり、食欲がなくなってしまいました。
一日1食なんて日もざらにあり、そんなんで免疫力は落ち、精神的にも
やられてるのでガンになるのは当たり前ですよね。まさか婦人科の方に
くるとは思ってもみなかったんですけど。
発覚したのは8月末に会社の健康診断がありそのときです。ちょうど
左遷されたのと同じ頃です。
星は暗示しているんですね。。。
いろいろありがとうございます
181:173
08/11/03 00:34:42 uBEn1e6t.net
>>177
ありがとうございます。
ちなみにp月サビアンは日本語のサイトで出しました。
astrodienstでもやってみますね。
もう一度よく見直してきたいと思います。
182:名無しさん@占い修業中
08/11/05 17:40:38 XSTxO6Ow.net
>>178
月海王星オポ=婦人科ではないです~どっちかというと精神かなぁ。
最初からグチャグチャかいててわかりにくくなりましたが、
p月t土星のコンビがn太陽土星p太陽に4ハウスの位置で掛かってきた時。
が婦人科系の病気と思います。
私はあなたとそっくりなハウスと星の配置なのですが、なんともありません。
今後はなんとなくお仕事のほうで出る気がします。
本番は年明け~来年ですねぇ。似た配置同士、頑張りましょう。
183:名無しさん@占い修業中
08/11/21 03:52:13 cfLPAQZT.net
P♀がN木星にもうすぐ合。
しかも△N冥
運命の出会いが起こるのか?!
184:名無しさん@占い修業中
08/11/21 18:32:51 UpOjH+g2.net
初めて恋人ができたのでホロ見てたら
プログレス金星とプログレス火星が合になってた
これはやっぱりそういう意味なのかな?
185:名無しさん@占い修業中
08/11/22 00:22:32 aoMXOGwu.net
人によるんじゃないかな~
私は何ともなかったしw
186:名無しさん@占い修業中
08/12/01 10:15:51 xEjDVilN.net
n太陽にp月で女性は眼病に注意とあった。つい最近この配置だったんだけど
まぶたの病気らしい。いずれは手術しなくては。
187:名無しさん@占い修業中
08/12/09 01:31:13 om0SocjC.net
>>184
ライツは目に関係するからね
古い本だと男性の場合、右目が太陽で左目が月
女性だと右目が月で左目が太陽
手術か……上手くいくことを願ってます。
188:名無しさん@占い修業中
08/12/10 02:55:17 A6gvedDK.net
目…牡羊座じゃないよね?
189:名無しさん@占い修業中
08/12/20 00:18:04 s5GAeraf.net
p月、改めて見てるとすごく当たるよなあと思うんだけど、
新月満月は生まれ年の暦を一年一日で進めていく方向でいいのかな?
そうすると、今ちょうどp月満月になってしまうことに気づいた(今年か来年)。
同じ要領でp月新月を辿ると、今の仕事(フリーランス)を始めた時期に当たる。
今まで、出たいといいつつ、そこの会社系列で仕事をしてたんだけど、
最近とうとう別系列に動きそうな感じで、それを象徴する出来事も去年からガンガン起きてる。
190:名無しさん@占い修業中
08/12/20 21:22:47 Vp5s/KLc.net
今頃、n冥王星p水星合を経験。
これ、学生時代に来て欲しかったわ・・・。
心底、そう思うw
191:名無しさん@占い修業中
09/01/01 17:53:07 s7cEsMkT.net
プログレスの金星が生まれたときの星座から次の星座に移る。
単に趣味や服装が変わるだけかな。
水星が移った時は自主的に勉強しようってタイミングだったけど。
何にせよ楽しみ。
192:名無しさん@占い修業中
09/01/04 22:49:00 d+Bz5lwW.net
素敵な人(有名人)と一瞬の偶然の出会いだったんだけど、挨拶を交わした。
彼の私に対する印象はどうだったんだろ?となにげにシナストリーを見たら、
彼のP金星が私のPアセンにオーブ1.06の合でした。
これって好印象でいいのかな?きゃっ
あとスレチだけど私のNアンチ・バーテックスに彼のN水星が合してる。
もう会うこともなく一瞬の出会いだった�
193:ッど運命的だったんだと勝手に思ってます。
194:名無しさん@占い修業中
09/01/09 11:52:21 nEjQhXoQ.net
>>189
プログレスの金星が生まれた時の星座から次の星座に変わった時、
音楽の趣味があきらかに変わったよ。(金星:蠍座→射手座へ 室:1室)
と、自分はこんな感じで出た。
今年は、P月が魚座に移る。
Nとのアスペクトは良いので楽しみですわ。
195:名無しさん@占い修業中
09/01/10 20:17:49 VproOIrH.net
astrodientでのアセンの進行がかなり遅いのは何故ですか?
他サイト(一日一年方)で出すと一年でほぼ一周ですが。
どちらを採用すればいいのでしょう?
196:名無しさん@占い修業中
09/01/12 23:16:20 EWga0lCf.net
気がつくとプログレスの月が生まれた時の星座に
一回りして戻ってきていた(年がばれそう)
新しいことを始めるのに良さそう。
トランジットの冥王星、土星と角度が悪いのがちょっと気になるけど。
197:名無しさん@占い修業中
09/01/14 17:04:59 4Gf6VcdV.net
一周したら、過去の自分データができるからいいですね。
>>192
astrodienst
一日一年法は、サイトを見なくても暗算できるから。
あそこ、星でも逆行入れてるから、意外に進んでないですね。
プログレス月の度数変わり目が変化時期になってるのが面白いですよ。
198:名無しさん@占い修業中
09/01/15 23:51:42 VOPkY0mn.net
P月とT天の合にたいして、T土星がオポ
はやくうごいてくれないかしら
199:名無しさん@占い修業中
09/01/16 00:26:00 x/7JcDsS.net
>>195
奇遇だ。自分もそれで、p月t天とはp火星も合だった。
p月はもう今は離れてるけど。
3度以下でp月p火合で尚且つ
タイトにp火t天合&p月t土星オポの時は
すごいしんどい事が起きたが結果的には良い方向に転がった。
200:名無しさん@占い修業中
09/01/17 17:03:48 1gFM6rSc.net
>>195
同じく。天王星に追いつきそうで追いつかない、そんなp月。
秋の追い越す時期と、p月t天王星、t土星アセン軸通過が一緒ってなんなんだ。
そのポイントは、以前からグラトラのできる幸運ポイントなので、楽しみでもあるけど。
ちなみに、今仕事で新しい所に移れるか移れないのか、モジモジしてる感じ。
あと、最近p月のサビアン度数が、プラス1度ではない?というような気がしてきました。
201:名無しさん@占い修業中
09/01/28 11:33:55 L2RqzgAN.net
Aのネイタルかプログレスの太陽かアセンにBのネイタルかプログレスの金星がアスペクトすると
一目惚れや好感持ったりするの?
202:名無しさん@占い修業中
09/03/21 13:00:48 ocFq8i4z.net
「直居サビアン占星学」でNの惑星の度数に年齢分プラスマイナスして進行させた
度数の解説があり、計算してみたのですが、
これはプログレスの一度一年法ということですよね?
今まで太陽~火星までは一日一年法でプログレスを計算していたのですが、
一度一年法の方が、過去を振り返るとしっくりくるような。
金星なんかは一日一年方だと動きが早く、一度一年法で算出した時期より
4~5年のタイムラグが感じられました。
太陽なんかは1年くらいの誤差ですけど、
ま、それは太陽の一日平均進度を考えればあたりまえなのですが。
私なりの考察なのですが、皆さんはどうですか?
あ、もちろんプログレスの月に関してはあてはまりませんよ。
>>197
>あと、最近p月のサビアン度数が、プラス1度ではない?というような気がしてきました。
私もそんな気がしています。
2度取りは運気の流れとしては納得がいくけど、プラス1度だとやや先に行きすぎ?感
が否めません。
ジャストでプログレスの事象が発生するわけではないんですけどね~
203:名無しさん@占い修業中
09/03/26 21:33:48 vzYVwmEp.net
去年離婚したんだけど、相手がダラダラしていて、やっと届け出を出せた日が、
後から見てみたら一日一年で見た時のP金星がN冥王星にジャストで乗ってる日でした。
204:名無しさん@占い修業中
09/04/24 18:55:28 sTDmmcQz.net
保守
205:名無しさん@占い修業中
09/05/05 23:36:31 rO1MFTae.net
プログレスの、○室に天体が入って来たとかはnのでしょうか
それともp単体の図で見るのでしょうか
プログレス単体ホロだと月が七室だけど、nだと八室で意味が全然違うから…
206:名無しさん@占い修業中
09/05/06 04:26:27 0tJWDi28.net
>>202
基本的な部分が・・。
nってネイタル、つまり出生図ですよね。
出生図の配置が動いたらどうなります?
207:名無しさん@占い修業中
09/05/06 08:17:22 fpT2/+US.net
n基準ですねありがとうございます!
208:名無しさん@占い修業中
09/05/06 09:15:26 sFM1wwsS.net
>>204
書き方が悪かったです。すみません。
出生図の星の位置とハウスの位置は動かせませんから、
プログレスさせて動いた天体が、
出生図のハウスのどこに入ったか、あるいは
出生図の固定されている星とどのような角度を作るのか、
等で見ます。
トランジットも同じです。
209:名無しさん@占い修業中
09/05/06 09:41:14 fpT2/+US.net
わかりやすくありがとうございました!
210:名無しさん@占い修業中
09/05/07 17:23:26 QlItJMU5.net
ここ数日で太陽が双子座にイングレス。
意識が変化しているのを感じる。
これまでの生活がつまらなく感じて仕方ない。
今後、ネイタルの双子座が次々に合してくる予定。
どんな生活になるんだろうな……
211:名無しさん@占い修業中
09/05/08 15:42:20 YMlNxw7s.net
>>207
お、プログレ太陽さんがふたご座入りですね
生活に柔軟性を持つようにするといいよ。変化がないと飽きてしまう。
友人もできるだけ増やしたほうがいい。
移転もあるかもね。
おれの星を教わった先生は、ふたご座入りの時に初めて著書を出したね。
その先生と生年月日が3日違いの叔父がいるが、その人は、大学助教授になったな。
212:名無しさん@占い修業中
09/05/29 16:57:30 bXKrCJ40.net
自分、N月双子4度、土星双子18度持ちなんですが。
現在t土星15度で、まあそんなに土星の被害はないかと楽観してたんですよ。
が、今唐突にかなり辛い事態に…
ネイタルで見てもそんなに悪くなさそうなのにと不思議だったんですが
p太陽が双子18度と気づき。
多分このせいですよね?
N土星□t土星で、いわゆる中年の危機ではあるんですが。
オーブ3度あるけどもう影響出るのかなあ~
プログレスってオーブ有効なんですか?
213:名無しさん@占い修業中
09/05/30 22:23:06 OoPl3NA2.net
土星n合太陽pオーブ0なら、それだけで充分な表示ですね。
214:名無しさん@占い修業中
09/05/31 00:59:20 yKRXy3O1.net
レスありがとうございます。
そっちの方が影響大なんでしょうか。
それだとけっこう長い期間になってしまうので
(確かに、ここ数年パッとしないけど…)
先日急にガツンと来たのはトランジットのせい?と思ってしまいました
(というか、両方十分効いてるのか?;;)
p太陽合n土星は、まだ数年続きますが
オーブが1,2度出来たら少しは楽になれるかなあ 泣
今年p月△n木星、来年はp太陽△p月なので期待してもいい…よね??
このままでは生活できん…
215:名無しさん@占い修業中
09/05/31 16:33:24 JMFTe15r.net
例えで言いますと、pで満ち潮、tで大波。
両方そろっても防波堤があれば、まあ、大丈夫。
大潮と台風まで重なると堤防を越えて危険レベル。
ですから、全てがそろわなければ、そんなに心配は要らない。
216:209・211
09/05/31 17:41:17 K714e2bD.net
またまたありがとうございます!
211を書き込んだあとよくよく考えて、
そうか!確かに、tのせいというより、
p同士の度数がぴったんこになった為に
ガツンと来たんだ!と思いました グダグダですみません;;
満ち潮!なんかしっくりくる…!
ここ1年くらいやってきたことがおじゃんになった感じなのです。
だとすると…
7月末に今度はp太陽□t土星がピッタリ度数になりますが、
これもまたやばいのかも…
あれ?もしやそれって堤防越えって言います??
なんかあったらご報告します…
どっちにしろ、それを抜けたら多分大丈夫…なはず…
無事乗り切れますように
217:名無しさん@占い修業中
09/06/02 19:58:32 FBSbtntz.net
↑4行目訂正
×p同士 → ○p太陽□n土星
スマセン;
218:名無しさん@占い修業中
09/06/07 18:34:54 Axj+Xz9N.net
p太陽が牛から双子へ異動して以来
ものへの執着が薄くなってきて
捨ててばっかり。
219:名無しさん@占い修業中
09/06/11 14:16:49 4OYGhV6v.net
>>215
自分はP太陽が牡羊から牡牛に移ったら、腰を据えて物事を考えるようになったよ。
一言で言えば落ち着いてしまったのかな。
220:名無しさん@占い修業中
09/06/17 23:07:51 7eRx/s/E.net
人生で一番やる気があり、努力が結果につながっていた時期は
P月とP火星とP土星が合でした。
もうすぐ、P月とP土星がトラインになり、
その半年後にP月P火星がトラインになります。
またいい状態になるといいなと思います。
221:名無しさん@占い修業中
09/06/20 14:39:02 sCE8E/WA.net
アセンを金星が通過したあげ
222:名無しさん@占い修業中
09/06/21 19:15:44 mZ4jf4TA.net
>209
遅レス ですが、
同じです!!209さんは私?かと思ってしまいました!!
惑星位置が一緒ですよ~
でも私の場合は昨年からジワジワきてましたけどね。。
P太陽とN土星のコンジャは人生の節目かなあって思うし。
T土星□N土星は昨年の11月に一回形成されてますけど、
そのときに4年付き合ってた人と何か別れましたしね。
不必要な愛が終わるときだったみたいです。
おっと、ここはプログレススレですね、汗
今年はじめにP月がASCにコンジャで、年内に引越し、環境が
変わりそうな気配が濃厚になってきました。
209さんと同じく、P月は△木星になるのも今年です。
223:名無しさん@占い修業中
09/06/21 19:53:00 vrBW72x7.net
私はあと数ヶ月でp月DSC通過。表に出たら社会人としていいらしいけど、
初めて出てくるので、どうなるかwktk。木星トラインもできてる。
今の所は変化なし。取りたい仕事もまだ取れず、相変わらず自宅警備員。
でも、何となくうまく行く予感はある。
219さん同様、
p月やt土星t天王星の位置を考慮すると、秋頃~年末に大変化が来て、
来年も余波が、という出方になるのでしょうか。
224:名無しさん@占い修業中
09/06/21 21:17:45 AlVMyUTm.net
2013ゴロには木星テール海王星以外の全部が下半分(1から6室)に入ってしまいます。
社会運低下するんでしょうか。
225:209
09/06/22 20:44:53 NE+Ii6WF.net
>>219
えっ本当ですか~お友達になりたい…
私もジワジワ行き詰まってはいましたよー
起死回生を賭けていたのですが…
あと夏頃別れた…
年内に引越しも予定してます。
p月アセン合は来年夏ですが、今12室にいるとこは一緒ですね。
P月△t木って、実際いい事柄って起こるんですかねえ。
(努力は大前提として)
なんか無駄に気分がいいだけで終わってしまいそうな気がする…
以前経験してるけど、
その時は同時にp太陽も合の最強状態だったから
参考にならないです。
226:209
09/06/22 21:41:20 NE+Ii6WF.net
また間違えた…
P月△t木って、実際いい事柄って起こるんですかねえ
↑訂正
P月△N木
227:219
09/06/23 20:34:22 ZWeSqGs1.net
>>209さん!
レス、うれしいです♪
私もお友達になってほしーです。
ココ、プログレのスレで仲良くしてください。
1点訂正が。。。N月は双子の3度でした。1度違い。
でも土星が双子18度で、P月の配置を除くとほぼ近いんじゃないかと
思います!
そして、P月△N木星は私も過去(8年前)にあったときは同時にP太陽も
P月にコンジャンクションでした!
ちょうど離婚することになったきっかけが起きたころなので、
ある意味よくない縁を断ち切れる機会に恵まれたとも言えるんですけど、
今回どうでるか、
確かに参考にはなりませんね。。
228:219
09/06/23 20:49:11 ZWeSqGs1.net
T土星□N土星はまたやってきますね~また通過なので
今度は何が起こるやら。。。
今のとこ、問題は多々ありますが、
多少落ち着いてます。
でもいきなりガッツン来られたら、ヤですね。
T土星、T天王星のオポジションも来るので、
用心用心。
209さんとはさすがにアセンは違いそうですね。
私はT土星T天王星が秋以降、かかってくるんです。。
スレ違い、失礼しました~
229:209
09/06/24 21:03:55 00JCRTAu.net
219さん、
アセンも座相は同じっぽいですね…
219さんが始めのほうで、私が後半度数。
本当にほぼ同じ!
私はP太陽合P月の頃は浮かれまくってましたね~
その一年後のサタリタで荒れましたが…
まあおかげで、恋愛がちゃんとできるようになったというか。
土天のオポは、結婚とかおめでたいことだといいですね~
来春のp太陽△p月は出会いのチャンスだとにらんでいます!
って、p図見ては妄想…
お互いがんばって乗り切りましょう~とりあえず7月末…
何か変化あったらご報告します。
230:219
09/06/29 22:46:13 V1xKbbbT.net
209さん、
そうですねーお互いがんばりましょうね~
このプログレスレ、まったーり進行なので7月末まで
伸びないかも、ですね☆笑
私もご報告しますね。
今は実は恋の時期で(T木星が5室運行中)
毎日楽しいんです♪がっ、
そうも言ってられない現実も、あるんです、それの決断が
7末に来そうかなと思ってマス。。。
231:名無しさん@占い修業中
09/07/28 13:27:21 pveelE4B.net
プログレスの月が一周して戻ってきて
プログレスの太陽が次の度数に移動した。
気分が変わったとかいうのはないな。
節目っぽいことは試験があるってだけ。
日常生活が普通に続いている。今日も平和だ。
232:名無しさん@占い修業中
09/08/04 22:44:13 1bv8xGSX.net
P月がT天とくっついてるけど
そろそろ離れて活動宮初期度数にはいりT冥王星とスクエア。
どーせすぐ動くよね?
あと月は9月にP土星とトラインになる。たのしみ
233:名無しさん@占い修業中
09/08/09 09:20:06 hoI+pDTn.net
P月が、やっと12室を抜けた・・・
人間関係が急速に広まりつつある。
今まで恥ずかしくて人に言えなかったようなことも、
カミングアウトできたり。人懐っこくなってきたよ。
234:名無しさん@占い修業中
09/08/09 09:46:57 UVQspYe4.net
いいなあ、まだ月12Hなんだ。
なかなか自分から動き出せない。 N太陽も12Hだしね。
プログレス新月後だから頑張りたいんだけど、
ASCに掛かるまではタイミング掴めない感じで焦るけど我慢。
235:名無しさん@占い修業中
09/08/09 10:59:44 zdL/+Siy.net
ASCはサインの最後の方。
今年の頭
236:にP月が12室抜けたけど、サイン抜けしてないせいか本調子ではないな。 それでも12室にいた頃よりはまだマシでやっと仕事できた。 P月が12室にいた間中、まともにできなかった。 来月やっとサイン抜けるわ。
237:230
09/08/09 13:07:43 hoI+pDTn.net
やっぱりP月12室の時期は、しんどいよね。
どんどん内に篭っちゃうし、誰からも理解されていないような気がしたし、
ひたすら孤独と絶望との戦いだったな・・・
でも、どうしようもない状態をとことん極めきったら、
1室入った途端にプツンと吹っ切れたw
自分もサイン抜けがまだだから、今から楽しみにしてる。
238:名無しさん@占い修業中
09/08/10 19:09:37 oSUX8WTt.net
プログレ巣のハウスって、Nの区切りで見ていますか?
それともプログレ巣の区切りですか(プログレ巣のアセンを一室の始まりとする)?
239:名無しさん@占い修業中
09/08/14 12:23:03 N8qFeZA6.net
ネイタルだと思う。
ネイタル地平線抜けはあと1度、t天王星をもう少しで抜けるけど、やっぱサイン抜けが重要なのかな。
240:名無しさん@占い修業中
09/08/14 13:41:00 IpiwYmJ1.net
月が来年にはネイタルASCに掛かるのが愉しみだ。
それまでが我慢の日々だけど...。
12室月は、表に出難い下積みの時期って感じ。
動いても空振りや当てが外れるみたい。
241:名無しさん@占い修業中
09/08/14 18:43:05 oT5kd5t8.net
P月が7室を移動中。彼女に花を贈った。
来春、8室に入る頃に合体と行きたいものだが、どうなるかな? 楽しみ。
242:名無しさん@占い修業中
09/08/16 08:26:33 NuTE2UOu.net
プログレスの天秤座火星、牡羊座金星がオポジションのところに
トランジットの冥王星がTスクエアしてる。
0.5度以内だから結構タイト。
でも現実的にも内面的にも変化はないけどな。
243:名無しさん@占い修業中
09/08/18 23:25:42 SqGWjL03.net
プログレスについては初心者なんですが質問です。
自分ネイタル金星が牡羊16度なんですが
一日一年法だと死ぬまで牡羊10~20度を行ったり来たりするみたいなんですよね。
こんな人って珍しくないのかな?
ここの皆さんの書き込み見てるとプログレスは影響強いみたいなんですが
品位が低い牡羊に一生って・・・
244:名無しさん@占い修業中
09/08/19 01:53:02 CnN9N13r.net
金星はあまり見てないです。astro.comで見ると、土星なんかほとんど進んでませんw
月が一番重要かな。度数切り替わりの時に運気の変わり目がある感じがある。
ほかは、太陽の一年一度法とか、
土星やらは、星座が変わる時や大きなサビアン度数の時だけ気にする程度。
245:名無しさん@占い修業中
09/08/19 02:26:16 Nv7ACiNR.net
プログレスはいくつか手法があってあまり見てなかったんだけど、
ソーラーアーク法を最近見直している。
火星P-McN、土星P-McN、共に90度、この状況で、
火星Tが土星Nと0度を通過して、火星Tと火星Nが180度に
差し掛かった時に、知り合いがリストラの憂き目にあった。
「火星P-McNの時、ネイタルで火星-土星の角度を持ってる人は
失脚や解雇に注意」、というのがあって、ネイタル見たら
ずばり火星-土星の180度を持っていて、鳥肌が立った。
もともとネイタルにその要素を持っていて、
プログレスでその要素の組み合わせが到来して、
トランジットが引き金になる
って構造を目の当たりにしてびびったよ。
246:名無しさん@占い修業中
09/08/19 02:32:05 Nv7ACiNR.net
しかし、火星Tって割りと動きは中くらいだけど、
プログレスよりは速く動くからどうなんだ?
と思って調べたら、「土星P-McN」が形成されて
最初の火星T-土星Nの0度、および
火星T-火星N180度の接触だったから驚いた。
ネイタルの不安要素に関連するような
プログレスやトランジットの組み合わせは本当に要注意だね。
247:名無しさん@占い修業中
09/08/19 06:30:45 FHkXoZit.net
>>241
239さんではないですが質問です。
火星土星以外のPも全部ソーラーアーク法で
見てるんでしょうか?
特にp太陽とp月も当たりますか?
248:243
09/08/19 06:47:02 FHkXoZit.net
ちなみに自分はソーラーアーク法にあまりぴんと来なくて
p太陽とp月は年によっては一日一年法、一年一度法の
どっちも当たる時もあり、いつもどの手法を信じたらいいか混乱してます。
249:名無しさん@占い修業中
09/08/19 06:54:06 FHkXoZit.net
すいません。p太陽とp月は年によっては× p太陽とp火星は年によっては○でした。
250:名無しさん@占い修業中
09/08/19 07:03:25 FHkXoZit.net
連投すまそ。思い出したことがあったので
p月のサビアンは年によっては一日一年法、一年一度法
どっちも思い当たる年もあれば全然の年もあったりで
本当にいつも微妙なんですよね。
251:名無しさん@占い修業中
09/08/19 10:52:42 T5wweITr.net
今までは統治星をソーラーアークで観るぐらいだったなあ。
他の星も観て色々検証してみよう。
252:名無しさん@占い修業中
09/08/19 13:40:27 ywCeY8P1.net
>>247
検証結果を報告よろ
253:244 245
09/08/21 21:50:15 7Eq5JBGk.net
色々と調べた結果、自分は使い分けが一番だと気付きました。
あと>>243は別に241さんのソーラーアーク法を否定してるわけじゃないからね。
ただ、火星土星以外のPはどうだったのか聞いてみただけです。
254:241
09/08/22 08:50:57 dwL8rtEf.net
>>249
いや、手法によってはぜんぜん結果の違うプログレスは
今まであまり重要視してこなかったのですよ。
知人のリストラを、状況から検証した時にその配置が
浮かび上がってきたんです。
ちなみに火星P-McNのスクエアはどの進行法も同じでした。
255:241
09/08/22 09:03:11 dwL8rtEf.net
あとは、やっぱりネイタルの状況なんじゃないですかね。
太陽Pや月Pも、出生図においてどんな組み合わせを持っているのかで
だいぶ変わるんじゃないかと。
あと、自分はコンジャクション、オポジション、スクエアしか見てません。
この三つは「吉凶」に関わらず、影響が強いと思ってます。
たとえば太陽N-天王星Nに角度を持っていたら、
太陽Pや天王星Pと太陽N、天王星Nが上記の角度を持つときは
さらにトランジットも気をつけて見てみる、とか、
プログレスのみの判断はできないんじゃないですかね。
256:名無しさん@占い修業中
09/08/22 10:22:46 DPTklIb0.net
最近になってプログレスをよくよく観る様になった。
たしかにP太陽がN土星合の時にストレスで身体壊して休職していた。
合は実際の節目として使える時期と思っている。
どう使うかは元々のネイタル次第かな。
ソーラーアークの月がサイン変わって社会の見方が変わり、
DSCに入った辺りで対人関係の捉え方が変わって行った。
257:249
09/08/23 01:59:53 IXFm7bkX.net
>>250-251
>いや、手法によってはぜんぜん結果の違うプログレスは
>今まであまり重要視してこなかったのですよ。
すいません。そうだったんですか、てっきり今までに別の手法も検証してるかとばかり・・・
他にも詳しく書いてくださって有難う御座います。
そうですね。自分も実感として、プログレスのみは弱いと思ってます。
何もないことが多々ですし、ネイタルの状況によるに同意です。
>>252
下の2行、面白いね。自分も調べてみようかな。
258:名無しさん@占い修業中
09/08/23 22:44:42 Jnwgut2t.net
げんざいプログレ巣で、月水土の小三角
英語と情報処理資格の勉強と転職活動にちょっとトライしている。
いい効果があるといいな。
いまは情報処理の仕事してるけど、
和英翻訳もやってみたいし、会計や経理の仕事もしてみたい・・・無理だろうけど
259:名無しさん@占い修業中
09/08/28 13:35:10 Byd5JICQ.net
>>254
隣板で米英のサイン占いの和訳ボランティアやればいいじゃん。
待ってる人沢山居るよ
260:名無しさん@占い修業中
09/08/29 16:36:47 D2qn9SaB.net
月と冥王星のスクエアって意地悪な人が現れるって昔聞いたんだけど、
現在p月とn冥王星がスクエア。
最近女性だらけの職場に勤め始めたばかり。
まさかとは思っていたけど、上司から訳の分からない言いがかりを付けられていたらしく、反論も面倒なので会社は辞めることにした。
本当にそういうこと起こるんだなーと、ちょっと面白がってる自分がいる。
261:名無しさん@占い修業中
09/08/29 20:54:43 rCOxAptz.net
そうか、もう決心して辞表も出してたら仕方ないけど、
プログレスって二年半ぐらいでまたサイン変わるし。
その間を耐えられたらトラインで状況変化になると思うんだけど。
262:209
09/08/30 02:14:53 PWEgMfmp.net
一応ご報告
T土星□P太陽は特にショックを受けず過ごせました…ホッ
そしてスレチなので私信で失礼しますw
>>227さん
本当に運気似てる!
私もここんとこ妙にモテ期でした。
この歳とスペックでナンパ2回デートの誘い二人!
やはり5室木星だから?
しかし自分は恋せず無駄モテ…
5室木星なら自分がときめかないとなあ。
ということはむしろN火星合T海王星効果と見た!
あと引越し決まったんですが丁度p月△N木星の頃だ。
開運するといいな~
今、底からだんだん上がってる感触あります。
気のせいかなw
263:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:09:38 gaPtVkte.net
ネイタルで月と冥王星がスクエアだったら
一生意地悪な人が現れ続けるの?
イヤだなあ
264:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:34:47 qO03dXTT.net
冥王星とのアスペクト形成時は、場合は自分では普段観えないところが暴露されると思っている。
太陽含めた柔軟宮サインでマジョリティがあるけれど、射手冥王星で突然自分に自信も無くなり、
何かが否定された重たい空気が巣食う様になった。
その間は色んな人に出逢ったけど、自分でも客観的に色々観て行く機会を貰ったと思う。
裏の部分を敢えて観て考えるのなら、スクエアでも最初のショックを乗り越えて次のシーンに繋げられるかもしれない。
その人のN太陽や月のアスペクトにもよると思うけど、
イージーアスペクトだったら、比較的ダメージが少なめに済むみたいだ。
265:名無しさん@占い修業中
09/08/31 03:03:22 Jl1j6oXM.net
p月n冥王星スクエア・・・って、n冥王星ASC合なので、ICだけど、
確か昔のMC通過時もかなりよくなかった。
嫌な人がというか、嫌なことがとか、鬱っぽかったり。MC通過というと一見良さそうなのに。
ASC通過、つまりn冥王星通過時が一番嫌な人とか嫌なことがあった。
今はDC通過前(9月半ば頃)だけど、圧迫感はあるけど一番マシな気もする。
地平線上に上がるのが大きい?
266:名無しさん@占い修業中
09/09/02 21:38:43 kQgVvLFK.net
p月にn冥王星□
まさに今だ…。
これが過ぎたらn太陽にt土星が乗って来る。
おまけにこのn太陽t冥王星からスクエア喰らってる。
このプログレスのスクエアの過ごし方次第で、
トランシットがドカンと事件連れて来るのかな。
267:名無しさん@占い修業中
09/09/02 22:23:10 dUdUxd2X.net
p月にn冥王星スクエア時、抑うつで通院してたw
つうかn月冥王星スクエア他ハード満載で
この時n月p月合でもあったんだがな。
268:名無しさん@占い修業中
09/09/02 22:48:37 hawEGo36.net
pの月はオーブ2、3度のタイトな期間は大体5ヶ月~半年ぐらい?
269:名無しさん@占い修業中
09/09/03 00:40:12 tSNn6+0/.net
pのオーブは一度しか取ってないなぁ
270:名無しさん@占い修業中
09/09/03 14:25:33 W6JWIiMy.net
遅い冥王星はほぼ固定と考えて、1度だと冥王星アスの期間は2ヶ月ぐらい?
271:名無しさん@占い修業中
09/09/04 22:16:18 vBEyh+Ta.net
自分の場合は、ASCの時も、ICの時も、5度くらい前が一番激しく出てた。
ぴったりスクエアの時の方が楽かな。
272:263
09/09/05 13:35:58 r+n4bm7Y.net
抑うつ発動はp月がn月の5度前。
p月がn月を追い越して収束。
その時p月はn冥王星とはタイト合だったが、「再生」に転換したみたいな感じ。
更に追加すると、n月にこの年のソラリタキロンが合。
273:263
09/09/05 13:37:11 r+n4bm7Y.net
あ、違う、「p月はn冥王星とタイトスクエア」。
274:名無しさん@占い修業中
09/09/05 14:49:09 uKOFAwIs.net
わわわ、p月n冥王星スクエアが来年3月頃に控えてて
来月あたりに >>268さんの言う「5度前」がやってくる・・・
おまけに今月から来月にかけて n 冥王星に t 土星が乗っかるというオマケ付き
(年バレるがな・・・)
諸事情があり、この3ヶ月ほど追い込まれてる感じだ
早く状況打破しなくては
275:名無しさん@占い修業中
09/09/06 15:10:14 Bw0q9OKf.net
あら同じくらいねwn冥王星は来月かな?おまけに私はn冥王星アセン合なんだよw
友人が天秤半ばアセンらしいんだが、今きつそう。
私も去年までは苦しかったので、やはり5度くらい前に近づいてくるのがきついんだと思う。
276:名無しさん@占い修業中
09/09/06 15:24:12 jW8HVdpB.net
ここでずっと5度手前と言ってる人の手法は
1日1年法?その他?
277:名無しさん@占い修業中
09/09/09 00:10:55 is+RtnBU.net
来年あたり、P太陽がNMCにトラインになります。
MCは水瓶です。
職業はseです。
無事過ごせますよね?リストラされませんように
278:名無しさん@占い修業中
09/09/09 10:37:24 WRHWbnFl.net
まもなくp月が、10室のn土星にのり、n太陽とスクエアを形成。
どちらもpの月と水星がトラインの時に応募した採用結果が、まだ
来ない内にこんなアスに。
リストラされませんように。
279:名無しさん@占い修業中
09/09/09 17:14:55 mVi4XNlb.net
魚座から牡羊座に金星が移った。
気がつくとベタな洋楽ばかり聞くようになった。
キャロル・キングとか、スティービー・ワンダー、ジミヘン、ローリングストーンズとか有名どころ。
懐古主義的で牡羊座って感じがしない。
トランジットの山羊座の冥王星がスクエアしてるのが多少影響してるんだろうか。
まあ、毎日楽しいからいいんだけどさ。
280:名無しさん@占い修業中
09/09/09 18:18:14 EKYN+jRE.net
プログレスの金星のサイン移行は好みの変化に影響モロあるよね。
281:名無しさん@占い修業中
09/09/09 18:41:45 sOe11l5x.net
>>275
一番最初の物、ならそれでもいいような。
今の巷にある音楽は全くもって新しいというより昔のから派生したものだし。
自分は魚座から牡羊座に月が移った。1室。
n太陽牡羊1室なんで、自分の原点に戻って新たに進む感じがある。
仕事でもそれを意識させるような物があったり。t冥王星は10室在住。
p月が魚で12室~1室だった頃よりは目の前がすっきり開けて楽しい。
魚の時はブレブレぶりがひどかったw
282:名無しさん@占い修業中
09/09/10 22:11:14 BE5P9Xog.net
いま、P月P土星がぴったりトラインで、ちょうど中間にP水星。
来月、P月とP火星がぴったりトライン。
年明けには、P月P太陽がぴったり60度。
秋から来年にかけて資格試験うけていくつもり。
283:名無しさん@占い修業中
09/09/10 23:39:53 Hfha39i/.net
p月のトラインはよさそうですねぇ。
p金星の位置は、はっきり出せないのが困るな…
>>272
最近は面倒なので、特にp月は、astrodienstのを見てます。
さっき見てたら、p月DC通過が今週末~来週初めと判明。
ちょうど今日送ろうと準備している所です。返事は早ければ明日だけど、まあ来週だろうな�
284:B 12室からずっと放浪でつらかったし、上がっていくのは社会人になって初めてなので、 やっと活躍できるのかとdkdk 魚は年末まで続くから、しばらくははっきりしなさそうですが。
285:名無しさん@占い修業中
09/09/21 19:48:11 CCUYIoSh.net
しばらくp火星とp天王星がスクエアなんですが、事故ありうる?
286:名無しさん@占い修業中
09/09/28 13:26:35 Ha8BhyUd.net
Age
287:名無しさん@占い修業中
09/09/28 21:19:22 zWYgzdWH.net
ネータル次第。
288:名無しさん@占い修業中
09/09/28 23:49:20 W/U9fVX3.net
p火星 □ p天王星 がjust(差±数分)のときに注意すべき、そして何が起きるか観察すべし。
p同士のアスペクツは内面的な影響(scatter-brained,注意散漫)であるけれど、その内面の
”声”に呼応して行動を起こせば、何事か起きることもある。
pチャートにおいて、その持ち主が行動を起こすかどうかは、nとtの影響が大きい。
289:名無しさん@占い修業中
09/09/29 00:43:18 pSP+PQxN.net
>283
>行動を起こせば、何事か起きることもある。
って、当ったり前。
290:名無しさん@占い修業中
09/09/30 07:02:21 k/KqvVDp.net
え、、、行動起こしてもな~んにもない空回り状態もあるよね・・・
この場合、自分にとって収穫が無いとかその後への変化が生まれないということだけど、
そういうことは良くある事。
行動起こせば何事かあるっていうのはそういうことでしょう。
自動販売機にお金を入れてボタンを押したら(行動)ジュースが出て来た程度のこと(結果)を
何事か起きたと、捉えるか捉えないかの感性の違いとも言えるけど。
初めて自動販売機で買った時と、日常的に毎日自販機で飲み物を買っている場合では、
違うのは明白だけどね。
291:名無しさん@占い修業中
09/09/30 17:01:24 Edd7KeQg.net
p月が5室のとき大学サークルで遊びまくった。
大勢でつるんで遊ぶなんて後にも先にもその時の2~3年だけ。
p月がDSCに来て社会に出て仕事で認められたい欲求が出て来た。
p月が10室のとき会社辞めてフリーランスになった。自信はあった。
それからはお金も貯まるし自由だしで、まさに11室的生活だった。
もう仕事はやりつくした感が出て来て、仕事より結婚したくなった。
p月がASCに来てから結婚相談所に登録して、さっさと結婚した。
一応仕事続けてはいるけれど、依頼はどんどん減ってるし意欲もないし
ひきこもりの毎日で社会との接点ほとんどナッシング。
結婚したのもあるけれど、p月が2室のとき家計のことばかりが気になった。
今、p月3室。英語勉強中。
自分の人生このままでいいのだろうか…と考え始めてる。
292:名無しさん@占い修業中
09/10/01 00:06:23 AJxbNDom.net
空回りも何かのうちだよ。
希望通りにならないことは当ったり前。
293:名無しさん@占い修業中
09/10/01 00:46:06 m3veOP2m.net
>>287
じゃあ、占いなんてやめておk。
全てが不確定でいいなら、こんな板から去った方が賢明ですよ。
294:名無しさん@占い修業中
09/10/01 01:40:25 AJxbNDom.net
占いは不確定なものだろ。
それとも何か100%希望がかなう法則でもあるのかい?
占いによって行動を起こしても、希望がかなうとは限らない。
占いによらずに行動を起こしても、希望がかなうとは限らない。
占いによって行動を起こして、希望がかなう時もある。
占いによらずに行動を起こして、希望がかなう時もある。
当たり前すぎて、他になにも言うことが無い。
295:名無しさん@占い修業中
09/10/01 01:45:33 m3veOP2m.net
お前隣板で延々ネガティブキャンペーンしてる香具師か?
296:名無しさん@占い修業中
09/10/01 01:46:40 m3veOP2m.net
>占いは不確定なものだろ
違いますよ。これ当たり前。
基本もわからないようなら板から出てって下さい。
297:名無しさん@占い修業中
09/10/01 04:01:44 AJxbNDom.net
>291
それなら100%あたるのか?
証明できるのか?
298:名無しさん@占い修業中
09/10/01 04:07:56 AJxbNDom.net
確定したものなら、是非100%当てて欲しいものだな(W
そうだな、まず10月のプロ野球の勝敗を100%スコアまで当ててくれ。
299:名無しさん@占い修業中
09/10/01 04:19:41 AJxbNDom.net
断っておくが、口先のごまかしは通用しないよ。
300:名無しさん@占い修業中
09/10/01 12:37:05 r0i/DWy5.net
↑こういうオールオアナッシング思考の人とは話しても無駄だな
301:名無しさん@占い修業中
09/10/01 12:58:51 AJxbNDom.net
>291で「不確定」を否定しているからな。
この香具師に自分の発した言葉を説明できないということは想定内だよ。
100%確定してないなら、不確定を否定できないわけだからな。
考えが足りないよ。
302:名無しさん@占い修業中
09/10/01 14:12:18 r0i/DWy5.net
もちろん100%ではないさ。そんなのは誰でもわかりきっている。
言明するまでもないことだ。
だけど、闇雲に動くよりは精度が上がる。これを説明するのに、
白か黒か、みたいにすごむ奴と話てても時間の無駄ってこったね。
303:名無しさん@占い修業中
09/10/01 18:14:28 AJxbNDom.net
それは不確定を否定する理由にならない。
304:名無しさん@占い修業中
09/10/01 22:49:14 mTRbUtXE.net
じゃあこうしよう。
どこまでいっても不確定だが、ある程度の精度やパーセンテージを上げることはできる。
これならどうだ。
305:名無しさん@占い修業中
09/10/01 23:31:06 AJxbNDom.net
多分、そういうことなんだろう、と思うよ。
で、プログレスは効果があるのか?
有るとすれば、なぜか?
トランジットは直接的影響が可能だな。
プログレスやネータルは3年殺しのように
未来に向けての影響があるということか?
DNAの変異とか、脳の発達の違いとか。
色んな条件によって変わるんだろうけど。
306:名無しさん@占い修業中
09/10/05 02:11:52 D1lN2sxt.net
P月がN月と180度を取ってます。でも知らなかったら苦しいだけだけど、
知ったから、苦しいなりの割り切りが出来ますね。でも、ちょっとバランス
を崩すとやばそうなんで困ったもんです。(笑)
おまけに、ノードも同じポイントになっていて、P月とTノードが合という
ところですね。N月とともに180度だしね。。。
そのP月の位置は山羊座 27度 山の聖堂へとつらなる急な階段を上る巡礼
者だし、見るからにハードなんですが。。。q(^-^)p ワクワク じゃないか。
orz
なんで明るい雰囲気があるのかって聞かれると、 28度がN木星と120度だから
なんじゃないのって気もする。
307:名無しさん@占い修業中
09/10/05 02:16:35 D1lN2sxt.net
でも、しんどいわ。本音は
P月が6室に入ったばかりだし。
月のプログレスのサビアンはピンとくるものは結構あるだけにね。
308:名無しさん@占い修業中
09/10/05 03:03:48 a842pq0u.net
>>300
四柱の大運や、インドのダシャーと一致してる感じはある。
309:名無しさん@占い修業中
09/10/07 00:39:34 lLVAytvh.net
プログレスの天体がここ2ヶ月で何個も度数が変わる。一つは太陽、
金星そして火星、水星かな 火星に至っては2年以上ぶりみたい。 太陽や金星
は1年くらい。
(astro.comでしかみてない。)
度数が変わって違いが感んじられるならいいけど、どうだろうね。
310:名無しさん@占い修業中
09/10/07 01:27:56 dfuLMT4f.net
>>300
プログレスは効果、っていうよりも
内面の変化だからその時点だけ気にするよりも
もちっと長いスパンで流れを見る方がいいんじゃないかなあ。
自分の内なる変化だから必然的なものっていうか・・
311:名無しさん@占い修業中
09/10/07 01:59:35 WjvDtNRA.net
>305
300における論点は、
ある時点の天体の配置が将来の出来事に対して、
どのような作用の仕方によって影響を及ぼしているのか?
ということです。
例えば、出生時の天体配置がその後の人生全般に影響を与え、
1日1年法では出生後の数十日間の天体の動きが
数十年後に影響を及ぼすとされています。
トランジットは、その時点の天体配置ですが、
出生や進行は過ぎ去った過去の天体配置です。
現在の天体は直接的な影響を及ぼし得ると考えることは可能です。
しかし、過去の天体配置が影響を持ち得るとすれば、
それは直接的な作用ではない。では、どのような作用によるのか?
312:名無しさん@占い修業中
09/10/09 10:41:18 hovdCmrm.net
過去の天体配置の記憶がどこかに残るということになるね。
313:名無しさん@占い修業中
09/10/21 11:39:11 iKw+Fm2W.net
P月(4室)がN月(12室)とトライン。ん、なんかイイ感じ。
毎日心がほわっとしてます。
314:名無しさん@占い修業中
09/10/21 12:06:28 P1LSDeYr.net
ついついトランジットの動きの方が気になるもんだけど、
プログレスは侮れないね。
p月12室、じっと静かに待つ姿勢。
春にはasc合になるまでは動くだけ無駄なんだなあと実感。
こんな時間も必要だなと思う。
315:名無しさん@占い修業中
09/10/22 23:28:07 nkO9JPYd.net
p月はすごいよ。ASCの頃もガタガタしてたし、ICに近づくとまたもや・・・
一番驚いたのは、出生時間を知ってる友人や兄弟を調べたら、
就職や結婚でディセンダントを上昇し始めてること。どうりで、自分は今まで駄目だったわけだと。
でも、未だにp月ディセン越えのものはたいして現れてない。
大運みたいな感じで、引き金自体はトランジットみたいだね。
316:名無しさん@占い修業中
09/10/23 09:18:43 sxO2GSSJ.net
309です。
実はn水星がasc合なんです。
どんな新たな展開があるかなあと。
まだ12室の内は先が観えない感じの方が強いですけどね。
最初のうちはp月の位置を自分で何も出来ない努力が足りないことへのいいわけにしてないか?
とかシビアに自分に当ってたけど。
だけど、やっぱり今の状況は内省と受け身、待つ姿勢こそが大事な学びなんだと思ったり。
t木星も12室運行中だから余計に。
317:名無しさん@占い修業中
09/10/25 08:50:45 7i9DLKiO.net
プログレスのおうし座の太陽が
11月にトランジットの火星しし座と太陽さそり座とTスクエアになることがあるようだ。
スケジュールが詰まってて忙しい時期だから単にそれだけのことかもしれない。
プログレスの太陽は木星みずがめ座とスクエアしてたことに
今更気がついたけど何かが過剰に増えたりするそれっぽいことは無いな。
プログレスの月は動きが速いからかわかりやすいけど太陽は全然ピンとこない。
318:名無しさん@占い修業中
09/10/26 03:21:14 0nj59tDB.net
この板の短所は素人の勘違いと玄人の進んだ見方と区別つけることが難しいということだね。
まあ結局自分に役立つか役立たないかの違いだけで見るなら、
とても良い時代になった気がする。
権威とかそんなの気にする必要がないから。
素人が玄人に意見し、それがマトモな会話になるって凄い事だ。
昔ならまず有り得ない。
319:名無しさん@占い修業中
09/10/26 16:28:08 48Kn+XS9.net
>>313
312ですけど、低レベルな書き込みでごめんなさい。
私は場違いですね。隣板に戻ります。
320:313
09/10/31 07:55:38 HjuhVg1i.net
イヤミとかじゃないし。
本当にそう思うからそう書いただけ。
「自分も含めて」みたいな感じだよ。
321:名無しさん@占い修業中
09/10/31 09:48:08 PNI6j2s4.net
312さんの書き込み、決して低レベルじゃないと思いますよ。
プログレスも難しさと面白さあるし、自分もじっくり観ていかないと。
322:名無しさん@占い修業中
09/11/01 20:41:50 uItTupiU.net
>>31
マジで?
私今p月3室なんだけど当たってるわ
3室に入りはじめた頃の3月から仕事やめて家でニートしてる
だけど知識欲は変に湧いてきてよく図書館行ったりして本を読むようになった
323:名無しさん@占い修業中
09/11/02 02:23:2
324:9 ID:gbYOiEXN.net
325:名無しさん@占い修業中
09/11/02 21:49:29 nzmZr4Nv.net
>>318
pとかnとかつけないと何の事かわからないって。
でもさ、p月と言えど、月は進行が早いから、一年一日法なら、
単純に考えて、27年のうちに一回は引きこもりやそれに近い状態になるということ?
326:名無しさん@占い修業中
09/11/06 00:26:06 MBS1pfhf.net
318だけど、ここはpスレだし、この文ではつける必要ないではないかw上の流れでp月の話だし。
引篭もるかどうかは、人によってネイタルは違うから人次第ですね。
例えば4室が恵まれてたり、じっとする方が好きな人は、底に潜るのはいいのではないかな。
どうも自分はICが駄目で、それはおそらくn冥王星がアセン合だから。p月MCの時も良くなかったです。
ただ、どの人も、下にもぐっていったら、潜った感じになるという方向性は同じだと思う。
社会人になってまだp月が上に上がってないので、一度もどーんと認められたことはなく、
まだこう表に顔を出せず、ずっと修行中のように、鬱々とした感じ。
一時期どーんと来たことのある同業(自由業)の人は、その頃に上にあがってました。
今ICで家のことが大変になってきてる模様。
327:名無しさん@占い修業中
09/11/07 01:12:46 OzJ/ZRaK.net
記号はつける必要あるだろ。
だって常にtとnとpを見比べるんだから。
328:名無しさん@占い修業中
09/11/07 01:45:07 1sPcwm2t.net
318に関してはどこにつけるの
329:名無しさん@占い修業中
09/11/08 19:08:57 svkX7BSs.net
プログレスの月、ディセンダント通過は1ヶ月前の終了。来月初めに星座移動。
でも、イングレスは0度で見るべきか、1度で見るべきか?
tだと0度だとあまり出ないこともあるよね。
1度ならクリスマスだ。ソーラーリターンチャートでこの日あたりが意味深。
しかも、イングレスするとp月はソフトアスペクトに囲まれる。結構長い間グラクロでした。
そして、tでも6月頃に動きがあるけど、その頃はn太陽にp月トラインの位置。
その頃まではがんばってみようかな。動きがあったら報告します。