[ふそう]スーパーグレートその6[ベンツ]at TRUCK
[ふそう]スーパーグレートその6[ベンツ] - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/12 18:05:14.27 jwbtytrI.net
まあ不都合がなければ変える必要もないわな
フロントタイヤのフェンダー後方をイヴェコみたいにしてほしい(´・ω・`)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/12 18:57:48.79 1MOSn4OI.net
ハイルーフの設計は一新されてギガ並みに高くなるらしいけど

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/12 19:41:02.56 MUfYkj/7.net
>>51
そりゃルーフの設計変更はやるだろうね 
東京モーターショーじゃなく東京モビリティショーで公開するのかな? 
会場に行ったら真っ先にふそうの奴らに文句いってくるわ
ふそうの6Rのせいでどれだけ稼ぐ機会を失ってたか言ってくるわ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/12 21:45:32.38 aUo/ARkS.net
>>4

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/13 04:24:59.39 dnxfCri1.net
聞こえなーい!お前が俺を好きだなんてそんなことは聞こえなーい!

55:830 4
23/10/13 18:56:01.94 NdKu84nT.net
>>4

56:830 4
23/10/13 18:56:17.42 NdKu84nT.net
>>3

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 17:44:14.96 ao5yGJAG.net
8DCに次ぐ6M70は名機!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/16 01:22:09.92 Q5Q4fhqh.net
蛍光灯を2700Kの電球色に替えだった
キチガイみたいに光ってたのが落ち着く室内になった

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/17 13:38:30.45 rb88l/kI.net
>>3

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 18:25:02.63 AHL8VpRR.net
ルームランプのハロゲン球が切れたのでLEDに交換したんだが点灯しない
そこでテスター当てたら赤ケーブルで来てるプラスの電流が基板上でマイナスに入れ替わって
電球ソケットの外側にプラスの電圧がかかってるぞw
そりゃ両極性じやないダイオード(LED)に電流が流れるわけないわな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 18:31:35.16 AHL8VpRR.net
もし時間ある方、ソケットの中心と外側でどちらがプラスになってるか調べていただけますでしょうか
ふそうにクレーム入れる参考にしたいので
基板から出力してる黒ケーブルにプラスが流てる時点で異常な事態なのですが、説明するのが凄い面倒w

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 20:12:20.16 AHL8VpRR.net
面倒なんで結局、基板の配線を直しちゃいました。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/23 13:41:59.28 4b1c6AJ2.net
オーディオのヒューズってどこから取ってるのでしょうか?説明書みてもわからないので教えて下さい

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/23 15:58:39.32 MnHcRshI.net
常時電源とアクセサリーから取ってるんやないけ?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 06:17:55.43 951VB1UI.net
>>64
ありがとうございます
ふそうに確認したらシートヒーターから取っているとの事でした

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 06:27:38.17 FWp7D8h3.net
ヒーターと電子機器が同じ系統?
何を考えてるんだw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 06:53:31.72 S9dgA8Ik.net
>>3

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 12:45:13.52 RHYZnIJ2.net
新型車が出たな
昔のがマシなデザイン

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 12:52:08.73 naBy+ly+.net
遂に国産大型にも電動パーキングブレーキが付く時代になった

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 12:55:05.91 /nltNRlH.net
ブラックマスクやん

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 15:09:46.45 hEnAY/+a.net
なんだ、10.7Lの6R20からまた13Lかよ
これから旧型、特にヘッドが納車になる人はかわいそうだよ
URLリンク(i.imgur.com)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 15:35:43.18 BaZOkZQp.net
なんか芋虫みたいなフロントデザイン…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 15:49:15.39 vUKKfFKf.net
ライト周りダサくね?多分見慣れるんだろうけど

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 17:08:41.01 5/hO7JL0.net
なんだこりゃ、、劣化しとるやん

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 17:31:53.39 r5mt/jwk.net
アクトロスのヘッドライトが良かったのになにこれ?ww
三菱製になったのか??

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 18:40:26.10 9XaX8qvj.net
旧型ハイルーフ4低12月納車予定
痛し痒しな感じ
スーパーハイルーフは欲しいけど、グリル、ヘッドライトは現行が良いよね

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 18:50:45.65 d7ZNo0IM.net
これのエンブレムだけ変えたプロフィアが出てきたりして

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 20:33:06.62 15Kv0kfg.net
遠目だとやっぱりブラックベルトの部分が違和感ありまくりだな
オプションでボディ同色やメッキ化は出来るだろうけど

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 22:08:28.43 BaZOkZQp.net
>>78
塗装やメッキをしたくさせて儲けを増やす悪知恵かも知れないなw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 23:26:43.86 a5ax0A+G.net
>>71
のっぺらぼうから、たらこ唇になったな、よくこんなダサいデザインにゴーサイン出したなw
このたらこ唇とバンパーとサイドをメッキにしたら少しマシになるかな?なんかどうにもならなそうなデザインだけど

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 02:07:00.82 E7GwCasV.net
シフトパイロットに6R30を積んだプロフィアが出回るに違いない
いすゞのトラクタがUDのエンジンとミッションを積んでるのと同じ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 05:11:21.81 ixMbEGlb.net
>>81
あれクオンの顔面整形だぞ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 06:56:08.82 ijHV9NtJ.net
架装でワンちゃんか
うちは何もしないから終わった

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 10:27:47.30 amoHqvUs.net
人型ロボットかバスみたいな穏やかさがある

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 12:58:12.29 g/bUJBoE.net
エアコン止めてちょうどいい天気

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 19:48:19.36 JkM6tcPJ.net
どうせまた壊れまくるやろ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 20:23:19.55 D8ByVAfB.net
いすゞや日野を見ると、デザインやキャブを変えない方がマシと思ってしまう
初期ギガやドルフィンプロフィアのが今よりマシだもの
キャブの骨格を25年以上変更しないふそうは間違って無い
特にギガはデカいエルフだし

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 20:45:45.10 Ou6Y7nIA.net
>>87
まあキャブなんて運転席だからね
でもクオンみたいにドリンクホルダーに冷風が出て冷やせるとか変化は必要だと思うよ
今回はやっとハイルーフが他社並になっただけ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 03:16:59.27 K3Vz+hH1.net
>>3

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 18:14:27.42 DL78TRvO.net
なんか6R30で530psのトラクタ出すらしいな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 19:42:42.53 iMu5n3Yb.net
今回のフルモデルチェンジ内装はあんまり変わってない?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 20:24:11.14 1DduAmjy.net
>>90
そりゃ出すだろ
前の?6R20の460psしかないヘッドは発売当初からふそうやる気あんのか?って言われてたし
ふそうをメインに導入してた運送会社もいすゞに変えてたからな
低出力で燃費向上も差ほど良くない故障多発のトラックって事を知ってる人がわざわざふそうを買う?

セノブロとか見た目だけのトラックがほしいなら別にいいけどな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 13:40:40.90 7lDnLoh3.net
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
ヘッドライト丸目案なんてのも検討されていたのか
ダ…ダサすぎる…

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 14:21:08.45 hkMasq7U.net
この小さい丸目は好きかも

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 14:27:21.71 JWLPZf3m.net
ブラックベルトが未塗装なのはCO2削減の為だとよ、客舐めてんのかよ、あんな目立つ場所でそんなマネして安っぽく作ったらそれこそメッキグリル必須になってかえってCO2が増えるだろ最初から全部メッキグリルにしとけよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 14:31:14.27 hkMasq7U.net
削減できた分がアイドリング1時間で帳消しになりそう

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 14:36:43.31 Y29mFC1N.net
>>95
メッキグリルを買わせて儲ける
ためでないかと勘繰っているw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 14:42:07.88 JWLPZf3m.net
>>97
それが本音だろうな、まあ最初からフルメッキ入れるのが当たり前の会社なら無駄な塗装は省いてコストダウンしてくれたほうが少しは車体価格が抑えられて良いのかもしれないが
メッキ入れてくれないどころか禁止の会社なら最悪だわ、あの見た目じゃやる気が下がるわダサくて

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 02:38:07.00 n3VArL6g.net
モビリティショーで実車見てきたけど
室内ときうかコンソールは変わってもやっはスーパーグレートだなって感じだった
俺は好きではないけどワインレッド調と黒のコントラストは好きな人もいるんじゃないかな
エンジンが13Lに戻ったのは燃費向上の為らしい
トレーラーヘッドも同時発売でエンジンは13L
2デフヘッドは最大で500psオーバーもあるってよ
なので旧型の2デフヘッドを納車待ちの人はちょうかわいそう

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 18:09:15.62 0mPS2S5O.net
てゆーかネットの画像しか見てないけど不思議なもんで見慣れてきたらそんなに悪くない気がしてきたw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 18:28:26.59 +UJCN9ij.net
まあ自分でいつまでも所有するわけじゃないし
それなら新しいほうがいいな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 18:33:16.89 +UJCN9ij.net
今日のふそうさん


キャブサス配管4箇所緩み
URLリンク(i.imgur.com)
Fフェンダー取り付けネジ穴3箇所破損
URLリンク(i.imgur.com)
キャビンのロック?配管脱落
URLリンク(i.imgur.com)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 18:38:20.30 +UJCN9ij.net
ポリプロピレンか何かで作ったグロメットがいたる所で破損しまくったり、外装のプラスチックの方が削れて隙間ができガタガタしてる。
プラスチックのネジ穴はゆるゆるになってトラスタッピングが何個か抜けてた

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 22:07:44.77 +UJCN9ij.net
内張り振動ノイズ対策
URLリンク(i.imgur.com)
3箇所に金具らしきものがあるようで中心を探り当てて3ミリで下穴、M4x16のドリルビスをインパクトで軽めに締め付け。
これで快適に眠れるはずだ(´・ω・`)
綺麗に仕上げたいなら普通車のフェンダー内張りなんかに使われてるプラスチックのリベット打つと良いかも?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 22:08:42.50 +UJCN9ij.net
蛍光灯はキチガイみたいに光ってて気分悪くなるので暖色系のに変えた

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 23:02:02.16 +cbVR8ko.net
>>4

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 00:00:44.45 wL/72I7H.net
>>93
丸目かっけーな
現車のギョロ目よりこっちの方がよっぽどいいだろ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 14:36:36.40 9Hjneety.net
6R30の次はトレーラー(ハンド)ブレーキが復活せんかな
あれが無いとセミトレーラー感が無い

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 20:09:07.43 cWqBk8r7.net
ギオンと全く同じスペックじゃだめ!
550馬力以上出せるやろ!!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 22:35:10.63 ouVLkWbI.net
とりあえず1千万持ってこい
     _ / ̄  ̄`-_ __
  /⌒ヽ/ `\   `     `丶-─ -.._
 /   ∧ /\ヽ                `-._
 |  | | Y /`|.|-_  ー              `-.,
 i   |.|i | ll.,-|.|" ̄~\__ー、  ーヽ
  ,   ||-~   l|     iヽ\_\
 l     ||    !  ,_;- --|├,,_\__ー
  i  ::| !    _-";-"~""'|_「"~ ll  \_ /⌒ヽ  _
    .| ,,i-;ゝ,  .ヾ'_,,-'て)`>     | / _  |
  !   /'''~__,^i  'ー' ̄" .l |      lj / .` |     フフフ
   ノ ヽ_'ゝ'-|       l |      r'__) .|
      l,  ノ       |/  ///  「 _ノ
      l, /          ;    ├'~
       l, ;ヽ-⌒       ;     |\
       l ;       __ ,   ;     l  ヽ
        l, ; ー─'" ̄    ;     |   ヽ
        l,; 丶-─ -'~   .i    .ノ
         ヽ ;.       ./   /      :|
         \ ;..     .:"  /       .:::|
          \_'ー - '" _,,-"   __,--' ̄ ̄ ̄|
            'ー┬─"   | ̄        |
             ┌┤     |

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/05 02:37:15.79 dzieAIEx.net
>>102
エアー漏れはフレア部分が振動でグダグダになってると推測
これが自分の車で自分で修理費用出すならタケノコに変えてホースバンドで留めて直せそうだけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/07 22:29:07.89 332Y8N6f.net
530ps仕様、トルク265キロとかキモすぎて草

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 07:32:02.14 XcHr5JKF.net
>>112
UDと一緒だけどな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 09:17:47.26 NoFTljBe.net
日本もアメリカみたいにトラクタは18MT(せめて16MT)にして欲しい
最近は12ATばかりで面白く無い

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 10:08:24.50 EXTwEpD/.net
MTだるい、特にUDのMTはクソ、ATは逆にUDが1番いいけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 10:57:51.85 USBj4Lb3.net
>>3

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 11:05:06.40 vtcoWWKw.net
>>3を繰り返し召還しているようだが
NG設定に抵触しているから何も見えない草

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 11:24:07.88 XcHr5JKF.net
UDのATは出来が良いけど
ATとMTを比較するとATはトラブル=ほぼレッカー移動だけどMTはなんとか走れるからな
特に他県でぶっ壊れると地元車両の修理を優先されて作業が遅れるのが困る
だから俺はMTのほうがいい

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 11:45:56.17 b8ulkwLk.net
ATMTでふと思い出したんだけど、ザグレ世代に三菱ってフィンガーシフト無かったっけ?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 12:08:32.00 EXTwEpD/.net
MTだって下手くそは、よくクラッチ滑らしてレッカーやってるし大差ないわ
それより長時間労働で疲れてるのにクラッチ操作くらい無くして欲しいわだるいから

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 17:13:57.19 XcHr5JKF.net
>>118
こんな事書き込んだからかしらんけど
MT壊れたわ
16段MTだけどスプリッターのギヤが抜ける
高速道路上なのでレッカー待ち
UD納車待ち何だけど速く来ないかな…

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 18:08:23.46 kzLUMBJY.net
UDいいなあ
日の屋いすゞみたいなオラオラなデザインじゃない所がいい
地味だがそれ故、世代が2つくらい変わってもそれほど古臭さをかんじなそう

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 20:18:00.84 Q4Wc0sps.net
6R20のM/T等速走行でエンジンノックの症状 なんとかならんのか?
いちばん使う回転で調子が悪い 

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 06:20:15.19 OF+g5kAl.net
>>123
ATでもすごいよ。
ブルブルブルブルどころじゃない。
だだだだだだらrrrrrrrrrrrrrrrて感じだよね。
あんなにブレてたらどっか壊れそう。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 07:47:07.00 UY4g7rPm.net
つまりTMに罪はなくエンジン制御が洗練されていないということ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 13:13:43.68 uRe+NCFm.net
三菱ふそう/スーパーグレート1.3万台リコール

対象は1車種45型式で合計1万3762台。

不具合の部位(部品名) は電気装置(PDM 電源用配線)。

運転席左側に PDM(Power Distribution Module:ヒューズ&リレーボックス)を搭載した大型トラックにおいて、PDM の電源用プラス側配線が誤配索されているものがある。そのため、当該配線が PDM ブラケットとの干渉により損傷して短絡すると、最悪の場合、車両火災に至るおそれがある。

だってお

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 10:08:30.66 e6kW1tYG.net
なんか最近の新車のスーパーグレート乗ってるやつが電装系のトラブルがめちゃ多いとかぼやいてたけど配線ミスが原因だったんかなやっぱ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 17:51:46.45 kZL9ihgG.net
>>127
だってふそうだもん

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 21:17:35.70 MXiS2bhu.net
>>122
とにかくうるさくてどうしようもないけどね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 07:36:37.48 nIyFAh/w.net
ユニットインジェクタはうるさくて
コモンレールはまあまあしずかちゃん

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 02:15:42.54 o6spxiiG.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 02:52:32.94 8msei+72.net
>>131
Amazonnギフトに交換出来るのか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 10:01:50.43 Iwy6Vqlm.net
>>121
壊れたヘッドの代車で乗ってる2デフの460

力ねーな
今の排気量10.7Lで460psってありえんな

箱根とか和田とか超えられるのか?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 14:43:22.34 9u/zWrHu.net
トラクターでバックギヤに入れたとき「ギヤロック作動」が表示されて、これが解除されたタイミングでEBSエラー出るんだけど
トレーラーのバックランプ(最近になって新しい作業灯つけた)が電気食いすぎてるとか考えられますか?
それとも単に故障でしょうか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 14:46:14.46 9u/zWrHu.net
そっか
配線外せば確認できるかw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 15:25:30.79 9u/zWrHu.net
EBS直りました(´・ω・`)
ランプ明るくて良かったのにもう少しワット落とすしかないな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 17:54:44.13 ISZuMqL+.net
>>131
コスパ良いじゃん

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 03:15:30.17 2GaUbRoj.net
バックランプは左右2個付けたうちの、右側のみではエラー発生せず左側で出てるようでした。
とりあえず左だけでも使いたいので左右を入れ替えて、両側繋いでもエラー発生せず。
中華製ライトもふそうも謎が多い

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 10:19:44.74 SvZm+rny.net
>>4

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 10:28:37.38 1BVN6mbA.net
きもくてうざいのを安価で浮上させるな、ボケ!

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 19:18:54.47 5y1hn+87.net
>>127
samが全ての原因
プログラムの問題がほとんど、スイッチのほとんどがCANやLINになったので、昔ながらのリレーはほぼ無くなり、トランジスタに変更された
当然信頼性は低い

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 17:22:10.41 1uqLq408.net
>>117
>>4

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 17:47:56.47 1uqLq408.net
>>1
>>140
マジキチFD830安藤 隆行taka4runnerの動物轢き逃げカミングアウト!!!!
スレリンク(truck板:309番)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 18:56:52.54 nSbKhJUK.net
UDと一緒のスペックじゃダメ。
超えないと!

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 01:46:05.98 a/1Zey5U.net
新型はギャレットのボールベアリングタービンだから低速トルクはかなり有りそう

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 12:40:34.55 o2phsL8/.net
>>145
ボールベアリングのタービンって過給の立上りは速いけどなんかトルクがついてこない

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 12:51:37.72 a/1Zey5U.net
>>146
それはタービンのサイズと排気量によるだろ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 17:01:07.49 MuYerWtz.net
6R20マニュアル エンジンブレ対応できんようだ
いちばん使う領域でブレが激しいよね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 19:29:37.49 ZNVPj1wB.net
>>143

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 14:07:40.65 DsLe8UIb.net
キャブサスのベローズが破れた
最近は格安で応急処置、出来れば廃車になるまで持つようDIYで直すのが楽しみになってきたわ(´・ω・`)
とりあえずアルミガラスクロステープで漏れを遅くしてみる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 20:11:38.85 reRYfNmu.net
ダイムラーの部品はトラブルがおおいよねw
国内でドイツの仕様を使う事が間違いなんだよな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 18:26:13.68 LYSkcT6m.net
国が違うんだよ!!って気候も土地も。
ふそうあほとちゃうやろか。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 20:00:51.32 6/fMn7nm.net
ミラーのステーを分解して間にバックショットミラー用のステー追加してるような人たまに見るんだけど、あれってどっかからキットとか出てるの?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 20:33:00.62 100b+taM.net
これの事?
URLリンク(tshop.r10s.jp)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 20:35:33.20 100b+taM.net
自分はバックショット付けると視点が分散しちゃって苦手や
1つのミラーを注意深く確認したほうが自分に合ってる

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 20:49:09.04 6/fMn7nm.net
>>154
ありがとう
でもそれじゃない
もっと手作りっぽかったし自作とかなのかなやっぱ
全然見ないんだよね

157:830 4
23/11/23 17:25:54.87 eJG/ca3O.net
>>1
>>1
★“ネット上のひぼう中傷 1週間程度で対応を” 総務省が骨子案 [少考さん★]
URLリンク(asahi.2ch.sc)
過去スレに書かれた、この真性狂人43歳下顎前突症嫁子供逃亡無職生活保護発達障害小型性器底辺(髭発)を黙らせそうなメッセージ
スレリンク(ms板:555番)

!!!!

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 18:11:43.82 M6QbBxNz.net
6R30
550~600馬力くらい出してくれ。
パワーのふそうを再び見せてくれ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 18:12:21.68 +xcUaA61.net
>>144
ダイムラーが日本向けに578馬力のエンジンを投入すればUDに勝てるな
ボルボといいベンツといい、日本向けには12.8Lエンジンでつまらん
ボルボも欧州向けには16Lエンジン投入してるし

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 18:34:53.28 s71Mggbp.net
>>159
欧州は連結重量が半端ない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 12:31:52.91 iiOf99bO.net
ヘッドセット新しいの買うんだけど以下の候補だったらどれがいいかな
PlantronicsのVoyager 5200
JabraのTalk 65
BlueParrotのC400-XT

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 13:01:32.66 ssdQfO/I.net
>>142

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 22:21:45.18 9vke2X8D.net
センターコンソールの手荷物を排除したら快適になった(´・ω・`)
収納の中も燃料カードとティッシュ、マスクくらいしか入れてない

URLリンク(i.imgur.com)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 22:25:02.34 9vke2X8D.net
社内でもワイが予備車乗ると綺麗になって返ってくると評判ですw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 00:27:12.03 0hnVm6AU.net
いい車乗ってんなー

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 06:08:00.75 vqHoya6A.net
前任者が退職してたまたま空いてたのですよ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 21:22:27.12 Wk1FPsGl.net
DINスペースにカロの小物入れ入れてる辺り滅茶苦茶拘った個体なんだろうなあ

168:830 4
23/11/28 04:10:20.25 NAVHbBTq.net
>>1
>>1
★“ネット上のひぼう中傷 1週間程度で対応を” 総務省が骨子案 [少考さん★]
URLリンク(asahi.2ch.sc)
過去スレに書かれた、この真性狂人43歳下顎前突症嫁子供逃亡無職生活保護発達障害小型性器底辺(髭発)を黙らせそうなメッセージ
スレリンク(ms板:555番)

!!!!

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 05:40:37.70 1pN2vaZI.net
>>167
いや1dinのデッキが好きでスペースが余ってるのを埋めただけですw
他は元のまま何もない状態です

故障で乗り換え多かったり、チェックするのにキャビン上げたりで、ここに行き着いた

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 20:51:02.60 Pp4hktiP.net
トラックのこと全然知らない母親が2デフのヘッド見て
これ力が出なそうとか言いやがった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 12:05:28.79 d4334gTz.net
現行スーパーグレートの2デフトラクタをたまに見るけど、会社はよく購入したなと不思議に感じる
520馬力ならともかく460馬力しか無いし

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 12:12:35.14 B73W4/7l.net
>>142

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 18:04:31.69 gXOcWDmG.net
はい、使いものになってません。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 18:12:13.83 6BozlkP7.net
>>171
日野のヘッドを注文してたけどあのざまで
キャンセルになってふそうを注文して納車待ちなのに新型が発表になった人がいる
納車された時点で排気量の小さい型落ちとはかわいそう

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:16:19.39 36TjuQqr.net
そう言うのは、いつ頃新型が出そうとか事前に情報もらったり
それなりに割り引いて貰ったりしてるの?
にしても安くなってもドライバーにはメリットないよなあ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 20:15:34.10 W2GIQaHQ.net
>>175
確かふそうを頼んだと聞いたのは1年位前だからまだ情報解禁になってないんじゃないかな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 17:31:28.52 t//IWY6i.net
>>142

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 17:39:41.07 mk8na/IK.net
142はNGにしてる
理由は忘れた

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 20:56:37.82 fzIVs87w.net
6R10DPF自動再生不良で手動焼き
結果チェックランプ点灯でP1D95の故障コードで煤焼き失敗
ふそうのインジェクションクリーナーを適量投入して1時間ほどアイドリング 
それから再度手動で煤焼き開始
さあ煤焼き終わるかな

180:830 4
23/12/05 20:50:38.95 wFGbx6ln.net
>>178
弱者男性とは・・・

弱者男性(じゃくしゃだんせい)とは、独身・貧困・障害など弱者になる要素を備えた男性のことである。
この言葉は、マジョリティであり強者であるとされる男性の中にも、恵まれない者や不幸な者がいると論じるときに用いられる

2010年代からSNSを中心に使用されるようになった
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)



発達障害、知的障害、精神障害、人格障害、妄想癖、虚言癖、造語症、自閉症、汚言症、コミュニケーション障害、粘着質、低知能、支離滅裂、被害妄想、
孤独を受け入れることができない、何に対しても不満ばかりを持つ、猿真似とオウム返しの多用、感謝より私怨、
認知の歪み、共感性の欠如、想像性の欠如、客観性の欠如、論理的思考の欠如、幼稚、ネトウヨ、いつもブーメラン、犯罪示唆、自●強要、
嗜虐的、独善的、差別的、他罰的、他害思考、視野狭窄、他力本願、便乗志向、低学歴、低収入、熟考困難、話し合いができない、些細なことで激昂、
間違った選択ばかりする、言葉のサラダ、間違った正義感を振りかざす、自分が世界の中心だと思い込む、自分を神だと思い込む、

喜怒哀楽の基準が不明、
他者の幸せが絶対に許せない、
他者の足を引っ張るのが生き甲斐、
何かあると脊髄反応で死ね!と返す、
お金に嫌われているのに金の亡者wwww

障害年金受給者、親から見放されたコドオジ、ナマポ、無職、ヒキコモリ、どこに行っても結局ボッチ、
バツイチ、二児の父、常にフカシwwww、誰彼構わずやたらとすぐにマウントを取りたがる、口癖は死ね!、
無能であるのに異様にプライドが高い、自分のことは棚に上げる、
癇癪持ち、鳥頭、独り言、色白、肥満、ワキガ、目つきがヤバイ、シャクレ、
異常性欲、異常性癖、アルコール中毒、自慰中毒、粗チンw・・・

上記の特性や特徴を備えた【勝ち組】を自称するFD830さんのような中高年男性に多く見られる、無敵の人予備軍。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 16:42:27.27 jQf1C6gO.net
蓮舫に怒られる。
同じスペックで売って勝てると思っているんですか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 18:20:47.83 dsDZV0r9.net
>>178

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 12:03:45.36 j12cgeqh.net
助手席足元の直流コンセントは何アンペアまで対応してますでしょうか?
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 14:12:33.77 j12cgeqh.net
ヒューズの所のドリンクホルダーに断熱材貼ってあってわろた

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 15:16:01.38 4jCcrrFm.net
なんかゴムの焼ける臭いがする

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 18:43:24.66 2lap24E+.net
トラクタ向けの6R30は530PS、475PS、448PSの設定もあるみたい(530PSはFV‐R専用)
ボルボの新型FHは550PSでスカニアの新型L6は560PS
12L台で良くここまで馬力を出せるものだわ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 21:41:56.91 hOR/IYrp.net
>>186
パワーだけなら簡単
最高回転数を上げれば出力も上がる
計算式は自分で探せ!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 07:11:22.49 mi1yRhL/.net
どうせ偽装やで

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 07:51:19.98 9lx6yx2y.net
もっさりしたセンターコンソールをPC置き場にしたった
Blu-ray搭載やで
URLリンク(i.imgur.com)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 20:29:10.90 d0Fi+9W7.net
>>189
マウスよりトラックボールのほうがいいよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 21:35:52.73 hY+s/AvU.net
>>190
マウスに見えるのは四角い穴に入った灰皿やで
今後、船積みで埠頭での待機が増えそうなので思い切って積み込んだ
横持ちなので待機長くても時間通りに終了するし昼休みもきっちり作業止まる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 21:55:20.95 hY+s/AvU.net
なるべく長い時間、車を動かさないで済む場所に停めるのがコツ
居眠りぶっこいても起こしてくれるだろう

おかげで朝方はインジケータきれいなのに半日でDPF手動再生の警告が出る

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 18:33:55.85 ZD5x+9Xv.net
煤焼きってボロい車は毎日ぐらいやるよね
新しいのとか逆にアドブルーないぐらいのだとぜんぜん無い気する

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 18:44:19.91 HnatR8LU.net
空気圧センサーもすぐ壊れたし
芋食って屁こいて寝るわ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 14:23:38.54 mvoOkZB+.net
>>193
1日500kmくらい走れば2回位焼く

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 21:37:17.51 mvoOkZB+.net
DPFの不調でまだふそうにいる
お腹すいた
もう寝たいのに寝れない
疲れた
スパグレ嫌い

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 00:26:29.87 O5CyiTKv.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 20:48:45.89 mlccm2VB.net
ダイハツがやらかしたか
↓これも時間の問題や
>>188

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 01:14:04.46 FthS5H24.net
>>180

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 03:25:00.43 MDtRpG+B.net
アクセサリー系統に電力が来なくなってしまったんだけどB7のヒューズは異常なしで交換しても変わらず
この他にヒューズがあったり、または線が切れてしまったんでしょうか?

10Aヒューズ(B7 シガーライター)


├───シガーソケット

└─オーディオ系統のACC─新設した大容量リレー(今回の原因)

異常の直前はリレーがカチッカチッカチッって切断接続を繰り返してました
そもそもヒューズより先に線が切れるなんておかしいだろ?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 03:28:06.90 MDtRpG+B.net
今回のは17型のトラクターヘッド
初期の07でもホーン、スイッチ、ヒューズに異常ないのに鳴らないやつあったなあ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 03:40:56.02 MDtRpG+B.net
リレーが壊れた可能性もあるのか
これで済めば良いんだけどなあw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 19:27:00.96 4wsokem2.net
そのリレーはちゃんとした物なの?
まさか12v仕様とか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 19:30:21.28 jVTmi5RO.net
>>203
24V100A 消費電力1.8Wてすが中国製なので内部で短絡の可能性もあります。
が別系統のETCまで電力来てないようで、線でもリレーでもなく何らかの回路が逝ったかもw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 19:31:24.43 DZIM7j+o.net
リレーっぽいなあーーー  助手席下のコンセント裏から、デコの電源とったら?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 19:32:48.05 jVTmi5RO.net
会社へは気づいたら動かなくなってた事にしました
ふそうだし、ちょうど自分の車だけ壊れないねって話題になってたので大丈夫だろう

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 19:33:59.97 jVTmi5RO.net
>>205
リレーもそのコンセントのやつとシガーソケットのを入れ替えてみたんですがだめでした

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 19:48:15.24 4wsokem2.net
>>204
とりあえずシフトノブ奥のヒューズに全部テスター当ててヒューズが切れてないか確認
何故かいまテスターをもっていて
スパグレの中て休息時間中
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 19:53:49.38 4wsokem2.net
>>208
あっ17のヒューズってシフトノブの奥にあるのか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 20:57:18.77 jVTmi5RO.net
>>208
なるほど外さなくても検知用に露出してるんですね。
明日やってみます。
場所はセンターコンソールの右側と助手席の後ろにあります。
ここのヒューズ、リレー類を移動してくれればもっとセンターを低く出来そうなんだけどなあ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 20:26:57.17 WdPDEgiI.net
ACC電源の異常ですが自然に直ったので、リレーの接点が焦げてたのがオンオフ繰り返して回復したのだと思われます。
ただヒューズボックスに併設されてるリレーは入れ替えても反応なかったので、他にもありますか?

リレーは抵抗を測定した限りでは正常でした。
スペックはこんな感じですが、低負荷故にショートに近い状態になってしまったのでしょうか?
24V÷300Ω=80mA
80mA×24V=1.92W
※300Ωはリレーのコイルの公称値、実測294Ω
※1.92は計算結果、公称値は1.8W

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 04:45:37.17 rBXE0kH9.net
>>1安全な暮らしサイバーセキュリティインフォメーション!!
被害者・加害者にならないために違法・有害情報を専門機関に通報!!
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp)
違法・有害情報を専門機関に通報!!
更新日:2023年10月25日!!
各機関が受け付けている違法・有害情報
インターネット・ホットラインセンター(違法情報)!!
URLリンク(www.internethotline.jp)
セーフライン(有害情報)!!
いじめの勧誘!!
遺体や殺害行為の画像等!!
違法行為(殺人、傷害、脅迫、恐喝!!
など)を直接的かつ明示的に請負・仲介・誘引等する情報!!
違法情報に該当する疑いが相当程度認められる情報!!
自殺誘引等情報!!
セーフライン(外部サイト)!!
URLリンク(www.safe-line.jp)
注意点!!
殺人・爆破・自殺予告など緊急に対応が必要な情報は、警察に110番通報してください!!
通報は、上記機関の通報フォームからのみ受け付けています。電話、FAX、メールでは受け付けていません!!
参考情報!!
相談・通報窓口のご案内!!
URLリンク(www.npa.go.jp)
ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。インターネット上の書き込みなどに関する相談・通報窓口のご案内(PDF形式:276KB)!!
サイバー犯罪に係る電話相談窓口!!
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧!!
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp)
電話相談 電話:03-5805-1731!!
平日午前8時30分から午後5時15分まで!!
サイバー犯罪に関する情報提供!!
情報発信元警視庁 サイバー犯罪対策課 対策係!!
電話:03-3581-4321(警視庁代表)!!
被害者・加害者にならないために!!
個人情報流出防止!!
守っていますか?ルールとマナー
チート行為はやめましょう!!
違法・有害情報を専門機関に通報!!
警視庁!!
〒100-8929
東京都千代田区霞が関2丁目1番1号
電話:03-3581-4321(代表)!!
情報提供
苦情・ご要望・ご意見!!
東京都公式ホームページ!!
URLリンク(www.metro.tokyo.lg.jp)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 15:25:41.95 HmaZFpNs.net
>>180

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 17:17:14.72 BRH0RBTq.net
今年は新型見られるんやろか。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 18:31:12.34 fd3z7DMp.net
春になれば4軸車くらいは観れるだろう

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 20:28:14.37 BU0mSfJE.net
>>215
納車1年待ちらしいぞ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 03:27:01.61 h0fqzOHQ.net
新型で一段と故障が増えるわなw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 17:48:48.26 Pa2BkgKh.net
FP74HD
今年も絶対リコール箇所が増える。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 00:37:07.34 vdeFVTu/.net
故障のリスクがあるからリターダー切れと指示があったんだけど、これって使ったらデータに残るの?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 20:50:57.81 N1oR+jCp.net
>>219
リターダー使うなって事?
リターダーという便利な装置を使う事を覚えたらもう元には戻れない
オナニー覚えた猿と一緒
ダイアグにはリターダー使ったとか使わないとかの履歴は残らないよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 21:07:56.54 zhmnjHHo.net
>>220
そうか安心して使えるw
本当にやばい急坂は唸る音が生理的に受け付けないのでオフにしてギヤも1つ上げちゃう

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 21:10:31.34 zhmnjHHo.net
経営者にしてみれば、壊れて運行不能になるリスクあるなら使うなってのは分かる

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 00:01:14.97 oTMAENhx.net
>>212

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 12:53:32.42 bdyJ+YZ1.net
いまだに分かってないんだけど、排気とリターダーって操作としてはおんなじものってことでいいの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 13:14:58.61 Mvg5nJhB.net
スカニアみたいに、ふそう(ベンツ)もV8ターボ復活せんかな
L6のセミトラクタとか正直面白く無い

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 14:11:46.75 oyzoM39B.net
>>224
操作は同じ
自分のはオフと5段階の調整ができるけどそれぞれ何がどのくらい効いて、
シフトダウンのプログラムがどうなってるのかさっぱりわからない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 16:21:58.76 g8ZPb9BP.net
リタダー無し
1段入れた位じゃ全然だめ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 00:10:38.01 ydGqfLuz.net
新型売る前に旧型エンジン不調のM/Tをなんとかせんかい!
いちばん使う1000回転でエンジンがブレて疲れるんだわ
こんなトラブル出すからベンツの車は日本に合わないと言われるんだわ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 10:51:38.45 uKXiTnew.net
>>180

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:01:00.50 c/1KRX05.net
このタイプの角ばった汎用スイッチ、市販されてたら教えて下さい。
URLリンク(www.yoshino-motor.co.jp)
あとナンバープレート脇やグリル周辺のパーツを留めてるプラスチックのグロメット?なんかもご存知でしたらお願いします

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 16:58:07.93 uKXiTnew.net
>>180

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 12:15:36.83 YL/gBGHe.net
7代目ギャランとかディアマンテとかええなあ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 09:56:24.30 MFXytC6n.net
また壊れたよ…

URLリンク(i.imgur.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 10:30:01.51 f3/FJxuK.net
TMはあかん

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 13:04:11.39 oYRPMZpK.net
>>233
>>234
壊れたのは予備車でメインのヘッドは去年の11月に壊れたんだけど新車を注文してて去年の10月納車の予定だったから直さなかったんだよね
これで2デフヘッドは予備がなくなった
注文してるUDの2デフヘッドは未だに納期未定
しばらくシングルヘッドで2デフ台車を引かなきゃならんのか…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 01:02:23.94 f2zOq3Or.net
UDの2デフヘッドは未だにボルボだよな?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 14:49:56.47 P98MTJ6S.net
普通のCCは使えるが、ACCが入らなくなった
ゴソゴソ触ってたら入る時あるがしばらくしたらピコッって切れる
なんでや

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 17:09:00.11 cdNzGhCG.net
近接センサーやないけ?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 20:09:10.66 AXJPuuvN.net
>>236
UDだけでなく、いすゞもボルボシャーシになりました
日野といいUDといい、クロスメンバーをシャーシの側面にボルト固定するようになったな
これも海外向けの車種と足並み合わせる為か・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 20:41:02.04 cdNzGhCG.net
パキスタン人が折れたトラック直す動画面白い
バッテリーなんか中の板変えてケースは再利用
先進国ではゴミでもそれを必要として大切にしている人たちがいるんだな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 03:57:54.20 3Zr28s8C.net
台車のバックランプで電流食いすぎかLEDからのノイズでEBSエラー、ヘッドのマーカーランプ漏電で車両操作性と減速性能が変化しましたの警告が出とります。
脆いのう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 06:59:52.04 YWfhVBVE.net
この前発表されたばっかの最新型のスーパーグレートのシングルトレーラーヘッドってもう注文は取ってるの?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 05:06:36.98 uTKQbBU8.net
>>242
そりゃ発売してたんだから注文受付してんじゃねーの?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 05:07:26.80 uTKQbBU8.net
>>243
たしかヘッドも単車も同時発売と旧モーターショーで聞いた

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 10:35:22.79 12/ds6GT.net
>>180

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 08:53:59.34 +LdD8wy0.net
>>237だが、原因は着座センサーやったわ
シートの座面交換

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 10:08:53.09 yfYAdmCL.net
うちにも着座センサー壊れてるのあるんだけど配線をショートさせる、
またはカットで着座判定にさせるみたいな単純ではないのかなあ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 11:03:33.29 MKfsXkk6.net
>>180

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 13:05:00.05 GZB99J94.net
今度代車でスパグレに乗ります。
今の車両は先代のギガ。どの位違いがあるか楽しみ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 17:37:22.80 +4bt2dEi.net
少なくとも左レバーのアレコレがまるで違うと思います

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 21:16:27.74 xyhv8eeh.net
いすゞジゴ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 03:09:26.76 DyVsNboL.net
>>180

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 07:30:33.59 vwSSBnlA.net
スパグレのヘッド壊れてしょうがなく17スパグレの単車乗ってるけど意外に乗りやすいな
イノマットが結構いい感じだ
まあまだ8万キロ走ってない車のだからだと思う

あとリクライニングあんまりしないし背もたれと座面の高さが不快

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 15:08:36.27 8H/FsCO2.net
エアーで高さ調整出来ないか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 20:12:30.42 F1cxqjA5.net
>>180

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 21:26:13.84 yPBJIRra.net
>>254
うん、高さをめいいっぱい高くしたけどダメだね
座面に10cm位のクッションを敷いてリクライニングさせるといいかも

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 22:07:02.30 q13Y5Hz+.net
>>230 スイッチは中国のネットか海外のamazon、ヤフオクに出てたりする。 あと、バスとも同じだから電装屋が持ってたりする。
グローメットは、ディーラーは持ってない。  しかし、日本の問屋さんが普通に売ってる どうしてもってなら、教える

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 18:39:23.07 mQMGyCpx.net
>>257
海外でありますか、探してみます。
グロメットは自分に購入できる単位で売ってるのか分かりませんが、よろしくお願いします。
走行中にメッキパーツ落っことして、運行には支障ないからと直して貰えない悲惨な車がいくつかありますw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 11:25:27.53 9qufduRp.net
リコール対策で車載工具のスパナ渡された

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 06:45:16.54 fVgBWgC1.net
6R20のMTミッション車はクレーム事案の失敗車だよな
ATと200回転運行速度でエンジン回転差があり燃費も違い

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 13:32:41.79 YxtHKQ1t.net
新型のヘッド欲しんだけどサイトにまだ殆ど詳細乗ってないぞ早く全部のせろよ今更型落ち寸前のやつなんて新車買う気ないし早くグレードやオプションとか吟味して早めに注文しないと車いつ納車されるかわかったもんじゃ無いしな早くサイトにのせろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 15:04:41.11 a4HqEmId.net
営業に聞けよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 19:42:36.07 fVgBWgC1.net
そんな見たくれで注文して使えば故障ばかりの💩ベンツエンジンなんてよwww

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 21:51:23.49 jU1ULtB6.net
そのうちシャーシもベンツタイプになると見た
クオンは現行からボルボタイプになった

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 12:10:56.73 BTsHH15L.net
>>261
わし社長
型落ちが安かったから型落ちにしたで~♪

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 14:10:13.05 1HWeiPEk.net
>>265
わし運転手や社長が何乗りたいんや聞くから新型頼もうかと思ってるけど詳細わからんし社員の立場で営業に問い合わせとかするのも何だし考えてるんだわ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 15:43:43.31 BTsHH15L.net
>>266
社長が何乗りたい?
って聞いてくれたなら
新型のスパグレのヘッドがいいです!
って言うだけいいんじゃないの?
俺はふそうのトラブルの多さが嫌になって
次はスパグレじゃなくクオンの2デフヘッドにしてくれと頼んだよ
ただクオンもトラブル多いらしいけど…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 15:45:57.64 BTsHH15L.net
>>266
ついでにモビリティショーでふそうの担当者に聞いたけど
納期1年位じゃね?って言ってたわ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 17:39:58.74 2/IpEpTo.net
福利厚生で浪人買ってくれ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 18:28:24.39 1HWeiPEk.net
>>267
いや一応詳細確認してからにしたいやん場合によってはUDにしたくなるかもしれんし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 19:33:32.00 5mf3xPoZ.net
トレーラーのスモールランプが点灯しない(ヘッド側コネクタバラしてケーブルに電流来てない)んですが制御回路の故障でしょうか?
個別のヒューズらしきものも見当たらないし

面倒なんでディーラー行きたくないなあ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 20:16:14.25 sNdAA3U+.net
>>270
確かにそうだね
俺の元担当車も16速で16速でレッドゾーンまで回して90kmしか出ない仕様だったからな

で次の新車はクオンの2デフヘッドで去年の11月迄に納車の予定だったのに今年の5月頃納車予定だと

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 02:17:22.26 Mg/twukS.net
塩カルの時期が終わってから納車してくれって言ってた人か?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 02:40:26.06 +awFW0JU.net
>>272
あーツーデフの現行ふそうは馬力ナイナイ言ってたけどそんなんなんだね、新型のクオンツーデフいいねパワーあるしハンドルも軽そうで
俺はシングルだから新型ふそうの1番馬力あるやつが欲しいけど詳細わからんと要望出しようが無いんだよね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 05:56:34.17 cqpd21NE.net
>>274
ふそうは新型1デフだと475馬力が最高で、いすゞとUDは530馬力が最高

16速搭載車は今じゃ日野の2デフだけなのは寂しいものだ
昔は日野以外も2デフは軒並み16速だったし、1デフでも16速車がたまにあった

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 08:39:08.02 lq+rQXOS.net
テールランプのヒューズあった
他のはトレーラー用ブレーキみたいな記述で、テールランプだけは離れた所に (トレーラー用) みたく書いてあったので見落としてた
制御回路でやってるのはターンシグナルだけだったか(´・ω・`)
以前に基板が焼けたことがある

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 12:28:51.25 dug8Ciza.net
>>275
日野もヘッドは新車で売ってないからね
事実上国産はクオン/GIGAとふそうの2択
ボルボはキャブが違うだけでクオンと一緒みたいなもんだし
残りはスカニアだけ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 15:42:11.55 KSQrG57t.net
そら8M22やで。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 17:18:45.73 +awFW0JU.net
>>275
475馬力あれば流石に充分かなでも530馬力買ってくれるならUDもいいね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 06:01:05.07 Ve4fSrUG.net
うち、皆んなクオン420馬力の中、初めて460馬力買ってもらったんだけど一番高いギアなのに75キロでレッドゾーンまで回ってて最悪

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 08:49:11.63 8Ze7oP1w.net
それNR付けて低速仕様で積載取る前提の車型だったりしません?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 09:52:54.62 aGqQ1elA.net
楽天はモノタロウとかパーマン的な専門的な製品に強いな(´・ω・`)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 09:53:12.59 aGqQ1elA.net
スレまちごうた

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 15:33:40.37 wFsULvMD.net
>>283
ドンマイ(´・ω・`)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 01:20:03.51 +Jy3nuPT.net
三菱ふそう/スーパーグレート3642台をリコール、排気ロッカーアームに不具合

クソだな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 06:29:58.59 xtir+Hsy.net
ふそうのメカニックにエンジン触らせたくない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 07:49:31.02 /vj70UzA.net
>>285
ロッカーアームの不具合でリコールは3年位前に日野でもやってる

288:830 4
24/02/11 12:25:34.75 wGwZOXfb.net
>>1
弱者男性とは・・・
弱者男性(じゃくしゃだんせい)とは、独身・貧困・障害など弱者になる要素を備えた男性のことである。
この言葉は、マジョリティであり強者であるとされる男性の中にも、恵まれない者や不幸な者がいると論じるときに用いられる

2010年代からSNSを中心に使用されるようになった
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

発達障害、知的障害、精神障害、人格障害、妄想癖、虚言癖、造語症、自閉症、汚言症、コミュニケーション障害、粘着質、低知能、支離滅裂、被害妄想、
孤独を受け入れることができない、何に対しても不満ばかりを持つ、猿真似とオウム返しの多用、感謝より私怨、
認知の歪み、共感性の欠如、想像性の欠如、客観性の欠如、論理的思考の欠如、幼稚、ネトウヨ、いつもブーメラン、犯罪示唆、自●強要、
嗜虐的、独善的、差別的、他罰的、他害思考、視野狭窄、他力本願、便乗志向、低学歴、低収入、熟考困難、話し合いができない、些細なことで激昂、
間違った選択ばかりする、言葉のサラダ、間違った正義感を振りかざす、自分が世界の中心だと思い込む、自分を神だと思い込む、
喜怒哀楽の基準が不明、
他者の幸せが絶対に許せない、
他者の足を引っ張るのが生き甲斐、
何かあると脊髄反応で死ね!と返す、
お金に嫌われているのに金の亡者wwww
障害年金受給者、親から見放されたコドオジ、ナマポ、無職、ヒキコモリ、どこに行っても結局ボッチ、
バツイチ、二児の父、常にフカシwwww、誰彼構わずやたらとすぐにマウントを取りたがる、口癖は死ね!、
無能であるのに異様にプライドが高い、自分のことは棚に上げる、
癇癪持ち、鳥頭、独り言、色白、肥満、ワキガ、目つきがヤバイ、シャクレ、
異常性欲、異常性癖、アルコール中毒、自慰中毒、粗チンw・・・
上記の特性や特徴を備えた【勝ち組】を自称するFD830さんのような中高年男性に多く見られる、無敵の人予備軍。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 07:33:17.49 ayY84uD6.net
最近あった事例
・トレーラーバックランプに繋げたワークライトのノイズでヘッドのECBにエラー
・揺り戻しでクリープモードがオフになる挙動をすると「操縦安定性と減速性能が変化」の警告(ミリ波レーダーとスタビリティコントロール?がオレンジ点灯)
ヘッドのマーカーランプが漏電してて、直したら不具合激減したがそれでも以前から稀に出現してる
過去にも高周波なのかアークなのか分からん工場の前を通ったらオートマ壊れた

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 15:25:08.61 hmNJt54p.net
三菱ふそう/スーパーグレートなど1万8200台をリコール、高圧燃料ポンプに不具合
リコール隠すよりはマシだけどクソだな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 13:28:45.32 z9/TWUEd.net
冷房18度にしてるけど吹き出す風からズレるとうだるように暑い
2月にこれやられるとはこの先不安だ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 01:59:30.89 AW+bO+8o.net
自然冷房でマイナスだぜwww
28度設定だわ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 06:48:43.84 Zn+1SYhh.net
それはそれで厳しいなw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 11:16:22.63 jiqCpIZ4.net
ベンツのエンジン特性は日本の走りにあわねーよな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 17:53:16.30 r/TWJFdj.net
今年の5月に納品予定なんだけど新型エンジンになるのかな?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 20:10:30.10 p0AIPTAh.net
日野の重トラクタ買ってた会社が、ふそうに行く日は来るんだろうな
あ、ベンツエンジンよりボルボエンジンのUD・いすゞに行くか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 20:31:03.85 Nk7t7orn.net
>>295
ならないよ
ポンコツ6R20だよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 19:28:26.92 /RfB/KiJ.net
最高速度90キロに引き上げか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 06:57:47.93 F+9mpJYo.net
リミッター速度は変わらんから

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 19:15:17.26 h8W/zYat.net
センターコンソールのヒューズ、リレーがつまってる所で
朝入れたレトルトのカレーが昼には温まってるか、誰が検証してくれ
行けそうならLEEのX10買ってくる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 09:38:02.49 ypqmhqlW.net
>>300
ほぼ常温じゃね
DPF手動再生する時にレトルトカレーをDPFの上に置いて見たけど外気が冷たかったから殆ど温まらなかった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 10:44:31.97 gLPMW8tw.net
>>301
熱が伝わらないのか
これが可能なら食費とか手間とか楽になるんだが

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 21:40:41.67 p3RylSqf.net
>>258 遅くなりゴメン  URLリンク(www.tsukasa-shokai.com)   1個あたりの値段は数量によって変わるって
言ってあった。   間違ってたら悪いので、注文の際は確認の程・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 09:21:04.83 BnJNaWbL.net
>>303
おお、ありがとうございます。
大量に余るようなら仲間うちに分けるとかオークションで小分けしてコストを下げるなりしてみます。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 20:31:25.93 C/we/p7M.net
ゴールデンカレーのレトルトがあったんだな
これは是非とも運行中に食べたい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:42:20.51 dh2h4jgf.net
オメコメリ(´・ω・`)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 17:28:22.50 rUbqLSs9.net
EBA

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 07:50:38.33 gLXIEu3C.net
今度自分でオイル交換するんだけど、オイルパンのアンダーカバーを止めてるナットのサイズって分かりますか?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 08:05:53.89 AxkcQ82+.net
わいトレーラーでキャビンの後ろがスカスカのやつだから直射日光でガラスがものすごく熱くなる
外側に反射フィルムか遮る板を設置しないとだめそうだ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 18:20:15.31 Mtd3oHiW.net
>>308
そんな事を人に聞かなきゃオイル交換できない人はやめておいたほうがいい
そしてサイズは知らん覚えてない

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 03:16:10.85 XfqxCQbe.net
>>310
もう遅い。一昨日雨の中やったわ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 03:26:32.79 vbf5BMkR.net
もしかして、下に潜ってまた出てくるのが面倒だからレンチのサイズを知りたかったのか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 11:23:43.14 mX50wPWU.net
センターデフしかロックできないスパグレはやっぱりポンコツだな
後後軸にチェーン巻いても左右デフロックがないから雪山で止まっちゃうと上がれない
結局4本チェーンを巻くハメになる

URLリンク(i.imgur.com)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 13:00:41.15 baztEmdS.net
2つしかないときは応急処置で対角に巻くらしい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 20:17:33.59 7UXyVNui.net
本来 ノンスリなぞついてない場合はどこに巻いても滑る時は諦める
腕を磨こうぜw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 20:02:58.54 Oc0dPim8.net
>>315
現行のふそう以外の2デフはノンスリより効くデフロックが3箇所ある
今どきセンターデフロックだけなんてのはポンコツのふそうだけ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:59:33.89 ZFb2elHr.net
>>288

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 11:49:57.89 ghba/mcV.net
6R30のT4エンジン475psは、シングルヘッド?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 12:40:23.72 fz/SHg8G.net
くだらない事だって二人で笑えたね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 16:43:42.04 j77jAlps.net
あの声もう生で聴けないんだよね…
淋しいね

321:安藤 隆行
24/04/03 19:41:50.65 y/vD+cki.net
>>320
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
訴えるぞコラ!!URLリンク(ameblo.jp)
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
ヘンタイも極めれば神になれるw   URLリンク(minkara.carview.co.jp)
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!URLリンク(matsuri.2ch.sc) URLリンク(mao.2ch.sc)
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!スレリンク(truck板)
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!URLリンク(mao.2ch.sc)
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ URLリンク(mao.2ch.sc)
俺様に「チンポ晒して ID付きで」スレリンク(mokei板:875番)
皮はぐぞ おんどれ!URLリンク(mao.2ch.sc)
お前を必ず追い込んで●すぞ!
URLリンク(mao.2ch.sc)
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の45歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 18:32:28.02 uJRm60u4.net
タンクが勝手に回転して遂には金具とポルトが入るネジ山を破壊したんだけど(´・ω・`)
たぶん、エアー張ってタンクが僅かに膨らんだときに回転するような力がかかりその位置のまま縮むを繰り返したんだと思う。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 18:35:58.83 uJRm60u4.net
\○○/
  ̄ ̄
○がタンクで線が吊ってる鉄筋みたいなやつ
それぞれ上端が内側に回転する力がかかってたんだと思う

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 11:01:07.52 biKP58jG.net
この車のために測定用のデジタル温度計まで買うたんや

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 07:03:00.55 U3mLfILv.net
ヒューズ外すだけで リミッター解除になるなんて  いくらでも出るようになるぞ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 07:57:02.39 Ka3VIAPb.net
まじで?ヒューズ外せば140km出せるの最高やん

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 08:38:04.33 DKzIQYjR.net
>>288

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 09:36:17.02 i6Q54I73.net
>>326
どこのヒューズなんでしょうかね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 09:41:33.23 5hJ+jvjO.net
そんな令和の時代に大昔のFCみたいな単純明快なリミカ方法ある???

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:00:16.99 F540LrF3.net
>>321

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 15:20:19.47 F540LrF3.net
>>288

332: 警備員[Lv.2][新][苗]
24/04/13 21:30:58.99 23DEogxe.net
どんぐりころころ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 12:39:50.35 OYAzAGE0.net
>>288

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 17:25:43.42 OYAzAGE0.net
>>288

335:
24/04/14 19:09:25.85 YNZNf2M0.net
どんぐりこ←“こ”ってなんだよ

336:安藤 隆行
24/04/15 07:33:21.40 ly083s7R.net
>>332
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
訴えるぞコラ!!URLリンク(ameblo.jp)
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
ヘンタイも極めれば神になれるw   URLリンク(minkara.carview.co.jp)
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!URLリンク(matsuri.2ch.sc) URLリンク(mao.2ch.sc)
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!スレリンク(truck板)
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!URLリンク(mao.2ch.sc)
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ URLリンク(mao.2ch.sc)
俺様に「チンポ晒して ID付きで」スレリンク(mokei板:875番)
皮はぐぞ おんどれ!URLリンク(mao.2ch.sc)
お前を必ず追い込んで●すぞ!
URLリンク(mao.2ch.sc)
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の45歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

337:安藤 隆行
24/04/15 07:33:44.77 ly083s7R.net
>>335
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
訴えるぞコラ!!URLリンク(ameblo.jp)
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
ヘンタイも極めれば神になれるw   URLリンク(minkara.carview.co.jp)
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!URLリンク(matsuri.2ch.sc) URLリンク(mao.2ch.sc)
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!スレリンク(truck板)
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!URLリンク(mao.2ch.sc)
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ URLリンク(mao.2ch.sc)
俺様に「チンポ晒して ID付きで」スレリンク(mokei板:875番)
皮はぐぞ おんどれ!URLリンク(mao.2ch.sc)
お前を必ず追い込んで●すぞ!
URLリンク(mao.2ch.sc)
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の45歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 13:28:08.62 ly083s7R.net
>>336

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 17:46:59.35 5fsY2iFp.net
冷凍車に付いてるようなやつをキャビンに付けて欲しいよ
なんていうかこの車の冷え方は熱気の中でスポットクーラーを勢いよく回してる感じ
帰宅でマイカーに乗り換えたら微風なのに室内全体がヒンヤリして気持ちよかった

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 17:51:54.89 5fsY2iFp.net
なんか見覚えのある天井まわり
URLリンク(www.innovations-i.com)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 21:07:12.67 IfFYVEAG.net
>>340
ヤニで茶色くなってんのか?
だからヤニカスは…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 11:10:36.18 K4gfFDZb.net
またまた焼けた鉄板の上で寝ないといけない季節がやってまいりました…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 11:13:43.63 Pyg+O1B/.net
たいやきくんかな??

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 07:31:58.16 O7bBHrzh.net
>>336

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 20:00:41.32 43QNifA7.net
2デフヘッドか仮ナンバーで走ってたけど
新型が発表されたのにこれから旧型が納車されてそれに乗らされる運転手はかわいそう

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 11:03:47.45 C3aNu5QF.net
>>288

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 14:06:53.14 hFtdITAo.net
トラクタはまだモデルチェンジしてないんじゃ無いの?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 14:47:56.03 uCXYvV/C.net
>>347
去年のモビリティショーでふそうの人が
単車もヘッドも同時発売と言ってたで

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 05:46:21.38 Mnlr1TG2.net
走行中に12速から勝手にニュートラルに入った
昨日はギヤ選択の正しい判断できなかったのかディーゼルノックみたいなの起こしてたし
嫌な予感がするので手荷物を身軽にしとこう

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 08:18:09.23 Y9VikzFW.net
>>336

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 16:52:06.93 Bl6cn5da.net
コンビニで買ったタケノコ、助手席の足元はエアコン吸込口だから安心しきって置いといたら温まって汁が出てきてる
早く煮ないとヤバいな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 17:29:11.52 FD3TC9tW.net
「三菱の冷蔵庫は停電後に電源が入らないことがある」という記述がいくつも出てくるな
「10分程度の放電後にコンセントをまた刺せば良い」ということで現在放電中
どこぞのトラックの、バッテリー外してエラー消すみたいなやっつけ感

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 10:51:50.49 E+twuCNg.net
460psの2デフ
なんでこんなに走らないんだよ怒

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 14:57:03.39 +zyXHqa9.net
まーたラジエターダメだわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 15:02:58.65 H1Z57HY2.net
>>103
>>230
↑結局、グロメットはふそうでストックしてあり1個から購入できるそうです
箇所の説明してるときに、ついいつもの悪口出そうになったw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 15:27:15.35 H1Z57HY2.net
スタッフ「けん引フックの所のカバーは他のお客さんもガタが出てます」
俺「三菱よくぶっ壊れてけん引フック使いますからね」
なんて言いそうになった

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 15:38:13.22 yD0053eV.net
そのうち日野も三菱ダイムラー共同開発なってこんなポンコツになると思うと頭痛いね
でもどうせダイムラーと統合するならトレーラーヘッドはベンツアクトロスのキャブをベースにミラーとか安全窓とか日本仕様にして売って欲しい
単車はスーパーグレートかプロフィアベースでいいよ荷室容量影響するからキャブでかいと

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 19:31:19.55 EbVkzfJ8.net
CLIP GRIL
MC939286

ナンバープレート脇カバーのグロメット
オス
MC149236
メス
MK484432

となるようです。
型番分かればモノタロウで見つかるかな?


NOxセンサーの交換で寄ったんですがこれ>>322もリコール出てるそうです。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 08:59:34.74 Vo2F9UaX.net
>>288

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 04:29:46.80 Tk89rmIa.net
ウインカーが木魚叩いてるような耳が痛くなる音で頭にくる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 08:43:54.85 T+DGU/CN.net
>>288

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 16:01:10.65 iUrsHQAI.net
6R20の息つき現象 特定の条件ででるけど
メーカー指示なのか ぺらシャフト交換で改善されるかも?と
そもそも直らないと思うと言ったが メーカー指示だから取り替えさせるかw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 18:27:53.39 S/pMGzaU.net
息つきってどんなの?

最近、トレーラーの駆動輪が空回りしてんじゃないのか?って感じのエンジン吹け上がる感じの現象が2秒くらいあるけど、それなのかな?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 18:33:43.26 S/pMGzaU.net
本革とかいらないから横揺れをサポートしてくれるバケットシート付けてほしいよ
第7頚椎とか上腕骨頭が痛い

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 08:31:05.57 fBHf0xts.net
>>363
クラッチ滑ってんじゃね?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 10:24:13.62 wCzt7yt6.net
>>365
そんな感じなんだけど立体交差の陸橋の上り坂とかで
30から40キロくらいからの中間加速でのみ発生してるの
もっと低速からの上り坂加速では感じられないんだけど
一応相談してみます

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 14:07:50.03 KHAApACy.net
>>363
オートマでは現象が起きない ← 確認できず不明
M/Tで7速でいちばん使う回転数である条件で発生するんだわ
5.6でも回転数を合わせると出る症状で 長く乘ると振動でつかれるわ(笑)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 14:07:50.51 KHAApACy.net
>>363
オートマでは現象が起きない ← 確認できず不明
M/Tで7速でいちばん使う回転数である条件で発生するんだわ
5.6でも回転数を合わせると出る症状で 長く乘ると振動でつかれるわ(笑)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 14:11:08.99 KHAApACy.net
M/Tとタマカズが少ない為にメーカーでも手探り状態で

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 03:12:07.62 tgp7OxEQ.net
>>288

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:09:22.68 aPOLR8wI.net
>>357
いすゞがUD(中身ボルボ)のトラクタを売ってるように、今後は日野もふそう(中身ベンツ)のトラクタを売るのか
本当、日本のトラックメーカーは何でこうなった・・・
2000年代まではどこも自前のエンジンやミッションを搭載してたのに

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 15:27:34.66 tgp7OxEQ.net
>>288

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/12 16:32:21.83 dy9tYUlR.net
有効な答えがかえってこないね~

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 13:01:38.89 q0oXY82g.net
冷房が追いつかない
室内全体をひんやりさせられないのか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 11:56:49.14 ft26atui.net
室外機ファン壊れたかと思って点検するのに降りようとしたらエンジンがギュルギュル回りだしたわw
命拾いした

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 17:07:57.07 UrBw6T28.net
三菱もUDも外国エンジンになってから特に嫌い。
外人に6R10のスーパーグレート売ろうとしたら「これはイラナイ」って言われるみたいですね(笑)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 00:50:31.22 G4wRoqDF.net
あと数年以内に国産大型はベンツかボルボエンジン搭載車しか選択肢が無くなるので

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/28 14:06:28.18 qH2LMzIv.net
>>358
追加で
メッキバンパー エンドカバー プラスチックリベット

ML232895


この手の部品はカーファスナーとかリベット、クリップ等、いろんな呼び方があるようですね。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/31 08:22:06.32 3gNjnHxp.net
アイドリングを少し高くしないと暖房が出てこない
こんな仕様だったのか

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/31 20:48:51.48 Cg04H8Ot.net
>>379
仕様です

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/03 06:20:35.51 N+HF4kLH.net
内張りをくり抜いてスピーカー搭載したら低音が弱い問題が出てたんですが、一番の原因はスピーカーそのものでした。
carrozzeriaのTS-F1740SIIから中古で買ったFitにTS-F17が4つ付いてたので2つをこっちに付けたら低音出るようになりました
ただ中高音はSIIの方が圧倒的にきれいに鳴るかな

URLリンク(i.imgur.com)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 17:09:36.47 6Z+YA9r4.net
冷却水漏れで駆け込んだら
予定が立て込んでて、予約を入れて来て頂くかお預かりする形に・・・
とかほざきやがった(これ言われたの今回で3回目くらい?)
今日は何も処置しないで帰る訳ですか?と言ったらやっと見る気になったわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 20:40:43.47 B91s4Rm3.net
こんな不具合が出てるのですが、リコール情報や思い当たる原因などご存知の方はアドバイスをお願いします。
07型の時はオートマ関係などバッテリー外せば直ること多かったんで、その点は良かったかなw


【症状】
・40~70キロくらいで走行中に、加速するため強めにアクセルを踏み込むとギヤが抜けてニュートラ(Nの表示)になってしまう。

【時期】
5月上旬から1ヶ月ほど、20~30回ほど発生。
1度発生すると数分後に再発する事が多い。

【発生する状況】
17型トラクターヘッド 2デフ6R20 空車21トン、実車45トンに関わらず発生。
主に高速道路で発生。特に上り坂や料金所通過後の再加速時など。
特にオートクルーズで設定速度まで加速しているときに多く発生。

【発生した後の処置】
初期は手動でニュートラルを選択した後、すぐにドライブを選択すれば再びギヤが繋がった。
ここ数日は上記の操作をしてもギヤが入らず30~50キロまで速度が落ちると適切なギヤに入る。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 20:42:38.82 B91s4Rm3.net
保証切れた後にいろいろおかしくなってくる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 21:16:17.74 gE3TwlIT.net
ここ5年はボルボやスカニアの重量トラクタをよく見る
ふそうが520馬力を止めたり、UDが去年まで製造しなかった影響が大きいけど

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 21:48:42.03 yNl0D4bB.net
会社で雑用に使ってるキャンターのオートマがおかしい
まさかのファイター最強?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 21:52:38.07 yNl0D4bB.net
デュアルクラッチは胸のすくような加速よのう

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/09 12:45:01.72 jTQAKd8J.net
>>383
そのうち路上で動けなくなるからディーラーにGo
ただし直るかどうかしらんけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/09 16:33:40.78 GaQCFkQc.net
>>388
近いうちにそうなりますよね
センサーや制御がおかしいのか、機械部品なのか・・
先月、退職者がいて同型のヘッドが空いてるのが幸いかな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/09 16:37:08.72 GaQCFkQc.net
AMTだと完全MTのようにレバー→シフトフォークでドグクラッチを移動させてるわけじゃなくエアー圧で常に押し付けてますよね?
だとしたら物理的な機械部品の可能性は低いかな?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/09 17:41:50.09 jTQAKd8J.net
>>390
故障探求にその先入観は捨てたほうがいいと思う

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/09 22:55:51.60 Z9iX9YQK.net
ベンツエンジンやミッションは日本の仕様にまったく合わない
ダメ製品だわ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 07:20:20.85 kgnp0QlA.net
>>383
僕のトラックも頻度は低いですが同じで症状がでます。
走行距離が80万キロ越えてから出てきたので、ある程度距離で出てくるのかも?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 10:50:22.66 Diafx86R.net
>>393
自分のは8年目で26万と少な目なほう?です。
車庫で自社同士の接触があったり150万かけてリターダー直した直後にやめた人がいたりで
上部のご機嫌を伺いながら報告しますw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 12:32:17.60 FVS2ry6W.net
>>394
速めに報告しておいたほうがいいと思うよ
報告を上げた上で直すか直さないかは会社次第

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 13:46:02.85 Diafx86R.net
>>395
下部の事務員さんには上げておきました。
ふそうに相談して、まずリセットして再学習で改善するかも?との事です。
先週、冷却水漏れと7極電源ケーブルの内部ショート、先月は排ガスセンサーとエアータンクがズレてくる(この2件はリコール)のを直してるので肩身が狭いです

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 14:19:32.50 FVS2ry6W.net
>>396
故障の内容は別に396の人が悪い訳じゃないし気にする必要ないよ
俺なんか台車が古いのもあるけど
1ヶ月に1回はディーラーに日帰り入院してるよ
今年は年明けそうそうに2日連続でレッカー移動くらったしね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 16:18:49.63 Diafx86R.net
>>397
うちの調子悪い予備車なんか、貧乏くじ引いたやつの責任にされるそうです。

日帰りだけでも3年で10回くらい行ったけど月1は酷すぎるw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch