【三輪】トライク総合スレ part6【バイク】at TRUCK
【三輪】トライク総合スレ part6【バイク】 - 暇つぶし2ch2:インザピンク ◆vqEd1nCacM
14/03/01 18:59:15.04 EDNMqQpj.net
( ^ω^)・・・ 誰も来ないお

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 20:36:27.13 cWcDoF5q.net
きたよ。
専ブラがホストの移転検出するのにいつもより時間かかってたっぽい。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 01:32:17.33 Vo5CYdEE.net
ちょっと聞かせてもらいたいんですが
カブ90をモンキー用のトライクキットでやろうと思ってます
タイヤホイールのインチとかお勧めありませんか?
10インチだと小さくてイマイチかな…?と思ってます

5:インザピンク ◆vqEd1nCacM
14/03/06 01:51:42.59 8qkRe33i.net
>>4
でかいと馬車みたいで草生えるから小さめの方がええんちゃう
12インチくらいなら中華で安く買えるし品質に不安があるならダグラスあたりから合うやつ探すといいかも

6:インザピンク ◆vqEd1nCacM
14/03/06 01:52:10.48 8qkRe33i.net
>>3
( ^ω^)乙ですお

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 11:50:52.11 eRGLxSP3.net
独立懸架トライクだけど、大きめホイール(18ぐらい)履かせたら負担大きく不具合でるかな??

8:インザピンク ◆vqEd1nCacM
14/03/07 16:13:00.37 sijAoio0.net
なんか上手く説明出来ないけど径の大きいホイールはハブ廻りに負担掛かるような気が

9:7
14/03/07 16:19:52.81 eRGLxSP3.net
以前ベンツとエスカレードに22インチ履かせてたらエアサスが壊れたんだけど
大きいのは負担かかるよってヤナセに言われた記憶が蘇ってきたもんで質問しました

小さいホイールかっこ悪いからやっぱり18履かせますね。

10:インザピンク ◆vqEd1nCacM
14/03/07 16:55:04.48 P3xNXTet.net
やっぱ好みの違いですなぁ
ワシは逆に大きいホイールの方がダメで最近の中華の14インチですらアカンて思いますわ
10インチ50扁平の225とか12インチ30扁平の245あたりが好み

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 07:16:53.29 6HzZLdb8.net
>>4
オイラのはカブ50だけど、7Jx14のLAワイヤーに187/70R14履かせてる。
加速は悪いけど、一旦速度に乗れば60km/h巡航も余裕。
スプロケは15Tx40Tだったはず...。
ちなみにミニカー登録。
参考までに。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:41:34.91 01IaSo53.net
独立懸架ユニットは重いホイール・タイヤ履いちゃダメだよ。
アーム取り付け部分にガタが出やすくなるから。

13:7
14/03/09 20:18:25.68 Mve1bJZC.net
そうですか~。台湾のキットは16インチ標準っぽいのでそれに戻そうかな~?
毎日往復10km未満の走行なのでそんな走らないから18にしようか悩むね~

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 10:04:14.63 0JTg7Un0.net
インチ数も肝心だけど「タイヤ込みの重量」で比べよう。
16インチで6Kgと18インチで6Kgだったら、負荷は同じ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 18:17:05.01 1ig/2skc.net
そんな中華の安全論みたいな言い方は

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 18:35:30.66 JV+Hji6O.net
アメリカントライクにロングフォークにすると、ただでさえ曲がりにくいのが余計曲がりにくくなるってホント?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 21:43:48.70 VBwr1hu7.net
ヤマハ・トライシティー公式
URLリンク(www.autoblog.com)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 07:36:34.85 UkxM/mFC.net
トヨタの3輪もここに入るのか
試乗者を募集しているみたいだが

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 00:32:03.19 Y26rCEQk.net
>>17
このヤマハのtricityは125ccだけど3輪だから、現状では原付2種でナンバー取れなくて
軽2輪ナンバーになるよね。
150kgの重量で最高11馬力のエンジンでは同じ125ccの2輪スクーターと比べても
燃費、加速で劣るだろうし、維持費も車両価格も割り高だね。
日本で出すなら150ccとかにしないと売れないんじゃないか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 09:02:28.97 +F1v7QYF.net
中免だか小型免だかが必要な時点でほとんど売れないよ
こんなの4輪免許で乗れてなんぼなのに

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 01:07:34.65 1kfUmLtK.net
JAP免許制度では、4輪免許で乗れる=ノーヘルOKだよな
今の所は
50ccミニカーも、傾かないトライクもノーヘルOK

22: ◆0RV0n6aQ.9Di
14/04/03 07:36:55.00 p7XbcZjn.net
傾くトライクも、ノーヘルOK

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 09:20:04.83 32Wafakq.net
純正トライクでノーヘルOKなのってハーレーとカンナムくらいか

24: ◆0RV0n6aQ.9Di
14/04/03 22:46:36.18 p7XbcZjn.net
草刈り機に負けてられないなぁ…

URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)

スパイダーとかだと0-100は5秒ぐらいかなぁ?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 00:15:28.47 iCHw2M4d.net
バイク板のすれ

【メット義務化】トライク TRIKE 三輪車【秒読み?】
スレリンク(bike板)

【カンナム】Can-am Spyder【スパイダー】
スレリンク(bike板)

【1WD】サイドカー【側車】三隻目【2WD】
スレリンク(bike板)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 00:56:41.07 R0+Tlxr5.net
ウラルみたいな2WDサイドカーもっと出てほしい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 01:37:44.19 MOpbB+dY.net
ハーレーが日本で純正トライク出したから
BMWには純正2WDサイドカー出してほしいな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 06:15:27.67 efQvKcaM.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ちとタイに行って見て乗って買って来る!

29: ◆0RV0n6aQ.9Di
14/04/10 10:04:51.23 OUilwIe0.net
そろそろ走りに行きたいなー

愛知三重岐阜のトライク乗りで、
どっかで集まってみませんか?

とりあえず、初回は顔ぶれも見たいので、
適当にみんなで集まってランチでも。
4/18(金)の昼頃に楠インターらへんで。

一応、国産or中華、排気量も問わず、
3輪であれば、ミニカーでもok。
もちろん、トゥクトゥクでもok。

どんなの乗ってるか気になるし、
仲間が増えると楽しいし、
何より近所で情報交換したいし。

GLトライク乗りだって、最初は中華とか、
会って話さないと解らないことばかりです。
何かを気にするより参加してみませんか。

まぁ、いっぺん集まろまい。

スレで参加表明して、メールもしてもらえると大変ありがたいです。
平日ダメな人は、土日祝しかダメだけど、って言うメールも待ってます。

miwa758off@gmail.com


※お約束
中華国産排気量、年齢経験性別国籍、
関係なしでよろしくお願いします。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 00:09:11.10 fGV19hHS.net
愛知に続き静岡のトライク乗りさんいませんか?
そろそろツーリング良いですね~(・∀・)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 19:00:47.58 yZW6QPdV.net
>>30
ヒント
静岡から愛知にツーリング(・。・)

32: ◆0RV0n6aQ.9Di
14/04/19 16:20:48.18 sHHXOXOf.net
お疲れ様でした。
犬山城と岐阜の三輪神社、良かったです。

またやりますので、
このスレを見ている東海圏の人たち、
是非次回は参加してくださいませ。

33:566
14/04/19 16:32:36.86 sHHXOXOf.net
えっと、
250ccの独立懸架の国産ベースの台湾キットトライクと、
オール中華の200ccトライクと、
自分の150ccのリバーストライクでした。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 10:31:18.51 4898psOv.net
ヤフオク見てると解るが、
出品価格の安い中華トライク(ビラーゴorマグナタイプ)が出ると
スゲー勢いで質問が付くww
しかも、その内容が・・・個人相手にローン払い希望とか、現在の価格で即決してくれとか
常識を疑う様なものが増えてるんだよな・・・。

愚痴ってすまぬ・・・。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 16:10:05.34 DcWI08La.net
分割はダメだろ
1回分を払えば車両がもらえるとか
壊れたから残金は払いたくないとか
おかしなのばかり

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 17:06:58.25 7QW9Idco.net
中華トライクをオクで出品すると、
たとえば25万で出品すると、
15万ならすぐ払えますがいかがですか?
とか、
相手にしてられない(^-^;

37: ◆0RV0n6aQ.9Di
14/05/05 23:27:06.36 ZuCnIUE/.net
トレーラーの下敷きになったり、
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

トラックに追突されたり、
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

トライクでも気を付けんといかんね。。。

38:中華マン ◆3WHEELnWUw
14/05/10 03:10:50.87 18XEo/b7.net
茨城から宮城まで400km
ノントラブルで走破w

中華もやれば出来る子www

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 08:08:34.90 X/Oe/ihN.net
icebearの150ccを買って、800kmまでは順調に乗れたが
エアクリが根本からパキッて取れたw
これを機に、苦行が始まりそうだ(^^;

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 10:10:58.39 mIbbo6NP.net
>>39
中華は部品の個体差が激しいから。。。

根元からってことは、
白い三角のエアクリかい?

エアクリで良かったねw
とりあえず取り替えよう

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 14:19:21.99 lnLwUStb.net
デザインは、
マッハ1というとらいくが
かっこいい

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 14:31:35.15 B6VEqT7k.net
鋼っていつから生産休止になったの?
すぐにってわけじゃないけど購入を考えてます
関西在住ですがどこで買えるのかさっぱりワカラン

43:中華マン ◆3WHEELnWUw
14/05/16 12:18:45.25 vwwQaIty.net
ところで仙台近辺のトライク乗りでここ見てる奴おる?
都内よりユーザー多そうなんだけどあんま走ってるの見ないんだよなぁ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 21:55:05.16 Yt6hFaJB.net
連休中に陸前高田から仙台まで行ったけど、トライク集団と2回出会ったよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 20:40:18.63 vBWuUDsc.net
ヤフオクで
逆3輪
検索したら、、
みため良いね

46:中華マン ◆3WHEELnWUw
14/05/17 20:43:12.44 +N4j/6iy.net
>>44
そっか
まだまだ徘徊が足りないのかな
明日は松島でも回ってみます

47:中華マン ◆3WHEELnWUw
14/05/18 19:51:29.08 EiGXqWu1.net
URLリンク(www.dotup.org)

蔵王行った
寒過ぎて死ねたwww

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 13:33:14.18 DkkVkOPQ.net
俺のと似たような車体だな
俺のはサビサビだけど
雪の壁?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 18:11:07.89 w83fKk/+.net
マグナトライクだけど、リヤブレーキだけ踏むとハンドルがぶれるんだけど、トライクってこんなもん?

50: ◆0RV0n6aQ.9Di
14/05/20 16:44:46.94 zJs+nCzl.net
後輪両輪ブレーキで左右のブレーキセッティングがずれてると、フロントがブレることがある。

フロントタイヤの空気圧が低かったり、すり減ったりしていると、フロントがブレることがある。

ブレる理由は他にも色々。。。
理由を見つけてツブせば、ブレないと思うよ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 17:28:50.82 hvFDjwqG.net
なるほど~!リア右から引きずってる感じの小さなキーキー音がするからそのせいかな?

速度20kmぐらいでマンホール凸凹で軽く手を離すと、ぶれたまま走るので怖いw手離さなければ全然気にならない。

そんなこんなで、力入れてハンドル握るからツーリング後は筋肉痛なんだよね~。

キャスター角?付けるほど金かけたくないからこれで我慢かな~?

52:553
14/05/24 16:15:28.44 0SD1qI9R.net
wk250、先日走ってたら燃料計のブレがどんどん大きくなっていって、
満タンでもとうとう動作しなくなったorz

これFAQあるのかなー?

53: ◆0RV0n6aQ.9Di
14/05/25 23:38:43.67 yAAMbRVD.net
メータセンサー(たぶんフロート式)が壊れたのだと思う。

よくあること。

タンクから外してコチョコチョ動かして、その時のテスターの抵抗値がちゃんと変わっていれば、もとに戻してみると直るかもしれない。

抵抗値は、ホンダ系が510Ω、ヤマハ系やスズキ系が100Ω。
残量0で最大値、満タンで最小値だと思った。

うちの中華はGY6なので、ホンダ系510Ω。
(ちなみに、ハーネスの色もホンダ系。
黒がAcc、緑がGND)

正常ならハーネスとかメータとか、他がおかしいと当てがつく。

がんばれ。

54:553
14/05/26 21:00:08.95 zW2rhSWz.net
サンクス~!
とりあえずそこら辺走ってガソリン使い切ってこよう!


今日、前々から考えてた、タイロッドの固定ボルトにゴムブッシュを挟むのを実践。
挟んだのは、電気配線を穴開けた板に通すときに穴周辺を保護するゴムのヤツ(?)
これをタイロッド固定ボルトのバネワッシャーの代わりに挟んで、ボルト緩めでピンロック。

結果ハンドリングに2cm程度の遊びができて、コーナリング中に路面荒れてても
まぁまぁハンドル取られないで曲がれるようになった・・・と思うw

ただし、急制動時にジャダー出るからあんまりオススメは・・・(´・ω・`)
あとはボルトのところをグリースで満たしておかないと、ネジ山痩せるかもしれんなー。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 18:56:01.39 oYjew9e+.net
URLリンク(japanese.alibaba.com)

全長2650x全幅1650x車高770mm

これ、側車付軽二輪じゃ、登録できないですよね?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 19:36:17.29 j6K2Kgbu.net
国内仕様はフロントトレッド詰めて登録してるはず
扱いしてるショップからフロント廻り一式買って取り替えれば登録可能じゃね?
ナンバー付いた後にオリジナルのワイド仕様にするか合法のままで乗るかは自己責任やね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 02:08:51.62 Pp6fgYrG.net
>>55
1itのレーシング仕様として売ってる奴だね。
ぶっちゃけ250cc以下のトライク(側車付軽二輪)は書類のみでの登録だから、
あとは言わなくても解るよな?
ちなみに>>56と同じ事考えて販売店に相談した事があるんだが、
足回り関係のみは売ってくれない。
まあ、安い中華製を直で買って、足回りポン付けして本家より安く売られたら
たまったもんじゃないからだろうな。
ちなみに、本家の方は、国産エンジン積んだバージョンも近々出るそうだ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 03:01:07.78 9z/dFdhC.net
>>55
URLリンク(hobby110.jugem.jp)

ここは、そのままで側車付軽二輪?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 09:48:26.18 Pp6fgYrG.net
>>58
そもそもシアーズは正規代理店じゃないからウォンイットじゃ無いはず。
だから幅は1650mmのままで、書類上は1300mmの登録になってると思われ。
捕まってバレた場合、バカを見るのは購入者だけ。
店側は購入者が改造したって言い訳して逃げ切るだろうな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 19:58:25.02 9z/dFdhC.net
全長2650x全幅1650x車高770mm

道路運送車両法上、「側車付軽二輪」扱いにならないので、
「側車付オートバイ」となり、車検が必要になります。管轄は運輸支局。

購入者は、不正登録、脱税、無保険、無車検の罪に問われます。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 20:02:45.81 9z/dFdhC.net
>>60
近所のバイク屋に聴いてみたら、言われました。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 20:16:16.48 9z/dFdhC.net
>>59
ありがとうございます。

1itで、正規に「側車付軽二輪」で、登録できる販売してる店もあるんですか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 00:31:01.36 a6WXfem0.net
>>62

「ウォンイット ストリート」でググれば出てくる

車っぽい操作系のトライクがよければ
他にも光岡自動車のLike-T3もあるw
また、市販化されてないがトヨタのMINUTE-S
こちらは市販化されたら値段次第では欲しいと思う
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 15:45:09.77 UKZJQ+3x.net
>>63
「ウォンイット ストリート」は、プラス30万円で、幅を1300mmにするだけで、
全長は2650mmのままということです。やはり、登録は自己責任と言われました。

トヨタのMINUTE-S いいですね。市販化して欲しいですね。

65:wk250
14/07/10 20:53:23.81 oO/tcBEE.net
走行中にアクセルワイヤーが切れた(半年ぶり2度目)
毎度スロットル内で切れるんだけど、どうにかなんねーのかなーコレ。
前回同様たまたま家の近くで切れたから良かったものの・・・

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 15:22:16.40 qXNT7dvI.net
>>65
前の時、国産に代えなかったの?
代えてダメなら、中華スロットルにも問題あるから、代えた方が良い。

ブレーキやスロットルのワイヤーが切れるか切れないかは、
基本的に切れるものと考えた方が良い。
国産だと500kgとか掛けても平気だけど、
中華じゃ、物によっては100kg耐えられないから、すぐ切れるか、1年後に切れるか、じゃないかと。
国産なら、人間の力じゃ切れない、5年たても切れないけど、経年劣化の可能性wl考えて、予防交換しましょう、だから。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 15:23:40.51 qXNT7dvI.net
根本的な考えが違う。

中華は切れたら交換しましょう、だから。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 12:03:33.07 1j4tp6Hq.net
バイク免許無し自動車免許ありで、トライク購入を検討してるんだけど、トライクって何処で買うのが1番安全なトライクが買えるの?
安全ってのはトライクの故障とか不具合が少ないって事で。
ちなみに高速は乗る気無くて、下の道を二人乗りでのんびり走る用。
アメリカンバイク系が良いんだけど、お勧めの買い方教えてくださいな。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 12:20:15.21 ezbpK4Pa.net
>>68
予算がいくらあるか知らんがハーレーのディーラーで純正トライク買うのが一番安全っしょ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 13:15:17.28 1j4tp6Hq.net
69です
>>69さん、ありがとうございます。
予算は出来れば50~70マソ位で、250ccのものを考えております。

71:70
14/07/17 16:54:12.23 CLLnH5cj.net
>>70
250かぁ・・・国産ベースでアメリカ製のホーシング組んでる車体扱ってるショップ探すしかないかも
国産ホーシング組んでるとか言ってるショップも中華ホーシング加工して国産て謳ってるらしいからなぁ
まあ70万まで出せるならそこそこの車体は買えると思いますよ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 17:19:43.10 1j4tp6Hq.net
>>70さん、ありがとうございます。
トライクショップを探して、現品見ながら気に入った物を探すというのが安全性が高そうですね。

やはりヤフオクなどの中古品を買って、それを整備士さん?などに持って行くというのは危険ですか?
バイクの中古品はギャンブルと聞きましたが、トライクは逆に1000km位走ってる物の方が信頼感あると聞いたのですが、本当ですか?

73:70
14/07/17 17:46:32.10 CLLnH5cj.net
>>72
得体の知れない中古トライクを整備してくれる修理屋があるならワシが知りたいw
普通の修理屋じゃまず無理 クラッシックカーのレストアやってる店ならあるいは・・・ってのが現実

1000キロ走行じゃまだ安心出来ないよ
ワシの中華は7000キロで発電コイル外れて走行不能になった
国産ベースならもう少しマシだとは思うけどね
結局のところ改造車みたいなもんだから走行距離は安全基準にはならないと思った方がいい

あとコレ言うと身も蓋も無いんだけど溶接・旋盤・電気回路のスキルが無いと維持は難しいよ
中華は当たり前に危険だし国産ベースでも大事な所に中華パーツ入ってれば同じ
湯水のように金使えるなら別だけど・・・

メーカー純正(ハーレートライク・MP3・トリシティ・ジャイロ系統)なら足になるけど
ショップ改造系や怪しい輸入モノはかなりリスクが高いです

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 20:21:38.84 6EZG+2cI.net
その予算なら、台湾製の独立懸架組んでるマグナとかならある程度安心ではないかな?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 16:47:36.06 kOM9jQBn.net
原付の代わりにトライクを検討してるんだが、
AT、ゴツくない、50万以下、125cc以上でオススメとか無いでしょうか?

探してみたところ、アイミーってのが悪くないのかなと感じたんですが
すでに乗ってる方の意見が聞いてみたいと思いまして。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 12:39:25.81 CZODs3VG.net
>>75
モンキーを80ccにボアアップしてトライク化して原チャリがわりに乗ってるけど、必要十分だし楽しいよ

何やかんやで30万しなかったよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:22:59.88 4V82oDQX.net
>>75
アイミー新車なら乗り出し価格50万超えるだろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:29:08.61 YTXfb+9R.net
>>77
多少は超えても...って感じです。
若干予算オーバー感はありますが、
シグナスx150トライクも検討はしてます。
(50万以下だと中華以外選択肢がほぼない感じなので、
安さよりは安全やサポート取ろうかと。)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 12:20:47.46 f2kl7Tr2.net
シグナスのトライクユニットは台湾製が多いから要注意な
確実にメンテしてくれるショップで買ってね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:18:08.89 l00hX5bb.net
>>79
中華よりはまだマシかな...と。

そうなんですよね...
東京暮らしではないので、近くに面倒見てくれる所が
なかなか無いようで困っています。
シグナスの販売店は東京近辺でしたので、
壊れた時どうするかがかなり課題なんですよね...

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 01:09:42.59 UukyXRu5.net
シグナスX150トライクで良いんじゃない?
基本、ノーメンテ。
タイヤとオイルの交換ぐらい。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 12:59:42.41 UQGB2c1P.net
>>81
普通のバイク屋で面倒見てくれるものなんでしょうか?
(買った店以外で点検とか断られたことあります?)
そんなの店次第と言われたらその通りなんですが...

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 14:54:00.69 Kr2cGjNO.net
「普通のバイク屋」の定義がよく分からんけど、
中華とか、台湾の輸入車でも、
見てくれるとこあるよ。

60件ぐらい聞き回って、4件okだった。

探してみた?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 15:07:04.55 +GL8AyEB.net
>>83
具体的な数字、すごい参考になります。
現在探し中です...

85:インザピンク ◆vqEd1nCacM
14/08/18 06:42:21.06 L7th9eER.net
URLリンク(i.imgur.com)

中華の250(商品名トライキング)2回目のベアリング破損www
ケース側ギリギリまで削ってデカいベアリング入れても10000キロが寿命かなぁ
フォワードギアのシャフトが片持ちみたいな糞設計なんでレイアウト自体を変更せんと根本的解決にならん
もしくはバックギア諦めてモンキー用みたいなデフだけ付いてるホーシングに替えるしかないわコレ

86: ◆0RV0n6aQ.9Di
14/08/18 13:17:53.09 OvsnSfpI.net
中華に入れた国産ベアリングが破損、ってこと?
片持ちじゃ、負担も倍以上だしね。

って、10000キロとか、
走りすぎじゃないですかwww

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 19:37:22.71 jHsz5XnN.net
ものすごい空中分解ぶりだね・・・

88:中華マン ◆3WHEELnWUw
14/08/19 22:00:15.91 sE32jbWA.net
(こっちのスレはこのハンドルだったw)

>>86
中華にNTNのベアリングですよ
純正だとコンロッド小端に付いてるようなニードルローラーベアリングで
5000キロ行かないうちに壊れましたw
普通のボールベアリング入れたらだいぶ感じ良くなったけどやっぱ元の設計が悪いから持ちませんな

総走行距離は3万超えてるかな?
GWに茨城~宮城400キロってのが連続走行最長記録
昔のカブ並みに壊れにくくするまで諦めまへんで~w

>>87
フレーム修正やった時はこれよりバラしたからまぁ多少はね?
走行中にタイヤ外れるよりは全然マシでござるw
URLリンク(i.imgur.com)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 23:00:24.31 l+/ZY5Gn.net
千葉ットマンへの直撃取材に成功!「みんなを笑顔にしたい」3年前から活動!
スレリンク(news板)


URLリンク(www.youtube.com)

90:インザピンク ◆vqEd1nCacM
14/08/30 03:54:29.39 XEOkWVqq.net
>>89
やっぱり溶接屋さんか~
何かしらスキル持ってるとは思ってたわ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 21:58:21.54 2esB0ZIk.net
てか、フロントが何とかで、ケーサツからなんか言われて、乗れて居ないようですよ。

あと、フロントじゃないけど、
こんな指摘もあるらしい。

ナニやっても、揚げ足をとられるのね…

===============================
 リアルすぎるコスプレにも問題がありそうだ。
千葉ットマンが身に着けているマントは推定2メートル。
本紙が関係各所に取材したところによると、前傾姿勢で走る分にはいいが
「よっこいしょ」と姿勢を上げようものなら、マントが後輪に巻き込まれ転倒事故や玉突き事故につながる恐れがある。
その場合、道路交通法第70条の「安全運転の義務」に抵触し、
同法違反で検挙される可能性もある。
また“長すぎるマント”は、ナンバープレートが見えにくい状況を生じさせるなら、
道路運送車両法違反に当たるという。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 22:01:10.81 2esB0ZIk.net
あー、あった。
なんであれがあかんの?

俺のトライクにも付いとるよ。

URLリンク(app.m-cocolog.jp)

============================
トライクは、フロントの飛び出した部品を外すように指導を受けているとのこと。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 15:04:59.24 cPZODvt3.net
スノーモービル世界一のポラリスがトライク発売
URLリンク(www.polaris.com)
ベースモデルは$19,999- これは安い!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 23:32:16.98 av5lg5Hf.net
>>91
マントは車体に磁石で固定し車輪巻き込み防止してると言ってた

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 07:00:09.79 gY8/Z1Qf.net
有名になると、警察につつかれるね…

トライクも知名度が上がると、
MP3みたくメット義務化になるんかなぁ。

って、FUOCOをトライク仕様で乗ってるんだけど、
年に5-6回はノーヘルで停められるし、
うち1-2回は白バイに全力で追っかけられる。
後ろ2輪のトライクであれば、8年前に停められて以来、一度もない。

ノーヘルで2ケツとかしてんだから、
2輪じゃないって解ってくれよと、
何度同じことを言ったら…

確認の為に停めた、安全運転をして欲しいから停めた、
とか警察側の理由は色々なんだけど、
停めないと確認できないほど目が悪いのか、
安全運転が理由なら、三輪だけでなく全車種やれ、とか思う。
迷惑な話だ。

だいたいノーヘルごときで追っかけてくるなよ。

まぁ、わかってて乗るこっちもこっちだけど、
めんどくさいし、時間が無駄。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 07:13:42.42 gY8/Z1Qf.net
年間5-6回って、
周りに聞くと多いらしい。

FUOCO仲間には、メット被ればいいじゃん、と言われるんだけどさ。

メット被るのは、サーキットコース内だけですw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 09:27:18.72 j9cAzQ+Y.net
ドラックスター1100のトライクがめっちゃかっこ良くて欲しくなったんですが、ドラスタ11トライクってどの位寿命あるんですかね?
2輪部分をなるべく新車に近い状態でトライク化したとして、年に4000キロくらい乗るとした時の寿命と維持費を教えてください。
大型トライクはメンテナンス代が異常だと聞きましたが、ほんとですか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 14:45:10.01 Wgzn8vZW.net
寿命なんて誰もわからんよ。メンテ代も国産の車用ホーシングで組んでるなら通常使いでは壊れないからその部分は金かからんし。

バイク側も新車に近いならそう簡単に壊れないから、金かからないんじゃね?

エアロ付けまくってるのだと外す手間がかかるからその部分が金かかるかもね。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 23:22:23.91 5A+sHlpa.net
みんな保管はどうしてるの
雨ざらしじゃないよね?
カバーあんの?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 10:52:55.11 DNvybp54.net
5Lのバイクカバーしてるけど、両サイドのタイヤは入らない。トライク用は高いんだもん。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 19:21:42.16 p0eDlbmm.net
【悲報】 千葉ットマンに対し、警察より出頭命令
スレリンク(news板)

URLリンク(news.livedoor.com)

Meet Japan's Batman - Chibatman a real life Dark Knight- BBC News
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 22:07:31.88 2UJGOYu6.net
ほら、コピペ。

「みんなを笑顔にしたい」との一心でコスチュームをまとい続ける千葉ットマンだが、警察へは通常業務用の作業着で出頭。
受付を探していると、マスクを着けていないのにも関わらず「バットマンですよね? どうぞバットマン、こちらです」と声を掛けられ、思わず笑いそうになってしまったという。

「まさに“取調室”という感じの部屋に行きました。背広の警官の方に加え、陸運局の方も。カツ丼が出てきそうでしたね」。
そんなシチュエーションで彼に語られた内容は、自ら改造したトライクバイク“千葉ットポッド”の細かな修正点・注意事項について。
「車幅や、マントの固定についてなど細かく話し合いました。制作期間や手法についても話せて、楽しかったです」とのこと。
最後に「今回はお騒がせして、本当に申し訳ありませんでした」と伝えると、警察も「あなたには全く問題はありません」と笑い、最終的には「これからも続けるんですよね? 何かあったらいつでも連絡してくださいね」と背中を押してくれたそうだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 22:11:12.42 2UJGOYu6.net
逆に2輪車じゃ無かったのが幸いだな。
改造二輪でバットモビール公道で走れる様に認可取るのは大変だけどトライクだからこそ公道で走れるわ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 04:33:18.11 L1eT9sK3.net
ハーレー・ダビッドソン29台でのツーリング中に衝突事故 63歳男性が死亡、5人が負傷
スレリンク(newsplus板)
関越道

105: ◆0RV0n6aQ.9Di
14/09/15 12:08:59.22 3LaA399w.net
意識失ったんかな…
不謹慎だが、事故死にしておけば、
相応の保険は入る。

2輪でも3輪でも、勿論4輪でも、
健康面でのトラブルでもこうなるよね。

身内、友人2人を、
たぶん脳梗塞、心筋梗塞だと思うで、
事故で無くしている。

運転操作ミスだ、脇見だ、居眠りだ、警察をはじめ、周りに言われるけど、
緩い上り坂のカーブで、いきなり車線変更して中央分離帯にぶつかったりとか、
1つ手前の信号で会話していて、200mでいきなり俺の目の前で転倒とか、
実際にするんだよね。

自分も気を付けなきゃ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 12:55:49.25 xbN+/89E.net
HDサービカーが42年ぶりに、2015モデルで復活

HD 2015 FreeWheeler
URLリンク(www.harley-davidson.com)
URLリンク(www.harley-davidson.com)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 18:29:53.01 5owg+3ex.net
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(file.geease.blog.shinobi.jp)
URLリンク(blog.murablo.jp)
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
URLリンク(www.mod.go.jp)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 19:49:31.26 NhrFH8Un.net
禿

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 21:50:18.94 zTPF3GHY.net
ウラル限定車
URLリンク(www.autoevolution.com)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 20:22:20.42 nARRG8Gu.net
寒くなってきたけど、皆さんの見させていただくと乗りたくなってきました。
ウォンテッドバイカーツーリングまた行きたいです。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 17:07:44.17 8+tNIfSV.net
軽自動車協会が、1it(ウォンイット)の
販売輸入元のトライクファクトリージャパンを調査されました。

側車付軽二輪の規格に応じた保安基準や構造基準を満たさない
車両を登録していた疑いです。

現在、国土交通省が詳しく調べているようです。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 09:26:33.47 5rCTnkzk.net
いま乗っているウォンイットは乗れなくなるなるのか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 12:54:28.02 KexXnWim.net
>>112
大丈夫、乗れるよ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 14:32:27.06 EXLNrkx9.net
車幅が1300を越えてるので、
車検が必要になるらしい。

1mmでもアウト、とのことだが、
355mmオーバーの1655mmじゃ、即アウトで車検しないと乗れないようです。

車検を受けずに乗り続けた場合は、不正改造となり、結構なペナルティがあるとのこと。

そもそも、あの爆音マフラーじゃ車検通せないだろうし…
幅を削るわけにもいかんだろうし…

さー、どうしよう(((((゜゜;)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 15:27:06.05 DgR3Ffgr.net
エロい使途教えてくさい。
ヤマハの新型三輪車をトライク登録してノーヘルで高速道路を走る為にはどうすれば良いですか??

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 15:32:01.17 meRAWETy.net
四輪にすればいいだろうww

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 16:02:55.50 EXLNrkx9.net
>>115
まずはトリシティーを購入。

買ったらその次を教えるよ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 20:31:33.05 MRTBaWX6.net
URLリンク(www.youtube.com)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 14:20:06.76 MbtGaE1P.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
 ・艦これ   URLリンク(s-at-e.net)
 ・BRS     URLリンク(s-at-e.net)
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 ・ベヨネッタ URLリンク(s-at-e.net)
 ・風ノ旅ビト URLリンク(s-at-e.net)
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 20:04:13.27 yyK9qHHY.net
隣に人が乗るから、側面開放でないことが問題みたい

国土交通省の見解では、普通自動車になる

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 20:23:20.03 yyK9qHHY.net
>>120
側車付軽二輪でナンバー取ってるのは、
販売店が、代替品だすか、規格内にする必要があるみたい

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 01:49:08.54 f85UichR.net
くっさ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 22:47:17.29 fUcw14xa.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 14:03:49.74 PuEQ4JCZ.net
アイミー欲しいな、

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 18:49:18.09 JZj82ypy.net
>>120
1itは公道で、走れないってこと?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 01:30:52.21 32Td2vyF.net
車検を受ければ走ることはできる。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 18:19:09.04 CvXbbacn.net
>>125
現行犯で捕まらなければ大丈夫!?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 09:59:06.23 ncTz7UqI.net
おっちゃんのブログが日増しに理解するのが難しくなっていく

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 10:49:12.56 YNBEeb8E.net
おっちゃん…判ったw

もともと難解じゃね?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 18:32:25.46 JVYO+94W.net
1it、別に二人乗れなくても良いなぁ、、、
1itとマッハ1って同じもの?
家の休耕田で遊びたいな。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 20:55:54.71 uCtwBDHF.net
駅伝のTV中継でしかトライクって見ないよな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 14:25:12.81 YPF1M96D.net
>>114
少しググったら、、、トライクを登録に行くと、
「ウオンイットでは有りませんね?」って名指しで確認されるとか。。。
ちょっと欲しかったんだが。
長さも2500mmに収めて堂々と乗れるようにしてほしいな。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 20:58:49.28 n1hMbEA6.net
<1it(ウィンイット)“ストリート仕様”ナンバー登録について>

1it(ウィンイット)“ストリート仕様”のナンバー登録につきまして、ご説明させて頂きます。
昨年末(2014年12月)までに弊社提案の1it(ウォンイット)改良案にて国土交通省様よりご承認を頂いております。
(数か所の改善および、一部のデザイン変更となります)
現在はこの改良案にもとづき製造工程を進めており、今年4月には量産体制に入る予定です。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 23:31:17.85 U+3GOsOa.net
その数ヶ所の改善が、
とっても大変、という罠
しかも、その「改善」をしなければ、
公道を走ることすら出来ないという。
今のオーナーはどうするのかなぁ…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 09:43:24.26 CK40Xd88.net
オクとかで投げ売りしてくれれば買うわ。
家の休耕田でドリフト遊びする。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 10:16:16.39 hHJDIAhQ.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 18:05:17.45 SpQf0Sqs.net
>>136
ブログの記事消しやがった。
後ろめたいトライク屋。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 02:10:56.27 /1LgdQdY.net
↑このブログで、中華のマジェタイプのトライクにマジェスティーのエンジンを乗せてる。
俺もやりたい…

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 18:38:12.57 EBPyxCpV.net
>>138
最初からマジェベースで作った方がいいんじゃない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 18:55:22.51 EBPyxCpV.net
>>133
今までに100台以上売ってるみたいだけど。
買った人は自己責任ですかね?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 06:48:07.30 30T2RbiR.net
>>140
自己責任だろ
側車付き軽二輪は登録の時に「国内の法規に沿って運行します」とか一筆書かされるし

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 07:35:38.09 8FQRgvN8.net
>>139
マジェベースだと、前2輪の溶接とか無理そう。
どうせスイング機構は中華(もしくは台湾)だから、フレームだけ中華流用、エンジンから灯火類までAllマジェにしとけば良いと思う。
俺のファルコン、マジェエンジンに載せ変えようとエンジンとラジエーター買ってなんとか付けたけど、ハーネスもCDIも何から何まで要るね。
今そこでストップ中。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 07:37:02.83 8FQRgvN8.net
>>133
そもそも販売元がいい加減なのでは?
トライクの定義を知らない可能性が大きい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 10:01:15.56 s9zrB7xH.net
>>143
売ってる業者がニワカなんだもんww

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 15:56:48.97 hD7mXYbd.net
>>143
登録できてるんだから知ってるでしょ。
諸元表の虚位申請してるんでしょ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 16:37:42.21 2roIjW+I.net
>>145
虚位→虚偽

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 17:07:08.75 rr7m6gHn.net
>>145
>>145
>>145
虚位
虚位
虚位
虚位
虚位

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 10:43:35.19 Z2/zWAGW.net
>>145
虚位(何故か変換できない)ってちゃんと書かなきゃ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:49:37.83 5d2INfc0.net
なんだよー
お前らが変なこと言うから、
フインキがわるくなるじゃねーか。
あれ?フインキ…ふいんき…
変換出来ないじゃないかー(`ε´ )

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:51:57.71 5d2INfc0.net
でもな、最近のケータイは、
「雰囲気」って、変換出来るのな…
ケータイが賢くなると、
バカは永遠にバカのままで生きていけるのなwww

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:06:48.19 vO/9DTi1.net
ホントの馬鹿乙w

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:24:43.24 4mCdv3IM.net
>>151
お前のことか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 12:57:52.25 dVOOevB9.net
違法駐車犯・迷惑駐車犯・青空駐車犯 塩木容疑者
塩木容疑者は違法駐車のためにこんな罪も犯しています
飲酒運転ほう助罪
犯人隠避罪(飲酒運転・当て逃げ犯)
証拠隠滅罪・住居侵入罪
器物損壊罪・強要罪
石川580 う 81-23
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
塩木、正気か!?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 15:03:54.21 Mfv3IGh3.net
>153
そしてあなたも容疑者に…

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 10:22:34.29 DYEfXmfB.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 20:53:27.30 xOkz396a.net
バイク未経験で国産車250cベーストライク購入考えてるんですが、
独立懸架ってどれだけ乗り心地いいですか?
デフつきで20万くらい独立懸架のものより安いものを見つけて、
それほど凸凹道走るつもりないので、それにしようか迷っているんですが‥‥

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 13:11:13.74 Rneiqyek.net
台湾製のは、そんなに乗り心地良くないよ、ってか、一番柔らかくしても大分固いよ。
サス変えたらかなり良くなった。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 02:44:22.94 ufent4vQ.net
>>157
レスありがとうございます。
結局、250cc内で金に糸目を付けない方向に踏み切りました。
やっぱ車は馴染めないし、トライクの見た目はバイクよりちょっと好きだし、
ずっと乗ることにならざるを得ないと思うので、
しっかり金かけてサポートしてくれそうなとこで選びました。
また乗り始めたら感想書きに来ます

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 06:09:38.77 0sTbC1g7.net
中華モンキーにトライクキット付けてみた

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 18:46:23.97 m7ilSmcz.net
>>158
金に糸目を付けないなら、
ルバコやGLやハーレーにすればいいのに!?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/09 12:27:12.56 o9ZtoUEL.net
↑やぁ~ふりてないか? 250cc内って書いてあるだろ?

162:名無しさん@腹へった~
15/06/15 17:24:47.79 VKEO9sD5.net
中国製バイク、逆三輪バイクを購入予定者に告ぐ!
1、並行輸入商品なので価格が安い
1、部品の不具合が多い
1、代理店は売り逃げ。
現在は、ヤマハ、ホンダ、スズキの各社も三輪バイク
を市場に出しており国産バイクも参戦

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 21:04:01.76 LY8JsPRy.net
ホーシング補強方法を教えて頂けないでしょうか?
ビラーゴ250に中華デフを接続した中古トライクを購入しました。
その後、数十キロ走行した後、デフの付け根がたわみ、異音を発生しております。
そこで、芯だし後、デフの補強をしようと思うのですが、どのような補強が
一番リーズナブルなのでしょうか?
インターネットで調べた所、皆さん試行錯誤していらっしゃるようですが、
長期運用後、特に問題があったのか否か記載さていないので、結局
どの補強がいいのか分からないのです・・・・
現状、デフの”たわみ”を補強するU字の金属が一本だけです。
どうぞ、お願い致しますm(_ _)m

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 21:59:28.24 YYWv6Bw1.net
聖帝ごっこしたいです

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 14:36:45.03 uilPPm4V.net
屋根付き電動トライクいいね・・・
URLリンク(www.news-postseven.com)
10時間充電で60km走行可能なオート三輪 販売前から注文殺到

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 15:28:31.66 uilPPm4V.net
URLリンク(daily.2ch.net) 1440309010/l50
10時間充電で60km走行可能なオート三輪 販売前から注文殺到

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 08:46:18.23 gBA8FT67.net
車体に対して前輪が小さすぎるからバランスとれなくて危なそう

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 09:52:43.18 zlTZbAf/.net
昔のオート3輪とか直ぐにこけるよねw
でも、よいしょって押すともとどうりになる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 18:36:34.84 eR2MVo1m.net
>>167
>>168
URLリンク(www.youtube.com)
以外と攻め込んで振り回してもも大丈夫なようだ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 16:10:35.20 0VkOLep/.net
URLリンク(i.imgur.com)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:23:26.48 xsXprvfk.net
>>170
ブラック一色ならいいかも

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 20:09:24.43 6ksETAzP.net
ホンダが、東京モーターショーで出した
コンセプトモデル「Neowing」。
もし市販されたらオートバイ扱いだよね?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 09:16:41.40 +XBq83N2.net
URLリンク(www.olrikusu.info)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 16:26:41.51 xfIxW5mV.net
1itかその派生品で、屋根のオプションってないかなぁ
T-REXみたいな、上だけあるやつ(横は二輪の定義でつけられないのは承知)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:13:15.74 EvF5ARX2.net
URLリンク(www.inlifeweb.com)
これカッコイイな
調べたら試乗いろんなトコでできるっぽいし行ってみたい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:52:12.18 nVuqbsGl.net
>>175
デジタルメーターが昔の黒だけのやつってトコだけが残念だ…!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 19:59:12.57 JbY1zpEO.net
>>176
確かにw
せめて車体に合わせて黒地にオレンジで光る感じのメーターだったらなあ…w

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 22:58:38.65 Taj2fd/A.net
>>177
この前納車したばっかりだけど色々機能があるからカラフルに光るぞ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 11:48:33.13 7f8FCeGE.net
>>178
マジか
画像あったら見せてほしいです

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 22:47:09.27 ngVvXRKQ.net
>>179
今手元にある画像がこれしかないすまぬ
結構大袈裟にいったけど近頃の普通車とかと同じ感じだ
URLリンク(i.imgur.com)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 22:48:46.76 ngVvXRKQ.net
ハンドル周りのスイッチの白い部分は夜オレンジに光りますよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 22:51:07.66 ngVvXRKQ.net
あ、デジタルの方の話か!ごめんよ勘違いしてた…
デジタルの方はこのf3よりrtっていうラグジュアリーモデルのほうが綺麗だ
フルカラーデジタルメーターだからな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 12:11:06.01 SjAIjIFi.net
>>180
おお、格好いいな
遅レスになったけどありがとう!

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 12:36:52.72 afB9l4MT.net
>>175
前からみるとちょっとモッサリしてるけど
横からだとかっこいいなw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 19:54:22.77 9yiZaHUJ.net
>>184
写真だとすげぇ頭でっかちに写るんだよな
写真写りが悪い車両よ
実物はだいぶ印象違うよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 10:33:31.10 fpNEEibK.net
>>185
右斜め後ろ低位置から撮ると結構いい感じに写るよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 19:29:09.24 pYcI6wEj.net
>>175
近くにディーラーあったら試乗してえ
バックできんのは便利そうだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 22:18:24.07 /lYWVSfz.net
>>187
ハンドブレーキが無いから
押すのはキツイ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:46:05.27 0m1Vl9uq.net
記念日ww

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 01:34:22.76 fgqJQcs6.net
250cc以下のリバーストライクって中華製しかないのだろうか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 17:18:02.65 8TJI42m8.net
>>190
過去には日本製や台湾製のATVをベースにリバーストライクを作っている所が有ったけど、
最近見なくなった。
あと、自分で組んじゃう人とかたまにいるね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 18:23:07.98 7YNDYaex.net
千葉のアイツなんかもあれだけやってれば半自作の範疇に入るかな?
本職は溶接工らしいし完成度高そう

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 08:12:23.02 qTqRFmOy.net
トライクは普通四輪免許で乗れます、二輪免許は要りませんって言うけどさ、実際問題、普通四輪免許だけの人に売ってくれるんかな?
この前ハーレーの試乗会行ったけどトライクでも二輪免許ない人はダメって断られたぞ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 08:27:39.45 0EUXyK86.net
自分の愛車のトライクを普通免許しか無い奴に貸せるか?
ヘルメット持参くらいしてもらわんと貸す気にならんな俺は

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 10:31:32.28 qTqRFmOy.net
だと思うよ。だからトライクが普通免許だけで乗れますってのはあまりセールスポイントにはなってないよな。
スクーター系のトライクは別として。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 10:46:08.25 UbwS0xiH.net
スクーター系でもフロントブレーキ強めに掛けて急旋回すると簡単に転がるからなぁ
安心して貸せるのは昔ミゼットとかマツダの棒ハンドル乗ってたオート三輪乗りの爺さんくらいじゃない?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 12:09:30.95 qTqRFmOy.net
オート三輪って・・・今、まともに動く物があったら逆に貴重すぎて貸せないかもな(笑)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 12:10:46.26 qTqRFmOy.net
ああ、爺さんに貸すと言う意味か

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 12:14:29.81 xbNG95tp.net
>>198
せやで
俺だって車検取れるレベルのマツダ13尺とか持ってたら昔乗ってた爺さんにすら貸したくないw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 14:03:57.74 WtN4PTFO.net
そのうちヘルメットが義務化され
大型2輪AT免許辺りが必要かトライクの免許
が出来たりして

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 19:03:53.97 pxTqyPxu.net
>>200
ありえるな
免許どんどん細分化してるし

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 23:44:20.64 AfXeU+kR.net
ヘルメット義務化は全然問題ないな
二輪だと転倒の怖さとか車から視認されにくくて危険だけど乗りたい

どうしても風邪と一つになりたくて危険度が低い三輪を選ぶ
幅が軽並みにあって追い越し出来ないから流れに乗って走る

この流れで購入したからヘルメットかぶらないなんて選択肢はない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 16:05:22.25 wLw6GA4y.net
リバーストライクに興味があるんだけど、何がお勧めだろうか?
250cc位のが欲しい。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:39:19.84 F5t9BsDI.net
>>203
250ccくらいのは、中華製かショップオリジナル
だからスパイダーにしちゃえば?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:28:39.34 wLw6GA4y.net
>>204
そうしたいのは山々なんだけれど、今回は250ccまでで考えてる。
カンナムスパイダーは良いなぁと思うけれど、車を買い換えたばかりなので金額的に難しいかと。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 23:46:08.24 r8/slJQX.net
>>205
安い中華製買うとあちこち壊れたり、不具合が出て結局乗れなくなるか修理にお金かかったりするから
あまりお勧めしない。
で、SPYDERはSPYDERで最初高いし維持にも金が掛かるから、金のこと気にするならどっちもやめた方が良いと思う。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 00:54:55.83 Rgtb1O2S.net
リバーストライクで、ポラリスのスリングショット
やウォンイットみたいな3輪の自動車は
このスレの仲間に入れて貰えるの?

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:01:05.99 8KDOLqRA.net
>>206
スパイダーのこと知ってるみたいですけど維持費ってどのくらいですか?

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:29:00.66 V8shwT6S.net
カンナムスパイダーって排気量いくらあるの?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 07:48:07.43 cXcoMOvI.net
納得できるオプションつけたら乗り出し300万だし買えない

211:中華マン ◆3WHEELnWUw
16/07/11 12:21:04.47 lsO2uOYD.net
>>207
バイク板ならともかく特車板だしええんちゃうのん
スリングショットは19900ドルだっけか
円高でドル100円切れば個人輸入で250万も出せば買えるんかねぇ
2600のマニュアルとか激熱

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 13:34:27.16 HcVSZ/HC.net
>>208
URLリンク(simulize.com)
これによると税金は、大型バイクと同じみたい。排気量は1300cc。
インプレとか見ると、燃費は12~13/L

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 16:03:32.89 t0VmYxZo.net
聞くだけ聞いて礼も言わん奴が居るから余計に過疎るじゃないか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 18:14:33.57 6FMObWD5.net
トライクのレンタルって流行りそう?
やるとしたら、ベースは何がいいかな?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 18:19:55.68 REEaqTsx.net
>>214
マジェスティ‼

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 19:19:28.61 gtPipnN5.net
マジェは定番だな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 19:37:15.45 /PNwiyhv.net
スパイダーも高いけど
中華を無視して、大型バイクのトライク
も高いよね。車両本体価格+トライクキットで
軽く200万以上は行くし。
そう言えば、youtubeの動画でスリーホイール
ジャパンの社長が、NC750のトライクの
セールストークで、EMLのサスはクラウンで
他のは軽トラって言ってるけど
そんなに差があるの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 19:52:09.60 gtPipnN5.net
同じトライク乗りでも高級大型車と中華じゃユーザー層が全然違うだろ
自家用ジェット機と自作ジャイロコプターくらいの差がある

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 15:32:03.97 PWvfGMvz.net
トライク乗り 高級大型車→・普通免許しか
持ってない、懐に余裕がある人が大型バイク
を運転する雰囲気を味わいたい。
・リターンライダーしたいが、今更二輪は
恐いのでトライクで代用する。
こんな感じ?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 17:06:05.64 q5Ql/Tyv.net
>>219
定期的に沸いてくるな
思い込み厨
大型二輪も乗ってるし
SPYDERも乗ってる
50代半ば
買えるから買って乗っている。
何かの代用ではない。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 18:12:24.94 r5GELi4j.net
>>220
その通り!
乗りたいから買っただけ

222:中華マン ◆3WHEELnWUw
16/07/20 18:53:23.67 VOSGqzx+.net
会社や仲間のバイク修理要員として使われる

「中華かぁ・・・まぁアイツに任せればなんとかなるか」

安物トライクに手を出して俺に整備させる

「修理してもらえるけど部品代が・・・」

だから言ったろ中華トライクなんて維持だけでも難易度高いって
素人が乗れるブツじゃねぇんだよ

「分かった国産二輪に乗り換えるからこのトライク部品代代わりに貰ってくれ」

整備の腕をドヤった手前乗り続けないと格好がつかない

そんな泥沼オーナーがいるらしい

223:中華マン ◆3WHEELnWUw
16/07/20 18:58:01.82 BYdr8OJ9.net
あっバイク暦は休眠無しの30年超でトライアルでステアケース飛んだりサーキット経験あったりしてて
レストアやエンジンスワップから電装の自作回路までやる自称素人職人です
(隙あらばry)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 12:27:38.66 7BiXCUU8.net
中華って手放したくなるほど
不具合が出るんだー。
スパイダーはどうなんだ?
日本製大型バイク並みなのか
外国製大型バイクみたいに
オイルが漏れたー!→仕様です。
電装系がー!→梅雨がある日本な
のでね
なのか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 13:03:08.19 DSKK8D9z.net
>>224
マジェスティCトライク乗ってるけどトラブルなく動いてくれてるよ

226:中華マン ◆3WHEELnWUw
16/07/21 15:21:21.77 4dR2i1tN.net
>>224
ホイールがハブごと外れたりとかエンジンハンガーが折れたりは普通
ラジエターホースの取り回しが糞で気が付かないで乗ってたら破裂した事も
それ以来その車体はチャイナボカンと呼ばれる羽目に
カンナムスパイダーは大手メーカーだし初期ロットの不具合くらいで命に関わるようなトラブルは無いでしょ
まあ三菱のトラックみたいなケースもあるから大手とは言え100%信用はできないけど
>>225
国産ベースに台湾やアメリカのキット組んでればまず安心でしょ
ヤバいのはオール中華の粗悪品

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 17:08:57.10 7BiXCUU8.net
不覚にもチャイナボカンで笑ってしまった。
知り合いに4stミニが好きな奴がいて
中国製エンジンを積んで走らせて
下ろしてばらして組んで積んでの繰り返し
というのは誇張じゃなかったんだ。
中国製はドエムじゃないと付き合えない
とも言っていた。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 14:02:47.16 RBaWi0Sb.net
逆3輪のファルコンはそこそこ作りは良いけどね
エンジン以外はSG03Jから取れるし
ただし燃料ホースとかのゴム系はダメです
現在通勤(片道5km)位で半年使用中
故障箇所
・燃料ホースの亀裂(燃料・不圧ホースの交換)
・ブレーキマスターの窓ひび割れ(スカイウェーブ純正に交換)
・ホイールのエアバルブひび割れ(交換)
・スピードメーターセンサーの軸の改良
上記位なら、2輪の普段の整備スキルがあれば維持か可能かと
溶接箇所等は結構しっかりしてます
以前乗っていた、同中華のズーマータイプは酷かったですが

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 00:24:30.03 kxS3Oj2h.net
ファルコンって普通免許で乗れるトライク?
前輪がスィングするのはダメだったような

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 08:00:55.83 Fs1+TRdk.net
左右の車輪の間隔が450mm以上あれば
普通自動車免許でOK

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 08:49:41.83 2GaQRqAM.net
450mm以上は、そうだけど車体を傾けられるというのはNGじゃなかった?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 12:31:22.45 qjZBBBoE.net
>>231
450mm以上あればOK
変な法律で、何かしら1つクリアしてれば大丈夫だそうです
完全にMP3狙いだと・・・
大宮の陸自にて確認しました

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 00:27:01.70 2tEmT8IU.net
>>232
Wikiにも書いてありました。ヤマハは
トリシティとかコンセプトモデルのMWT-9
とか 3輪バイクに行くのかな~
ホンダのNEOWINGがハイブリッドじゃなく
水平対向エンジンのみで市販されたら激熱

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 19:36:36.37 PoGjxaEW.net
ウォンイットまだ売ってるみたいだけど違法じゃないの?
URLリンク(hobby110.jugem.jp)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 20:36:37.40 KEn7h7gl.net
ゴードンエンタープライズって評判どうなん?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 18:10:43.13 Q8q+m55Z.net
ド素人が失礼いたします。当方、AT限定の自動車免許だけ持っています。
運動音痴で原付に乗ったこともない女ですが、ヤマハのトライシティなら乗れるのではないかと思い、さきほどバイクショップに旦那と見に行きましたが、自立しないんですね。しかもバイクの免許も必要でした。
でも3輪で二人乗りできたら、楽しいだろうねってことになり、ネット検索して普通免許で運転できるトライクというを知りました。
そこでホンダ、スズキ、ヤマハのHPで製品情報を見ても3輪は見つからないのですが、受注生産ですか?
中古、海外製品、前2輪車は考えていません。gooとかで展示品の新品を探さないと手に入らないのでしょうか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 18:12:04.86 Q8q+m55Z.net
トライシティはトリシティの間違いです。

238:中華マン ◆3WHEELnWUw
16/09/11 22:09:18.40 UqEYveLH.net
国産では普通免許で乗れるトライクって存在しないよ
それに近いモノは国産バイクに大陸モータースとか老舗のサイドカー屋が出してるキットを組んだ車体
ヤフオクや楽天市場に出てる奴はほぼ100%中国産の粗悪品で溶接機や高速カッターが使える環境じゃないと維持もままならない
外車を含めるとハーレーのサービカーって車体があるけどメーカー純正のトライクはコレくらいじゃないかなぁ
ちな500万とかするらしいんでそんな金出すなら公認改造車作れるショップに特注した方が安いかも

あとすごく大事な事
普通免許で乗れるからトライクってのは選択肢としてはかなり危険で
バイクとクルマとカートもしくはバギーの経験が無いと運転に馴れる前に事故する可能性大
まずはバイクの免許取って経験積んでからにして欲しい
いろいろ厳しい事書いたけど基本的には仲間が増えるのは歓迎だからまたなんかあったら相談に来て下さいね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 00:21:12.63 NPfvLLdE.net
>>238
ありがとうございます。実は危うくヤフオクも少し見ていました。そして国産はないんですね。うーん、残念です。
もし買うとしても旦那がメインのドライバーですが、私も教習所で原付の講習会くらいは受けたほうが良さそうですね。
よくわかるご説明をいただき感謝です。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 07:58:36.87 fjZ1O7ln.net
>>239
URLリンク(www.whitehouse.co.jp)
こういうのもあるけどいつでるかでるかも分かんねえ
いつ発売するんだよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 08:18:40.31 iUwyv9hM.net
>>239
グーバイクでトライク検索して信頼できる販売店を探せば新車をトライクにしてもらえるのでは?
私も素人ですが先日フォルツァ(中古)のトライク購入しました。
多少高くても国産が良かったので。
考えは同じで夫婦で出かけると楽しそうということです。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 09:46:56.84 NPfvLLdE.net
>>241
なるほど、そういう手もあるんですね。参考になります。夫婦で楽しんでおられて羨ましいです。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 09:50:32.92 NPfvLLdE.net
>>240
高そうですね…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 12:26:59.36 OUfWyzRY.net
完全国産のトライクがどれだけあることか
国内バイクメーカーは当然造ってないけど
国産と言ってるショップの殆どは、輸入トライクユニットを組み込んだだけだからね
ベース車体が日本製なだけ

245:79926
16/09/12 18:16:56.69 GYJGNCcG.net
URLリンク(twitter.com)


俺はsaitama県hannou市最強のスーパートラックマニア安藤 隆行様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のめっちゃマニアックなトラック知識でぶっ潰すwwww
俺の愛車は185サーフwwww
平成9年式wwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
旧車/旧型トラック/アメリカントラック/USDMな日本車が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww

アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
めっちゃアクセス増やしてめっちゃ金儲けたいから、お前ら廃車トラック/レアトラック/ゲテモノトラック/クレーントラック/デコトラ/レアバス/レア建設機械/旧車/旧型トラック/アメリカントラック/USDMな日本車の情報を俺様にタダで教えてくれwwww
広告のリンクにもめっちゃアクセスしてくれwwww
taka4runnerのアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww

mixi id=8644451 id=7307304
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)

pl1519.nas82o.p-tokyo.nttpc.ne.jp
pl1871.nas82k.p-tokyo.nttpc.ne.jp
p415073-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.207.41.73]
p14113-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp

(ワッチョイ f91e-qS7w [114.164.16.172])
ipngn9601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 19:42:49.78 T0vLfIo3.net
品質とか値段で考えたらBRPのSPYDERが良いと思うが
どうでしょう?

247:中華マン ◆3WHEELnWUw
16/09/12 23:04:47.88 ZGiBL7S4.net
>>240
アレ?スリングショットって米本土の一部の州じゃ認可通って市販開始してなかったっけ?
カリフォルニアじゃバイクとクルマのどっちにするかでモメててまだナンバー取れないらしいけど
スリングショットの頭金貯めてるのに市販されないとかワシ困る
>>243
車体だけだと2万ドルくらいだから日本円で240万くらい
2600のエンジン積んでるから内容的にはお買い得だよコレ
>>244
それでも台湾キット組んでるならマシな部類でほとんどは中華だからねぇ
騙されて買ったら酷い目付くよ
>>246
リバトラは選択肢に無いみたいよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 00:05:12.11 435vragJ.net
>>245
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。

なんだかなあ…URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)

pl1519.nas82o.p-tokyo.nttpc.ne.jp
pl1871.nas82k.p-tokyo.nttpc.ne.jp
p415073-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.207.41.73]
p14113-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp

(ワッチョイ f91e-qS7w [114.164.16.172])
ipngn9601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net


URLリンク(twitter.com)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 14:37:45.99 Sd10J+4j.net
>>165
欲しいけど高いなぁ

250:79926
16/10/30 14:42:48.83 LkumHw8U.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

俺はsaitama県hannou市最強のスーパートラックマニア安藤 隆行様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のめっちゃマニアックなトラック知識でぶっ潰すwwww
俺の愛車は185サーフwwww
平成9年式wwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
旧車/旧型トラック/アメリカントラック/USDMな日本車が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww

アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
めっちゃアクセス増やしてめっちゃ金儲けたいから、お前ら廃車トラック/レアトラック/ゲテモノトラック/クレーントラック/デコトラ/レアバス/レア建設機械/旧車/旧型トラック/アメリカントラック/USDMな日本車の情報を俺様にタダで教えてくれwwww
広告のリンクにもめっちゃアクセスしてくれwwww
taka4runnerのアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww

mixi id=8644451 id=7307304
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 22:30:28.83 HJ+5IW2c.net
側面開放ってのが厳密に定義されてないせいで
棒一本でもNGだったりキャノピー無しメッサーシミュットみたいなのでもOKだったり
場合によってはハインケルキャビーナすら側車付軽二輪扱いだったりするしどこまで開放的にすればいいのかよくわからない
トライク買って登録した後うちの工場の作業所と3DCAD借りてBMW C-1みたいな感じにしようと思ってたけど
…少なくともドアとか無しで乗り降りできて足出せる構造なら大丈夫と思いたい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 22:32:04.23 HJ+5IW2c.net
間違えた
ハインケルカビーネだ
色々混じった

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 15:48:53.03 ivmGHGUv.net
Part5が消化されてないからあっちが最新スレと間違えた。
5年前に新車で買ったPCXトライク。
二年ぶりにメンテに出そうとしたら藤沢のショップがなくなっている模様。
メール、電話、店舗、一切連絡取れず。
オイル交換は自分でやってるけど他にどこやればいいかな?
5年間、ほぼ毎日近所移動で乗っているけどノートラブルな車両です。

254:安藤 隆行
16/11/15 18:56:17.36 pTOokJjT.net
>>252
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:35:10.67 ID:gTzl8v9C
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:36:19.26 ID:gTzl8v9C
FD830に嫉妬する>>351は負け犬の最たるものです。
御愁傷様。

俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451 id=7307304
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)

このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 18:58:54.94 inSfxMTS.net
>>253
近所にバイク屋無いの?
俺はマジェスティトライクとフォルツァ持ってるけど
マジェスティのパーツ取り付けは近所のバイク屋
オイル交換はマジェスティもフォルツァもまとめてレッドバロンだよ
まぁマジェスティトライクは嫁が乗ってるけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 00:44:51.42 C4j0N2uX.net
200ccくらいのトライク乗ろうと思ったらビクスクをトライク化したやつぐらいしか選択肢ないですか?

257:安藤 隆行
16/11/16 01:01:20.33 wqlQz485.net
>>255
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
文句があるなら直接こいやコラ!
お待ちしております!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
URLリンク(twitter.com)
訴えるぞコラ!   URLリンク(twitter.com)

このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)

俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 06:04:20.97 sdFB9Hwk.net
>>255
近所にレッドバロンあって、トライク購入時と同じ時期にそこでPCX買ったんだ。
PCXとトライクPCX(奥さん用)で足として使ってる。
で、その時に他店で購入したバイクは面倒見ないって言われて諦めたんだ。
そこで購入したPCXもノートラブルなもんで一度もレッドバロンにはお世話になってない。
やってもらっている人がいるなんて新情報。
その話を出して整備お願いしてみようかな。
トライクのキットは中華製だと思うからやってくれないと思ってたよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 08:59:51.43 fVuBGIz3.net
>>258
レッドバロンにトライク部門があるから やってくれるハズだよ
ちなみにトライクはレッドバロンではなく他の店で買ったよ

URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 11:56:53.72 YVoj5WZp.net
>>259
良い情報ありがとう!
レッドバロン行ってきまーす

261:安藤 隆行
16/11/16 18:32:01.07 q7RxTebN.net
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:35:10.67 ID:gTzl8v9C
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:36:19.26 ID:gTzl8v9C
FD830に嫉妬する>>351は負け犬の最たるものです。
御愁傷様。

俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451 id=7307304
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)

このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 14:18:39.47 3YB1gX/b.net
URLリンク(youtu.be)
こういう輩が居るから
トライク乗り、スパイダー乗りの
イメージが悪くなる。スパイダーって
ウィンカー付いてないの?

263:安藤 隆行
16/11/21 19:46:47.83 mX0E11iy.net
>>262
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:35:10.67 ID:gTzl8v9C
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:36:19.26 ID:gTzl8v9C
FD830に嫉妬する>>351は負け犬の最たるものです。
御愁傷様。

俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451 id=7307304
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)

このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)

逮捕だぞコラ!!!! URLリンク(twitter.com)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 10:06:22.93 MBZb0tue.net
名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/20 19:16:51
シンユウヴォーグの改善版に興味がある。
ガレージBOSSは電話番号を公開してないのは何故だろう?
ショップの評判知ってる人いる?

265:安藤 隆行
16/11/23 20:10:35.95 QAKPp9Wo.net
>>264
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:35:10.67 ID:gTzl8v9C
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:36:19.26 ID:gTzl8v9C
FD830に嫉妬する>>351は負け犬の最たるものです。
御愁傷様。

俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451 id=7307304
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)

このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)

逮捕だぞコラ!!!! URLリンク(twitter.com)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 13:52:21.87 cUMqGzxr.net
ガレージBOSSは職人気質で面倒見が良いですよ。技術もあります。

267:安藤 隆行
16/11/24 20:00:31.17 2nkGQo7r.net
>>266
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:35:10.67 ID:gTzl8v9C
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:36:19.26 ID:gTzl8v9C
FD830に嫉妬する>>351は負け犬の最たるものです。
御愁傷様。

俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451 id=7307304
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
ヘンタイも極めれば神になれるw
めっちゃめっちゃ高学歴で高IQの俺様が逮捕させるぞコラ!!!! URLリンク(twitter.com)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 16:30:40.06 4c7cEzLn.net
二輪か三輪か四輪か微妙な話なんだけどさ
アメリカだとoutrigger-kitって言って
補助輪をごつくしたのをバイクにくっつけてる例がたまにあるんだが
これを日本でやろうとしたらどういう扱いになるんだろうか
直進状態だと補助輪が両方離れてるから二輪扱いになるのか
車輪四つあるから四輪扱いになるのか…
Litestar Pulseて車両が同じような形式の二輪(四輪?)車で
数十年前に日本に輸入されたときは大型二輪で登録されて今も一台現存してるから
これを考えると補助輪キットを付けた二輪車も二輪扱いで通せるはず
ただ古い少数輸入車の事例ってあんまりあてにならない
かといって四輪扱いにしようとした場合、輪距の計測すると輪距0cmになって色々おかしなことになる
もし二輪扱いで補助輪キット使えるなら色々面白そうなんだが

269:83
17/01/02 16:49:29.63 iG5sp9Fr.net
>>268
URLリンク(fd830l.tumblr.com)<)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

URLリンク(twitter.com)
画像等の無断転載・二次使用禁止!!
URLリンク(twitter.com)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 17:27:12.03 M+aaO/QO.net
>>269
トライクとトラックの区別が出来ないwwww

271:安藤タカユキ
17/01/03 17:33:03.93 q7urJEfJ.net
>>270
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ!
お待ちしております!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
URLリンク(twitter.com)
訴えるぞコラ!!!!   URLリンク(twitter.com)
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!
俺様はめっちゃめっちゃ高学歴で高IQだぜコラ!!!!
ヘンタイも極めれば神になれるw
逮捕だぞコラ!!!!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 09:12:06.36 /+mkKOyd.net
トライクの違いすら理解できない安藤は、もう終わりだね。

273:2
17/01/27 21:03:01.46 BPLhC33u.net
>>1
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
!!!!   URLリンク(twitter.com)

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
アフィリエイトブログで金儲け最高だぜwwww   URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)

俺様は神!!!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

チョソ、キチ〇イは死ね!!!!
スレリンク(mokei板:223番)
スレリンク(mokei板:227番)
スレリンク(mokei板:342番)
スレリンク(mokei板:275番)

俺様は学習障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
スレリンク(ms板)

俺様は高IQで高学歴の勝ち組だぜコラwwww
FD812ZR   URLリンク(twitter.com)

274:安藤隆行
17/01/27 21:06:18.64 BPLhC33u.net
>>272
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ!
お待ちしております!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
訴えるぞコラ!!!!   URLリンク(twitter.com)
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!   URLリンク(twitter.com)
俺様はめっちゃめっちゃ高学歴で高IQだぜコラ!!!!   URLリンク(twitter.com)
ヘンタイも極めれば神になれるw   URLリンク(minkara.carview.co.jp)
逮捕だぞコラ!!!!   URLリンク(twitter.com)
チョソ、キチ〇イは死ね!!!!
スレリンク(mokei板:223番)
スレリンク(mokei板:227番)
スレリンク(mokei板:342番)
スレリンク(mokei板:275番)

俺様はバカじゃねーぞコラ!!!!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!   スレリンク(ms板)
俺様は神だぜコラwwww   FD812ZR   URLリンク(twitter.com)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 17:48:01.06 6ZeFTFCO.net
高学歴ならトラックとトライクの違いくらい理解してください

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 12:28:30.78 x+4qPDL9.net
URLリンク(youtu.be)
このトライク日本に入ってこないかな?
スパイダーより安く(笑)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 20:18:22.72 nUYLPpGV.net
>>276
ハニガンと同じでHONDAのGOLDWING用の改造KITみたいだけど?
ハニガンはGARAGEBOSSで扱ってるけど

278:FD
17/02/07 01:40:30.85 pKZfMfZ4.net
>>1
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
!!!!   URLリンク(twitter.com)

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
アフィリエイトブログで金儲け最高だぜwwww   URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)

俺様は神!!!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

チョソ、キチ〇イは死ね!!!!
スレリンク(mokei板:223番)
スレリンク(mokei板:227番)
スレリンク(mokei板:342番)
スレリンク(mokei板:275番)

俺様は学習障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
スレリンク(ms板)

俺様は高IQで高学歴の勝ち組だぜコラwwww
FD813AR   URLリンク(twitter.com)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 09:25:16.15 ShlQAm5J.net
>>278
自分の中だけではそうなんだろうけどね(笑)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 13:57:04.88 qufqE5pf.net
保守

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 02:05:13.46 hgel80+Vt
トライホークと3ホイラー・ウォンイットを紹介している番組?がありました。

URLリンク(youtu.be)

URLリンク(youtu.be)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 08:24:04.77 qkLxMUm/.net
250でバックギアって必須ですか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 20:59:04.34 2eal4Iwh.net
過疎だなぁ・・・

284:FDDM
17/11/15 04:24:56.20 UvtzDIeI.net
>>1
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
!!!!   URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
アフィリエイトブログで金儲け最高だぜwwww   URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
※画像等の無断転載・二次使用禁止!!
でも俺様が画像等の無断転載・二次使用するのはめっちゃOK!!!!
訴えるぞコラ!!!!
URLリンク(ameblo.jp)
俺様は神!!!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
チョソ、キチ〇イは死ね!!!!
スレリンク(mokei板:223番)
スレリンク(mokei板:342番)
スレリンク(mokei板:275番)
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!
スレリンク(truck板)
俺様は学習障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
URLリンク(matsuri.2ch.sc)
スレリンク(ms板)
俺様は高IQで高学歴の勝ち組だぜコラwwww
FD830DM   URLリンク(twitter.com)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 22:00:02.36 5PMaE3hM.net
ホンダからEVのPCX出るらしいけどトライク化出来ないかなー

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 00:43:59.29 IhQ5GMtr.net
URLリンク(m.facebook.com)
勘違いウンコヤロー

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 01:54:53.96 zv4/4IfH.net
東海のトライク乗りは屑

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 00:29:25.28 X/4Cocem.net
えむけいおーwwwwwww

289:FDDM
17/12/02 02:57:40.41 TnM563Xn.net
>>1
次スレ
遂に神としての境地に達した模様
根拠のない自分本意なだけの殺意が込められた念仏をひたすらに唱えて己の不運から目を背けようとする無意味な毎日
うざい固定o(^_^)o死んでくれo(^_^)o Part.15
URLリンク(mao.2ch.sc)
関連スレ
●旦那が・・・かも!?…でも俺様は神!(FD830談)●
URLリンク(mao.2ch.sc)
旦那が・・・かも!?な奥様 99
URLリンク(matsuri.2ch.sc)
旦那が発達障害かも!?な奥様 100【ワッチョイ】
URLリンク(matsuri.2ch.sc)
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 100
スレリンク(ms板)

!!!!   URLリンク(twitter.com)

同じモノを感じていただけた方、お気軽にお声かけくださいませ!URLリンク(minkara.carview.co.jp)
アフィリエイトブログで金儲け最高!URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
コメントお気軽にどうぞ!   mixi id=8644451
ヤフオクにゴミを出品してるから買えや!   taka4runner(_*D*J***)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch