80~90年代『哥麿会』を語る at TRUCK80~90年代『哥麿会』を語る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト256:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/13 10:21:13.86 lXYGcFtW.net 幸之丞はもう無いの? 257:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/13 16:48:48.64 JtrWi0zl.net >>256 しつこい馬鹿。 キャブ載せ変えで一応現存してるよアホ 258:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/13 17:40:00.53 vcQcHTIH.net >>257 仲良くしないとダメ! 259:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/13 17:49:38.12 JtrWi0zl.net >>258 了解です。 260:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/13 18:57:10.32 PtvypRpt.net 奥州の花電車が好きだったな。 261:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/13 19:40:26.65 bU78KLFc.net >>257 そりゃ銀水丸だろ 262:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/13 19:45:42.68 Mbd8Vu91.net 九州方面に居ないか?下関辺りで何度か見かけたんじゃが? 263:名無しさん@お腹いっぱい。 12/04/14 03:15:06.92 mrqy/aaI.net 当時はステッカーもいろんな種類があった。 ゆっくり走ろう哥麿会とか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch