10/09/13 18:16:03 PmjPegVl.net
1万円で中国でゴミ電スクを数十台作る 30台で-30万
帰り荷の激安コースで運搬する 箱1つ -10万
日本で売れない執筆家に記事を書いてもらう -10万
10万円と聞いて騙された人が限定数で慌てて調べもせず買う 20台で+200万
テキトーに売れたら会社を潰して逃げる ウマー
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 22:49:38 pMJUKkGL.net
ソニーの緻密な耐用年数計算を見習うべきだな
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 07:26:27 toVDy7oM.net
30年も前の話だが、
同じ工場で造った電子部品、シャープに納品出来る物でもナショナル(当時)には納品出来ない、
ナショナルの品質基準はキビシイ、って、その工場に勤めていた人が言っていたのを思い出した。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 09:49:39 lytutf0f.net
サンヨーが充電池応用商品とか言ってスクーターを出してこない意味が何となく分かった。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 14:55:03 HPXVyVBo.net
>>302
食品の品質やケースの精度のように高ければ高いほうがいいのとは別で
電子部品は許容範囲が広いほうが設計能力は高いよ
>>303
サンヨーは過去に電動スクーターで違法モノを出して怒られてるから社内では禁句
今じゃ会社もないけどな
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 12:10:37 QRLtFCrR.net
ヤフオクで、ズーマーそっくりの韓国電動スクーターを手に入れたよ。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 01:35:54 gn2C2o0u.net
ミレット、EV-55、レコロシリーズ、EVC-1、カルマート、SHOCK、メロス3、スカルピーナ、eGO
今買っても「まぁ良いんじゃない?」って言う電スクはどれ??
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 08:33:01 k/Jhp6Cs.net
どれを選んでも…
物欲が我慢できるなら大手メーカー出るまで待て。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 13:29:52 DRzSd9x5.net
ニュースで銀行がコンバートEBを導入してるとやってた。
本当に100㌔走れるのか疑問だけど、充電時間が五時間ならよく言われる
8時間より短くていい
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 21:32:45 SWqoYsTS.net
原付1種で登録できるのはモーター出力599wまで?
それともジャスト600wまでOKなのかな?
そもそも役所がモーター現物まで細かくチェックしないとは思うけど。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 03:27:47 K63R/Smw.net
型式の認可基準だと
いちおう定格試験というのがあって、それに準じて0.6kw
であるという電動機の証明を出す。
その電動機にコントローラを駆使して周波数や過大な電流を
一気に流すと瞬間的には15-20馬力出せる。
現在原付基準の認可済みのミニカー(保安基準は原付1種と同じ)では
0.6kw定格で10-18馬力なので、原付一種の二輪車でも同等の電動機と
コントローラを積んで合法に運行できる(型式認可は任意なので不要)
EV電動機のメーカに定格0.6kwで指定馬力のオーダーを出せば
そのようなデータシートが出るような巻きで送られてくる。
40-50馬力ってのは無理があるから限界はあるがね
事実上の話をすれば10-20馬力の糞重い電動機とそれを数十分稼動できる
二輪車を走らすことは重量的にも大きさ的にも無理がある
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 08:15:41 0/NgC5b4.net
>>310
いつのまにか法改正でもしたのかい?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 08:17:32 K63R/Smw.net
お客様各位
平素よりパートナーズFXをご利用いただき、ありがとうございます。
さて本日より、ワシントンにおいてG7(主要7カ国財務相・中央銀行総裁会
議)が開催されます。今回のG7では最近注目の「通貨安競争」を避けるための
国際協調について話しあわれると見られており、特に人民元問題が議題に上が
ると見られています。また日本の為替介入についての言及もあるのではといっ
た見方もあり、全世界がその声明内容に注目しています。
G7声明は一国あるいは一地域の問題というよりは、全世界規模の話となりま
す。このため為替市場へ影響を及ぼす可能性が否定出来ず、内容次第では来
週初(11日・月曜日)の取引開始時に週末終値から大きく乖離したレートでは
じまる可能性(いわゆる窓空け)、あるいは相場の急変動リスクを排除するこ
とが出来ません。
さらに来週初(11日・月曜日)は、東京市場が体育の日、NY市場がコロンブ
スデーで休場となっており、流動性低下が懸念されています。このため通常の
相場では考えられない値動きとなって損失が発生・拡大してしまうリスクもご
ざいますので、自動決済(ロスカット)に備えたポジション調整、あるいは前
もって指値・逆指値等を設定、さらには余裕資金を十分にお預けいただく等の
対応策を講じていただきますよう、お願い申し上げます。
313:309
10/10/09 13:06:25 /amva3IR.net
かなり本格的なご説明ありがとうございますm(__)m
ということは新規登録の際は販売証明書などの他にそのデータシートの提出を求められる のですか?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 13:40:52 VgrGP5ie.net
国交省で形式認定もらうときか、陸運局に届け出出す時だけでない?
>仕様書
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 22:27:50 LwIMpR9L.net
国土交通省でなんだか基準を出したみたいだね。
改造電気自動車の型式認定の問い合わせが急増したみたい。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 22:29:55 LwIMpR9L.net
国土交通省のEVコンバージョンの留意点
URLリンク(wwwtb.mlit.go.jp)
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 02:32:31 2ugDDVTl.net
日本ではスクーターも軽自動車の電動化は業務用から波及しそうだ。
コンバートEVもエコ減税の対象になればいいのに
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 09:05:47 D3+I22yv.net
今週の週刊アスキーにスクーターレビューあるが、見事な提灯記事だな。
なんだよ坂道はペダルで安心って。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:43:43 F7gXUgCJ.net
準大手?が扱ってるはのきなみ小パワーモデルがメインだからね。
350wじゃペダルも必要でしょw
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:46:46 Tz4Nldrz.net
通勤で電動使おうかと悩んでるんだけど、
東京マルイの電動スクーターがカタログスペック的には最高なのかな?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 02:09:02 Maamd8BP.net
正直、スペック的には見るものはないね。
URLリンク(scooter.tokyo-marui.co.jp)
登坂力とか書いていないし、実際の走りがどうなのかは
発売後に判定待ちだなぁ。
今のところ最高速を含めて一番パワーありそうなのは
カルマート60v
URLリンク(www.allfolia.co.jp)
これは最高速度55km/hってなってる。東京マルイは45km/h。
あとは登坂力次第だなぁ。それにしてもエアガンメーカーまで参入か…。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 10:45:16 MY5hQAgZ.net
二輪免許あれば高出力乗れるんだが。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:07:07 s9jmoP++.net
同じおもちゃメーカーならまだタミヤの方が安心出来る。
マルイは電動エアガンで独占に近いから調子に乗ってるのだろう。
タミヤの方がラジコンやミニ四駆など電気で動く車両の経験が長い。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 06:12:10 4nOMpyOA.net
NHK電気自動車の特番観たけど、メーカーは相当焦ってるらしいよ
今まではエンジン技術云々のピラミッドでやてきたけど、完全EV移行になると部品点数が従来の1/10になっちまう
そしてモーターや電池、制御技術は全くの振興技術で蓄積した過去のノウハウは白紙に戻るから
垣根の低くなった自動車界に全くの他分野からいきなりブレークスルー並の良いEVが出てくる可能性が高いらしい
そうすると数十年かけて巨大化かした下請けピラミットが簡単に崩壊が加速してしまう
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 12:33:24 bclXq50E.net
>>323
田宮だとあえて「自分で組み立てる楽しさ」まで追求してくるぞ。
フェラーリをばらして組み立てなおした根性はみとめるが、
あれはモデル屋だから…。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 15:08:09 VmLhjaYq.net
そんな電動スクーターで大丈夫か?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 17:44:05 bclXq50E.net
光岡の組み立て式のミニカーの例もあるから
認可上は大丈夫なんじゃないかな。雑誌付録とかに
してもいいかも。初回限定はミラー、1000円から。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 22:44:07 nHMb+IWh.net
組み立てで本体価格が安くなるなら悪くない。
車ほどスペースがいらないし、
自らパーツを組むことで仕組みがわかれば不調の原因も把握できるようになるかも
タミヤならマルイより信じてよさそうだ。
東京マルイは過去にガンダムのパチモノのプラモ出してたから、スクーターがそうでないと断言できない。
現時点では鉛バッテリーが安くて手頃なので、後はエコ減税とかで買いやすくなったり
劣化したのを回収もスタンドとかでできたら重さ以外の問題は解決できてしまう。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 00:31:38 fgHRhBMy.net
ミレット買ったぜ!まだ届かないけど。。
やっぱりあんま評判よくないのか?もう少し待てば良かったかな 汗
とりあえず届いたらレビューして見ようと思います
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 01:02:27 QYgHlpZh.net
購入オメ
レポ乙
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 04:41:31 853986qi.net
>>322
おススめありますか?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 19:02:04 ObFNuMhQ.net
会社の中国法人の人たち(日本人含め)が現地でみんな乗ってるので、自分も出張行ったときに何台か乗らせてもらいました。
似たようなボディで日本で600wで売られてるメーカーのを800wにアップしてもらい輸入します。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:15:24 R1SQGbNx.net
航続距離はせめて50キロ欲しい。まず自宅が急な坂の多い住宅地なので、
帰路でバッテリーを余分に消費しそうなので余裕があれば安心して
二駅先ぐらいまで遠出できる。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:35:13 R1SQGbNx.net
これをどう見るべきだろう?
URLリンク(www.denchari.jp)
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 08:52:01 oCz1heM4.net
>>334
部品構成率は日本製6%…
何か問題起きたら誰が責任とるか分からん団体、という事は分かった。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 09:42:57 zW33Tamy.net
独自に販売する業者は消耗部品、交換部品の一定数確保が必要だね。
ガソリンに比べたら部品数が少ないから、そのあたりの負担は業者側も少なくてすむでしょう。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 18:46:40 NAmHqRCh.net
インホイールモーターは最先端っぽくてかっこいいイメージだけど、
果たして従来の分離しててチェーンなりベルトで駆動するのと
どちらが低コストでバッテリーの持ちがいいだろう?
値段としてはせめて3マソ位は減税で安くなればと思うけど、
大企業に不利になるような政策は今の政府には無理っぽい
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 17:15:09 EWuOQOn3.net
燐酸鉄リチウムイオン電池が国内で普及すれば電動化キットとかで重くなる問題が少しはマシになりそう
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 18:36:41 l/e2+OYw.net
しかしなんで電付自動車は、エコカー減税がないんだろう?
それとも俺が知らないだけであるのかな?三年間無税にして欲しいなぁ。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 01:13:04 r4SwFCr5.net
電動スクーターってプリウスみたく静かなんでしょうか?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 22:24:59 Id/0xGXR.net
知り合いの嫁がエンジンの音しないねーと言っていた。
エンジン無いからな。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 00:36:33 +RdzzhTg.net
>>340
YAMAHA EC-02に乗ってるが、アクセル全開にすればヒュイーンってモーター音はするよ
アクセルOFFの惰性運転だと自転車より音しないね
タイヤの接地音がゴロゴロいってるだけだから、歩行者が気が付かないレベルで結構ヒヤっとする場面がある
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 05:09:42 VFp3VRxQ.net
もうすぐ出るアパックスパワーとやらの
「パスタ」ってのがスペック的には最強に思える。
ついでにデザインも悪くないので欲しくなってきた。
だが同社の「もたこんぽ」とやらが更に気になる・・・
こいつで公道を走ったら注目の的だろう。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 10:31:20 o3hZNd3o.net
パスタは一応ギアを積んでいるんだね。
巡航時モーターの回転数を抑えて、省電力に努める作戦かな?
フラットトルクだから落とす気ならトコトンまで落とせるだろうしねぇ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 11:26:46 mEdZAhbb.net
上り坂には強い?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 13:40:43 Yo1rJLVP.net
強いが遅い。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 16:33:07 o3hZNd3o.net
バッテリーの保ちに不安がある現状では、CVT搭載は
良いかも知れない。っていうかCVTっていわれると違和感
もあるけどなぁ。
これから俺のスクーターはCVTっていうようにしよっと。
俺のスクーターなんて20年も前からCVTだぜ。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 17:37:33 VFp3VRxQ.net
本当はパスタかタッソが欲しいんだが地元のバイク屋は
{はあ?そんなもん仕入れられねえぜ、EC-03買えよw}
などと言うのでメカ音痴な俺はEC-03買いそうです。
っていうかVOXあるし車もあるので実際には不要な物なんだけど
妙に電動スク欲しい・・
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 17:47:05 Rfoq/iee.net
電スクは実用性で買っちゃダメ。
物欲で買うもんだ。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 18:38:59 +RdzzhTg.net
600Wモーターの電動スクのパワーは普通の原付の1/5程度だよ
実際1馬力ないのよw どう考えてもオモチャの域を出てない感じ
坂道発進は出来ないか、歩くより遅くてイライラするっとていうか危ない
あと最新のリチウムイオン積んでようが気温が下がるとパワーも航続距離も30%ほど落ち込む
幹線道路は流れに乗れないというか最高速42km/h程度だから流れに乗れなくてもはや命がキケン
以上が国産YAMAHA EC-02 後続のEC-03は全く進歩してないというか部品質落としてさらにヘボい
中国産や聞いたことも無いメーカー製の電スク選ぶ奴は、お前の命はどんだけ安いんだよ!?ってレベルw
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 19:25:15 +Iy726WL.net
小規模なバイク屋はカスタムも請け負ってるくらいの進歩的な店でないと
電動スクーター販売に否定的だと思う。
見せかけの良心とかじゃなくて個人商店特有の怠慢さからだろう。
電動化キットにはホイールインモーターが多いがエンジンのあった場所に取り付けるタイプなら
アパックスパワーとやらのと同じ方式になるはず。
どちらにしてもメットインがなくなるというリスクも覚悟しなくてはならない
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 20:25:19 o3hZNd3o.net
山形では進歩的な農機具屋が銀行屋に納入してた。
耕耘機のとなりで普通に売られるカルマートv。シュールな光景だ。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 21:48:14 Lu3+1r2D.net
進歩的じゃない店も結構店員は暇そうにしてる場合が結構あるから、
客が持ち込んだ電動化キットの組み込みの依頼を受けたり中古を電動に改造したら
稼げそうだけど、どこまで努力するかは店長しだい
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 22:20:42 Y9Em4tVF.net
中国現地民もあくまで電動自転車として乗ってるし
速度規制も最近はうるさくなったらしく、日本の原付乗り換え組やバイク感覚ほど電動スクーターに多くを求めてないんだよね。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 09:53:45 WJPsBwiX.net
どうせ車検無いんだから改造キットをこっそり出してくれれば実用範囲。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 10:40:11 F3ibkN/1.net
自転車にそういうキットを組み込んで電スク化する為のスレが以前あったんだけど
儲かる儲からない云々の前に、何か事故とかあった場合のリスクが大きすぎて
販売店のオヤジからは毛嫌いされているというのが現状だったよ
乗り物は定期的なメンテナンスが必要で、責任のとれないアンダーグラウンドなモノに手を出したくないのは当然といえる
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 17:14:53 JN5xTOKv.net
キットがアングラなのが問題だな。
ウィークポイントはコントローラーかも
案外DIYが盛んなアメリカでいいのが登場して気がついたら日本の出る幕がない
状態になったりして
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 22:09:19 ShwepE4b.net
ホンダの二輪も最初は自転車に組み込む湯たんぽのタンクと発電機のエンジンのキットからはじまったのに、
電動というだけで随分冷たいことだ。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 10:19:54 bUXXQwvL.net
今更の>>329だけど、届いてしばらく経つのでレビューを。
まず始めに、自分はスクーター乗るの初めてだったんで、一般のスクーターの概念よく理解してない所があるかも試練です
ちなみに。ミレットホワイトを購入。当方女。通学や買い物に利用。学校まで自宅から6km
以下感想
<良い点>
とにかく走行中は静か。
排気ガスを出さない。
乗った時に振動の負担が少ない印象
小回りきく
<悪い点>
MAX40km出るか出ないか。フル充電でこれ。
だから速度制限50とかの所で車や他のバイクにびゅんびゅん追い抜かされて行くのでヒヤヒヤする
更に40km走行をデフォにしてると充電終わるの早い印象。2日で一回充電って感じ。
(納車のときに担当者が言っていたが、大体20km走ったら充電した方がいいて言ってた)
ペダルはほんとにヤバいときに使うぐらいで普段は足のせるだけ。
方向指示器がクゥイークゥイーっと大音量の音が鳴って交差点で恥ずかしい。(まあ死ぬよりはいいけど)
一回右の方に転倒させたら、ハンドル壊れた。。。。orz
更に二回めでミラーも割れちゃったんで、修理出したら配線やら全部取っ替えでパーツ代5000円、
ミラーも専用のなんで3000円くらい、修理代5000で修理代割高な様な希ガス
保証書も届くの遅い。
充電器も300回使ったら終わりなんで、単純計算したら1年も保たない。
ちなみにタイヤも専用物だし、空気圧の調節も普通のバイク屋さんだと断られるかも、って言われた
何もバイクに入れられない。トランクはあってない様な物。まあフックあるけど。
こんな感じかなあ。普段ガスのに乗り馴れてる人はストレス感じるかも、と思う
上で実用性<物欲って言ってる人が居たがぶっちゃけそんなもん。
質問あれば分かる範囲で答えます。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 14:06:09 XrH0Oqn2.net
ちなみに行動範囲の地形は?
坂道があるのとないのでもちがってくるはず
後体重は60より上か下か?
確か航続距離は体重60㌔で速度は30km/hで算出する場合が多いそうだ。
ライトは実用に耐えうるものか?
スピードが出ないので遠くまで照らす機能はいらなくても相手からの視認性は必要
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 15:04:23 3GZhkPZV.net
>>360
基本的に道は平坦。たまに上り坂がある程度。道の舗装は悪い
体重は自分は47kg。荷物を入れても50kgいかないと思う。
ライトは特に問題はなさそうに思う。でも方向指示器はちっさいかな?たぶん
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 17:51:35 Bkd3ZtAk.net
レポ乙。
ところで参考までに体重は何キロ?って俺も聞こうと思ったが女か。
すまん悪かった。気にするな。あと見栄張らなくていい。
ともかく乗員体重60キロぐらいでマックス40km/hだとすると
ちょっと厳しいな。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 18:32:27 mYZXHgt8.net
メーターのバッテリー残量を確認できないと大変だ。
ペダル駆動で走らせるのは辛いそうだけど、ペダルのパーツがママチャリのと
互換性があって交換できたらこぎやすいはず
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 18:46:31 sv0qUYHt.net
燃料系と違って、タダの電圧計。
フル加速時にがくんと落ち込んだら要充電。
説明書の停止時に確認なんて全然参考にならない。
停止状態で2/3なら最高速度20キロくらいのパワーしか出ないんだぜ。
帰ったら充電、の繰り返しが吉。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 20:26:54 BYciewcN.net
温度変化に強いリチウムイオン搭載していたEC-02でも冬場は走行性能ガクンと落ちたのに
コストケチった鉛電池やら水素電池じゃ、どうしようも無いんだよな
こういう事柄は、カタログ数値じゃわからない事だからきをつけろ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 01:19:50 41tgydp2.net
とするとミレットはモーター走行もできる電動自転車という立ち位置に
なるのかな。完全電気スクーターというよりもハイブリッド自転車的な
感覚。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 15:59:38 vz/gMWVZ.net
ミレットは半分自転車の割にやたら専用部品が多くて
コスト高だな。カーボンやニッケルでも使ってるのか?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 13:40:52 z4Kk/ZI4.net
ベンチャーなんだからそれくらい儲けておかないとな。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:42:07 UtclcWW0.net
ベスパには専用コンバートキットがあるそうだ
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 19:07:48 YH1BcuPD.net
ミレットのペダルって、ペダルで発電してモーター回すの?
インホイールモーターでチェーン無いんだからそうだよなぁ、
って推測しているんだけど?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 19:27:20 YH1BcuPD.net
URLリンク(www.team-6.jp)
やっぱりペダルで自家発電ってことか。
バッテリー足りなくなった時って、
頑張れば小径の折りたたみ自転車程度のスピードで返ってこれるのかな、家に。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 00:55:05 uMZHaD3C.net
アホか
ただの自転車になるだけだ
それもバッテリと原チャフレームで糞重くてギヤだらけでこれも重い
全然進まないママチャリにも抜かれる亀だ
電動なんてヘタる前の最初の平坦な道だけ
少し遠くに行ったら帰りは重い自転車
上り坂も電動補助自転車のパスより使えない
実際に乗ってスイッチオフで漕いで覚悟をしてから買わないとダメ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 10:11:32 wORQsWY8.net
何でそんなに罵倒してるの?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 12:04:24 jhHaKUSd.net
ミレットが重そうなのは事実かもしれない。
ハンドルはバーハンでいいし、簡略化出来る箇所はいくつかある。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 15:28:24 oenOKabU.net
そういえばシードってのが安くで売られてるのを大阪で見かけた。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 15:29:38 oenOKabU.net
ミレットよりも馬力も航続距離もあるらしいのだが、
実際にのって測ってみないとカタログスペックだけじゃなぁ。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 18:34:14 uEK7YO92.net
中国の助動車というのが昔テレビで取り上げられたのを見たら、
自転車の前輪にモーターがついていて荷台にバッテリーが積まれてたので
ミレットもそんな作りなら自転車モードでも漕ぐのも楽になってたかも
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 20:05:45 Zkp+VWWW.net
てか『電動のバイク』目指したところで現状では色々(特に法的に)無理蟻杉なんだから、
この際今の電チャリをリミッター?解除・バッテリー若干増量、位の代物でいいのではないかと。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 22:56:02 DhCJ5vpw.net
従来の原付が今日の信頼とクオリティを得れたのも試行錯誤や技術の蓄積の賜なので、
さして歴史もない電動スクーターが短期間でそのレベルまで上がれるわけがない
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 03:50:52 Dp/lYv+8.net
エンジンの馬力と
消費電力と
仕事率を
同じWで済ませてる役人からなんとかしないとな
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 20:36:21 DzyAqW+O.net
モーターが強力になっても電池が持たないと距離走れないのが問題
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 17:13:54 201iQ5iu.net
現状じゃあ電動アシストチャリでおkってことだな
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 22:20:03 Ys0qE2SO.net
年末にミレット買うつもり。
原チャで派手に土手から転落して壊した。
奇跡的に生きてる。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 23:45:11 zK9sZath.net
ミレットとかつい先日知ったよ
以前からノウハウあったみたいだが
車のワックスとか洗剤売ってた会社が参入してきたんだな
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 14:30:03 DH0GPuGE.net
それどころか、エアガンメーカーとかラジコンメーカーとかも
参入してきているカオス分野。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 14:33:09 lvv8BYq2.net
バッテリーを取り外せない電動スクーターは
俺みたいなアパート暮らしには使えない。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:15:38 h++xoxbP.net
>>386
ミレットでよくね?
つーか週刊アスキーに載ってなくね?東京マルイ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 22:52:46 Qt5L/Ddv.net
プロッツァが一番まともに見えるが、
どれもチャイナ風デザインに見えるから不思議
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 18:44:44 qgITifAT.net
まとも?
URLリンク(sugar.cocolog-nifty.com)
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 11:11:51 Re6L0GUR.net
>>389
書いてないけど、夏を越したらフロントの銀メッキパーツが禿げてきた。
冬になって最高スピードも40キロ出なくなった。
そして俺様の行動半径が20キロに縮まった。
自転車代わりにならいいよ。
灯油買出し用とか、スタンドの反応が面白い。
W制限をとにかくなんとかしたい。出だしがエコ発進過ぎる。
ブログ主より。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 00:40:39 gn58e469.net
電気関係の知識やスキルがない人が手を出すのはまだ早いみたいだ。
スキルのある人ならチョイノリとキックボード用のモーターから作れるらしい。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 01:49:58 kIbk5SDo.net
W制限とエコ発進の意味がわからねぇ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 10:58:18 zWS8f0Bj.net
W制限:1種原付は600W以下という法令。ガソリンで言う所の50cc以下。
エコ発進:発進5秒後に時速20キロ程度が燃費がよいとされている指針。但し車。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 00:33:11 8QokBAIV.net
ミレットが来たらしい。
車台番号が分かったので明日ナンバープレート取ってくる。
実際には35キロも走らなさそうだからママチャリの代わりだな。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 11:53:13 Q4XsMNqx.net
>>390
ブログ主さん、スレまで出張お疲れ様です。
勝手に貼ってスミマセンm(_ _)m
自分も電動バイクを自転車替わりにしたかったのですが
コスパの問題で断念してしまいました。
行動半径が20kmということは冬場でも40kmは走れると?
なかなか持ちが良いですね。
396:394
10/12/27 15:46:08 NR83yDQ3.net
とりあえずプレート取って自賠責入ったんで乗ってみた。
まぁ、なんだ、その、やっぱり350Wだね。
まぁ自転車の代わりに乗ることにする。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 15:54:20 32eZUWxJ.net
おめでとう。
それにしても冬だから、電気二輪車的にきびしくね?
俺は夏のボーナスまで購買欲を封印するよ。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 16:06:44 rps3JZNP.net
低温に強いリチウム・イオン電池のヤマハEC-02でも冬場は出力、航続距離共に相当性能下がるもん
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 19:17:46 xNHu3DFV.net
>>395
40キロ走れるかも知れないけど、終盤時速20キロくらいしか出ないよ。
自転車より遅い。
出先で充電できるようメットインに充電器はデフォルトで投入。
友人宅では電気泥棒と非難囂々だがタダだぜ。コスパ最高。人間関係最低。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 20:57:40 Kg3C2xka.net
電気自動車は店によってはただで充電できるのに、
車より省エネなはずの電動バイクの扱いは低いな
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 21:25:31 xnbnDOBG.net
ホームセンターで特売の発電機買って車体に括り付けとくといいことある?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 22:05:40 32eZUWxJ.net
特にないんじゃないか。シリーズハイブリッドだ、とか
ギャグに命かけるのなら止めはしない。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 22:44:08 YNipr0Pn.net
回生ブレーキ付だから、富士山5合目とかに連れて行って貰って、下りで充電する。
満充電になった後は知らん。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 06:08:35 Gnu1IQox.net
俺のミレットには回生ブレーキなんて高級なものはない。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 14:12:34 nv4wjj92.net
>>401
普通にガソリンスクーターのが安いし環境にもいいよ
>>403
昔仕事でトラで行って5合目で捨てられて下で拾われて帰ってきたが
ずっと下りじゃなくて一部登りもあるし
コーナーや他車が大変よ
4割も充電出来ないんじゃないかな
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 18:31:31 UfFvILSx.net
というかスクーターじゃエンジンブレーキ無いから燃え尽きないか?
ブレーキと命の灯火が。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 21:44:33 ltH1PGkV.net
>>406
回生ブレーキ付きのやつの話じゃないか?
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:13:29 wYA+ZwPo.net
>>407
405の話と思われ。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 02:57:46 JdwzkUxI.net
アクセルを戻せばかかるエンブレと違って
ブレーキをかけると回生ブレーキがONになる車種もあるからな
エンブレや回生ブレーキ程度じゃ下り坂では止まりきれない場合がほとんどだし
スタントマンほど過激ではなくてもテスターの身の心配までしてくれてるんだから
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 12:52:19 EahEijIZ.net
排気ブレーキみたいな感じなら下りも結構イケる。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:12:32 WQ/8uvTo.net
電動スクーターって整備とか故障とかの時のためにバイク屋さんで
買うべきかな?
近くの家電量販店で売ってたけど、どうなのかなって思って躊躇した
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 11:04:37 1lqcEV9Q.net
>>411
その家電店で修理やサポートがどうなっているか聞いてみたら?
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:49:53 gix65B0y.net
そもそもバイク屋で取り扱いがないぞ?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:25:56 Mx5iXrf/.net
農機屋で扱っていたが、今ではなぜか専門店を独立部門化して
シニアカーと電動バイクと電動玩具車を扱っている。
トラクターとかの脇にスクーターが並べてある。
なんどみても不思議な農機屋だ。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 18:14:17 kLEqQVIm.net
新しい物好きの地主が買っていくんじゃね?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 21:21:22 kE3a9rXR.net
用途と走る範囲を限定したら電動の方が充電など管理は楽だ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 22:10:10 ORHj7iAi.net
一週間に一度ほど、自転車代わりに使う程度。という範囲な。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 23:17:43 Z0c/JjW0.net
無音走行を利用して、深夜に隣町のエロ本自動販売機に
遠征するのは、有りですか?
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 23:52:37 Ut5Dkk7k.net
電動バイクの静寂性を利用したひったくりが数件ニュースで取り上げられたら
即、走行音強制付加の法改正くるよな
全くいやな時代だわ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 05:51:27 wEgSAWH0.net
>>416
給油は10分で終わるが充電は何時間もかかる
コンセント直刺しだと家持ちしか使えないし
バッテリ取り外しなんてチカラ持ちで買い物袋も持たない同居の奴くらい
限定され過ぎだぞ
>>419
音しか気にしてない歩行者や自転車との事故はおきてる
車はすでに改正済みの地域もある
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:44:30 2ZpABhrA.net
>>418
隣町が何キロ離れてるか知らんが、遠征はやめたほうがいい。
走行距離も問題だがメットインスペースがな…
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:56:56 YgI4qE+7.net
【米国】折りたたみ電気二輪車、『YikeBike』[2/15]
スレリンク(news5plus板)
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 21:47:01.90 seIYLt8G.net
電動スクーター買って1年。最近スピード出なくなったなと思ったら、
タイヤの空気が減ってた。そんな非力。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 13:39:53.49 If2qL91E.net
パワースポットへは行ったか?
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 00:07:39.84 T8v5Nz8U.net
電動スクーターを買おうと思うんだが、良い点・悪い点あるかな
X-TREME X-800 EVOってやつなんだけど
スレ違いだったらすまん
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 18:36:37.37 /OLrwfFA.net
>>425
大切なのは電池になにを使ってるかだね
正直いってリチウム・イオン以外はどうしようも無い感じ
中華製やどっかの町工場産はコスト抑える為に亜鉛電池だったりする
具体的には気温が低くなると出力がどうしようもなく低下しちまう
経年変化による劣化も早過ぎてあっという間に半分以下
なのに電池何十㌔も積んでるから後が大変
俺はYAMAHA EC-02で高価なリチウム・イオンだけど
それでも冬場は航続距離も出力も3割減少しちゃうね
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 18:39:38.90 xMmqDyt3.net
ガソリンエンジンに暖機運転が必要なように
電池も100%の力を出し切るために何らかの機構が
あれば良いのに
電アシユーザーの中には冬場はカイロで電池を
暖めてる人もいる
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 20:56:34.24 fCH48yPr.net
エンジンに相当るのはモーターで
ガソリンに相当するのはバッテリーだぞ
100%とか機構とかカイロとか厨全開で突っ込み所が満載だな
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 01:33:43.17 dPk8cK2o.net
性能を100%発揮するための下準備ができる機構が
あったらいいね(たとえばバッテリーヒーターとかね)程度のレスの
あげあしをとって勝ち誇ってるバカがおると聞いて。
ネタ?ネタならちゃんと最後に(キリッって書いたほうがいいよ>>428
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 01:43:19.97 KNoCt/3Y.net
排気ガスが出ないんだから室内に持ち込めそうだな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 01:43:50.52 FbRMQshr.net
キチガイはどこでそいつの琴線に触れるのかわからんからな
突っ込みどころ満載というわりにまったく突っ込みになっていないし
あえて理解する必要もないだろう
無視で
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 02:54:03.43 aNR7+5E+.net
おお、地震で慌しい中レスがついてて嬉しい
モーターよりバッテリが重要なのか、ありがとう
バッテリーは鉛だったかな、まあ買い換えればなんとかなるか
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 12:16:21.36 FxtW+HAb.net
鉛バッテリーは使い終わったらすぐ充電。
なるべく満充電に近い状態を保つことが長く持たせるポイントだ。
それでも2~3年かな。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 12:35:40.35 a885eHEE.net
>>428
そういうことを言ってるわけじゃないと思うんだが
何得意になって勝ち誇ってんだ?コイツ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 20:55:35.14 aNR7+5E+.net
>>433
満充電を維持して動かす前に暖めればいいのか
それでももつのは2、3年と
みkんなありがとう
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 22:24:52.86 oV6izbVK.net
2~3年には技術が進むかエコ割引でもあれば乗り続けられそうだ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 02:48:01.37 l/NkEOhz.net
使用限界を超える寒冷地でセルモーターのように一瞬だけ使うなら温めも効果があるが
438:426
11/03/14 05:15:59.81 KLLusQPP.net
EC-02はアシスト自転車みたいに電池が持ち歩き出来るから(約7kg)
冬場はバッテリーを暖房の効いた部屋に持ち込んでたよ
気温が低いとリチウムイオンでも相当性能劣化するんだけど
行動半径10㌔以内なんて20分程度なんで温まった電池は寒いときにかなり調子よかったよ
これが中華製やらわけわからん町工場の奴だと取り外しも出来ない内蔵式重さ数十㌔gの鉛電池だからこの技は使えないんだよな
んであっという間に性能劣化するのに、ヘタしたら交換サービスすら無いんだよ。実質使い捨て
カタログとかにはこういう事全くは記してない
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 20:58:52.33 FbH09DAo.net
ホームセンター(ムサシ)でミレット売ってた。
ペダル付きスクーター。正直、微妙過ぎる。
自転車としても原付としても中途半端。
まぁアレが正しい原動機付き自転車の姿なんだろうけど…。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 01:07:11.65 MLfO1zlW.net
俺も家電量販店で見て触ったけど、方向指示器のスイッチを左右に入れるたびに
そのユニットの土台がパコパコして、ここから水が入るんじゃね・・・・・
そのうち取れるんじゃね・・・・・とひどかった、
バイクに対して言うのも変だけど、防水機能付きのものをだしてくださ~い
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 15:45:34.74 spEpxS4H.net
デザインや基本設計も電動に特化してないと意味が無い。
シンプルとチープの差を明確に出せないようではシェア拡大への道は遠い
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 12:34:27.55 Mr7ccXWh.net
トヨタ車体の電気原付四輪車は公道走行可能
コムス ベーシック 75.5万円-補助金7万円=68.5万円
コムス デリバリー 82.5万円-補助金7万円=75.5万円
コムス オープン 73.5万円-補助金7万円=66.5万円
コムスロング ベーシック 85.5万円-補助金7万円=78.5万円
コムスロング パイプデッキ 88.5万円-補助金7万円=81.5万円
URLリンク(www.cev-pc.or.jp)
普通免許が必要。A/T限定免許でも可能
高速道路、自動車専用道路は走行不可
ヘルメット不要
車検不要
最高速度50km/h強 法定制限速度60Km/h
車庫証明不要
任意保険は原付と同様で、ファミリーバイク特約に入れる。
自賠責保険は原付と同じ金額
最大積載量30kg
2人乗り不可
軽自動車税(2,500円/年)が必要
URLリンク(www.toyota-body.co.jp)
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:06:24.26 SEtmuRlu.net
電動四輪は、結構でてきているよね。ミニカーもあれば
エンジン→モーター載せ換え車もある。割とあちこちで
作り始めているのかなぁ。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 18:08:28.41 ToD2cynK.net
トヨタとかミツオカとかタケオカとか
とっくに撤退したと思ったのにまだ作ってたんだ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 20:46:30.14 /zKPg9yW.net
テスト
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 08:58:03.69 IVy01oe8.net
郵政の電動配送車計画はひどかったね…。あんな非人道な手法で
小さなメーカを潰すとは思わなかった。大手の圧力なんだろうけど
よくもまぁやるもんだ。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 15:12:02.63 VR1Fl72Q.net
電動スクーター専門の販売店で試乗してきたよ。
VITAとプロスタッフのEV-55おまけでもたぽんこに乗ってきた。
感想としては全体的に楽しいなって感じだった。
VITAは加速はイイけどエンブレが効かないから慣れが必要だけと問題はないね。
リミッターのせいで40キロが一杯だけど問題はない。コストも色々考えると50CCと変わりないので、信頼ある販売店から買えばOKだと思う。
個人的には東京マルイのタイプXを試乗したかった
みんなもどんどん試乗してほしいな
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 18:00:30.28 Ps2Lwc9a.net
急坂での使用についてですが、ミレットと電動アシスト自転車ではどちらが
楽ですか?
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 20:32:12.97 IVy01oe8.net
多分どちらも人間アシストが必要かな…とはおもう。それならば
免許のないアシスト自転車がいいんじゃないかな。
いっそ、比較対象をミレットなんて中途半端なものにせず
普通の電付スクーターにすればよいとおもう。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:02:32.16 VR1Fl72Q.net
少なくとも、ミレットは高すぎると思う。
あれが約14万出すなら電動アシストかVITAの方が良いと思います。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 15:03:07.90 elQ2Bd46.net
これってどうでしょう?
URLリンク(www.t-up2007.com)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 10:21:22.65 HegITGZf.net
面白いですね。走行用予備電源というのが新しいです。
予備バッテリーを積んでいると言うことでしょうね。
走行距離80kmもかなり優秀ですし、十分に日常域で
使える気がします。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 10:49:48.20 QKdVbV81.net
こちらの方がメインかな?
URLリンク(c.2ch.net)
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 23:31:01.46 hHtGS9qg.net
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 21:59:27.51 Dz9w7Jt3.net
プロッツァが数え切れんほど並んでいるのを見かけた
あるところにはあるもんだなぁ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 00:46:57.29 2dQ+11ew.net
電動スケートボード買おうか迷ってるんだけど
実用性としてはどんなもんでしょうか?用途は主に校内の移動です。
あくばで移動手段でトリックを決めるなどの用途では考えていません。
購入しようと思っているのは以下の2つどちらかです。
REBEL 電動スケートボード COMBAT
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
REBEL 電動スケートボード LIZARD
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
気になる点は
・乗りこなすまで時間がかかるものなのか。
・前者の場合、重量14kgの104cmは持ち運ぶには厳しいか(電車、車内など)
・後者の場合、継続走行距離12kmは実用に耐えるのか。
・盗難防止のチェーンを付けることはできるか
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 09:04:47.41 pAbsmALt.net
タイヤが小さいとちょっとした段差でも取られてしまって危ないよ。
それに玩具だから走らせる場所探すのも大変だと思う。
公道で走らせたら一発御用になって捕まるかもしれん。
電動キックボードで無車検車、整備不良車扱いになるんだから
よくよく県の免許センターに問い合わせてから公道デビューしたほうが
よいとおもうよ。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 23:51:43.13 f1M0wllu.net
>>457
結局移動手段としてはあまりに心もとないってことか・・・。thx
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 23:34:45.31 h7AlniEW.net
>>458
頑張ってナンバー取ればブログか動画サイトで人気者になれるかも?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 23:33:00.42 uAbDCbWm.net
ブレーキが付いていないのはかなり痛いかも。多分、ナンバーとれないよ。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 21:17:44.09 8RRlYeqR.net
むしろスケボー遊びにあきたらそのモーターと中古の原付で
電動スクーターを自作する手もある
462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 20:08:34.56 RtZ6nsUU.net
今売ってる電動スクーターはYAMAHA以外はほとんどが中華もん
壊れるのは当然 死ななければラッキー 電気やなんかで買った日には修理もしてくれない。
どうしても欲しいならYAMAHA買っとけよ!!
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 01:16:35.83 pcKsrNMm.net
SEED乗ってる人居る?
48と60でどれぐらい違うんだろ?
ガソリンバイクと加速とか変わるんかな?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 19:54:02.05 TvVsS5yH.net
こっちにSEEDのユーザーがいるよ
URLリンク(speedo.ula.cc)
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 09:07:40.50 ThS1cH9P.net
早く、EVの充電場所をたくさん作れ!話はそれからだ!
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 15:22:41.73 oRHB7MrU.net
>>464
ありがとう
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 16:45:24.91 n5CzpoDs.net
細かいことを言うとヤマハも中華製造だけどな
EVの充電場所はコインパーキングとか利用するって話は
どこにいったんだろうか
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 04:29:34.89 mtnr7WSP.net
金を払ってそこで充電するのではなく、そこで充電済のバッテリーと
空のバッテリーを交換(簡単に)するようにすればいいんじゃないの、
それがコンビニだったら結構数があるしいいと思うが、石油マフィアが
邪魔してくるのなら、それをスタンドでやってもいいね
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 09:26:47.73 0/8THS4q.net
>>462
ぶっちゃけ、とある電動バイクの取扱店。
バイク屋だけども、そのまま渡したら確実に壊れる部分が多数。
他にもどうしようもない部分が目立つ。
出来る箇所は改修してるけど、それでも無理な部分もあり、メーカーと検討中。
送料と充電器たした値段で売ってる。利幅はそこそこあるので、その利幅部分で整備してる。
実質普及のためのボランティア状態。
整備の話しないバイク屋や、電気屋、通販で買ったら下手したら一ヶ月で壊れると思う。
っていうか、メーカーからの納車段階で壊れてる部分もあるw
>>467
とりあえず公共施設からどうにかして欲しい。
駐輪場すらない公共施設も多いから絶望的かもだけど。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 07:56:34.70 8+OjIwFM.net
URLリンク(cdn5.thefirearmsblog.com)
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 20:53:37.14 OFNyL0Ai.net
>>470
グロ画像注意、見なくていい
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 10:14:37.88 qbMGka2+.net
>>470
北斗神拳を中途半端におさめた悲劇だな。
秘孔をついた指がぬけなくなり、逆に敵に奪われたわけだ。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 22:01:36.35 kfgiPEgj.net
EV-552年前から乗ってるが、最近充電が終わらない。
やばいか。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 14:09:27.37 bTz/41y9.net
バッテリーを換えたら、バッテリー代は、いくらくらいだったか報告して
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 15:33:36.50 7v7+J8/B.net
SEEDのパーツリストがある。
12V4個で38000円(税抜)
工数1h
結構な額になりそうですね。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 07:42:07.05 7gjVeWW6.net
本体に固定されたバッテリーなら、
バイクパーツセンターとかで売ってる汎用のバッテリー4個積んでほしいな。
でもまあ、普通のエンジン原付も、ベルトとかローラーとかフィルターとか消耗品だから、
全部自力で交換できない人は、ちょこちょこ工賃が掛かってるな。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 23:05:50.20 c6KJHVls.net
EV-55、2年前から乗ってるが、最近充電が終わらない。
と、先日書いたが…
今日、さらにライトが点かなくなった。
さて。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 22:29:56.52 mk9P1q5j.net
ってことはバッテリーの寿命が2年ほどってことですか?
交換するとお幾らかかるんでしょうか?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 09:06:37.31 hiJY2T2N.net
3万円位じゃね?
最初は5年有効の交換バッテリー引換券付いてたぜ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 22:18:04.67 WoL633zK.net
G-wheel【ecolu】
URLリンク(www.g-wheel.com)
ここのメーカーの電動スクーターの航続距離が探した中では一番長いのだけどどんなもんだろう?
ホスィイ。。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 22:28:16.51 i1WI0Uh1.net
>>480
回生ブレーキが最高の状態で最適に稼働した場合の理想値だと思われ。
モーターもよくある中華モーターだし、そのタイプで回生付もあったはずだけど、大した効率ではなかったと記憶している。
普通のより、気持ち長持ち程度かと。
あとパルス充電システムを組み込んでいるようなので、一般論で言えば、電池が死ぬ直前まで能力低下はあまり起きないと思われ。
ただし、バッテリーの寿命そのものは、通常充電モデルよりかなり短くなる。
通常バッテリー寿命が2年くらいのようなので、パルスで調子のいい状態を持たせて、1年の保証をつけたと見るべきだろう。
ソニータイマー発動と思われ。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 22:59:18.52 5Tz7Vdxe.net
>>480
「6ヶ月使用後もフレッシュな初期状態を維持します!」
…半年以降は?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 08:20:19.11 tO+4hcFL.net
千台中の大当たりした一台はその記録が出たって話程度だろ
484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 08:18:54.71 BGo/0aFD.net
スズキの奴に乗ってる奴居る?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 20:28:01.87 iRmJdF0n.net
え、鈴木もだしたの????しらんかった(´・ω・`)
486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 00:58:44.82 Pvb58yUV.net
>>485
URLリンク(www1.suzuki.co.jp)
487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 07:43:20.92 +xGyK4lJ.net
これってバイク版プラグインHIVみたいなコンセプトで一瞬惹かれたけど、スペックがうそっぽい
URLリンク(topseller.jp)
488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 21:03:35.21 LkwpmZfi.net
大手バイク屋は電動化に消極的だし、雨後の竹の子みたいな中小メーカーだと
あとあとのメンテナンスに不安が残るし、なかなかいいのがないね。中国製はどうも
論外っぽいし…。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:14:56.71 oPGrXfxz.net
うちは田舎だけど、最近、近所で、
中華電動スクーターに乗ってる人をちょくちょく見るようになったな。
安いけど、壊れなきゃいいんだけどねー。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:21:30.95 K6CmSAG5.net
新潟はだいぶ走ってるようだなぁ。代理店とかある雰囲気。
官公庁オークションにも中華スクーター出てたよ。あそこも日本海側の国際港だからなぁ。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 06:19:51.27 YsN26gA+.net
SEEDのような中華スクーターはマジにやめたほうが良い。走行距離がでない。
冬場の坂道は最悪。メーカーにきくとそんなもんで、電動バイクの特性を勉強してくれだと。
まあ、玩具程度として納得した奴のみが買うべき。大手のメーカーは商品性に疑問が
あるから力をいれない。今のままだと、大半の中華製の電動バイクをあつかってるところは、
3年後に経営がなりたっているか疑問。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 22:32:01.06 OndMTUOw.net
特性というよりも、バッテリーの電解液は寒さにより冷えると性能が発揮できなくなるのは当然の事で、電動スクーター以外の電化製品にも言えることなので仕方がない。バッテリーを暖めれば中の液が性能を発揮できない事もないけど大きいから難しいと思う。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 22:41:11.83 OndMTUOw.net
長くなるから分けます。
今まで撤退したメーカーは知っている範囲ではJSKと東京マルイだが、エ○○スオートも危ないと思う。
あそこのガソリンスタンドの店員は伊○○から展示を頼まれているだけでイ○○○ナーの内容には全くわかっていない奴ばかりで、ただでさえ売れないのにこれでは半年もたないだろう・・・・
494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 23:20:11.54 D3Z/T2DA.net
>>491
SEEDなんて、販売中の中でも最悪な車種。
カタログスペックの二割減が普通だけど、あそこに限ってはとりあえず五割減で考えるように。
そもそも、日本で商売する気無いだろ。あのメーカーは。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 03:03:56.43 qHynctHJ.net
>>494
日本で商売する気がない?
海外展開も勢いでいっているいるのでは?中華製、台湾製にやられるのが目に見えている。
到底現地事情をわかっているように思えんのだが。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 15:23:02.82 bNnh6ird.net
テラ以外の情報も聞きたいのだが・・・
497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 16:51:58.67 1Vq7K7oP.net
現政権が普及を後押ししてくれたらな…
498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:40:25.12 2d3Ts666.net
ココアホばっかだな。。。。。。。。。。。。。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 00:41:05.56 aeNa5WQG.net
寒さに弱いというが排気ガス出さないから玄関に置いておけば
外よりは冷えないはず
500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:59:02.04 QbI/RulM.net
電動の軽があるから次は軽トラだな
501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 20:47:23.04 hMcrIoa2.net
ヒロシマモーターズのGSが気になるな。
日本製みたいだし、実車を見てみたい。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:43:46.03 7hHMm+ul.net
先週号のベストカーに電動スクーターの社長出てたね。
三輪スクーターのタクシーを開発中とか今後、面白そうだったよ。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 02:49:38.77 o2zb+fgm.net
そろそろ3年経つし、
プロッツァの交換用バッテリー券発動させるかぁ。
と、上げておく。
しかし、いちいち出荷前に電話してくるとか書いてある。面倒な。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 21:33:04.12 pP6+T8Ei.net
早くリチウムバッテリーが安くなればな
505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN Im8yCdH1.net
プロッツアの交換電池申込書を郵送して1週間が経った。
…何の連絡もありません…
充電の終わらないバッテリーになってしまって困った。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN IcovWNqY.net
テラの新しいのんに興味がある。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN T1+O8KVK.net
プロッツア55、最近充電終わらなくなってきた。
というか、充電させてるとメットインが異常な温度になってくるし、
横からチラ見えするバッテリが見るからに膨張してるんだが、
限界か。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN Ewco31Ub.net
>>506
日本一の電動バイク販売台数と宣伝してる割には、売り上げ3億円程度。
笑った。そこらのホームセンター1店の売り上げより少ない。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 NY:AN:NY.AN xBM4Yptg.net
プロッツア55バッテリ交換したのでレポ。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
正直ここまでひどい状況とは思わなかった。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 23:44:42.54 odqFfVgP.net
うわー
511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 19:13:48.17 5NkhmXCE.net
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 05:19:43.84 fgrDpzJf.net
走りを忘れた老人(おとな)達へ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 18:14:36.69 vm9n8Ard.net
価格コムである中華製電動バイクのレビュー口コミを見ていると、明らかにマイナスのものは
消されている。人の命にかかわる商品についてのレビュー、口コミをどのような判断
で消しているかは知らないが、ユーザーが商品の不具合で死傷した場合、大変な騒動に
なるよ。ネットでの、口コミ消去要請も、どこかのトラックメーカーのもみ消しと一緒だと
推察するが。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 17:18:50.14 X6vjNr3e.net
雑誌の提灯記事もそうだが、いくら現実であってもあからさまに書くと消される。
つまり消されないレベルでどう本文中に警告を紛れ込ませるか。
そして読む方はそれを読み解く力も重要だ。
スタパ斉藤もレビューはその辺上手い。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 09:24:04.19 gy51rmEQ.net
中華はもともとの品質も当然だが、アフターも全く信用ならん
バイク屋で修理できるレベルを求めたら絶対に買えない。
バッテリーすら交換できないかもしれない。
どうしても買うなら、汎用バッテリーを使用していることを確認
して買うしかないな。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 01:29:00.42 mmSTOYGS.net
中華製の電動バイクを販売しながら、日本製の逆襲というタイトルの本には笑った。
全く一貫性がない。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 09:54:45.80 IHBRSuHR.net
Li-Feバッテリー、国内通販で安いところありませんか
モノタロウは調べました
518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 09:03:50.99 2y733mQi.net
蓄電システム.COMというところを見つけました。
でも値段は中国の方が安いですね、高い送料入れてもやや安い。
形状も車用バッテリーっぽいので薄型が欲しい俺には合わないか。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 22:44:00.15 GkDRTmXt.net
電動スクーターで検索して、このスレにたどり着きました
このスレにもEV-R55乗っておられる方がいらっしゃるようでなにより
それでちょっと聞きたいのですが、航続距離を伸ばす方法ってないですか?
カタログスペックでは55km走るそうですが、うちは坂が多いのでバッテリーが
空になるまで乗っても30kmくらいしか走りません
もう少し容量の大きなバッテリーに交換できればと思うのですが...
なんならメットインスペースがなくなってもいい
ちなみにバッテリーは一度交換していて、その後1年半ほど乗ってます
520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 15:54:44.77 2hK5ZiH6.net
体重を減らす
スピードを15km/hぐらいに落とす
荷物を減らす
バッテリーをリチウム系に変える(軽くする&容量を増やす)
521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 17:44:24.27 5E6Cm/KA.net
鉛蓄電池のままでアンペア数の高いバッテリーに交換してる人はいませんか?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 20:49:13.31 QdcsgIck.net
>>511
正直、人が乗るもんだから既存の大手メーカーが
作ったものに乗りたいんだが、これいつ発売なの?
523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 16:02:13.39 uD8592r0.net
東京オリンピックに向けて各社さまざまに取り組んでるけれど、
トヨタとホンダは電気自動車ではなくて水素自動車に走り出そうとしているみたい。
水素エンジンなん国産じゃてマツダくらいしか市販していなかったのに、
今更感がはげしい参入だけど…。
日産が電動に舵を切ったから、トヨタホンダはあまりそっちにいきたくないみたい。
水素はふんだんにあるらしいから内燃機関の未来派水素しかない…とか
解説者はいってた。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 22:18:33.78 w8p8HNAI.net
>>523
水素って燃料電池の事かえ?
525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 22:17:31.86 erpC22UJ.net
町乗りメインの実用車なら素直にシリーズハイブリッド車作ればいいのにな
526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 10:43:56.35 TDhZjzg4.net
シリーズにするのならいっそ水素エンジンで発電しちゃおう…
527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 14:49:55.62 0xB5iJbX.net
電動スケボー一覧
URLリンク(www.evolveskateboards.com.au)<)
URLリンク(ridemarbel.com)<)
URLリンク(www.bajaboard.com.au)
528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 19:07:53.57 fqDokU6q.net
保守
529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 19:42:31.51 x5Ird0WH.net
水素電池は原付に乗せられるぐらいまで小型化できるのだろうか…
530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 17:51:43.03 kvBEyacW.net
電動スクーターは運転者の体重は走行性能にどれくらい影響するんだろうか
531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 10:33:21.02 UlRJ6RgE.net
電動バイクの購買層って、法人9割なんだよね
やはりCSR目的がメインで実用じゃないんだよ
カタログスペックですら航続距離60km
これって細くて鉛筆みたいに華奢なテストライダーが丁寧に走らせた数値
一般人が日常生活の用途で走らせたら半分以外になる
532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 08:33:19.06 e0+5b0ac.net
水素は破裂するからバイクに使うと事故が多発しそうな予感
マグネシウムの方がリサイクルもできるし良さそうなんばらばんばんばん
533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 04:13:52.52 vdo3CbbK.net
URLリンク(www.youtube.com)(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト
TBS深海魚タンス預金
534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 04:54:54.14 bMacAK6R.net
以前eGoを試乗してなかなか良かったんだけど、
公式サイトが無くなってるから今は販売してないのかな・・・
最近電動スクーターの話とかあまり聞かないけど
結局一般層にある程度普及するには
まだ時間がかかるのかな。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 17:13:24.20 tx8tdHpi.net
東京マルイtypeCのバッテリー交換しました。一万円なり
まだまだ走るぞ
536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 17:19:02.04 NjiUE+g2.net
オークションで電動スクーター落札したんですが
防犯アラーム?が煩いんです、
キー抜くとピッピッ鳴りますし、充電するとピッピッ鳴るんです、
解除方法ってありませんか?
車種はオーバークリエイティブのスクーターです。
販売元に電話して聞いたのですが
自分で考えてくだ「」
537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 17:20:47.81 NjiUE+g2.net
自分で考えて下さいと言われ困り果てております、
スピーカーの位置わかれば配線切りたいのですがどこに入っているのか正確な位置がわかりません、
538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 14:49:36.18 H+p3IOe1.net
デサルフェーターつけてる人いますか?どのメーカーの付けてますか?バッテリーの保ちはどうですか?
539:79926
16/12/22 17:35:42.07 tU34r50U.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
俺はsaitama県hannou市最強のスーパートラックマニア安藤タカユキ様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のめっちゃマニアックなトラック知識でぶっ潰すwwww
俺の愛車は185サーフwwww
平成9年式wwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
旧車/旧型トラック/USDMな日本車が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
めっちゃアクセス増やしてめっちゃ金儲けたいから、お前ら廃車トラック/レアトラック/ゲテモノトラック/クレーントラック/デコトラ/レアバス/レア建設機械/旧車/旧型トラック/USDMな日本車の情報を俺様にタダで教えてくれwwww
広告のリンクにもめっちゃアクセスしてくれwwww
taka4runner(_*D*J***)のアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww
mixi id=8644451 id=7307304
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
めっちゃめっちゃ高学歴で高IQの俺様が逮捕させるぞコラ!!!! URLリンク(twitter.com)
ヘンタイも極めれば神になれるw
540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 20:37:09.52 TnKZ9mNM.net
ここはこんなやつの話をしてもいいスレですか
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 05:37:04.31 /7kEouFu.net
会社まで坂あり片道3.5キロ
電動バイクの二種にしようかな
542:https://twitter.com/FU830A
18/01/01 14:37:30.32 LhCKiXn1.net
>>1
!!!! URLリンク(twitter.com)
543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 02:26:03.34 AF8tiTG6.net
XEAMのノッテに乗ってる人っていませんか?
544:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1515709415
18/01/13 12:50:27.71 Od+Xm+gX.net
>>1
新スレURLリンク(matsuri.2ch.sc)
545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 16:53:44.63 ebtvT/RS.net
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
70E2L