けん引免許に路上試験導入すべきat TRUCK
けん引免許に路上試験導入すべき - 暇つぶし2ch468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 21:38:38 60lW8iwv.net
国際免許と中型は違うから、各国の免許事情を見ると 大凡中型相当のクラスあるよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 22:15:44 Iqq4LASd.net
>>468
各国にクラスがあっても国際免許自体のクラスがないのなら意味なくない?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 15:47:03 VesKCRfU.net
国際免許は旅行用だから関係無い

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 17:32:08 mQQ4ur1c.net
>>470
それを言うのなら >>466 である必要はないだろう。


472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:19:36 QO8DbDZa.net

取敢えずアメリカとヨーロッパの免許区分調べてから出直してこいよ

国際免許が外国の免許制度だと思って無いか?全然違うぞw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:49:35 4gR8Xayz.net
誰が突っ込むかなとROMてたが
ヨーロッパではマーチは軽になるしな
昔の日本の普免がアメリカでは大型になった時代とか
反対にアメリカの大型が日本では普免とか
今じゃハワイでも現地免許が必要らしいし
いろいろ変わったな


474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 11:26:53 MLquXz69.net
>>472
いやいや、そうじゃなくて、合わせても日本の免許じゃアメリカで貨物車扱えないし。


475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 18:33:22 TFZ+f473.net
>>472

よくわからんが、至極当たり前の事じゃ無い?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 14:06:12 P9bwSpF3.net
結局、何のために世界基準に合わせたんだ。
しかも世界基準とは言っても結局バラバラだし。
そんなこと公安が主張し始めたんなら、後付けだろ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 21:59:58 6WVEJHD+.net
方向変換難しい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:35:54.43 4H+PnKrV.net
だからって金さえ払えば誰でもペーパーテストだけで取れるような資格は駄目だよ
資格ってのはあくまで経験を証明するもの
実務経験が無ければ取れない資格を上司に土下座してでも取らせて貰った方がいいよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 07:35:46.17 vWhAvGKB.net
>>450
規制緩和で軽自動車でも引けるようになった。
今まではヒッチを付ける事で軽自動車枠をはみ出すために駄目だった。

>>445
欧州車はかなりの小型車でもヒッチを付けて、曳く事が出来る構造に成っている。
国産車でも、欧州に輸出されている奴なら引けると思う。
通過、向こうではキャンピングカー引けなきゃ購入対象に並んだろ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 13:50:12.26 l6bMkxr7.net
じゃぁ その規制緩和は前は全部全長の構造変更必要だったのか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 07:23:25.47 YRgqoW1U.net
あげ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:56:25.41 AJ+0aT2b.net
牽引の路上。。
鉄道貨物輸送と勘違いされそうだな。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 12:53:44.75 0OEDivl8.net
最近けん引免許取得組たけど、近い将来けん引免許の路上も導入されるって。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 21:52:54.25 BpbcyJgB.net
マジか?

485:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/26 11:16:44.84 O+TVJW9F.net
>>483
導入されたら、またペーパー練習しに行く。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 21:49:48.75 zjcRKiCW.net
導入されたら、二種はどうするの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 12:08:32.90 JBVSkCV1.net
>>486
安全確認のチェック項目が増える
だけじゃないの?

普通二種や大型二種みたいに、転回したり
3箇所も止まるってことはないと思うが。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 01:13:33.50 YW/GH7UO.net
路上導入されたら、普通免許しか持ってない場合
中型あるいは大型の仮免も取るの?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 07:07:56.33 zGmo1TmD.net
今の試験用のトラクタは普通免許でOKでは?
ただ路上試験導入なら
大特のみの人の立場はどうなるんだろ?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 00:07:51.94 yPXyB4vh.net
試験用のトラクタの車検証は見た事がないから知らんけど
ヘッドが2.5tでトレーラーが2tで積載が500kgあたりなら
ギリ新普通で乗れるかもな

大特けん引は田舎の農業高校の農耕限定だけとかの今と変わらんかもな


491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 10:12:21.61 Vtdnhcek.net
教習所のけん引車両が路上教習をしている夢を見たw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 15:47:15.05 lgTLXrz8.net
>>491
正夢になるかもよ。
現実に事故が増えてるし。

バスだって、元々は路上試験
なかったしな。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 22:09:10.05 89Sif0O/.net
大特免許でも受験資格あるのに
路上教習なんてやれるわけないじゃん

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 02:02:04.60 +epfydOn.net
バスは直線なのに中央分離帯や橋桁に激突するバカが続いたから
トレで大人数を乗せて事故はまずないから大丈夫だろ


495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 06:21:25.13 KHyMYPLN.net
それ考えたら
バス免許に路上試験や指定校教習可能になったのは良い事だな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 00:22:50.85 KLcQAL1x.net
路上って事は仮免制になる訳か

ホントかいな?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 19:34:31.94 qh6fpgu5.net
嘘です

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 20:53:50.34 WLMC/3G6.net
鉄道の動免みたいに、
先ずは指定の物流会社に入社して、
ピッキングから事務まで一通り経験してようやくトレラの横乗りからスタートてことで。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 23:50:22.01 OfjFnjGY.net
大特も将来は路上試験が導入されるって

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 01:12:24.10 /wPB7y9X.net
ソースは?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 20:57:53.30 hcw3fNXT.net
路上はいらんから
試験にS字バックと縦列いれれば良し。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 07:34:04.84 GirbLfNB.net
>>69
( ´・∀・`)うるせーハゲ

503:o(^_^)o
14/07/03 13:39:26.37 XI9VXMBh.net
よくかんがえたら、けいいん試験ほど試験車と実際の車との乖離が大きい車種はないな。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 16:32:50.11 8TnFIcav.net
けいい~ん

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 03:48:17.41 ew3obUcU.net
重大問題を起こす箱庭教習所推奨の言うことったら・・・オーホホホッw

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 22:50:26.36 R2BlHl2i.net
担当記者国民平和主席辛味噌チャーハン

紅茶キャスターチャーハン

辛味噌yo-fo-泡吹チャーハン
事故獣羊なソニ政過払いスキャン人事制度メッセージ
ETFアングル賃金逆オイル値付けタンバリンイスラムインサイド天ぷら丼タイピング

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:51:46.12 qdk+qXvy.net
感覚さえつかめれば問題ない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 14:19:46.82 0+2YDQkn.net
路上よりも感覚を大事にした方がいい

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 14:45:18.72 7fbHHref.net
とりあえず不必要で無意味な深視力検査を廃止して
ドライバーを増やす方が先

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 06:47:04.54 Hext91Nd.net
>>509
こういうのは深視力スレで書いてくれ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 03:11:03.78 r8Pg14BY.net
電気自動車『リーフ』は“4年しか使えない”欠陥車だった!日産ファンだった購入者が告発「初期ユーザーはモルモットですか?」
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
当時の日産自動車副社長が「5年で10万km走行しても大丈夫」と公言し、
カー雑誌も「5年の使用で性能の80%は確保される」と書き立てるなど、
鳴り物入りで2010年12月に発売された電気自動車『リーフ』。
だが、3~4万㎞走っただけでバッテリーが急速に劣化し、15年7月現在、
既に使用できなくなった車両が続出していることが分かった。
国・自治体に補助金を出させたEVタクシーは散々な結果となり、
米国では集団訴訟に発展した末に日産が原告に補償する条件で和解。
13年5月には国内ユーザー向けにバッテリー保証を始めたが、
日本ではまず起こりえない「4セグメント欠け」に限って保証するという無意味なものだった。
実際に乗れなくなってしまったユーザーの1人、加持紀彰さん(仮名、福岡県在住)は、
夏場にエアコンをつけて走らせると「せいぜい50km程度」しか走らなくなり現在、廃車同然だ。
保証を求めると、日産は「80%は単なる目安」「保証の判断は司法の場で」等と言い放ったという。
「初期ユーザーは人柱なのか」と憤るこのユーザーに、
消費者をなめているとしか思えない日産側の悪辣な対応ぶりを聞いた。
【Digest】
◇EVに社運をかける日産
◇「5年間で10万kmを走行しても十分利用できる」等と宣伝
◇「3~4万㎞」でバッテリーが急速劣化
◇ほかにも起きていた被害
◇アメリカでは集団訴訟に発展
◇初期ユーザーはモルモットか

512:o(^_^)o (ワッチョイ)
15/09/15 06:30:02.53 Sxl82dMZ0.net
けいいん♪

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 16:08:48.24 anG+S/HR.net
>>488
大型だろうが中型だろうが、仮免ではけん引できません。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 20:20:05.57 nFdg/IJ6.net
今更3年以上前の書き込みにレスとかwww

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 13:00:14.23 lLE45cqI.net
>>1
7年前♪

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 13:09:21.44 EkxXv/617
!本当に短期間で売り上げが上がりました!!購入して良かったです!
URLリンク(goo.gl)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 03:53:33.98 vdo3CbbK.net
URLリンク(www.youtube.com)(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト
TBS深海魚タンス預金

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 17:39:50.01 PiFY6w2kw
高稲 韓国 朝鮮 ウェイト板 誘拐 異常性癖 核兵器保有 ウィルス 著作権侵害
高稲 暴力団 実行犯 ウンコマン 中国マフィア 書類送検 前科持ち 不正 中卒
高稲 犯罪歴 ゴリラ顔 置石 割れ厨 元公安 通貨偽造罪 ドラッグ 臓器売買
高稲 違法 暴行罪 罪状 執行猶予 ゴミ 卒論コピペ 捏造 ウンコマン
高稲 偽計業務妨害 公文書偽造罪 傷害 強盗罪 アレフ 詐欺師 万引き 架空請求
高稲 オウム 少年院 ウンコマン 資金洗浄 アルカイダ 幸福の科学 通り魔 セクハラ
高稲 ドルオタ 凶悪犯 詐欺 ウジ虫 脱糞 信号無視 革マル ひかりの輪
高稲 懲役 大麻 指名手配 マネーロンダリング ナイフ所持 悪徳商法 テロ予告 犯罪予告
高稲 ウンコカイーワ DDOS攻撃 放火魔 ストーカー 幻覚剤 クズ 麻薬 逮捕
高稲 犯罪者 薬物 禁錮 有印私ウンコカイーワ 不審者 サリン 無能 脅迫罪
URLリンク(www.youtube.com) スレリンク(livejupiter板:419番)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch