06/06/18 01:30:14 yDMKQuog.net
またオマエか・・・
チョンサイトに逝ったんじゃないのか?
ど~して、そ~発言引用して揚げ足とって批判する、粘着気質なんだ!
やっぱり順法精神の無く、モラル感の低い親に育てられると、お前みたいに
反社会的な人間が出来上がるんだ。
>幼稚園児の頃から普通車を乗りまわしてたし
よく、こんな嘘かけるな?アクセルに足届くか?
反社会的なモラルの低い、オヤジの膝の上での妄想だろう。
嘘のつき方も2ch歴が長いだけあって半端じゃない。
人間的にそ~と~歪んでいる・・・
401:398
06/06/18 01:37:32 yDMKQuog.net
URLリンク(society3.2ch.net)
402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/18 02:14:05 seMusTeI.net
>>382
大型自動2輪て体力必要ありますか?
わしは、36で大特を取りに行ったついでに
取ったけど体力より技術でないかと・・・
昔のナナハンと最近のナナハンでは、段違いで
最近のは、乗りやすい
ヒラリヒラリという感じで乗りこなせる
昔のは、よっこいしょが多かったんだなー
403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/18 04:48:06 CVFXYh42.net
原付
普通1種
大型2輪
大型2種
牽引2種
大特2種
教習所といえる物は普通取得時に練習場という所に行っただけ。あとは全部試験場で実地。
時間が有れば取得可能だよ。大型2輪はさすがにどんくさい人には勧めない。バカすると怪我するので。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/18 09:38:37 OG8m2xaa.net
園児刺殺事件 中国人の感想
「よい事で、ブタの双方を殺した。」
「人を殺すのは人間性がないのだ!しかし、ブタを殺すのは大きさを区別しない!」
「ブタの双方を殺して、起訴を免れる.」
「殺す多ければ多いほどよくなる、日本人はブタで」
「すべての中国人がすべてブタのあの日を殺すことを期待している」
「こちらの勇敢な女性の豪傑に向って、最も強烈な敬意を申し上げる」
URLリンク(bbs.military.china.com)
韓国で日本人の5歳の男の子の頭を斧でかち割った朝鮮人の事件に対する韓国人のコメント
URLリンク(bbs.enjoykorea.naver.co.jp)
405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/18 20:34:57 Xgg078ju.net
>>400
>粘着気質なんだ
オマエモナーwww
>アクセルに足届くか?
椅子をめいいっぱい前にして高さを下げれば届くぞ?
喪前の車に憑いてない機能か? 可愛そうだなwww
TVの特番とかでUSの暴走してた車から園児が運転してたなんて放送してるやん
俺が証明する必要もなく見た奴はいると思うぞ?
ただ目線がハンドルの上の高さで前は半分も見えないけどなwww
外から見ると運転者がいないのに車が走ってる状態だがなwww
喪前チビで短足なのか? 僻むなよwww
もちろんATだからゴーカートとかわらんぞ?
クラッチ憑きは厨房にならないと無理だったがな
広いとこならどこをどう走ろうと私有地内なら無問題
自分の生まれの不幸を俺にアタルなよwww
406:405
06/06/18 20:44:13 yDMKQuog.net
URLリンク(society3.2ch.net)
407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 02:44:50 ltLdB/PR.net
大型2種を一発で取りに行こうと思ってるんですけど
難しい所と言ったらどの辺ですかね?
大型1種はすでに取得してます。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 03:03:04 xr4F2YPu.net
個人的に難しかったのは、後ろ50cm以内に停車するバックと
バス停を想定した停車だったかな。とりあえず非公認の練習所は行くんでしょ!?
後は試験管との相性もあるかも知れない。
とりあえず試験は緊張するけど、自信満々に振舞って運転した方がいいよ。
動揺しちゃう人には旅客の2種は簡単に受からせないってスタンスの試験管も多いから。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 23:33:56 ltLdB/PR.net
>>408
サンクスです!
後ろ50cm以内に停車するバックとバス停を想定した停車はたしかに難しそうですね。
非公認の練習所に行って特に上の2つを練習したいと思います。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 01:48:10 Xro9yY9a.net
>>409
後方50cmは50cmだと思うと上手くいかないよね。後方20cmくらいに思ってないと。
後ろ窓のピラーと外のポールの位置関係見ながらやるとわかりやすいよ。後方窓越しに
窓ガラスとポールの位置関係でやろうとするとかなり慣れが必要になると思うなぁ。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 13:22:49 9+xDhJeK.net
私は路上で苦労しました。違法駐車やら信号の無い横断歩道等、素早い確認と判断が求められる。試験場に5回も通ったよ。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 21:24:06 KQ/1AYlY.net
横手なら通学より合宿の方が楽に早くとれるかと思う。僕も大型、大型二種と連チャンで取ったけど、チョットくらいヤバッって思っても後が詰まってるから余程ひどくなければ追い出すように合格させてくれる。
僕の時も、かなりヤバイってみんなで言ってた人は検定当日独りだけ検定員とマンツーマンで消えた。後から本人に聞いたら、鋭角3回でダメってトコで、脱輪してもいいから行っちゃえって言われて見逃してもらったって言ってたし。
後方間隔も教えてもらったって言ってた。取ってしまえばこっちのもんだから取るだけならいいかもよ。
でもその人、二種以前に大型は別のトコで取ったらしいけど、よく取れたって感じだったな。ってことは他も楽に取らせてくれるのかな?
合宿は合格まで完全保証だから、オーバーすると宿代食事代がどんどん赤字になるから追い出すみたい。
通学はオーバーしても追加を取れるから無理に合格させなくてもいいから厳しいって言ってた。
僕の時はまだ、ブルーリボン3台、エアロ1台だったけど、増台するような話はあったな。
指導員の資格は持ってても満足に運転できない教官が多いみたいで、当時は技能の担当が5人だけだった。
ここまで書いて思ったけど、牽引だったね。牽引も状況は変わらないけど、唯一違うのは僕の大好きな黒髪のマドンナがいるということ。
って、資格は全部持ってるって言ってたから今は二種も教えてるかもしれないけど、当時は二種と二輪だけ担当してるのを見たことがなかった。
会うことあったら僕が愛してるって言ってたと伝えて…は冗談です(^o^;)
413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 00:27:10 /vPHo+Pv.net
3大難関自動車免許 大型2種・大型2輪・けん引2種 去年すべて免許センターで取りました。
大型二輪4回、大型二種4回、けん引二種2回で取りました。
今まで原付以外教習所でしか免許取得したことがありませんでした。
教習所暦は、普通二輪、普通車、大型1種です。
試験受けた感覚では
大型二輪はチョットバランス崩して足つきお帰り状態で低速走行で苦労。
大型二種は1回目から路上に出て完走はするのですが、なかなか合格がもらえない
けん二種は、けん引1種免なしなので6時間位練習し受験1回目で受かりそうだした。
私の感覚では、大型二種の合格をもらうのが苦労しました。あと普通2種もってないので
取得時講習受講と大型二種は路上があるので受験料が他の車種より高く大型二種が一番お金かかりました。
だけれども大型二種は非公認で2時間しか練習してませんが7万円かかりました。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 12:45:48 AYyFN6nA.net
小特と普2のみ歯抜けな私がきましたよ!
415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 09:28:06 0/HsLMn6.net
カエレ!! (???)
416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 07:17:41 utkN5uIJ.net
age
417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 15:41:41 OqLvWBTR.net
確かに大型二種、大型二輪、牽引って難関だと思うけど、いずれも教習所で取得可能
なんだよね…。
個人的には教習所というと免許を「取る」というよりも「買う」というイメ-ジの方
が強い。
実際に普通二種なんて「こんなにヘタクソなのに…」「方向変換もろくにできないの
に…」っていう職業ドライバ-が存在するし…。
そうした意味では公認教習所が存在しない牽引二種と大特二種のほうが難関のような
気がするんだけどね。
(取得しても使用用途が無いなんて話は別でね)
418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 17:01:18 hERDthLx.net
牽引楽勝じゃん!
コース短いし、方向転換さえ出来れば!
ちなみに俺は2回
419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 10:13:45 c/94ED7I.net
管理栄養士と栄養士の違いって
1種普通運転免許と2種大型運転免許くらい違う
420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 01:30:20 rV774lwL.net
>>418
>ちなみに俺は2回
一種1回、二種1回の計2回ってこと?
それとも、二種2回ってこと?
421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 06:06:57 tVqPdvi7.net
方向変換のコ-スと試験車両が全国で厳格に統一されていないように思う。
俺は牽引一種と牽引二種を別の試験場で取得してそう感じた。
422:スーパー仁くん
06/08/24 09:58:39 hJDV0vM/.net
だから住民票移して他県で受験するヤツまでいるんだよな
423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 10:16:28 lYXYIN6p.net
>>421
どことどこを比較して、どんな風に違ってたの?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 12:58:42 MgJlB2Ge.net
>>420
1種と2種それぞれ1回ずつってことだろ
1回でも不合格があるんなら、楽勝だなんて言えるはずないじゃん
425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 18:08:28 AcUZzYt9.net
大型二種&けん引&大特&大型二輪免許持ちだがペーパードライバーの俺様が来ましたよ。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 11:46:42 3BcRMwSG.net
>>425
(・c_・`)ソッカー
427:中川泰秀 ◆5xTePd6LKM
06/09/17 15:15:20 eIcBFBvI.net
牽引一種免許は自動車学校に行けば誰でも取れる。
428:839
06/10/01 00:54:30 X31B1wVT.net
>>427
それが何か?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 13:15:39 suBqILik.net
大型二種&け引二種&大特二種&大型二輪免許持ちだが、ペーパードライバーの俺様が来ましたよ。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 16:06:27 cl5Zp+oM.net
↑
ペーでパーでんねん
431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 10:19:35 cBGN+PLF.net
しかもプーで(ry
432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 07:50:30 Ela1vT6I.net
原付の次に簡単に取れるのは牽引
しかし、実際に運転レベルを求められる最高峰も牽引
433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 02:00:04 nN/0x+cy.net
意味不明なこと書くやつがいるな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:08:35 Fm7P6hIG.net
原付の次に簡単に取れるのは小型特殊。
ていうか、同じくらい!
435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 08:35:01 SjZFq7ZJ.net
先に大特二種を試験場(一発試験)で取得しちゃいましょう。
メリット
●二種免許を教習所で取得の人
①学科教習が減るため、時間、お金の節約
19H → 6H(危険予測、応急救護のみ。実質学科授業無し)
②教習所内、及び卒業後試験場での学科試験無し。
●二種免許を一発試験で取得の方 (この場合合格後の取得時講習は免除されません)
①学科試験が無い。期限が無い。
(今までだと学科合格から6ヶ月が技能試験の期限)
②大特二種で技能試験経験しているので、交通法規、一発試験のことを熟知している為、実力がある。
大型特殊車両は、運転がとても簡単です。技能試験はおおよそ1200M(場内のみ、路上なし)
課題は方向変換、踏み切り通過、交差点右左折、指定速度のみです。(大特二種はコース、車両共に一種と同じ、
合格点が70点から80点になるだけです。
簡単なので是非受験してみてください。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 14:18:21 IzCA76mY.net
>>435
>合格点が70点から80点になるだけです。
減点のされ方も厳しくなるけどな。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 20:59:54 n+tUmOyj.net
>>435
そういう考えから大特二種を受け始めたら、試験車輌が少ないからか、
なかなか予約取れなくて困っている。
だから思ったより時間がかかりそうだ。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 02:11:05 c05cTdYV.net
免許更新時ふと見たら普通自動車免許しか無い私の免許証に大型二輪にチェックが入っていた。
それから11年普通に900cc乗っているけど何も問題ないです。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 07:49:04 Ckx5qiJP.net
>>438
更新時ふと見たら、メガネかけたままの写真になってた。
今はもう無い
440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 13:28:04 /pr2MJfg.net
更新時ふと見たら、5年で随分老けていた。
よく見ると、自分じゃなかった。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 13:35:02 k+9Au4d3.net
自動車免許証だと思っていたカードが、実は健康保険証だった。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 14:12:16 +z6JK0n9.net
>>438からはすべてありあわせの新鮮なネタでお届けしています。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:34:19 HYEq2q4G.net
>>438
マジレスすると、免許とったの昭和40年より前でしょ?歳がバレまっせ。
普通免許だけで二輪車に乗れた時代の名残。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 21:24:19 y9Vi+yZB.net
ずっと前、自動二輪の免許が普通二輪と大型二輪にわかれていない頃、
中型限定の自動二輪免許を持つ友人が更新でなぜか限定なしになっ
ちゃったことがあったな。教習所で大型二輪を取得できない頃だった
から、その友人は大喜びしていたが。
あれは単に免許センターの人のミスなんだろうか。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 21:32:13 Msm6FJnd.net
>>444
よくある事です
原付の友達が
大2 けん引2 大型二輪 大特2
ってなりましたから・・・・
普通1 中型二輪
から
大型1 中型二輪
なら数名いる
446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 20:37:10 FEm2Fvfk.net
免許証発行時のミスなんてほんとにあるの?
それで「もうかった」と思って実車に乗って事故でも起こしたら、
警察か安全センターかどっかの記録で免許取得してないのはすぐ
バレるだろうから、いくら免許証に「大型」って書いてあっても
無免許での事故扱いだろう。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 22:18:42 OVBjeP5H.net
>>446
ネタだろw
でも昔(取得免許をビットで表示してた頃)はあったみたいよ。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 02:23:12 sxiPO96d.net
>>446
他人の取得記録と混ざってるから
取得証明とか取ったがトンでもないとこで盗った事になってたw
実際には技術的に乗れないけどなw
そいつには教えて乗れるようにしたけどw
ついでにもっと昔にセンタのコンピュタがトンで
手書き申請時期はもっと誤魔化せたぞ
データがどこにもないんだからなw
>>447のはこれだと思う
449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 20:26:21 DjsenLNm.net
URLリンク(www.isuzu.co.jp)
450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 06:22:36 cMxqtx11.net
保守
451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 23:15:34 ZUBmMmTH.net
ふ~やっと牽引免許取って1種が全部そろった。
年末までに欲しかったからフンパツして教習所行ったが
2時間ぐらいでコツがつかめたので練習所いって試験行きゃよかったと後悔。
卒検より免許更新時の深視力の検査のほうが緊張したw
しかしこれから大型とる人は大変だな。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 02:32:04 rpsmCrPg.net
誕生日おめ♪
453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 12:42:15 RrlEuB3X.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
女性を人質としたバス立てこもり事件発生―貴州省貴陽市
12月29日0時0分配信 Record China
貴州省貴陽市で、男が女性を人質として、路線バスに立てこもるという事件が発生した。
警官隊の突入により、人質の女性は無事保護、犯人の身柄も確保されたが、その後の調べで
男には精神的な病気で通院歴があることがわかった。(Record China)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
最終更新:12月29日0時0分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
女性を人質としたバス立てこもり事件発生―貴州省貴陽市
12月29日0時0分配信 Record China
2006年12月26日午後5時ごろ、貴州(きしゅう)省貴陽(きよう)市で、路線バス の車内で
男が女性を人質にバスに立てこもるという事件が発生した。
事件の発端は、午後4時40分ごろ。中華路のバス停で、青い作業服を着た1人 の男が乗り込んできた。
午後5時ごろ、バスが中華南路のバス停に停車すると、男は突然、前の座席に座っていた女性の後ろ髪をつかみ、
持っていたエアー釘打機をこめかみに突きつけた。
乗客たちは釘打機を銃と錯覚、車内はパニックに陥った。人質となった女性を残し、バスの乗客と運転手は外へ逃げ出し、
あたりは騒然となった。通報を受け駆けつけた警察は、バスの周囲をすぐに包囲した。警察の呼びかけに対し、男は
何の反応も示さず、ただ女性に釘打機を突きつけているだけ。しばらくすると、うつろな目で何かを話し始めたものの、
もごもごと警察では緊急対策本部を設置し、交渉を開始した。しかし、男はひたすら人質の女性に釘打機を向けるだけで、
警官の説得にも応じない。犯行の動機もわからないまま、事態は一向に進展せず、警官たちにもあせりの色が見え始めた。
午後6時40分ごろ、警察では現場に通じる道路をすべて封鎖、やじ馬たちを避難させ、突入の機会をうかがった。
午後7時8分ごろ、1発の銃声が現場周辺に響き渡った。犯人確保のため、バスへ突入した警官が威嚇のために発砲したもので、
まさに犯人逮捕の瞬間だった。突入の際、はじめに女性警官が車内へ侵入、
犯人の意識がそれたすきを見て警官隊がなだれ込み、女性を無事保護するとともに、犯人の身柄を確保した。
その後の調べで、この男は精神的な病気を患っており、通院歴があることがわかった。
最終更新:12月29日0時0分
454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 23:33:14 zvNvcoxI.net
バス、白バイ、トレーラー
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 03:55:25 eIppTkDK.net
紳士力がウザい
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 12:59:16 orASBPAv.net
>>455
お前はもっと大人になれ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 20:03:06 kM/p4KS3.net
大型2種、大型ニ輪は試験場
けん引は教習所で取ったけど
大型二輪がダントツで難しかった。
もう試験場に行くのが嫌になって春休みの途中で一度やめちゃったよ。
夏休みに再チャレンジしてようやく取れた。
またやっても、もう二度と合格しないと思う。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 20:57:44 S8HtdqTa.net
>>457
大型2輪は普通2輪から?普段はバイク乗っている?
それによってかなり難易度は変わると思う。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 21:54:04 LAhz+O2E.net
バスの運転手って、給料安くて休み少ないのに、
なんでみんな大型2種取るんだ??
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 21:59:36 E/GaZdPS.net
免許の最高峰だから
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 22:02:07 LAhz+O2E.net
教習所の料金、えらく高い。
金と暇がない。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 18:21:56 yMR8BBde.net
>>461
何事もそうだが努力しなきゃな・・・
ナイナイづくしじゃ何にも始まらん
金がないなら稼ぐか試験場でも逝け
暇がないなら時間作れ
大型二種免許だって必要で取るやつ、向上心や興味本位の趣味で取るやつ色々だよ
でもな、それなりに努力研究してるんだよ
2ちゃんではみんな軽々書いてるけどな
463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 19:52:13 ouDjWk1W.net
向上心や興味本位ならともかく、
月給20万円ほどしかないのに
免許取得に30万も40万もかけるなら、
他に費やしたほうがいいと思うが。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 19:57:00 m7iEB2KE.net
>>463
タバコ、酒、パチンコ、競馬、マンガ、風俗に使った方がいいって事?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 20:12:39 yMR8BBde.net
>>462
まぁその辺が価値観の違いと言うか考え方の違いだと
だってどうしても大型二種が必要となれば50万だってなんとか融通して時間も割いて
取得に向くわけだろうが
要は必要経費・先行投資的な意味合いでな
20万の給料が高いか安いかは判断しかねるが200万や300万の車乗ってるヤツもいるし
マンションや住宅をローンで買ってるのもいるよな、きっと
背伸びした見栄っ張りなら洋ナシだが努力してるならいいのでは
466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 20:13:14 Oi4SglQo.net
【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか★2 [03/01]
スレリンク(news4plus板)
467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 21:25:14 ouDjWk1W.net
>>465
バス運転手というのは、資格取得も結構難しいし、費用もかかる。
それでも免許取得して、バス会社に就職したとしても年収3~400万円なら、
転職するモチベーションとしてはどうなのか?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 23:41:56 ecZBLjSh.net
大一しか要らない職種でも、大二持っていれば就職で有利になるだろうからとか、
トラック系の仕事をしている人が年で体がきつくなってきて、トラックの
仕事が出来なくなったときの為の保険として取る人が多いんじゃないかな。
大二有ればバスもタクシーもできるし。
バスもタクシーも比較的年齢が高くても採用してくれるし。
運送会社を定年退職して、年金受給開始までの繋ぎの織としては20万稼げれば何とかやってけるでしょ。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 00:13:06 za+Hgibc.net
なるほどね。
じゃあ、俺も大二取ってみるかな。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 13:39:29 atqpN63B.net
俺、公認組だけど、
教習料金にに大差がなかったから2種にしといた。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 13:53:07 za+Hgibc.net
何と何に教習料金に大差がないわけ?
472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 14:14:38 0gsjmoox.net
普通一種と普通二種じゃね?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 14:40:29 atqpN63B.net
大1と大2
474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 14:45:36 atqpN63B.net
ごめん言葉足りなかったね。
俺、普2持ち。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 14:51:05 xf6wrnN7.net
>>457
んじゃ、大型二輪を限定解除時代に楽勝で取っちゃった俺には
大型2種ってのは楽勝かな?
476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 15:17:03 1KQcfC3j.net
大特、牽引、大型の免許が必要な、月20マソしかもらっていない建機整備の漏れが来ましたよ!
477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 04:37:00 DWY64iNR.net
過疎ってるね…
あげるよ…
478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 06:46:46 d7jBFf1q.net
2大難関免許は小特一種・原付一種
479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 14:01:39 nJ9j/ze9.net
ここまで読んだ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 19:57:11 BKlXi8dl.net
昭和50年代末期の二輪の限定解除試験は大型二輪でメシを食ってる人が
皆無だから鬼のように遠慮なく不合格にしていた。
合格ラインの点数を確保しても、見た目で悪けりゃ理由は後付けで落とさ
れた気がする。
今じゃ海外の二輪メーカーからの圧力でそんなに難しいことはない。
スレタイの3大難関免許から大型2輪は外すべきだな。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:43:06 wWpw8eZa.net
高校中退だけど、大二、け引二、大特二、大自二持ってる。
高卒で資格なしよりもスペックは上ですか?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 07:42:58 ibUNrhDm.net
>>481
お前さんの職業次第だな。
ニート、土方、配管工とかなら負け組。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 00:26:33 ZwB0q+tB.net
他のスレでも同じようなのがいたけど、一言。
「どんぐりの背くらべ。」
大二、けん引二、大特二、大自二持ってる大卒に比べれば、スペックは下。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 22:30:45 /824O2Af.net
牽引二種とれば、普通二種乗れますか?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 16:31:51 dxpA/BEj.net
そんなことも分からんようじゃ学科試験は受かりませんよ。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 10:17:30 Y4usJL0x.net
>>484
試験どころかこのスレに来る資格もないよな
もうちょっと下調べしてから来てくれな
487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 23:10:34 c2XlJiFU.net
大二、牽引あるけど、どちらも使わない。
他の車種の挙動が知りたかった。
遙か昔、社用車運転中、トラックの左側ギリギリの位置にいたら、
トラックが左折しだして、社用車は右側を大破。
トラックは逃走。その後、この事故により漏れは減給処分となり、
(本給も低かったからすげー痛かった)2度とならないよう試験場で盗った。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 12:26:43 sZ1G2f9j.net
指定前教習で大型2種を取得した山田は、誰も聞いてもいないのに「大型2種を持っている俺は勝ち組」と豪語している。いずれ代行のバイトがバレるだろう。某駐屯池の自衛隊員。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 18:57:52 ZcI2Uu/r.net
スパルタ教育の練習所→一発試験が手っ取り早いしコストパフォーマンスが高い。
公認教習所は高いし時間かかるでしょ。
私は大一→大二→牽一→牽二→大特一→大特二の順でやった。
大特に限っては、練習所の必要もないかな。車種が違うと意味ないし。
これは他人のを見て覚えるべし。
490:こんな反抗的糞レス発見
07/04/17 20:29:56 PWqrve1K.net
691 :長距離運転のため車内で生活しているのも同然で、自宅感覚:2007/04/17(火) 16:25:14 ID:95Ehki05
助手席死角にしたトラック、大阪府警が集中取り締まり
助手席にテレビを置いたり、窓に遮光カーテンを取り付けたりした大型トラックの死亡事故が大阪府内で相次いでいる問題で、府警は17日、こうした行為への集中取り締まりを始めた。
警察庁が、道交法違反(乗車積載方法違反)容疑での摘発が可能と判断したのを受けた全国初の取り組み。
府警によると、昨年の府内の大型トラックによる死亡事故のうち、左折時の歩行者巻き込みや左前部の追突が原因だった15件中8件のトラックが助手席側にテレビを置くなどして、左側の視界が全く利かない状態で走行していた。
現行法での取り締まりは困難とされていたが、昨年末に警察庁が、運転者の視界を妨げる積載を禁じた同法の規定を適用できるとの見解を示した。
大阪市港区の阪神高速天保山入り口では、午前10時から警官約10人が取り締まりに当たり、窓全体をカーテンで覆っていた8人に反則切符を切った。
切符を切られた運転手の1人は「長距離運転のため車内で生活しているのも同然で、自宅感覚でカーテンを取り付けていた」と話していた。
(2007年4月17日 読売新聞)
----------------------------------------------------------------------------------------
692 :糞乗りさんに聞きたい :2007/04/17(火) 16:37:26 ID:5BZECkR0
この前ニュースで、トラック運転手が車内で快適に過ごすために
助手席にテレビ置いたり、CDラック置いたり、窓に洗濯物干したり
してるのを見た。
ニュースの趣旨はそれで視界が狭くなるから危ないってことだった。
左折時の歩行者巻き込みや左前部の追突が原因だった15件中8件の
人殺しして、トラックの運転手って本当にバカな犯罪者ばっかだな。
----------------------------------------------------------------------------------------
693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:44:25 ID:4na92ZuZ
>>692
糞大虎乗りの殺人事件中、半分以上が路上ならぬ車内ホームレスとは、これまた『犯罪者集団』と言うことが証明された。
【トラック運転手はドキュンのホームラン王です⑫スレリンク(truck板:691-693番)より】
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:47:08 T+g4xm6i.net
三大難関は牽引一、牽引二、大二でFA
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 19:34:42 OTak7avS.net
難関は牽引 大二ってみんな思うんだよな。
大型特殊が難関ってみんな知らない。
昔、残りは大型特殊で最後に取ったのがおれは一番難関だった。
信じねえだろな~ 大Ⅱ取りに来たやつと話したらばかにされた顔したんで。
Ⅰ取れてからは1回でⅡ取れたけど。
あぁ 2輪は持ってないけどね。
大Ⅱも今は路上検定加わって難しくはなったろうな。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 02:43:26 m/99lgkG.net
♂
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 22:38:38 8Wn/OBBJ.net
URLリンク(www.flc.co.jp)
鳴門自動車教習所では大型2種は、法改正前よりも10万円以上安くなった。
教習期間は7日間で26万円程度で合宿期間中は個室
一方、島根県益田市の益田ドライビングスクールは教習期間は7日だが
法改正前と変わらず33万円以上もかかる。合宿期間中は相部屋URLリンク(www.masuda-ds.com)
現行で大一取得者が教習所で大二を取るための時限数と、法改正後で大一取得者が教習所で大二を取るための時限数とでは、改正後のほうが9時限も減るんですか!!!?
これは確定してる事実でしょうか。だったらいま取るよりも待ったほうが安くなって早く取れますよね?
電話応対者の話によれば、改正後の難易度については、大一取得者というのは新大一取得者を対象にしているので、むしろ法改正後
の方が、現行よりも難易度は「下がる」と認識してもらうのが正しいとのことです。そして、その結果として、教習時間が大幅に減
少しているのだということでした。
つまり、まとめると
①現行の大二の教習難易度と、改正後の大二の教習難易度はほぼ変化なし。
②新大一取得者にとっては現行の大二教習は簡単になるから、教習時間が大幅に減っているということ。
③現大一取得者が新大一取得者と同じ扱い(既得権保護)となることにより、改正前よりもさらに個人差がでやすくなること。
上の③については、当分の間はほとんど現大一取得者ばかりの対象だから関係ないと言ってました。そしていずれ新大一取得者が混
ざってきても現大一なのか新大一なのかいちいちチェックしないので、個人差が極力出ないように我々指導員も努力しますと仰って
いました。
今教習所では大型二種はすべて新基準になった筈だから、どの道今
教習所に通い6月を過ぎてしまってもokという事ですよね。でも
大型1種持ちなら制度変更後のほうが時間が何故か短くなるので、
6月まで待ったほうが得だけど。
【現】大型1種 → 【現】大型2種 1段階11時間 2段階16時間 計27時間
【新】大型1種 → 【新】大型2種 1段階 8時間 2段階10時間 計18時間
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 23:06:23 8Wn/OBBJ.net
URLリンク(www.flc.co.jp)
鳴門自動車教習所では大型2種は、法改正前よりも10万円以上安くなった。
教習期間は7日間で26万円程度で合宿期間中は個室
AMPM系の合宿教習所案内だったと思いますが、昨日貰ってきたパンフに、
新大2の合宿教習の料金、日程が載っていました。
鳴門自動車教習所(徳島) まだWEBサイトでは古いままのようですが、
このパンフによれば、
限定中型→大型二種 14日 378,610円
大型→大型二種 7日 277,660円
ホテルシングル +7000円(延長5日まで)
保証 延長20時間まで無料。 大型持ちは無制限。
3食昼寝付きはどこの合宿も同じでしょう。
印刷物で周知されちゃったので、誤植でもない限り変更はないでしょう。
その他の合宿教習所も右へならえで 軒並み似た料金、日数になると思われます。
一方、島根県益田市の益田ドライビングスクールは教習期間は7日だが
法改正前と変わらず33万円以上もかかる。合宿期間中は相部屋URLリンク(www.masuda-ds.com)
現行で大一取得者が教習所で大二を取るための時限数と、法改正後で大一取得者が教習所で大二を取るための時限数とでは、改正後のほうが9時限も減るんですか!!!?
これは確定してる事実でしょうか。だったらいま取るよりも待ったほうが安くなって早く取れますよね?
電話応対者の話によれば、改正後の難易度については、大一取得者というのは新大一取得者を対象にしているので、むしろ法改正後
の方が、現行よりも難易度は「下がる」と認識してもらうのが正しいとのことです。そして、その結果として、教習時間が大幅に減
少しているのだということでした。
つまり、まとめると
①現行の大二の教習難易度と、改正後の大二の教習難易度はほぼ変化なし。
②新大一取得者にとっては現行の大二教習は簡単になるから、教習時間が大幅に減っているということ。
③現大一取得者が新大一取得者と同じ扱い(既得権保護)となることにより、改正前よりもさらに個人差がでやすくなること。
上の③については、当分の間はほとんど現大一取得者ばかりの対象だから関係ないと言ってました。そしていずれ新大一取得者が混
ざってきても現大一なのか新大一なのかいちいちチェックしないので、個人差が極力出ないように我々指導員も努力しますと仰って
いました。
今教習所では大型二種はすべて新基準になった筈だから、どの道今
教習所に通い6月を過ぎてしまってもokという事ですよね。でも
大型1種持ちなら制度変更後のほうが時間が何故か短くなるので、
6月まで待ったほうが得だけど。
【現】大型1種 → 【現】大型2種 1段階11時間 2段階16時間 計27時間
【新】大型1種 → 【新】大型2種 1段階 8時間 2段階10時間 計18時間
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 16:39:23 YzgZDwlT.net
オッサンになってどこも就職口が無いとしてもバスとタクシーだけは絶対やりたくない。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 16:59:26 T9rsq1I/.net
>>496
規制強化されるからチミがオッサンになったときにはもうなれないかもよ。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 21:29:24 lZjCybSU.net
>>451
オレと境遇がそっくりでワロタ
オレも2006年12月19日に地元免許センターで
大型一種、けん引一種、大特一種を追加して
この日に一種を制覇したんだが
深視力検査のほうがドキドキだったよ。
その後普通2種を取得し、現在は大型2種取得中。
でも鋭角が・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:24:18 mV1PdpJY.net
原付で一日往復10時間通勤
国道で追い抜かれ・追い越され回数一日平均500回
夜間で大雨で対向車のライト眩しいと視界99%遮断
転倒・当て逃げ・轢き逃げ当たり前
マジ漏れそのうち逝ぬわ・・・もう嫌だ!いや、執念で続けるべきか・・・
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 02:59:42 sQQkU7zM.net
URLリンク(www.flc.co.jp)
鳴門自動車教習所では大型2種は、法改正前よりも10万円以上安くなった。
教習期間は7日間で26万円程度で合宿期間中は個室
AMPM系の合宿教習所案内だったと思いますが、昨日貰ってきたパンフに、
新大2の合宿教習の料金、日程が載っていました。
鳴門自動車教習所(徳島) まだWEBサイトでは古いままのようですが、
このパンフによれば、
限定中型→大型二種 14日 378,610円
大型→大型二種 7日 277,660円
ホテルシングル +7000円(延長5日まで)
保証 延長20時間まで無料。 大型持ちは無制限。
3食昼寝付きはどこの合宿も同じでしょう。
印刷物で周知されちゃったので、誤植でもない限り変更はないでしょう。
その他の合宿教習所も右へならえで 軒並み似た料金、日数になると思われます。
一方、島根県益田市の益田ドライビングスクールは教習期間は7日だが
法改正前と変わらず33万円以上もかかる。合宿期間中は相部屋URLリンク(www.masuda-ds.com)
501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 08:37:37 pX1th2x2.net
お聞きしたいのですが試験場で二種の学科試験だけ受けてきて教習所に行くと学科免除になって安くなったりするのでしょうか?
502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 09:27:40 PGBmndeW.net
>>501
むりぽ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 09:32:34 2ANaM0jq.net
>>501
大特二種を取得すればok
504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 10:06:25 WC6La5Ht.net
正確には大特二種取得者に対応した教習所でないとだめね。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 10:36:56 re+CvY0K.net
学科は安いからあまり変わらないでしょ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 22:46:41 rOdhoVLD.net
>501~>505
二種の学科教習(本則は19時限)が免除となるのは、中型二種教習者が普通二種を持っている
場合、大型二種教習者が普通二種か中型二種のいずれかを持っている場合に限られる。
大特二種、けん引二種では、学科教習の時限は減るのだが9時限は受けないといけない。
これは、取得時講習に相当する部分と思われる。10時限の差は3万~5万くらいである。
なお、大特二種、けん引二種でも、二種学科試験は免除される。また、予め試験場で
二種学科試験を合格していた場合、その権利が有効な期間(合格後6ヶ月以内)に
卒業して卒業証明書添付で申請できれば、その時は学科免除となる。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 22:48:37 rOdhoVLD.net
>506
あ、失礼。
「10時限の学科教習の差は約2~3万円程度である。」に訂正。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 08:30:04 xRGuwhOZ.net
けん引が一番難しいな
509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:00:34 z4xrW+qs.net
そうだな。試験項目にバックで外周一周とS字加えたら
司法試験並みの合格率になって楽しそうww
510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:44:43 Qz4vzzt3.net
>>509
バックでSって指導員でも10年かかるときいたけど。
だから、司法試験どころではないな。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 20:54:05 z4uWxFrj.net
ミニカーで卓上練習しろよ 理屈が解かるから
512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 14:04:49 H3j/SuoJ.net
今まで四輪系で一番簡単な免許は旧・大一と思っていたけど、
けん引の方が簡単だったよ。
課題らしい課題は方向転換とS字だけだし、なにしろ走行距離が
短くて気が楽だった。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 19:46:08 B+cXMp4r.net
大一+中二(8t)で大二教習規定13時間は無理!
514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 22:01:18 BDplfgby.net
>>513
ゆとり脳みたいな弱気なこというなYO!
楽して取れる免許に価値なんかねーんだ
515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 00:37:30 d41SwCEw.net
6月から卒検の内容の変更ありなの?
方向変換+鋭角or縦列駐車
だったと思うけど、隘路とか足されるの?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 01:21:55 P3yG1JCS.net
>>512
スタート→踏み切り→方向変換→S字→45km/h→終わり
だけだからな、基本的に
517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 10:18:16 ZCBPWdC5.net
>>515
隘路は2種にはないな。
>>516
某所では牽引は旧法では勾配のあるところでS字をやってた。
そこしかS字がなかったからだろうが坂の頂点を右折通過、急勾配での一時停止つき。
大1用のS字ができてからはそちらに変わったけど。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 15:48:07 +O4Lil/F.net
>>516
うちの所は外周を半周したらすぐに方向転換なので、
それをクリアすればゆったりドライブな感じ。
でも、大型一種の時は左折時の幅寄せをしつこく指摘されたんで、
けん引の時もガッと寄せてたら、元々車線一杯なんだから無理に
寄せなくて良いと言われちゃったよ。車幅2.2mと2.5mって結構違うのね。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 13:14:17 mf/Xl0Ks.net
>>517
平針?
520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 10:37:16 LppZSy7d.net
>>518
そういう点ではけん引二種のあとに大型二種とるのは楽だと思った。
平針はトレーラー長いから余計・・。
>>519
たぶんそうじゃない?
521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 11:43:30 +9umXbu7.net
3大難関…原付、小型特殊、大型特殊にしてみてわ
16で3種別々に制覇するということで
522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 15:35:14 JYP9uts0.net
通りすがりにちょっと質問!
ちなみにおいらは【大二】【大自二】【牽引】【大特】まで取得してるんですが、
【大特二】と【牽引二】の免許を持ってる人って、趣味で免許取ってるんですか?
要らないと思うのですが・・・
523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 16:01:56 5EOUhYGV.net
中型二種の限定解除審査も難しいぞ
練習なしでは厳しい…
524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 16:22:23 P/1LotV2.net
けん引二種がほしい。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 18:02:55 yyiaNCtf.net
>522
けん引1種受けてるときに二人いたけど
2人とも趣味だったよ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 20:30:34 P/1LotV2.net
私も大特二種を持っているが趣味で取ったよ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:22:25 zW6ki/ea.net
だってけん引ニ種が必要な車両がきわめて少ない。大特ニ種に至っては
国内ではないらしいじゃか。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:38:07 YKISARch.net
けん引2種と大特2種は運転技量の証明の為か趣味で取る人以外いないだろ。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:39:11 +yWVQEvr.net
>>528
運転技能の証明・・なりますかね?
530:名無しさん@お腹いっぱい
07/07/09 22:56:24 bZYcRlW6.net
↑527さん、結構詳しいですね。私も10年前に一年発起して
試験場で大二→けん引1→大特二 の順番で取得。
合計で約3ヶ月ほど試験場に通いました。けん引二は試験場
の試験官から「どうせ取っても運転できる車両は無いよ」
とのことでやめました。この話題は数年前、ズームインの特集や
ベストカーなんかで取り上げられてましたよ。
詳しく言うと、現時点で日本国内においてけん引二種が必要な
車両はありません。昔、つくば万博で使われた連接バスや
現在、箱崎~成田空港間のエアポートリムジンバスは
一見、けん引車のように見えますが、車体が一体となった連接
構造(つまり、トレーラーみたいに簡単に分離できないもの)
はけん引車両ではないとのこと。証拠に車検証もナンバーも
1つしかありません。つまり、大型2種で運転可能です。
ただし、東京~名古屋間のジャンボ高速バスと同様に運行でき
る道路に制限があって、決められたルート以外は通行できない
ことになってます。
大特2種は主として、雪上車による旅客運送のための免許で
最近では新潟、長野県境の斑尾高原スキー場の有料運送や八甲田山
の観光雪上車、北海道のトマムスキー場?の送迎雪上車?が数少ない
例だったと記憶してます。
もっとも、業務以外で単純に回送するだけなら二種免許は不要。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:08:39 EZtDqsuW.net
牽引2種必要
URLリンク(www.gws.ne.jp)
つるつる温泉
532:名無さん@お腹いっぱい
07/07/10 22:40:36 vhXa/jda.net
つるつる温泉。わざわざ作ったんだね→トレーラーバス
533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 07:35:08 cw9ItlQy.net
遊覧雪上車を運転してみたい。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 13:24:29 ReHvgSwK.net
>>530
連接バスはけん引車ではなく折れ曲がる単車と考えるんだね。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 13:31:53 7cFddnD1.net
まぁ、幕張の連接バスは自主的に牽引2種をとらせてるらしいが。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 16:58:23 vsriHIKc.net
西東京バスのSLバスは大二だと思う
537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 22:02:11 ODkxSx5K.net
西東京の温泉のSLバスの求人にはけん引2種尚可になってるな。
URLリンク(www.nisitokyobus.co.jp)
538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 11:15:35 f89F4dYD.net
大型二種と牽引は難易度どちらが難しい?
やっは大型二種かな
539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 12:22:04 6InbhBeu.net
>>538
試験は大二の方が難しいと思う。
牽引は殆ど方向変換にかかっている上に、路上も無い。
実戦は走る環境によるな。
毎回違う場所でバックをするトレーラーが難易度高い。
次は観光バス。
あとは慣れと資質じゃないか。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 15:29:30 j9UKzdaK.net
>>538
試験場の話なんだが
けん引組はどんどん人が入れ替わっていくんだけど
大二のメンバーはほとんど変わらんよ
けん引は3回から10回の間に合格 大二はその倍くらいじゃないの?
自動車学校の料金だと
けん引は15万くらいで大二は30万とか40万だよね
元が取れるほどいい給料もらえるのかな バスって奴は
地元では低賃金重労働の代名詞なんだが
541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 16:40:45 LudQX3gT.net
>>538
たしかにけん引はバックが難しいけど、普通の右左折は
車体が折れ曲がるから小回りきいて結構ラクだったりする。
バックも見かけとは裏腹にトレーラー部分の方ほうがラク。
全長15mのメガライナーみたいな単車でデカイのが1番
難しいと思うよ。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 21:10:21 x2td8oOF.net
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
このバスの免許って何が必要?
543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 23:01:21 0KCmxQaQ.net
>542
陸上は大型二種
水上は小型船舶一級+特定免許(船舶の旅客免許)
または、小型船舶二級+特定免許(船舶の旅客免許)
544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 10:30:52 kXjkwfaO.net
大型二種が欲しいんですが、その前に大特二種を取れば取得時講習受けなくていいんですか?
545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 12:12:33 OJWneqVt.net
>>544
普通二種でない限り、必要。法定料金は27,600円。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 14:06:24 RkrUdSnq.net
>>545
×普通二種でない限り必要。
○普通二種または中型二種(限定可)を所持していれば必要ない。
大特二種、けん引二種は取得時講習がないので、免除の対象にならない。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 19:03:33 kXjkwfaO.net
>>545 >>546
ありがとうございます。
普通二種も中型二種もないので仕方ないですね。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 09:57:40 JM0PvTmt.net
大特二種を取得しておけばその後学科試験を受けなくて済むという裏技はある
たぶんそれと混同したんでしょ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 10:25:07 BNlqrJZo.net
>>548
大特二種持って教習所いっても教習で学科免除にならないしな。
(公安での学科試験は免除)
550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 11:22:59 C9zveDvb.net
>>549
それは教習所による
551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 01:23:43 JZ4LGRY8.net
学科免除になりますよ~
552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 21:22:19 /i2f+Viw.net
>>551 >>550の言う通り教習所による。
大特二種やけん引二種持ちの設定をしていない教習所は、学科免除どころか入校すらできない所もあるそう。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 10:25:49 qPG9nv24.net
○公安委員会の試験は免除
○教習所内での応急救護等の一部の学科は受講義務がある。
いずれにしてもレアというか・・大特二、け引二とるだけの力あるなら
教習所行かなくてよくないか?
大二の教習料金安くしたいのなら、普二取ったほうが早い。
簡単だし。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 22:10:14 fsJdoHGS.net
大二もあれだよな路上試験が無くてマイクロバスを場内80点以上合格
だった02年まではもう少し簡単な免許だったよな
555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 22:17:20 DHyb8Sao.net
>>554
最近の11mバスになるまでも簡単だったよな(一部地域除く)
556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 22:44:31 HDKpL3Sp.net
既得権さようならぁ~~
あぁ~あ、何も条件のない免許になってもーた。
557:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:13:20 MG4tBDkd.net
>>556
いいなぁkwsk
558:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:23:02 KNLD2yLL.net
>>557
大一+中二(8t)で、最近大二取ったら条件無くなったよ~
559:557
07/07/29 19:20:06 MG4tBDkd.net
>>558
旧法大二を11mバスでとったのは明らかに失敗だったかも・・。
なんで路上試験開始と同時に11mバスなんか導入したんかなぁ。
けん引も長いし、愛知平針は特殊なのか?
560:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:04:10 oRMLJHqr.net
俺的には、9mじゃなくて11mで取得してよかったと思っている。
運転自体、中型じゃなくて大型バスの方が面白いしね。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 22:28:08 o6jkZQ16.net
>>560
11mでとったことを理由に既得権放棄したいんだけどできないかな?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 01:09:01 7nHaMagK.net
>>561
出来ないでしょ。乗った車両どうのより、法改正前後どちらで取得?ってだけでしょ。
既得権はあっても損はないと思うけどな~
でも、実際に深視力を理由に下位免許に落とされるって、よくある話とは思えないけど。
俺がこの前申請に行ったときは、深視力苦手なんだけど{{出来るまでやりますから}}ってな乗りで
個室で悶々とボタン押してたよ。
大二(大一)持ちでも、条件記載されてるのと、何もないのとでは、なんか世代の違いを感じるな。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 20:28:12 +7mGaQOx.net
最初に経験する普通免許が一番難しい
564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 20:55:56 6UyezJtw.net
やんけやんけ~
565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 16:03:27 JI0GwmeQ.net
既得権って何のことを言ってるのか教えてプリーーーズ
566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 19:45:05 nsVg4w8i.net
>>565
ぐぐれ
567:MOTOMIN
07/08/21 16:20:01 AA0SEOXj.net
初めて書き込みます。
府中の試験場近くの無認可の教習所を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
568:MOTOMIN
07/08/21 16:21:53 AA0SEOXj.net
すみません。
上記は大型2輪の教習所でお願いします。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 18:04:17 ylBrkqhH.net
>>568
>>556
あんなに近くにあるのに。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 18:06:32 ylBrkqhH.net
↑ × >>556
○ >>566
571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:53:32 v2/IpOEg.net
大型二輪ムズイwww
572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 23:40:37 gZIycoZg.net
けん引取りたし カネは無し…
…orz
ウツだ…
アドブルーでも呑んで氏ぬかな…
573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 23:13:25 zL35EW+v.net
大型二種は難しかったが、大型二輪は簡単だったよ。
普通自動二輪とって6年間、125ccしか乗っていなかった身長170、体重48kgのモヤシでも
普通に乗りこなせたよ。CB750はマイルドで扱いやすい。ただ流石大型だけあってエンジン熱が熱い。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 21:54:55 RZyqwBUu.net
>>572
取ればいいじゃん。
金ないって、時間はあるかな?
金も教習所で2~3時間の自由教習受けるだけなんとかすれば。
バックと方向変換だけ練習してくればなんとかなる。
方向変換はポールの位置とハンドル切るタイミングよく覚えるってか
教わってくる。
上手い指導員は、これよく教えてくれる。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 14:58:23 7NbcrmhT.net
あげ。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 20:51:09 ZqHs27oN.net
大二かけ引二どちらが難しいですか?
577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 22:17:33 h4yXCNod.net
>>576
大二
578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 22:54:15 ZqHs27oN.net
>>577なぜ?
579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 23:48:35 /M2sEy8d.net
路上試験もあるから。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 00:48:51 pssFUDQr.net
普通二種、普通一種、普通二輪ちなみにフォークリフトももってるけど 断然二輪が難しかった、技能は余裕だったんだが俺は究極の方向音痴でどうしてもコースを覚えれなかったから。
四輪は隣でナビしてくれたから問題なかった。チョー簡単。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 17:28:59 bjJGvQkO.net
3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。
俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いた
トラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。
俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。
店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックが
ピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。
で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と
作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、
女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。
女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは
空気を入れるのは大変なんだろうな~。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、
「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。
同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。
店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前)
の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、
俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。
それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。
女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ~、ふぅ~」と
細い息をしていたが、俺は彼女がもう死ぬだろうと分かった。
何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも
忘れられない。救急車が到着する間もなく、白目を剥いたまま彼女は死んでしまった。
次の日にその事故をニュースでやっていて、原因は女の子がタイヤに空気を20キロ
入れようとしていたことが原因だった。恐らく、2、0キロと20キロを間違えたのだろう。
普通はタイヤが膨れ上がった所で気付くだろうが、女の子だから分からなかったのだろうか。
それ以降、スタンドに行って女の子が接客をしてくれることになると、
俺は「窓は拭かなくて良いです。大変でしょうから自分でやりますよ。」と
何もさせないように、そしてあの時のような事が起こらないように気を使っている
582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 18:29:11 Byz8/NJk.net
来月更新だけど深視力通るかな
それだけ心配
通らなかったらいらんわ大型なんて
普通が中型になるんでしょ今度は?
583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 23:58:31 RFYPWEUe.net
>>581
なつかしい事故ですね
場所は茨城県土浦市千束町のGSでしょ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 14:15:07 v8LwY/by.net
実話なのか………(((((((゜д゜;))))))ガクガクガクブルブルブル
585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 14:26:45 A5qBJuMX.net
10年前◆大型2種と、けん引・取ったけど・全部で12回受け合格、まるでオリンピック競技のようでした。。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 14:42:37 5AqF6NlA.net
>>581
20㌔入るコンプレッサってどんなのよ
それにトラックは9~10㌔入れるよ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 18:08:09 BCZFFU07.net
>>581
あんまり仕事するもんじぁないね
588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 00:06:00 16YU9dop.net
北海道札幌の自動車学校(届出校)について語ろう
スレリンク(traf板)
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 17:10:17 7O09TNtt.net
でも一番難しいのはやっぱけん引だな。
取るのが難しいというより、取ってからが難しい。
例えば大型バスとか大型2輪なんてのは、免許が取れれば次の日からひとりで
路上に出たとしても、ぜんぜんなんとかなると思うんだよね。
ところがトレーラーは免許取っていきなりひとりで路上に出たら、これ以上危険
なことってないと思うんだよね。
たとえば、交差点で細い道路への右左折とか、これ以上進んだらトレーラの後輪が
ガードレールにぶつかるとか、トレーラの肩が電信柱にぶつかりそうなんてときに、
パニクってどうすることもできなくなってしまうだろうな・・・
本当はけん引こそ路上教習が必要なんだけど、トレーラの性質上、交差点の右左折時に
センターラインなんか無視して大回りしなけりゃとても回れない場所なんていくらでも
あるから、そういうこともあってけん引の路上教習は無いんじゃないのかなーとか考えてしまう・・・
いやほんとうに大禁でもないのに、トレーラだと歩道の方までヘッドを突っ込まないと
回れない交差点とかいくらでもありますよ・・・
590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 17:50:31 3ry6v5Gk.net
取得後に乗るであろうトレーラーのサイズと試験で使うトレーラーのサイズが違いすぎるからな。
しかし現状の試験車のサイズであれば路上試験も問題ないと思う。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 21:17:23 KQsLLX/W.net
明日は大二の卒検・・・
横断歩道に立ってる歩行者の見落としが多いから正直不安orz
合格しても免許センターの学科試験あるしホント壁が多いよぅ・・・
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 21:37:17 Kmg/casy.net
>>591
大丈夫さ~救いようのないお馬鹿な俺でも取れるから安心して卒検受けてらっしゃい。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 15:56:37 6kST3/jw.net
運転手の最大の特典は、労働時間の多くをウザったい人間関係から離れて
独りで黙々と仕事ができるところにあると思うんだが、その唯一の醍醐味すら
奪われるバス運転手ってほんと尊敬するよ。
毎日長時間運転してりゃ運転中に腹が痛くなることなどしょっちゅう遭遇するが、
ちょっと脇に止めてコンビニでウンコとか、客が乗ってればそうやすやすとできんしなー。
こんなに神経擦り減らす大変な仕事なのに、その辺の路線バスなどほんとに薄給だしね。
手取り10万円台とか普通なんだもんな。ほんと尊敬する。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 16:45:55 cjnpRxpq.net
>>593
まぁバス営業の利点ったら
・荷物が人間だから肉体労働は少ない
・運行時間が定められているから過剰労働な無い
・・・ぐらいしかないから歳をとって体がついていかなくなってからの保険的な意味で二種免取っておいても悪くはないと思う。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:17:02 WnvUiSK/.net
免許証にアキがある。ただそれだけの理由で一発受験中。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:28:45 F+YuE/09.net
>>593
人間関係をウザったく感じない人がバス運転手やるのかもしれませんね。
597:593
08/01/19 21:12:26 7FIzDIbb.net
>>594
>・荷物が人間だから肉体労働は少ない
これが唯一の利点かもしれないね。
でも肉体労働が少ない運転手って言えば、液体輸送系のローリーや海コンも
ほとんど肉体労働無いよね。キャリアカーもそうだし。
路線バスなんかは時間に追われる気分になるのもイヤだよね。渋滞など自分に
非が無くても、DQNな客が遅いとか言ってわめきちらしたりするらしいし、
無銭乗車を注意したりするのもウザい。
ちょっとでもウトウトしようものなら居眠り運転だとかチクられて一発解雇だろうしな。
大ざっぱで時間にルーズで対話能力のないオレにはまず無理な職業だ。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 21:29:15 WnvUiSK/.net
>>597
>大ざっぱで時間にルーズで対話能力のないオレにはまず無理な職業だ。
運転免許取消、剥奪決定!減点25
599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 21:31:32 0ABicCcf.net
>>594
一日15時間労働、連続13日勤務とか法ギリギリのとこまでやるよ。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 09:52:56 5KDIy4e9.net
同じ会社に長く勤めて、事務所にはいるが一番いいかもね。
年取ってから転職は難しいし、新人からのスタートですよ。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 16:30:06 FvfGo6Y6.net
バスは辞めとけ。
俺はバスしてたけど辞めた。
DQN客。ほんと生きてる価値ねえ奴等よ。
変に謝り癖もついてしまうし、そんな自分が嫌になる。
「遅いぞゴルア!」
「申し訳ございません。申し訳ございません。」
「ヒソヒソ・・あの運転手キモー・・ウエッ(女子高生)」
「キモくて申し訳ございません。申し訳ゴザイマセン。」
602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 23:54:28 ByYqWbu9.net
>>601
ちょうど今、大二の免許を取得しに、手稲の学校まで通ってるんだけどさ、
そのレス見ると、やっぱり取得するの辞めれば良かったなぁと後悔してる--;
入学しちゃったもんは仕方ないから、最後まで行き続けるけどさ。ハァ...orz
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 00:03:00 Npe+05i0.net
牽引は簡単だったぞ
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 00:31:48 DJJFHNxK.net
バス程仕事がイヤに職業はない
今までで一番最悪
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 03:02:49 Qnls2Dj/.net
>>602>>605
その通りだね。バス運やっていいことなんか殆ど
ないよな。せいぜい、たまにミラー越しに女子高生の
パンチラ拝めるぐらいだな。しかしながら、辞めたくても
トラックに戻る気はないね。バス降りるときは運転手辞める
時だと思ってるよ。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 17:52:09 bfkTaL2H.net
俺の勤めてる会社じゃ
降りて事務所に入ったら上から叱られ下から言われで うつ病になって1年も休んでた奴居るぞ
今では、点呼しか仕事出来ないマジ使えない奴が居る でも 会社は解雇出来ないんだよな
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 19:50:23 BY+HWuVk.net
ほしゅ
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 09:27:47 Nghv7AXo.net
教習所のけん引は印が付いてて合わせれば失敗しないようになってたな
楽に取れたからいいが反則だよ
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 15:05:58 asQ0IL4A.net
大型2種取った人、取ろうとしてる人は、
最終的にやっぱり、市バス運転手目指してるのか?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:32:47 80ZkXc8V.net
>>608
試験場だっておんなじ。
ポールが立っててそれに合わせる。
でも最近のことは知らん。
まぁ それでも取れない奴居るだから・・・・
>>609
市バスに限らず、トラッカーはバスに乗りたくて取るみたいだな昔から。
荷物に足が付いてる これが理由だろう、でも口が付いてる。
刃物持った手が付いてたのもあったな、外国じゃ狙撃手の訓練で腕の見せ所なはずだが ったく日本は・・・
でも給料は安いだろw
昔はタクシー乗りたくて取ったのがかなりいたはずだが、今は難易度あがったはずだからどうなったか?
バスのほうがミラー付いてるから、乗用車で試験受けるよりやりやすかった。
でもギヤチェンジ出来なくてって乗用車と違うから、走らないで不合格居たようだ。
トラック乗りはそんなことない、試験官が普段乗ってる奴は判ると言ってた。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 18:38:49 rt5/aP5z.net
>>609 免許だけ 持っててもな~市バスは なかなかだろう?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 19:00:05 ZKhsH7qn.net
市バスでも嘱託運転手でよければ下手な民間よりも入りやすいよ。
関東の某市営バスは以前は年二回程度しか募集してなかったけど、
あまりの人手不足で、今年は毎月試験やってる。
興味のある人はじゃんじゃん受けてよ、出戻りの人も多いしw
ただ、DQN客が多いから、精神的な強靭さが必要だけどね。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 16:36:54 ccAoSPOZ.net
大型貨物乗っている人がバス乗るとハンドルの切り込み時期がどうしても早くなりすぎる。
構造上、バスの前輪は運転席の後ろにあるからそれに慣れるのに苦労するとか。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 16:38:02 ccAoSPOZ.net
ハンドルの切り込み時期はバスとけん引は同じタイミングかもしれないな
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 13:48:52 e9+Ws8Wz.net
学科が受からないけど学校卒の人と一般じゃ前者のほうが受かりやすいの?
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 14:31:35 JClJY6fU.net
>>612
正規職員の募集ってあまりないんですかね?
公営だから身分は公務員ですよね?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 15:07:28 u7pz3zCB.net
>>612
市バスに限定しなけりゃ結構あるよ。
うちの近所の高速と貸切だけの会社はたまに募集かけてる。
手当て含めて月40万は堅いとかw
片道50キロの路線1往復して終わりとか、増発要員で昼寝して終わりとか
それでも1日2、3万は出るらしいからw
高速をだら~っと流すだけでいいしさ。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 18:19:43 UaiZCk//.net
>>617
関東近県でしょうか?羨ましい待遇ですね。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 07:32:03 ksM7yUrJ.net
>>617
1日2~3万?
1発でなくて?
それがホントなら別の会社にも聞いてみるかな
その会社を教えてくれくれ
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 13:52:43 2+GhdGIp.net
バブルのときは年収500なんて普通だったけど、いまどきあるのか?
621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:27:18 yDI2a7QI.net
入るのは難しいがJRバス関東に入った弟は、某地方バス会社の時の倍に実入りがなったって言ってる…正社員なるまでの期間でも、すでに20万越えだったとか。今は30越え。ただし額面。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 04:48:41 O/CHCtlz.net
け引 直バック難しい
623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 20:52:35 7pyiswzZ.net
勢いでつい大型二種までトルことにしたが…先は長いかなぁ
624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 07:52:35 02FU5+r5.net
直線バックは、トレーラーが左右に振れだしたら直ぐに小刻みにハンドルを切って調整すれば
大丈夫だと思いますよ。早めに反応して大きく動かさないのがコツかと。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 12:23:27 ecYDdoeM.net
>>623 それはいい考えだと思う。俺もけん引のすぐ後に大型二種受けに行ったら2回目で合格できた。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 13:14:56 LjWr5z5J.net
今は無理だよ
627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 20:01:49 0s3jXhlQ.net
路上試験が入ったんですよね~
628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 19:13:02 aDXOYqW+.net
11メートルになったしな
後方感覚50センチ以内寄せがイチバン大変になった感じ
他は慣れだねー
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 17:43:44 +3Vd/6UX.net
け引二 とったどー
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:25:48 vupIZqmr.net
何より今は同乗記録みたいなのが必要。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 12:03:15 H3nCkMr0.net
↑
仮免とった後ね
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 21:02:33 L7fjjsvP.net
大一もってるから大二のクランクやS字の仮免課題なしなんだなぁ
まぁ楽勝だったけど。早く鋭角やってみたい‥自信ないぜぇ
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 20:47:16 kY/yso32.net
大型二輪(一昨々年取得)は苦労した(^_^;)
大型.大特.けん引の二種簡単だった17年も前の話だけど
634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 21:23:19 dvQUdEdH.net
旧自二車は中型に限るから大型二輪を取りましたけど簡単だったよ
合宿で行けばワケない。
ただ 取って六年ぐらい経つけど取ってすぐに 一度乗っただけ。
いつかはハーレーです。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 23:20:18 kY/yso32.net
あれっ一発スレじゃないのか試験場の事言ってたは(^_^;)
そりゃ合宿行けば簡単だろうよ、でも合宿でも練習で6回は
単車跨るべ、なら6回合格の俺と大差ないな
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 19:12:59 zgyUhBta.net
>>18
小型特殊の文字だけなら普通免許と二輪免許を取り消すことによってとれる。
とるならお早めに
637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 12:43:07 aAG/YtEn.net
大二の卒検、路肩への停止(バス停にみなしたもの)のミラー合わせ、何かうまいやり方お持ちの方いらっしゃいませんか?
やはり停止直前に後方直視しかないですか?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 13:01:15 ec4AUXjE.net
>>637
普段から自家用車でも、ガソリン入れるときはミラーで給油口に合わせて止めてると慣れてこないか?
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 00:46:12 kryW2oQj.net
路上の毎回違うポールとかで見え方が違うんだよなぁ
俺もヘタくそ
640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:48:08 atBVlqh+.net
南海かやって成れるしかないあるよ
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 21:39:42 mdJXOcsA.net
私が聞いた事のある停め方は、ミラーに映るポールの位置を覚える、タイミングで停める、
ポールが車内の窓に反射するのを見て合わせるやり方の3つの方法を聞いた事があります。
停まる直前に後方ドアをチラ見する方法は、試験官によっては前方不注意などをおっしゃるのでは。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 14:10:28 V3jCONEK.net
私の通ってる教習所は道路標識じゃなくて、水門の調整ダイヤルやグレーチングの横なんてのもあって、後方窓観たってわからんのが多くて…
田舎はつらいですわ
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:02:39 E6C+uKuo.net
きょう二週間ぶりの実車教習3時限で卒検。路端停車不安で眠れん‥情けなぃ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:43:46 E6C+uKuo.net
検定車見ずらいが、頑張りまふ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 19:57:19 BSZ6EMJH.net
上江橋モータースクールで練習しけ引二受けます。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 00:15:55 xjraz+l+.net
>>641 超亀だけど、目印のポールすぎて乗用車一台分って覚えました。
ポールの根元が見えない(無い)ところでもぴったり合いますよ。。
あと場内で、止める練習させてもらえば良いかも。
自分は発着点のポールを前から全部順番に止めて練習したら感覚つきました。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:48:08 muxFXeXf.net
↑ そのほうが難しくね??
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 09:55:56 kU5Rmohp.net
カウントで停める方法も教わりました。ポールが運転席から中扉までかかる時間を頭で覚えて、あとはその都度カウントを数えるだけで、
ほぼ合ってしまうという方法です。 前提として、ポールが運転席から中扉まで行くまで、同じ速度で動かす必要がありますが・・。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:51:34 RtvHcb7D.net
路肩灯の出っ張りを使う手もあるよ。ミラー越しにポールよりも路肩灯が
若干後ろになるように止めれば、おおむね合ってるよ。
ただ、UDみたいな路肩灯の出っ張りのない車はこの手は使えないけどね。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:49:59 vs3V+CLA.net
西沢さんお元気ですか
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 17:13:02 xxZ9QvNI.net
雪なくて楽!
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:19:50 KOh9Rq1Z.net
牽引一種なら持ってるけど、方向変換さえ出来れば難しくないよ。二種は使わないから取らないし分からないけど。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 09:42:32 x5lqO8Xg.net
けん引一種は自動車学校なら確実に取得できますか?
け引、普二、大二と取得していきたいと思っています。
ちなみに普二と大二の学科は共通だそうですが新制度から厳しくなりましたか?
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 11:06:50 2MXUyJV1.net
>>653
けん引は12時間あるからかなり余裕です。
大二取るなら普二やめたほうがいいよ。
大二にはない難しさがあるから。大二の練習にもならんし。
埋めたいのなら別だが・・・。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 12:42:44 YCeNAjww.net
けん引 普通2 大2なら
けん引は教習所で通うなら、確認覚えたついでになら普通2は一発がいいよ。
受かれば 学科と講習パス出来るから
大2取る時 六万ぐらい違う。気分的に楽になるよ
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 16:42:27 dFSAf5FV.net
ただし受かるならの話ね
けん引で確認覚えたからって普通二種が一発で受かればいいけど
大型二種取るのに、普通二種を教習所に通うのは無謀だと思われ
だったら最初から大型二種を教習所に通って終わりにしたほうがいいよ
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:39:35 iL3wW6K3.net
大特取るついでに牽引取ったら楽しくなり、最終的には大型二種欲くなりました。
大型二種受ける前に、やっぱ大型一種から始めた方がいいですか?
現在8t中型持ちで3t車に10年くらい乗ってます。腕は普通ですが、
時間があんまりないので教習所に通うつもりですが。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 18:04:07 zhheuwAq.net
詳しくはないのですが、 >>657 さんは大型一種の前に大型仮免をとらないと
先に進めないのでは。確認されたし。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 19:42:48 dFSAf5FV.net
>>657 大特、牽引は教習所?
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:25:33 iL3wW6K3.net
657ですが、教習所では大型の仮免は取れないのですか?
普免の仮免は教習所の修了検定で取れましたが。
大型は教習所に行くつもりですが、大特と牽引は試験場で一発試験でした。未指定で練習してから行きましたよ。
大特は1回目、牽引は2回目で受かりました。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 23:05:34 dFSAf5FV.net
凄いね 仕事は運送?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 00:06:22 rGOeY1BR.net
>>660
教習所でとるならいきなり大型二種受けたほうがいいよ。
もちろん仮免は取れます。値段も大型一種→二種より安いし。
学科が二十何時間あるってのがたるいけどね・・・。
俺は試験場で大型仮免(バスで受験)→大型二種合格したけど、
出張が重なったりして大変だった。仮免だと6ヶ月期限があるんで焦るし。
実は、都合が付かず取得時講習はまだ受けてない。
講習には路上運転があるんで仮免有効期限に受けないといけない。
実際かかったお金は教習所より安いけど
精神的焦りと有給かなり使ったこと考えると
教習所行ったほうがよかったと少し後悔している
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 07:28:29 R3EZpLwG.net
>>661
3tトラックの運ちゃんです。
>>662
ありがとう。牽引の試験の時に大型持ちの人から聞いたんだけど、
牽引より単車の方が楽だって言ってた。けど大型二種はかなり難しいみたいだから、
ちゃんと教わって乗れる様になりたい。けど俺も教習所行ってばっかじゃいられないから
時間に余裕をもって通いたくてね。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 08:03:49 9EPUveHA.net
3トンって 2トンを積める様にしたエアブレーキ無しの奴?
エアブレーキ乗車暦は牽引教習時のみ?
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 10:03:19 1cHH4vvM.net
>>664
単に最大積載量が3トンで大きさは4トン車と一緒の車両じゃね?
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 10:56:28 9EPUveHA.net
最大積載量1750キロの発泡スチロール専用車が
家のチョイ近くに会社があってよく走ってる
10メートル近くある奴。
車体、ナンバー、4トン箱
俺が前、働いてたとこは2.25トンのお化け4トン。
フリーな為、なぜ箱がデカイかは不明だった。
3トンって言うと、2トン改の本関係のイメージしかないんだよね。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 12:52:09 R3EZpLwG.net
>>664
会社の貨物は2tから排気ブレーキついてます。勿論今乗ってるヤツもです。
>>665
3t車は2tより大きいですが、4t程大きくないですよ。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:07:51 9EPUveHA.net
排気ブレーキ・・・・・
4トン>3トン>2トン
って言いたいのかな?
つまらん事言わせて貰えば最大積載量なんてどうにでもなる
わかった事は 君の仕事車が2トンと言う事。
エアブレーキは練習所で慣れたみたいだね。
たまに 田舎の教習所ではトラクターが2トン車使ってる牽引教習があるけどアレッテどうなの?
試験場ではどこもベースは4トン車だよ。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:32:56 R3EZpLwG.net
4tはドライバーがいない時に代行で乗りましたよ。けど詳しい事は知らないので、適当に乗りました。
排気ブレーキは普段のトラックにあるので、普通に使えましたけどね。
分からないまま乗っても受かるとは思えないので、大型はちゃんと習いたいです。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:36:55 R3EZpLwG.net
あ、練習場の牽引車は5.5tだって言われましたよ。
でも試験場の車は少し小さくて、折れるのが早くて1回目は落ちました。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:42:35 9EPUveHA.net
代行で乗ったなんてよく乗せてくれたね。
でも練習所とそれだけで一発なんて凄いね
場所は?
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:58:46 R3EZpLwG.net
でも中々うまくいかなかったから、10回くらい通いましたよ。安くするつもりが
無駄に金と時間かかったし。多分教習所通った方がよかったです。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 18:04:17 9EPUveHA.net
場所は?
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:47:18 uZJ/nruc.net
>>664-665
どちらのパターンもあり得るね。
4tベースで架装が重くて積載が3tしか取れてない車と、
2tの増トン車で3tの積載を取っている車。
後者は、食品配送の保冷車で良くある。
この間、4tベース(ファイター)標準幅で長さは標準、冷凍車風の架装で
積載1400kgしか取れてないのをみた。
あの小さなボディサイズで1400しか積載取れないなんて、よっぽど重い架装してあるんだろうね。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 05:04:01 Fl/sfEr6.net
>>674
走ってるの全部が8tギリまで取ってないぞ
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:56:20 7sA2hBW7.net
総重量8t縛りで最大積載量にこだわると、4tベース(ファイター、ーフォワードetc)
の車じゃなくて、車体重量の軽い2tベース(キャンター、エルフ)という選択になるの
が皮肉なところだね。たまに標準キャブ・ショートホイールベースで4t積のエルフ見か
けるけど、何積んでるのか気になるw
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 10:35:48 yCy5lvwk.net
>>676
土砂とか鉄骨とか比重の重いのじゃね?
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:28:32 LW6t/4Un.net
>>1
買ったの?
んぢゃ心髄ゎわからんやろ
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 05:40:21 wdlwg5um.net
こないだ2トンベースのキャリアカー見た。
六台位積んでた。
運転席は高かった
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 07:10:27 jFBA7xa5.net
全レス読ませていただきましたが、最近は一発試験の合格率下がってるんですね。
教習所で大型二種や普通二種を取得できるなんて知らなかった。
昭和62年に大型二種取ってバス運転手し、平日休みを利用して勢いで大特二種、牽引二種も取得
しましたが、そんなに難しくなっているとは。。。。
まだ40代半ばですが若い人は苦労してるんですね。頑張って取得してください。
大型二輪も以前は中免取得して速攻で16歳でも取得できたのに今は18歳以上とは。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:17:41 ednfp3Ty.net
バスの運転手とタクシーの運転手は神の領域に入った人に違いない。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:38:43 GYEvVxuH.net
>大型二輪も以前は中免取得して速攻で16歳でも取得できたのに今は18歳以上とは。
昔は「自動二輪」免許、なので規定(年齢制限)は一種類。
普通二輪と大型二輪に免許が分かれたので規定を別々にすることが出来た。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:45:03 UbmJwZrO.net
普通免許所持してるんですけど、いきなり大型2種取得は可能ですか?
合宿希望なんですが
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 11:05:38 88tj2kaa.net
>>683
三年以上経過してればO.K.
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 13:49:55 8veerg6E.net
>>684
どうもありがとうございます。
去年とったんであと2年後の話なんですけど
とりあえず合宿代の貯金を開始しようかと思います。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 18:32:04 ACJpOjN+.net
今日大型2種卒検合格。
中型2種8t限定を持ってたので268,200円也。
路上の乗降口中心停車もバッチリ。
運良く、信号7箇所全部青、。
コース内、鋭角と縦列、きれいに入って、後方30センチ。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 18:48:51 G9JjfjKG.net
>>686
おめでとうございます。
普段からMT乗っといたほうがいいですかね?
教習所でMT乗って以来乗ってないんですが
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:58:29 4jSlPa6R.net
>>687
MTとかすぐ慣れる
心配無用
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 19:40:03 o9vjUfYD.net
普通自動2輪取得3年以上経過で21歳以上だったら、2種免許って受験できるんですか?
車の普通車取得3年じゃないと無理ですか?
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 19:49:30 v5D6iWDO.net
普通も大型も2輪は無理
車の普通か大特かお国の許可(自衛隊など)の人だけ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 19:49:33 HL2fQnQk.net
普通車
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:18:43 o9vjUfYD.net
なるほど、ありがとうございます。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:39:56 lFVFlhdG.net
ちょっと人から聞いたんやけど牽引でまっすぐバックするのが一番難しいと聞いたんやけどマジですか??
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:01:27 dnSTbpLm.net
マジ
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:05:44 E1vXH5B8.net
大マジ!
特にトレーラー側が短ければ短い程、直進バックは難しいよ。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:41:13 z/gPPXUQ.net
台車が、折れた方にハンドルを切ると、まっすぐになるよ。台車が、右に折れれば右にハンドルを切る。左に折れれば、左に切る。早く折れる方向を見つけて、微調整すること。なれれば、そんなに、ハンドルきらなくても、直進バックできるよ。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:36:20 GHMA9NNt.net
それだと斜めった台車にヘッドが真っ直ぐになるだけだろ
もっと当てて台車の修正してさらにヘッドも戻さないとダメだから
ある意味蛇行っぽくしないと直らないから難しい
左バックのように後方がほとんど見えないよりはマシだと思うけど
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:06:21 zvJKyOmu.net
3大難関!
どれも簡単だったけど
特に牽引は一発でした
どこがどう難関なの?
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:13:00 F3I8GpbD.net
免許取得はとにかく冷静さを失わないことだよね。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:40:53 zvJKyOmu.net
試験場は必ず通れる曲がれるコースに出来てるから、一般道と違うのは安全確認と確実な停止位置だけ、
一般道のテクと安全確認、これが一発試験のポイント。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:31:42 ZAVDEPQM.net
試験場は通れる、曲がれるしかし狭い!
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:34:55 5q5mAnjl.net
>>698
教習所の卒検だろ。いばるほどのことではない。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 01:10:34 ih5pNAQr.net
どこで取ろうと同じ免許ですよ
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 01:50:45 9T+fM3hr.net
このスレが立った頃は教習所での話はなかったんだがな
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 07:02:56 EozGsNJG.net
>>702
試験場ですが、なにか!
狭い!
公道で重機トレーラー乗れば事前の確認が必要なほど狭い道もあります
免許だけ取る免許人間には関係ない話ですがね、ぷ。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 07:38:07 SgLf7Qv6.net
オラも試験場一発だおヾ(´ー`)ノ時間貸し一時間だけしたけど(>ε<)
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 08:43:47 pG9AbWJH.net
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|署名tv 外国人参政権 .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 ○日本語のページ
日本を滅ぼす悪の法案 外国人参政権・人権救済法案 この署名運動を行っております。
リンクがはれませんのでググッて下さい。 署名tv にて受け付けております。
コピペ推奨!!
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:04:24 ih5pNAQr.net
>>704
いつまで昔のことを…
ここだけ10年前のスレですか?
時代が変わって考え方やニーズも変わったんだろ
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:52:33 EozGsNJG.net
たかが運転免許、こまっけいはなしはいいんだよ。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 09:01:19 tcI1oxYN.net
age
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 22:31:29 gdr5K73m.net
けん引、教習所で3時限延びたけど、卒検は1発でOKですた。
方向変換が下手で、みきわめ時に3回に1回成功するレベルだったが
卒検に限って1発で真っ直ぐ入ってかなりビビッタわw
技能教習で方向変換に時間かけすぎて、S字は2回しか練習しなかった
しかも2回とも脱輪した。それが卒検に限って脱輪せずに出来た。
世の中運だなって思ったわ・・・
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 02:29:28 hx9G6tWV.net
大型・大型二種・けん引なら試験場でとったほうが
速くて安いよ
俺はこの三種を合計九回でパスしたが試験場乗り
は全部一緒だからあとは技術的なことだけ
だから、試験前に二時間ほど練習すればおk
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 15:17:33 nffxz3y6.net
>>712
大型2種練習できる所なんてあるのかい?
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 17:18:35 FGg8Z2jz.net
ググッたら結構あるみたいだよ
免許センターのコースで安全協会の人が教えてくれるところもあるし
・・・この場合は住民限定かもしれないけどね
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 13:06:09 i+LnY80h.net
3つとも持ってるけど大型二輪の教習が一番ハードだった。唯一、卒検落ちたし。
けん引は最初は凄く難しく感じたけど方向転換の感覚さえつかめばむしろ一番楽しかった。
大型二種はお客様を乗せて走る免許だからとにかく安全確認、丁寧な運転に尽きる。
近いうちにけん引二種にチャレンジします。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:20:05 T3dwfPQH.net
大型と牽引は取ったけど、ようは慣れだけだよね
そんなに難関ではないと思うけど
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:37:23 pYZhyBtC.net
>>716
牽引き教習所で買えたけど
大2と大2輪が試験場時代に立ったスレですから
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:47:46 NcvgB8z4.net
大型二輪の教習開始1996年
2ちゃんねる開設 1999年
大型二種の教習開始 2002年
このスレが立った年 2005年
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:14:57 DN+uB/Hf.net
大学の自動車部、○○ Univ Moter Sport 略して「○UMS」(藁
新入生のアルバイトを先輩から紹介して貰うと必然的に2tの平ボディから始まって
4tのワイド・ロングまで経験できる。ジムカーナ遠征にはトレーラ引っ張って
行くから、大型と牽引は楽勝だった。
けど、ポイント等を誰も教えてくれないから、最初はどこで減点しているか??
って感じだね。免許センターはもう少し丁寧に何がダメでどこで減点超過になったと
か説明してくれればいいのにね。
免許は持っているが、仕事はコンサルタント(乙
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 16:08:58 bBhvyhZo.net
>>719
そう思うのもわかるが、他の試験を考えてみたら?合否しか教えてくれないよ。
ちょこっとでもアドバイスをくれるだけまだマシなのかも。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 13:25:29 im9VKb3L.net
>>720 実技だからね。脱輪・接輪してないし、よく乗れてる。が安全確認が1箇所だけ遅れたな。他は問題ない。
で・・・不合格。2回目、特に言う事ない。・・・不合格。3回目、何日目?3回。もう
来たくないだろ。・・合格。 なんとも・・・。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 02:46:58 cogAAWyB.net
大型2輪の免許一発で取りたいのだけど
普通二輪持ってれば取得時講習免除って聞いたのだけど
ほんとですか?
ちなみに普通車大型車の免許は持っています。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 07:22:49 150BTxpe.net
>>722
本当です。今度取得時講習を受けるとすれば、二種免許を取る時です
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 23:05:25 X4OraySn.net
age
725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 17:41:36 /eBfGfmV.net
最大難関は練習なしで飛び込んだ普通仮免技能、30年前9回でやっと合格。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:31:04 ZSS9gVKw.net
age
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 03:10:43 7OZWeK8Z.net
>>725
自分自身を誇るのではなく、組織や共同体に誇りを持てる人間かどうか
求められる人材は昔も今も同じです。難しい事は要求しません
学生なんだから、使えなくて当然なんです
だから資格や経験などは全く気にしなくて結構
経験なんか無くて当たり前なんですから
社会人として、そして何より国民として一流の人間でいられる考え方を持っているかどうか
見ているのはそこだけです
学校の勉強だけ一流の人は要りません
728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 00:27:54 fAPDeRFD.net
俺訳では『犬になれる奴は飼ってやる。』だな。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:33:35.38 K1Ie+9OA.net
14年前に普通2種を取ったけどこの前更新したら【中二】になってしまった。
よりによって中二って…。話変わるが今度大型2種を自動車学校で取ろうと思う。
東京(出来れば武蔵野市から近いところ)でどっか良い自動車学校ないでしょうか?
ネットでも探してるんだけど合宿ばっかで東京で通えるとこはかなり少ないので。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 03:06:55.40 Ckm26cG9.net
>>729
武蔵野市付近からだと、東村山市のコヤマか多摩市の東急
二択じゃね?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 11:24:58.97 5Tnarq78.net
>>730
どうもありがとう。今は試験場も路上があるみたいで俺にはちょっと厳しそう。
どうせ仕事も休めないから良いんだけど。で仕事帰りに行けるとこ探してました。
少し遠いけどコヤマ値も良さそうな感じ。合宿は不可能だしここで頑張ってみます。
732: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/29 04:06:46.46 q3HjwXNs.net
路上はあっけないほど簡単だよ。場内を減点無しで通過してればほぼ100%合格する。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:23:47.40 hgW2dH7h.net
普通免許もってるんですが、大型二種取るとしたらいくらぐらいかかり
ますか?ちなみに教習所で。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 16:48:39.35 YRwVe6VB.net
>>732
自分731ですが試験場の路上試験は仮免取得から10hの自主練習を積まないと受けられないんですよね。
それもかなりネックで。仕事も休んで試験場で受けても結局途中で10h教習所に行くのならば最初から
教習所に行こうかなと思ってます。自分は中二持ってますので学科免除の教習20hで済むみたいなので。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:38:42.19 SdB2DWsa.net
>>733
44万~45万位
時間は
学科:6+12=18h
技能:15(又は19)+19=34h又は38h
応急救護は別途やった気ガス(連続6h?の講義)
736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 01:08:35.02 AoKPi1zH.net
age
737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 02:05:52.22 jgRz9WP0.net
age
738:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/18 11:29:06.48 BDnvc4X3.net
個人的には、けん引免許かな。
あのハンドルの切り方は、やっぱり
難しいよ。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 10:29:09.60 6AkRfsvr.net
age
740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 20:27:15.01 8FAcr8+I.net
今日大特二種受かった。
自分の中では大型二種(教習所)>大型二輪(2回)>大特二種(中折れ)>牽引二種だった。
大特は跳ねる、バケット、タイヤが大きい等でセンターラインに被りそうなので牽引より上。
バイクは昔ちょっと乗ったことがあったのでなんとかなった。(ただ事前審査のバイクがめちゃくちゃ重い)
トラックとかフォークを運転したことがあれば全然違ったと思う。
あと大型自動車は知らないけど、試験が週に一回しかないのは予約、感覚の面でキツイ。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 21:51:22.40 mgwi2fRP.net
age
742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 10:55:21.17 8liEtTgx.net
大型と普通二種持ってて、教習所で金をドブに捨てる真似はできないし、俺は男だ!と、さっき大型二種試験場で受験したんだが、鋭角で二回も脱輪して即終了。
しゃらくせー。
もうちょっと顔突っ込んでからハンドル回せばよかった。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 12:24:56.16 ZJ4qqe3f.net
( ´・∀・`)場内でシボンヌ?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 18:06:11.71 RKaDw3LY.net
>>742
自惚れバカ発見
鋭角くらいで何回も脱輪するなよ
早く自教の鴨になれよな!
ペーパーのセンス無し男クンW
745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 18:10:21.53 3a6T7zB5.net
素人で申し訳ないが、大特と大型の免許取得に関する関係性ってありますか?
大特持ってたら、大型運転できるとか、逆に大型を取得しておかないと、大特にいけないとか。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 19:16:51.82 bAJL0zZj.net
運転免許に関しては無い
747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 22:56:25.71 nMZhh5nH.net
運転技術で
けん引左バックが一番難しいよー
748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 00:59:12.00 BfAv59X1.net
age
749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 03:44:31.18 +7aYXFga.net
思い込み
勉強不足
我流
事前調査が甘かった
担当で違う
似たようなもんだけどな
スタンドもそうだし
早い話が下手なのに上手いと勘違い
750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 21:18:48.93 6xKnNZD3.net
牽引S字と縦列だねw
751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 14:13:53.63 wW78Fgdi.net
あげ
752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 15:48:53.60 OPHBLK/G.net
保守
753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 18:41:13.10 gHcjKaoJ.net
普免持ちで大型2種の教習受け始めたんだが、なにこれ!?
まだ2時間しか乗ってないのに超オーバーの予感・・・
バスの運ちゃんってみんなクリアしてるんよね
もう、縁石乗り上げるのがデフォとか俺涙目
754:o(^_^)o
14/09/10 18:44:27.73 jzAH280U.net
>>753
そんなもんだよ。おいらの時もそうだった。
特に最初の2時間は、車体の大きさと前輪の位置に苦労したよ。
タイヤの通るコースを想像してみると良いよ。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 18:54:53.49 gHcjKaoJ.net
>>754 先輩でつか
バスの運転手とか神様に見えちゃうよw
まだ想像すらできない(泣
この上に大型2種の牽引なんてのもとっている人も居るなんて考えられない・・・
756:o(^_^)o
14/09/10 19:19:56.84 jzAH280U.net
>>755
先輩つーってもバス運転手じゃないけどね。
おいらも最初は苦労したけど、結局規定の37時限で収まった。
大丈夫。慣れますよ。まあ、規定時限数にこだわる必要はないけどね。
晴れて合格して免許にすると、次はけいいん二種、その次は大徳二種と
いう風に欲が出てくるわけですよw o(^_^)o
757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 20:03:16.57 6bhufKLm.net
>>753
慣れだけど、終始それだったら営業運転はやめた方がいい
どんな職業でもセンスは問われる
758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 22:03:29.89 u6tV0++E.net
普通免許で長い車乗ったこと無いならしょうがないんじゃない?
2tロング以上を乗ってた経験が有れば応用効くけど、
乗用車だけからいきなり大型乗ったら最初の2時間はそんなもん。
とにかくミラーを良く見て大回りで回れとしか。
運転席が完全に曲がる道にはみ出してからハンドル切るような感じで。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 23:04:48.25 gHcjKaoJ.net
>>756
うーん、規定時間はやっぱ越えたくないっす。お金がね…
>>757
たしかにこんな状態じゃ営業運転どころか免許取得も危ういかと(泣
>>758
教官にも大回りを何回も言われました。
脳内シミュして次回の教習に挑みます。
またへまったらカキコしてみます。
760:760
14/09/18 15:32:54.86 nrcGqtBV.net
age
誰も居ない様なんで独り言
狭路、切返しまでなんとかこなせ、脱輪もなくなった
今日、隘路教習。右折からは上手く入るけど左折が今一あわない
何回やっても隘路の左右どちらかにぎりぎり寄せてしまう
最後には教官にある意味才能だよねって笑われてしもた