12/02/22 08:33:59.84 I2X/lvB9.net
だんまり。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 12:34:52.96 vAQxGajw.net
乗り換えって困るよね。
容積減っても大丈夫ならタウンエースとかNV200なんだけど、
容積を求めるともうキャラバンハイエースに行くしかない。
それだって床は高いは天井は低いは運転席から後ろに行きにくいはで
あまり使いよくはない。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 13:04:47.24 I2X/lvB9.net
バネットは嫌だなあ。
やっぱタウンエースかハイエースになるんかな。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 14:38:05.92 DsVIGHfj.net
やっぱそれしかないでしょ
ウォークスルーを求めるなら、QDか中古のビギンとか
でもQDも新型に切り替わるのか販売中止中だっけ?
あとはこれも中古だけどベンツのT1Nか
ルノー・カングーはウォークスルー出来ないんだっけ?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 16:05:47.53 I2X/lvB9.net
T1N欲しいねー。買えないけど。
QDは少しデカすぎるんだよな。
逆にカングーは小さすぎる。
ロングボード中積みできるのを探してるんだ。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 18:50:34.72 vAQxGajw.net
T1Nの方がQDより大きいけどな。
いや、正確に言えば一番短いルーフの低いモデルならQDより幅以外は小さいか。
とにかくキャブオーバー系はハイエース筆頭に運転席が狭くて快適じゃ無いんだよな。
T1Nと日本に入ってる乗用のバネオの中間くらいのサイズがあるはずなんだけどね。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 19:06:08.38 I2X/lvB9.net
T1Nってそんなにサイズあったっけ?
ヴァナゴンてのもありだと思うけどどう?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:32:42.69 8nJY/lHG.net
今円高だから、日産NV400とかプリマスターとかインタースター中古を輸入しちゃう?
イギリスとか南アフリカなら右ハンドル国でさがせば有るよ
イギリスでNV400なら新車価格で240万前後・プリマスターなら200万前後だよ
まあ輸送費とかが高いが(w
ちなみにトヨタには海外にこういったBOXタイプの商用車って無いみたいだねぇ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:58:18.55 XNKgngGa.net
プリマスターかっこいいねー。
初めて知ったよ。
200万かあ。
今の予算じゃ厳しいなあ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 13:43:40.14 FC+kb9LT.net
トヨタは確かに輸出用のバンのイイのは無いねえ。
グランビアの長いのくらいか?あれも中途半端なんだよな。
NV400はベンツはじめ欧州のバンの標準サイズだね。
幅が2m近いから日本で乗るのはちとしんどいか。
でもちゃんと国産レベルの信頼性で普通に売ったらそれなりに売れると思うよね。
新車で350万までなら2トンの箱車より安いもの。
ハイエースの1890ってのもギリギリ妥協したサイズなんだろうな。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 14:12:29.13 8nJY/lHG.net
>>308
URLリンク(www.faminet.co.jp)
URLリンク(www.cameljapan.com)
これ見ると多めに見積もってヨーロッパから70万前後の輸送他費用が掛るみたいだから、中古車で選べば、予算内に抑えられるのでは?
ただ、個人輸入だと修理時にパーツ供給に困っちゃうんだよなぁ
長く乗りたい時は考えちゃうよね
左ハンドルでもOK、となれば、日産はNV1500/2500/3500って云うのが有る
URLリンク(www.nissancommercialvehicles.com)
NV1500の新車価格で190万からだから、中古を探せば・・・・(e-bay見た限り、現状車体の出品は無いみたいだけど)
東久留米市・ケーエムガレージ(日産ディーラー併設)を使って輸入すると、全国の日産ディーラーでのアフターサービスが受けられる
ただここは並行輸入の商売なんで、個人輸入だと掛らない消費税が・・・
あと個人的主観でいえば、いかにもアメリカ、って感じのデザインが?(w
いすゞもアメリカだと
URLリンク(www.isuzucv.com)
こんなのが有るんだけどねぇ
(デリボーイからしたらメチャクチャデカい・それこそビギンよりも)
インドネシアのスズキで
URLリンク(www.suzuki.co.id)
APVって車が(大分小さそうだけどね)
311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 14:50:32.10 XNKgngGa.net
>>310
おお、色々とありがとう。
そうなんだよな。
まあ、輸入の金額も予想以上だったが(笑)
なによりその後のメンテが気になる。
NV1500はいかにも商用車て感じで
俺は好みだなあー。
左ハンドル乗ったことないけど
まあなんとかなるか。
まあそれでも予算外だ。
今のデリボかなり格安で手にいれたし
やっぱりこのカタチが好きなんだよなー。
ちなみにデリボーイって
後部座席にシートベルトないから
チャイルドシート取り付けれないのかな?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 07:08:52.13 AWa0q6BY.net
ワズなんてどお?(w
URLリンク(www.uaz.jp)
新車価格278万もするけど
中古も今の処
URLリンク(www.kurumayayuji.com)
の1台しかないみたい
おまけ
ワズ(w
URLリンク(lh6.googleusercontent.com)
313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:55:23.58 Z4feAXw0.net
>>312
おおーカッコいい!
314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 11:26:57.77 z3wCjc3q.net
トヨタBU120海苔です
時々見ています いろいろ参考にさせてもらってます
このごろはQDに興味がわいてきました
315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 22:24:57.09 +gA5jLfv.net
駐車場に停めてたら当て逃げされてた。
左側のライトのカバー?の部分にヒビが入ってる…。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 21:09:02.44 OnzHR+hc.net
みんな燃費ってどのくらい?
俺はガソリン、オートマで8/Lくらい。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 21:43:19.18 dPAzT7Y7.net
昨日デリボーイ受け取ってきたぜ!
318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 22:30:54.48 19IvNzAB.net
なぬ?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 21:41:20.28 Cy8ghygm.net
オートバイのトランボ用に考えてますが
カタログを見る限り、広さは日産NV200ルートバンとあまり変わらないですね。
ただ、助手席も折りたためるのはさすが。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 19:22:00.81 aQlw5dyZ.net
ザ!鉄腕!DASH!! ★2
スレリンク(liventv板)
321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 07:56:36.03 FyC99rQt.net
>>319
カタログ数値が変わらなくても、実際の容量が違うのが面白い所。
いかに凹凸なく四角い事が大事かよく解るよ。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN e7kYfzu7.net
早く修理から帰ってこねーかなー
323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN pObJHQfe.net
>>321
何所が違うのかしら?やっぱホイルハウスの内側の幅?
でもFRの古いシャシのワリにはデリボーイがんばってるでしょ。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN 25ddzzHB.net
夏タイヤどうしようか迷い中
205/50R16が1セットあるけどハンドル切ると擦れるし
みなさんサイズなに履いてる?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN 73wmq6s4.net
デリボ欲しい―
326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN aolDGyIF.net
>>325
もう廃盤だから良いの探して早く買うしかない。
年々程度は悪くなるしタマも減る
327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 21:17:10.39 BZ9ekyEs.net
88万5速MT502ってどうよ?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 18:21:49.47 BwO/9J+h.net
>>327
もう年式も古いから現車見てしか判断できないでしょ。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 18:42:50.36 W5Pf0sGh.net
左のミラーの根元にヒビが入ってたんだが
ネッツトヨタで注文したらまだ購入できた。
維持に困るような部品の廃盤はまだないのかね?
330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 19:04:59.37 9PD9MtOW.net
ガソリン車のマフラーは既に廃盤だから
錆びて朽ち果てたら終了だな。
ディーゼル車は知らないが。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 21:00:11.39 /u7IdUNf.net
そういう認識じゃ旧い車はそりゃ無理だ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 05:01:13.37 qjt//8re.net
あまり見かけないね
333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 13:32:55.31 1ER2C2i/.net
うちの近所は数台稼働してる
334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 18:13:58.72 FUfN8Fef.net
現行のインドネシア製タウンエースのホイールって
デリボーイに使えるのかね?
オフセットだけ少し違うようだけど
335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 12:34:56.19 wYKDQ2Hu.net
笛吹きサンケイフリーライン運転ステルスバイト宿四ラーメン
笛吹きサンケイフリーライン運転ステルスバイト宿四ラーメン
336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 21:10:39.11 xC0GZxMo.net
保守
337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 16:38:36.66 gRKSjutz.net
URLリンク(www.youtube.com)(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)
URLリンク(www.youtube.com) メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
URLリンク(www.youtube.com)
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田★ピク底★ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイトパクリスホテル(40代マジコン弥勒ソフト質問ある?
338:79926
16/06/23 14:04:02.07 fxWXqWY2.net
俺はsaitama県hannou市最強安藤隆行様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のトラック知識でぶっ潰すwwww
俺の愛車は185系サーフwwww
平成9年式wwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
商用車全般が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
taka4runnerのアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww
mixi id=8644451 id=7307304
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
pl1519.nas82o.p-tokyo.nttpc.ne.jp
pl1871.nas82k.p-tokyo.nttpc.ne.jp
p415073-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.207.41.73]
p14113-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
(ワッチョイ f91e-qS7w [114.164.16.172])
ipngn9601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
339:https://twitter.com/FU830A
18/01/01 14:59:32.84 LhCKiXn1.net
>>1
!!!! URLリンク(twitter.com)
340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 17:12:41.08 kn3OVWTs.net
.
341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 12:18:06.20 JLDNoLC0.net
デリボーイって、なんだか出張ホストみたいだねw
342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 20:27:07.30 nUsDZtr1.net
www
343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 15:02:34.34 SAqq0T3V.net
LTP
344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 15:06:53.72 Yu21avUL.net
ヤフオクのマイカー登録?でPayPay200円貰えるんで車名選択勿論ありはせんので近い所でタウンエースノアバン1996~が近いかな?
345:830 4
21/02/27 01:25:28.66 ooZncMY+.net
>>1
粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ
自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる
友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる
埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は41歳だけど精神年齢は4歳児の負け犬のオッサン
ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
fc2でトラックのアフィブログやってる・・・FD830で検索
ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下や、初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない
自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル
昨日も今日も明日も明後日も、口にするのは「死ね!」
ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告
その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん
発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ
今は綾人サロン叩きが生き甲斐
346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 19:13:24.11 UHmSNZBk.net
ちょっと、どっちに行ったらいいか分からんわぁ
347:830 4
23/10/17 13:40:17.36 rb88l/kI.net
>>1
弱者男性とは・・・
弱者男性(じゃくしゃだんせい)とは、独身・貧困・障害など弱者になる要素を備えた男性のことである。
この言葉は、マジョリティであり強者であるとされる男性の中にも、恵まれない者や不幸な者がいると論じるときに用いられる
。
2010年代からSNSを中心に使用されるようになった
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
発達障害、知的障害、精神障害、人格障害、妄想癖、虚言癖、造語症、自閉症、汚言症、コミュニケーション障害、粘着質、低知能、支離滅裂、被害妄想、
孤独を受け入れることができない、何に対しても不満ばかりを持つ、猿真似とオウム返しの多用、感謝より私怨、
認知の歪み、共感性の欠如、想像性の欠如、客観性の欠如、論理的思考の欠如、幼稚、ネトウヨ、いつもブーメラン、犯罪示唆、自●強要、
嗜虐的、独善的、差別的、他罰的、他害思考、視野狭窄、他力本願、便乗志向、低学歴、低収入、熟考困難、話し合いができない、些細なことで激昂、
間違った選択ばかりする、言葉のサラダ、間違った正義感を振りかざす、自分が世界の中心だと思い込む、自分を神だと思い込む、
喜怒哀楽の基準が不明、
他者の幸せが絶対に許せない、
他者の足を引っ張るのが生き甲斐、
何かあると脊髄反応で死ね!と返す、
お金に嫌われているのに金の亡者wwww
障害年金受給者、親から見放されたコドオジ、ナマポ、無職、ヒキコモリ、どこに行っても結局ボッチ、
バツイチ、二児の父、常にフカシwwww、誰彼構わずやたらとすぐにマウントを取りたがる、口癖は死ね!、
無能であるのに異様にプライドが高い、自分のことは棚に上げる、
癇癪持ち、鳥頭、独り言、色白、肥満、ワキガ、目つきがヤバイ、シャクレ、
異常性欲、異常性癖、アルコール中毒、自慰中毒、粗チンw・・・
上記の特性や特徴を備えた【勝ち組】を自称するFD830さんのような中高年男性に多く見られる、無敵の人予備軍。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 04:44:33.47 JSKswpTE.net
排ガス規制地域だが
近所に車庫飛ばしの東北ナンバーで乗ってたのが居たけど引っ越したな
ハイエースのディーゼルターボエンジンの車庫飛ばしのもいたがいつの間にダッヂバンに乗り換えてた
昔はデリボなんて安く買えて好きに弄れるのが利点だったのに高値な現在では新たに買う価値なんて無いからな
昔は茨城県の商用中古車屋さんにたくさん置いてあったな
今乗るとしてもエンジン7K換装 4AT化 足回りリフレッシュに全塗装しなきゃ乗りたくないし
内装もシート交換に断熱施工にリヤ2の字ベッドくらいはやりたい
そこまでやる価値が有るか?って事
タウンエース(ノアと同ボディ)かノアyyやヴォクシートランスにした方が世話ないだろ
車だけが趣味なら車に金を掛けてもだが この手の車は道具、手段の車だからね
吊るしだと軽自動車以下の走りと乗り心地に悪燃費だから何が良くて乗る?って話
形が魅力ならルノーカングー辺りに乗ってた方が幸せになれるだろ