息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 77軒目at TOMORROW
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 77軒目 - 暇つぶし2ch625:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 08:57:42.35 UT7Dmf0wH.net
>>623
ならば自分の息子の話したらええやん
それともただの荒らしか?
うちは一昨日鯉のぼり出したけど、鯉のぼりって何歳くらいまで出すものなん?
もう10年使ってるから金具も傷んできてるし、さすがに中学生になったら出さないよなあとか考えたり、出さなくなったら鯉のぼりって捨てるのか?どうやって?なども合わせて考えてる
どうしたらいいのコレ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 09:03:30.04 sWiKTK4f0.net
そういえばうちは小学校の適当なタイミングで面倒くさくなって出さなくなったな
親の気持ちの問題だからね
気がすむまで出したら良いんでないかな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 09:28:35.51 LtKjmwIJ0.net
>>625
アフィーじゃねえの?転載ネタにならないので煽って話題を変えようとしている。
発達も悩めるけど子供がかわいい父親の話題であり悩みの共有だからね。
こいのぼりも兜もこどもはさほど気にしてないからね。もっともなければないで寂しいらしい。
小学校のうちは出している感じがよいかと。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 10:26:28.94 +K7IZdf+M.net
親が子供の成長を祈願して、みたいな縁起物だから
親が出したいだけ出せばいいんよ
年中行事としてやってると、子が親になったときに定着してたりする。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 13:50:29.56 EHOlah5mM.net
>>622
色々ありがとうございました
この話題嫌な人もいるようなので、これで控えますが、同じような境遇の人に励ましていただけるのはありがたいです

630:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:15:34.82 T3t8831N0.net
【悲報】次男、連休初日に盛大にずっこけて足を負傷
これがあるから子育てはやめられねぇぜ…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:59:28.54 sWiKTK4f0.net
>>630
そろそろ体育祭やら運動会の季節じゃね?
楽しみにしてたなら残念だが大怪我じゃないなら後々の話のネタでな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 18:43:18.61 LtKjmwIJ0.net
>>629
気にすんなよ。アホは一人だけだから。発達障害の悩みは定期的に出ている。息子を愛すればこその悩み。
まとめネタにはならないけどね。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:23:43.71 qCwIOrM00.net
うちの子も連休初日から発熱してたわ
この連休はずっと天気悪いって事で遠出の計画入れてなかったのが幸いだった

634:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 08:52:46.44 SF9zZE/60.net
うちは俺が2週間熱出っぱなしでようやく37.5℃まで落ちてきたら足ひねって骨折した
せっかくのGWだし、遠出はできないから近場のちっさい遊園地行ってくる
ただ息子が今1番行きたいのはドンキホーテ…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 17:00:47.33 +D7RxOxu0.net
連休序盤から発熱。やっと治って3日に登校させたら「保健室で~」て電話きて迎えに行ったよ

学校から家までおんぶで帰ってきた。入学して既に3日くらい休んでる。案の定嫁にうつって具合悪そう

636:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 17:17:50.71 IAe3LfUb0.net
咳してるのにマスクさせないからな
そりゃ拡がるやろって感じ
唾が飛びちるのを防ぐだけでも違うのだけどね

うちの家もクラスで拾ってきて家庭内のループ突入
コロナではないけど連休どこも行けず最悪です

637:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 17:24:18.29 PmqjuY//M.net
くしゃみ咳が症状としてある場合くらいは感染症への対応を学ぶとしてマスク着用の指導して欲しいよな(うちはさせてる

638:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:14:26.21 +D7RxOxu0.net
保健室で寝たなんてこと記憶にないけど、嫁が常連だったらしい

ここで言うことじゃないか、ほんとに思う通りにいかんよな。疲れちまったよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:29:25.14 sVmgbL9/0.net
今年の咳はひどいよなうちもみんな咳だけ止まらないわ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:52:15.35 kQju7lE40.net
>>638
親が体が頑丈で鬼だったから37度台の熱は熱ではないと学校に強制的に行かされた。
結果、学校で高熱になって保健室のベット行き、親の迎え。養護教諭に叱られても親は動じず変わらず行かされる。体が弱いから常連に。
低学年の時にムクっと起きたら6年女子の身体測定中。なぜか、その時みた6年女子の乳首がずっと頭に残っているw

スレチだな。まあ、その教訓があって息子の体調には気を付けて、熱で行かせるようなことは絶対に行かせない。
あといじめられたら、親にやられたらやり返せ弱虫とぶん殴られたから人に頼ることが出来ない性格に。これも子供を育てるときの反面教師にしている。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 17:04:47.86 CI0fBkqt00505.net
マッシュル読みたいってゆーから古本屋行ったけど全然置いてなかった
人気らしい

642:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 12:10:29.16 YEKBZ5740.net
>>640
うちも熱あったらすぐ休ませてる。オレも熱あったら仕事休む方だしね。
>>641
マッシュル全巻持ってるけど、とりあえず3巻くらいまででいいかも。
3~6巻は乱暴に言うと同じような展開が続くから人によって飽きるかも。
まだ7巻以降は読んでない。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 21:57:52.45 Ur4JrVho0.net
「そのうちじゃなくて~ 今すぐがいいの~ 大人の恋に焦がれて~」と大声で歌う5才の次男
連休明けだけど明日からまた頑張ろうと思ったわ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 22:05:33.21 HNVAO1kOM.net
マッシュルのアニメ終わっちゃったけどぉもしろかった。親が見てたせいで子供も好きで、オープニングもよく歌ったり踊ってる

645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 10:36:21.00 wLTg9UTb0.net
息子がガンプラとガンダムにハマりだした
俺も昔はガンプラ作ったり見てたりしたけど今はそんなにガンダム熱なかったから息子にも特に勧めてはなかったんだけどな
お台場と福岡と横浜の等身大ガンダムに連れてったくらいか
とりあえず息子の部屋にディスプレイ用の棚買わなきゃ…

646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 13:59:57.15 Kh8kohQJ0.net
国語が苦手な小6次男と交換日記始めた
すげー楽しいし漢字を覚える意欲も出てきたみたいでオススメ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 21:34:54.99 0GGLOA860.net
それで意欲出るってどんだけ仲いいんだよ父子。つか、何を書くんや

648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 23:57:04.85 Kh8kohQJ0.net
>>647
早生まれでちょっと幼いのもあるけど仲は良い
3行程度でその日あったことを書くだけよ
で、漢字の使えてないとこを1、2個教えるくらい

649:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 08:04:34.14 7jwEJynfM.net
なるほどーそれなら書けそう

650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 11:31:37.41 Xylf4dmk0.net
4歳の誕生日にどこに連れて行くか悩む
いつもはディズニーだが最近恐竜好きだしそっち系にいくべきか悩む
リアル恐竜ショーとか、福井県の恐竜関連とかどうなんだろうか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 12:47:10.24 gXlbyk4yM.net
>>650
都内で良いなら上野の科博はどう?
恐竜の化石は常設だから入ったら必ず見られるよ
他にも動物や虫の標本も沢山あるから見応え十分

652:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 09:56:44.38 JPxd506e0.net
>>651
化石ではなくリアル系が好きなんだよねぇ
博物館自体は良いんだけどね
ただ動物園とセットでいけそうだから魅力的ではあるな
東北からだから旅行兼ねてだから悩む

653:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/12 14:19:32.71 QXKVMm9+0.net
母の日で息子と一緒に100均の黒ごまプリン作った
これからスイミングだからそれが終わったらアリオに行ってホイップクリーム買ってくる

654:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/12 21:31:15.57 zq9UNBpX0.net
息子まだ八ヶ月
赤ちゃんから男の子の顔になってきてカワイイ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 13:56:15.67 wQn5qTtv0.net
お座りからハイハイくらいかな?
何やっても可愛い時期だよね!
いっぱい遊んであげてくださいw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 17:00:54.24 yaacRv0X0.net
ここって、こどもの日のレスは無いんだな
本当に息子いんの?妄想の息子?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 17:15:33.16 sds9AHjz6.net
こどもの日は息子と遊んでるだろ、何言ってんだお前・・・

658:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 21:13:11.34 RdTxhHZP0.net
端午の節句イベントの報告が無いってか?
アフィれそうなネタが無くて残念だったな!!

659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 09:15:57.32 86v4OaLn0.net
こどもの日だから子どもと何かするって考えはここのスレ民にはないと思うぞ
こどもの日だろうとそうでなかろうと息子と過ごす日に変わりはないし

660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 14:09:35.50 dLs9BZt/0.net
大学院後期課程の息子は子供の日なんてとっくに卒業しました

661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 23:36:49.62 4Tht4qQX0.net
>>655
お座りはまだできない。今はまだずり這いしてる
たっぷり遊んであげます!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 15:48:06.66 w4rugeq80.net
>>661
その頃だったら小さめのビーチボール転がしたり仰向けの息子のうえに紐でボールぶら下げて蹴らせてみたり、ガーゼタオルをギリギリくすぐるくらいの距離で顔の前撫で通過させたりしてたな
反応可愛くてきゅんきゅんするよねw

663:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 16:00:27.05 RTZlAU4w0.net
息子と何度か通ったラーメン屋が閉店した
味がどうこうというよりも、気持ちの良い対応をしてくれる店員さんがいたのが印象的で、すごく好きな店だった
息子との思い出もあるのでわりとショック
あの素敵な店員さんの今後の人生に幸多からんことを

664:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 14:16:33.72 TI8E4X5Y0.net
小学校3年生の長男が彼女がいるんだけど、相手からは既に子供は何人欲しいとか言われてるっぽい。
保育園同じで、別の小学校になだたけど、相手が引っ越してきて奇跡的にご近所さんに。
ゴム(子供用)とかあんのかね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 14:30:49.25 Ou20vmU60.net
娘スレでもキモいこと書いてるやつか。釣りだな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 14:37:30.11 TI8E4X5Y0.net
孫は早い方が良くない?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:16:08.10 CAxedzaCM.net
196 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/05/22(水) 14:10:30.79 ID:TI8E4X5Y0
娘が高2なんだけど、ついに彼氏ができそう。
元々5人以上に言い寄られて、その中から選んだからハズレではないと願いたい。
娘の財布にゴムを二、三個放り込むタイミングっていつがいい?
198 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/05/22(水) 14:21:15.15 ID:TI8E4X5Y0
取り返しのつかないことになってしまったら駄目じゃないか!

668:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 16:12:28.32 r/Ivpi4N0.net
どういう心理で書き込むのか
実際は童貞のこどおじなんだろうな・・・

669:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 17:06:14.08 rQZvEJ4G0.net
平日の昼間にこんなこと書いてるってとこがもう取り返しのつかない状態

670:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 17:31:17.00 wHNBTJ4na.net
こいつの正体
URLリンク(hissi.org)

きしょすぎるやろ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/23 05:53:58.67 +5bjKgtN0.net
どうせアフィリエイトでしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch