スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性199at TOMORROW
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性199 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 09:09:40.53 WjnIADSW0.net
1乙

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 09:10:36.24 7eUbyljT0.net
>>1
乙!
仕事出来そう

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 09:23:01.03 uukTgABbx.net
>>1
乙です。
YouTubeの汚嫁クマーchみたいなのを観てると、とんでもない汚嫁は尽く不倫してて有責離婚できて俺君ハッピーみたいな展開でうらやましい。
俺んとこは瑕疵があったら速攻で潰されるって分かってるから、ポイント抑えてやる事やって俺をネチネチ攻撃してくる。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 09:28:26.55 l8g0Cg1E0.net
何ですか?これは何なんですか?これは?♩
って曲は誰の曲ですか?
YouTubeのショートで流れてきて調べても関係ない何ですかこれはが出てきてわからなかった

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 11:40:21.10 xnHjr+SQa.net
ドコモのdポイントの手続きを実家にいる親の代わりにやること多いけど、
2段階認証が厳重だからいちいち親のスマホに届いたセキュリティコードを聞いて答え返ってくる時間に合わせなきゃならないからめんどくさいな

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 13:25:03.56 JBJreGw90.net
マジやべーじゃん

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 13:34:59.05 Xqw323020.net
>>5
米米クラブの「なんですかこれは」だろうな
明後日から3泊の結婚記念日の旅行だと言うのに妻が生食用牡蠣を大量購入。妻は牡蠣が食べられない。
牡蠣は大好きだけど旅行前日に生ガキは食えないよな?
微妙な顔したら妻が不機嫌になって怒ってる。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 13:38:53.48 cjoimv5t0.net
>>5
米米じゃないなら神聖かまってちゃんの「ちりとり」が引っかかった
しかしとても既男の質問とは思えんけど誤爆か?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 19:02:15.70 gRa0+sTW0.net
有料キッズスペースとかで子どもを見ずにスマホスリスリしてる父親を見掛けると生暖かい目で見てしまうけど、フォトスタジオでスマホスリスリしてる父親には悲しい気持ちになった
あんたの娘さん、キラッキラの格好してはしゃいでるんだからこんな日くらいはちゃんと見てやろうや…

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 21:01:43.29 Nk5R/e5N0.net
そろそろ新車買おうとディーラー行ったら納車は来年4月以降だと。いまの車の車検が3月だから、車検通してあと2年は乗ることに決めた。あれ?2年前も確かそんな感じで車検通したんだった。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 21:26:05.65 RbBkTw6z0.net
>>8
素直にフライにでもすりゃいいじゃん
生食を加熱するのは問題ないぞ。加熱用にくらべて味は落ちるけどな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 23:28:12.02 iE8psPne0.net
>>10
前者はしゃーない(俺もやってしまう)けど、後者そんなんおるんか!?カメラつけてるんじゃなく!?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 00:41:46.99 0FoPCTGD0.net
>>10
>>13
スタジオによってはスマホで動画や写真を撮るのOKなところもあるから、
その撮れ具合を確認してたんじゃないか?

ただ、うちは前回の子供の日はそういうスタジオだったが、
スマホでの撮れ具合を確認したのは帰ってからだけどな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 00:52:55.70 CrJBuvgw0.net
職場のゴミの捨て方にイライラする
給湯室のポットの隣にある小さいゴミ箱
誰がどう見たって(あ、カップ麺のフィルムや小袋捨てるとこね)って思うだろうに
そこに弁当やカップ麺のガラ捨てる奴がいる1人や2人じゃない
弁当ガラはゴミ箱に入らなくて弁当の角をゴミ箱に刺すように捨ててある
もはや捨ててあるとも言えん、あれは置いてあると言っていいくらい
で、恐らくその後そこに捨てた人間のものだろう、立った状態から膝丈くらいのゴミ箱にフィルムや小袋をリリースして飛び出してる弁当ガラに阻まれてゴミ箱横の床に着地したゴミが散乱してる
こいつら小学生でも出来ることがなんでできないんだろう

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 12:32:35.92 WnHPRz730.net
ふと女先輩の肩を揉むことになり(同意あり)、思いのほかキマったのか、「あ…きもち…」って漏れ出てた声を聞いて不覚にも勃起してしまった
今夜は久しぶりに抜くか…嫁には触らないし…

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 12:38:08.14 V07ygAevp.net
今日のゴミは
配達されたお弁当が入っていたビニール袋
最後に取った奴がそのまま放置して抜け殻みたいになってテーブルの上に放置されてる
冷蔵庫の中にもコンビニで買ってきた物を袋ごと冷蔵庫に突っ込んだのだろう抜け殻ビニール袋がある
冷蔵庫の中は他にもソースやドレッシングだらけ
各々が買ってきたソース類が1mmくらい残して大量に残されている
男比率90%くらいあるおっさんだらけの職場だ
このスレの中にも同類がいると思っとる
心当たりがあるなら気を付けてもらいたい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 13:24:48.57 Bxlda6Fk0.net
さっさと職場に改善要望出せよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 13:39:24.15 pe+4MR2ga.net
ドトールでバイトしたことあるor店員のひといる?
持ち帰りでホットコーヒー頼んだら、
ブレンドの時でもアメリカンの時でもどちらも左右2つのタンクからカップに入れてるように見えるけど、
あれはどちらがブレンドでどちらがアメリカンとかではなくて混ぜる比率とか変えてるのかな?
それか実際は両方とも同じ濃さで、俺がアメリカンの時もそうやってるように見えた見間違いか。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 13:43:06.75 X3w0w0KmM.net
>>19
細かいことは気にするな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 13:49:07.37 lGuGi5Yu0.net
>>17
常駐SEで色んな会社で作業してきたけど、そういうのって結構事細かに周知事項がでてたりするな。
・ペットボトルは必ず中をすすいでから捨ててください
みたいな。
最近はチームスで簡単に周知できるし、それがないころは張り紙とかされていた。
人それぞれ考え方が違うからルールとして明文化しないと無理だよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 15:51:12.68 nB2iRku7r.net
派遣って言わないプライド

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 16:11:53.98 VQnCOynt0.net
ドトールのスタッフor元スタッフに聞いてるのに口を挟む習性

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 18:19:19.13 p87Dz2y5d.net
>>19
残念ながらお湯で薄めたブレンドコーヒーをアメリカンと称して提供するタイプの店もあるからそれかね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 18:28:59.09 pLoXY1Z70.net
>>19
オレの行きつけカフェではどっちも同じコーヒー。
ただアメリカンにはお湯の入ったポットが付いてて、好きなように薄めて飲んで、ということだった。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 20:14:15.84 syE9HtqX0.net
会社の上司がエンターキーをバシバシするマンで、その音がほんとストレス
耳栓かイヤーマフ?付けて仕事するしかないと考えてるけど、なんかいいモノないかなあ…
上司にも、「お前の音がうるさいんじゃい」って言えないから、実は聴覚過敏で…とか言って誤魔化すか

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 20:38:30.74 lGuGi5Yu0.net
>>26
◯◯さんキーボード叩く音激しいッすね!
と言う

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 20:53:11.87 XMTESBCh0.net
>>26
静音キーボをスッと差し出す

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 20:56:42.47 OcL/b7ZM0.net
キーボードを静音タイプに変えるしかないだろう
昔のメカニカルキーボードより現代は静かなものだよ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 21:02:59.51 syE9HtqX0.net
仕事上、キーボードは変えられないのだ…
静音キーボードとかに変えられればいいんでしょうけどね
感覚的には、ずっとガラスをキーキーする音聞かされてる不快感に近いかな
なので、耐えられない時は部屋を出てトイレとかにしばらく退避してるわ
とりあえず耳栓買ってみたから試してみる…

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 21:05:05.98 IGKgmc200.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで、そのキーボード打鍵が袈裟と思う。単純に上司のことが嫌いなんだろ?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 21:31:14.84 mdj/Y40K0.net
上司の上司に相談するという模範解答

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 22:00:10.33 pLoXY1Z70.net
そっとキーボード壊して、新しいのに代える。またしばらくして壊す。キー叩き過ぎが部署の共通理解になるのと、それを誰かが注意するのを待つ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 22:06:56.05 pT0p6Ip60.net
>>30
キーボードを変えられないってのが分からん
そんな職場あるか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 23:25:20.83 syE9HtqX0.net
>>31,32
上司は嫌いではないね、得意でもないけど…
上司の上司は、もうかなりトップだから言えないわw
なんか昔からそういう音イライラしてたし、特定の音が苦手な人とかいるらしいから、それに該当してるんかな

>>33,34
お役所なんでモノ簡単に買えないしキーボードも勝手に変えられないのよね…

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 23:42:36.91 IhgBMSLf0.net
学生とか二人以上で並んでチャリンコ乗っているやつ、すれ違う時くらい縦に並べや
並走してないとタヒぬ病気にでもかかっているんかお前ら

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 00:07:20.40 1q3/fLlT0.net
子供高校と小学生の子供二人で、妻からの攻撃が辛いから別居の話がでたら、嫁が嬉々として月30万寄越せって言ってた。
もう別居回避とか、再構築とか何も考えてないんだな。
それどころか法外な生活費を…

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 05:47:30.76 K4u2MD5/0.net
10年前くらいの部署のときに爪が長い女の子がキーボード叩くときに毎回爪があたってカチカチ音が鳴って地味にストレス感じてたの思い出した
ああいうのって気にしだしたら負けなのよねぇ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 12:24:27.25 nJARh4GAp.net
>>35
こっそりEnterキーの下に綿でも詰めてやりゃいいんじゃない?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 12:47:51.14 yYn4OlSb0.net
嫁の性欲強過ぎて死にそう

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 13:51:40.70 51Wa6+zB0.net
>>40
羨ましい

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 18:39:17.68 hQ6KR/T10.net
>>40
羨ましい

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 18:40:07.28 W5pIuRrU0.net
恨めしや

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 21:21:04.98 5O4wkMe40.net
先日、小学校の歌の発表会があったんだけど、開催規模縮小の関係で他学年と合同でやったのよ
1年生と5年生が一緒にやって、それぞれの歌をやったら一緒にやる他学年とも合唱するみたいな編成
んで、1年生が先に歌ったら先生から「次は5年生の発表なので、保護者の方は観覧場所の入れ替えにご協力お願いします」って言われて、みな言う通りにザザッと入れ替わったわけ
そしたら、後ろに入れ替わったから1年生の保護者であろう母親2人組が5年生が発表している間中ずーっと喋っててさ、ヤベー奴いる!って驚いたわ
歌の間の児童が司会進行してる場面でもずーっと喋っててさ
先生も間接的に注意してたけど、全然お構いなしな様子で
育児ブログに出てくるようなヤベー奴って現実にいるんだなって思ったらイライラ通り越してなんか嬉しくなっちゃったよw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 22:47:17.26 /ZAyzrCj0.net
子供達の歌の発表会、自分の子と違う学年になると、発表中も構わず喋りまくってる保護者が二人いたってこと?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 22:55:35.03 4LC7vJ3K0.net
映画館で本編が始まるまで告知の間中喋り続けてるのと同じね
劇場に入ったら静かにできないクソ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 23:25:46.21 5v0mOrLN0.net
発表会の自分の子供の撮影後、次の学年の発表してるのにビデオを再生して録画確認してた親もいたな
音が混ざるのでやめてくださいとすぐ言ったけど…

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 04:58:26.11 0hNH08ba0.net
告知の間は別にいいと思うんだが、ダメなのか
告知も見たい人はいるんだろうけど

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 05:55:49.75 Ye9IcIod0.net
>>45
駄文を端的にまとめてくれてありがとう
初めて自治会の会合に参加したときも、まとめサイトとかに出てくるようなキワモノ自治会長キタ!ってある意味喜んだけど(その後にひどい目に会う)、その保護者達との邂逅はそれに近い衝撃があったわ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 08:20:59.54 gguSGEyK0.net
告知の間はまだ明るくないか?
暗くなるまではセーフの認識

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 08:38:30.12 nh27pT0Ia.net
連泊じゃなくてビジネスホテルをチェックアウトする時でも
「部屋を掃除してください」って下げるのって逆に迷惑?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 09:02:19.57 iPw9S0Xg0.net
>>51
チェックアウトしたら必ず清掃するはずだから、迷惑というか、なんの意味もないとおもうけど。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 09:07:37.23 nh27pT0Ia.net
>>52
そうだよね
いやいずれフロントから伝わるだろうけど、札下げといたらすぐ清掃済ませれるだろうと思って
でも連泊と区別つかないとか迷惑かなと

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 14:07:53.13 0hNH08ba0NIKU.net
札を元に戻す作業が増えるから、仕事増やしてるだけだと思う

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 14:21:18.53 97CscDMC0NIKU.net
扉半開けにして去ればいい

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 15:01:48.39 v2j4oWew0NIKU.net
聞いて欲しい
嫁が子供の癇癪?みたいなの起こしたり、お漏らししたりするようになった
癇癪って言うか変な感じで、注意とか叱ったりは出来るのに、その後に爆発して叫んだり唸ったりして泣く
子供はいない
あと、ゴミをゴミ箱に捨てられない、生ゴミとトイレのゴミは処理出来るのに、いっぱいになっても指定ゴミ袋にうつしたり出来ない、何か言うとパニックになる
洗い物は大好きなのに、拭いて食器棚に戻せない、拭いても食器棚じゃなくてテーブルの上に置き去りだったり
1人で風呂入ると見に行くまで出てこない(湯船は入れてない)
情報の更新が出来ないみたいで、夜ご飯の献立に迷ってたから、俺がご飯は〇〇にしようねと言ったら、分かったと言うが、スグに忘れて自分の頭の中に出てきた物にしよう!と言ったりする
前からこんな事はあったが最近酷い、受診させるならどこがいい?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 15:04:24.22 KJNH/+jH0NIKU.net
うちとは程度が違うけど似た感じだわ
俺もちょっとどうすればいいか知りたい

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 15:16:49.41 v2j4oWew0NIKU.net
>>57
出来れば詳しく聞きたい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 15:21:52.69 hrUZO5r20NIKU.net
>>56
まずはお近くの脳神経内科で相談してみて
そこで異常がないと認められたら、何科を受診すれば良いか脳神経内科の先生に聞いてください

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 15:29:49.31 EQu+Vc6G0NIKU.net
>>56
所謂ADHDってやつじゃないの?っておもったけど、前は違ったってことかな?
鬱になったとかそんなのかね。精神科とかにも相談するとか。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 15:47:46.77 v2j4oWew0NIKU.net
>>59
>>60
脳の検査と精神科ね…予約するわ、ありがとう
前はここまで酷くなかったよ、ゴミとか食器はあったけど、叫んだり失禁したりはなかった
パートかなーとは思ったけど楽しいから辞めたくないと言うし、辞めさせることも出来ないから悩んでた
ADHDって発達障害だよな?よくみる共感とか無理なやつ
セルフチェックとかは当てはまるが、エッセイとか読むと逆なんだよ、共感しすぎて泣くとか、雰囲気がいつもと違ったら顔色伺ってくるとかね
体調悪い時はいち早く気付いて適切に動いてくれるし
テレビやアニメ、YouTubeなんかは少しでも悪意を感じたらしんどそうだけど、いい所探して受け入れようとしたりするくらい注意深いよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 16:06:51.90 hrUZO5r20NIKU.net
>>61
失礼ですが奥様はおいくつですか?
失禁するというのが気になります
単なる発達障害が原因とはいいきれないので
とにかく脳に異常がないか診察してみて
精神科はその後ですね

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 16:17:13.19 v2j4oWew0NIKU.net
>>62
25です

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 16:23:16.50 KJNH/+jH0NIKU.net
>>58
深刻さが違いすぎて役に立てずにすまん
うちは今日で48、症状も全然軽い
なんか幼児退行してる感じって程度だ
ゴミは捨てれないけど風呂トイレに問題ない
台所を任せてたら腐海になったから、先月から食事は俺が作ってる
ソシャゲで廃人化してきてるから、遊んであげつつアカウント監視してる

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 16:44:22.05 hrUZO5r20NIKU.net
>>63
>夜ご飯の献立に迷ってたから、俺がご飯は〇〇にしようねと言ったら、分かったと言うが、スグに忘れて自分の頭の中に出てきた物にしよう!と言ったりする
↑これ、もしかして若年性痴呆かと思いましたが
25歳ですか…
アルコール依存症でも無いですよね?
ともかく一刻も早く受診を

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 17:01:02.67 v2j4oWew0NIKU.net
>>65
お酒は一切飲めません、ほろよい一口で吐きます
脳神経外科の予約しました
病院が怖くて泣くので今から沢山プリキュア観せます…
助言して下さった皆様ありがとうございます

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 17:07:01.63 c+jlt3j0rNIKU.net
普通に鬱じゃない
ストレスかけ過ぎだよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 17:08:11.76 v2j4oWew0NIKU.net
>>64
ありがとう!
前に出来てた事が出来てないと、イマイチ触れていいのか分からなくて困るよなぁ
幼児退行はウチもで
ゲームは苦手であまりやりませんが、今は折り紙とか塗り絵にハマってます、家から出たがらないので一緒に遊んで息抜きに外連れ出してます
料理が好きなので、時間はかかりますが美味いので料理は任せてます

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 18:27:25.09 Q5yVa5zq0NIKU.net
多分、飲んだらボケーっとする薬出される。
精神安定剤で言えばデパスクラスのやつ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 18:54:11.80 DmYRQo8w0NIKU.net
脳とか精神科の話するときは注意して。私をそんなとこに行かせるの、とならないことを祈る

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 19:09:37.96 kwXry/sP0NIKU.net
>>66
プリキュアて…

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 19:13:05.84 B1nlcx96dNIKU.net
妻が朝から頑張ってるのはわかるんだけど、いっぱい褒めて欲しいって言われても困るわ
家事育児仕事ってみんなやってる当たり前のことをどう褒めろと…
夫婦のコミュニケーションなのはわかるけど、めんどくさいし俺にそういうことは求めないでほしいわ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 19:25:25.22 +g9URpWXMNIKU.net
うちは毎日容姿を褒めてもらいたいって言うから「今日も綺麗だね」って録音してLINEで共有してこれでも毎日再生していろやって言った

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 19:26:42.18 Vdk40v0W0NIKU.net
仕事でも当たり前のことしたら「ありがとう」いうやん
褒めるまえに感謝はしてみたら
感謝してるんなら…甘えとるんやから偉い偉いいうてやればええだけでは?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 19:27:42.82 Eu6WOjOJ0NIKU.net
面倒な女って婚前から面倒なとこみえるだろ…そんな完璧に隠せるわけない

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 19:56:58.10 1rlm/KMs0NIKU.net
付き合ってた時からかまってちゃんではあったけど、もういい大人になのにまだなおんないもんかねー
フルタイムで育児ワンオペ頑張ってるんだから褒められないとモチベーションあがらない!って言われたわ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 20:02:28.92 QmROVlWmdNIKU.net
以前ここで「夫婦関係は夫が妻を部下のように扱えば上手く回る」と発言してボロクソに叩かれた者だけど>>72はいかんよ
今時の部下マネジメントではやるべきことをやってるならその時点でしっかりそこを褒めるのが常識
典型的な部下のやる気を失わせる上司のパターン

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 20:55:57.03 98Dsqf2t0NIKU.net
褒めろって言葉に出して言えるだけ立派だわ
黙ったままそれでストレス溜められるより、要求を口に出してくれるほうがいい

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 21:18:02.14 HRWvdWsC0NIKU.net
年収1000万の嫁の愚痴
URLリンク(youtube.com)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 22:14:44.06 Z5LyjbTH0NIKU.net
うちの嫁はいい大人なんだから自分の機嫌くらい自分でとれるし
自己肯定感も自分で上げなきゃ意味がないってタイプだから楽だわ
中身で選ばなかったツケだな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 22:30:11.15 98Dsqf2t0NIKU.net
これは釣り針w

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 23:08:18.71 uMyUjA2MaNIKU.net
大人が子供のように泣いたりするのって、退行性ナントカとか言うやつじゃなかったっけ?
過去のトラウマ思い出すような場面になったらそれを発症して心のブレーカーみたいに守るためってやつ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 23:30:09.45 JFvt2E6sMNIKU.net
嫁がまた居間で寝てた
せっかく子供と寝てやってるんだから、嫁もさっさと皿洗って洗濯して寝りゃいいのに

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 05:01:47.62 tSJkrTif0.net
>>83
皿洗いか洗濯どっちかでもやってあげようよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 06:23:48.42 TTP+hrS40.net
>>83
食洗機と乾燥機付き洗濯機買えば解決するな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 07:03:09.99 QkT4s3pI0.net
この令和にまだ手作業で皿洗ってんのかよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 07:33:43.89 eYj4062fa.net
紙皿一択だよな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 08:12:40.69 M3D6zYahM.net
料理は嫁がやってるから、おれは嫁が寝てる間に皿洗いも洗濯もやってるなー
俺ができない時は嫁がやってくれてるから、お互い様だな

え、まさか食器洗いも洗濯もできない??

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 08:41:12.41 tRHQCATad.net
うちは妻が専業になってから俺に家事やらせてくれない
俺が仕事してる間に掃除も料理も洗濯もやってくれてるし
食後の洗い物ですらいいから俺がやるから!って半分喧嘩みたいになってしまう
共働きの時は家事に避ける時間が同じくらいだからうまいことやってたはずなんだがな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 09:01:25.34 YETENHVc0.net
この令和にまだ嫁に全部やらせてるのかよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 09:34:13.66 v+ABGDZ40.net
雑な煽りは止めろ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 09:43:05.95 pl7ZEH59d.net
>>90
やる気があるのに中々やらせてくれないという話にその返しはあたおかやろ
つかこれいい妻貰ったって惚気やろ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 10:13:11.30 VN5+I/dId.net
うちの嫁は知的障害を持っています。
嫁に関する不安や不満があるのですが、それが知的障害が関係しているのかわからず
怒るに怒れません、、。
精神科に通院をしているのですが嫁の前で先生にきくこともできず困っています。

ここで相談に乗っていただければ助かります。
よろしくお願いします。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 11:09:44.89 4Uuez3dG0.net
知的が関係してようとしてなかろうと怒っちゃダメだ
逆にお願いや一緒に解消のための努力をするのが常に大切な姿勢だと思う

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 11:33:09.71 FUdgKCoT0.net
>>86
なんか嫌な奴だなって事が分かる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 13:06:14.67 g0IiNed80.net
>>93
嫁さんの通院日とは別の日に嫁さんの名前で予約して、貴方が1人で行って主治医に聞けば良いのではないかと
障害といっても個人差ありますし、対応の仕方も違うでしょうから、ここで聞くより主治医と相談なさった方が良いでしょう

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 14:32:16.16 v+ABGDZ40.net
>>96
それ病院に先に相談しないとアカンやつやろ
診療報酬の請求先が変わるようなのは駄目じゃね?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 14:40:45.45 VN5+I/dId.net
なるほど
確かに自分一人で行くのはありだね!
そしたら聞きにくいことも聞ける

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 14:42:53.68 VN5+I/dId.net
スペックを書いておきます。
私、28歳 健常者?
妻、29歳 軽度知的障害 生活に支障の無いレベル 対人恐怖症あり 療育手帳を持っています。
不安、不満に思っていることは
冗談で言っているかもしれませんが
「はげ、ぶす、くさい、きもい」と日常的に言われ
つねったり、軽く顔や腹を殴られたりします。
八つ当たりがよくあるのでそれの一環かもしれませんが
痛い、やめてと言ってもそのときはやめますが次の日からまたされます。
痣もできたことがあります。
これは、知的障害だと理解して受け入れるべきでしょうか。
また、以前に自傷行為をしていたこともあり
やめさせたらまた自分を傷つけるのではないかと不安です。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 15:39:29.00 T6Et+cu50.net
>>99
ストレスをぶつけてるんですかね?
でも痛いことは痛いと言ってやめさせた方が良いでしょう
代替案として新聞紙を広げて持って、それをグーパンチで突き破ってビリビリにするとか、別のことにしてもらったらどうかな
主治医に相談するか、お住まいの市町村の福祉課の保健師さんや、包括支援センターの方に相談してみるのも一つの手段かと思います

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 15:55:14.97 omHWtWmq0.net
>>100
そうですよね
サンドバッグとかいるかなーとか考えてました
包括支援センターの方はどのようなことをしてくれるんですか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 16:17:06.91 TTP+hrS40.net
強度行動障害みたいな分類あったよな
精神科にかかってるなら先生に対して伝えておいたほうがいいよ
妻が居るから言いにくい
と思って言わないのはやめたほうがいい
せっかく客観視して医者に伝えられるパートナーがいるのにもったいないよ
医者に対してなんでも喋るという事をしていくと奥さんも喋るもんなんだ、喋っていいんだと理解してくれる側面もある
どうしても妻がいると言いにくいなら次の診察時に妻に席を外して相談する時間が欲しいと電話するといいよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 16:21:32.94 omHWtWmq0.net
>>102
ありがとうございます。
たしかに先生がいるのに相談できてないのはもったいないですよね
言いにくいと思うのをやめるようにします!
次回相談してみます!

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 17:08:22.36 WX7buzfu0.net
いや、完全にDVじゃないか
障害者なら何してもいいわけじゃない
依存してないで専門の機関に相談しようや

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 17:18:00.52 ij6MZzBP0.net
それな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 17:37:16.13 VN5+I/dId.net
やっぱりDVですか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 17:39:46.27 Cu3jXPfK0.net
知的障害と何で結婚したんや
遺伝するから子供ができる前に別れな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 21:43:40.56 VZaYvaK60.net
>>107
そんなことを心無いことを言ってやるな
自分には関係ないと思っていても、
いつか何某かの形でお前に返ってくる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 22:08:29.00 2uq1LuMZd.net
嫁が妊娠してめっちゃ嬉しい!
けどちょっと愚痴らせてくれ
なんか父親への偏見ってものに最近イラッとさせられる
妊娠がわかって区の助成制度とかの説明会に言ったら一発目で「父親はちゃんと育児に参加しろ」みたいな冊子
内容の一例としては赤ちゃんのおむつ替えを母親に押し付ける父親に「それはあなたの仕事でもあるんだよ?」みたいな説教をする漫画
その後相談員(?)のオバハンは「つわりで辛いんだからパパさんに家事どんどんやらせなきゃ!」とか笑いながら言いやがる
あんたら昭和生まれと違ってこちとら共働きで元々家事分担してるし嫁が妊娠してからは嫁のパンツまで俺が洗ってるぞ
さらに産院の検診でもベビーカレンダーとか言う子育て支援のアプリ進められたから入れてみたら「絶対安静の妊婦の妻にご飯作りを要求する夫!」みたいなクソコラムが流れてきやがる
そういう男を悪者にするような記事の方が女性ウケ良いんかね?
俺だって妊娠できない身体に生まれたなりに我が子迎えるために出来ることはなんでもやってんだけどな!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 22:20:33.24 tGFAA+rT0.net
まぁその、色々思うけどこれだけは言っとくぞ
おめでとう

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 22:33:40.97 16l7AVHD0.net
>>109
子供が生まれたらその程度の愚痴なんてどうでもいいぐらい忙しくなる
今のうちに羽伸ばしておけ
子供が成人するまで羽伸ばせなくなる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 22:38:18.85 zaO6NIRy0.net
成人は言い過ぎやな
精々小学生までやわ
それも高学年にもなったら友達と遊びに行ったり習い事したりで親は手が空くよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 22:45:59.30 VZaYvaK60.net
>>109
まずはおめでとう!
古い偏見だよな。
今の父親はちゃんと家事を分担してやっている。
お前もやる自覚があるんだから気にしなくていいよ。
それより、これからが大変だぞ。
お前なら分かっているだろうが、
まずは(少なくとも)安定期までは奥さんを労わってやらないとな。
つわりが始まったらアイスだろうが果物だろうが買ってあげないとな。
丈夫な子供が産まれることを祈ってるぞ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 22:50:02.72 teR6muOJd.net
>>109
うちももうすぐ子供が産まれるし同じようなところで少しモヤッたけど
それ見た妻が「貴方が家事積極的にやってくれる人で本当によかった」って
(特に俺の家事負担が増えてるわけではないが)感謝してくれるようになったからまぁよしと思うことにした
そういうのは女性向けポルノみたいなもんだし一々気にしても仕方ない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 23:09:51.94 tSJkrTif0.net
>>109
産まれて後も大変よ。能天気で明るいうちの妻も産後うつでおかしくなった。子育ても勿論だが、嫁さんのケアも、忘れずに!

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 23:17:49.43 pncooRFA0.net
>>109
おめ!良い色だな!

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 23:56:39.25 lmrHagTD0.net
>>109
おめでとう、無事出産出来るといいな
そして産まれてからは新たな生活が始まる
長文の愚痴は読んでないが、もっときつくなると思うけど、夫婦で乗り越えて幸せな家庭を使ってくれ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 00:00:06.68 aFd4raZF0.net
>>117
1行目(笑)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 00:59:45.66 m4SBAH+c0.net
嫁のパンツまで洗ってるって主張はちょっと引っかかるな
共働きなら普通のことだし旦那のパンツまで洗ってるってとはならないでしょ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 01:18:48.06 bNYBCNBH0.net
嫁が子作りしたいと言い出した。
嫁はろくに家事仕事しないし、自分もまともな人間じゃないから産まれてくる子どもがかわいそう
子ども欲しくない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 06:58:03.89 BnDuA3V+0.net
割と妊娠中に何をするかによって産後は決まる感じがするよな
まぁ性格なんて人それぞれだし俺の嫁は特別なんだろうけど妊娠中に俺が何でもしたことによって勘違いしはじめたからな
退院後は本当何もしなくなってたわ
自分と子供のことだけ
夜泣きもあるし仕方ないと思ってたが一年以上洗濯もしてくれないし朝起きてもこない
子供の顔を見に寝室に行ったりはしていたが
一年ほど経ってから朝食くらいは自分でやるけど洗濯くらいはしてほしいと言ったらキレられたからな
数時間起きに母乳とかミルクあげなきゃいけない時期ならわかるがもう夜はぐっすり寝てくれる時期に何もしてくれないのはかなり引いた
夜帰宅しても実家ばかりに行っていないことも多かった
勿論夕食はなにもない
早めに言ってくれたら自分で買ってきたり食べてきたりするから言ってほしいと何度も言ったな
捨てられないゴミにしか思えなかったわ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 07:02:40.01 aFd4raZF0.net
なるほど妊娠産後中にこちらが何もしないからって見損なわれるだけじゃなく、
こっちがあれこれやったから勘違いしてだらくすることもあるのか
もうこれは旦那がどうこうの責任じゃなくて嫁の性格でしかないなやはり
セックスレスもかなり努力しても解消難しいのも結局これだろうな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:02:01.00 LajO+TJi0.net
>>120
ろくに仕事家事できない女は育児なんか一番できない
子供だけは絶対作ってはいけない

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:06:26.37 dRjKl3HK0.net
うちの場合は産後に負担を軽くするつもりで料理を積極的にやるようにしたら、気がついたら俺しかやらなくなっていた
生まれた子が8歳になった今でも嫁さんが料理するのは付に一度あるかないか程度
どうしてこうなった

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:06:35.83 rMekuAWJ0.net
ろくに家事も仕事も出来ないことを分かってるから子供作って捨てられないようにしたいんだろう
間違っても作るなよ
ていうかさっさと逃げろ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:07:26.58 v8F8nRA+0.net
母親が家事しない人で飯も生きるための最低限の晩飯以外は自分でやってきて家はゴミ屋敷
自分の事は棚に上げて毎日父親の悪口
見事にグレて速攻家出たわ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:08:52.10 P+UrJOp1d.net
>>123に同感
育児より楽な仕事・家事なんていくらでもあるのにまともに仕事家事できん奴が育児できるわけない

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:21:52.66 TTvqRe4R0.net
わいより勝ち組おりゅ??w
40代男性 痩せ型 セフレの職場の酒好き美人妻部下とW不倫中^_^❤
身だしなみを気遣い毎月美容室通い、若い頃は遊びまくってた自称イケメンモテ男、恋愛強者w
嫁30代、2人の保育園と小学生の女の子あり、持ち家ローン済
大阪在住、高年収夫婦(笑)
ホワイト大手一流企業勤務w
嫁さん 高給取り、スマホ中毒、ぐうたらで家事しない、やらせてほしいのに狸寝入りでセックス拒否られ中、でも月に1回はやっとる。
資産6000万
趣味、0.5パチンコ中毒で嘘出勤たまにする、5ちゃんで同僚と嫁の悪口カキコと底辺へのマウントカキコとレスバ
既男板での不倫と過去のモテ自慢
約10年前もメンタルで休職経験あり
現在は上司や同僚のパワハラ、ぐうたら嫁への不満にてメンタル休職中
11月より休職スタート
遊びたいから休職期間も2ヶ月に延長する予定、3ヶ月は給料満額支給が自慢。(笑)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:39:10.28 2TLR4gs+0.net
これ勝ち組って言うのか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:42:57.58 BOEWg57fd.net
そもそも不倫してる時点で満足できない妻と結婚した負け組としか思えん

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:45:27.85 TTvqRe4R0.net
くやしいのう
くやしいのうw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 09:10:23.99 rMekuAWJ0.net
安定のおっさん構文で草

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 09:13:59.29 djwhxJz0d.net
会社でも自宅でもイジメられてて病んでるんだからそっとしておいてあげないと

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 09:14:55.00 TTvqRe4R0.net
悔しいのう
悔しいのう😘

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 09:39:49.42 qkVvbfaha.net
>>134
はやく病院いきな
またいじめてやろうか?
いつも泣きながら逃げるおじさん

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 09:44:19.65 k0sixZnS0.net
不細工で大して女と付き合ったこともない陰キャの妄想きめーわ
そりゃ友達もいなくて職場でも嫌われるわけだわ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 10:48:43.51 Jg0tP0pM0.net
クリスマスプレゼントの手配が済んでスッキリ
再入荷通知に登録しといてよかった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 11:32:19.62 v+a5iU1E0.net
すいません独身なのですが婚約までいってるので書き込ませてください
夏にアプリで出会った33歳の女性と半年付き合い向こうから結婚する気ないなら別れると言われしぶしぶ承諾し来年結婚する話で進んでいる状態です。
まだ籍もいれてなければ同居もしていません。彼女は子供はできれば3人ほしく、2人は絶対条件とか言ってます。
正直なところ、今の私が日本で結婚して子供を二人も育てるのなんて不可能だと感じています。経済的にも精神的にも。ちなみに都内在住在勤です。
私の年収は650万程度で彼女は500万なので世帯年収は1000万+なので悪くはないと思いますが子供が二人できたら彼女が専業主婦になるのが目に見えています。
私は子供いらない派で、できても一人で十分と思ってますが彼女は間をとって2人とか言ってます。
そして彼女は来年は結婚式を挙げハネムーンに行き数年以内に住宅ローン組んでマンションをマイホームに云々人生設計を語ってますが、ハネムーンは賛成としてもわたしは死ぬまで賃貸派です。住居に興味がないので築古1DKアパートを安く借りれれば幸せと思ってます。
借金背負って35年も生きるなんて嫌すぎます、資産を産む投資物件ならまだしも。貯金は800万ありますがそんな額は結婚式とマンション購入初期費用で一瞬にして消え去るでしょう。ファミリーカーへの買い替えとかもしたくありません。
彼女のことが好きですし結婚願望がないわけではないのですが、仮に自分の幸福度を優先し経済面も考慮すると「事実婚&別居婚&DINKS(子無し共働き)」が一番現実的で合理的だなと思ってしまいますが彼女を含めそんなのを許容できる女性はこの世にいないでしょう。
案の定、事実婚のじの字を出したら激怒されました。
別に一夫多妻になりたいとか浮気したいとかそういうわけじゃないです。戸籍という法律に縛られ35年も借金を背負い子供を育て上げるプレッシャーに耐えられるわけ無いと思ってしまうのです。左近の物価高や増税がさらにその不安を増大させます。
どうすればいいでしょうか。婚約破棄すべきでしょうか。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 11:36:29.43 m4SBAH+c0.net
>>128
スマホ中毒以降は資産6000万以外は自虐だよね?
書かない方がいいような

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 11:38:49.76 m4SBAH+c0.net
>>138
その情報だと破棄した方が良さそう
お互いの価値観が乖離し過ぎてて落とし所決めてもお互い不満を抱えたままになっていずれ破綻しそう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 11:46:48.05 v+a5iU1E0.net
やはりそうですか。。
本当に世の既婚男性すごすぎます。尊敬しかない。
新築戸建+車庫にアルファードとかを近所で見ると、そこに住んでいるお父さんは神にしか見えないです。
どうすればそんなに稼げるんですか

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 12:05:20.77 BnDuA3V+0.net
すでに向いてる方向が逆なんだよな
はっきり言ってしまうと相手は別にお前のこと好きではないぞ
好きなら結婚しないなら別れるなんてことは言わない
結婚したい理由は子供がほしい、仕事をしなくて済む専業主婦になりたい
こんな漠然とした理由なのは明白
で、こんな女に限って自分は子供が大好きだから育児なんて苦にならないはずとか都合良く考えてる
専業主婦になって育児、家事は完璧にこなせる根拠ない自信持ってるんだろう
蓋を開けてみれば育児に追われイライラして八つ当たりされるだけ
お前自信も都合よく自分の思考に合わせてくれるんじゃないかとか思っていたりするんじゃないのか?
そんな期待はしない方がいい
結婚しないなら別れると言われ結婚承諾してるとか既にマウント取られてるくらいだから相手は言いなりになってくれると思ってるぞ
価値観が一つも合ってないように感じる
今が好きってだけでそんな感情すぐに消え失せる
どんな女性なのか簡単に想像がつくし
冷静に考えた方がいい。お前の未来が見えるわ
言われるがままに子供を作り嫁は働かない
ただのATMと化し離婚するにも養育費がつきまとってくる

幻想を抱いてはいけない、今ある現実を直視すべき

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 12:10:38.82 2TLR4gs+0.net
何かを諦めるだけだろ
都心で戸建てでアルファードで専業主婦で子供3人でとか実家が相当太くないと年収1000万でも1馬力は無理やで
うちは結婚する時に世帯収入の想定を出して滅茶苦茶ざっくり将来設計したわ
そこで経済感覚が合わないとか将来設計が違いすぎるようなら別れる以外の選択肢無くない?
てか現実的で合理的っていうのはあくまで「お前の中では」って事だからそれは理解しような

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 12:27:22.30 BOEWg57fd.net
単純に目指す未来が違うんだから相乗りしてくのは無理だろ
自分が目的地変更して相手に合わせるか分かれるかの二択だよ
相手の目的地を変更して自分に合わせるのは9割不可能だと思っていた方がいい
俺だったらさっさと損切りして相乗りしてくれる女探しに行くね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 12:27:26.82 Jg0tP0pM0.net
>>143
収支と将来設計は大事だよな
うちもザックリした将来設計は話し合ってお互い納得したよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 12:34:26.56 dRjKl3HK0.net
男にも女にも結婚するのが目的になってる人っているよな
恋愛適齢期過ぎるとそうせざるを得ないのかもしれないけど、そうじゃねぇだろっていう

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 14:26:36.88 4i3Ox64sa.net
>>138
すまん2段落目でもう悪い予感しかしない
子供産まれたらもう逃げられないぞ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 14:30:12.96 dP2D9mBY0.net
>>138
33歳でハネムーンして、子供3人なら結構ギリギリだな。価値観合わないなら別れたほうがいいよ。

まぁ、子供は自分もいらないと思っていたとういうか、寧ろ子供は嫌いだったが、実際できたら可愛いし1人できたら兄弟姉妹は作ってあげたいなっておもった。
まぁうちは年齢的に二人目は無理だったけど。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 14:49:33.18 4i3Ox64sa.net
>>138 はなんか独身時代長くて自分のポリシーの生き方固まってしまった感があるなぁ
芸能人の男の結婚できないキャラの人がまさにこんな感じ
いや自分も結婚してなかったらそうなりそうだからすごいリアルに感じてしまうからだけど
結婚したいならある程度嫁の言いなりにする方がある意味楽だよ
そうでなければモラハラになりそうにも心配

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 14:56:31.92 4i3Ox64sa.net
職場の「該当されない方へもメールが行ってすみません」系の締め切りリマインド、
来る度毎回自分は済ませてたかどうか調べることになるからめんどくさい
あとそれに毎回全員に返信するやつもめんどくさい
その返信に返信するやつもめんどくさい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 16:03:43.27 TTvqRe4R0.net
>>135
底辺ザッコおつ
負け組は死ぬまで労働奴隷だろ???w

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 16:05:29.96 Fy+cTIN60.net
>>138
小梨で家を買うのはダメだな
住む人数がはっきりしないのに、予定だけで家買って想定外があれば離婚や破産しかねない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:07:16.69 skLShUZ8M.net
俺がいうのもなんだけど、うちの嫁は優秀だ
しっかり稼いでくれてるし、飯はうまい
色んな意味で頭もよくて、子育ても家事もばっちりだ
でも、だからこそ腹が立つ
俺が家のことをなにかしようと思っても先回りして終わらせてるし、
俺が覚えてない出来事も大体記憶している
そして頑張り過ぎてて夜は子供と一緒に寝ている
俺としては飯はレトルトでもいいし掃除洗濯などしなくてもしなないんだから、そんなものに一生懸命になるより俺のことをもっと相手してほしいだけなんだ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:14:00.08 oLRm8nzD0.net
きっしょ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:15:41.26 2TLR4gs+0.net
そらー、無いものねだりだw
子供がまだ小さいなら仕方ないわ
今のうちに相手がイラッと来ない程度に構ってアピールしとけ
子供が勝手に一人で遊びに行くようになったら相手してくれるようになるぞ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:18:55.14 Gh/918XZd.net
ただの惚気だろこれはw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:22:02.96 v+a5iU1E0.net
芸能人の「結婚しない」はまだ女遊びしたいからとか多忙すぎるからとかで、将来経済が不安定だからっていう俺みたいなリーマンの保守的な考えは芸能人にはないと思う。
芸能人は銀行でローンが通らないとか不満言う人いるけど、どうせ港区のタワマン億ションを買う際のローンの話をしてるのであって(やつらは見栄張ることしか頭にない)、我々庶民が必死に働いてやっと35年ローンが通る郊外の低層中古マンション3000万円なんて軽くキャッシュで買えるでしょう。
私が考える結婚する大きなメリットって2馬力で稼いだところに生活費が折半になり出費を抑えられることだと今まで思っていました。
しかし現実として「夢のマイホーム()」を買ったり「天使のように可愛い子供()」が生まれると夫1馬力になり少ない貯金を切り崩す生活を強いられるのは、算数が苦手な私でも理解できます。
【子供一人産めば1000万円を国が支給】 くらいの抜本的な少子化対策でも無い限り、子供作ってマイホームなんてできる気がしない、バブルでもあるまいし

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:26:04.37 bzKRE7k1d.net
ローン月10万くらいなら年収650万もあれば無理なく支払いできるだろ
そしたら3000万くらいは借り入れできるわけだ
貯金を頭金にすれば郊外に戸建くらいならいけるいける
子供3人はちょっとキツイがね

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:30:43.65 LajO+TJi0.net
こんなにマスコミに少子化なのは経済的な問題も大きいと言われてるのに子供3人にマイホーム欲しいって奥さん何を考えてるんだ?
何も考えてないんだろうな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:32:10.16 SagPG0ild.net
それが悪夢の始まりよ
ローンに追われ金銭的な余裕がなくなると気持ちにも余裕が持てなくなる
まともな奥さんだとじゃあ私も働くよとなるが他力本願な人だともっと稼げないのかと旦那に矛先を向け始める
理想ばかり追い求めるだけのメンヘラが嫁だと本当に詰む
理想と現実のギャップの差に1人もがき苦しみ旦那に当たる
結婚前にちゃんと二人で将来設計してみた上で結婚するべきだわ
何のために結婚したいのかもはっきりしておかないと
ハナから愛がないなら終わってる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:39:44.01 SagPG0ild.net
でも最初から言ってくれるだけだいぶマシなんだわ
俺の嫁は特に物欲がないと
ご飯とかも贅沢したいと思わないと
いざ結婚してみると真逆だった
新築がほしい、新車がほしい
脱毛したい、エステにも行きたい
顔もタイプじゃなければ身体の相性も良くなかったが控えめでおっとりとした性格を見て結婚したのに全然違ったからな
口もわるいし声も低い欲深く短気
顔もタイプじゃなかったから本性を見た途端に完全に冷めた
何一つ好きなところがない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:41:57.65 Fy+cTIN60.net
最悪なのが子供ができずにギスギスからの離婚
家とローンだけが残る

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 17:49:08.24 HVk2KAdvd.net
マジで家は買うとしても子供できてからでいいよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 20:44:54.81 AOPKw5L90.net
息子が大学生の時、免許を取りたいと言うから教習所に行かせてやったが、卒検に辿り着けないまま期限が来て退校した
社会人になってから、就職した会社がブラックで仕事を辞めて、再就職するのに免許が必要だと今度は自分で金を出して教習所に行ったが、また期限切れで退校
本人は、仮免までは行ったと言うが、卒検までは行けなかったらしい
サボッていたのか聞いたら、サボッてはいないと言う
2回も教習所に入って免許取得できないなんて本当にそんなことがあるのか信じられないが、どうなんだろう?
サボッて行かなかったのを嘘ついてるのか、未知の障害か何か原因があって取得できないのか

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 20:57:35.01 5JvvD/u30.net
>>164
発達障害の可能性はあるな、
免許取れなくて発覚した話見たことある

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 20:59:22.59 zmydhIQhd.net
本気で受講して落ちるのは勿論だが仮にサボってただけだったとしても
そんな追い詰められた状態でサボってしまうこと自体、障害の疑いが濃厚な気はする
自分の子なら病院連れてくな
言い方には気をつける必要あるだろうけど

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 21:19:31.97 AOPKw5L90.net
>>165
発達障害か
子供の頃から不器用な面はあったが口は達者だったな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 21:23:35.38 AOPKw5L90.net
>>166
嫁さんに似たら運転センスは壊滅的だが
そんな嫁さんも一応免許は取れてるからなぁ
やっぱり病室連れて行くべきか
傷付けないように、どう言えばいいのか

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 21:24:57.64 Rlgapv9fM.net
俺も教習所一回辞めたよ
やる気がないだけで出来るタイプなら合宿免許にするといい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 21:26:10.87 Uh58Eb/R0.net
期限守らない
指示が理解できない
空気を読まない
片付けできない
気が利かない
自主的に仕事しない
これって発達?グレー?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 23:01:12.41 rMekuAWJ0.net
本当にサボってないのなら発達や学習障害かもしれんな
実はサボってたのなら精神的な問題(不安障害)の可能性がある
もしくはただの怠け者
普通はそんな事態になる前に親が何かしら行動を起こすと思うんだが何で放置なん?
こうやって協力がないまま大人になってしまったのなら親の罪は重い

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 23:14:18.84 LajO+TJi0.net
>>171
発達障害は遺伝するから
親もそうだと気付けないんだよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 23:17:29.42 AOPKw5L90.net
>>169
出来るのに怠けてるのか、本当に出来ないのかわからん

>>171
学習障害はないと思うが、他の障害はあるかも知れないと思い始めた
教習所に通い始めた頃は、この項目で補習になっちゃったとか、前回補習になったところでOKもらったとか話してたが
途中から何も言わなくなって、こっちが進捗を聞くと怒ったり不機嫌になるから
おそらく思ったように進まなくて神経質になってるんだろうとそっとしておいた
仮免実技で1回落ちた事も、合格してから知らされた
まさか教習所2周目で、今回は自分の金で行ったのに取得できないとは思わんかった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 01:22:36.95 M9h/tseE0.net
まあ、時々そういう人だっているわけだから何でも発達にせんでも…
極度にプレッシャーに弱い人っているし
もしくは仕方ないから免許取ろうとは思ったけど心底試験内容に興味無すぎてどうにも勉強に身が入らないとか
どっちもかもな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 11:36:24.87 1c0/eHLmM.net
小学校の参観日だったけど、授業中もおしゃべりうるさいババアたちいてイライラするわ
あとは授業中でも席立って好きに動いてる子いて、なんか…大変だなと思いました…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 12:06:38.71 r58ChOlb0.net
参観日おしゃべりばばあにはちゃんと注意してほしいよなぁ
保護者が注意して保護者同士がわちゃわちゃするのは学校側も望んでないだろうから

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 12:38:34.61 +LwCHELN0.net
大掃除の担当が9割ぐらい俺で今日の午後はみっちりやると言ってるのに子供置いて一人で出かけようとする神経が分からん
12月の土日にほぼ毎日出掛けようとするし何だかなあ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 13:10:04.06 7IQwzJdx0.net
>>175
教室内で授業中に親同士で話してんの?そんな親いるのか。うちはさすがにみたことないな。
体育とか外だとまぁ話してても目立たないからいるけど

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 13:54:43.94 oVu5yF8B0.net
>>175
田舎の公立はそんなもん
そんな學校にしか入れてやれない甲斐性の無さを悔やむといい

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 14:09:35.86 qsnn9qlg0.net
>>179
學って漢字を使うところと最後の余計な一文にお前のキモさと性格の悪さが出てるなw
金持ちの性悪っぽい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 14:27:33.76 y1DM7eJH0.net
>>180
品性は金では買えないってよく言ったもんだよね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 16:21:41.33 oVu5yF8B0.net
金が無ければ品性も養えないぞ
お前らの子供は可哀そうに

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 16:28:35.07 hYB081era.net
>>182
どうせ大した学校通ってないんだろ?子どもも嫁も君も

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 16:56:43.40 Dy5BdYCTM.net
我が娘ながら容姿に恵まれて、先はアイドル?モデル?
街を歩けばスカウトの方に声を掛けられる。
小学校6年生でこんな感じである。
今迄は嫁さんと芸能関係は反対という姿勢でいたが、最近俺は違うようになってきた。
俺の考えは、我が娘は12歳で既に”人生の勝ち組”に入っているんじゃないのかと!
つまり、ほぼ健康以外は人生うまくいきそうな気がしてきた。
有名中学や高校、大学への進学に行く意味があるのでしょうか?
いい就職が目標じゃないと感じた。
容姿が良ければ、仕事も決まるだろうし、昼でも夜でも成功しませんか?(笑)
例え交際相手が悪いのに引っ掛かっても、すぐ誰かが手を差し伸べてくれたりで立ち直れませんか?
厳しい嫁より、完全に俺に甘えてきてしまっている娘に何て言うのがいいのか本当に迷ってます。
間違ってないっすよね???
どうですか~俺の既に勝ち組は???

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 17:22:53.27 vobhCrO6M.net
品性まで売った覚えはないんでネェ…

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 17:35:00.20 r58ChOlb0.net
好きでもない興味もない女の子に告白されてもただ面倒くさいだけだったことを考えると、美人の子もモテるが故の苦労があるんだろうなと想像する
美人だとストーカーとか諸々の犯罪にあう確率も上がりそうだし

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 17:41:21.87 DZkKRtO90.net
それ別に勝ち組と関係なくね?
娘はイージーモードに入ったかもしれん
でもお前全く関係ないよね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 17:42:09.17 QNDeTRr50.net
俺の娘も幼少からよくスカウトされたな
母親の容姿と子供を見て声掛けするらしい
その娘も慶應出て就職した
あとは結婚して孫を見せてくれたら
俺はそれで満足

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 17:45:03.47 UkvkPIPoa.net
>>184
まだ何も勝ってないとこが笑える
残念だったねー
自分の頭の悪さ曝け出して残念なだけ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 17:49:43.08 DZkKRtO90.net
芸能事務所のシノギだからね
スカウト→登録料ゲット→レッスン料ゲット
仕事ほとんどないから登録料とレッスン料だけ取られていくって寸法よ
親を見るのは金蔓になるかどうか見てんの
金持ってなさそう、地味そうなら声かけない
そういう話

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 18:07:56.91 Xl7jj5PR0.net
あー職場の既婚女子とサシ飲みいきてーー
で誘えるわけねーし応じてくれるわけねーし、イメトレだけでまた今日もオナる…

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 18:44:33.45 qN3ryzMi0.net
>>191
我慢しろ、不倫は相当後悔するぞ
絶対バレる(女が匂わせる)
人生終わりかけた経験者より

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:08:57.65 oVu5yF8B0.net
>>183
うちの子供は公立なんかには通ってないね
で、都心でそれができるってことはそれなりの会社にいてそれなりの学校を出てるわけだ
意外性無くてごめんね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:13:33.63 7IQwzJdx0.net
>>193
公立通ってないのに、なぜ田舎の公立の事情を知っているのか?>>179

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:14:11.10 gSD7Db7L0.net
ワロタw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:14:46.47 8TqvMKn10.net
何日か前に嫁と雰囲気悪くなってから、嫁の態度が急変した
今まで幼児の後追いくらい俺にべったりで隙あらば愛情表現示してきてまさに犬って感じだったのに、今は物凄く冷たいというか、興味もありませんって感じ
目も合わせてくれないし会話も激減した
話しかければ返答は返ってくるし嫁からも話しかけられるけど、笑顔もなく淡々としてる
怒ってる訳じゃない、もう今までみたいな行動(過剰なくらいの愛情表現)するのに疲れたし別にいいかなって言われた
今までも何度か怒らせたけどすぐに仲直りしてたし、長引きそうなときには嫁から時間ちょうだいと言われて解決してた
怒ってる状態だと口もきかないのに、今回は怒ってないらしいし普通に喋ってる分余計に怖い
どうしたらいい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:15:33.11 k3LjkpvFd.net
>>192
別にバレないだろ
そんな女食うなよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:31:41.02 TIENZJZi0.net
バレない不倫なんてほぼ無いだろ
着地点が無いから大概バレて終わる
ちょっとSEXしてバイバイなんて難しいからな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:34:59.48 vobhCrO6M.net
>>194
自分が田舎の公立でコンプレックスだったんじゃない?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:39:47.30 +rA87CdI0.net
不倫ってバレるまでヤり続けるか?
普通に付き合ってたってそのうち消滅するじゃん
見つからなければ永遠にやりつづけるくらいなら
もはやそいつと結婚した方がいいと思うわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:46:11.45 pVgeMDJMa.net
うちの子、ずーっと公立で宮廷
慶應とか雑魚レベルだからなぁ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:50:11.77 +l63JgL10.net
宮廷正規職員の妻が勝ち組でよいか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 19:59:15.13 5DY9cfgB0.net
>>200
一応データあって8割はバレるらしい
アンケートの結果だけど

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 20:08:50.44 w878oa3Z0.net
>>203
どこのバカ不倫カップルが
「不倫してるけどバレてないよ?」
とアンケートに答えるんだ?
きっと母数が間違っている

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 20:12:41.01 QbGTa13y0.net
疲れると機嫌が悪くなったり、泣くのをやめてほしい。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 20:15:17.79 w878oa3Z0.net
>>196
今流行りのカエル化現象だろ
・・・という冗談はさておき、
好きの反対は、嫌いじゃなくて無関心って奴だな
疲れてるんだろう
過剰に話しかけるのは避けて
付かず離れずで普通に生活してみるかな、俺ならな
ヘルプが必要なら助けるつもりで放っておくのとは違う
♪愛することに疲れたみたい
 嫌いになったわけじゃない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 20:25:18.55 RLh1uiYr0.net
>>204
お前がデータ出せゴミクズオッサン

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 20:33:55.66 KplD9m9G0.net
ずっと不倫言ってるオッチャンのキモいのは
勝手に片思いしてるだけで相手からはオッサンキモっ!って思われてるだけっていう
バレるバレない以前に不倫すら出来てないオッチャン

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 20:54:13.76 rGdYtgEB0.net
いや、嫁以外に珍子とかイキ顔とか見せるの恥ずかしくて無理だわ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 21:19:49.40 w878oa3Z0.net
>>204
統計に踊らされてるお前が出せよ、このクソヴォケカス

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 21:41:17.83 iXylXd4H0.net
嫁と子どもがいて普通に生活できて、幸せだと感じてる俺が勝ち組で良いか?
過不足なく、相応の暮らしができてりゃ十分かなって感じるわ
子どもが素直にスクスク育ってくれたら御の字

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 21:50:28.57 Xl7jj5PR0.net
間違いない、それが幸せよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 21:53:35.75 L+Z/jaC60.net
ワイ嫁へのストレスゼロ
実家同士も仲良しだし何かわりと幸せな世界だと思う

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 21:57:26.31 QNDeTRr50.net
>>190
おまえ底辺?
結婚してないだろ?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 22:08:59.60 dXWCAhn30.net
>>214
なんでキレてるんだ?
>>190が言ってることは間違いではないだろ
>>188の自慢を否定してるわけでもないし

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 01:29:45.87 3vqd9VKW0.net
金が無いから激安サイトで買うしかないようなひもじさって、、
URLリンク(otoku-seikatsu.hatenablog.jp)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 07:13:11.06 RfocnGMB0.net
自分が散々子供の前で俺の事を死ねだのあいつだの言ってるくせに
子供が真似して死ねとか言い出したら俺のせいにしてヒステリー起こしやがって
自分が死ねばいいのにあの病気女

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 07:21:37.33 VHxoV8Phr.net
>>184
娘のその容姿を作って、かつ女である嫁さんが厳しく育てていることが何よりの正解だと思う

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 08:33:25.62 8O1XCKiba.net
容姿もよくて学歴があるのが1番
私立みたいな楽勝を自慢してるの笑える

9科目こなせないゴミ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 09:20:09.95 9Mzh6z/L0.net
ゴミとか他人を見下すような心の貧しい人にならないような子に育つのが一番

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 09:27:58.76 wK1dro5h0.net
>>214
夢を壊してゴメンネ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 09:58:45.33 k6tTJD8q0.net
>>217
オスのくせにメスにナメられるお前が悪い
まずはクソ妻をビシッと叱りつけるとこからだろ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 10:42:07.61 91fOqgYi0.net
なぜみんなそんなにお金あるんですか?
子供1人、夫婦車2台(NBOXとVOXY)、一戸建て購入ですが、毎月カツカツです。
周りは次から次に新車に買い替えだの家のリフォームだのまだ使える家電を買い替えたりだの、どうなってんの!?状態です。
本当、どうなってるんですか??
うちは車2台で車検代、カーナビ取り付けたりすると簡単に10万ずつはとんでいきますよね
タイヤもスタッドレスに2台変えて5万飛んだばかりです
貯める余地が無いです
その上インスタとか見たら一軒家も豪華な外観に内装
うちは外構にお金があまりかけられずかなりシンプルですが、これでもカツカツなんです
年収がゼロ一つ違うんでしょうか?
うちは一馬力平均サラリーくらいです
周りも専業主婦が多い新興住宅地ですが、同じ条件で外観が豪華だったり、車は二台アルベルだったり、驚くばかりです

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 10:48:05.70 s62sHitU0.net
>>223
親の金
結婚前の貯金
車は残クレ
リフォームは補助金活用
とくに今年なんて先進的窓リノベで、うちも90万の工事が支払30万
岐阜の片田舎
自分の年収700万
嫁100万
長男200万
次男300万
娘5歳
家族5人肩寄せ合って暮らしてる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 11:20:02.85 QblBjrdL0.net
貯まらないのは使い過ぎなだけだろ
贅沢出来るのはそれだけの収入があるやつに限る
平均しかないなら平均世帯の下の下の生活で満足しなよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 11:26:41.80 iVHPp2jAM.net
親からの援助とか羨ましいよね
うちは自分も嫁も貧乏だから自分らでなんとかやっていくしかない
まあ世代的に少しずつ生活レベル上がってると思うから、子供達はさらにいい生活してほしいと願う

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 11:37:24.11 7qugzhJF0.net
>>196
今まで嫁の好意にあまえてたツケが一気にきたな
かわいそうに、嫁がな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 11:46:34.34 0l7Pixfba.net
子どもの年収低くて笑えないよな
先がないね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 11:59:46.71 s62sHitU0.net
>>228
うーん、まあうちは上ふたりは軽度知的障害なんだよね
それでも働いて税金納めて年100万の貯金させてる
自分等が死んだ時困らないために
長男はモラルはあるけどLD
次男はASDで長男よりはLDはまだマシ
この家にいて周りが支えれば生きていける
人より物覚えが悪い程度だから、自分等が死ぬ30年後までにある程度の蓄えがあれば大丈夫かなと思ってる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 12:19:34.50 wCxrnTYz0.net
アラフォーで8年以上レスでセックスというものをしてないし風俗にも行ってない
さすがに最近衰えてきて、オナニーの立ちも悪いし気持ちよくもないし、
疲れてる時は下手すりゃイケないんじゃないかってプレッシャーすらある時ある
座り仕事だし長距離運転するし、運動は一切やってないから最近スクワットとか筋トレ始めたら、
調子良かった30代では逆になかった朝立ちだけガチガチになるようになってきた
しかしオナニーの時は調子悪いのは変わらず
これは心因性のものなのかな?
オナニーしても気持ちよくないしなんだか男の尊厳ヘコまされた状態

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 12:48:25.67 pwbkC7jDa.net
>>229
そうか
それは余計なこと言った
頑張ってなお父ちゃん
尊敬するし、煽りみたいなこと言って申し訳なかった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 12:49:10.36 eiJ+rbJ/0.net
男もホルモンバランス乱れて更年期あるみたいよ
市販の漢方とか試してみたらいいんじゃない

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 13:03:16.03 9Mzh6z/L0.net
>>223
単純に収入が少ないか無駄な支出があるかのどっちかでしょ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 13:12:58.99 s62sHitU0.net
>>231
いやいや、たしかに息子らふたりの将来はしんどいよ
次男ですら免許取れなくて仮免失効したしな
結婚なんて夢のまた夢だろう
これからの人口減少時代、求人も減る中はたして行けていけるか
オレと嫁がどれだけ残してやれるかだとは思う
嫁もオレと出会ってなかったら息子らふたりの生活もとんでもないことになってたと思うし、
初婚で子連れを受け入れてくれた親にも感謝だわ
土地も分けてもらって上モノだけでローン組めたし

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 13:13:36.87 s62sHitU0.net
X 行けていけるか
◯ 生きていけるか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 13:19:54.39 BUKav/gK0.net
奥さんの連れ子?
すごいな頑張ってな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 14:13:44.02 OMJN92na0.net
>>223
年収は人並みだけど若い頃から投資してたんで割と余裕がある
結婚後に買ったマンションは5000万キャッシュで払ったんで住居費は管理修繕費だけだったし数年前に建てた戸建のローンは賃貸に出したマンションの家賃だけで賄えてる
月の収支は給与だけだととんとんだけどボーナスと運用で年600万くらい増えてる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 14:34:46.22 s62sHitU0.net
>>237
すげー
家もう一回建てたいわー

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 15:05:13.43 ySPJb5vk0.net
>>230
更年期障害なんじゃね
俺 2000万
嫁 600万
子供いないから都心の8000万の中古マンション買ってゆとりのある生活

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 17:01:54.36 QbHxmzU20.net
嫁のPMSが酷い。生理前はマジで人が変わったかのように暴れ倒す
些細な事でキレるし、物に当たるのは当たり前。嫁はそんな生活を二十年続けてるから治す気もないし、生理前だから自重しようとかそういう努力もない(暴れるとすっきりするからいーじゃんとか宣う)
なんなら今や俺のほうが嫁の生理周期把握してるくらい(見りゃ分かるようになった)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 17:21:08.88 c70AQMo10.net
>>240
ウチも
結婚してからどんどん悪化して生理ならどんな理不尽でも聞くのが男の仕事と言い放ってる

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 17:26:44.26 0Z55jNFp0.net
ここで年収言うと自傷みたいになるけど、
俺250万嫁100万
生きてんのさこれでも

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 18:35:22.16 ySPJb5vk0.net
>>240
それピル処方してもらってないの?
年齢的に今からピルは難しくてもなんか薬あるだろ
子供いなかったら速攻で捨てるわそんなん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 18:46:10.89 QbHxmzU20.net
>>243
飲んどるわ
飲んどるし効いてる(生理痛重いそうで飲まないと動けない日もあった程だったのが改善されてる)
けどキレるの変わらん
今回なんか酷くて一週間くらい前に八つ当たりで理不尽に説教されたばかりなのにまたキレてるんだよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 19:17:34.16 U8Qb7JXa0.net
もう別れる前提で話し合いをせにゃならんのでは

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 19:35:17.05 mKKFNF6l0.net
録画して有利に別れなきゃね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 19:36:54.11 kClQd3Kc0.net
>>240
お医者さんに35歳ぐらいになれば落ち着いてきますよといわれ、確かにその通りになったが40過ぎてからは更年期でキレ散らかしてる…

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 19:37:52.56 2FmsY9sB0.net
生理関連は個体差が大きいからな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 19:40:50.30 Q5IMfCyr0.net
評定平均が足りなくて推薦枠に入れず一般試験組だったのに何を言っているのだろうw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 19:41:50.76 9Mzh6z/L0.net
そんなの毎月は絶えられないわ
結婚前にわからなかったんかね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 20:44:01.02 3em5ZDw10.net
>>240
俺の嫁もかなり酷い方だと思う
ただ近年になって家族や周りの人に迷惑をかけてると自覚させる事に成功したから、PMSの時期になってくるとイライラを助長させるカフェイン摂取を控える事と薬を飲んで貰う事で多少は良くなった
薬に関しては精神薬がダメなら漢方薬で加味逍遙散(かみしょうようさん)か当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)で対応
とりあえず根本的に一番機嫌の良さそうな時に話に出して迷惑をかけている実感が無ければ話にならない
女が一番嫌がる例えになるが、女で生理関連でイライラするからと言って周りに迷惑はかけちゃいけないのは当たり前
俺たち男が性欲が強いからって一部の痴漢などの犯罪者を除いて何か迷惑をかけてるか?それと同じだろ
ただこれは女に言うとキレるからここで留めておく

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 21:20:37.61 qc7B2cuR0.net
「生理近いんだからイライラさせんじゃねーぞ」毎月の決まり文句です
何様のつもりだよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 21:24:44.41 GPgmuCAw0.net
いくら身内だからといって、イライラするからそのまま当たり散らしていいんですかっちゅー話よ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 21:56:59.99 76jFp7lf0.net
こちらはかなり辛いから、生理の間だけ実家に帰るとかホテル泊まってよ、
と提案してみては?
正常な時でもサンドバッグで当たり前って言ってのける嫁なら異常だからDVの証拠をとりつつ離婚に向けて行こう

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 22:03:18.85 QbHxmzU20.net
>>254
生理10日前からキレやすくて、生理中3日は眠いとか言って動けないのを繰り返してんだぞ
一生別居せにゃならんのだが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 22:13:53.94 QblBjrdL0.net
そもそも一体何をそんなにイライラさせてんだ?
何度も繰り返すならまずそこ考えて回避できそう
無駄にいがみ合う前にリスク管理しようぜ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 22:28:37.67 K4n4XmBD0.net
>>256
横だが、お前、PMSの妻を持ってないだろ?
こちらからわざわざイライラさせなくても、
勝手にイライラするんだよ
分からん奴が口挟まんでくれるか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 22:50:38.24 QbHxmzU20.net
>>256
分かってねぇな~キレる理由はマジで何でもいいんだよ
うちの場合「自分は動きたくないけど他人には思った通りに動いてほしい、出来れば説明も面倒なのでしたくない」が基本スタンスだからな
他人には求める癖に本人自身が自分の感情を察したり制御したりする能力が微塵も無い。感情を自分で勝手に煮詰めてる癖に後処理する方法知らんし覚えるのも面倒だからな
家にある便利なサンドバッグに冷えてる物を吐き出すのが一番楽だろ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 22:56:13.23 76jFp7lf0.net
>>255
じゃあ13日間実家に帰って貰えば良いじゃん
で、外ではキレないんだろ?人を見てるって事だろう?
甘えてると言うのには度が過ぎてる、と言う話し合いをしっかり持たないと
オレの精神がもたない、舐められてるとしか思えない、当たるなら壁を殴れ
離婚も考えざるを得ない
と言うところまでしっかり話をするべきだと思うよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 22:58:46.05 QblBjrdL0.net
うちのも重いが自分で自分の体調と精神ケアしてくれるからな
もちろん通常時よりイライラしてるが怒らせるようなヘマはしない
命の母と痛み止め常備していつでも注文せいと言ってるし
体調が悪いときの家事の出来も気にせんし出来ることは俺がやる
それは置いといて、イライラをぶつけてくる相手を選んだのは自分の過失だろ
改善出来そうなことを探せばと言っとるだけだ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 23:00:06.72 GPgmuCAw0.net
まあ結婚するまでネコかぶる女も多いから、結婚前は生理のイラつきを表さない人も多いやろなー

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 23:00:58.09 QblBjrdL0.net
こいつら嫁がイライラする行動をしてる自覚がないんだろうな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 23:02:08.16 76jFp7lf0.net
お前のDVに一生付き合わなきゃいけないの?て聞いてみても

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 23:05:18.60 76jFp7lf0.net
>>262
何にせよ合わないってことだろ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 23:29:47.11 sp+EZbe50.net
>>263
それはマジで聞くべきだよな
それなら耐えられないから別れてくれと叩きつけないとそのままズルズルだわ
自分の不機嫌さを他人に振りまいて周りも不愉快にさせるとか基地外だわ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 00:02:29.89 AbuQqkmw0.net
ここで罵り合ってる連中こそ訳もなくイライラしてんな
生理か?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 00:24:46.92 dnkJAieP0.net
嫁がモラハラ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 01:30:10.43 zExR2cRw0.net
>>263
言い方はそれぞれだろうけど、我慢できないなら一か八か一回怒ってみるのも手だよな
俺もある日「生理や体調不良でお互いに助け合うのはパートナーとして当然の事だけど、家庭内で普段なら許されてる事が突然お前の中だけで許されない事に変わり、そのイライラを一方的にサンドバッグのようにぶつけられるために結婚してパートナーになったのなら御免だ!」と怒って言い放った
それ以降はイライラしそうな時は「少し自室で休んでくる」って事が多くなったな
女って出会ったばかりの恋人時代とか絶対にそういう一面は出さないのに、同棲したりして慣れてくると徐々に牙を剥いてくる
意味もわからず無性にイライラしてきて辛いんだろうけど、確実にぶつける相手を選んでるからこっちも余計にムカつくんだよな
だからぶつけてはいけない相手だと思わせるしかない

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 01:39:23.24 SV2CY9Qvd.net
うちの嫁は、働いてた頃は月に最低でも一度は、生理前に大爆発を起こしてたが、仕事やめたらイライラが軽くなったのか生理前に爆発しなくなったわ
生理のホルモン変化だけじゃなくてストレスが重くしてるんだろう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 01:52:22.67 zExR2cRw0.net
>>269
だから仕事のストレスが原因であろうとこっちにそのイライラをぶつけてくるなって話なんだよな
愚痴なら聞くからそれで何とかしてくれと
以前に職場の誰々がムカつくって話からイライラが強くなって最終的に俺にとばっちりが来た事がある
そこまでイライラするなら、その場でそいつに直接ぶつけて解決するなり、最悪を仕事辞めてくるとかしたら良いんだよ
結局はそこで言えないからって夫である俺にぶつけてるから相手を選んでるだろ?ってなるわけでさ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 02:41:01.26 BV3h066hH.net
女の話は解決策がほしいんじゃなくて共感してほしいだから
相槌打ちながら話聞いてりゃいいんだよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 08:00:12.24 cLq3s8oz0.net
定期的な八つ当たりくらい受け止めてやれ、みたいな考え方も程度によっちゃ必要だろうな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 09:39:41.39 iQ1+1Ol6M.net
>>271
この場合は反抗しない血の通ったサンドバッグを欲しがってるんだよ
だから問題なんで、そんな事も分からないのか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 09:42:04.04 7d9BKQ+wa.net
>>273
名言

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 10:08:25.95 0hgFso0H0.net
妻のサンドバッグになることに徹してたら死にたくなってきたわ。疲れた

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 12:44:30.48 JOa6MzCA0.net
来年から月のお小遣い3万から3.2万に上げてもえるよう年末に妻に話そうかと思ってるんですが、みなさんはお小遣いいくらなんでしょうか?
参考までに知りたいです。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 12:52:53.29 9ddbBQJ2M.net
定期的に小遣いの話題あるね
年収600、嫁扶養内パート
3万円、ボーナス10万

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 12:54:39.85 moTT2J9SM.net
月々ゼロ、ボーナス全額貰ってたけど、子供が生まれる度に
割戻金を要求され、結局月額にすると5万ちょっとかなあ。
なお、昼飯代は別で貰っています。
(結婚時の条件にお弁当作成依頼が入っている為)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 12:55:21.45 iQ1+1Ol6M.net
>>276
そんなの手取り額や固定費で変わるんだからさ
自分の支出を出してから言えよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 13:13:42.16 xCpqVVkI0.net
年収 1500万 + 嫁 600万
小遣い 7万 ボーナス 10 万
年収700万の時から一切上がってないんだが・・・

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 13:25:55.11 JOa6MzCA0.net
>>277,278,280
ありがとうございます
みんな羨ましい…
月7万+ボーナスとか夢のようなレベル

>>279
何様だよてめーは

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 13:37:15.87 +WDLQ+8Da.net
>>280
またうそついてw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 13:44:21.43 uSUf8FrO0.net
>>281
人に聞いておいてその言い草はどうかと思うがな
年収300万の小遣い3万と年収1000万の小遣い3万で全然違うのはわかるだろ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 13:51:00.70 09wGfV6v0.net
>>276
家計管理してるんで小遣い制ではないんだけど2万ってことにして小遣い帳付けてる
今年1月から今日までに使ったのは38171円
フルリモートで飲み会減ったし昼は家にあるもの食べてるから使う機会がほとんどない
今月は忘年会が何件かあるから2万じゃ足りないかも
世帯年収1050万くらい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 13:59:16.96 4uTk7pV50.net
>>283
は?どっちも小遣い3万じゃん
頭大丈夫?俺はただ小遣い質問しただけなんだけど

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 14:02:53.07 xCpqVVkI0.net
>>282
ほんとだぜ
なんなら年収は株で支給される分含めるともっとある

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 14:10:01.23 +4jcDMAaa.net
>>286
うん、大丈夫
嘘ってみんなには分かってるから
また虐めてやろうか?
正体バレてるよ?
アホですね本当に

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 14:14:34.64 xCpqVVkI0.net
>>287
誰と勘違いしてるのかしらんけど、なに?年収1500万に引っかかってんの?
今時珍しくもないだろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 14:31:48.88 fGzzLZXz0.net
奥さんにお金管理してもらってる人多そうだけど資産運用の知識あるの?
女性って金融に関する知識乏しい人多すぎじゃないか?
投資はギャンブルかのように思ってるような人なら俺は無理だな
だから財布分けたわ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 14:32:47.53 uSUf8FrO0.net
なんだ、釣りか
年末に近くなるとネタ多くなるよね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 14:33:33.64 4uTk7pV50.net
>>289
イデコ、ニーサ、ビットコインはどの奥さんもやってるよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 14:34:06.68 uSUf8FrO0.net
>>289
うちは嫁が海外株に投資してて概ね3倍くらいにはなってるな
俺はギャンブル脳だからそういうの向いてないのわかってるのでお任せしてる
理系の女は強い

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 14:39:19.68 7d9BKQ+wa.net
むしろギャンブル脳くらいじゃないと投資で3倍にはできないのでは

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 14:49:13.62 uSUf8FrO0.net
どうなんだろうね
10年掛けて3倍だから世界的な金余りに直撃して運が良かった部分が大きいとは思うけど
自分がやってたら倍にすらなってなさそうだわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 15:04:08.66 fGzzLZXz0.net
10年で3倍は上手い
現物買ってるのかな
投資信託の方では20年で2,5倍になればいいかなと思ってるが現物は1,5倍くらいにしかなっとらん
3倍は凄い

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 15:35:52.79 fy0u0U3i0.net
日経平均が10年で3倍になってるからなぁ
ここまで辛抱強くホールドしきれてる人は強いわ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 15:41:49.42 SdiBL3xp0.net
イデコ、ニーサと無難にやる人はビットコインはしないと思うが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 16:21:00.11 qfMd4IZ2d.net
大学生の頃に数万円でもビットコイン買っといたら今遊んで暮らせるくらいになっているという事実
ビットコインの存在は知ってたのにな……

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 18:38:03.78 KCrkpW8DM.net
証券会社の知人から近所にイオンがあるなら買っておけと言われたのが株を始めたきっかけ。感謝してるわ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 18:52:45.17 09wGfV6v0.net
株は1回だけ買ったことがあって1200万円分購入して最高で2億円超えた
素人なんで10億いったらどうしようとかワクテカしてたけどその時がピークで結局6000万くらいまで下がって売った
2億あったら人生変わってたと考えると6000万で良かったと思う

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 19:00:50.95 0vhj/odXa.net
>>298
そんなん言い出したら世の中の投資やギャンブルは全部そうだw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 19:05:16.70 bLqf2xoT0.net
>>296
アベノミクスのおかげやね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 19:05:20.83 jivfeeJQ0.net
>>242
なかま
俺年収300
嫁年収400
セックスレス6年目

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 19:09:25.63 0vhj/odXa.net
>>303
イ㌔

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 19:09:35.45 0vhj/odXa.net
俺8年以上

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 19:14:18.54 UAjFzJkdH.net
セックスすら受け入れないのに私には愛を頂戴とかなんなんまじで

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 19:15:40.05 0vhj/odXa.net
おいでよレススレ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 20:23:22.73 pICTODN0a.net
>>138
そういうのを確認するために付き合ってんだろ?
どんな相手探しにアプリ使って出会ったかを自分に問いただして、相手と話し合え
分かれるのが嫌だからしぶしぶ結婚とかアホの極み
結婚は逃避の末にやるもんじゃないぞ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 21:41:59.62 5UHswU7d0.net
冬になると嫁が無駄毛の処理を全くしなくなる夏場でもしない時があるんだが本当に勘弁してほしい
何故それで平気なのかわからないし正直気持ち悪い
よそ様の嫁さんはどうしてるの?
自分から言わせてもらえばムダ毛処理して化粧してる嫁さんが羨ましすぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch