暇つぶし2chat TOMORROW
- 暇つぶし2ch723:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 06:33:15.92 EV3QrPfm0.net
今まで17年間家族への無関心を貫き好き勝手過ごした結果、家庭内で自ら居場所をなくして離婚されかけてるだけ
その17年間で嫁は自分の好きな物すら考えられなくなってる虐待被害者みたいな状態なのに、一言二言声かけして反応が悪かった程度で相手を批難するのがもう自己中の極み
全く嫁視点、相手視点で相手の気持ちを考えられていないのが一番問題
17年間かけて嫁を蔑ろにしたんだから、嫁と良好な関係を築くまでに17年間はかかると思って頑張れよ、その間に離婚されるかも知れんがやれるだけやりな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 10:25:26.32 fP8NHeKj0.net
せめてここで指摘された事は直せばいいのに
もう手遅れかーでおしまいとは
せっかくのアドバイスも聞く気ないね

725:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 11:04:23.76 MZuhbL7Q0.net
もうダメだとしても、最後くらいいい男でありいい夫でありいい父親になれるように努力はしてほしいと切に願うよ
悲しいが娘にとってはどんな父親でも一生父親であり肉親であることに変わりはない。
マキタは母親の面倒は娘とか嫁にはみさせるなよ。母親の介護義務はお前だけが持ってるものだからな。
嫁さんの仕事でどうせ当てにしてるだろうと思うが、嫁に対してマキタ母がしたことは一生消えない。おい先短ろうと、あの時は精神的におかしかったにせよ、許されないことをした事実は消えない。
マキタは他人に関心が持てないだろうし継続して関心を持ち続けられないんだろうから。自分でできることくらいは増やしてな。
家事もそうだし仕事の手続きもそうだ。全部自分でできるようになれよ
娘よりも今はできることが少ないんだからな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 12:19:04.92 /GUb7WLZd.net
>>659
コロナが5類なってからは嫁友と飲み会とか行ったりはしてて、それも苦言を呈したこともない。

こういうところが気持ち悪い
「飲み会に行く妻に苦言を呈したことがない寛容な俺」
乳幼児を置いて週五で飲み会とかでないならそんなの当たり前なんだよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 12:41:43.73 lUY1VUlg0.net
一般的な夫像がモラハラDVで、それと比較して俺すごいをしてるのはダメ夫にありがちだな。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 13:12:47.10 MZuhbL7Q0.net
苦言を呈したことはないってことは俺の金で飲みに行きやがって、俺の飯とか家の火事とかどうすんだって思ってた節があるってことだよなぁ
快く送り出すってのは、家事も育児もやっとくし、送迎もどうする?って声かけつつ子供には何か食いたいもの食べにいくかとか作っとくぞってのが送り出すってことだと思ってる俺はマキタの苦言を呈さなかったが気持ち悪くて仕方ない。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 13:57:08.39 nfwEb/l00.net
急に「欲しい物ないか?」とか言い出すと、更なる悪感情や嫌悪感が増すと思う。
普通の人間は「あ、コイツ電話聞いてたな?」と勘づく。
で「今さら物で釣られる訳ねーだろバカ氏ね」となる。
無駄に画策しようとしても、そもそも他人の気持ちを思いやる事が出来ないんだから、そういう無駄な努力はやらん方が良い。
素直に「電話を聞いてしまった」と打ち明け、離婚に向けて真正面から向き合って話し合うしかない。
「離婚回避したい」と言うのは自由だが、嫁が心底「離婚する」と決めているなら、お前も現実から逃げないで「良い離婚の仕方」を一緒に考えるべきだろう。
と同時に、明日にでも病院に行き、自分の発達障害等と向き合う準備をしろ。
自分の事は自分で出来る様になれ。
10代で自分の発達と向き合う人も居るのに、50にもなって情けないと思わないのか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 16:18:42.96 W9pyyikB0.net
まぁマキタも別れたくないのって結局自分のことを自分で全然出来ない奴だからドレイが欲しいだけ。
離婚の心配事のメインって「俺のメシどうすんの?」だろw
もう別れてやるのが唯一の嫁と娘への恩返しにもう1票。
テメーの事は全部テメーでしろやクソ無能。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 22:26:24.93 Z0htmO5k0.net
>俺の稼ぎあってのものでもあるし、少しは相手にしてくれてもいいのではと思っている
15年間、奥さんと娘さんとのコミュニケーションは、これが常に無意識もしくは意識的にあったんじゃないか?
過去の逃げられ寸前案件も、大体が「俺の稼ぎあっての事」な言葉がぽんぽん出て来てるんだよな。
上記でもあるように、既に手遅れなのかも知れないけど、ほんの僅かに望みを見出したいのなら「俺の稼ぎあって」
という考えを一切捨ててくれ。
しかし、手遅れ旦那は決まって「家族(嫁)を愛してる」「嫁はこの案件には異を唱えなかった」と言うんだな・・・

732:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 22:36:19.53 bUuIncQo0.net
その稼ぎは家を守ってくれている嫁ありきってなんでわからんのだろうね
養ってやってるって感覚はどれだけ家事を低く見てるんだろ
一人暮らししたことないんかな
主婦でも主夫でも共働きでも支え合いじゃん
とくにマキタは嫁さんがいなきゃ風呂掃除以外はろくに出来ない上に事業事務も確定申告も出来ないから生きてけなくなるのはマキタの方なのに

733:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 00:38:45.48 OfEmv5V70.net
マキタさ
嫁や子供にもお前と違う感情があって、15年間それぞれの生活があったってこと理解してるか?
二人の生活にどれだけお前が関わってきた?
休みの日に月何回かでも家族3人で出かけてたか?
娘の誕生日やクリスマスにプレゼントはしてきたのか?
夕食時とかに毎日日常的な会話してたか?
家事してくれる嫁や娘に感謝して言葉にしてたか?
娘の将来の夢や進路の希望は具体的に知ってるか?
どうせほぼやってない、知らないだろ?
それがお前と家族の15年間だよ
今更ちょっとすり寄った程度で良い反応が返ってこなくて当然
離婚回避は難しいと思うが、少しでもマシな人間になりたいなら
まず自分がどれだけ勝手な言動していたか自覚するところからだ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 02:06:51.19 hDjjf/hH0.net
マキタの脳内でこのスレは終ったものとしてリセットされているのだろう。
一度関心を失えば脳から綺麗さっぱり忘れてしまうと思う。
もしいつか、マキタの脳内でひょっこり記憶が甦ったら、またこのスレに来る事があるかもしれない。  

735:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 06:09:41.74 J8U8OdnP0.net
結局離婚になりましたって結果報告だけ来そう
それがずっと先ならまだマシなのかな
でも最近の取り繕う態度でバレてしまってるならさくっと緑の紙出して養育費出すように言われてるかもな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 04:55:08.99 u2c/C3fB0.net
嫁が出掛けてる時に娘が家事を代わりにやってるんだったら娘を見習った方がいい
嫁娘はお互い助け合ってる意識があり実際協力関係だが、2人にとって一人前のことすらできないマキタはお荷物でしかない
新入社員のような気持ちで家事も確定申告も教えを乞うた方がいい
教えてもらって感謝して敬って家事を覚えるまで文句言わず嫁の言うことを鵜呑みにしろ
自分が亭主なんだっていう思い上がった意識態度を改めて、はじめて話を聞いてもらえると思うぞ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 13:50:39.94 CgQIPVRWM.net
>>701
自分が亭主の立場じゃないなら家庭なんて放り出すよ
コイツは今まで通りの自分主体の生活のために嫁に戻って来て欲しいんだから

738:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 17:58:13.30 snBs0rVk0.net
嫁さんさ、何となくぼんやりモヤついた事が幾つもあって
吐き出す事もせずにそれが長年続いてて
ふとした時に『離婚』って何となく口にしたら
ストンと自分に落ちてきてそれがリアルに考えるきっかけになった
とかじゃないかね。
だからさ、何が原因とかじゃなくて要は小さい事の長年の積み重ねなんだよ。
今何か対策を始めても難しいんじゃないかと思うな。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 18:08:41.69 snBs0rVk0.net
それでもあえて足掻くとしたら
『俺、最近色々考えてたんだけど、家族としてあまり良くなかったと思う。
この問題をどうにかしたいんだけど、相談に乗って貰えないか』
とか投げかけてみるとか?
不満を聞く良い機会になるかもしれない。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 18:14:40.97 4nUdPeW/a.net
嫁の心は俺たちにもマキタにも分からんさ
だからマキタの話を聞いてマキタがやってきたことを指摘するしかできない。
マキタがここでの意見を聞いてぎこちなく寄り添ってきても、見当違いの行動をするだろうし求めてるものは違うそうじゃないってなるだろう。
買ってきただけの動物が突然懐くはずもない。散歩行こうおやつあげようってしたって尻尾振って喜んでくれるまでの信頼関係もない。
17年は遅すぎると俺は思うから嫁さんには解放されて欲しいとしか思わんよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 21:43:39.13 8iHV+/ia0.net
マキタは最後の書き込み以降はこのスレを見てないと思う。
一度興味が無くなれば気にする事も無い。
常に場当たり的と言うか、喉元過ぎれば思考から消える。
嫁も娘も、失うと思う一瞬だけ悩むけど、いざ離婚が決まれば興味が無くなる。
税金とか家事とか、自分が困る事だけの関心は失わないかもね。

742:マキタ
24/03/02 08:06:23.76 5972pyIB0.net
少し間が空いてしまったが、ちょくちょくはみていた。手厳しいアドバイスも受け止めようと思っていたが心が折れそうではあったのと、ちょっと仕事でバタバタしていて書き込めなかった。
書き込めない間に事態は悪化した、というか嫁的には悪化と言うよりずっと低空飛行だったのだが。
嫁が買い物に行っている時、嫁の興味のあるものを知ろうと思ってリビングに置いてあった本のタイトルを見ようとしたところ、本の下にノートがあった。嫁相手でもプライバシーに当たるとは思いつつ、開いてしまった。俺の所業の数々と辛かった気持ちがそこにはぶつけられていた。俺自身何気なくしていた事が嫁にとっては蓄積して行った感じだ。ノートに書くなら俺に直接言って欲しかった。
即離婚ということはないが、子供が独立したらきっと捨てられるという事だな、きっと。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 08:20:56.77 iTkvzPE40.net
聞く耳持ってりゃノートに書くわけ無いと分からんか

744:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 11:05:34.01 KHrq2TxK0.net
>>707
ノートに書くくらいなら直接言って欲しかった

そのノートに年月日かいてあります?
書いてあるなら自分で思い返せる限り
奥様が直接言える状況を作ってたか省みてはいかがです?
直接言って欲しかった
では無いんです。
自分に言えるような空気感や状況を
自分から作っていたか
再構築望むならこういう思考じゃないとまず無理ですし
奥様の腹積もりはもう決まってるのでしょうから無理でしょうね、現状のあなたでは。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 11:31:33.60 t1C1lI950.net
結婚して数年、子供生まれて数年は言ってたと思うぞ
変わってくれることを信じて声に出してたと思う。
10年前のことなんだから思い出せないかもしれないけどね。
ちなみにそのノートは嫁の所有物だから勝手に破いたり捨てたりしたら犯罪になると思ってちゃんと元に戻しておかないとダメだぞ。
そしてその中に書いてあったことを読んで自分が何をやらかしたのかちゃんと思い返してみたら?
今ならそこに書いてあること治せる?治せないと思うなら無理だと思った方がいい。
少し探せばわかるところにおいてあるってことは、サインだったのかもしれないと思うし
今から人として成長してもいいんじゃない?
即離婚ではないのなら、今からの数年でもちゃんとした父親でいてあげることが娘へも嫁へもできることだと思うよ。数年だって寄り添えば、一緒にディズニー楽しんでもくれない父親から、最後は立派な父親になるんだろ。頑張れよ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 11:53:52.79 EWcetHAg0.net
>>707
直接言っても聞き入れられなかったり嫌な顔されたら言えなくなるし言わなくなる
その蓄積があってのノートだよ
見てしまったことも含め何1つデモデモダッテを言わず土下して謝り倒してみたら?
「でも嫁も悪いからそんな事できない」「俺だって頑張ってたし」みたいな思考が1ミリでもあるなら
もうお前は変われないからすんなり離婚してやるの一択

747:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 13:36:21.23 vNWrTgQe0.net
この期に及んで「こんなに溜め込ませてしまっていたんだ、申し訳ない」ではなく「ノートに書くなら直接言ってくれればよかったのに」の他責が出てくるのが酷い
なーーーんにも反省してないよね
お前に直接言えない位追い詰められてたからノートに書いてるんだよ

748:866
24/03/02 13:42:59.76 o0l3xRZe0.net
ちなみにどういうことが書いてあったの?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 14:42:47.72 xDZrf1dl0.net
>>707
前回最後の書き込みの2月25日(日曜)から、3月2日(土曜)の間の一週間内に精神科へ行って発達とか自閉症の診断や相談をしたのか?
お前がやらなければならない事は、こそこそと嫁の考えを探る事ではない、ただひたすらに病院へ行く事、お前が他人を思いやれない脳の構造を調べる事だ。
お前の感傷も感想も感情もどうでも良いんだよ。
泣き言は離婚されれからで十分だ。

750:マキタ ◆.DoEsYcM7o
24/03/02 16:58:37.27 5972pyIB0.net
病院へは行ってない。行こうというふうに思わずにいた、思ったとしても今週はとても忙しく休めずにいた。
ノートの内容は、きっとまたここでめちゃくちゃ叩かれるだろうな、という内容だった。1部抜粋すると、受験生の娘の事で、俺の無言ゾーン(と、記載してあった)が入っていた時、塾の帰りにアイスでも買って帰ってあげたら機嫌よくなるかな。と気遣ってて、受験生にまで気を使わせている。とか、私の受験する高校すら知らないと思う、きっとどうでもいいと思ってるんだよ私のこと、と言いながら娘は涙をためていた。とか、でもこれは受験する少し前にどこを受けるか聞いたから、その以前の記載になると思う。
あとは、俺の父の兄弟が亡くなった時に娘は1度もあったことの無い親戚にあたるが、俺の母がなんで葬式に来ないんだとキレ、学校を休ませたり勤務調整が難しい嫁の勤務を交代させて行ったことに対して、なんで俺だけ葬式に出ることを言わなかったのか、そのくせ嫁の父親が死んだ時の通夜には自分は仕事は休まず読経の途中に作業着姿で入ってきたこと。これに関しては嫁父の兄弟すら参加しないから無理しなくていいと言われていた。
嫁的には、遅れて作業着で入ってきたことはさほど問題ではなく、自分の近しくない親戚には休ませるのに、という差が嫌だったと書かれていた。
その他諸々、不満が並べられていた。嫁が帰宅してるのでもう見返せないけど、そのノートに日にちは記載されていたかはよく覚えてない。
馬鹿にされてる感、下に見られてる感、自分の本心をさらけ出せない点で夫婦間は破綻してるし、上手くいってる風を装うのに疲れたと書いてあった。
子の�


751:w費の件だけが1番の心配だそうだ。娘からもATM発言があったことが書いてあり、それが何より堪えてる。



752:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 17:03:41.96 iTkvzPE40.net
分かったよ常識無さ過ぎなのが確定的にな
娘のことすらなおざりにしてるとか意味分からんし伯父叔父の事すら書けてないし義父の事もまともに表現出来ない
そして読みにくい事この上ない書き方だしヤバすぎ
さっさと離婚してやれ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 18:24:42.11 xDZrf1dl0.net
>>715
>病院へは行ってない。
>行こうというふうに思わずにいた、
>思ったとしても今週はとても忙しく休めずにいた。
つまり「仕事>>>離婚」って答え出てるじゃん。
おまえの意思で「仕事>>>家庭の危機」って出てるじゃん。
なら離婚で良いんだからもう迷うなよ。
嫁も娘も「この男は家庭を大切にしない」と見抜いてるだけだし。
むしろ娘がダメ親父を「この男はATMだから期待しちゃダメだ」と割り切ってるのは人間として成長している証しだから、良い事だろ。
お前頭おかしいんじゃね?
娘からATM扱いされて真に「堪えている」というメンタルがあるなら、仕事どころじゃなくてこの一週間に病院に行くなり最低でも予約を入れているハズなんで。
もっと最低でも、行く候補の病院をいくつか選んでいる段階は終えている。
何にもやってないのなら、お前の本音は骨の髄まで「家庭とかどうでもいい」と思っている。
お前にとっての離婚とか家庭問題は、その場で目を瞑って耳を押さえてうずくまって、ハラハラする時が過ぎ去れば良い程度の事なんだよ。
だから大人しく離婚しれやれ。

754:マキタ ◆.DoEsYcM7o
24/03/02 18:25:40.29 5972pyIB0.net
>>716
叔父伯父についてはちょっとフェイク入れようてしてぼかした、書き方も読みにくくてすまない。

755:マキタ ◆.DoEsYcM7o
24/03/02 18:29:28.27 5972pyIB0.net
過去にしてしまったことは塗り替えれないが、今から改善出来るところをよく考えながら行動していくよ。
細かいところで言うと、チャンネル権はおれだったが、娘がそのことに関して私たちに人権は無いと話していたそうなので、まずは相手の気持ちを考えうごくよ。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 19:07:28.38 t1C1lI950.net
>>719
まずそこじゃなくて、学費について心配するなってことや受験頑張ったねっていうことはできないの?
自分がやってきたことで唯一人並みにやってきたのは仕事だけなんだろ?なら自分がしてあげられる事はそこじゃないか。
それで、旅行への軍資金や旅行へ行くための服やトランクとかなんでもだが、必要なものを揃えられるように前もってある程度お金を渡してあげることもあるだろう?
自分の主観とか自分も円に入りたいっていうのはわがままでしかないと知ってくれ。
周りが気を遣って寄り添ってくれるのでも、場所を開けてくれるのを期待するのはやめろ。
半年ロムれじゃないが、空気が読めないなら家族がやってることを見てみろ。そして興味を持て。推しのYoutube見てるならテレビ欄でも見てその推しがでてたら今日あるみたいだぞってテレビをその時間開けてやれ。難しいことじゃないだろう?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 19:08:44.55 xDZrf1dl0.net
>>719
相手の気持ちを考える事が出来ないんだから、それはどうでもいい。
相手の事を考えれない原因を病院で調べる必要がある。
嫁や娘の気持ちを本当に理解したいと思っているなら、自分が何の障害持ちかを説明しなければならない。
「病院で○○とわかった、今までダメな父でスマン」から始めないと意味が無いんだよ。
今から出来る最低限の事が病院に行く事だっつーの。
嫁や娘と腹を割って話すにしても「自分が何者であるのか」を最初に提示しないと何の意味も無い。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 19:10:06.62 t1C1lI950.net
あとATM発言いついてだが
じゃあ金稼ぐ以外で父親したことがあるのか?
家事もしない、育児もしない、旅行を企画するわけでもない、嫁親族の忌引きも取らず自分の親族だけ優先する。娘の受験先も知らない、滑り止めの合�


759:iすら知らない。 何してきたんだ?金だけ稼いで金だけ渡しておけば嫁も娘も生活するし生きてるだろって放置してるならATMじゃないか。それ以外言いようがあるか?



760:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 19:42:34.79 o0l3xRZe0.net
無言ゾーンね
何を考えているか分からず常に機嫌が悪い(ように見える)父親なんだな
いつも嫁娘にビクビクと機嫌取りさせてたわけだ
マキタの親も問題あるみたいだしマトモに成長できなかったんだろうな
人の感情どころか自分の感情すらあんまりわかってないんじゃないか?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 19:49:44.82 2bQt1v8ba.net
まあ分かっちゃいたがただのモラハラDV野郎だった訳だ
話しかけても長時間無言を貫くのもDVなんだがもちろんマキタは知らないだろうな

762:マキタ
24/03/02 20:28:34.84 5972pyIB0.net
娘には幼い頃から寄り添って上げてた、確かにお世話的な部分は嫁の他に母や娘の甥姪に当たる子が10歳ちょい離れてて可愛がってくれてたから任せてたような所はあるが、全力で遊んであげていたよ。公園にも連れていったし、パパ!パパ!とくっついて来てた子なんだよ。
子供としては母親の存在は偉大だから、きっと嫁をおざなりにしてきた所を娘は察しれる年になり、嫁と共に俺に対して距離を置き出したのかなと思う。大好きなママの敵認定のような。
旅行に関しては夏休みには計画して連れ出したりしてた。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 20:29:00.53 UZLxiyxWH.net
マキタは認知傾向がモラで基本的なコミュニケーション能力が低いのではと思われ
物事の認知を変えるのは一人では難しいから、変えるなら病院なりカウンセラーなりプロに訓練してもらう必要がある
説明を1から家族に求めるのは家族にとっても負担だし、第三者の目線が必須
モラハラ夫の矯正プログラムとかもある
付け焼き刃的に正解の行動を求めても、根本が変わらないと同じことを繰り返すと思う

764:魚
24/03/02 20:29:59.68 9CP/fcEo0.net
後出しないようにと思って詳しく書いたらかなり長くなりました
いくつかに分けて投稿します
読みづらかったらすみません
◆現在の状況
結婚半年頃までは月に1~2回ほど喧嘩あり
何度もヒステリックに離婚したい結婚しなきゃ良かったと言われましたが、後から本心じゃない気持ちを抑えられなかったごめんと謝られていました
その後は大きな喧嘩もなく落ち着いていたのですが、嫁の様子が徐々に変わっていきました
(一日中寝てる、家事が手抜きになる、夫婦生活が少なくなる、愛情表現が減る、情緒不安定になるときがある、など)
最近、様子がおかしいときが増えたなと思っていたら離婚を切り出されました
◆最終的にどうしたいか
離婚回避
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
31歳、自営業、1000万以上(変動あり)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳
元会社員(額面500~600万、変動あり)
結婚後は専業主婦、数ヶ月後に自営業予定
◆家賃・住宅ローンの状況
妻名義賃貸、20万
◆貯金額
自分名義なし~数百万
(変動あり。余裕があれば会社口座に残しているため、個人口座にはあまり入れていない)
妻1500万?
奨学金返済と起業準備で半分くらいに減ったと言っていたが詳細不明
◆借金額と借金の理由
夫婦共になし
会社はその時々によるが滞りなく返済可
◆結婚年数 2年
◆子供の人数・年齢・性別
双方の希望で選択小梨
(ピル、ゴム使用していたが入籍前に妊娠→中絶
今後も万が一出来たら中絶で同意済)
元嫁のところに2人、小学生、絶縁済
◆親と同居かどうか
近距離別居
親との関係は付かず離れずで良好だったが、同居の妹が原因で現在は疎遠
嫁実家と嫁は仲が悪く絶縁状態
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
自分バツ1、妻初婚
前妻のDV、子供の独占と洗脳、貯金の使い込み、持ち逃げで離婚
養育費分以上持ち逃げされたため養育費支払いは無く、離婚時から一切連絡取っていない
子供含めて今後何があっても関わる気は無い

765:マキタ
24/03/02 20:35:09.34 5972pyIB0.net
あと、ここのみんなに是非アドバイスほしい。
もう、過ぎたことで状況がもう変わったから挽回しようがない事が思いつくところで大きいのが2個あるんだ。
まず1個は上にも書いたレジャーに関してだ。
幼い頃は甥姪が着いてくることも多く、俺は娘が一人っ子だから兄姉感覚で甥姪が来てくれて、娘も楽しんでたから良いと思ってたけど、嫁の心中としては嫁から見て義理の姉に当たる子供との距離感が難しく、家族でのお出かけの思い出がほとんど無い事が辛かったけど、娘はよろこんでいたから何も言えなかったと。金銭面でも子が1人増えた分かかるけど、ダメともいえずにいた事。後は、甥姪には節目節目でお祝い弾んでいてある年は甥の入学祝いだけど姪が には何も無いことが可哀想だからこっそり姪にも幾らかあげてと伝えたことがある。だが、娘のお祝いはまぁもらえるけど額面も違い、ある年は誕プレも貰えなかった年もあった。この事を考えて黒い気持ちが湧き出てくる自分が嫌で、気持ちを抑えてたと書いてあった。
2個目はこれが嫁が俺に対して何も言えなくなったきっかけというものが書いてあったんだ。ここが始まりなのかと。でももう過ぎてしまったことでやり直しのきかないことだった。
長いので切ります

766:魚
24/03/02 20:35:51.13 9CP/fcEo0.net
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
嫁に言われたことは下記の通りです
時期はばらばらですが、時系列順になっています
その都度話し合い、いつも私が折れて嫁の要望を通していました
・バツイチ子持ちを隠していた
→交際半年、結婚前提の同棲中にばれました
元嫁と子供がトラウマで思い出すだけで辛かったこと、交際歴が浅くまだ伝えるべき時期じゃないと思っていたこと、入籍が確定したら伝えようと思っていたことを説明し、納得してもらいました
・結婚に消極的だった
→元々2~3年後に結婚という話でしたが、上記の件があり今すぐ結婚か別れるかと迫られ、結婚を選びました
その際に入籍は急がないと言われたのですが、2ヶ月ほど経った頃に段取りも何もしない、入籍日も決めない、結婚したくないんだろうと責められ、すぐに入籍しました
・結婚したことを周囲に隠していた
→仕事の都合で家族以外にはしばらく隠しておくことを伝え、了承を得ていました
結婚半年頃、いつ公表するのか聞かれて元々の結婚予定だった2~3年後と話したところ激怒され、すぐに公表しました
・入籍日に不機嫌だった
嫁の誕生日でもあったのに泣いて過ごして、人生最高どころか最悪な日になった
→役所の不手際で不機嫌になったのは事実です
その後仕切り直そうと思い妻の行きたいところへデートしようと提案しましたが、不機嫌な人と一緒にいても楽しめない、あなたも行きたい場所が無いなら帰ろうと言われて帰宅しました
その時点で�


767:[方だったので寝落ちしてしまったのですが、嫁はずっと泣いて過ごしていたそうです ・私から結婚したいと言われたことが1度もない →結婚するか別れるか、と迫られた時は大喧嘩の最中でした それ以前やその後もずっと一緒にいたいと言っている、結婚したくないならそもそも結婚していないと何度も伝えているのですが、そうじゃないとしか言われませんでした 長いと言われたので切ります



768:マキタ
24/03/02 20:37:07.47 5972pyIB0.net
新しい相談者がきたようだな。
俺はもう手遅れだろうから、新しい相談者の邪魔はしないにする。
新しい相談者さんを優先してくれ。

769:魚
24/03/02 20:37:36.24 9CP/fcEo0.net
すみません、前の方終わったと思っていたのですがまだ続いていたんですね
終わったらまた来ます

770:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:10:34.90 xDZrf1dl0.net
>>728
お前の感傷とかどうでも良い。
病院に行って発達か何かの診断を受けろ。
治らないにしても向き合い方があるんで。
お前自身の向き合い方によっては家族の理解が得られるかもしれないし。
ここで戯言を書き込んでもお前の症状が改善する事は一切無い。
肉体的な構造か、精神疾患かすらわからん。
仮に肉体的には無問題で精神疾患である可能性もあるけど、5ちゃんに書き込んで精神疾患が治るワケが無い。
お前に必要なのは5ちゃんじゃない、病院に行く事だ。
それまでは帰って来るな、逃げずに病院に行け。
病院に通うまでは好転するワケが無い。

771:マキタ
24/03/02 21:13:11.73 5972pyIB0.net
新しい相談者がきたようだな。
俺はもう手遅れだろうから、新しい相談者の邪魔はしないにする。
新しい相談者さんを優先してくれ。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:13:38.45 +9t4AXI70.net
>>725
それ娘いくつの時の記憶だよ
今娘何歳だよ
子育てしてないじゃん
というか娘に対して甥や姪程度の興味と知識しかないように見えるんだが
娘の好物とか知ってるの?
嫁の好物ですら断言出来なさそうだが
マキタさぁお前が子供だった時の記憶や感情覚えてないの?
他人には自分と違う感情や常識があるって知らないの?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:14:20.86 t1C1lI950.net
>>730
マキタ今はこっちが空いてるし、離婚が確定してるかもしれないというなら
こっちで話さないか
プリマ既男が独り踊るスレ 75
URLリンク(egg.2ch.sc)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:18:36.25 xDZrf1dl0.net
>>731
そのまま続けてください。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:18:40.57 +9t4AXI70.net
>>731
大丈夫だよ
続けて

776:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:20:19.95 +9t4AXI70.net
しかしこの時点で魚嫁に対して感じ取れるものがあるんだが魚はなんでそんなに嫁に対して卑屈なんだ?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:28:31.53 lLdEuO4Q0.net
>0725
◆子供の人数・年齢・性別
双方の希望で選択小梨
元嫁のところに2人、小学生、絶縁済

で、
>俺は娘が一人っ子だから兄姉感覚で甥姪が来てくれて、娘も楽しんでたから良いと思ってたけど

誰か解説頼む

778:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:34:28.55 t1C1lI950.net
>>739
マキタと魚の相談が混じってしまっているかな?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:37:11.80 lLdEuO4Q0.net
>>0737
ほんとだ、ごめん。ありがと。

780:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/02 21:37:49.67 9CP/fcEo0.net
すみません、ありがとうございます
お言葉に甘えて続けさせてもらいますね


・中絶費用を払うと言ったのに忘れている
・中絶したことすら忘れている
・結婚するためにわざと妊娠したのでは?と冗談を言われた
・中絶後、体調が悪いのに嫁に看病させた
→嫁が大の子供嫌いで絶対に妊娠したくないと薬やゴムで対処していたのにも関わらず妊娠、迷わずに中絶した経緯があります
費用は嫁が事前に支払っていたので請求してと言ったのですが、嫁から言われず忘れていました
嫁は中絶後もケロッとしており、そんなことあったっけ?というくらいの雰囲気だったので夫婦ともに忘れていると思っていました
体調に関しては、元々体調不良で寝込みがちだった時期に嫁を妊娠中絶させてしまったストレスが重なり、更に体調が悪化して寝込んでしまいました
嫁の方がまだ動けていたのでその間世話をしてくれました

・嫁の事業に妹を雇おうとした
→妹に職歴がないこと、お互いの関係性や距離感に悪影響が及ぶことなどを理由に反対されました
常勤で雇う話では無い、どうしても人が集まらないなど万が一のときは妹を使うしかないと説明しましたが、妹の人格を攻撃して猛反対されました

・妹が既婚者を恋人として紹介してきたこと、それを咎めなかったこと
→いい大人だし不倫をやめろと言って聞く性格でもないから放っておけ、他人なんだから口出ししてもいいことは無いと伝えましたが、大喧嘩に発展しました
最終的に妹と絶縁することで決着がつきました

・嫁が専業主婦になってから家事やペット(魚、専用部屋で飼育)の世話などを任せ切りにした
→いくら私が働いていると言っても、ゴミや食器を放置したり、食事が出来上がったと呼んでもいつまでも来ないのは違う
床に物が落ちていても拾わずに踏んで歩いたり、洗濯物を脱ぎ散らかしていたり、気にならないのかもしれないけど全て嫁が片付けることを分かっているのか
ペットについてもあれしてこれしてと言う割に週に一度くらいしか様子を見ず、世話の仕方が悪いと言うならば自分で面倒を見ればいいのにそれもしないと責められました
謝罪し、言われたことは改善するようにしましたが何も直っていないと言われます


続きます

781:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/02 21:39:30.83 9CP/fcEo0.net
・何か頼んでも先延ばしにする
→私のせいで精神的に辛くて動けないと、家事を放棄することが多々ありました
その都度無理しないでいい事、できる時にしてくれればいいことを伝え、時には外泊や遊びに連れ出しました
私ができるときには家事を手伝いましたが、基本的に今はやらなくていいと先延ばしにする提案ばかりで結局嫁が1人で家事をすることになるのだから意味が無いと言われました

・夫婦生活に消極的
→お互いに日々のスキンシップはかなり多い方かと思います
夫婦生活は元々私が淡白なのでスキンシップ程度で満足なのですが、嫁は毎日でもしたいそうで、求められたら応じていました
しかし、嫁ばかり誘うのが惨めだと言われ徐々に誘われなくなり、私も手を出さなかったらどんどん回数が少なくなりました
最近は欲がなくなったと言われ、誘っても断られることが多くなっています
以前は嫁から外でしてきてもいいかと聞かれたこともあります
必要ならお金も出すから遊んでおいでと許可したり、実際に夫婦でそういうお店に行ったこともありますが、嫁が1人で楽しむのでは意味が無い、一緒に遊ぶにしろ嫁1人で遊んでくるにしろ私が興味を示さないならつまらないと言われ、すぐに外で遊ぶこともなくなりました

・リスクを全く考慮していない
例えば…
私の財産分与に子供が関わってくるがそれをどう考えているのか→絶縁しているので私の死亡を知る由もない、必要ならば遺言を書くし保険金の受け取りを嫁にすればいい
妹の不倫がバレたら私たち夫婦にも迷惑がかかる→こちらに非はないのだから正々堂々していればいい、むしろ迷惑をかけられたら警察や弁護士を動かしてこちらが慰謝料請求できるのだから怖がる必要も無い
簡単に上記のようなことを言うが、実際に対処するのは嫁である、それをどう思うのか→困らないように弁護士等は手配する、それでも不満なのであればどうして欲しいのか具体的に教えてもらえればその通りにすると伝えています

続きます

782:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/02 21:40:34.32 9CP/fcEo0.net
・価値観が根本的に違う、気持ちを理解してもらえない
→上記に挙げたようなことや日々のちょっとしたことで、嫁の求めることと私の出す解決策が違うと
どうして欲しいのか言ってもらえればその通りにするのですが、そういう事じゃないとしか言われません
また、何だかんだで最終的には嫁の希望通りになるので問題ないかと思っているのですが、嫁にとってはそれまでの思考や行動が相容れなくて辛いそうです

私としては、嫁を何よりも大切にしてきたつもりです
家事に完璧を求めたことはありませんし、交際時からお金は全て出していました
嫁は常に一緒に居たがるタイプだったので毎日どこにも寄らずに帰宅し、時には仕事を調整して休みを増やし、嫁と一緒にいる時間を確保できるようにしました
また、嫁は生育歴からお金に対する執着があります
嫁個人の収入源も確保できるように嫁名義の新事業を立ち上げ、1000万近い金銭的なサポートをしています
また立ち上げにあたって嫁と役割分担しているのですが、嫁はしんどい動けないとほぼ一日寝ている状態で立ち上げ準備、家事ともにほぼ放棄のため、最近は休日返上で動いています

普段の夫婦仲はとても良く、ここまで尽くしたのに何故、という気持ちでいっぱいです

嫁もあなた以上に尽くしてくれる人がいないのは分かっているけれど根本的な部分で分かり合えないことがストレス、一緒にいることに疲れてしまったと言われました

正直、私だって嫁に対する不満はたくさんあります
それを押し殺しても一緒にいたいと思って頑張ってきたのに、こんなに簡単に離婚を言われるなんてという気持ちでいっぱいです
離婚にあたっては財産分与はいらないしむしろ事業を投げ出す迷惑料を払うから身一つで出て行かせてくれと頼まれています
嫁が働きたくないなら事業立ち上げも中止しますし、家事も外部サポートを入れます
何もせず家にいるだけでいいし、1人で旅行に行きたいなら数週間でも数ヶ月でも好きなだけ行ってきてもらっていいです
嫁が大好きなので絶対に離婚はしたくないのですが、どうしたらいいでしょうか?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:41:34.40 DB9Fj9d00.net
>>738
恐らくだが1度目の結婚で女性不信とは言わないまでも、トラウマ的な物があって
このまま先に進んでいいのかって思いが逆に嫁さんの不信感不安感を増幅させたのかもね

784:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:57:07.91 xDZrf1dl0.net
>>727
>双方の希望で選択小梨
>(ピル、ゴム使用していたが入籍前に妊娠→中絶
>今後も万が一出来たら中絶で同意済)
計画子無しは構わないけど、中絶してまで子供が欲しく無いなら、結婚しない方が絶対に良し、そもそも生セックスなんて絶対にNG。
中絶を決定した時の嫁の意思は、どれくらいの%だった?
嫁が「絶対に子供欲しくない・100%迷い無しの堕胎希望」なら中絶やむなし。
嫁に1%でも「産みたい」という気持ちがあった場合は、一生治らない心の傷になっただろう。
そして、その時点で恋人なり夫婦なりはオシマイかな。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:58:58.87 Zh4tmWy00.net
>>744
魚は結婚しちゃ駄目。
空気読めてないよ。貴方も発達障害で自閉だよ。
嫁さん自由にしてやりな。
性の不一致は不幸な結婚だよ。
そもそも、外でしてきて良い?と聞かれて良いよって言うなよ。
嫁さんは貴方に執着してほしいんだよ。
毎日貴方からだけ愛してもらいたかったんだよ。
それが出来ない時点で合ってないわ。
あと、絶縁しても子供には相続権有るから。
遺言書いても遺留分は取られる。
嫁さんは依存体質で貴方に構ってほしかったんだよ。でも、貴方が自閉症だから、嫁の言葉を文字通りにしか受け取れない、行間読んだり言葉の裏を読んだりできない。
前の結婚もその辺が問題だったんじゃないか?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:59:28.99 t1C1lI950.net
魚の中には今嫁さんが結婚を急かしてきたから結婚したって感覚がないわけじゃないのかも
今嫁からしたら初婚でさ、結婚したことも挨拶も多くの人たちに話をしたいことだと思うんだよ。
魚としては元嫁とのことでいろんなことがあったかもしれないから、新鮮な気持ちではないことも大きいと思う
結婚って何もやましいことではないのに、結婚しても数ヶ月結婚を隠すとか
窓口で手際が悪いことにイライラする�


787:チて、2人の門出の思い出として、一生の記憶に残るのが窓口でイライラした魚とそれにヒヤヒヤする嫁の思い出。 嫁にとっては全て初めてのこと、魚にとっては全て2回目で1回目の時にそれなりに新鮮な事はやったし今更いいかなって感覚があるのかもしれない。 そこで分かり合えてないってないかな



788:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:01:56.86 KHrq2TxK0.net
>>733
ぶっちゃけ手遅れ
甥姪と娘を一緒に
ってのは娘さんが甥姪とめちゃくちゃ仲良くて
一緒に行きたい、遊びたいと意思表示があって
初めて親として納得して遊園地なりの施設に一緒に行くもの。
それも誕生日や家族としての大切な日は遠慮してもらうか後日にしてもらうなどいくらでも方法はあるし
マキタの独断で判断していいことでは無いと思う。
子は居ないが、居ないものでもこのくらいの判断できるんだぞ?

他の人が言ってるように病院で診断してもらった方がいいよ。
取り返しはつかなくてもこれからが多少でも良い方向に向くんじゃないかね。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:07:45.77 lLdEuO4Q0.net
嫁さんが再三に渡って言う『そういう事じゃない』の真意は分かろうとしている?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:09:33.35 xDZrf1dl0.net
>>742
>嫁は中絶後もケロッとしており
それってあなたの感想ですよね?
病院行って、注射して、処置して、それで何も感じない人間がこの世に存在するとでも?
自分の子供を堕胎してノーダメージな人間が居るとでも?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:15:50.41 +9t4AXI70.net
魚の相談見てたら車のコピペ思い出したわ
エンジンがかからなくて困る女と室内灯が付くか聞く男のやつ
あれ結構女を下げて表現してブラックジョークみたいにしてるけど本質は魚夫婦と同じな気がするんだよな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:16:30.09 xDZrf1dl0.net
<魚>
・堕胎した嫁を思いやれない
・妹が不倫してても無問題
・自分のペットの世話を嫁に押し付ける
・前嫁との間の子を居ないも同然に出来る精神構造
  ↑
この内、二つくらいで既に人間じゃないと思うよ。
四つあるわけだから、二倍くらいの意味で人間じゃないよ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:31:22.45 ay6YZccl0.net
>>744
>嫁が大好きなので絶対に離婚はしたくないのですが、
>どうしたらいいでしょうか?
タイムマシンを作る→タイムトラベル
・あの時に中出しした自分にコンドームを渡して避妊
・あの時の妹の不倫を厳しく叱り解消させる
・あの時のペット飼育を放棄した自分に注意
・あの時の前妻との子を見捨てた自分に注意
過去の自分の発言や行動を変えられるなら、嫁の今の気持ちは変えられるでしょう(離婚は回避出来るでしょう)。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:34:15.28 EWcetHAg0.net
ピルの妊娠確率0.3%でゴムは2%
両方使ってたのに妊娠って割ととんでもない確率だぞ
ピルがフェイクで本当は子供欲しかった奴なんじゃないの?
ただ嫁の言動にも察してちゃん系の面倒な女臭は感じるし自分なら離婚一択だなぁ
見た目か身体に未練があるんか?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:35:38.78 +9t4AXI70.net
>・何か頼んでも先延ばしにする
>→私のせいで精神的に辛くて動けないと、家事を放棄することが多々ありました
>その都度無理しないでいい事、できる時にしてくれればいいことを伝え、時には外泊や遊びに連れ出しました
>私ができるときには家事を手伝いましたが、基本的に今はやらなくていいと先延ばしにする提案ばかりで結局嫁が1人で家事をすることになるのだから意味が無いと言われました

他についてはさておき、これに関しては完全に嫁が正論だと思う
ああ「手伝い」だけなんだって
なんつーか頭固いな
魚か嫁かどちらかが家事を一人でするしか選択肢ねぇの?
一緒にやるってのはねぇの?
ペットの世話とかもさ
というかペット可愛くないの?観賞用として愛でたいけど世話はしたくないってこと?アク�


796:A系のお世話ってめちゃくちゃ大変なんだけどペット飼った経緯は? あと外遊びについては俺はどちらかといえば嫁さんの方の気持ちがわかるわ 外でなんてするな!って止めてほしい、俺じゃだめなの?って嫉妬されて自己肯定感や愛されてる実感を持ちたかったんだろうし とにかく「つまんない」って言葉に凝縮されてるよな 妹の不倫についてから読み取れる感じだと魚はかなりのリアリストというか自分は自分、他人は他人、それでリスクヘッジ上手いつもりでいるんだろうけどさ 金銭に対して(借金に対しての忌避感か?)敏感な嫁がいるのに貯金についての記載に違和感があるんで、実際は魚はそんな世渡り上手くないよ 子供と絶縁したっていうが相続廃除はできてるの? 嫁のこと好きだから離婚回避したいっていう割に文章から嫁への愛が見えてこないんだが



797:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:40:31.06 +9t4AXI70.net
「ここまで尽くしたのに何故」
はい定石のお言葉
この手のセリフは今までの相談者のどれくらいから出てきたかね
ともあれ嫁さんの生育歴と魚の前妻とのいざこざが悪い噛み合い方しちゃったねこれ
共依存にまではいかなかったのは救いなのか絶望なのかどっちなのかね

798:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/02 23:06:57.24 9CP/fcEo0.net
>>745
その通りでトラウマがあるんです
なので次の結婚は絶対に失敗したくなくて、嫁も子供はいらないとの事だったので2~3年は見極めの期間に当てようと思ってました
それなら最初から付き合うな、バツイチ子持ちを知らずその期間を過ごさせる気だったのかと呆れられました
嫁はそれを受け入れた上で結婚に至ったと思っていましたが、違うようです

799:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:08:46.69 VdSkhqwV0.net
魚も嫁もどっちも特殊な人間ぽいから今なんとか離婚を回避したとしてもいつか破綻すると思う

800:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:19:58.54 fcCyBigU0.net
>>758
結婚するから失敗するんだよ。
あと、パイプカットしなよ。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:32:13.24 +9t4AXI70.net
>>758
バツイチ子持ち自体は受け入れてると思うよ
それを隠してた魚を信用出来てなくて、その後いろんなことで更に信用無くして、家事やペットの世話からも信頼もできなくなってっていう
それで身体を求められもしないってんじゃただでさえ自己肯定感が低くて認められたい受け入れられたい感が強そうな嫁さんからしたらどんどん虚無や鬱屈に堕ちていくのは明白だったんだが
魚って変な所で楽観的だな
どこかで「今度こそ失敗しない結婚生活を」ってなってて「嫁が好きだから結婚したい」っていう根本とすり替わっちまってないか?
あと魚は嫁に説明不足すぎね

802:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/02 23:32:37.45 9CP/fcEo0.net
避妊、中絶についてはまとめてで失礼します

絶対にゴム着用して薬は横で飲んでいましたし、休薬日は危ないからと絶対にしないくらい徹底していたので、わざと妊娠はないかと思います
元々不妊体質で排卵自体滅多になかったのに加えて対策もしっかりしていたのに何で…とものすごく落ち込んでいました
今は子宮内の器具?も併用しています

中絶の決定は嫁100%ですが、最初は悩んだようです
私は元嫁とのこともありもう子供は絶対に要らないと思っていましたが、嫁との子供であれば受け入れられること、嫁が産むなら喜んで協力することを伝えました
嫁は、子供を産んだ後に離婚となったら絶対に引き取りたくないと思うと言い、最終的には子供が不幸になる未来しか見えないとのことで中絶しました
中絶後はやっぱり堕ろしてよかったと晴れやかな顔になっていたので、安心したのを覚えています
そこで気持ちに寄り添えなかったのがだめだったんでしょうね

803:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:41:26.15 ay6YZccl0.net
>>758
いや、お前、結婚前提で同棲した段階でバツイチとか前妻との間に子ありとか、言ってないじゃん、何言ってんだよ。
同棲�


804:キる前に言わなくちゃいけない事だろ。 同棲からの結婚は、ある意味規定路線だからな、なし崩し的に入籍したんであって。 お前は不誠実の塊だよ。 第三者の俺から見ても「不誠実の塊」なんだから、お前の子供を堕胎した嫁からしたら「悪魔」とか「暗黒物質」とか「ヒトのかたちをした何か」だろうな。 嫌悪感の塊なのは間違いないので無理だよ。 お前が前妻をトラウマと評するなら、今嫁にとっての魚は前妻と同じトラウマだと言えばわかりやすいか? お前が前妻や子のトラウマを寛解出来て、遺伝子上の父として責任を果たす為に子と交流が持てる様になれば、現嫁も考え方を多少は改めてくれる「かも」しれないよ(無理かもしれないけど)。 弁護士を通して、子供との面会から始めてみては? ・子供とも面会 ・前妻と現妻との面会(魚に付いての意見の擦り合わせ) ・前妻と現妻と魚の三者面談 こういう事を積み重ねて信頼を取り戻すしかないな、取り戻せるかは知らないが、努力しなければこのまま弁護士入ってオシマイだぞ。



805:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:46:27.94 +9t4AXI70.net
>>763
嫁さんってどちらかといえばマキタには子供ときっちり相続廃除するくらいまで関わり切ってほしそうじゃね?遺産相続の件から察するに

806:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/02 23:46:49.17 9CP/fcEo0.net
元嫁との子供についてです

上の子が生まれて数年間は良かったのですが次第に元嫁が子供を独占し、私の悪口を吹き込むようになりました
完全に家庭内別居となり、家に帰ってきても顔も合わせない、会いたくないから夜中も仕事にいけというような状況でした
子供は悪くないのは分かっていますが、今までパパと呼ばれていたのにある日を境に魚はいつお家でるの?早く出てってよと言われ、愛情が無くなりました
法律関係の手続きは全くしていませんが、連絡先も分からないので元嫁や子供が私の死を知ることはないと思います
なので心配しなくても嫁に全ていくから大丈夫だと伝えているのですが、何も考えていないと言われました


夫婦関係については、私が本当に興味がなくて
嫁にいろいろと提案してもらったり試してもらったのですが、嫁を目の前で寝盗られても何も変わりませんでした
嫉妬どころか、本心から満足出来た?よかったね、という感想です

807:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/02 23:46:59.41 9CP/fcEo0.net
元嫁との子供についてです

上の子が生まれて数年間は良かったのですが次第に元嫁が子供を独占し、私の悪口を吹き込むようになりました
完全に家庭内別居となり、家に帰ってきても顔も合わせない、会いたくないから夜中も仕事にいけというような状況でした
子供は悪くないのは分かっていますが、今までパパと呼ばれていたのにある日を境に魚はいつお家でるの?早く出てってよと言われ、愛情が無くなりました
法律関係の手続きは全くしていませんが、連絡先も分からないので元嫁や子供が私の死を知ることはないと思います
なので心配しなくても嫁に全ていくから大丈夫だと伝えているのですが、何も考えていないと言われました


夫婦関係については、私が本当に興味がなくて
嫁にいろいろと提案してもらったり試してもらったのですが、嫁を目の前で寝盗られても何も変わりませんでした
嫉妬どころか、本心から満足出来た?よかったね、という感想です

808:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/02 23:52:38.53 9CP/fcEo0.net
>>761
嫁の意見はこれが1番近そうです
一つ一つは小さい事だし受け入れられたと思ってたけど重なりすぎて無理になったと
妹絡みのことが決定打になったそうです
私としてはそんなつもりなかったのですが、嫁に共感するどころか不倫を許容して妹を庇っていると思えてもう根本が違う、もう無理だと思ったと

結婚については、嫁が大好きだし失敗したくないからこそ嫁の希望をいつでも聞いて、叶えられるように動いてるつもりだったんです

809:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:53:45.19 ay6YZccl0.net
>>762
>中絶の決定は嫁100%ですが、最初は悩んだようです
100%はあなたの想像ですよね?
第三者の私から見たら、迷った段階で100%じゃないです。
あなたは「受け入れる」とは言うが、「ちゃんと育てる」と言いましたか?
奥さんが子供を不幸にすると思ったのは、あなたの影響がないとは言わせない。
堕胎して晴れやかになったというのはあなたの感想ですよね。
堕胎して良かったと、そういう思う事で苦しくても乗り越えようと思っただけだと思う。
それを「晴れやかな顔」ってのは、あなたが子供を堕ろして欲しいと願ったから、自分に都合良く見えただけでしょう。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:54:00.52 t1C1lI950.net
職歴もない妹が妻子ある男を彼氏として連れてきて
慰謝料生じた場合は誰が払うのか、身内だからとそんな人間を就職させたら従業員内で不和をもたらすとしか思えない

怒られたから周りにいう→嫁の言うとおりにしてやった
喧嘩中に結婚するといった→嫁の希望を叶えてやった
…全部自発的じゃないし、言うとおりにしてやったわけじゃない。仕方がないなぁって動いただけで感情を逆撫でする行為だったと思う
魚が離婚したくないのは、嫁の開業のために融資もしてるから無しにされるのが嫌だってようにしか感じないんだけど
本当のところはどうなんだい?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:54:31.56 +9t4AXI70.net
>>765
あのさ「絶縁 子供 遺産」とかで調べてくれや
連絡先知らないから相続なんてできないってんじゃなくて権利が発生しちゃうの、ただの絶縁だと
認知してる実子なんだろ?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:00:30.38 DyV4JdBT0.net
脱ぎ散らかした服を嫁に片付けさせるように、色々な細々したことを嫁にさせてるんだろうなという印象
お山の大将ってこういうやつのこと言うんだよな

813:魚 ◆Ac.NQyOuqA
24/03/03 00:02:16.78 Yjc8gq6c0.net
>>763
仰る通りなので、罪滅ぼしも兼ねて嫁が望むようにといろいろ頑張ってきたつもりです

アドバイス頂いたのに申し訳ないですが、元嫁と子供については絶対に関われません
私の気持ちもそうですが、嫁が何より嫌がります
金銭面含めて一切関わりはないのか、もし今後コンタクトがあったらどうするのかなども問い詰められ、万が一元嫁と子供に何かあっても門前払いする、子供も引き取らず施設に入れると言ったらじゃあ私もその心構えでいると言われました
もし元嫁や子供と交流ができたとしても嫁が不安定になり、隠れて行ったとしてもバレたら即離婚されると思います
元嫁と子供が除籍の手続きを取っていないようで私の戸籍に残っているのですが、それすは嫌そうな様子でした
(私が除籍するよう連絡を取ってややこしくなるのも嫌なそうなので、渋々見逃しているようです)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:02:50.58 1NetxLol0.net
726
739
763
ぶっちゃけこのへん全部、嫁からしたら一つでも即離婚したくなるような地雷なんだけど
多分元嫁にも同じような不義をしでかしてるよね
これだけ地雷せっせと埋めて「嫁の希望に寄り添っていた」なんて言われたらそりゃ根本的な価値観が違うと思って離婚されるわ
トラウマがある割に人としての倫理観がなさ過ぎるんだよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:05:07.24 1NetxLol0.net
正直離婚されて当然の案件だと思うんだけど、魚自身はこれから何をすれば離婚回避できると思ってるの?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:08:29.31 6yxthLZz0.net
>>767
何を言っても、時には試し行為のようなことをしても、全部なんでもうんうんはいはいって結局受け入れてくる人ってそれって逆に愛されてないって思えるんだが?
しかもその上相手からは何も求めてこないっていう
だってそれって溺愛じゃなくて無関心に近いじゃん
意見交換とか、本気で本音で話し合いの討論とかしたことあんの?喧嘩じゃなくて
魚って本心を嫁さんに隠しながら我慢して受け入れてるフリをしながら諍いから逃げてるだけだよね
前妻とのトラウマなんだろうけどさ、嫁さんが言ってた「先延ばし」と同じなんだけどそれって
だから「言わなきゃやってくれない」って思われてるよね
嫁さんさ、魚のワガママ(家事やペットの世話の押し付けとかじゃなくて愛情面で)聞きたかったんじゃないかね、特に性的な方面では顕著だけど
嫁さんは魚に我慢させてしまってるのわかってると思うよ、でも魚が逃げるからさらに要求してしまってっていう悪循環
本音で話し合いとかして二人で協力しながら心の通い合った良い夫婦になりたかったんだろうな

817:魚 ◆RcxossH1CM
24/03/03 00:08:39.15 Yjc8gq6c0.net
>>768
嫁が産みたいなら育てると伝えて、嫁は産みたいとは思わないけど、他の人が言うように相手との子供がどんな子なのか気になる気持ちが分かった気がする
だけど、離婚しても絶対に魚が引き取って育てる子供のためなら母乳も出せるというくらいの


818:愛情を持ってもらえないと産めない、と言われました 嫁自身から堕ろしてよかった、変に迷わせないでくれてありがとうと言われたので、そういうものかと思っていました



819:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:14:55.71 xdpD+ePk0.net
>>776
いやちょっと待て

離婚しても絶対に魚が引き取って育てる子供のためなら母乳も出せるというくらいの愛情を持ってもらえないと産めない

魚が頼りない、子供に愛情を持てそうにないから中絶したようにしか読めないんだが??
後半のありがとうはもう諦めの境地からくる空元気か皮肉じゃねーか

最近共感性の欠如で離婚されるの流行ってんのか

820:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/03 00:20:34.31 Yjc8gq6c0.net
嫁への愛情についてですが、嫁の望むことを叶えるのが好きなんです
私自身、こう言ってはなんですが若いときからお金も時間も自由にできたので、何も欲が無くなってしまって自発的にやりたいことが何も無いんです
それを伝えて嫁が楽しそうにしているところを見るのが好きだから嫁がやりたいことは全て叶えるよと言っているのですが、そういうの楽しめない、何もしなくていいよと言われました
その割に嫁はあれ食べたいどこ行きたいなどやりたいことがたくさんあるというので、具体的に言ってくれればお金も時間も調整して好きなことが出来るのに、何も動かないのが理解できません

何かあれば話してと日頃から言っているのに、嫁こそいつも何も言わず、分かってくれないとしか言わないので何がしたいんだろうと思います

821:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:24:34.94 6yxthLZz0.net
>>778
「~していいよ」
はぁ?
「~一緒にしよう」「~食べる所見たいから行きたい」
こうならないんだなお前

822:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:26:21.06 6yxthLZz0.net
要は魚は嫁さんに手間暇かけて「自発的に」なにかしてあげるのは好きじゃないんだな

823:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/03 00:28:33.97 Yjc8gq6c0.net
>>774
離婚回避のために、嫁が望むことは全てするつもりです
ただ、嫁いわく魚がそう言うから今まで話してるのに、全部分かってくれないじゃん
何を言っても喧嘩になるし、どうしたいか言ってっていうくせにこっちの気持ち何も分かってない、としか言われないので、お手上げ状態です

>>777
むしろ、嫁が子供に愛情を持てないだろうからその分私に可愛がってもらえないと子供が可哀想だから産めない、と言われました
嫁自身が家族や子供にいい思い出がないので、怖くて産めないし育てられない
私から強く産んで欲しいと望まない限りは産めない、とのことでしたが、私は前述の通り嫁が欲しいなら産む、要らないなら小梨でいいという意見なので堕ろすことになりました

824:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:29:36.34 z/du6QNAa.net
魚は離婚するしか無いんやで。
離婚したくないなら調停になるだけ。
で、調停で負けるから離婚の結果は変わらない。
嫁の望む離婚をしてやるのが一番ダメージ少ないよ。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:31:20.76 6yxthLZz0.net
逆なのにな
嫁の言うことやることなんでも聞くのが離婚回避策とか本当に嫁さんのこと解ろうとしないのな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:34:02.23 6yxthLZz0.net
ん?
なんでも言うこと聞くなら嫁さんの希望通り離婚してあげなきゃならないじゃんね

できもしないことだって世の中たくさんあるのに大言壮語吐くなよ

827:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/03 00:36:07.89 Yjc8gq6c0.net
>>779
そのような提案はしますが、嫁が乗り気じゃないんです
旅行や温泉行きたいんだよね?なら行こう、と誘っても、計画段階で立ち消えします
最近はどうせ行先決めるの私なんでしょ?宿もご飯も私が決めるんでしょ?テンション上がらないしいいよと言われます
嫁はこだわりが強く、元々一人旅が好きなので嫁の好きなようにプランを組んでいいよと伝えているのですが、調べてる段階で気分が下がって行きたい気持ちもなくなると言われました
嫁はプランから一緒に立てたいようですが、写真や口コミを見たところで分からなくないですか?
現地に行けば楽しめるし、お金を気にせず自分の好きなようになんでも出来るのに、何が不満なのか分かりません

828:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:44:55.49 6yxthLZz0.net
あ、だめだこれ
「一緒に決めたい」って魚の意見入れてほしいってことなのに全部嫁さんの好きにしていいよって、それって


829:嫁さんに丸投げ以外の何と言うんですか? 魚が魚の意思で持って決めてほしいってことすらしないんだ 嫁さんが欲しいのは全肯定ロボットじゃねぇんだよ



830:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:46:23.12 6yxthLZz0.net
あと、こだわり強いのお前の方な

831:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 01:01:38.68 s6VXbTySH.net
どっちもカウンセラー要な感じだよな
二人ともそれで健全な愛情関係を育めるとは思えん
どっか病んでるよ

嫁は自分の感情に折り合いつけるのがかなり苦手っぽいから、プロを噛ませた方がいい

魚もなんか歪んでる
すっげー独りよがりで自分の頭の中だけで解決したと思えるタイプ
両方歪んでるからそのままだと掛け算で倍倍に悪化する

832:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 01:23:40.72 laqlPgUC0.net
嫁さんは「魚の価値観を変える程の女」になれなかった現実を理解したんだな。
私の事が好きなら、変わってくれるかもと思ってたけどそんな事は未来永劫無いって。

きっと嫁さんは元々一人旅が好きなんじゃない。
自分の興味とか共感して一緒に楽しんでくれる友達が身近にいなかったから、妥協して一人旅だったんだと思う。
でも旦那の魚とは楽しみを共有したいし、一緒にあれこれしたい。
そこには魚の自発的な意見も取り入れてあげたい。
2人で旅行してるのに、行先も旅程も宿泊先も嫁さんが決めるんじゃ一人旅と一緒じゃん。
きっと魚は受け入れられない時だけ意見を言うんだろ?
それ以外は口を挟まない。
嫁さんの意見を優先させているからと魚は思ってるだろうが、嫁さんからしたら魚が自発的に意見を言う時は全て嫁さんの意見の否定。

あと、先延ばしにするってのが気になった。
片付けとかペットの世話とか、嫁さんが出来ないなら魚がやるんじゃないの?
一緒に生活してるんだから、誰がしてもいいんだよ。
魚が食事作って片付けて、掃除機かけてゴミ捨てて、洗濯して風呂洗ってトイレ掃除したっていい。
生活に必要だから感謝されないのが当たり前。
外注に出す前に自分が率先してやれよ。

魚って嫌な事から目を逸らして、自分が大事だから絶対にそこから出ない。
こだわり強いなー。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 02:51:18.73 wAXbCNws0.net
そもそも、ここに来る人は自閉症が多い。
嫁さんが何を求めてるか全然理解してない。
まあ、元々理解できない特性なんだけどね。
魚はまず病院に行って自閉症診断してもらったほうが良いよ。
それを相手に伝えて、自閉症の特性を理解してもらわなきゃ駄目。
駆け引きとか空気読む能力は魚には無いことを理解してもらわなきゃ駄目。
嫁さんに自閉症との付き合い方を勉強してもらうのが離婚回避の手段だよ。
魚も自分の特性を理解して人と接することをしないと駄目。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 05:52:56.18 CmKOM7kR00303.net
魚もヤバイけど、嫁さんも大概だなぁと思った。
子供嫌いの割に夫婦生活は求めてくるし、他のこともいろいろと自分本位なように見える。


あと元嫁との子については実子である以上、何をしようと相続に絡んでくるよ。
相続廃除はできないので遺言があろうと保険金の受取人をどうしようと遺留分の相続権は残る。
遺留分の請求期限は”死亡を知った時”から1年または死亡から10年だけど、実子なら役所行って数百円払えば
魚の戸籍を取り寄せて魚の生死と他の相続人を簡単に確認できる。
死亡していることが分かれば嫁に遺留分を請求してくるし、何より黙っている期間が長いほど遺留分に
利息が生じて雪だるま式に金額が上がる。
嫁からしたらいつ爆発するかわからん爆弾を10年間抱えることになるし、時が経てば経つほど爆弾が大きくなるんだぞ。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 06:18:48.34 88r+A87E00303.net
魚はそんなに子供が嫌ならパイプカットしたら良いのに何がそんなに嫌なんだよ
中絶させ�


836:驍謔闃ネ単だろうに



837:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 08:34:05.78 1mi/uomB00303.net
嫁の好きなことをしてあげたいならセクロスしろやw

838:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 09:06:29.91 quXSo27M00303.net
>>791
死亡保険金は遺留分請求の対象にはならないよ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 10:01:12.90 wAXbCNws00303.net
>>791
相続する段階で相続者全員のハンコ要るでしょ。
魚は知識もないのに偉そうにしてるし、完全に嫁に興味がない感じ。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 10:23:15.04 KD5wkjpl00303.net
尽くしてる、寄り添ってるって言うけど嫁の言うことをそのままハイハイ聞くのは尽くしてることにならないってのがまず1つ
もう1つは嫁選びが間違ってる
魚が何かしらの問題ある人間だから類は友を呼ぶでこの嫁と結婚することになったんだろうけど魚よりよっぽど人間のできた自立した嫁でないとやってけないよ
印象はべたべたする感じじゃなくて一見ちょっと冷たく淡白に思えるような嫁
この夫婦で解決に至れると思えないからとりあえず離婚を勧める

841:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 10:36:59.44 gR32f7HN00303.net
>>796
完全に自閉症だよ。
空気読めない、共感できない。こだわりが強い。奥さんもカサンドラ症候群になってる可能性が高い。
可愛そうだけど、結婚自体あきらめたほうがいい。特性として向いてない。
するなら、相手が自閉症と認識して対応出来る人間じゃないと駄目。
ある意味愛の無いビジネスライクな結婚が一番向いてる。

842:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/03 10:44:34.50 Yjc8gq6c00303.net
子供の遺産については分かりました
死亡保険が子供に渡らないなら安心ですね
私個人の貯金はほぼ無くして会社名義にしておけば子供に渡る分も少なくなりそうですし、1度弁護士や司法書士に相談してみます

嫁は元々すごく自立していてなんでも一人で出来るし相手は要らないようなタイプでした
精神面も安定していて、怒ることも無く淡々と物事を処理していたのですが、徐々に感情的になってきている状況です
嫁から冗談っぽく、バツイチ子持ちが発覚した頃からおかしくなった思わない?と言われたこともあります

843:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/03 10:48:54.03 Yjc8gq6c00303.net
自閉症やアスペは嫁にも言われたことがあります
嫁自身も、今までの人間関係でここまで拗れることは無かったからもしかしたら嫁にそういう障害があるかもしれないと悩んでいました
夫婦でカウンセリングに行こうと言われたこともありますが、何だかんだで立ち消えになっているんですよね…
嫁は何日も動けなくなる状態になるとたまに精神科に行っているようですが、毎回ストレスですねゆっくり休んで様子見ましょうしか言われない行くだけ無駄だった、と言っているので、正直受診したところで何も意味ないのでは?と思っています

844:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/03 10:54:38.91 Yjc8gq6c00303.net
先延ばししているつもりはないんです
嫁から一緒にやろうと言われても、気分が乗らなかったり帰宅したばかりだから少し休んで後でしようとすると、いつの間にか時間が無くなります
それについては嫁に怒られますが、私からダラけるから今やろうと嫁を誘っても今は動けない、と言われることも多々あるのに私だけのせいにされても、とは思います
よっぽど家が荒れてる時には私一人でもやりますが、そうすると今まで頼んでも手伝ってくれなくて放置していたくせにいきなりキレないで、と言われます
そして一緒に手伝うから→どちらかがダラけてやらない、のループになることが多いです

845:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:02:46.19 KD5wkjpl00303.net
>>798
であるならば魚が圧倒的にサゲマン(男にも使えるのかわからんが)だな
この先誰かと結婚した状態で生きていきたいっていう将来設計があるなら魚自身が変わるしかない
嫁さんは自分で病院行ってんだから魚も1人で病院行ってきたらどうだ?
相手に求めるんじゃなく自分が変われ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:05:07.51 p6Nh2T/Dd0303.net
嫁も元々実家が毒気味なところにバツイチ子持ちを明かさず付き合う不誠実な男と結婚して、子供を下ろすというトラウマ体験を何度も経験して壊れてきてるんだろうよ
どうにか取り繕って頑張ってたのが結婚生活で限界に達した

この先魚がもっと嫁を壊す前に分かれたほうがいいと思うけどな
そう、尽くしてるんじゃねえんだよ
壊してんの いい加減自覚しろや

精神科、カウンセリングは医者自身も病んでたりするから当たり外れが大きい
ある程度数を踏んで相性を見ないと
カウンセリングもある程度通わないとな
相談出来る場は公的機関含め色々あるから動くことだよ
魚と二人じゃ悪化するのが怖い

パイプカットは戻せるし女と比べて負担が少ない
嫁の気性でセクロス続けるならやっとくべきだったな
中絶のトラウマは一生背負う性質のものだよ

847:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/03 11:08:20.40 Yjc8gq6c00303.net
嫁と昨日離婚について話したのですが、好きで一緒にいたいだけなのになんでこうなるの、と泣かれました
嫁がどうして欲しいのか具体的に教えてと言っても、そういうのだよ何言っても伝わらないし無駄じゃんもうしんどいと泣かれて話が中断しました
自発的に私が動くとしても、具体的に何をすればいいんでしょうか?
嫁の話を聞いて悪いところは嫁がこうしてああしてと言えば治してます
決定打となったらしい妹のことについても、嫁の価値観を尊重してしなくてもいい絶縁までしています
皆さんは嫁のために、どういうことをしているんですか?
自分で考えたことだと嫁を逆撫でしているようなので、参考にさせてもらえるとありがたいです

848:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:19:47.97 p6Nh2T/Dd0303.net
あのなあ、精神病んでくると感情や無意識レベルを言語化する能力、コミュニケーション能力は落ちるのよ

相手の言ったことだけ真に受けて何とか出来る状態じゃない
魚も非言語的コミュニケーション能力が壊滅的だから何をやっても噛み合わない

保健所でも女性相談センターでも取り敢えず連絡入れて相談してみろや

849:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:24:45.45 QUg6+bDL00303.net
魚の嫁さんへの愛情表現ってキャバ嬢とかと同じに感じるんじゃない?
欲しいって言ってたよね、好きって言ってたよね
どうぞどうぞお金どうぞって感じ
中絶した時水子供養とかしたか?
どんなにケロッとしてたって自分の体から生命を排除してるんだから精神苦痛はあるんだよ
上でも言われてるようにカウンセリング夫婦で受けてみなよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:31:56.89 wAXbCNws00303.net
>>799
自閉は特性だから治るもんじゃない。
症状を理解し、それに対応して生活していくしか無い。
発達障害は他にも併発してる可能性はある、魚はADHDも併発してるっぽいから、現状把握するためにも精神科行っとけ。
問題を理解せずに解決することは出来ないよ。
カサンドラ症候群は自閉の旦那を持ったらコミニケーションが上手く取れずに精神的病んでしまうものだよ。
奥さんは多分カサンドラ症候群だよ。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:33:51.43 p6Nh2T/Dd0303.net
あと、行動以前の価値観や認知が歪んでるからそこをどうにかしないと何をやっても裏目に出る
だからカウンセリングなどの訓練が要るんだよ

スレ住人が皆お前の性格的な問題を指摘しているのに
お前はこれさえすれば上手く行く的な付け焼き刃の行動しか視野に入らない
こころに対する感受性がないから発達気味なのではと言われるんだよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:22:47.14 SZFebU5C00303.net
ストレスのせいですねって、魚のせいで嫁がおかしくなったんじゃん

853:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 16:19:41.07 hIY/sG9n00303.net
>>803
>決定打となったらしい妹のことについても
>嫁の価値観を尊重してしなくてもいい絶縁までしています
>しなくてもいい絶縁までしています
>しなくてもいい絶縁までしています



854:お前の真っ黒い本音が出ちゃってるよね。 既婚者と付き合うのは妹の自由で絶対的な悪事ではない、とお前は思ってたし、今も思っている。 ただ、嫁がうるさいから絶縁した、絶縁は本意ではないと。 嫁は「不倫は絶対悪」だと思っているんで、妹の不倫を兄が注意し関係解消させろという話だろ。 嫁にとって、既婚者の不倫相手という妹はモンスターであり、それをとがめないお前もモンスターなんだよ。 妹の身を見て我が身を治せ(妹の狂った様を見てお前の狂った意識を改革をしろ、世間一般常識を身に付けろ)というのが嫁のオーダー。 それをお前は「モンスター妹とは縁を切ったから文句ないだろ」という狂った行動に出た。 嫁はお前にさぞ失望した事であろう、この男には人間の論理が通用しないんだと。 犬畜生並みの倫理観すら無いんだと。



855:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 16:39:08.50 hIY/sG9n00303.net
>>799
>もしかしたら嫁にそういう障害があるかもしれないと悩んでいました
障害があるのはお前。
>嫁は(略)たまに精神科に行っているようですが
>毎回ストレスですね(略)しか言われない
そりゃそうだろ、精神障害持ちと付き合ってるんだからストレス半端ないだろうし。
嫁はストレスと精神科医が言っている。
お前の診断は?
お前が精神科に行かないでどうすんの?
精神科に行って、発達障害の検査をするんだよ。
嫁に、あとほんの少しの精神的肉体的余力があるなら、発達障害を抱える夫に付き合ってるくれる「かも」しれない。
今の、何の診断も下されていない状態のお前は「狂人」であり、狂人と付き合える訳が無い。
嫁の事を思うもなら精神科に行って下さい、嫁の気持ちを何一つ理解出来ない原因をお医者さんと一緒に調べて下さい。

856:魚
24/03/03 18:05:43.11 TC/g/NQx00303.net
私に発達か何かがあるから、そのせいで嫁がストレスを抱えているのは分かりました
カウンセリングも提案してみます
他に何かできることはありますか?
嫁も本心では離婚はしたくない、だけど何かある度にこの人は何も理解してくれないんだなと突き付けられるのが辛いと言われます
嫁の気持ちは十分に分かった上で解決策を出しているのですが、それは間違いということですか?
妹の件は>>809さんが1番近いです
嫁は嫁親の不倫で苦労しているので、私との結婚の決め手も何があっても絶対に不倫や浮気をしない人だからと言われました
でも、妹とうちの夫婦は別家庭なのだから、妹がどうなろうと関係ないのに首を突っ込みすぎじゃないですか?
嫁だって、職場の人が不倫してるみたいでさーと笑いながら話すのに、どうしてそれが妹になった途端に気持ち悪い関わりたくない、となるんでしょうか
嫁が関わりたくないと言ったから絶縁したのに、大人の対応で表面上は上手くやるなり、徐々に疎遠になるなりいくらでもやりようはあったのに、それを絶縁一択にされて嫁のせいだと言われる意味が分からないと言われました

857:魚
24/03/03 18:16:19.45 TC/g/NQx00303.net
嫁は浮気や不倫絶対に無理気持ち悪いというくせに、自分は外で遊んでいたも意味がわかりません
私が他の人としたいならどんな人なのかLINEのやり取りからプレイ内容まで全て報告できるなら良い、でも何か一つでもやましい気持ちや隠したい気持ちがあったり嫁より優先することがあればそれは不倫だと言われましたが、あまり理解できませんでした
嫁の理論で言うなら、嫁が外でするときは報告どころかむしろ一緒にいないなら遊ばないと言われて渋々付いて行っていたので浮気じゃないのでしょうが、一般的にいえば嫁が不貞行為を働いているのになんでそんなに上から目線なんだろうと思っていたのを思い出しました

858:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:18:33.99 CmKOM7kR00303.net
>>794
それは保険屋の常套句。実際は死亡保険金と遺産総額の比率をはじめ”諸般の事情”によって持ち戻し(遺留分対象)
になることがある。H16.10最高裁判決他


859:参照。 5割程度で持ち戻しになった判例があるのに保険屋は都合の悪い話についてはダンマリだからね。 >>795 検認された遺言がある場合、遺産分割協議書無しで土地の登記、預貯金の移動から申告までの手続きができる。 遺留分以外、検認された遺言書の存在は強いよ。



860:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:28:33.17 wAXbCNws00303.net
>>812
嫁が外でするように言ったのは魚でしょ?
既に嫁も壊れてるんだよ。
愛する人間に愛されたいのに話が通じないし、外でしてこいみたいに言ってるじゃん。
普通はそんな事言わないんだよ。
嫁が外でしたいなんて言ったら、止めるのが正常な夫婦なんだよ。愛してるなら止めるのが正常なの。
セックスはコミュニケーションなんだよ。
性欲がないからしないんじゃないんだよ。
性欲無くても、いくらでもやりようはあるでしょ?バイアグラもあるし。
言葉通りに受取るんじゃなくて、相手が考えてることを読み取るんだよ。
まあ、自閉はそれが出来ないんだけどね。
物語や小説読んで他人がどういう思考をするか勉強しな。
まあ、自閉症の強度強そうだから、離婚して結婚はしないほうが良いよ。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:33:02.25 QUg6+bDL00303.net
>>812
魚少し落ち着いて今自分が怒りを覚えてる感覚がおかしいことを理解してほしい
・職歴もない妹が不倫して、慰謝料が発生したら誰が払うんだ
・不倫浮気で苦労していた人間が不快感を抱かないと思うか
妻子ある人間を彼氏と言って連れてこられて、別家庭だから別にいいと思うならお前は妹じゃなく、自分の父親が母以外の女を俺の彼女って連れてきても理解できるか?
 妹贔屓しすぎでおかしくなってるかもしれんが、妹の彼氏(既婚男)には家庭があるんだぞ。それをどうぞどうぞって言えるのか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:36:45.10 QUg6+bDL00303.net
外でしていいって話したのはお前だよな
プロ相手にするのと、素人で恋愛感情持ちながらするものは別物だと俺は思う
嫁にそれ言ったらプロでも嫌ですって言われるから絶対にしないけども
魚は嫁を叩いて欲しくて必死なんだろうけど
お前の妹おかしいよ。それを理解できないの??
やっと連れてきた彼氏なんだからいいだろって言えるか?彼氏既婚で将来結婚する未来もなくて、万が一結婚できた場合でも双方の慰謝料が発生して家庭を壊して幸せいっぱい?
できるわけないだろ。
妹自身の幸せを願っているとも思えない。魚は自分以外の人間に興味がないんだろ?
好きって何?喜んでくれてるの嬉しい願い叶えてあげるのが嬉しい。
花に水でもあげてたらどうだ?お前のペットの魚と同じで、物言わぬ感情も示さない声を発しない存在に愛を注げよ。
ただ、施しを与えている自分が好き。笑顔にさせてやれる俺が好き。自己満足なんだってば

863:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:12:55.07 hIY/sG9n00303.net
>>811
職場の他人は何の義理も無い赤の他人。
言葉は悪いけど、赤の他人が凶悪犯罪を起こしても関係無い。
ーーー線引きーーー
夫の妹は嫁にとって義理の妹、赤の他人ではない。
義理の妹が何か事を起こせば無関係とは言い切れない。
浮気とは「人が人を裏切る行為」である。
お前の妹は、既婚者家族を破壊する悪魔である。
悪魔の所業を知っていながら「俺には関係無い」と知らぬ存ぜぬをしたお前も、悪魔の所業に荷担している「悪魔の仲間」である。
嫁にとってお前の妹は「悪魔」であり、そんな妹を止めないお前は「悪魔の仲間=悪魔」であり、お前の嫁は「悪魔の妻」なのである。
嫁は「悪魔の妻」が嫌なのであって。
それを解消するには、お前が妹を止め「兄妹揃って悪魔をやめる」か、お前と離婚して「悪魔の兄妹と縁を切る」しかない。
お前が妹と絶縁しようが、お前と妹が兄妹である事実は変えられない。
それは戸籍とか住民票という行政的な結び付きだけじゃなく、同じ母の腹から生まれた血を分けた兄妹であると言う事。
血縁や�


864:盾fつ方法なんてない、唯一あるのは兄か妹が死ぬ事。 でも嫁はお前や妹に死ねなどと言ってない。 今この一瞬から変えられる物が2つだけある。 1つは、お前が妹の不倫を止める事、ヤメさせる事、どれだけ妹に嫌われようと「人として」間違いを改めさせる事。 それが出来ない場合、もう1つある出来る事とは、お前が嫁と離婚して悪魔の兄妹と戸籍的に縁を切るしかない。



865:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:24:28.55 hIY/sG9n00303.net
魚夫婦が幸せになるには、もう離婚するしか無い。
このままだと嫁が自殺すると思う。
魚は「嫁が自殺しても良い」と思っていて婚姻関係を続ける気かもしれんが、頼むから嫁とは離婚してあげて欲しいと思う。
頼むよ魚、嫁を壊さないで、殺さないで、助けてあげて。
離婚してあげてよ。
理屈じゃないんだよ、嫁はもう壊れているんだよ。
頼むよ、解放してあげてよ。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:37:35.97 KD5wkjpl00303.net
>>811
嫁としては不倫は最低だという価値観を魚と共有したくて話してただけじゃないの?
笑って話してる=許容してるではないだろ
魚の妹は関係性として近過ぎるので笑って話せるレベルではない
ましてやより近い関係である夫の魚がそれを許容してるのは受け入れられるわけない

867:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:40:54.47 hIY/sG9n00303.net
魚が嫁を理解出来ない様に、嫁も魚が理解出来ない。
我々が魚を理解出来ない様に、魚も我々が理解出来ない。
人と人は互いに理解し合える人と、理解し合えない人が居る。
我々と魚が理解し合えなくてもまあ良いんだよ、関係無いんだから。
でも、夫婦が理解し合えない場合、その夫婦の片方が「離婚したい」と思ってしまった以上は、もう夫婦では居られない。
片方が「離婚したくない」と頑張っても、裁判を経て絶対に離婚になる。
時間も金もかかるけど、絶対に離婚になるんだよ。
夫婦とは、片方が「もう無理、絶対に離婚する」と決めたらおしまいなんだ。
所詮は紙切れ一枚で綺麗さっぱり縁が切れる脆い物なんだ。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:56:38.52 QUg6+bDL00303.net
嫁は結婚に婚姻生活に理想もあったり夢を抱いていた
結婚してみてその理想とも夢ともかけ離れていたから離婚したいと言い出した
これなら魚は理解してくれるか?
魚のおもう幸せや婚姻生活と、嫁の思う幸せや婚姻生活に乖離があった
だから、離婚したいんだよ。
魚の愛情表現っていうか、人を繋ぎ止めようとしてる方法が、カオナシみたいなんだよ
楽しいだろう?お金があればなんでもできるだろう?笑顔になんでなってくれないの?
表向きな表情や、言葉の裏側にある感情を考えることができない。
そういう人間は存在する。それがずっと言われている発達なのかもって話につながっているんだ。
俺たちは医者でもないし診断を出せるわけじゃないからよ。こんな掲示板にいる既婚男性ってだけ。それでも、魚と話をしていても「違うそうじゃない!そこを伝えたいんじゃない」って思ってヤキモキしてる。魚嫁は常にその感情を抱えてきてたからしんどいんだよ。
病名がついたからって、そうかじゃあしょうがないねーって嫁が受け入れられるものでもないけど。今後の方針や時間を持てるかもしれないだろう?
きついことばかり言われて、俺の何も知らないくせにって自暴自棄になってもいい。
そのみんなが理解してくれないって感情と同じものを嫁も魚に感じてる。それで少しは嫁のしんどさを理解してみてくれないか。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 08:24:15.83 xP/PVv89d.net
多分何回も直接はっきり言ってると思う

870:魚
24/03/04 13:07:07.01 1Jgs7JTx0.net
私は本当に妹含め他人に興味が無くて、不倫を擁護しているどころか本心で妹がどうなろうとどうでもいいんです
妹に指摘したら、今までお兄ちゃんはそんなこと言わなかったのに嫁が言わせているんだろうとなり妹の嫁への心情が悪くなる、そうなれば嫁が悲しむ、だから放っておいたらいい、という考えでした
私の言いたいことが他の人に伝わらないのは、知性や思考力が違いすぎるからだ


871:と思っていました だから誰にでも理解出来るように私が噛み砕いて筋道立てて説明して細かく指示を出すようにしていたのですが、そうではないということですよね? 嫁の気持ちを分かった上で全て話しているのにそうじゃないと言われたり、私の言ってることや価値観が理解できないなんて嫁以外に言われたことがないので発達があるとしたら嫁だと思っていたのですが 皆さんのレスを見るに、私の方に原因がありそうだということは分かりました



872:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:18:11.73 01KOZc5Oa.net
>>823
魚が心の中で何を思ってるのかなんて他人は何も理解できないんだ
今まで言わなかったから嫁に言わされてるって、結婚して家庭を持ってるんだから今までと視点も変わるし意見だって変わるだろ。
魚は妹に興味を持っていないかもしれないが、嫁にも興味がないんだよ。
そんな彼氏を見せられて、嫁はどう思うだろう?ってことにいきつかないんだから。
魚は人間相手じゃなくて物言わぬ動物相手がいいんじゃないかな
嫁は俺の考えがわからないくらい行動がわからないくらいの理解力しかないと思うから色々と細かく砕いて言わなくてもいいことを言って。言って欲しいことは言わないでいたんだろう?
嫁の気持ちがわかった上でした行動が間違ってたなら嫁の気持ちはわかってなかった。
わかった上で嫁が求めるものがわからないなら嫌がらせでしかないと思うよ。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 14:09:20.96 tLYNs7Er0.net
>>823
仕事は何してるの?
自閉は意外と天才が多いから、そっちかもね。わかりやすく言うと藤井聡太くんやイチローとかが典型的な天才タイプの自閉だと思うよ。話し方とか見てると顕著。
因みに東大生は30%は自閉と言われてる。
高知能な自閉も多い。
まあ、それでもコミニケーションは苦手だろうから無理に結婚しない方が良い。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 14:48:56.52 PfulQN2t0.net
>>823
>嫁の気持ちをわかった上で
これがそもそも間違い
ちっともわかってねぇんだよ傲慢だなお前さん
俺は他人の気持ちを理解しているのに自分の気持ちは他人に理解されないって感じるのは、前段である他人の気持ちの理解が間違ってるんだよ
上っ面の言葉だけでわかった気になってるだけで、嫁以外でも行間や空気、建前なんか読み取れてないだろ
知り合い家族程度だったらあーはいはいって向こうが話の噛み合わない魚に合わせてくれていただけにすぎない
現にこれまでの俺らのアドバイスやら問題点の洗い出しやらも、文面通りにしか受け止めてないだろ
その言葉は何故出てきたのか?違う表現ではなくそう表現したことにどういう意味があるのか?とか考えたりできてないだろうし
気付いてたか?お前さんは嫁さんの言葉はしっかりとある程度正確に覚えているんだろうが表情や声色、声に乗った感情とかの描写全然無いんだけど
魚って、ホテルに三人で泊まって30000円だったけど値引きしてもらったっていうなぞなぞ(クイズ?)解けるのかな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 14:50:13.09 PfulQN2t0.net
あと魚ってちゃんと目を見て話してる?日本人は目は口ほどに物を言うというからい目からの情報量ってかなり拾えるもんなんだけど

876:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/04 15:03:37.98 GFA05Fxs0.net
仕事は自営です
仕事を取ってきたりスケジュール管理や書類関係が主ですね
現場は人に任せています

嫁から人に指示出すことしかしてこなかったから下の人間の気持ちが分からないのでは?と言われたこともありますが、嫁こそ何も分かっていないと思います
目の前の問題だけ解決すればいい訳ではなく、全体を見通して今後のことまで考えて解決策を出す必要がありますよね
問題(嫁の不満、嫌がっていること)を分かった上で対処療法では意味が無いから根治治療をしようと言っているだけなのに、なぜそれが分からないのかと理解に苦しみます

コミュニーケーションが苦手だというレスが多いですが、仕事上ではむしろ真逆


877:の評価です 一瞬で相手の求めているものを理解して臨機応変に対応できるので、すぐに信用されて大きな案件を貰うことも多々あります 実際、同業他社とは比較にならないスピードで会社を成長させることができています こんなにもコミュニケーションに問題があるのは嫁とだけなんです



878:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/04 15:13:21.06 GFA05Fxs0.net
嫁の表情や声色も覚えていますよ
むしろ敏感な方なので、ちょっとしたことでもすぐ気付いて何かあった?話して、と声をかけています
これは嫁にも指摘されたので、間違いはないと思います
(なのにどうして気持ちは分かってくれないの、と泣かれますが)

アドバイスや問題点も理解しています
だからこそ嫁がどうして欲しいのか(共感なのか話を聞いて欲しいのかアドバイスが欲しいのかなど)を聞いて、その通りにするようにしています
嫁には言いませんが、嫁が気持ちを言語化したり伝える能力に欠けているのでは?と思っているくらいです
常に目を見て話もしていますし、愛情表現や感謝の気持ちなどは毎日言葉でも伝えています

ホテルのなぞなぞは知らないですが、よくあるクイズや計算は昔から誰よりも早く解けます

879:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:30:57.10 01KOZc5Oa.net
仕事上のやり取りと人間関係を一緒にしないことだ
仕事が円滑に進むことと、人間の心情はイコールじゃないよ
魚はプライドが高いからこちらが言っていることも、右から左なんだと思うんだけどさ。
今一度聞いていいか?
なんで嫁と離婚したくないの?
魚の話から出てくる嫁
・自分の問題も理解できてないで愚痴を言うだけで治そうとしない
・理解ができない、理解が遅いだろうから逐一俺がわかりやすく指示しなきゃならん
・結婚を望んで叶えてやったのに文句言う
・不倫が嫌いと言いながら自分は遊ぶ(許可出したのは魚)
・今現在開業作業でストレスが溜まってる
それで?嫁の何が好きなのよ?笑顔にしたいって言ったってそれは魚くんが嫁を笑顔にしてやってる俺カッケェって価値観だけでしょ?
今まで喜んでたことで喜ばなくなったってのは、嫁は知識を得て魚くんはもしかしたら変な人なんじゃ?って気づいたんじゃない?やったね賢い嫁に少し進化したじゃん

880:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:41:42.23 EZUP4bHcH.net
仕事上の利害関係からくる合理的判断に必要な能力と
プライベートな関係に必要な共感性や愛情関係を育む能力は性質が全く異なる

プライベートな関係に利害や問題解決を持ち込みすぎると、利害でなく愛情をベースにした関係は破綻する

人間関係の基本だ

普通はさじ加減をして利害と情緒のバランスを取っている
そこらへん、おまいは利害と問題解決に振り切れてるんだな
フツーの奴らが見えている情緒の世界はお前には殆ど見えてない
周りから見れば、何故おまいがそれほど情緒の世界を見えないのか、それこそ頭はいいが人間性が育っていない、ある種の専門バカに見えるだろうよ

日本人の通常のコミュニケーションでは、相手にネガティブな批判じみたことは言わないのが普通だ
仕事の利害が絡めばなおのこと、人間性に関わるようなことはわざわざ言ってこない
だから、周りから言われないから問題がないというわけではない

自己全能感が強すぎるから人格障害系も入ってる気がしてきた
そこまで極端な文章をぶっぱなせるのはやっぱ何かある、検査で引っ掛ると思う

もうここまで来ると…嫁さんが気の毒で仕方がないよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:46:25.51 PfulQN2t0.net
>>829
変化に気付くのと、それが何を意味するのかを察するのは別だって言ってんだろが
魚はそういういっつも嫁さんに聞いてばかりだな
んでやってることは根治的なものではなく目先の小手先のことばかりだから嫁さんもそりゃわかってくれないって言うわ
根本が読み取れてないんだって
例えば具合が悪いって嫁さんが言ってたとして、魚って家事しないでいいとか無理はしないでいいとか言う目先の解決策しか言わないとか
どうして具合悪くなったのかとかの「共感」一切無いよな
流れ作業じゃん
なんか具合悪そう~どうしたの~休んでていいよ~って言ってるだけじゃ寄り添いになんねぇわ
わかった気になっているのと嫁さんがしたいようにすればそれで嫁さんは満足なんでしょ?と問題から逃げてるというかそもそも問題に気付けてない

しかも自分の知性や思考力が高いからか会話が噛み合わないって、随分とお高い自己評価をお持ちなようで
嫁さんの気持ちを理解できない人が随分と大きく出たねぇ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:58:17.04 PfulQN2t0.net
しかも魚って自分で言うほど理性的じゃないよ
頭はいいのかもしれんけど(学歴とかIQとかしらんけど)妹の件でも露骨に出てるじゃないかドス黒い本音
嫁さんにもムカついてるじゃん、見下してるじゃん本質的に
感情の上にあるのが理性でそこから倫理と合理があって、魚は自分の感情面・情緒面には敏感なのに他人のそれには想像できていない分非情だし傲慢だって言ってんの
下手したらそこはAIに負けてる可能性すらあるんだが
他人の感情に対しての学習が無い分
魚の自信どこから来るの?
今までのやらかしやらなんならこんだけの人によってが指摘されまくってるような問題児なのに

883:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:07:25.81 tLYNs7Er0.net
>>828
自閉はコミニケーションが苦手のパターンが多いけど、逆に過多のパターンも有る。
空気が読めないもんで、過剰に話したりするの。プライベートでは、空気読めなさすぎてトラブルに成りやすいけど、ビジネス場面では、みんなが物怖じして提案とか出来なくても、空気読めないからガンガン提案したり入り込んでいったりするの。
その結果、案件取れたり出世したりするの。空気が読めない故に上手くハマるパターンも有る。
魚は自閉の高知能パターンな感じだから、嫁とは会話自体が合わないんじゃない?
IQ30違えば会話が成立しないと言うし。
多分知能が違いすぎて会話が成立しないんだよ。諦めて高知能の人を探したら?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:10:10.59 IR6g4LKH0.net
>>829
>嫁が気持ちを言語化したり伝える能力に欠けているのでは?と思っているくらいです
俺には嫁の気持ちがよくわかる。
嫁はな、魚の子供を産みたかったんだよ。
お前は「産んでも良い」とは言っても「産んで欲しい」とは言わなかった。
お前は

885:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:10:50.03 lADyndDa0.net
これだけ何人も何度も言われてもやっぱり
「劣る妻の気持ちを汲む優秀な夫である私」
なんだな
どこからそれほどの自信がわいてくるのか

>一瞬で相手の求めているものを理解して臨機応変に対応できる

>嫁がどうして欲しいのか(共感なのか話を聞いて欲しいのかアドバイスが欲しいのかなど)を聞いて
で否定されてることにも気づかない、ほんとに記憶力大丈夫なのか?その場しのぎで嘘だらけの人の特徴だよ?

>常に目を見て話もしていますし、愛情表現や感謝の気持ちなどは毎日言葉でも伝えています
↑これ、なんで書いたの?
何かのプラスポイントだと思ったの?むしろマイナスだよ?
次は「ゆっくり、声を荒げず丁寧に説明しました」とか言い出すのかな
モラハラのアピールってなんかテンプレでもあるんかね

886:魚 ◆RvZQcIWOLk
24/03/04 16:12:37.07 GFA05Fxs0.net
・芯があり尊敬できる
(家庭環境が悪いにも関わらず一人で頑張って自立していたことなど)
・一緒にいて楽しい
・感謝の言葉や気遣い、配慮を欠かさず、常にこちらの気持ちを考えてくれる
・いつも明るくて元気を貰える
・なんでも楽しんでくれる
(嫁があれこれ提案してくれるおかげで自分も楽しめるのも含む)
・同じ方向を向いて一緒に歩もうとしてくれる
・自分の過去や良くない部分も肯定してくれる
必要なら改善策を考えてくれたり協力してくれる
(好き嫌い→色んな料理を作ったり外食したりして食べられるようになった
嫁の料理が美�


887:。しすぎて太った→カロリー計算、体重管理などしてくれる) ・趣味が合う ・将来についてのビジョンが同じ これは私だけでなく、嫁が私と離婚したくない部分とも一致しています ただ、根本的な部分でこの人とは分かり合えないんだと思うことが増えて辛いとのことでした ちなみに家事や開業準備は今放棄している状況ですが、体調不良や精神的にしんどいなら仕方ないかなと思っていますし、その分私がすれば良いだけなので大きなマイナスポイントにはならないです むしろ出来ないから全部やってと言ってくれればいいのですが頑張るやる手伝うといいながら実際動けていないことが多いので、そうなると嫁に任せたことが何も出来ていない無責任だと落胆してしまって嫌になりますね 嫁の外遊びには必ず同行していましたし、嫁が楽しめるなら良いので特に気にしていません (不倫嫌いなのに自分はいいのかという矛盾はありますが、嫁理論だと私の代替品としか思っていないそうなので問題ないです) 結婚を急かされたことについても、ずっと一緒にいるのだからいつでも構わないと思っていましたが嫁にとってのメリットデメリットを提示されたおかげで納得できています



888:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:19:00.95 PfulQN2t0.net
自閉ってよりモラと自己愛っぽさがある
どっちも相手のことを一人の人間として見れない傾向があるけど知的に問題のない自閉はこんなに相手のこと下げないのでは?それも大好きで離婚したくないって仮にも言葉にした男が
ちょっと前のマキタとは似て非なる思いやりの無さなんだよな
魚はマキタより嫁下げ自分上げが強い
仕事でも無遠慮に口出ししまくってんじゃないかと心配になってくるわ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:22:08.12 PfulQN2t0.net
>>837
頑張ってやろうとしてる人間を見守ることも出来ずに蔑んで、なんならそのやろうとしてることを奪ってやってあげて役に立った気でいるってひっでぇ
子供いたら完全に毒親
やる気を削ぐ達人だなすげぇ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:24:08.41 lADyndDa0.net
そういうポジティブな評価を並べるなよ
並べるほど「じゃあなんで今奥さん泣いてるの?」ってなるんだぞ
むしろネガティブ評価を並べて自省しろよ
>そういうのだよ何言っても伝わらないし無駄じゃんもうしんどいと泣かれて話が中断しました
これとか酷いと思わないのか?
話を聞いてない何度言っても伝わらない何も変わらないって言われてるじゃん

891:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:29:55.22 hNac17/Qd.net
人によって現実への視点もそれぞれ正しいと思えるものも違う
どれが絶対的に正しいというのはリアルな関係では殆どない
でも魚は自分の頭の中にあるものだけが絶対的に正しいと思っている
他人が違う価値観で違う風景を見ていることは分からないんだな
一見頭の回転が早い自分だけが絶対的に正しいと思っている男とは、リアルだったらコミュニケーション取れんよ
適切な距離を持つしかない
だから一番身近な嫁の被害が甚大になる

892:魚
24/03/04 16:33:24.39 GFA05Fxs0.net
これは煽りなどではなく本当に分からないのですが、嫁以外の人間関係は良好なんです
それでも何かしらの障害ってあるんでしょうか?
幼少期を思い返しても、男女問わず自然に人が寄ってきて私と一緒にいるのがステータスだと言われることばかりでした
そういった人間関係に疲れたので、今は基本的に誰のことも信用していないし利害関係でしか関わりません
その方が楽なので
私の文章が拙くて誤解させているかもしれませんが、嫁を下に見ていることもありません
むしろ私と同等かそれ以上だからこそ結婚したいとまで思ったんです
人には得手不得手があるのも承知していますし、嫁が私に劣る部分は私がサポートして、逆に私が劣る部分は嫁にサポートしてもらっています
もちろん嫁にイラッとする事もありますがそれはお互い様だと思っています
現状で言えば、私が日が昇るかどうかから出社して夜遅くに帰


893:ってきても、嫁は汚部屋の中で寝ているだけです 食事やお風呂の準備も私がして嫁に食べさせて一緒に入浴して、ゆっくり寝る暇もありません 嫁のことが大好きだからこそ世話を焼いているし、不満があっても飲み込んでいるんです



894:魚
24/03/04 16:38:56.57 GFA05Fxs0.net
>>839
散々見守りましたよ
数日どころか数週間数ヶ月経ってもできないなら、それなら最初から言えばいいのにとか、途中で相談するなりしたら良いのにと思いませんか?
家事などはいくら先延ばしにしても構いませんが、事業関係は期限が決まっていたり先方のこともあるからこそ無責任だと思ってしまいます

895:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:47:34.60 PfulQN2t0.net
>>842
良好、それって魚の感想だよな?
ステータスと言われるって、それ本当に尊敬されてる場合と利用されてる場合のおべんちゃらと馬鹿にされてる皮肉な場合もあるんだけど
しかもそれが疲れるって全然良好じゃない関係しか築けてないって証左なので、前者は否定されちまうんだけど
矛盾してる発言に気付かない?気付きたくない?
あと、嫁さんだからこそだろ
生活の全てを共にする家族と、なんだか寄ってくる一般人との一日数時間の疲れる人間関係では密度が違う

そして嫁さんに対する後半部分は愚痴の範疇超えてるくらい強い言葉選びが多いんだよ魚はさぁ
それで対等以上に見てるって詭弁にもならんよ
魚が嫁さんにイラッとくるのは良くて嫁さんが魚にイラッとするのは許せないってか

・やりたいことがあるのに動けない
・慢性的な辛さ、苦しさ
・生活に関わることができなくなっている
嫁さんのこれらの症状で本当に何も想起できないんだろうか
令和もだいぶ過ぎたのにこういうのは知らんのか?調べないのか?ただの怠けとしか思ってないのか?
ここの住民ならきっととっくに気付いているよ
そこは魚自身が気付かなきゃいけない部分だから明確な答え誰も出してないんだけど

896:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:50:46.28 lADyndDa0.net
はい次は「こんなに愛してるのに可哀想なボク」ですか?
ライトなビジネス的な関係なら良好で、恋人や結婚などの深い関係だとおかしくなるってのが実情だろ
要するに「結婚しちゃいけないタイプ」
自分が正しいと信じてる人は上下や契約などのクッションがあればうまくいくんじゃね
見下したパートナーだと言うこと聞かないから破綻する
離婚して仕事だけしてりゃいいじゃん

897:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:52:00.52 PfulQN2t0.net
>>843
普 通 は そ ん な に 長 期 間 動 け な い 人 に 対 し て
数カ月ただ放置して見守ることなんてせんわ
俺の一つ前のレスのも関わることだよ

最初から言えばいい
途中で相談してくれれば
それを言わせない相談できない環境に魚がしてるだろ、わからん?

あと家事の先延ばしに期限無いとか何回か言ってるけど散らかった家だの汚部屋だの言ってるの気付いてる?法的な期限ではないが無限の先延ばしが可能だと思ってるならこんな発言出ない

898:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:52:11.78 01KOZc5Oa.net
嫁鬱なんじゃないのそれ
部屋が汚くても食事も掃除もお風呂もしんどくて入れないんだよ
大好きだからって理由で何したっていいわけじゃない
嫁自身が苦しんでるのは、好きだけどこの人とは合わないって言うのがわかっていて辛いから。
嫁がなんで苦しいのかしんどいのかわかってないんなら
夫婦として一緒にいるのが難しいってこと。
友人として付き合うのはいいかもしれないが、夫婦と友人は一緒じゃない。
親に聞いてみたらどうだい?友人と夫婦って何が違うのか、仕事では円滑にできるのに嫁には理解できないって言われると。
多分母親か父親どちらかは幼少期から知っているから違和感があればなんとなく察してくれるかもしれないよ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:52:42.45 PfulQN2t0.net
言うなよぼかしてたのにぃ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:53:17.21 PfulQN2t0.net
まあ魚ってカサンドラ調べたりしたのかな
してないんだろうなって思ってたけどさ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:55:37.54 IR6g4LKH0.net
>>829
>嫁が気持ちを言語化したり伝える能力に欠けているのでは?と思っているくらいです

俺には嫁の気持ちがよくわかる。
嫁はな、魚の子供を産みたかったんだよ。
お前は「産んでも良い」とは言っても「産んで欲しい」とは言わなかった。
嫁は自分の抱えたトラウマのせいで子供を育てる自信が全く無かった。
だから魚に「俺が責任を持って絶対に育てるから産んで欲しい」と言って欲しかった。
「俺達二人の子供が出来たんだから、絶対に育てる」と言って欲しかった。
トラウマのせいで産む恐怖、子供を持つ恐怖が嫁にあった。
避妊もした、なのに出来てしまったという恐怖を嫁は感じただろう。
と同時に、自分の体内に芽生えた新しい命を親のエゴで処分して良いわけが無いという責任感もあった。
嫁は、お前が「絶対に産んで欲しい」「絶対に俺が育てる」と言ってくれれば産めた。
嫁には「自分が育児放棄するかも」という恐怖があった。
でもな、仮に産んだ後、お前が全然育てる気配が無くなったとしても、嫁は絶対に育児を放棄しなかったと思う。
何故ならば、親として産んだ以上は絶対に育てよう、親としての責任を全うしようという女性だからだ。
俺には嫁さんのそういう気持ちがよくわかる。
俺は堕胎を認めたお前が心底気持ち悪い。
恐らく今の嫁さんもお前を心底気持ち悪いと思ってると思うよ。
それはもはや生理的嫌悪感になっていると思う。
もう無理なんだ、離婚してやれ。
嫁を愛しているなら、愛している人の望みを叶えてやれ。
離婚してやれ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch