【嫁より】逃げられ寸前男の駆け込み寺 337【嬢】at TOMORROW
【嫁より】逃げられ寸前男の駆け込み寺 337【嬢】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:21:37.50 oaHo99tkd.net
>>445
それとな>>364ではっきりと
二人を一緒にしておくべきではない。一旦息子に一人暮らしをさせ~
と言い切っているじゃないか
何が誤解だバカバカしい
そりゃ「あなたと話していると非常に疲れる。」とか言われるわ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:22:44.65 4jP4pCja0.net
>>442
俺は嫁さんに同情的だよ。
もう嫁さんが味わった19年間の苦しみを少し想像してみろよ
久留米はこんな調子だから子供が小さいころから育児には非協力的だったんだろ
夜泣きの対応から保育園選び、トイレトレーニングに発熱などでの急な呼び出し対応
育児当初から嫁さんに子供二人分のほとんどの負担が行ってたんじゃないかな。
中学でトラブルが会った時でも母親としていろいろ悩んだりしたことは想像に難くない
家庭を顧みないで仕事ばかりの久留米からのフォローはないまま、
嫁さんは自分も仕事をしつつ子育てを続けてきたわけだろ。
しかも仕事でも額面800万(だっけ?)も貰ってるんだろ。頑張りすぎなくらい頑張っているよ。
ここの住人達の過半数より稼いでんじゃないの?
その結果が息子の暴力とその後の反省のない態度。事ここに至っても役割を果たせない夫。
嫁さんが全部投げ出して「もうしーらね」したくなる気持ちは十分わかる。
非が無いとは言わないが、久留米に汚れ仕事を押し付けてるだのなんだおのと攻めるのはお門違いだよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:23:33.42 ruP12Fe40.net
>>446
すまん、漸く気付く俺もアホウだが、一番「手を汚したくないクソ野郎」は久留米だったわ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:24:17.21 oaHo99tkd.net
>>449
だから、嫁が息子を問答無用で社会的に抹殺したいなら最初から被害届を出してるって話だよ
そこを抑えて久留米が家庭内での立場を挽回できる機会を与えて貰ってるんじゃないか
久留米はそこを完全に誤解してると思うね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:31:48.21 oaHo99tkd.net
>>452
だけどその期限ももう切れると思う
恐らく娘は病院に連れて行かれたと思うけど、暴行で受けた傷は警察へ通報される可能性が高い
にも関わらず嫁が久留米に警察への相談を訴えてるのは、病院からの通報を断ったからと推測する
であればこのグダグダな状況にそろそろ愛想が尽きると思われ、ということは被害届の提出も近いのではないか
仮定に仮定を重ねた憶測だけど、いずれにしても久留米の裁量で物事を動かせるのに残された時間はもうないと思う

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:32:23.57 ruP12Fe40.net
>>453
いや、俺はそれで議論した覚えはないんだが?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:37:21.52 oaHo99tkd.net
>>455
嫁の方は何が何でも息子を久留米の手で「社会的に抹殺」したがって
るようだから、このキチガイの牙から息子と自分自身を守る事も考えなきゃならんけどね
に対しての意見だよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:39:52.14 C67lXfDua.net
>>448
一つ言えることは
誰かを好きになる以前に自分自身が好きじゃないんだ。誰かが自分を選んでくれるなんて思ってもいない。
だから人を好きにならないし斜に構えてるんだよ傷つかないために。
人の心を理解できないんじゃなくて理解した上での今なんだよ。
そして、人を好きになって結婚して子供をもった久留米でも
今の嫁と子供の気持ちが理解できてないんだろう?
そんなに簡単なもんじゃないんだよ。
成功体験についてもだが、本来もう少し小さい頃から積み重ねていくものだ。
暴言は良くて、暴力はダメ
勿論そうだがそうじゃない。その部分で夫婦の意見はすっぱり分かれているんだ。
だからこそ証明しなきゃいけないんだよ。久留米が主張するように息子が傷ついていて、暴言が原因で普段から追い詰められていたから起きた事件だと。
だからこそ、久留米と長男で二人暮らしして長男が改善されれば証明になるんだ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:40:31.63 4jP4pCja0.net
>>455
嫁さんは、久留米やお前さんが思っているより色々考えて我慢して行動してるんじゃないかね
キチガイ呼ばわりはあんまりだぜ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:41:19.38 oaHo99tkd.net
>>455
付け加えて言うと、この嫁さんは出来た人で家庭内の役割分担についてよく弁えてると思う
仕事しながら娘を連れ出してフォローしている一方で一体久留米は息子に対して何をしてくれてる?
この嫁さんはそういうことを言ってるんだよ
本気で息子を抹殺するなら病院から警察呼んでもらって速攻で被害届を出してる
娘のフォローが母親なら、息子の処罰は父親で当然だと俺は思うね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:42:47.74 ruP12Fe40.net
>>456
あーそれな
久留米に警察突き出させる事で息子に「お前に味方は誰一人としていない」
と絶望に叩き落す腹なんじゃないか?って思ったわけよ。それまで「夫婦一緒に
警察へ届け出ましょう」と言われたという話が久留米から無かったもんでなぁ・・
だけど、久留米の以降の書き込み見るとどうも都合の悪い部分をナチュラルで
隠していそうな気がして、「私もうしらねー」も疑わしくなってきた

461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:48:08.77 4jP4pCja0.net
久留米が判断を下す役に立つかわからないが、仮に警察にいった場合、親が真剣に更生の一助のために戒めとして事件化してほしいと望めば、
お巡りさんたちも今は家庭内のこととして門前払いしないと思うよ。ちょっと事実発生から時間がたっているのが微妙だがな。
だって実際に加害行為があるわけだし、娘さん側も診断書だってとってるんでしょ。
そうなったら形の上では傷害事件で立件して任意事件として検察への書類で送致されるわけだ。
その場合、検察官の判断として「大したケガじゃないし、届け出も遅いし家庭内のことだしなー」などなどの理由で、久留米が期待する起訴猶予にする可能性は決して低くないと思う
ここで起訴猶予処分になった場合は、有罪判決を受けたわけじゃないから「前科」は残らないけど、
警察の世話になった「前歴」は残るよ。実生活でどんなマイナスがあるかは知らねーけど。
もしも今後お巡りさんのお世話に再度なることがあれば、過去に傷害事件起こしていることは記録見ればすぐ分かって、次は起訴されて有罪まで行くだろうね。
今回の件について届け出ることはまさに「次はないぞ」という戒めだよ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:48:10.80 yBI9l3phM.net
さんざん言われてるけどなんで家族でカウンセリングに行かないの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:48:18.20 ruP12Fe40.net
>>458 >>459
先の久留米の話だと、嫁は娘の暴言は不問とし息子を警察に突き出す事ばかりを
主張している、しかも息子が受ける社会的ペナルティに関して「もう大人なんだから」
で我関知せずな態度という内容だったので、親としてその無責任さは何だ?息子
憎しで社会的抹殺を目論んでいるのか?と思ったんだだが・・・・
一人暮らしをさせると言っていながら、そんな事は言っていないと自分の発言すら
コロコロ変える久留米の態度見ていたらなぁ・・・根本的に俺が間違ってる感がしてきた

464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:53:16.22 oaHo99tkd.net
>>460
久留米視点で見るとそういう話なんでしょ
「今まで家庭のことはお前が面倒見てきたのに事件が起きたら俺がやらなくちゃいけないのかよ」って態度
ずっと家庭の面倒を見てきた嫁としてはここで踏ん張って強く主張しないと自分も娘もヤバいと思ってるんじゃないかな
娘のフォローで手一杯なのに、その上息子のフォローまで要求するのはキチガイの所業だと思うわ
ちなみに嫁が息子のフォローに少しでも手を出すと、久留米は完全放置し出すと思うし、少なくとも嫁はそう思ってるだろう

465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 22:59:26.95 ruP12Fe40.net
>>464
俺はねぇ・・・嫁さん、「息子のした事はきちんとペナルティを課さなければ
ならない、それと同時に娘にも人を嘲るような事はさせないようにする。
私は娘の方で手一杯だけど、息子のケアも出来る限り協力する」ぐらい言ってる
んじゃないかと思えてきた。実際本人の話聞かなきゃ判明しない事だけど。
ただ、この手の話で、「実は旦那はああ書き込んでいたけど、実際は・・・」
なケースは少なくないからね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:00:19.46 OG4BsmaI0.net
俺はずっと言ってる久留米は長男と2人で生活しろが流され続けている
家にいる時間だってあるんだし将来一人暮らしさせるなら2人で暮らせよ
娘のことは妻に任せてさ
今現状1人で家にいても自死する気配もなく普段通り生活してるんだろう長男は
家事が溜まってるとか食事どうするとかそんな心配してるから妻と娘に帰ってきてもらいたいんじゃないのか久留米

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:00:49.59 oaHo99tkd.net
>>463
娘の暴言に対する報いと諭すかどうかは受けた暴力の程度によるよ
全治2週間でまだ腫れも引かず傷が残るか心配で夜も寝られないんだろ?
そんな中で「暴言が原因なんだから我慢しろ」ってのはそれこそ無理がある
むしろ久留米の方が何かの事情で娘を抹殺したいんじゃないかと勘ぐるレベル
だって事件発生から今日まで娘の様子なんて全く気にしてないっぽいじゃん?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:04:00.76 OG4BsmaI0.net
娘の怪我の状態は形成外科で診て貰えばいいんじゃないのか
これくらいなら腫れが引いてくればもどるってわかるだろう
なんで久留米家族は専門家の意見を仰がないんだ?
麻痺があるわけでもないのだろう?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:05:05.70 ruP12Fe40.net
>>467
正直その話すら俺の中では怪しくなってきた。「ここまで追い詰めた
娘の言動にも問題があるが、先ずは現状の問題(診察、治療、警察)
に対処しないと」と嫁が言ったのを、久留米が自分に都合よく言い換えてる
んじゃないかとも思えてきた

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:08:40.59 oaHo99tkd.net
>>465
うーん、でもまぁ娘をぶん殴りまくった二浪のほぼニートに嫁が愛想を尽かせたとしても非難は出来ないでしょ
久留米は何もしてないんだから息子の面倒は全部久留米に押し付けても悪くないよ
娘の暴言については母親、息子の更生は父親
そういうことだろう

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:10:29.18 4jP4pCja0.net
報告者の言動がブレブレだと色々疑うのもある程度は仕方ないけどさ
もう一部がアドバイスでも何でもなくなってるから、ほどほどにしようぜ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:13:19.30 0E4cwWA50.net
病院の診察なんざ軽微なモノでも最低全治2週間なんだってw
指の突き指でも膝の擦り傷でも何でもそうなるんだよ
娘の外傷は大したことないんじゃね?
心の傷はもっと大したことないと思うがね
殺されても仕方がない暴言吐いたんだからさ
まあこの基地家族は目糞鼻糞なんだってw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:17:34.79 OG4BsmaI0.net
一方の意見でしかないしな、無意識に都合よく聞き取っているパターンもあるし、言葉通りに捉えて内面の葛藤を無視している可能性は久留米にありそうだ
求められたことに返事するくらいでいいかもしれないな久留米には聞ける容量もなさそうだ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:17:59.65 oaHo99tkd.net
>>471
まぁそりゃそうだわな
実際のところ相談に来てるのは久留米であって嫁の方じゃないわけで
そして久留米は対応方針を決めてるんだから何を言ったところで詮無いこと
本人が何か言うのを待つとしよう

475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 01:09:04.92 It6LYuZr0.net
嫁と娘が制裁しないと腹の虫が治まらないってんなら嫁に届出させればいいんじゃないの?
堂々巡りで議論にならないんだろ?
そんで久留米は息子を守る体で尽力する。
息子を追放したい嫁VS息子を守りたい久留米って構図でプロレスでもすればいい。
結果として前科が付こうが付くまいが、息子を守ろうとした父という大きなアドバンテージが手に入る。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 01:51:18.65 UoDbkMB00.net
嫁が息子はこのままじゃいけないと思ってて
久留米は本人のやりたいようにやれと思ってて
息子は結局久留米が守ってくれるから好き勝手やってるんだろ
理解者がいるうちは息子は絶対に変わらんよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 07:07:51.96 MRq8KxZ60.net
前に何人かが言ってたけど、家庭内問題に強い弁護士に相談しろよ
金あるんだから

478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 07:48:51.80 Q5+2AeX/0.net
>>445
それなら一人暮らしは不要
ずっと虐げられてきた息子の心のケアもせず放り出すことはしない方が良い

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 07:52:11.34 Q5+2AeX/0.net
ずっと人を見下して暴言はいてきた娘も発達傾向あるかもしれないよ
男に比べると女の発達はわかりにくいだけで遺伝してるはず
友達に優しいのは当たり前じゃん
今後友達以外の敵とみなした人間に同じように口撃するんでしょ
娘のことも対処した方が良いよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 07:54:54.24 UnUjVDqI0.net
もう久留米の単独スレ建ててそっちでやれよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 08:22:45.70 It6LYuZr0.net
いや、理解者を無くしたら無敵の人まっしぐらじゃん。
警察に突き出されて、それが親の愛情だと思わんやろ。
無敵の人を野に放つくらいなら甘やかしでええわ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 08:40:18.34 R4RHFuAcd.net
すげーな
今まで通り金は出すけど他は何もしない宣言か
妻との話し合いって電話?対面?それともメッセージ?
嫁さんは娘を連れて出ていってるはずだけど久留米家の家事は誰がやってるの?
息子は予備校行く他は何してるの?
嫁も娘も仕事や学校のもの、着替えとか生活用品とか荷物が多いだろうにそれはどうしてるの?
そういう「周囲がどう動いているか」が重要なのに久留米はそこに関心を持たないよね
面倒くさいの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 09:18:39.79 QOYj8mrz0.net
>>448
それは幼稚園で学ぶこと。一学期いた友達が三学期には去っていく中で19年間学べなかった息子が今更よその娘さんを好きになったからって学べるわけない。
久留米にとっては教育の苦労心労を味わわず、お土産与えて育っていくのを見てきただけの息子だから、今息子の味方が自分だけと思うと欲目で見たい気持ちはわかるよ。
警察に行くのは反省させるためというよりは、19歳が人を殴ったらどうなるかを親が教える最後のチャンスだから。
「前科(つく可能性は低いけど)で息子の将来が台無しになる、家族にも問題があったから息子だけが悪いんじゃない」と思うのは親としては気持ちがわかる。俺も子供がそんなことになったらなんとかして前科は回避しようとすると思う。
でも前科がつくようなことをしたのに本人の反省の態度もない、被害者が泣き寝入りして親が社会的立場を気にして有耶無耶にした体験は、その直後はよくても子供の人生で致命的な経験になるからやはり警察には連れていくと思う。
久留米がいつまでも子供を庇ってやれるわけじゃないし家族は永遠じゃなくいつか形を変えるものだ。
これから息子が生きていくのは、家族の中じゃなくて他人でいっぱいの社会だろ。
久留米が手を繋いであげれるうちに警察で社会の最低限のルールを学ばせてやれよ。
妹が小説を読んでバカにしたんです!普段から寄生虫って言われたんです!っていう言い訳は警察では通じないし法的に暴力とイーブンではないことを認識した方がいいよ。
そこで反省しないならどうしようもないけどね…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 09:32:03.80 diIFhh0g0.net
そろそろ良いよ、何ならプリマ行けよ、長いんだよ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 09:53:53.88 dMwH3N+Z0.net
>>481
愛情はかけるべきだよね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 10:54:43.27 XTuvGbGW0.net
意見が活発だけど久留米は実際なにをしたの?
行動したの?

息子は這いずりながら砂を噛む体験をしないと気が付かないよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 12:37:04.29 RU41FkXua.net
久留米単独スレも立てても良いかもな
かなりの長文で意見くれる人が多いし、興味ある住人もそれなりにいるけど、嫌がってる層も居るみたいだから住み分けた方が良いかも
いつまでも長文連発をここでやってると、次の相談者も来にくいだろうしね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 13:21:06.40 DEuKdW3FH.net
息子は発達などの傾向ありそうだから、そこは客観的に判断出来る専門家の意見を求めた方がいい 出来れば複数
公的な相談窓口や専門機関の意見を仰いで久留米自身も多少は調べて学べ

常識的な判断だけでは不適切だったり逆効果になることもありうる
今の内に状態を把握して適切な訓練なり進路なりを取らないと、社会に出てからだと問題が雪だるま式に膨れ上がるかもしれん

嫁も久留米も息子の状態を先ず把握する必要があったが、自分の価値観を優先して息子自身を見ていなかったんだろう
ワンオペ育児の嫁を責められんが適切ではなかった

長い目で見た息子の社会適応を最優先に考えないと、結果的にとばっちりが娘や嫁に行くぞ

「反省させると犯罪者になります」という本があるんだが、大体の犯罪者は自分が悪いとは思わないし犯罪行為の更生は非常に難しい
罰を与えるだけでは本質的な更生にはならないよ

今ならまだギリで親が息子に介入出来る
ここは踏ん張って全力で行け
見守るしか出来ないとか綺麗事言って金を免罪符に逃げてんじゃねぇよ
息子は子供の頃から今までずっと孤独だった
お前が息子から逃げたら息子はどうなる?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 13:39:31.67 DEuKdW3FH.net
あとな、嫁は優秀で自分が正しいタイプの人間で息子の気持ちに寄り添うことはあまりなかったんだろう
価値観の違う人間を認められない、そこは娘と一緒だな
自分の正しさを証明する為にも息子を責めて娘を正当化するだろう

嫁は息子を半分捨てていて娘を全力でフォローしているのなら、久留米は息子重視にならざるを得ないよな
全てを希望通りにするのは無理だ 何を選ぶかだ
俺としては息子が一人でも生きていける道を息子と一緒に模索してくれたらと思う

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 18:54:33.15 3vD8DZvNa.net
こんな状況でも毎日仕事行って残業までしてるんだからな久留米は

491:久留米
23/04/12 19:44:47.84 /yl9DkuGa.net
皆様アドバイスありがとうございます。今一度じっくり読み返してよく考えてみます。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 19:49:48.24 AIdGYfsWd.net
もういいよ
久留米と息子も嫁と娘もみんな現状維持
息子のことは来年受験失敗したらその時考える
嫁が離婚を言い出したら素直に離婚する
それが久留米の出した結論
これ以上のアドバイスは不要
次の方いらしたらどうぞ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 22:39:55.57 It6LYuZr0.net
そうそう、もう出尽くしてるしこれ以上言ってやれることはないわ。
あとは久留米が判断して実行していくのみ。
結果報告だけ待ってるわ。
次行きましょう。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 12:28:15.36 4VwnUw63p.net
変わらなきゃいけない自覚が無いATMと
1人でやってきたとはいえ
19年間じっくりかけて暴力装置2つ作った
失敗オンナと
修復困難なジャンルの違う暴力装置が2つ
何をどうアドバイスしたら変わるの?w
いくら何を言ったって変わんねーからw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 12:30:43.88 4VwnUw63p.net
報告待つ
→的外しまくりの無意味な報告
→通じる事のないアドバイス
後何回このループ繰り返したら
久留米変わると思う?w

496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 12:32:56.08 HHY7efpR0.net
もうすぐプリマ逝きだろw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 13:12:59.37 vs1RuNKA0.net
よく考えてみます=今まで通りです

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 18:15:20.73 RlFU556sa.net
嫁は、息子を警察に突き出したら娘の将来に影響するとは考えないのかな?
実の兄が障害の前科持ちというだけで硬い職業は厳しいし、
その原因が本人(妹)の度重なる暴言でしたとか、知られたら絶対結婚できんぞ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 18:38:46.43 BMaDI7/ad.net
>>498
妹の結婚を叩き潰すのは息子のライフワークになるだろうなw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 19:27:59.95 uSpA3flo0.net
事務次官の家か

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 22:11:43.87 ol8dcLw70.net
>>498
そんな兄が放置されてるほうがよっぽど将来的に地雷でしかないだろ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 23:09:08.76 AsawVOqU0.net
早く次の相談者こーい

503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 23:11:19.78 llWZH7QX0.net
逃げられるやつがいないにこしたことはないさ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/14 00:58:50.90 Pj8E1/U30.net
久留米=プリマ
スレリンク(tubo板)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/14 10:54:52.22 XrN6fGcm0.net
現実的に結婚するからって兄弟の身上調査なんて普通の家ならしないしなあ
それにヒキニートのクズ兄貴がいる、関わりたくないって言ったらそうかあってなるだけだろう
なんだったら高校生のとき殴られたとか言えばもう触れないと思うぞ
そもそも妹からの暴言でってシチュじゃ、大半の日本人は兄貴頭おかしいとしかならんよ
弱い立場からでしかも女だからな
>>499とかのがよっぽど現実的な恐怖だろ。実際兄貴おかしいしな
第三者視点からみたら兄貴どっかに隔離したほうがいいって思うよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/14 14:39:37.39 tXZef58da.net
そんなことももう全て専門家に意見仰いで家族で話し合えとしか言えないな
暴力も暴言もダメなんて小学生で学ぶことだ
大きくなってから矯正しようなんて小さい頃の何倍もかかるもんだ
海外のドッキリじゃないが、一日死刑囚とかがいるところに子供連れて行ってめちゃくちゃ脅すようなのあればいいのになって思う案件だったね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/14 18:29:40.38 rSD5aoQCH.net
問題が小さい内にどうにかすればいいのに
事無かれ主義で問題への対処を先送りして
モンスターが出来上がるパターンだよね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/14 21:00:52.31 kPfWfscn0.net
いじめられっ子が耐えられなくなっていじめっ子に逆襲したって話だよな、これ
妻が耐えきれなくなって爆発するのと一緒
コップのフチを少しづつ上げて耐えて耐えて耐えてきたけど、耐えきれなくなって溢れちゃったんだよな、たぶん
そこまで追い詰めた娘がなんのお咎めなしはないよなー
娘に罰を与える意味でも被害届だすのはありだも思うけど
家裁とかで娘がやったことに対しても公正にジャッジしてくれるんじゃない?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/14 21:10:05.92 MS69/oVM0.net
息子:暴力で相手を従わせる事を成功経験にさせてはいけない
娘:息子がペナルティを受けたからと言って暴言で相手を追い詰める事が許されたわけではない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/14 22:58:55.91 Pj8E1/U30.net
それの親父は人の道に目覚めて欲しいね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 10:08:49.59 PWKrcPRw0.net
事なかれ主義というか、子供に嫌われたくなくて子供を叱れない親が増えたよな。
世間的にも叱るより褒めて伸ばすのが正しいって風潮だし。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 10:12:11.84 6IGTBaKT0.net
叱ると怒るの違いがわからねえ若い親が増えたから流れでそうなったんじゃなかろうか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 10:24:37.15 5hkQI5280.net
1〜5歳くらいのうちに、子供との信頼関係をしっかり作るのが大事なんじゃないかな
思春期迎えて家族関係がぶっ壊れていることに気づいてから、慌てて真剣に向き合う姿勢みせても、そら子供達には響かんよな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 10:39:41.19 f+fqUO9z0.net
家庭で叱らないから教師にお願いする母親が多いらしい
子供と喧嘩して亀裂が起こるのが怖いらしいぞ
アホだと思うわ、それでいざ教師がしかれば文句言う奴もいるくらいだからな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 10:42:35.54 q6nRyRwP0.net
クックックックックッ
俺様のストレス解消グッズとして自演続けんかい貧乏人がwwww

516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 10:55:08.60 5hkQI5280.net
ちなみに、昨年12月の民法改正で親の懲戒権は条文から消えました
さて、虐待と捉えられるような言動を排除した上でのしつけや教育、監護、親に求められるレベルはどんどん高くなるね
これで子供持ちたがらない家庭が増えるとは思わないが、子育てする家庭に負担はかかるよな
>>515
クックックッ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 11:04:59.21 08c9AUBf0.net
>>515
ようこそここへ♪

518:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 14:07:47.98 83KW5d4Q0.net
クッククック

519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 23:01:14.25 e7z2Y7o+0.net
やぎりのぉ~わたぁしぃ~♪

520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/16 00:34:25.04 nS7Kh4+g0.net
ネグレクトとか虐待死させるシンママと彼氏の事件多過ぎるんよな。
どうせ高卒元ギャルと同元ヤン半グレみたいな連中なんだろうけど。
言い訳がしつけのつもりだったとか本当やめてほしいわ。
「しつけのつもり」の言い訳で罪を逃れようとする奴を裁くための条文削除なんだろうな。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/19 11:25:58.31 eCTlwFM90.net
離婚したんやろか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 16:43:06.82 JCZ8wvCc0.net
親権を渋々元嫁に渡し
新しい男に息子娘が頃された場合
新しい男元嫁に慰謝料逸失利益相当を請求出来るんかな?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 16:51:24.14 9kEgf2r/0.net
殺された?
殺人事件じゃん
慰謝料どころの騒ぎじゃないだろ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 16:53:17.06 qHuCw3KUr.net
嫁子供に実家帰られて早三ヵ月毎日のように情緒不安定電話、LINE送ってたらついに着拒、LINEブロックされてしまった
もう本当にどうすれば良いか分からないわ家族に依存し過ぎて立ち直れない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 17:15:36.44 wHDaphef0.net
いやお前誰だよ
ここは逃げられ寸前スレであって逃げられた後のスレじゃないんだが

526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 17:28:43.30 PCNEH1dYd.net
>>524
ただそれだけを言われても知らんがな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 20:31:18.80 rtmDlpO50.net
かまってちゃんメールしてた草食系?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 20:40:14.86 fR6jpvde0.net
まだ3ヶ月も経ってないんじゃないか?
湖が呼んでたのも先月だろう?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 20:54:48.84 H1afS0tXM.net
草食はプリマドンナだったからここには来ないだろ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 21:25:10.82 us/uYNzrd.net
>>524
それストーカー案件だしブロックもされるわ
はやく湖に帰りなさい

531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 21:44:29.94 AznYVyP50.net
立ち直れないとか言ってるけどこういう奴は普通にコンビニ行って弁当買ったり気ままに外食したり好き放題して普通に生活してるんだよな
さっさと親もこの産廃を回収しに行けやと思うわ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 22:17:26.33 Gep59O4x0.net
>>531
その通り
でもコンビニ弁当じゃなくて呑み外食三昧だろう
人肌恋しくて風俗通いや女買いすぎてコンピ払えないクズが知り合いにいた、口を開けば「立ち直れない」って同情買おうとする奴
こういうやつは一切信用できないし関わりたくない

533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/30 10:19:06.35 DCb6FrB6r.net
人間ってのは追い詰められたときに本性がでるからなー。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 17:36:43.60 GBlR36FIa.net
>>103私は女だけど嫁と娘が人間の屑にしか思えない

535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 17:40:19.64 GBlR36FIa.net
>>108ほんまそれ
一人暮らしもさせてもらえないし
息子には毒家庭と縁切りして1人で生きて欲しいわ。やっぱりおかしな女の肩を持つ弱い男はあかんわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 17:44:33.16 GBlR36FIa.net
>>114性別逆なら確実にモラハラやのに女には甘い国でウンザリやな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 17:46:28.75 GBlR36FIa.net
あたしも母に暴言を吐かれ続けて
口で嫌って言っても此方を捩じ伏せる事しか頭にないからモラハラ祭りで仕方無く手出したら被害者面された

538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 17:52:32.72 QsLw91xia.net
>>1読め

GW明けたけどここが平和なのは良いことだよなぁ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 17:54:14.36 vlV9nwO20.net
いいことなんだが一抹の寂しさを覚える

540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:01:14.05 GBlR36FIa.net
>>258職場で悪質なイジメを行うババアだって同じ性格してるって。嫁と娘が頭がおかしいし息子は適当だしお前は雑魚だし終わってるわ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:04:04.33 GBlR36FIa.net
女の子は将来孫つくって家に連れて帰って来てくれるけど、男の子の息子は嫁のものだからな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:05:33.05 GBlR36FIa.net
金持ち家庭らしいし金には困ってないけど将来孫に囲まれたい金で子供は買えないから女の子の味方して捨てられない様に必死なんだろうな。男って巣立ったら終わりだしな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:08:54.58 GBlR36FIa.net
>>296あたしヲタクだからその娘とは仲良くなれないしキモいしやってる事がイジメだし無理だわ。嫁も娘も外で同性イジメてそうで嫌なタイプ~

544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:13:28.77 QsLw91xia.net
確かにちょっと寂寥感あるわな
でも久留米とかここじゃなくてその後に書けるようになってたらいいよな
もちろん良い方向でさ
寺と警察は暇な方が良いんだ、うん

545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:16:32.96 18HYcNvA0.net
雑用も元気にしてるか心配してるところだが、現在進行形で動いてそうだし頑張ってて欲しいな。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:22:23.74 GBlR36FIa.net
>>362うわぁ…嫁が完全にあたおか過ぎる
ヲタクの何が悪い?高学歴だってギャルだってアニメ好きが普通にいるよ。
友達を家に呼ばなきゃいけない価値観も気持ち悪いわ、自分の人生に合わない人と無理矢理お友達ごっこしなきゃいけないなんて昭和の価値観やん。今はSNSで自分に合った人間を探せるし、娘が罵倒を浴びせる様な底辺に育てたのは嫁だし嫁と娘に揖斐られ続けられたら、そりゃ女嫌いにもなるわ。これ別に今回の暴力事件が無くても息子が実はゲイでしたヲタクでしたってだけで、どの道自分の理想通りじゃないと嫁は息子を揖斐るし娘も罵倒を辞めないんじゃない。一番人間的に腐ってるのは嫁と娘とそんな奴等を切らない旦那だな。お前の家庭には息子の居場所はないよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:26:39.57 GBlR36FIa.net
息子毒親家庭で不憫過ぎるな
そりゃまだ若いし遊びたい気持ちも分かるわ。志望動機なんて何でもええやん
社名が有名だからとかでもな。
仕事なんて最初から上手くいかんから転職もするやろうし別にニートになっても30歳くらいになったら自然と働きたくなるわ、10代20代は夢見て遊んで失敗するのが仕事だよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:31:14.26 GBlR36FIa.net
年収1200万やっけ?バイトさせるより勉強に集中させた方がバイトさせて落ちたらバイトのせいになるし勉強させた方がいいよ。寮に入れてな
成人して親と暮らして距離感近いなんて地獄やしやりにくいわな。妹は何か凄い性格の悪い偉そうな自己愛モンスターやし嫁は頭がお花畑で女は被害者!理想通りに育たなかった、お友達沢山連れてきて誰からも愛される文武両道な子にならなかったネチャネチャってうるさいし女は異性だから男の実態を知らなくて頭お花畑な事が多いしさっさと離婚すればいいのに。娘には一切お金出さずに風俗やキャバクラにでも落として苦労させた方が良いよこの手の偉そうな娘は。自分で稼いでる訳ちゃうから偉そうに言えるんやわ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:40:07.91 GBlR36FIa.net
>>412あのさ1回捕まったくらいで人生終わらないし綺麗に生きるより汚く生きろ!って言った方がいいわ。人間なんて綺麗に生きてる風なだけでお前の嫁や娘みたいに差別主義者のモラハラ人間だらけだよ。汚くセコく楽に生きろ!
>>448息子は何一つ悪くないから
さっさと自分で金稼いで自立したら
親と絶縁して終わりだよ。
娘はあの性格だから結婚しても直ぐに離婚して子供持って実家に戻って寄生するよw息子は寮に入れるかバイトでもして自立促すか家族全員と縁切りして生活保護受けさせた方がいいね。馬鹿女である嫁が狂って反対するだろうけど籍抜いて自力で生きてほしいわ息子は

550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 18:49:44.31 GBlR36FIa.net
そもそも成人して何を変われって言うんや。立派にちんぽ勃起して女ハメハメ出来る年頃やろ、何も悪くないのにモラハラ受けて変われとかw変わりませんし合わない人間とは例え血が繋がっていようが絶縁して終わりだしお前の糞家族の為に自分が変わるなんてごめんだよなw
さっさと親と妹捨てて自立して絶縁して自分の家族持って終わり。自立したら音信不通にして終わりだよ。何で親といえどどうでもいいモラハラしてくり他人の為に変わらなあかんねん。糞家族全員捨てて自立して自分で生きるか籍抜いて生活保護受けとけや

551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 21:32:30.02 Ui1DgIjVp.net
GW終わったのになんか沸いてるな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 21:54:55.94 18HYcNvA0.net
俺の通知にはあぼーんしか写ってないな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/10 22:44:04.56 GBlR36FIa.net
お前等超つめたw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/11 22:42:08.90 wbAKEKC1a.net
ワイも考え直したけど
大学受験2回もさせて大学に入れようともしたし、まあ落ちたのは本人の実力だし
もう刑務所に叩き込んでから後は1人で生きろが正解な気がする。人生は落ちてからが本番だよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/13 13:11:29.42 0SG+KbeQ0.net
伸びてるとおもったら基地外降臨か

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/14 03:12:06.23 DD8CT4nop.net
リサイクル不可のゴミが4つ出来て腐ってっただけの話だ
消臭しようがない悪臭を世に放って欲しくないので
出来る事なら息子娘共々社会に出ず引きこもり
夫婦は離婚せずいがみ合いながら生涯終えて欲しい

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/15 17:43:06.89 vL3iz7nR0.net
むしろ息子養護してるのがちらほらいるのが戦慄
家族から疎まれるってトラウマ持ちなんかね
オタ兄ちゃんとパリピ妹パターンみたいな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 09:35:58.49 kwQSM6NA0.net
無敵の人として野に放たれても困るんだよ。
こっちに被害が回ってくるかもしれんから。
だったら息子を甘やかして管理してもらった方がいい。
バスジャックとか無差別殺人とか放火とかに走るのって自己肯定感のない被害者拗らせたタイプだろ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 09:38:35.01 kwQSM6NA0.net
そんでもってイジメ加害者側と被害者側で意見が割れるな。

560:山際
23/05/20 21:41:45.13 pn52fTHq0.net
皆さん久しぶりです。報告など遅れて申し訳ありません。
現在別居を始め、その他の話は話題にも出ないくらい連絡はしていません。
住むところが海外か国内かの違いだけです。
弁護士のところに相談には行きましたが、私の言い分とか妻の言動等からしてもただの喧嘩扱いになるから慰謝料うんぬんはなく、普通に別れて普通に財産分与になるそうです。駐在時の給与はATMになるそうです。
日々の暮らしは一人ぼっちで寂しいですが、数ヶ月前のように自○を考えることは無くなりましたが毎日後悔と寂しさ以外の感情が無いです。趣味などにのめり込んで家庭を壊したのもあるので、趣味系の物は処分しました。
仕事も窓際に追いやられたので精神的にキテます。
少し前に連絡が無いと心配してくれた人、ありがとうございます。
とりあえず報告まで。なんでもいいので何かアドバイスお願いします。話す相手もいません

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 22:06:07.14 qrLd5Lu40.net
前すぎて誰のことかわからん

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 22:37:16.01 hJRdJ7660.net
>>560
おおおお!山際!報告ありがとう!
でも今山際は生きてるし、これからまだやりたいこと探してもいいしさ
とりあえずでつかなきゃいけなかった仕事だって転職したっていいんだよ。
心配してた!とりあえず色々ちゃんと進んでるなら良かったよ!
後悔することはあるけど、これ以上罵倒されたりとかモラハラ受けることはないんだから!
とりあえず、美味い飯食えてるか?暖かい布団で寝てるか?
ゆっくりでもいいし、カウンセリング受けるとかもしつつさ。
再出発しようぜ!とりあえず日本へお帰り!

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 22:48:20.17 vaVp5jX00.net
山際さん生きててよかった。

564:昼寝 ◆0AJkypCwi6
23/05/22 13:18:40.83 6jevVxFf0.net
寺スレ行けと言われて誘導されました 相談乗ってもらえませんか

◆現在の状況
嫁父が嫁に実家に帰ってこいと焚き付けて嫁と子供が昨日出て行った 離婚するつもりらしい
◆最終的にどうしたいか
帰ってきてほしい 離婚はしたくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
45歳 会社員 700万位
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
41歳 パート 100万以内(扶養内)
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸 家賃10万
◆貯金額
400万くらい
◆借金額と借金の理由
無し
◆結婚年数
16年
◆子供の人数・年齢・性別
1人 14歳 女
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
無し
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
俺が嫁に注意された事をなおさないかららしい 少し前に急に嫁の態度が悪くなって注意したら喧嘩になった それっきりまともに会話してくれへんし話し合いを持ち掛けてもお前には分からんやろと話し合いすらしてくれない
以下子供に聞いた話
・水飲んだだけのコップをすぐ台所に出す
・掃除してるのにどかない
・自分の部屋に入れさせへん癖に掃除しない
・タバコ室内で吸う
・ママが気に入ってた服汚す(事故なんですけど…)
とかが嫌らしい 注意された時は真摯に謝って改善してるんやけど忘れててまた同じ事してまう時がある
そもそも嫁父が昔から嫁可愛がりすぎで今回嫁と子供の家出を焚き付けてんのも腹立つ
嫁父から嫁と子供を取り戻すことは出来ませんか

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 13:32:55.20 uoK+Nhl90.net
なんで反省しない人間のところに戻ると思うのか。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 13:34:56.97 i0Gjb6mD0.net
まず指摘されてることは全てやめろ
忘れるなら張り紙して戒めるぐらいはしとくべきだった
もう遅いが
ただこれ以外にも原因がありそう

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 13:35:05.23 uoK+Nhl90.net
>注意された時は真摯に謝って改善してるんやけど忘れててまた同じ事してまう時がある

それは改善とは言わん。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 13:40:25.21 uoK+Nhl90.net
>嫁父から嫁と子供を取り戻すことは出来ませんか
「嫌がる嫁と子供を嫁父が無理やり連れて行った」みたいに書いてる時点で
「自分は自己中だ」と白状してるようなもん。

569:昼寝
23/05/22 13:48:31.16 6jevVxFf0.net
>>565
いや、反省はしてるつもりなんや つもりなのがあかんかったのは分かってるんやけど
これ以上どうしたら良かったのか分からん

570:昼寝
23/05/22 13:51:52.11 6jevVxFf0.net
>>566
辞めろって言われたら何も出来なくなる つい忘れてたりする事ってない?
てか嫁なんか俺が辞めてくれっていう事も無視して平気でやるし俺ばっかり従わないとあかんのがどうしても分からん
生活費もほとんど俺が出してるのに

571:昼寝
23/05/22 13:53:47.36 6jevVxFf0.net
>>567
改善って嫁から注意された事を今後一回も間違えたらあかんってことなの?そうやとしたら嫁が細かすぎて無理に近い あれもこれも指摘される 子供が言ってたのは一部

572:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 13:54:07.03 jlKcKIfv0.net
>>570
>嫁なんか俺が辞めてくれっていう事も無視して平気でやるし俺ばっかり従わないとあかんのがどうしても分からん
>生活費もほとんど俺が出してるのに
そんな糞嫁いらないだろ?
離婚してすっきりしようや

573:昼寝
23/05/22 13:54:51.33 6jevVxFf0.net
>>568
そうかな?そもそも帰ってこいとか嫁父が言わなければ帰らんと話し合いしてくれたんちゃうかと思う 帰る場所が無ければ現状をどうにかするしかなくなるんやし 俺がおかしいんか

574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 13:56:49.18 uoK+Nhl90.net
>嫁と子供の家出を焚き付けてんのも腹立つ
腹を立てるべき相手は自分だろ。
嫁父は真っ当だ。
反省しない奴の所にずっといろ、なんて言う父親がいたら
そっちの方がおかしい。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:01:56.49 PYzS/KH50.net
ていうか本当はもっと酷いこと嫁にしでかしてるけど隠してそうな感じする

576:昼寝
23/05/22 14:04:18.24 6jevVxFf0.net
>>572
嫁のことは好きやしおらんなったら困る
子供も可愛いから離婚したくない

577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:06:43.23 uoK+Nhl90.net
>>573
>帰る場所が無ければ現状をどうにかするしかなくなるんやし
逃げ道を奪ってしまえば自分に有利に事が運ぶと思ってるな。

578:昼寝
23/05/22 14:07:54.55 6jevVxFf0.net
>>574
反省はしてるって でもそれを頑なに嫁が認めへん 俺が悪いことは認めてるしなおすために努力してるのに揚げ足を取るかのように頭ごなしにキレてくるのは嫁
そんな状況を知らんし関係ないのに帰って来いとか外からええ格好するのが嫁父やと感じてる

579:昼寝
23/05/22 14:09:20.06 6jevVxFf0.net
>>575
浮気とかDVとかは一回もした事ないよ 嫁と喧嘩したことはあるけど口喧嘩程度で嫁も相当口悪いしお互い様レベルやと思う

580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:10:45.89 72UWFHX20.net
ちょっと想像入るけど、人が掃除してて自分が邪魔になってても退かないとか子供いて副流煙も匂いもあるのに室内でタバコ吸うとかそういう雑というか配慮が足らないところに、自分が稼いでるとか従う従わないとかってマインドが乗っかって細かいところで色々やらかしてそう
奥さんが実家に帰ったのは何回目?初めて?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:14:29.84 uoK+Nhl90.net
「反省はするけど忘れるんだからしようがないだろ」か。
あくまで「自分は悪くない」を押し通すなら打つ手なしだな。

582:昼寝
23/05/22 14:16:21.83 6jevVxFf0.net
>>577
逃げ道を奪うか…そんなつもりないんやけどな てか逃げる前に話し合いをするのが普通じゃない?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:16:55.23 2Gj8ySUJ0.net
>>579
ほんとに挽回する気ある?
向こうは離婚したい、こっちは離婚したくない
だったら向こうの立場が上なんだよ?
通したい自分の要望があるならそれ以外の相手の要望は全部飲むくらいじゃないと交渉にならない
聞いた話をまとめて考えると、生活費もロクに出さない口うるさくて性格の悪い嫁と結婚生活を続ける意味がよく分からないんだけど?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:17:20.48 6cHWvKoVa.net
最近よく広告みる嫁が口聞いてくれませんって漫画の旦那みたいだな
今まで散々言われてきて、注意もしたし話し合いもしたけど治らないから結果出ていかれただけ。
嫁と娘が逃げれる場所がなければ我慢して家にいてくれただろうにっていう考えが滲み出てるよね
スレ立てするほどでもない愚痴相談スレでも言われてたけど、嫁と話し合うって何話し合うの?
直して欲しいところを改めて全部言ってもらうの?
俺のご飯は?掃除はどうするんだ?っていうの?

585:昼寝
23/05/22 14:18:03.67 6jevVxFf0.net
>>580
掃除しててどかんのは注意されたことあってそれ以来嫁がリビング掃除する時は自室に逃げてるよ 邪魔してなくても邪魔って言われるから部屋で静かにしてる
嫁が実家に帰るのは初めて

586:昼寝
23/05/22 14:20:23.83 6jevVxFf0.net
>>581
自分は悪くないなんて言ってない 悪くなかったら謝らへんし
悪いところも全部認めて謝っても嫁がヒステリー起こしてギャーギャーいうから宥めるところまでいつもやってるよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:22:03.67 2Gj8ySUJ0.net
謝ればチャラってか?
じゃあ嫁も離婚でごめーんね!で結婚生活もチャラに出来るな

588:昼寝
23/05/22 14:23:39.06 6jevVxFf0.net
>>583
離婚したいって勝手に言い出した方が立場上なのがわからん チクチク小さい事を注意されて謝っても宥めてもキーキー言われてしんどい ちゃんと指摘されてなおしたことも次注意されたときには前とは違うこと言ってたりするしどう直せばいいのかわからんのも正直なところ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:23:52.83 6cHWvKoVa.net
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性190
スレリンク(tomorrow板)
誘導元スレ貼っとくね
277から305くらいまでのやり取り

590:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:25:30.28 2Gj8ySUJ0.net
>>588
わからんか
じゃあ仕切り直そう
逆にお前さんが離婚に応じるなら条件は何だ?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:28:17.54 uoK+Nhl90.net
自分自身がこれ以上頑張れないと思ってるなら
結果として「嫁とは夫婦として合わなかった」という事になるな。

592:昼寝
23/05/22 14:28:39.92 6jevVxFf0.net
>>584
漫画の話やったらよかったのにとは思う
散々言われて注意されてきてはいるけど、注意されて直した事を次また違う内容で注意されてどうしたらいいかわからんのもある
それがあれもこれもであるから俺も正直いつ言われたことなのか分からんなってるところはある それでも謝って嫁宥めて次はちゃんと覚えとこうって努力してるんやけど
嫁とは嫁が注意してくる内容がコロコロ変わっていくのがなんなのか整理して嫁父抜きでちゃんと話したい 俺も努力してる事を知ってほしい

593:昼寝
23/05/22 14:30:22.45 6jevVxFf0.net
>>587
チャラなんて思ってない 言ってること変わるから何に従っていけばいいのかわからんねんほんまに だから話し合いたいのに嫁は子供連れて家出て行くし子供も誤解してるしでどうしたらいいのかわからん

594:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:32:12.93 2Gj8ySUJ0.net
自分でその都度メモ取ってまとめておけよ
今さら言っても遅いけど、そういう努力もせず頑張ったと言っても大人の社会では通用しないぞ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:33:09.14 2Gj8ySUJ0.net
>>593
例えばタバコは止めたか?

596:昼寝
23/05/22 14:33:30.65 6jevVxFf0.net
>>590
分からんっていうか、注意される内容がコロコロ変わるとかどうしたらいいかわからんくない?
最近で1番わからんかったのは
靴下はちゃんと表側にして洗濯機入れて→靴下裏返して洗濯機入れてって言ったよね?!ってキレられたこと ようわからんねんほんまに
こんなんでも離婚はしたくない 嫁が俺と一緒におるくらいやったらタヒぬくらい言うんやったら離婚するしかないと思うけど

597:昼寝
23/05/22 14:34:14.85 6jevVxFf0.net
>>589
元スレありがとう 貼っとくべきやったよね ごめん

598:昼寝
23/05/22 14:35:40.51 6jevVxFf0.net
>>591
頑張れないというよりは頑張り方が分からんことがある タバコ辞めるとかは努力できるのにやってないから説得力ゼロやけど それは自分でも思う ごめん

599:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:36:13.07 6cHWvKoVa.net
>>592
違うって叱られたことが一つじゃないと思わないのか?
ここは治ったけどここは治ってないってだけだよ
前回言われてここ直したけどまだ何が違う?って質問することもできずに前回言われたこと直したのに褒めてくれない!って子供か。
時と場合によって正解なんて変わることだってあるしね
極端な例だけど、晴れてる日に洗濯物入れるよりも先に掃除機かけろって言われたから…雨の日にも同じように洗濯物入れる前に掃除機かけたのに!洗濯物入れろってキレてくる!
ってのと同じなんじゃない?
義父がいてもいなくても、話し合いでの成功例が無かったから改めて話し合う事の重要性を嫁が感じていないのではないかな。
夫婦での話し合いってどれくらいしていたの?婚姻期間中に

600:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:37:26.52 PYzS/KH50.net
そんなに嫁の言ってることがコロコロ変わって俺だってどうしようもないってんなら録音かLINEで文字という証拠にして送るとかしたらいいと思う
で、前はこう言ってたよね?て確認とる
まあもう出て行かれてるし遅いけどな
小さなことをチクチクとか言ってる時点でなんの反省もしてないことがわかる
その場だけで謝ってて悪いとは思ってないんだろ
だから宥めるという言葉が出てくる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:38:30.62 6cHWvKoVa.net
洗濯機のやつ言い間違いとかじゃなくて??
その時に指摘はしなかったの?その時にちゃんと表にして入れてたその叱られ方した後はどうしてたの?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:40:01.79 2Gj8ySUJ0.net
>>596
出て行かれた後でどうすればよかったとか言っても仕方ないけど、メモなり取って聞いている姿勢を出すべきだったな
それと日常生活において文句の有無は駆け引きだよ
カネが重要なファクターだったら生活費入れてれば文句も少なかったろうけど、嫁にとっちゃ大した要素じゃなかったんだろう
家事なりでマウントを取れる部分を作っておくべきだったな
で、嫁が出ていった今炊事掃除洗濯はどうしてんの?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:41:48.53 uoK+Nhl90.net
結果が出なくても「頑張った姿勢」が評価されるのは中学、高校までだな。
大人になったらいくら「頑張ってる」と言ったところで
結果が伴ってなきゃ意味ない。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:44:37.44 Uk+PsJ+R0.net
>>598
タバコは嫌な人はほんと嫌だからな
子供いるのに室内で吸うとか令和の時代にまだいるんだなそんな奴...
タバコモクモク吸う細かいこと言わない嫁と再婚すりゃええやんけw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:45:11.63 2Gj8ySUJ0.net
くつしたを洗濯機に入れる際に、表にするか裏にするかは基本的には個人の好みによります。ただし、一般的なアドバイスとしては、以下のポイントに留意することが重要です。
1. 汚れやシミが特に目立つ部分は、表側にしておくと良いでしょう。洗濯機の水流や洗剤の作用が直接その部分に働くため、効果的にクリーニングされる可能性が高くなります。
2. もしくつしたに特別な装飾や刺繍などがある場合は、裏返しておくことをおすすめします。これにより、装飾部分が他の衣類や洗濯機の内部と擦れることを避けることができます。
3. 特に気にしない場合や、くつしたが内側からも外側からも同じような汚れや摩擦を受ける可能性がある場合は、表と裏についてはあまり気にする必要はありません。
また、くつしたを洗濯機に入れる前には、洗濯表示の確認を忘れずに行ってください。特定の素材やデザインによっては、手洗いが必要な場合もあります。洗濯機に入れる場合でも、くつしたを他の衣類と一緒に洗う際には、似た素材や色合いのものと組み合わせると良いでしょう。
↑こういうことらしいから、くつしたも単純に表か裏かという話じゃないね
どうしていいかよく分からんなら自分で調べて考えて行動しなさい

606:昼寝
23/05/22 14:47:13.11 6jevVxFf0.net
>>599
ごめんこれ俺がちゃんと伝えられてない
注意されて前と言ってることが違うって気づいたことは聞いてんねんその都度 でも聞き返すと大体は嫁が喧嘩腰になってそんなこと言ってないって怒鳴り出して俺が謝って宥めるねん
洗濯物のことは分かりやすい例えありがとう 流石に理解できるよ 逆に言えば、雨降ってても先に掃除機かけてよ!って怒るのが嫁って感じ
嫁父は変に間に入ってきてお前は頭がおかしい!ってキレてくる感じ 嫁は好きやから良いけど嫁父はこうなってる事も知らんくせに頭ごなしに言ってくるから嫌やねん
結婚して長いからちゃんとカウントできへんかも 話し合いの場を持つようになったのはここ5年くらいでそれ以前は全くなかった ご飯食べるついでくらいで擦り合わせできてた

607:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:49:38.24 FWhVCHuJa.net
それはもう嫁と義父もそっくりな性格で、娘も英才教育受けてそうなっただけなのでは…
どうして帰ってきて欲しいんや?
自分の自由に部屋以外でも暮らせるし自由やぞ?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:55:35.15 BMWPlACHa.net
昼寝は家事一通り出来るのか?
>>3>>7に当て嵌まる項目はある?

609:昼寝
23/05/22 15:03:15.34 6jevVxFf0.net
>>600
確かにそうすればよかったと思う ほんまにそれを出て行かれた後に思っても意味ないよな 情けないわ
なんかそういう事をするのが嫁のこと信用してないみたいで出来んかった
言葉が悪かったかも知らんけどそういう風に表現する以外思いつかんくてさ 家出た後揃えたスリッパが傾いてるとかさ 揃えてるのに片方の角度が違うとか言われたら細かいと表現せざるを得んくて ごめん

610:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:06:45.98 2Gj8ySUJ0.net
>>609
いや離婚しろよそんなん
他に男がいるレベルであたおかじゃねーか

611:昼寝
23/05/22 15:07:51.37 6jevVxFf0.net
>>601
言い間違いとか聞き間違いでは無いねん 確かその日のうちに言われたんよそれ
朝に表にしろって言われて夜風呂入った後裏返せって言ったやろって言われたんよ それに関しては娘も味方してくれたからはっきり覚えてる
その時に朝は表って言ってたけど俺間違ってた?って確認したらそんな事言ってない!てキレられて宥めてたら娘も来てくれて私も聞いてたけど違うよって言ってくれた それでもずっと怒っててその日はその後一言も話さずに寝たよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:08:34.18 BMWPlACHa.net
>>606
それ前に注意されたことを間違えて憶えてしまったとかない?
それか要点のズレた覚え方してるとか
靴下で言うなら
嫁「(汚れ酷いから)表側にして洗濯機に入れて」→昼寝「(靴下は全部)表側にして入れなきゃ」
→嫁「(あまり汚れて無い時は傷まないように)裏返しにして洗濯機に入れて」→昼寝「前表にしろって言ったのに??????」
みたいな
嫁の注意の前後のニュアンス抜けてることないか?
ガサツでだらしなくて何度注意しても直らなくて愛想つかされた人ってこういうすれ違いとか認識常識のズレあること多いんだけど
でも結婚して長いのになんでそんな同棲の時の不満爆発みたいなことになってんだか
家庭内ルールとかお約束ってその16年間で確認し合ったり譲り合ったり提案し合ったりはしてないの?
なんか列挙してるのが結婚1年目で既に出てきそうなことばかりなんだが
あと育児への介入ってどうだった?やってた?

613:昼寝
23/05/22 15:09:27.95 6jevVxFf0.net
>>603
それはそうやね ただ結果の出し方がわからんねん 他の人のレスにも書いてるんやけど嫁が細かすぎるのと言ってることが毎回違うせいでさ

614:昼寝
23/05/22 15:14:20.66 6jevVxFf0.net
>>605
詳しくありがとう 言葉を返すみたいでごめんなんやけど実は仕事アパレル系やからその辺は理解してるよ
それにその時も靴下めちゃくちゃに汚れてたとかじゃなかったんよ 明らかに汚れてたら風呂入る時についでに手洗いするしさ

615:昼寝
23/05/22 15:16:37.80 6jevVxFf0.net
>>607
嫁とは恋愛結婚で細かく注意されてキーキー言われても変わらずに今でも好きなんよ こんなんになったのここ何年なんよね 正直参る時もあるけどさ
子供も可愛いから2人で育てていきたい気持ちが強いんよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:17:28.27 2Gj8ySUJ0.net
嫁が昔はまともだったなら考えられる原因は持って生まれた資質にストレスだな
男は仕事してカネ稼いでくるのは当たり前で大したことじゃない
家ではゴロゴロしてタバコ吸ったりテレビ見たりしてるだけで何もしない
私は年がら年中パートしながら子供の面倒見ながら家事していて大変だ
旦那は何を言っても暖簾に腕押しで言った瞬間はやるけど言わなければ何もしないし忘れもする頭の悪いでくのぼう
こんなものが長年積もり積もって頭に異常をきたしたんだろう
だとすると「家事をやってみてお前の苦労がよく分かった」とか嫁の苦労を認めて持ち上げる形のアプローチがワンチャン有効かもしれないね

617:昼寝
23/05/22 15:19:09.67 6jevVxFf0.net
>>608
家事一通りできるつもりよ 嫁と結婚してすぐは何も出来んくてめちゃくちゃ迷惑かけたけど嫁とか自分の母に教えてもらってがんばった
子供産まれてすぐの時嫁が精神的に不安定になった時期が半年くらいあってその時は乳飲ます以外は全部やってた 今は嫁がパートやから頼ってるところが多いけど休みの時はできるだけやってるよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:19:56.66 2Gj8ySUJ0.net
>>614
お前のその「俺わかってるんですけど?」的な態度はイラッとするな
じゃあ言われんでもタバコやめろやスリッパもキッチリ揃えとけやと言いたくなるわ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:24:29.67 2Gj8ySUJ0.net
そんな「ちゃんとやってる俺」と「娘も反論するキーキー小うるさいヒステリックな嫁」なのに、どうして娘は母親に付いて行ったんだろうな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:28:41.74 jlKcKIfv0.net
>注意された時は真摯に謝って改善してるんやけど忘れててまた同じ事してまう時がある
新婚じゃないんだろ?
結婚して16年たって嫁さんに低レベルなことを指摘されるってありえんよ
こいつ発達か何かだろ
子供が中学生にもなって手がかからない状況で
自分の生活の後始末がままならないってガキすぎるだろ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:29:34.16 eNCiYs0Ja.net
お、こっちに誘導されたのか
元スレでも言ったが、嫁がいなくなると困るって発言がもうアカンわ
自分が不便になるって考えが透けて見える

622:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:32:08.70 72UWFHX20.net
靴下の件読んで思ったんだけど娘さんは奥さんの指示が変わることで混乱したり言ったことと違うことしてるって怒られたりしてないの?
もし娘さんは奥さんの言うことの意図を汲み取ってて昼寝は汲み取れてないなら、奥さんが話しても無駄って思うのもわかる

623:昼寝
23/05/22 15:35:17.53 6jevVxFf0.net
>>612
ニュアンスを拾えてないかと言われるともしかしたら拾えてないかもしらん もしそうなら言葉もないんやけど酷い汚れ(泥ついてるとか雨で靴浸水して濡れたとか)やったら手洗いしてるから靴下に関してはすれ違ってないんじゃないかと思うんよ
提案はお互いしつつ過ごしてきたよ 結婚当初は俺がなんもできんバカで教えてもらったり努力したりそれでもあかんとこは擦り合わせて上手く家庭を築いてきたつもりなんやけどここ何年かで嫁が今みたいになっちゃった感じ
俺も新婚みたいやなって思うわ 新婚のときでもここまでじゃなかったけど
育児は積極的にやってたよ 娘生まれた時に嫁が精神的に不安定になった時は半年くらい休職して乳飲ます以外はやってたし立ち直してからも仕事より家庭優先で早く帰ってた

624:昼寝
23/05/22 15:41:37.21 6jevVxFf0.net
>>616
家でゴロゴロしてる事もあるけど何もしてないって事は無いよ これはほんまに
自分の父親が金だけ稼いできてなんもせんと母に手あげる人やったからこうはならんと思って自分でできる事は何でもやろうと思っていままでやってきた
結局いまは嫁がパート、俺がフルタイムやから平日は甘えてるとこあるけど毎晩の風呂掃除と食器洗いは俺 休日の買い出しと食事、水回り掃除は担当は俺

625:昼寝
23/05/22 15:41:50.66 6jevVxFf0.net
>>618
ごめんなさい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:44:30.25 cwj9LYfJa.net
今の嫁子供の生活費とかどうしているの?
数年で様子がおかしくなるって、その数年嫁がパートにで始めた時期と同じってことはない?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:44:49.18 2Gj8ySUJ0.net
自分に問題がないし嫁が出ていった原因がわからんと思ってるなら娘に聞いてみるしかないな
嫁が出ていった理由と娘が母親について行った理由、娘としては昼寝がどうしたらいいと思ってるのか
その際に誤解を解くとか変な色気を出さずにただ情報収集に徹するのがいいだろう

628:昼寝
23/05/22 15:45:13.21 6jevVxFf0.net
>>619
それを言われると娘の意思としか言えない
娘は俺が間違ってても嫁が間違っててもちゃんと言ってくれてる  子供に注意されるのも情けないけどね…
最近は嫁の事を気にかけてることが多かったけど少なくとも俺は娘と不仲では無いと思う(思いたいだけかもしらんけど)
出て行ったのも娘からのLINEで知ったし毎日連絡くれてる

629:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:47:09.33 BMWPlACHa.net
これあれだな
嫁のいわゆるヒステリーなんだろうけど絶対に昼寝にトリガーがあるわ
嫁の地雷踏むか、コップの水溢れさせてしまって、昼寝のやること全部に苛つく状態なのかもしれん
それか身体に不調があるのかもしれんが
昼寝は嫁がそういう風になっていったきっかけには全く心当たりないの?
その頃にでかい喧嘩とかイベントとか

630:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:47:50.21 2Gj8ySUJ0.net
>>624
その生活の中で嫁の自尊心やら満足感やらはどこで得られていたんだろうな
嫁には嫁の生きる情熱みたいなものが必要だったんじゃないの

631:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:48:23.03 NmXVW+nD0.net
とりあえずさ、今すぐヤニカスは脱却しろよ
室内にくせえオヤジいるだけでめっちゃストレスバフだから
嫁がいようといまいと努力はしろよ
コレ読んだらすぐ全タバコ捨ててこい

632:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:50:15.06 2Gj8ySUJ0.net
>>628
その理由やら内容やらが重要なんだよ
娘の意思とか毎日連絡取ってるとか、そんな体裁の話は一旦置いとけ
というか娘から連絡あるのに嫁が出て行ったことに対する相談がそこで進捗してないのは何故なんだ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:52:44.46 BMWPlACHa.net
個人的には服飾に携わる仕事なのにヤニカスなの信じられん
服に付いた匂いって取れないし他に伝染るってわからんものなの?仕事の服飾に影響でそうなもんだけど

634:昼寝
23/05/22 15:53:36.09 6jevVxFf0.net
>>620
いや、俺もほんまに10年以上一緒に居ってこの状況は有り得へんと思ってる でも最近嫁が考えてることが分からんねん 子供から指摘されたことも俺がやったことあることやし申開きも無いんやけど 特にタバコ
家族の生活は金銭面以外でも精一杯支えてるつもりではある 自分の主観だけだからつもりとしか言えないけど

635:昼寝
23/05/22 15:57:10.48 6jevVxFf0.net
>>621
今思えばダメ男が言うセリフだったわな ごめん
嫁がいなくなって困るというより嫁とこれからも暮らしたいが正解 これかなり極論だしこんなこと考えたくも無いけど生活するだけなら俺1人でも俺と娘の2人でも生活できる
けど嫁が好きだしこれからも支え合いたいから帰ってきてほしい

636:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:58:36.01 BMWPlACHa.net
>>623
なんか昼寝はすげぇ馬耳東風野郎感はある
靴下の件はさておき、他に挙げてたことについてはどうなの?
靴下はもう完全に自分は悪くないってことみたいだし
予洗でドヤってる所で、昔嫁のパンツを手洗いしてて嫁にブチ切れられてた人がいたようなとなんだか思い出したわ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 15:59:21.26 2Gj8ySUJ0.net
>>635
あ、それダメだわ
「嫁はいなくても生活できる」とか本心出ちゃってるよ
これは復縁不可能だと思う
嫁の人生は嫁のものであって、お前の人生のオプションじゃないからな

638:昼寝
23/05/22 16:00:53.75 6jevVxFf0.net
>>622
娘には一言も言ってないみたいなんだよ 靴下事件の時に娘が私には何も言わないのにパパにばっかりって嫁に言っててさ 私もさっき朝ママがパパに怒ってるの聞いてたから表にして洗濯機にいれたよ!って
こんなんばっかりで娘もストレス溜めてそうだからなんとかしたい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 16:02:43.08 2Gj8ySUJ0.net
>>636
しかもそれ娘伝えに出てきた指摘ってことだし、その上で「そんなのしょうがないじゃん」感が凄いからなぁ
で、内心「嫁がいなくても俺と娘で生活できる」とか思ってるわけで
そりゃ真摯に改善とか向き合う姿勢が出せるわけないよね

640:昼寝
23/05/22 16:02:47.71 6jevVxFf0.net
>>626
嫁のパート代も全部は生活費にしてもらってるわけじゃないからそれかも それか嫁父の支援かどっちか
そうかも パート始めたくらいからかも知らん

641:昼寝
23/05/22 16:05:38.98 6jevVxFf0.net
>>627
娘に頼り切りになるのが怖くてさ 娘に嫁の矛先が向くのも避けたくて まあ一緒に出て行ったからそうでもないのかもだけど
できれば夫婦間で折り合いつけたいと思ってて今って感じ なんか方法があるかなと思ってここに相談に来たけど無さそうかなあ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 16:10:35.38 cwj9LYfJa.net
でてった後の生活を心配してあげないのな…
嫁に会えなくても俺なら義実家に出向いて義父がダメなら義母に嫁と娘の食費や生活費の足しにしてください
自分が至らないばかりにご迷惑をおかけしますって金を渡す
すぐに結果を出さずに別居するのだっていいと思うんだよ
嫁のストレスはわからないが、夫婦が言い争ってるのを子供が見るだけですごいストレスがあるんだから
子供も含めて雨風凌げて生活できる環境があるならまず1ヶ月くらいお願いしますって義実家にお願いしてみたらどうだろう
すぐ帰ってきても何も解決しないと思うよ

643:昼寝
23/05/22 16:10:37.01 6jevVxFf0.net
>>629
そうかもしらんが心当たりがな…嫁がお父さんが帰って来いって言ってる!娘連れて出て行くから!って言い出したその日は逆に何もなくて今日は大丈夫そうだなって思ってたんだよ 嫁が突然大声出した時は娘と一緒にスプラトゥーンしてた
直近一週間くらいはほとんど何もなかったよ
なんで?なにかしたか?って聞いてもお前には分からないの一点張りで話し合い不可って感じだった

644:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 16:11:39.85 2Gj8ySUJ0.net
>>641
正しくない前提や条件付けでは正しい答えは得られない
こんなことは常識だろう
昼寝が気に食わないのか浮気してるのかそんなことは知らんけど、唯一の情報源である娘を生かさなければお話しにならんよ

645:昼寝
23/05/22 16:12:52.67 6jevVxFf0.net
ごめん今日娘が俺のとこに帰ってきたいって言ってるから学校まで迎えに行ってくるわ
たくさんレスありがとう 気づくことが多いよ
返事遅くなると思うけどごめん

646:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 16:17:30.35 2Gj8ySUJ0.net
娘が帰ってくるなら娘の持つ情報次第で離婚だろうな
相手は変えられないから誰も「昼寝がどうするか」視点でしか意見を言えない
嫁の言う「昼寝には分からない」話の内容が嫁の新しい恋のことかもしれんし、昼寝がハゲてきたからとかかもしれん
いずれにしても娘が最重要参考人だから、その話しで今後の方向性が決まるだろう

647:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 16:20:43.45 ncZIpdCE0.net
かなり早いとは思うが更年期ってことはないか?
とにかくイライラしてるんだろ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって状態だと思うぞ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 16:22:07.06 cwj9LYfJa.net
パートさんの旦那下げ愚痴話しをまに受けて、旦那に対して高圧的になる嫁さんがいるのも事実。
旦那が何してても腹が立つというか、感情の持っていきかたが下手くそで他人に当たることで解決している気になる。
しかし、サンドバッグになってるだけじゃなく、諭されたりして思い通りにならないからストレスが解消しなくて溜め込む
義実家は深い事情も知らないからとりあえず自分の娘を守ろうとするのは仕方がないと思う。
しばらく実家で預かってもらえって言ったのは、嫁の異常性に義実家が気づく可能性も兼ねて自分はあくまでも嫁を大切にしてる印象を持たせたくて金を包むことも言った。
義実家も、嫁がグッチグッチ言うから、そんなに言うなら離婚しろって言ったら何受けて帰ってきて焦ってたりしてな。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 16:57:03.10 BMWPlACHa.net
でも娘さんも年頃だから板挟みで辛いかもね
これから受験とかあるだろうに両親が不仲でいてほしくないって頑張って緩衝材になろうとしてくれてるのか、単にヒス母か母父が嫌になったか、どう思ってるかだよな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 17:13:48.85 GdYKysBda.net
更年期でもまぁよくはないがいきなり性格が変わったり攻撃的になるって
若年性認知症とか脳梗塞とかの可能性もあるし
ちゃんと脳ドッグとか人間ドッグとかしてるならいいんだけど。
しかし、家に帰りたいで父親をとったと嫁から認定されると娘にまで矛先が行く可能性はあるし
嫁が好きだとしても、嫁が娘を傷つける可能性があったら昼寝は娘を守れるか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 17:19:12.02 BMWPlACHa.net
あれ、パートでも年一の健康診断必須だと思ったけど扶養内ならその義務無いんだっけ?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 17:26:41.04 rbuEOdJ2r.net
まず、タバコやめろよ。
反省してると言うなら。
辞めたのがわかりやすいから、説得力もあるんだし。
まあ、でも、離婚したほうが良いと思うよ。
家族のためにタバコ辞めれないなら。
タバコは血管収縮させるから、成長期の子供が居るのに家の中で吸うとか有りえん。
空気読めなさすぎ、家族の体の事を考えてなさすぎ。
言い訳や反省の弁も全く響かないと思うよ。
それなら、離婚したほうが好きなだけタバコ吸えるからいいでしょ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 17:33:52.26 E2f4vGZga.net
うちの嫁は俺の会社の家族診断使ってたから扶養内は義務じゃないのではないか?と思って厚生労働省のサイト調べてみた
パート、アルバイト等の雇用形態にかかわらず、下記1・2の両方を満たす場合には健康診断の実施が必要です。
1 1年以上の長さで雇用契約をしているか、または、雇用期間を全く定めていないか、 あるいは既に1年以上引き続いて雇用した実績があること。
2 一週間あたりの労働時間数が通常の労働者の4分の3以上であること。
※ 上記の2にあたらない場合でも、1に該当し、同種の業務に従事する労働者の一週間の所定労働時間の概ね 2 分の 1 以上の労働時間数を有する者に対しても、健康診断を実施することが望ましいとされています。
望ましいだけであって義務ではないのかもしれない。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 17:40:52.15 eNCiYs0Ja.net
>>635
支え合いたいってのは本心なんだろうけど、当の奥さんが昼寝に支えてもらってると思ってるのか?
お前が支えるつもりで色々やっていても、向こうはそう思ってないかもよ
何かカキコミみても独りよがり感がスゴイんだよな
ちゃんと奥さんや娘さんの立場になって考え、行動してる?
それできないとこの先一緒に生活は難しいだろ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 17:46:56.30 BMWPlACHa.net
>>653
詳しくありがとう
じゃあ昼寝嫁は任意だったから受けてないって可能性あるな
ちゃんと話し合える関係に戻れたらまずは健康診断受けてもらった方がいいかもな
まあそこまで辿り着く未来があるかはわからんが

656:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 17:59:34.66 IwnLvptDa.net
>>645
これまでの流れを読むと何度か赤信号無視しても
優しいお巡りさんに次から気をつけてねって注意されてて
今回は、またあんたか?今回は切符切るし反則金も払ってねて言われて
どうしよどうしよって慌ててるだけのアホやん
反省なんてその後の行動に表さなきゃ認めてもらえない

657:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 18:09:34.47 hE/F5T6Qd.net
嫁が嫌がるのにタバコを家で吸うとかねーわ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 18:48:59.42 i0Gjb6mD0.net
自己評価で俺は改善できてるって言ってるけど実際は他人からの評価が実績だからな
昼寝が評価されてない今があるから現状があるんだと思う
嫁娘の多数決で昼寝が否定されてるってことを

659:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 18:50:07.78 i0Gjb6mD0.net
途中送信した
多数決で否定されてることを受け入れるべきだと思う
そこから嫁からの赦しを頂いてはじめてスタートラインに立てるんじゃないか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 18:52:59.46 hE/F5T6Qd.net
結局自己中の一言に尽きる
嫁さんを幸せにしたいなんて事は一切ないからな
自分を幸せにするつもりがない男と暮らすとか拷問だろ

661:昼寝
23/05/22 19:31:29.76 6jevVxFf0.net
個別で返せなくてごめん 帰ってきてから娘と話してた 今は娘風呂中
タバコは今日と言わず今この瞬間に辞めます 娘にも臭いから唯一パパの嫌いなところって言われた ごめん本当に
娘に聞いたことを簡単やけど書く あと嫁父と嫁とも電話で話せた

•1ヶ月ぐらいに娘が嫁になんでパパ(俺)のことあんなに責めるのって聞いたらしい そしたら嫁がパパの事嫌いじゃないのに全部が気になって気になって頭がおかしくなりそうと言ってたと その時に病院とか行けないのと娘が言ったらほっぺをビンタされて怒られた(俺の帰宅前)
•漫画でメンヘラは拒否するな書いてたからここ1ヶ月は基本ママの味方に徹してたけど靴下のやつは理不尽すぎて言っちゃっ
•パパに言ったらママが可哀想だと思ったから言えなかった 結果として私もパパを責めてしまって辛い
•わたしも間違えるしママだって間違えることあるのにパパは全部正解じゃないといけないのはおかしいと思う
•ママについていったのはおじいちゃんに言えばママのこと何とかしてくれると思ったから でも昨日の晩この事話したらおじいちゃんにも怒られて怖くなった
•ママのとこ行きたくない でもママはパパとちゃんと話すべきだと思う
聞きながら泣いたわ ビンタされたとか俺全然気付けなくてまじで情けない 
嫁も大事やけど1番大事なのは娘だからとりあえず今晩は娘落ち着かせるのに徹する 大人の間に挟ませてもうて娘には本当に申し訳ない
娘の話では嫁父にも怒られたらしいからどうやろうと思ったけど、さっき嫁父に電話して嫁が帰ってる事謝って明日そっちで話させてもらえないか聞いた 助言くれた人ありがとう 今日は家までは行ってないけど嫁父やからってだけで連絡すら避けてたわ 
以外とすんなりOKくれて嫁に電話も代わってくれた
前と違うこと言ってる自覚あるらしい、嫁 でもそれよりも怒りが先に来て怒っちゃうって まじでなんか病気かも
俺がちゃんとすればええわって勝手に思って楽な方選んで思考停止してたわ 娘の方がよっぽど人間が出来てるわ
長々とごめん もしかしたら今日上がれんかもです
また来ます

662:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 19:48:38.14 eNCiYs0Ja.net
>>661
娘さんと話せて良かったな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 20:01:14.99 i0Gjb6mD0.net
>>661
報告ありがとう
おめ
がんばってな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 20:02:01.99 YbkOLhG60.net
>>661
上がらんでいいから!今日は娘のそばにいてやって
娘も娘なりに二人を思って動いてたんだな…まだ安心はさせてあげられないが、お父さんがちゃんとするからって言ってあげてね、望むなら眠れない間スプラでもなんでも一緒にやっててやれ。
イライラするのに関しては病気もあるし、仕事始めてからの症状だったらストレスって可能性もたくさんある
今の職場がしんどかったりしてないかは聞いてもいいかも。
嫁が愚痴言うのも外に吐き出さないで子供に言うのも、旦那に当たるのも。外に愚痴を言ったりできる友人いない可能性ある?
実家で嫁にはとりあえずゆっくりして欲しい事と明日行く時になんか欲しいものあれば持って行けること、それが生活品とかじゃなくて嫁が好きだったお菓子とかでもいいし義両親の好きなものでもいいしさ。
顔を見るとカッとなるのはうちのオカンがそうだった時があって、その時は更年期とか高血圧があった。
一気に沸騰してその後落ち着かなくてって、薬もあるしそれがしんどいなら付き添うから病院行ってみようって持ちかけてごらんよ。
正直嫁自身も自分がおかしいのには気付いててなんともできないっぽいしさ、でもそこですぐに心療内科を出すわけじゃなくて
バセドウ病とか甲状腺系の病気の可能性もあるから、君の体が心配だって話もしてあげて欲しい。
精神病って言われる事をめちゃくちゃ傷つく人も多いし、義両親の前で精神病を疑っているなんて嫁は聞かれたくないと思うしね。
怒りたくない時に怒らせてしまった事も多いと思うけど、これからも自分は君を愛してるし娘と3人で暮らしていきたいってありのまま話せばいいよ。
長々ごめんね、がんばれ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 20:32:19.23 rbuEOdJ2r.net
ビンタは一応dvな、それも含めて離婚も視野に入れたほうが良いかもね。
義父の対応が少しおかしいし、家系的に精神系の何かがあるかもしれん。
子供も母親の家がおかしいと感じてるみたいだから、子供と相談しながら考えた方がいい。
子供を守るのは貴方だよ。
母親と子どもが決別した子供の味方になれよ。
ただ子供のためにもタバコはやめろ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 20:41:15.81 ruxZldhK0.net
>>661
最初から話すべき人(娘)を軽視して避けたことによって無駄に周りを騒がせたな
お前の怠慢と傲慢が娘の負担を増やしたんだ
そこの点はよく反省した方がいい

667:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 20:49:45.51 B5EBGa3VM.net
まあとりあえず家族全員でカウンセリングにかかるのを推奨する
別居して再構築が一番穏当かね

668:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 20:57:59.77 RDmyoIp+0.net
嫁の我慢の限界がきたんだろうな、コップが溢れたんだ
こうなると相手のやることなす事全て許せなくなる
相手が息を吸って、近くを通るだけで嫌気がさす
667が言う通り別居を勧める
とりあえず離れた方がいい

669:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 21:18:31.94 7G7cqyPUd.net
しかしそこまでの状態になってるのに全く気が付かない昼寝の異常さよ
嫁は昼寝に汚染されておかしくなった可能性もあるわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 21:44:51.96 qu+2eTzj0.net
嫁は更年期あるあるやろ
女はそんなもんや

671:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 22:42:51.22 dGpIqIhqa.net
昼寝の改善の無さや妙な自信で悪化していったんだろうなぁ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 22:55:50.24 YbkOLhG60.net
でも娘も言ってるように全てにイライラしてるだけで靴下の件だけしか例はないが嫁がおかしいのも事実だろう。
かっとなったからと正論を言われて娘に手を上げたのだって異常行動だ。
本人も異変を感じているし、変化の理由についてはおいおい解明していくしかないだろう。
義父や義実家に対しての昼寝の態度も正直異常だし、義父に対してそんな反応をしていれば自分の家族を悪く思われて嫁だっていやだろう。
歪みが生んだ結果だとは思うし、距離は必要だと思う。
娘のためにもな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 23:30:13.34 B5EBGa3VM.net
昼寝には義理の父と言う関係だが嫁にとっては実の父なわけで
追い詰められた娘を庇うのは当たり前なんだわ
昼寝だって娘が嫁に行った先で愛憎に追い詰められたら庇うはず…だろ
それはとりあえず当たり前のこととしておいといて問題点をあぶり出して話し合って解決する為にちょっと時間が必要だ
放置ではなく瞬間的な怒りを緩和する為の時間がね
アンガーマネジメントと一緒

674:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 00:03:04.66 WUZKg+8b0.net
言動がおかしくなるのは若年性アルツハイマーとか脳のガンなんかの可能性もあるよ
脳ドッグとか行ってみたほうがいいかも

675:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 04:29:42.48 qfLV4MjV0.net
夫婦カウンセリング行っとき
娘さん多感な時期なのにめちゃくちゃ良い子だな
娘だけは死んでも守れよ
俺も禁煙して3ヶ月になる
やめる、って決めたその場で吸いかけの箱と買い置き全部人にやってライター燃えないごみに出した
おっさんだが肌綺麗になったぞw小遣いも溜まるし良い事しかない
一緒に頑張ろうな

676:昼寝
23/05/23 07:07:33.37 Aseof1Nd0.net
おはようございます
娘、昨日パパに言えてすっきりしたって そう言ってくれるだけでほんまによかった
聞かせてくれてありがとう、俺は娘の味方やしこれからも何か困ったこととか悩み事があったらすぐに言うんやでって言ったらはいってはっきり返事してくれた ほんまにええ子やわ これからも大事にする
みんなに言われてる通りほんまに俺は情けないです 嫁の事おかしいとは思いつつただ気が立ってるだけとしか思えんくて嫁父にまで腹立ててさ 娘見習ってもっとちゃんと俯瞰して状況見れるようにがんばる
タバコ吸いたくなってきたけど娘ができた時に一回辞めれてるしまた出来るはず これもがんばるわ
ちなみに娘に昨日ママに帰ってきてほしいか聞いた 今すぐは嫌なんやって またパパのこと責めてるとこ見たくないって それは嫁にはストレートに伝えるべきではないよな?
あとカウンセリングとか健康診断とかの事も言ってみる
嫁の好きなものとか置いてった日用品とか、嫁父へのお金と手土産も用意して持って行くよ 助言くれた人ほんまにありがとう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 07:18:13.88 37spig5Ta.net
>>676
おはよう
日用品はがっつり持っていかにようにな
欲しいと言われたものだけでもいい、困ってるものとか必要なものは持って行くよってあくまでも長期間出ていけるように持っていく感じにするのは昼寝からは言わないようにね。
義両親にしばらくお願いしますとお願いして、服もいい機会だから一緒に会にやってくださいとか言いつつ義家族が一緒に行った時に少しでも自分たちのものも買ったりできるくらい包むとかね
嫁に今どんなに寄り添ってもマイナスに捉えられかねない、だから周りから誠意を見せていけばいい
そうすれば義家族だって嫁の治療だったり健診だったりにいやな思い薄れさせていくと思う
自分の子供が病気だよって言われて、そんなことない!って憤る親は少なくないから。
1週間でも2週間でも、ゆっくりさせて様子を毎日義母でもいいから聞いて、義家族がどう判断していくかも考慮して受診なども検討してあげてくれ。
脳の場合は早いに越した事もないし、甲状腺についても早いに越したことはないんだが…義父の反応を見ると頭ごなしに検査しましょうっていうと反発しかけないから。
義実家にいって2日になるけど二日間の様子どうですか?って尋ねてみるのがいいと思うよ
焦らずね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 07:37:02.00 q9buoR6Fd.net
>>673
いや、娘を庇うのは分かるが血の繋がった孫まで理不尽な扱いをするのは親父も異常だわ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 08:11:48.02 num9n4uV0.net
>>676
そもそも嫁が帰ってきてもまた同じかより酷くなるだけだろ
昼寝自身、嫁が精神に異常をきたした原因と対策を考えない限り問題は解決しない
昼寝はそういう人に対する手間をかけないタイプだよね

680:昼寝
23/05/23 08:51:24.13 OyhZWfOqa.net
>>677
ほんまにありがとう 焦らずにちゃんと様子聞いて話せるようにする
嫁父にも2人で話す時間貰ってるから慎重に話してくる さっき嫁にLINEしたら近くのケーキ屋のプリン食べたいみたいやから買って持って行くことにしたよ

681:昼寝
23/05/23 08:56:44.10 OyhZWfOqa.net
>>679
今の状態やとそうやと思う 帰ってきても俺が辛い思いさせるだけやと思うわ
人に手間をかけない、ほんまにそうやなって反省してる 大事大事言うだけで自分のことしか考えてなかった これからまた同じ事しないようにする 今の俺やと説得力全く無いから行動で示して行くわ
指摘ありがとう

682:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 09:03:42.28 dqP+Rvxtd.net
>>681
でも忘れるんだろ?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 09:06:43.77 1rxh4j2t0.net
>>681
マグネットのホワイトボード買ってきて冷蔵庫に貼って家族の連絡メモにするとかアリやで
連絡内容は何でもいいけどお互いがそこに書き合える環境ってのが家族関係のひとつのバロメーターになる
飽きてきたり書くこと無くなったら嫁愛してる!週末出かけよう!とでも書いとけばええ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 09:10:50.46 1rxh4j2t0.net
こういうこと書くと昼寝は「ありがとう、でもラインでグループ作ってそこでやってるから」とか言い出しそうやけどな
俺が思うに嫁が病んでいった原因はそういうとこやないかな
真綿で締められるというか、そんな感じ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 09:25:08.97 1rxh4j2t0.net
世の中正論だけが必ずしも正しいことやないんやで
それと同様に無駄なことも悪いことばかりじゃない
昼寝は嫁が思ったこと、やったことをやんわりとした正論や態度で否定し続けてきたんやないか?
そういう長年の蓄積が「じゃああんたは絶対に正しくあり続けなさいよ!」って気持ちに少しずつ置き換わっていったんやと思うわ
嫁なりに何とかしてその劣等感を自尊心に切り替えられる様に努力した結果が「ママや私は間違うこともあるのに、パパだけが間違いを許されない」ってことになるんやないの
要するに昼寝は相手の気持をもっと自然に読めるように頑張ってくれってことや

686:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 09:38:55.05 1rxh4j2t0.net
情熱、それなくして人間と呼べようか?
アメリカの詩人、ホイットマンの言葉や
昼寝の嫁もまだ若い
そのまま自分で名乗るほどの昼寝人間の世話だけで一生を終えるなんて悲しいことやと思わん?
嫁が帰ってきたら昼寝に対する小言以上に情熱を傾けられる何かを探す手伝いをせんとあかんで

687:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 10:44:36.53 0vdBDJwSr.net
話し合いは録音しとけよ。
何が有るかわからんから。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 12:41:30.35 EErJWK6ea.net
正論ほど人を追い詰める事もあるしな
朝も言ったけど、病院連れてくのが最適解だとしてもそれを相手が受け入れることができるまでそれを強いるのは正解じゃない
義両親と話をする事もただただよろしくお願いします
自分では休ませてあげることができず、ご迷惑をおかけしますって、理不尽に嫁がキレてきてるだけだと思っていても頭を下げて義両親の溜飲を下げる必要もある
人の心に寄り添うってのはマジで難しいし、家族や親族だと今までの相手を知っているから現在を受け入れがたくなる事も多い
認知症患者の親族が暴力を振るってしまうのと似ていて、わかっていても健常なころの家族を知っているから困惑して感情をぶつけてしまう。
今は昼寝に矛先が向いているけど、それが義父義母に向かないとも限らないから、義実家での様子はちゃんと聞いて義両親へのケアも忘れないようにね。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/23 17:02:45.92 UJEbetv6M.net
嫁父が焚き付けたのはきっかけに過ぎないと思う。
嫁父がもし早くに亡くなってても、嫁は1人で出て行くかさらに病んでたよ。
嫁からしたら自分がやらないと家事は終わらないから「やるしかない」のに、昼寝は掃除中も邪魔になるから部屋に行ったり「できることは」してたんだよね。
そこで自分も自室を掃除するとかじゃない。
自分が暇でも掃除は嫁の仕事だから。
それで「甘えてしまってました」なんて言葉が出てくる人間とは俺も一緒に住みたくないなー
靴下も裏か表か以前に、嫁が飯作ってる時にスマホ触っててふと窓の外で自分の靴下が乾いてたら、触ったらママに叱られちゃうかもだから‥って5歳児みたいな言い訳考えてゴロゴロしてそう。

690:昼寝 ◆0AJkypCwi6
23/05/23 19:17:34.86 Aseof1Nd0.net
ただいま
嫁、嫁父と話してきたから報告


•本当は離婚したくない 娘と仲良くしてるのが恨めしくてはずみで言っちゃった
•半年前くらいに入ってきたおばちゃんにパート先で虐められていて店長や時々くる社員に言っても聞いてくれない でも娘も今年受験だし進路は不自由なく選ばせてあげたいから娘のために2人で貯めている貯金の他に自分のパート代から貯金していてそれを止めたくない あなた(俺)にも心配かけたくなくて言えなかった
•最近は特にあなたの一挙手一投足に腹立って、でもそうしてる自分に疲れて、それが毎日
•娘に病院行かへんのか聞かれて叩いてしまった 今は反省してるし娘にも謝りたい 病院にも行きたい

嫁父
•嫁にしんどい、実家に帰りたいと言われたから帰って来いと言った 君が嫁に何かしたわけでは無いと言うのは分かった 至らぬ娘ですまない
•嫁から大体の話は聞いてる 最初は君が悪いように話していたが途中からそうではなくなり言っていることがめちゃくちゃで心配になった 嫁には病院を勧めた 今は君が一緒に行くよりも私が言った方がええやろから連れて行く でも君が行くならどうだったか報告してほしい
•嫁は帰ってきた日の夜は大変やった 泣き続けてやっと話したと思ったら君が腹立つだのなんだの言うて その時に娘に「お母さんがおかしいかも」と言われて怒鳴ってしまった 嫁も一緒に謝りたい
•嫁はもう少しこちらで預かりたいが良いか

こんな感じ

俺もここで自分の悪いとこ指摘してもらったり娘と話して気づいた事も山ほどあったからそれも嫁、嫁が父どっちにも話した
俺が嫁が言ってる事を出来なかった事、嫁がしんどいと思ってるのにそれに気付かんと自分がちゃんとすればええと結果として逃げてた事、娘にも無理させてた事とか諸々
一緒に住んでるのになんも気付かんとストレス溜めさせるだけやった俺に責任がある

ひとまず嫁には日曜日まで実家におってもらうことになったよ
あと、嫁と嫁父と話して病院にはまずは嫁父に付き添いで行ってもらうことになった 嫁がいいなら俺が行きたいと言ったけど、ついてきて欲しいけど責めてた罪悪感があるのと仕事休まんで行ってと嫁に言われたからそうすることにした


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch