(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 137軒目at TOMORROW
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 137軒目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 08:57:04.04 KYMt5lsGM.net
1乙。
冬になると断熱性の高い家にして良かったとつくづく思う。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 09:15:10.66 2p7p6xS1a.net
あぁもう一回家建てたい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 10:19:05.90 rDfX9mq0M.net
前スレ1000さん
>条件を揃えなきゃいけない必然性などないのに、それを強要するって、お前相当論理性のない馬鹿だな。
他の条件揃えるのは理系の人だと常識なんだけど
例えばボロい市営住宅に住む人と一般的な4LDKの戸建てを建てる人の支払い総額比較して何になるの?
それに、キミがが賃貸の方も3回ぐらい引っ越しする条件で比較しろ」って言うから997で賃貸で引っ越しするケース書いたけど?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 10:32:58.21 QNhy69Xhd.net
比較する為に条件揃えるのなんて理系と言うより人として当たり前
まあやり取り知らんが熱くなりすぎないように

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 11:15:07.84 L2xDaJVOa.net
馬鹿はどっちかな?
住居固定して支出比較とか意味不明すぎ
この場合揃えるべき条件は支出
さらに家を軸に金額比較とか本当にバカの極み
見ててこっちが恥ずかしいわ
一戸建てなら維持修繕、固定資産税、更地売り渡しまで
賃貸なら引越しや更新費用など
住まいの全てをひっくるめて金額揃えて
そのうえでより質の高い住まいとは、リスク、良い点悪い点を比較
当然ながらそこにそれぞれの事情をちょっとでも加味すれば
人それぞれ違った答えになる
(家族構成や勤務形態など)
だから一般論を語っても無駄なんだよ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 11:30:24.42 mlZgjKtGM.net
同じ所に30年住み続けて
それが賃貸と購入とどっちが費用かかるかなんて
オーナーの収入分、賃貸のが高いのは当たり前
比較以前の問題で、小学生でも分かる話
一々それを主張してる人は何が言いたいんだろうか
理系ガー俺頭いいぜドヤとかしてないで
せめて比較項目を増やすとかしてればまだ救われたんだけど
顔真っ赤にして金額 だ け 比較してるの見ると
とても頭が弱そうに見えるねぇ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 11:56:46.99 lA4oLEhc0.net
>>7
いや、それを分かってない奴がいるから困ってるんじゃないのさ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 12:05:02.18 d9GBgSK8d.net
コスパのパはあまり話されない
体感がほとんどになるからね

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 12:24:08.50 rDfX9mq0M.net
>>7
当たり前の話なんだけど
「駅近で23~25坪のマンションと同じ条件の家建てようとしたら土地だけで億超えるエリアなら賃貸には勝てなくなる」
とか言う人がいるからさ
これどういう都合のいい条件で勝てなくなるって言ってるわけ?
一年住むのに新築して一年後に売却して、賃貸より高いじゃん!って言ってるならそれこそ当たり前だしバカじゃん?
30年なりの家の寿命までのトータルで計算した上での一年分の単価で比較しなきゃ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 12:28:33.56 rDfX9mq0M.net
それと
「アパートの建築費も固定資産税も全て家賃に上乗せできればいいけど、家賃には相場ってもんがあるから、むやみやたらに大家の思い通りに上乗せなんかできなんだから、回収するまでに年数がかかる程度に上乗せできないなら、賃貸が持ち家より絶対に損なんて言えない気がする。騙されるところだった。」
とかいう人もいるけど、家賃相場が低いから自分で建てるより割安って言ってるわけでしょ?
流石にそれはない

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 13:18:49.69 h0K9xiDBr.net
大昔から答え出ない問題を議論しても仕方ないだろ
結局自分の条件でどうにでも答えは変わる
仮定を置いて仮の結論出してもほとんど意味がない

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 13:46:04.95 QRZx+O33d.net
マンション売り時なんだよなぁ…
戸建てにしたい

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 14:34:04.32 FYsiHCVpd.net
>>11
あんたの話は条件抜けすぎなんだよ
賃貸で築10年経てば新築と変わらない賃料は無理になるわな
不人気な賃貸なら値引きも入る
同じエリアに住むって条件だけ揃えたら新築分譲マンションのローンより築古賃貸の方が安いケースもでてくるでしょ?
オレの答えはこれでこれが正しい答えなんだって思うのは勝手だが押し付けんなよってこと

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 14:39:31.88 rDfX9mq0M.net
>>14
そうだね
でもそれはすでに4に書いてるよ
賃貸の方をボロいとか狭いとか条件変えればいくらでも安くなるね
ボロい市営住宅で安くついてよかったね

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 14:57:17.18 pCXy+dEfC.net
>>1
頭のおかしい奴はスルーしろよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 15:31:43.94 LDN6in/u0.net
「オレの答えが正しいんだ」って押し付ける人の書き込み読んで
真実はいつも1つ!名探偵コナン!
を思い出したわw
真実見つかって良かったなwww
融通効かない人の嫁大変だろうなぁ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 20:36:43.43 BSHwoffJ0.net
損得でしか考えられない時点で無意味な討論。
手作りのクッキーと市販のクッキーを比べても結論は出ない。市販のクッキーはうまくて安いと言われても、高くても自分好みの味にできる手作りがいい人もいる

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 22:43:59.04 jXAcel1s0.net
>>4
じゃ、揃える条件が間違ってんだよ。
賃貸に30年住むという条件は揃えなくていい。
これでわかった?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 23:06:13.73 ecUjpeTd0.net
>>19
だ~か~ら~、10年ごとに入居者入れ替わる例書いたじゃん
まだ何か不満なん?
ならキミの好きな条件作って賃貸の方が安い例あげれば?
ただし意味のある比較になる条件でね
ボロい市営住宅の方が持ち家建てるより安いとか笑かす条件なしでね

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 23:57:34.54 JZjN8bNFM.net
発言したい奴は名前欄にニックネーム入れてくれ
理系ならわかるよな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 05:40:42.50 wEpdrHN10.net
>>20
じゃ、前スレで39年住み続けるってのは間違いだってことね?じゃ、それ謝らないとな。おまえ、その条件揃えないと意味ないまで言っていきってたんだから。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 08:19:34.18 uMcaeY05a.net
【持ち家】どっちがお得【賃貸】
スレリンク(tomorrow板)

スレ立てしたので続きはあちらでお願いします

スレ違いの話題をスレ跨ぎで延々とやってて本当に迷惑なんで消えてください

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 08:45:00.66 KEFjbl/V0.net
いやこの板にスレ立てるなよバカ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 09:44:21.84 wEpdrHN10.net
>>24
この板にスレ立てる?ってどゆいみ?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 11:05:58.17 a+pYyBY7d.net
>>25
ここは既婚男性板だからだろ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 11:42:41.89 0Ua1lNZ5r.net
そもそも賃貸がスレチだから消えて

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 14:09:33.61 ZDWe1Mfp0.net
>>22
間違いじゃないよ
何かを比較するときはその他の条件を揃えるのは常識
でもキミが変な言いがかりつけるから10年ごとに入居者入れ替わる例を書いてあげたわけ
結果は賃貸の方が高いのは変わらないけどね
で、キミの好きな条件で書けば?って言ってあげたのに書かないってことは意味のある比較で賃貸の方が安くなる事例があげられないってことだよね
決着もついたことだし、スレ違いの話はこれで終了ね(^_^)
あ、キミがどうしてもこの議論続けたいなら23さんが建てたスレに反論を書いてね
付き合ってあげるからw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 15:52:05.85 ErgBpRAG0.net
>>27
建てる前はみんな賃貸でしょw
子供が小学校までにとか建てるためのはっきりした理由がなきゃ動かないでしょ
夫婦二人で子なしで子供いらない世帯だったらすぐに建てなきゃとはならないだろうしな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 16:18:53.06 KEFjbl/V0.net
うちは子供出来たらすぐ家建てる段になったな
幼稚園くらいになるともう友達もいっぱい出来てて引っ越しするの子供は辛いよ
まあ0歳1歳抱えて注文はだいぶ辛いけどな
建売が今流行ってるけどめちゃくちゃ楽みたいだな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 16:58:46.27 2QYZpnfCr.net
>>29
家を建てる人のスレに賃貸推しの人はスレ違いでは?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 16:59:08.47 wEpdrHN10.net
>>28
しつこいな。
間違いじゃないなら、「だ~か~ら~、10年ごとに入居者入れ替わる例書いたじゃん」
が矛盾するだろ。
>あ、キミがどうしてもこの議論続けたいなら23さんが建てたスレに反論を書いてね
すでに書いてあるぞ。
お前のトンデモ理論が晒されている

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 18:34:36.85 ErgBpRAG0.net
>>31
推してる書き込みに見えるか??
建て終わった人か現在賃貸で戸建て考えてる人が来てるんじゃないのここ
ただし家賃補助があったり転勤の可能性があったり実家が空いた後に住む予定がある人には
新築戸建がベストではないよなと思うだけだよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 20:38:25.49 ZDWe1Mfp0.net
>>32
キミ自身が向こうのスレの何番に反論を書いたかここで報告してくれたら向こうで対応してあげるよ
これ以上はここの人に迷惑だから向こうで議論するつもりがないならもうここにレスしないでね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 02:12:22.01 uDTsO4d/0.net
>>34
ここじゃなくてこっちだろ。
スレリンク(tomorrow板)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 09:55:20.16 zS1fuow2M.net
キチガイ2人だけでスレぶっ壊してて笑えるわ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 11:22:34.89 nf8MCfAD0.net
持ち家は自分の家であり自分の庭であり好きにできるプレミアムがあるんだよ。その暮らしも合わせての価格。
今はインフレ進行してるから持ち家に追い風だが、あとは好きにしろ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 11:35:34.24 e1L6H39Q0.net
都会の持ち家>賃貸>田舎の持ち家

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 12:25:56.75 XyopD72IM.net
>>36
そう思うなら蒸し返すオマエも同罪
まぁ、賃貸の議論中もさして他の話題の邪魔になってたわけじゃないしおととい収束してからも新しい話題ないし
さらに37.38もまた蒸し返したがってるし、過疎スレの話題にちょうどよかったんじゃね?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 14:27:23.14 AbddlYcsa.net
>>36
お前が一番気が狂ってる

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 22:31:15.49 EA+YrEvY0.net
俺は戸建好きだから買うしかなかったわ
賃貸戸建は数が少ない上に高いから

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 01:44:00.66 CH0Sesa9M.net
家を建てる予定のスレなんだから賃貸はスレチだろ
アホなのかな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 08:33:41.60 frzyWN2rM.net
安価なのが目的なら、中古戸建てなのは間違いないかな。
ウワモノ0円で購入したとして、最終的に土地を購入価格で売却すれば、実質ランニングコストは固定資産税のみ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 10:43:45.03 Zy3YwEU2C.net
あああ確定申告本当に面倒くさい
行ってから、これがいるだのなんだの…
でも金額大きいからやらざるを得ない

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 17:34:11.17 cyO3KiBOd.net
ローン控除乙
今年は確定申告せずまったり

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 21:09:19.08 3CSOz+Sla.net
家完成して引っ越した
家が寒くない幸せを噛み締めている

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 23:19:55.51 D1pPPep60.net
>>46
高気密高断熱の世界へようこそ。
これを体験すると二度と元には戻れない。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 23:23:13.97 rwFLuUOc0.net
今の戸建てはサッシもいいし断熱も結構詰まっているから寒くないが
マンション並み
エアコン2台で十分

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 23:25:39.06 rwFLuUOc0.net
床もフローリングでもちべたく無いし

むかしは冬の朝は白い息吐いて爪先歩き

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 02:17:11.46 9N43xSI60.net
スリッパ履けよ
土人かよ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 03:02:00.59 vjYCjCH4a.net
>>47
確かに戻れる気がしないw
予算的に窓は2重の複合サッシ、床も厚めの突板にしたけれど、今まで寒い家に居たからか、十分満足できた
断熱はそこそこかもだが気密は高め
室温上がったから乾燥しちゃって急いで加湿器買ったわ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 08:35:12.49 UuC8zq7nM.net
冬はいいんだよね。
夏は気密と断熱あまり意味ない。
遮熱性能が影響の大半

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 09:03:37.34 ajn0ppO2a.net
>>51
夏も快適だから楽しみにしてて。
断熱がいいとエアコンの効きが全然違うから。
エアコンが効きすぎて除湿が追いつかなくなるほど。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 09:31:47.24 a8gsEQFO0.net
夏もlow-eのペアガラスは素晴らしい
直射日光でもそんなにきつくない
冬は床も冷たく無いし、浴室も寒くないし、樹脂アルミサッシは結露も無い
戸建てはここ十数年で劇的に変わったかも

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 10:37:53.34 pr9hVcjW0.net
やっぱり窓だよね
ここを金かけると全然違う

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 12:00:02.00 Pd14qVRqd.net
風呂は窓不要だったな
とにかくバス乾が優秀すぎる
入浴後は乾燥せずに換気だけでもすぐ乾くわ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 12:25:19.32 vblPrFvQM.net
>>54
樹脂でも遮熱はガラスの話だから意味ない。まぁ、逆に冬場は入ってきた日射の熱が外に逃げないから暖房いらずだけど。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 13:29:41.30 ajn0ppO2a.net
>>54
ガラス越しで日光浴びるのと、
直射日光浴びるのを比較してみると、
特に夏は体感でわかるほど違うよね。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 13:32:09.19 beCIgXL8C.net
>>56
ウチは風呂に窓つけたよ
横長のFIX窓
明るくて良いよ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 14:23:03.35 vblPrFvQM.net
>>58
直接陽を浴びる
ガラス越しに浴びる
日傘越しに浴びる
壁越しに浴びる
の順
結局窓はダメ。
東西と真夏の真摩南だけでなく
無印の木の家みたいに
南西、東南の日差しのカットが必須

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 17:30:20.35 d1+rElcxd.net
採光のために風呂に窓欲しいよな
別に開けないんだからFIXでも良かったなぁ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 20:58:57.88 kJfIuQJw0.net
>>61
窓開けるとすぐ乾くから
うちは風呂場に窓付けてよかったと思ってる

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 21:14:39.40 ghPiOlniM.net
うわ~こんなスレあったのか…早く見つけたかった。
10月契約。色々あったが今月地鎮祭。いよいよ着工だが最終図面に頼んでない物が載っていたり発注表に窓が1枚多かったりミス多発。担当者もいい加減だし今更ながら担当変更するかなぁ…
メーカー側のミスで揉めた人とかいますか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 21:24:40.31 KK7EW8VM0.net
>>63
まあ揉めたことはあるけど追加工事で対応してもらった

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 21:48:05.61 Jbf01CM6M.net
>>63
それはミスでなく、アップセルっていう

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 22:47:55.79 QgR3YtLh0.net
>>63
よっぽどしょぼい担当なんだろうな、今後もちょいちょいミス出るし工期も伸びるの覚悟してた方がいいかも

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 23:04:29.98 kJfIuQJw0.net
>>58
車の窓でそれ感じるけど、
家の窓でもそうなのか。
low-eってこうかあるんだな。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 07:53:30.77 RzgfZGfLM.net
>>66
まあそうなんだろうね。100棟担当してきたらしいけど、そんなもんなのかと。
ちなみにキッチンも幅が違くて最悪ドアが開かないかも。LINEしたけど確認しますと来てから3日経過し別の社員の人にも言った。次回打ち合わせでもう一度確認するとのこと。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 07:55:51.65 qHYcxDY+0.net
欠陥住宅になってそう

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 08:18:12.13 nFqkCsUna.net
最終図面、仕様、納期(工期)、変更追加契約内容、金額、補助金や融資の手続き
本来、寸法が違うなどあってはならないものだが
何故それが起きたのかその原因を突き詰めないと再発する
打ち合わせには担当の上司だけでなく、
ホームインスペクターとか法律関係の第三者も同席させたい
打ち合わせと違うからと引き渡し拒否からの泥沼裁判なんぞ
それこそごまんとある例だぞ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 13:03:28.49 Bmq3cvdO0.net
多少の間違いや傷なんかはあると思うけどね
その分外構をサービスでやりますよ、とか交換条件があればいい
ただ、ドアが開かないとか致命的な間違いは困るなw
現場にも差し入れ持ってちょくちょく顔だした方がいい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 06:51:19.71 cExemBC00.net
ルーズな業界だから図面上の間違いはもうどうしようもない
問題はその後の対応よ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 08:26:08.49 lFWLKUBJM.net
めちゃくちゃいい土地を探してくれたHMがあるのですが、
概算で見積もったら、中堅~大手メーカーより10%は建物が高くて、伝えた予算を越えていて悩んでいます。
建坪減らして間取り工夫する感じで再提案してきそうなんですが、
最初の言い値の見積もりって、バッファや利益を見込んで高く見積もってくるのか、そうでもないのか、どうなんでしょうか。
外壁や設備などの提案内容は、そのメーカーの標準で、削り幅はあまりなさそうです。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 08:27:22.52 KkUaWyCh0.net
>>73
大体出来上がってみれば最初より高くなるのが常だよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 08:41:30.78 cpM4SDgR0.net
皆さんありがとうございます。
打ち合わせ終盤でこんなことになり疲れますが、指摘事項を踏まえて改めて打ち合わせしてきます。。間違いを認めない(謝らない)感じの担当なのであれですが。
現場は今の家から近いのでちょくちょく顔出し差し入れします。工事担当は良い人に当たりますように

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 10:04:50.73 KkUaWyCh0.net
>>75
大工さんや施工業者さんに罪はないので優しくしてあげて下さい…

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 19:37:35.29 EtdJw95w0.net
>>73
建築条件付なの?
それなら建物で儲けているかも
土地が欲しければしょうがない
外せるものは全部外して自分でやってコストダウン
外構、照明、カーテン、保険
そのくらいじゃないかな
キッチンとかはかえって高くなるでしょ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 19:48:11.47 v+Kj+371M.net
ジム作りたい
リング置いてサンドバッグぶら下げて
あくまでも自分の趣味で
なお、二階だてで二階にはパチンコ台とかUFOキャッチャーとか置いてゲーセンにするんだ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 21:26:43.02 sEJ7s6hQ0.net
>>78
俺も去年から筋トレ始めて使ってなかった子ども部屋が既にホームジムになってるわw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 10:08:47.52 +LNkGRb9M.net
車で行くから駐車場空けておいてもらう約束でモデルハウス予約したのに行ってみたら業者の車と営業の車が停まってて入れない
こんな会社で何千万の買い物しようと思うやついるのかね

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 12:09:47.34 lfnawi7OM.net
>>73
優秀な営業だな。明らかにダメではなく、
悩むレベルにきちんと価格釣り上げて、
削りようがないとウソを言う

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 14:14:31.11 lMkqGGDd0.net
>>74
いろいろ高騰しているのも相まって、そうなるのが心配ですね・・・
上限は余裕を持ってしっかり決めようと思います。
>>77
建築条件付きではないんですが、未公開で、個人的な伝手のようです。
車2台をつっこむだけなので、外構をやらないのはありかなと思っています。
>>81
職業柄商売は素人なので、その辺を見抜かれて駆け引きされてるのかな~というのも感じますね・・・

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 20:46:12.18 LUZDwT700.net
土地探してるところなんだけど、好立地と思ったところがでっかい府営団地のすぐ近くだった
子供も小さいから悩んでるだがやはり治安的にやめといた方か意見いただきたいです

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 21:00:40.33 SBP0gBu+0.net
その好立地の条件を知らずになんとも言えんな
団地(というか集合住宅)の近くに住むのはもちろんデメリットだらけだがそれよりも大きいメリットがあるなら検討の余地はあるし

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 21:07:26.60 jA0PIfyG0.net
住民の質が所得に比例すると考えるならやめておくべきだとおもいます。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 21:40:41.23 qWnkLinX0.net
団地の近くだと生活に必要なもの(スーパーや生協や病院や学校)がありそうだからそのあたりのメリットもあるのでは

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 23:09:12.72 hU+m71ik0.net
団地育ちだけど当時遊んでた友達が片親とか兄弟が障害持ちとかそんなのばっかりだったからいいイメージないわ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 06:47:43.82 WzY5dsU30.net
学校のクラスに数人位ならいいような
ほとんどそこの人ならやめたほうがいい
差別するわけじゃないが環境が違いすぎる

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 07:25:11.34 7fxVe/Yq0.net
うちの近所の安い単身賃貸アパートはゴミ捨てがひどいな。それだけで嫌悪材料だわ。土地の価格下落に一役買ってるw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 07:49:55.69 l6YrvSdE0.net
あえてスラムに住むことなかろう

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 07:54:03.16 3ZljArDU0.net
公営団地って低所得者が抽選して申し込むところだからな
精神やら身体障害者だったり一人親とか生活保護受給者とか
単なるアパートよりよっぽど警戒するよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 07:59:17.45 qOe/z0/Ja.net
俺公団出身だが、犯罪者の巣窟みたいに言われて草
貧乏であることが属性が悪である証明なのか
なら金持ちは聖人君子が多いのか

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 08:06:56.53 l6YrvSdE0.net
貧乏は底属性な大人になりやすいとデータでてるからな。高収入な親を持つ子は高学歴高属性の傾向だし、あえてそんな地域を選ばなくてもよくないか?いろいろ選べるのに肥溜めの横の土地買わないだろ?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 08:37:58.89 gPGkUQndM.net
>>92
公団と公営は違うでしょ
URの民度は悪くない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 12:19:22.84 famkCjKLM.net
団地ってそもそも浮浪者とかが道路占拠してみっともないから、強制収容したのが始まりだからな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 12:20:59.44 tg5fSCd4M.net
>>82
担当次第だと思いますね。後から値段上がると客も良い気しないから最初は高めに見積もってるケースが多いかなと思いますが。
そのあたりハッキリ聞いたほうがいいですね。見積もりの精度を。あと値引きは出来なそうで出来ますよ。担当次次第ですが私は契約以前が肝心だと後から気づいたので今値引き交渉とかもどんだけできるか頑張りどころじゃないですかね。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 12:23:17.32 tg5fSCd4M.net
>>82
あと外構は家の顔なので、土地の大小に関わらずちゃんとやるのをオススメします。知り合いは高い家を建てたのに外構安くしたために家が高く見えない現象に陥り追加外構工事して無駄に金払いました。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 12:28:02.68 I+Mc7rOKr.net
積算とかCADから拾って自動だろ
一々単価なんかいじってたら
オプション変更毎に粗利が乱高下しちまうわ
手書きで図面書いてるとかならしらんけど

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 12:40:48.01 2g9PUZoe0.net
URはそんなにひどくないぞ
都営はちょっとだけど府営となるともっとアレだと思う

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 13:15:31.10 WzY5dsU30.net
URは一般人だから全然問題がない
ただURと公営が良くとなりに建ってるよね

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 14:12:42.18 doMxxaT9r.net
一般人が好条件の土地なんて絶対に手に入れることができないからな。それ以外の悪条件を妥協することでしか我々は得ることができない。その妥協点が人によって違うだけ。妥協できるなら買うべし。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 14:40:16.01 l6YrvSdE0.net
>>101
普通に住宅用地なら分譲地探せばあるだろ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 15:22:15.39 7fxVe/Yq0.net
それはハウスメーカーという妥協点

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 23:28:47.65 KZDDWSmu0.net
建て売りで駐車場が真ん中に隣と縦に二台並べて止めるんだけど、将来もめそうだ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 01:05:10.98 6GNSI4n30.net
>>83だけど、みなさんありがとう
好条件なのは駅から徒歩圏内、角地で日当たり良好、閑静な住宅街、予算内に収まる価格、ちょうどいい敷地の広さ(車2台停められる)、くらいかな
ニュータウンなので団地が多いのは仕方ないのかな
駅の縛りなどはないのでもうちょい候補地出してみます

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 09:06:55.51 tOkxs0BrM.net
>>99
そんなに酷くはないだけだよね
UR育ちのお坊っちゃま、お嬢様とか聞かないでしょ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 09:30:30.13 NLgy5iyP0.net
URは特別安くもなく普通の賃貸物件だよ。意外に立地もいいところに建ってるのもあるからな。賃料もそこそこするし審査もある貧乏人には住めない。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 10:44:44.21 jma9ruuKM.net
URは立地良くて大きな公園が併設されてたりするから、築年数の割に小さい子がいる世帯が多い
保育園近かったりするし
子供が小学校あがるタイミングくらいでマンションなり戸建てに引っ越す印象

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 12:32:57.42 nHRIwN8zM.net
URは特別安いよ。
敷金礼金もなかったり、賃料も段階的に市場価格に近づいていったり

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 12:36:11.08 iYDDCt6U0.net
敷金はあるでしょ
うちの地域は似たような間取り、築年数で比較すると割高だよ
つか、民業圧迫とか言われて安くしないんじゃなかったか?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 12:40:46.73 pH4dTkymd.net
集合住宅は結局いろんな人がいるからな
知り合いの家に普通のアパートが隣にあったけど猫に餌やるバカがいて猫のたまり場になっちゃって車におしっこかけたり集会うるさかったり大変だったみたい
結局そいつがいなくなったら猫も徐々にいなくなったみたいだけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 12:42:58.18 nHRIwN8zM.net
敷金はあるけど、ボッタクられない

113:名無しさん@お腹いっぱい。



114:
資材の高騰を考えると建売がベストかな



115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 18:07:30.34 tqxbPjHOM.net
UR

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 18:16:47.02 tqxbPjHOM.net
ありゃ
URは分譲賃貸とアパートの中間な家賃設定だね。月収>家賃の4倍など民間よりも条件が厳しいし、福祉系の減免も気休めだから貧困や訳アリは入れない
URから移管されたのも含めた公社系は、収入が高いと入れない等で、大抵の所は普通家庭は入れない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 19:13:57.25 G7Up2i7kM.net
URの基準見ると、
家賃額20万以上の最高額のランクで
収入が月40万。
新卒夫婦2人でクリアできる額だな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 20:31:47.02 tqxbPjHOM.net
今はUR所有の高額賃貸建物は、サブリースで民間業者が一般の賃貸住宅として運営してて、UR団地ではなくなってるんだよね
家賃20万円台以上のURは無くなったハズ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 00:24:44.68 XcFHW3G/0.net
>>113
個人的には建売買うくらいなら中古物件探すわ
総じて質が低い

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 08:15:34.61 FhVYebgGM.net
質が低いとは?先入観?物件見てわかる?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 08:37:04.54 d0ErV+wJ0.net
>>118
建売は家じゃなくて場所で買うものだからなぁ
売る方だってそんな事分かってて建ててるよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 09:04:46.71 rK/0mz7/r.net
質のことはよくわからんけど、建売って似たような外観のペンシルハウスがたくさん並んでるイメージでどうも買う気になれない
せっかく戸建買うなら外観もうちょいマシにならんのかなと思う
あれなら同価格帯のマンションのほうが見栄えする
だから、デザインとかにこだわりがない人が買うものだと思う
値段と立地みたいな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 12:07:36.91 gSBfh7YOd.net
似た外観がズラッと並んでるとやっぱ建売ですなーって思うよね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 12:34:05.55 FhVYebgGM.net
>>121
同価格帯のマンションなんてないでしょ。100平米の建売と40平米の中古マンションで価格釣り合うぐらいかと

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 12:35:14.54 FhVYebgGM.net
ちなみにマンションも建売です。同じ外観が並んでいますしね。
一方で建売は一軒のみでも建売。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 12:44:54.04 QJe+RZ//M.net
みんな、メーカーとそれぞれどれくらい打ち合わせしてる?
3社くらいに絞って打ち合わせ4巡目なんだが、疲れた・・・
営業からはさっさと決断しろと思われてんだろうな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 12:47:48.90 FhVYebgGM.net
メーカーとは一度も打ち合わせしてない。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 12:51:03.56 FhVYebgGM.net
アーキテクトスタジオジャパンの建築家展に10回ぐらい行って、それぞれの参加建築家達にラフの意匠図書いてもらったあと、3名ぐらいに絞って、模型作成とプレゼンしてもらって選定。その後契約と打合せが20-30回かな。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 12:57:07.26 FhVYebgGM.net
東京ガスのozone designが新築、建替えコンサルやってて、建築家・ハウスメーカー・工務店などのマッチングやってるよ。図面と模型提案は1組5.5万円かかるけど。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 13:27:37.74 bISBpFiud.net
>>125
俺は4社(切りたいけど知り合いから紹介が混ざってるから多い)と打ち合わせ5回やってほぼ見積り出揃った
ここから実質2社のどちらかに決める予定
本当に疲れたしメモとっても訳わからなくなるね

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 13:58:40.70 zLNp8FIpr.net
本当にいい家を建てるなら自分が工務店を選ぶんじゃなくて、工務店が自分を選んでくれなきゃだめなんだよな。家づくりは奥が深い。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 14:39:18.15 bISBpFiud.net
ちょっと何言ってるかわからない

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 17:27:53.51 gSBfh7YOd.net
ソビエトロシアでは工務店が客を選ぶ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 18:29:39.99 ZhlOSlvRd.net
ガチな話、新築はやめとけ。
借金背負って楽しいか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 18:48:27.15 FhVYebgGM.net
それはホントだけど言ってはいけない話

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 18:55:04.63 ggRndLqQM.net
土地は決まっていたので、希望条件と間取と予算を書いて「こんな感じで、そちらのメーカー仕様でプランと見積額だして」で8社に依頼
2社とプラン元に打合1回で再提案出してもらって1社と仮契約
仮から確定までは隔週面談で3ヶ月でした

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 19:02:30.57 FhVYebgGM.net
なんで間取り書くの?
業者からすれば、ヒドいプランで


138:も 施主が良ければ楽できて良いわけだけど。



139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 20:27:35.90 46CEW8nk0.net
何で否定ばっかしてんの楽しいのそれ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 20:50:26.63 euSfS0eNM.net
かしこみ~かしこみぃ~

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 20:53:02.62 a1tgKvU+0.net
4社のモデルハウスと見学会行ってその中で一番施工が綺麗な会社に決めた
今思えば感だったのかもしれないけど当たりだった

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 21:51:36.16 UqFdi0GD0.net
おそらくハウスメーカーで建てる人間と建築士に頼む人間が併存してるので話が噛み合ってないと思われる

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 02:01:45.86 uncWXQf50.net
>>137
多分、建築関係のスレに現れる有名なやつだよ。
文体同じ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 07:49:48.92 gySzMLvr0.net
>>135
大体一緒だな
ラフプランが出来ていれば手間なく見積もりやら仕様の比較が出来る
絞ってからプラン詰めればいい
漠然と多くの会社に依頼するととんでもない労力かかる

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 08:00:36.52 gySzMLvr0.net
競合はオープンにして
絞った会社にエクセルシートに優劣を書いてに渡す、
相手は頑張るからその条件を見て会社を決める
値引き率をフィックスしてもらう

プラン仕様色設備決める
金払って地盤調査をしてもらい改良の要否を判断

契約時に99パーセント決まっていた
契約後の追加は10万円程度だった

あくまでこちらのペースでね

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 08:04:35.14 gySzMLvr0.net
4月に始めて(土地決済)
8月契約
10月着工
1月末引き渡し

完成まで10ヶ月かかった

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 08:08:30.88 gySzMLvr0.net
施主が強いのは契約まで
内容や値引き率が決まって無くて安易にしちゃダメ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 08:23:50.27 y3YFl7hMM.net
>>137
家づくりを始める方の中には、ご自分でプラン(間取り)をつくられる方がよくいらっしゃいます。色々な本で勉強したり、色んな写真をみて自分の想いをそこに込めてつくるのですからそのプランは当然自分の想いの詰まったプランになります。しかしながらそのまま建てると大体変な家が完成してしまいます。工務店等にそのプランを持っていくとそのまま建ててしまいますので、外からみても窓の位置が変だったり、形がいびつ(間取り重視でつくっている証拠)だったりするので僕らからすると一目でわかります、、、。
URLリンク(www.tna-hiroshima.com)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 08:28:59.87 y3YFl7hMM.net
チラシやウェブデザインの世界でも同じだね。キャッチフレーズや構成やレイアウトや色は指定せず、実現したいことを伝えて、解決策は専門家の知見を活かすのが最善。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 08:29:39.78 zExUgM+xd.net
他で出してもらった間取りを他社に出して建てて貰ったわ
すまんなH社

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 08:34:19.12 gySzMLvr0.net
素人なんだから間取りはラフでいい
見積もり時に勝手に変えて来るよ
会社を決めて膝詰めで詰めればいい

特殊なプランが希望の人は設計事務所の先生がいいだろう

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 10:40:48.88 ucGUSEnj0.net
専門家にとって変な家でも自分がこだわりもって納得してるならそれが一番いいんじゃね
自分の家なんだし
明らかに大事な柱抜いちゃうとかはダメだけど

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 11:57:16.32 CrhEuqFM0.net
自分の希望とか優先順位なんかを自覚するために
間取や条件はまずは自分で書いた方が良いよ
無理ならどっかの建売なりモデルプランなりに
希望を書き込むでも良いからさ
白紙ノーアイデアでプロ(ただの営業)に任せると
建売そのまんなプラン出してくるだけだし

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 12:23:37.91 CVD22reZM.net
自分で間取りを書くのは良いのだけど、それに沿った希望を伝えて、自分で書いたのは見せないのが良い。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 12:27:23.92 gySzMLvr0.net
金も時間も根性もある人は希望イメージだけを伝え何社も平行で出して貰えばいい、
十人十色のような面白いプランはあるかもしれん
自分はごめんだが

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 12:42:04.23 LxZodNIeM.net
>>151
建売そのまんまなプランしか書けないようなとこに頼むのか?ということ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 12:47:11.06 3XZJ4wd/M.net
嫁の間取りに対する希望が強くて、こちらでイメージした間取りを提示したよ
悪手にならないかな~とは思いながらも、嫁が怖いので

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 13:08:14.82 ucGUSEnj0.net
そもそも間取りにこだわりなんてあるか?
俺は建売みたいな普通の間取りでいいよ
フローリングの素材とかはこだわりたいけど

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 13:48:47.68 HrEoAQiwr.net
自分の住む家だから他人に作らせて後悔するより、自分で作って後悔したほうがいい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 15:19:56.36 CrhEuqFM0.net
モデルプランはHM内で散々検討してブラッシュアップして作られる良い案だから、建売・注文でも要望が無い客にはモデルプランを小改変して出すのが正解なんだよね
うちは最大公約数や流行とは嗜好や価値観が明らかに違うから、要望を自己認識するためにも、それを正確に伝えるためにも間取作成は必要だったと思う
そしてマンションや建売ではなく、注文を建てる人の多くは、公約数から外れた所があると思っているから、まずは間取自作をお勧めしてるのさ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 16:17:52.95 c9dfFR890.net
>>157
素人が考えた家より他人でも専門家に任せた方がよっぽどいい家になるよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 16:42:10.40 gySzMLvr0.net
多くの会社に自分のラフスケッチの見積もり依頼すればプランを訂正して来る会社もある
それが理にかなっていて価格も信頼も問題なければ、絞った会社に残せばいい
まずはほぼ同じプランで一回見積もりして予算を確認せんと机上の空論
間取りを散々詰めて数百万円の予算オーバー
よくある話し

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 16:42:23.18 oCGkmLY/r.net
>>159
上にあるようにいい家ではなく無難な家になる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 19:18:08.14 28RLqu5bM.net
料理屋行って、自分の書いてきたレシピで料理作れって言うみたいなもんなんだよな。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 19:57:02.05 xzAh/yJwr.net
建売の間取りって合理的だよな
住みやすさとコストダウンをよく考えられてるのがわかる
一方HMの注文住宅の間取集はなんでそうしたのか良くわからないのが多い

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 20:13:01.88 jqKm/btN0.net
>>162
でも実際その料理をそのまんま作るのではなく、多少なりともプロがアレンジするわけだからいい料理人だったら食べたいものが出てくる気がする。へたな料理人ならまずいものがでてくるだろうけどw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 20:36:37.59 gySzMLvr0.net
>>162
各店に同じ注文して旨い安いを比べる
一口だけね
店を決めてメニューを吟味してディナーをいただく
爽やかなものとかこってりしたものじゃ同じ条件で比べられないし、食い過ぎで倒れる(笑)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 20:41:19.42 43yG


169:7m2pd.net



170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 23:06:35.11 HiNvFa5D0.net
かけるコスト(金と時間)が同じなら
お前の腕が良いかその店が下手くそだという結論になるが
おそらくコストは倍以上違う訳で

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 02:14:51.08 eHhEJrcj0.net
ていうか、お前らの理想の家ってどんなの?
俺の場合は家族・親族全員で日本の城に住み、俺自身は天守閣に住みたいんだが、地上まで降りるのが面倒なカリン様状態だから、間違いなく引きこもりになると思う
若しくは平安神宮に住みたい
しかし、これもまた外に出るのが超大変で、飲み会帰りとかだと敷地の玄関である鳥居から数メートルのところでゲロ吐いて倒れてそう
そう考えると実家に近い今の一戸建てが最強な気もする

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 04:26:50.91 DzTaQIEz0.net
>>168
俺は二条城だな、平らな市街地にあるから飲みに行くのも簡単、そもそも天守がないからな、流行りの平屋、老後も安心
さらに流行りの在宅勤務、部下の人形と一緒にずっと同じポーズはちと辛いが稼ぎはかなり、仕事とはそんなもの
庭の見事な梅花が気晴らし
もしくは下鴨神社、べろべろに飲んで帰っても庭の天然林の糺すの森まで這っていけば馬車が走っている、
敷地内のタクシーみたいなもの、一回500円かかるけど乗車拒否もない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 05:07:53.23 zZ+jy5jD0.net
城の中で飲もう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 06:57:08.58 Oj0zYOFl0.net
ここだけ江戸時代のスレかよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 08:47:47.40 +4Sbmd1+r.net
俺も城まではいかないが、理想はやっぱり純和風だな
ヒノキと岩造りの風呂に憧れる
URLリンク(kasashima.co.jp)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 10:55:17.78 LWgDzr1tC.net
自分もなるべく和風にしたかったが
金額面もあって難しすぎたでござる

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 12:01:29.46 zru91/uwd.net
和は極めると神社みたいになるからな。
昔働いてた極道の社長の家は宮大工が建ててたわ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 12:19:44.61 jWf9bC7Md.net
檜風呂ガチで検討したけど掃除面倒でやめた
ヤクザの豪邸建てたら代金払って貰えず大工が自殺ってあったね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 19:44:30.36 oEVGPwt80.net
>>63
うちは監督がダメダメで担当した家が10棟中8棟がミスしているって大工さんと電気屋さんに教えてもらったわ
床暖房パネルを収納場所まで貼られる
壁内収納の向きが違う
まだ要らない材料が現場に届いて大工さん発狂!
というのがあったわ
ほぼ毎日顔出したおかげで建ててからの修繕はほぼ無しだったよ
早めに直すが勝ちだよ!

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 21:16:59.58 2RW/JU7s0.net
施主に監督の悪口言うとか三流以下やんねw
それを真に受けるあんたも大概
あとなんでそんな監督の居るとこの仕事請けてんのか
謎やと思わんのも謎

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 21:31:46.15 oEVGPwt80.net
>>177
うちとしてはミスがなければそれでいいだけだよ
電気屋さんと大工さんは毎日のように顔を合わせていたからねー仲良くはなったかと
3流でもいいんですよ、笑!
177さんはミスが多いのを知っていても教えないほうがいいのですね!

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 08:33:54.48 /EvKd9L600303.net
>>176
そう言うのは監督と言っても入ってきたばっかで何の資格も持ってない、営業成績良くなくて工務に異動させられたパターンのやつやろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 15:51:49.83 wnX1wkaCr0303.net
施主支給した人いる?
配送、荷受けをどう手配したか知りたい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 16:42:56.31 gCiLUXhw00303.net
>>180
材工なら工事店に納入
材だけだと、そういうのも経費だからね
頭下げてお願いするしかないでしょう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 19:35:55.69 2igy9mSQ00303.net
大物(便器と洗面台)は日時指定の宅配で現場に配達、自分が待ってて受取
小物は自宅に配達、自分で現場持ち込みました

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 09:07:31.71 9Aj46bv00.net
>>180
普通はそういうの嫌われるからウチはしないつもりだったけど奥さんがどうしても標準のIHクッキングヒーターじゃ嫌だっていうからIHだけネットで買って自宅に配送
結構デカかったんで受け取り時にヤマトさんに直接マイカーに積んでもらって週末に現地へ搬入した

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 15:32:36.32 MR5w/VHUr.net
thx
うちの場合は予算オーバーなので金額下げたいと言ったら工務店の方から洗面台やトイレなどを自分で買ってくれと言われた
まさか楽天でトイレ買うことになるとは思わなかったが、今や工務店向けの卸価格よりネットの割引価格の方が安いんだね
嫌がられるだろうけど設備関係をほとんどネットで買って施主支給にすれば200~300万は浮きそうだ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 20:56:55.21 vEqau7hS0.net
うちのHMは2社の特定グレードしか使わない代わりに激安仕入値との事で、そっから外れるのは買えないから施主支給にしてくれと言われました
国内主要メーカーの正規品なら工賃無し、イケアとかなら施工も施主持ちで

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 09:08:03.25 bUCrAVUj0.net
>>180
造作洗面のTOTO深型シンクにクソデカイい鏡、棚、タオル掛けアイアン類、2階手洗い・トイレ手洗いボウルに水栓、ダイニングのペンダントライトとかかな
でかいのは不動産屋に送ってた

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 16:21:59.46 xIH2SLT8a.net
うちは建具枠、建具、家具全般、照明いくつか施主支給にしたけど、ぶっちゃけどこまで良いのか監督営業大工さんと打ち合わせ重ねるしかない
うちは仕事場の目の先で毎日見に行けるくらいだったから調整しやすかった

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 16:35:26.99 Bw0v1Yv/M.net
>>164
それ揉めるパターンだよね。レシピ指定してわかりましたと言ったら、切り方、煮方、焼き方、調味料、書いたものと異なれば文句言われて作り直しになるよね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 16:36:46.51 Bw0v1Yv/M.net
>>184
卸売価格ではなく、工務店が数割の利益乗せた価格でしょ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 16:38:11.46 Bw0v1Yv/M.net
工務店が1つ仕入れるのと、どこかが期末とかに特価まとめ買いしたものだと工務店の仕入れのほうが高いこともあるけど

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 20:52:12.81 irs/XWoa0.net
工務店通したら補償あるだろうし設備に関してはどっちが良いか難しいな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 21:47:56.10 a7n9AjMg0.net
エアコンなんかは電気屋で別で買ったほうがいいかもな
取り付けもやってくれるし補償もある

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 21:50:32.33 GXhsqSCN0.net
すごい安く仕入れてくれるときもあるけどな
種類やメーカー限定的だけど

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 22:07:59.36 CEGpVWHaM.net
ちょい田舎の建売なんだけど、こましな庭があって、庭いじりにハマってる
今年はドラム缶風呂を設置する

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 00:12:56.08 +6+CijbBM.net
庭造るかコンクリにするか迷ってる
今の実家は結局庭といいながら雑草ボーボーで年に一回シルバーサービスの人に綺麗にしてもらってたくらいだし

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 06:53:56.07 CWPeMjFT0.net
庭いじるの好きなら庭でいいんじゃない
でも余った土地狭いならコンクリ駐車場でいい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 08:40:38.92 uHsDCTzH0.net
>>195
コンクリかウッドデッキ、せめて砂利

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 08:41:35.28 uHsDCTzH0.net
>>192
電気屋ってヤマダみたいな量販店?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 09:18:32.96 ogWY5VosM.net
>>195
固まる砂とか。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 09:30:37.85 HDfsr+rMa.net
ガーデニングが趣味じゃなければ庭は負担になるだけ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 09:33:06.05 ogWY5VosM.net
プランターで充分だからな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 09:35:33.53 ogWY5VosM.net
広い敷地を全てコンクリートってのも見栄えも良くないし暑いので、結局庭無し狭小で借景が最高

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 11:44:17.26 TVBAwX2vM.net
>>202
うちの近所にある建売住宅群も50平米ぐらいある前庭を全部土間コン打ってるんだけど、流行りなん?
カーポート作るにもコンクリハツらなきゃいけないだろうし新築から継ぎ目が出来るし夏は天から干しで暑そうだし費用だって50万ぐらいかかってるだろうし
何がいいのかさっぱりわからん

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 14:53:18.18 a1q5TIvp0.net
庭いじり好きな人ならいいけど

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 15:16:38.31 a1q5TIvp0.net
親が残してくれた財産で一番迷惑なのが庭の石と植木だ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 19:03:46.78 f/CBj07Ir.net
おすすめは防草シート敷いて砂利+敷石
全部ホムセンで安く売ってるから自分でできる
虫も草もわいてこないしコンクリみたいに固めないからフェンスとかカーポート後付も簡単

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 19:39:38.19 gL9VbfvvM.net
うちは防草シート無しで砂利敷
北側だけど雑草大丈夫だな

ちょっと出るとひっこぬくだけ
もう4年

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 20:47:14.86 ogWY5VosM.net
砂利とかでなんとかなるのは面積的に犬走り程度かな。いくらでも雑草湧いてきやがる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 20:49:11.05 SNkQ9Ayg0.net
>>206
まさにそれをやろうか考えてるので教えて欲しいんだけど、砂利の中の敷石ってずれない?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 21:40:42.16 0JW5V9Ll0.net
最近の家の外構は見窄らしいのが多くて嫌だわ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 23:57:22.61 4sHtUzTG0.net
>>209
石だけ置いたってまずズレないよ
ちなみに砂利の上に石置くんじゃないよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 01:01:11.93 HHath+HO0.net
>>83だけど、土地を決めました
隣駅の環境が良かったからそこの住宅街の中
土地探し1ヶ月かかってないってかなり早いよね?
ここからは間取りとか考えていくことになる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 05:19:52.45 DpRqynCH0.net
擁壁の上の土地買ったら擁壁が邪魔で家が置けない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 07:00:23.00 9+d6aE9EM.net
南側側は全てコンクリート
その上にウッドフェンスとウッドデッキ、プランター入れ、エアコンカバーも木製
但し家近くの60cmは配管埋まっているし水ハケのため砂利
西側は配管あるから砂利で犬走り
東側はコンクリートで犬走り
北側はアプローチ車庫スペース全て砂利、木製の自転車置き場とウッドフェンスの門袖
コンクリート以外は全て自分で出来る
3年目、SPFで作ったから塗装が大変だが楽しい
そろそろ今年の塗装やるかな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 07:08:53.47 v0JQgMWGM.net
ウッドデッキ、ウッドフェンス
門袖、自転車置き場、勝手口の庇
全部家族で作ったがSPF300本位か
15万円、塗装2万円、金物やビス3万円 合計20万円
楽しさプライスレスです

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 07:16:42.81 v0JQgMWGM.net
砂利もウッドデッキも防犯上いいよ
砂利は絶対音がする
南側は全てウッドデッキだかコンクリートの上にスノコ状で固定されてないからギシギシ言う
人感センサーの照明と出かける時は警報音がなるようにセットしている
今はネットでスマホで状態わかるんだよね、どうしようか考慮中

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 07:19:51.63 v0JQgMWGM.net
ちなみに25坪の狭小地です
自分で出来る狭小地バンザイ!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 07:59:23.14 OQGiPpuJM.net
いっそセルフビルドすればいい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 08:02:10.90 x9V6y/WkM.net
ウッドデッキ自作いいな憧れる
土台とか基礎の部分はどうしてる?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 08:37:50.55 OQGiPpuJM.net
いくらでもYouTubeに動画出てるし

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 08:52:36.62 57WZ90Tfr.net
>>215
俺も庇を後付しようと思ってた
外壁に穴あける感じ?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 08:54:20.19 rfINFCvHM.net
>>219
そこが一番キツイから基礎打つときに一緒に30cm高さくらいにコンクリートで勾配とって一発仕上げしてもらった
基礎の残土も処理出来るし
あとはゴツイスノコみたいなもの

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 08:56:52.78 rfINFCvHM.net
>>221
7cm位離して自立
やはり土間とアンカーボルトは建築で作ってもらっていた

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 09:00:45.76 rfINFCvHM.net
>>221
オーニングの取り付け金具とか、bsとか外壁に止めたな
コーチボルトにコーキングタップリ絡ませて柱狙えば
でも会社には瑕疵担保について聞いといたほうがいいね

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 10:08:48.85 Cm5QoFB3M.net
>>206
防草シートと砂利いいよね
逆に、これしない人何考えてるんだろうと思う
草は家のキワと境界ブロックのキワは少し生えるけど真ん中を割って生えることはないし
面積にもよるけどホームセンターは防草シートの質が悪いし砕石も袋単位で買うのは割高
建材店やエクステリア業者から直接買ってDIYした方が安くつく
1立米で2トンダンプぐらいで20平米ぐらい敷ける
ホームセンターの袋入りだと20キロ入りで100袋だから近所のホムセンと建材屋の配達込みの値段聞き比べたらいい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 10:20:12.73 SXVcA3zx0.net
>>225
外構に砂利指定したら基本防草シート敷いてからやるよ
と言うか土にいきなり砂利なんて素人DIY以外見たことない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 15:26:45.72 NFUuAKQ5C.net
草が生える前に防草シート敷きたいんだが70平米あるんだよね
面倒だわ…

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 22:19:28.99 5e3ej8un0.net
>>226
砂利だけで心配したが日が当たらない場所には雑草はほぼない
日なたはコンクリート

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/08 08:19:06.24 dnL7K8OwM.net
北側とかでもドクダミとかツタとか一回でも生えたら永久に出てくるよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/08 16:55:54.30 gc4eRDJ+M.net
>>229
それが無いんだわ
空地の時は雑草結構あっただが不思議

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/08 18:41:47.54 1b+m8zAfM.net
家教えて?種撒きに行くから。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/08 19:02:54.51 i0Jd84jB0.net
>>231
悪魔かお前はwww

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/08 20:37:35.73 zfJULvmA0.net
種付けおじさん!?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/09 02:54:53.46 XsZIFI/i0.net
ミント:やぁ、呼んだ?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/09 08:29:06.20 ump+ksqZ0.net
スギナなんかも1回生えだしたら一生止まらんと思う

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/09 09:27:44.93 jSYYyJ2PM.net
こんな感じな
左側は隣家の目隠しフェンスで縞の影ができている
たまに小さいのが生えるけど根が緩いから直ぐ抜ける
丸4年
URLリンク(i.imgur.com)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/09 10:52:25.62 F3+9H2EIr.net
塩まいとけばいいって聞いた

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/09 14:52:10.04 S2pO5urTC.net
>>237
分かってて言う悪質なネタですね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/09 15:59:48.70 s+A4sI0sM.net
基礎の鉄筋爆裂させたりするから基礎の近くに撒くのはどうかと思うが道路側とかなら状況によってはありだと思うぞ
庭用ではないが「お墓の除草塩」として販売されてる商品もある
URLリンク(www.jrsco.shop)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 14:17:47.27 RO1/ErvcM.net
>>232
種巻いても大丈夫でしょ?
生えないって言ってるんだから。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 14:21:46.20 XhL8THfur.net
シロアリはまず庭木に付いてそこから家屋にいくからな
雑草対策は大事だぞ
最近流行ってるシンボリツリーとかも本来はやめたほうがいい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 15:48:59.66 RyN7PWRH0.net
田舎住みなんだが職場近くに建てた人が多いんかね?
通勤40分で3000万か通勤15分で4500万の2択なんだけどもうどうしていいかんかんねぇー

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 16:49:06.91 X1wy03er0.net
40分くらいならそんなに苦でもないと思うけどな
個人的には会社に近すぎるのも嫌だし

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 16:59:35.78 AX6A45Yr0.net
会社が緊急呼び出しするとこだからドアドア1時間だな
それ以上は嫌だけど15分は嫌だな
個人的に30分くらいがベスト

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 18:25:24.63 5s/Uec2kr.net
通勤時間が30分を超えると幸福度が下がるらしいぞ
つーか探せば15分で3000万もあると思う

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 21:33:06.88 yiRm+Plz0.net
田舎に転勤で住んだが徒歩40分くらい
車やバスで20分
自分的には良かった
奥さん半年で切れたが(笑)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 22:32:46.47 dfrZ6Gxxd.net
田舎で通勤40分はキツいのではイメージとしてみんな30分圏内に住んでるかな(うちの支社がそんな感じだった)
都市部なら近いんだけどね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 23:50:32.93 no5EAmPmp.net
うちは支部が県内に散らばってるから最寄駅から車で10分のところを選んだよ
もちろん田舎だよ
庭にキジが遊びにくるくらい笑
今は近くて20分で行ける
定年まであと2回は転勤ありそう、、、

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 08:06:16.80 9rm4MZqYM.net
車で20分が徒歩40分
競歩のワールドレコードより速くて草

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 08:07:39.11 xYh8LE7hM.net
都内だけど、無理だなぁ。
会社が定期的に場所変えるんだよな。この15年で5回移転。移転で30分になっても、次の移転で1時間とかになったりする。
せめてエリア変えないでほしい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 10:49:32.54 7zYFVamS0.net
>>242
俺は通勤時間は短いほど良い派だから近い方がいいけどまあ考える事はそれだけじゃないしな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 12:25:57.12 iHoKVwlcM.net
そもそも一生一つの会社にいふ時代でもないしな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 06:30:49.34 ea4Fkpi20.net
職場でなく最寄り駅まで何分かで土地買う場所を決めた。沼津駅まで徒歩15分、買い物はドンキまで徒歩3分。便利すぎ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 06:53:10.09 GRRe02r80.net
子育て世帯なら学校の近さと自然の多さも大切
駅は徒歩20分圏内には住みたいところ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 07:21:53.93 EYv+8w5H0.net
>>249
歩きはドアツードアで公園を突っ切りる最短ルート

車は乗ってる時間は僅かでも
バスは待ち時間、車は駐車場までの距離とか、除雪とか(笑)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 08:00:56.69 YYa420Gyd.net
>>255
いくらとんでもなくデカイ公園があっても徒歩と車の時間差から、想像できんwww
誰か計算してくれ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 08:34:51.24 QIGcIFUSM.net
車を手押しすんだよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 10:12:45.15 IA3cgsCa0.net
徒歩40分とか現実的でない事を書いてる時点でお察し
誰がそんな苦行するんだよ、それなら普通はチャリかバイク使うわ
キチガイらしい発想

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 10:25:36.61 EYv+8w5H0.net
>>258
徒歩通勤は、散歩にもなって気持ちいいぞ
帰りはバスで帰ったけどな
今は下鴨神社抜けて京都御所突っ切り烏丸御池の会社まで
約一時間(笑)
帰りは地下鉄

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 12:29:53.75 ysbwgWfvHPi.net
通勤時間ってそんなに短い方がいいのかな。前職が1Fが職場、2Fが社員寮で通勤時間がなかった。だから30分でも1時間でも通勤があると嬉しい。1時間半までなら全然耐えられるし景色見れるし自分の時間にもなるしいいと思うんだけど。妻はドアツードアで70分が限界。都内なんて高すぎて住めないから、2人の収入考えたら電車で1時間〜1時間半くらいのところでゆったり戸建たてたほうが気持ちよさそうと思うんだけど、将来人がいなくなるから土地の値段が下がるとか、通勤時間が年間何時間かかるから無駄にしてるとか、田舎に住んで老後周りに人がいなくなったら孤独死するとか。千葉で探してるけど千葉ニューですらお断りらしい。もう土地探し疲れたわ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 12:44:07.41 2o1L1KwoMPi.net
在宅勤務など、通勤時間無いのは良いけど、生活エリアと会社エリア同じは嫌だな。
1時間以上の場所ですら、会社の人にちょくちょく会うのが嫌なのに。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 12:53:57.56 ysbwgWfvHPi.net
>>261
それですね。会社エリアと生活エリアは完全に分かれててほしいですね。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 14:21:38.19 9m0nrY5K0Pi.net
電車と車で違うんじゃないかな
車だと好きな事出来んから通勤時間30分が凄い無駄に感じる
朝だと渋滞もあるし

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 14:39:07.98 ysbwgWfvHPi.net
>>263
たしかにそうですね。車の30分はきついですね。電車も満員電車で似たようなもんかもしれませんが。。。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 15:40:45.88 fkKH+Sh2aPi.net
うちなんて仕事場徒歩1分実家徒歩30秒になる予定だ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 16:10:00.89 QIGcIFUSMPi.net
横須賀線や埼京線で立ちっぱなしで常に誰かと密着して30分とか、更にそこから乗り換えとか、明らかに車のほうがいいでしょ。
カワイイ子専用車両でもあって、そこ乗っていいならまぁ、電車だろうけど。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 21:29:05.39 EYv+8w5H0Pi.net
東京で言えば山手線や丸の内の距離と混み具合は全く問題にならん
問題は東海道小田急中央埼京京葉総武等々
放射状の部分よ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 21:35:09.41 EYv+8w5H0Pi.net
自分は相鉄ー東海道ー山手線が嫌で
賃貸だったが大崎に引っ越し山手線通勤に
通勤とアフターファイブ(古い)の快適さに感動した
土地勘ができて、新築マンション購入
以来転勤しても通勤時間が短くないと我慢できんわ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 23:41:02.99 R21l4m2JM.net
あなた家建てる予定ないじゃん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 23:55:55.54 iWUwiP96M.net
>>269
結局259よ
建てたぜ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 07:14:44.27 Ew99IgXp0.net
最悪なのは満員電車だな

たとえば通勤片道を
徒歩10分と満員電車15分+10分で計35分
自転車10分と徒歩20分と座って電車25分の計55分

俺なら絶対後者を選ぶ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 07:51:39.82 wSKXBzK4M.net
藤沢も鎌倉も住環境は良いが
山手線の駅につくまで1時間の満員電車
自分には耐えられない
ドアツードアで1.5時間を超えるだろ

地方都市なら
芦屋から三宮18分
北山から烏丸御池10分位?

首都圏は辛すぎるな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 07:57:05.20 wSKXBzK4M.net
首都圏の東京一極集中の弊害だな
関西では
京滋は京都
兵庫は神戸
残り大阪
三極あるから通勤時間が短い

最近は滋賀から大阪へ行く人も多いが、まだ首都圏より楽

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 12:23:20.00 uRl43bscM.net
>>267
神戸から大阪超えて京都通勤のほうが首都圏の平均より短いだろうな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 12:25:41.28 uRl43bscM.net
神奈川はどこも悪夢でしかないだろう。武蔵小杉はホームになかなか入れないし。田園都市線も混むし遠いし。小田急はだいぶ緩和したが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 18:57:59.14 rB5jBvP2M.net
つくば付近、10年特例地しかいい土地無い

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 21:45:11.40 NNst+S6R0.net
>>272
京都市住まいだが北山から烏丸御池は地下鉄で10分切るよ
京都市の南端(もはや宇治)の六地蔵から京都駅までJRで11分
京阪使えば六地蔵から祇園四条(京都最大繁華街)まで26分
大阪住まいでも阪急使えば高槻市~京都河原町(京都最大繁華街のど真ん中)まで23分、JRなら高槻駅~京都駅まで13分
最近だと滋賀県(大津市、草津市)も同じようなもん
しかも土地は安いし家は大きい
関西はまとまってて良いよな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 23:41:13.91 WYPAz6KjM.net
首都圏が異常なんだよな
みんなが朝中心をを目指し夜周りに帰っていく
一時期埼玉とか神奈川に移転する会社もあったが結局都心を通り抜けていくからラッシュの緩和にはならなかった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 23:47:14.62 mm85lVYA0.net
良かった東京と正反対に出勤で

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 12:07:06.06 Cz38cwBeM.net
>>279
そのパターンだと終電早いんだよな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 14:19:54.09 kXHhNoBT0.net
>>280
だね
自分だけ「終電が!」
下りはまだある(笑)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 23:19:47.82 T3/EDDxMM.net
関東は東京都かそれ以外だもんな
関西は大阪、兵庫、京都の3つがバランスよく機能してる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 23:37:09.46 Z4chAkua0.net
横浜も都会だけど都内に住んでると仕事でもプライベートでも殆ど行く機会無いしな
まあ東京とそれ以外の典型という感じ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 09:17:01.35 +iAMk1ZR0.net
東京に無いのは中華街だけだな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 20:53:08.39 I8z3ZMP50.net
今日一条と本契約した

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 22:27:58.87 76RD0D380.net
>>285
おめ
俺も一条だ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 20:22:38.23 Aa5/TgrZ0.net
上棟の日に雨降らないか不安だ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 20:58:21.87 gXAQ7Ndk0.net
大丈夫ですよ
養生慣れてますって
今は天気予報の精度も随分上がったし

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 22:36:40.59 2nIlCj/Z0.net
>>283
関西住まいだが、10日くらい品川の友達の家に泊まり込んだ時は、横浜には1日だけ充てたな
それくらい行かない
もちろん中華街だけのためだった

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 22:40:58.42 1fFbpkJ4a.net
地域密着の工務店で建てる予定で30坪2800万くらい
間取りをこれから詰めていく段階だ
後悔が少なくなるように頑張る

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 22:55:06.08 3QUshekC0.net
家って1000万くらいで建つのかと思ってたけど上モノだけで3000万くらいすんのね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 00:47:42.25 n/+Q1soI0.net
1000万で建ててるのは建売だけだ
いかに建売がヤバイか分かる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 08:08:25.99 SD2yaTyqa.net
イイダなんてプレカット、建材、住設などほぼ全て自社グループ製
年間3万棟のバックオーダー
そりゃ安いわな
一方、同じようなLIXILグループは注文とはいえ他と変わらない
なぜなのか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 08:55:36.04 nAdSOKSgr.net
リクシルは宣伝広告費がやばいんだろ
ショールームもドリンク無料でキッズスペースやベビーカー貸出もあり遊園地のようだった
昔は全然名前聞いたことない会社だったんだが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:24:44.90 x/6ZRgsI0.net
>>294
昔はって昔はなかったからなw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:25:37.89 x/6ZRgsI0.net
>>292
うーん、まぁ見方によっては逆とも言える

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:38:47.81 8i42IH8GM.net
>>282
関東は東京が突出しているが神奈川、千葉、埼玉も健闘してる
関西は大阪、兵庫、京都の3つがバランスよく低迷してる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:39:25.15 8i42IH8GM.net
>>284
> 東京に無いのは中華街だけだな
エセ中華街がないが、ガチ中華街がある。ちなみに元


302:々神保町も中華街。



303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 12:03:16.81 bCAVZ5D5M.net
2つメーカー行って、会社の方針や家の機能なんかもほぼ理想通りで営業の人もかなり良い感じだったのにメールのレスポンスがクソ悪くてイライラする。
もう一つの、方針や機能もイマイチで担当とのフィーリングも合わなかった方がメールのレスポンスめっちゃいい。それはそれでイライラする。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 12:15:53.58 +XikQ44pM.net
メーカー選んでショボい予算ならまぁ期待しちゃだめ。相手もまともな企業ではない高卒だから。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 12:35:24.15 0fuAm3cI0.net
天井の高さって2400mmが基本みたいだけど少し高くするだけでも違うもんなのかな?
値段も上がるんだろうけど

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 12:43:45.71 SQDylCR4d.net
割と違う
広くなったなーってのは感じられるはず

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 17:07:28.51 WEcLPDCwM.net
>>299
レスポンス悪いどころじゃなかった。昨日見学、こっちからメール2通送ってまだ返事がない。まだ契約する前の段階で絶対印象良くしときたいはずなのに。アドレスも間違ってなさそうだし。こんな事することあるのかな。もうほぼそこで決めようとすら思ってたのにかなり悪印象になってしまった。悲しい

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 17:07:47.56 XlliN93Vd.net
>>301
メーカーやモデルによって高く出来ないとこもあるから注意した方がいいよ
俺高く出来ますって言われて地面掘ってスキップフロアになるだけだった

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:30:43.04 BlarDByz0.net
今日決めてきた
総額4600万でローンは3000万位になりそ
楽しみだけど憂鬱でもあるわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:58:20.16 +XikQ44pM.net
>>301
建材が尺モジュールで、8尺を天井高にしてるから、少し伸ばすということはいろいろと端材が出て非効率ってことだよ。
メーカーは基本的に規格住宅なので、規格外は対応が難しい。やるなら建築家だろうと思うよ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:01:08.79 n/YTVwSkr.net
うちは最近流行りのぶち抜きの梁見せ天井にしたよ
空調効率は捨てた
かっこよさに全振り

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:33:36.61 SQDylCR4d.net
>>303
担当変えないと契約しねえって言えばいい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 20:33:38.75 ZdIaCZDUM.net
>>303
担当が休みとか?
LINE教えてもらってたら休みでも対応してくれるけどね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 20:38:10.01 ZdIaCZDUM.net
>>308
担当も感じよかったからそこに決めようとしてるわけで、、、
メールのレスポンスが悪いのだけが今のところ不満みたい
てか、昨日見学してもう一社に絞るとかせっかちすぎない?
間取りとか見積もりとかもらってからじゃない?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 21:53:18.46 st/2xUA10.net
>>301
シーリングファンとかつけるときに高い方がいい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 21:56:49.31 BUVkqwxYa.net
>>295
100年以上あったとも言えるね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 06:11:23.60 yh1D3TuM0.net
田舎でローコストメーカーの規格住宅建てたけど質問ある?
中国地方、太陽光載せた

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 08:25:03.52 HTacWC/u0.net
ないです

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 10:37:07.47 v76SumEqd.net
ありません

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 12:07:31.52 ZRkjKlQw0.net
特にないかな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 15:45:27.70 3uvz47dod.net
ドマイナーだけどレスコハウスで建てることに決まりそうです!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 16:52:29.40 fUDcpV/EM.net
自治体の補助金を結構な額見込んでたんだが
要件が面倒で審査通るかヒヤヒヤもんだし、申請に結構な金を取られて腹立つし、
見込みが甘かった

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 18:40:17.36 N5ja2dczr.net
申請に金なんてかからないだろ
代行作成でも頼んだのか?自分でできるぞ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 19:17:35.19 gov+Bsva0.net
>>319
申請じゃなかった、ごめん
性能評価とか諸々にけっこうお金がかかるみたいでね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 19:25:46.69 YuTk0Q0Y0.net
>>317
おめでとう
いい家を立ててくれ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 22:04:43.69 FTappDxsa.net
主寝室1階にして6畳くらいの子供部屋2部屋だけ2階のほぼ平屋な間取りにするんだけど
似たような建て方の人いないかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 22:07:54.93 YuTk0Q0Y0.net
なんかメリットあるのそれ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 22:15:11.60 FTappDxsa.net
平屋にすると子供が大きくなったときにプライベートが確保しにくいと思ったのと
二階建てで寝室二階だと年とって登れなくなったらデッドスペースになるからそう考えた結果

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 22:35:25.49 ondLtsJR0.net
>>313
値段と広さと性能はどんなかんじなの?C値測定した?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 23:02:18.98 YuTk0Q0Y0.net
>>324
別に2階にしなくても部屋があるならプライベートは確保できるんじゃないか?
土地がないからって話かと思ったわ
寝室1階はまあ納得
ただ2階の物音ってかなり響くからすごく気になると思うよ
俺も1階寝室なんだ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 23:07:16.44 dKkGGaF40.net
まあ寝室なんてどこでもいいんじゃない?
キッチンとかはなかなか動かせないが、ベッドか布団移動させればそこが寝室になるわけだし

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 23:10:18.50 +T8mBwAF0.net
>>321
ありがとうございます!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 23:19:20.88 ZRkjKlQw0.net
間取り次第だけど、若いうちから主寝室一階は後悔すると思う。
うちはリビングの他に6畳の部屋を一階に用意して老後はそこで寝るつもりでいまはあけてある。時には子供の遊び場として、子供が熱出たときはそこで看病したり、使い道はそれなりにある。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:51:47.38 Y2hjWOkQM.net
土地の問題ないなら平屋のがいいんじゃないかね
うちはなるべく家族はリビングで過ごす方向に持って行きたいてことで
平屋のそういう間取りにしたよ

みんな床暖房てどうした?
後付け出来ないんだから付けようよと言ったら
そんな寒くない地方なんだからと嫁が断固反対してる
折れるべきかね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 05:57:41.79 ynyh0eVj0.net
ウチは1階に21畳のリビングと6畳和室があるが、子供が小学校までは2階は使わんかったな
寝る時も結局みんなで和室で寝る
2階に3部屋あるけど使わん

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 08:21:08.34 yjIDMu+k0.net
>>322
2階に主寝室あるけど子供4歳と2歳でリビング横に和室つなげたとこでずっと寝てる
2階は洗濯物星と俺のホームジム状態
やっぱ平屋は楽だろうなと思う、土地が広ければやりたい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 08:26:44.27 e+de8+cga.net
12坪のリビングとか鉄骨かよ
2階あったら木造じゃ無理だな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 08:51:10.05 ZaySw3oZr.net
>>330
床暖房に部屋暖める効果はあんまりないから得られるのは素足で乗ったときの感覚のみ
それなら無垢の床にしたら
ヒヤッとしないし、質感もいいぞ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 09:02:25.94 YhjSGxQ10.net
>>334
知ったかぶりもいいとこだボケ
暖房にならないなら使う意味ねーわ
なんでこんなのがここにいるんだ?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 11:34:42.10 cKhyWZfBr.net
>>330
床暖房は家の性能が良ければいらない。
よくないならあると寒くない。
金があればつければそりゃ快適だが、ないならメンテランニングコスト的におすすめしない。
正直、エアコンでなんとかなるから俺はいらんと思う。
新築すると賃貸にないものを欲しがるけどそれの代表格が床暖だな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 12:39:49.19 H/0sZ4DOM.net
今どきの家、北国以外は床暖てあまりいらないでしょうね。大抵は昼間の熱射で温められて、次の日まで暖房いらずだろうから。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 14:11:19.52 iAXrVVkC0.net
今時いうなら南側や西側は遮熱ガラスやぞ
いったいいつの時代の知識なんだよw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 19:33:29.69 +riiMUBGr.net
>>335
暖房にならないとは書いてないよね
床暖房 寒いで検索したらいくらでも経験談が出てくるよ
うちでも結局他のエアコンやファンヒーターと併用してる
床暖房単体としての稼働率はほぼゼロ、その割に初期費用もランニングコストもまあまあかかる
金があるならやればいいと思う

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 20:25:47.50 HdDJV5cs0.net
>>339
うちは床暖房だけで事足りてるよ
設計時にシュミレーションしなかった?
うちはエコヌクールを導入したけど、シュミレートしてくれたおかげて床暖房だけで十分だよ
パネルを何平米貼るかも提案してくれたよ!
その時に電気代、ガス代の概算?もしてくれたよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 22:01:56.96 1AVFxL1Fd.net
気密断熱しっかりしてれば床暖だけで事足りるんだよな
うちも冬は床暖だけで事足りる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 23:03:03.63 iAXrVVkC0.net
気密キチの人って
24換気はそうしてるの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 23:04:02.20 iAXrVVkC0.net
間違えた
どうしてるの?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 07:29:57.42 Xxk8cIMj0.net
>>339
>床暖房に部屋暖める効果はあんまりないから
>暖房にならないとは書いてないよね
あんまりないと断言してるのは「ならない」と同意語
床暖だけで冬はエアコン不使用の家がほとんどなのを
知らない無知は恥ずかしすぎる
あとお前、床暖の家なんか住んでないな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 07:38:08.70 Xxk8cIMj0.net
>>336
>床暖房は家の性能が良ければいらない。
いるいらないはお前が決めることじゃない
間接的な暖房が好みか否かや風が苦手かどうかが判断基準だ
>メンテランニングコスト的におすすめしない。
どんなメンテがあるのか言ってくれ
ランニングコストはエアコンだけと比べてどうかも

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 08:03:39.59 ekQm179La.net
気密断熱しっかりしてればって
そこがコストかかるところだし
むしろ夏も冬も使えるエアコンだけで十分なんじゃ?
気密断熱しっかりしててもエアコンだけじゃ寒いの?ってなるが
いや別に金あるなら好きにすりゃいいけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 08:13:35.92 ekQm179La.net
高高標準のメーカーなんて限られるし
高高標準ではないメーカーや工務店に高高させて
さらに床暖(しかも発言から電気シート式ではないであろう)を入れて
いったいいくらのイニシャルだと想定してるのか
是非とも聞きたい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 08:23:58.20 7o89nLpZr.net
そうじゃなくて快適性にコストかけろって話じゃね
ウチは予算ギリギリだし
高高に無垢に床暖とか検討する余地も無いわw
どうせカーペット敷くから床材なんて安物でいいし
なんならホットカーペットで十分だし
それよりかけるべきコストは他にあるしな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 08:55:28.98 mDFxZRWzr.net
床暖房キチガイがわいてるな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 09:11:18.27 ekQm179La.net
>>348
だからそのコストを聞いてるんだが?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 10:29:49.18 OdDzN7r2C.net
>>349
いつものじゃないですかね?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 10:52:27.81 BH68z1BUM.net
あーいつもの質問から逃げ出すやつか
答えることができないやつ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 11:43:38.35 KOlpGEmEa.net
床暖寒いってのはだいたいが部屋にいる時だけ使うやつなんだろうね
あの手のやつは基本つけっぱなしで部屋暖めるもんだと思うけどね
40℃くらいの温水ならそれほど光熱費かからないだろうし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 12:30:23.94 A56R+b1Ad.net
うちの電気の床暖24時間つけっぱなし
ガスはすぐ温まるからオンオフしまくるのか知らんけど電気は基本付けっぱなしになるよね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 13:18:26.75 EaG8t75ca.net
>>354
電気代どのくらいでした?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 15:54:40.88 oKq83FOHd.net
新潟延床42坪c0.5ua0.39第一種換気で24h全館空調ここ3ヶ月の電気代が
37000,27000,24000だった
こんなに電気代上がるなら0.3前半にすればよかった
家中ポカポカでトイレも脱衣場も寒くなくて快適よ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 16:41:15.71 mDFxZRWzr.net
床暖房は無垢床と相性悪いんだよなあ
一部床暖対応の無垢フローリングもあるが少ない
床暖だと基本的に合板フローリングになり、湿気が多い時の肌触りがちょっとな…
そして、せっかく金かけてるのに、どうしても賃貸の床のように安っぽく見えてしまう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:04:19.60 HvI/8Rft0.net
ウチは一条にした。11月から住んでる。エアコンのスイッチをつけないまま今年の夏まで放置だから動くか心配だ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:10:59.62 oKq83FOHd.net
合板フローリングは安っぽいよね
建ててから後悔したポイントの一つだわ
あと全館空調だと料理の匂いが回るから小さい子供がいると作ってる最中なのにご飯ご飯泣くから困る

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:29:37.37 jEs79CXSr.net
挽板ならいけるんじゃない?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:30:13.12 d94RMdh4d.net
>>355
参考にならないと思うけど
今月の請求が約10,600円
先月が約16,000円
太陽光と蓄電池を大いに活用してる
一条の全館床暖だから全室付いてるけどこんな感じ
室温は22度や23度に保つ感じ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 21:29:28.11 C48SV9z9d.net
床暖なら壁や窓の断熱性能あげるか全館冷暖房入れた方がいいと思う

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 07:57:35.07 nY7n3CeLa.net
ここにいる奴の何割かは本当は家の細々としたこととか興味ないのに興味あるフリしてるだろ
自分に正直になるんだ
さあ、行こう、簡単便利で考えなくて良い、建売の世界へ…!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 08:05:55.27 /VWJ/10wd.net
土地3000家2000で5000万よりは+1000出して満足したいじゃん?
特に売る気がない場合

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 08:36:01.85 7kftdpK5M.net
田舎すぎて建売という選択肢がなかった・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 08:45:11.97 zUuNar/t0.net
田舎は土地安いしいいよな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 10:05:31.57 naz3F7ae0.net
100坪くらいの広い土地にコの字の平屋で真ん中はウッドデッキにしてもちろん自分の趣味部屋、広い土間からシューズクローク
庭ではゴルフ練習するのが夢

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 11:26:20.12 Qf24OAZDa.net
平均年収ワースト5に入るくらいの県だけど、土地は祖父母宅の跡地譲って貰って何とか上物だけのローンで建てられた

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 11:36:01.37 naz3F7ae0.net
田舎あるあるだけど場所が良ければそれでもいいけどね
山の中やへき地じゃくれると言われてもいらん

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 12:09:55.05 x1yLWjoI0.net
スーモのCMの女優さんが脱ぎそう顔してる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 12:10:12.80 x1yLWjoI0.net
誤爆


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch