既婚男性が乗る車at TOMORROW
既婚男性が乗る車 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 09:01:33.40 5EvMVeIL0.net
こどものドアパンチが怖いのでスライドドアのミニバンです。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 10:19:42.89 6pAn4sEfM.net
火の車

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 11:26:28 ORAKQlq90.net
ハイゼットジャンボ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 13:28:12.14 scCT9pPp0.net
ノア

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 08:52:21.81 Ip96Yztr0.net
シエンタ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 17:49:26.80 dIm6qzWoa.net
フリード契約してきた

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 19:34:05.47 1DZUFPwz0.net
都内は狭い道多い、未だに狭い駐車場多いから5ナンバーがいいな。
4人家族にはフリードちょうどいいけど、近所にフリード3台いるわ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 19:39:36.37 FJ7M/WRmM.net
うちは中古のブーンルミナス。そろそろ買い換えたいが、周り近所は、フリード、シエンタ、ノア、ヴォクシー、アルフォード、フィット。被らないようにするのはムズい

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 06:12:07.09 gyUd1v1e0.net
>>9
外車ミニバンにすれば、被らない

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 14:20:40 SjCjlJRf0.net
ツーリングワコンや

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 14:32:14 7y1gg0NT0.net
カングーと言いたいところだが
モデルチェンジの狭間で新車が買えない
中古相場も値上がりが著しいな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 19:32:19.93 ly30RHILd.net
>>10
だったらベンツVクラスだな
おれはGLE乗ってる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 19:58:12.95 DTsUA4Q10.net
高いわ。800万以上磨るよね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 00:17:44.45 PGrXECfCa.net
小梨ならBMWベンツだろ
子蟻ならアルベル

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 01:20:04.43 yVuc02Zs0.net
>>14
そんな高いもんでなくても、ワーゲンやシトロエン、ルノー辺りにもミニバンあるぞ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 00:40:15.03 J3sHEdZR0.net
正直GLEの良さがサッパリわからん
アレの何が魅力なの???

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 05:48:04 eMVWRQON0.net
オラつくため一択でしょう

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 11:58:30.02 b0eNVc7n0.net
免許すら取る気がない

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 13:56:36.67 Fg4Rfg8cd.net
ls600乗ってる
結婚2年目

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 18:29:00.28 oYtroHH3r.net
仕事用の軽トラが空いたので
車中泊用に改造中
あとはエアコン位だけど
だいぶ快適になった

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 23:10:46.71 SjjaMEN80.net
1シリ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 23:22:03.16 9A3a4niY0.net
ハイゼットカーゴ契約した

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 11:39:32 Eo7HJc3qa.net
次は国産車にするわ
外車も国産車も乗ってみたけど、国産車は優秀

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 22:41:58.16 GDnOYoPi0.net
NX契約してきた。
2年くらい待つみたい。
アホみたいやけど、のんびり待ちます。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 22:45:14.67 PF/5Wztw0.net
>>25
いいねぇ~
そんな待つんだな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 03:30:56 LWFapKb80.net
>>25
今何乗ってんの
RX待ちだがこれもそうとうながくなりそうだなー

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 05:20:00.78 aPE8Rm4Ya.net
>>21
荷台にシェルを自作したの?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 05:43:05 6o1aWkRK0.net
2年って‥まじか。新車っていまそんことになってんのか。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 06:49:04.96 qPwAOIe50.net
中古も1年前に比べて3割近く値上がりしてるしね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 07:43:00.75 mMrvNx2lr.net
>>28
元々新車の軽トラに赤帽の荷台を載っけて棚作って工具とか発電機を載せて仕事行ってたけど、車検の時に棚取ってフラットにしたらそのままでも問題ないなぁって。載せ替えの面倒はあるけどそれ以外は快適

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 08:13:29 3gb+OXEZa.net
そんなんだよな。そろそろ買い替えを考えてたが、落ち着くまでそのままのり続けることにしたよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 13:01:50.80 0KoxVtP00.net
>>27
今は旧ヴェゼルとオデッセイ
オデッセイのホンダセンシングで高速楽なの味しめて、ヴェゼルの替えにNXがええなと、試乗したら嫁も気にいったから、試乗してそのまま契約しました。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 11:27:54.62 Z96yBr7a0.net
ポルシェの二人乗りに乗っていたけど直ぐにスピードが出るので嫁がキャーキャー危ないとか煩いので嫁は一切乗せていない
娘の近所の友達からイケ親父とか言われている

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 15:43:13.66 jCMrnlhf0.net
レヴォーグ
主に嫁が乗っててオレはもっぱら電動自転車

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 13:38:10.92 TYba7bAy0.net
RRのポルシェに乗るってのが凄いな
怖くてよう乗らんわ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 01:41:40.00 Bx8gNWyT0.net
>>34
俺もナローポルシェ持ってるけど長女が生まれた当時は
無理矢理ファミリーカーとして運用してたぜ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 07:20:45.58 fJGOAhNM0.net
後期スカイラインハイブリッド
わかっちゃいたけどアウトドア趣味には使いにくいね。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 19:18:31.94 nq1CVjd700707.net
シトロエン乗ってるけど、買う時に不便なことも愛せるくらいにならないとこれは乗っていけない、と言われたが、その通りだったわ
窓をスイッチで開けても閉めても、開く
給油口がまったく開かない
サンルーフが開いたまま閉まらない
クーラントが常時エラー状態
ネットで見たが、どれも頻発する事らしくて、窓はまだ動くだけマシだそう
給油口は叩けばたまに直ると
デザインと乗り心地は好きなんだけど

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 04:04:09.72 OOEfxX4w0.net
>>39
それ、何年製?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 19:10:35 r5zXcJ1yM.net
なんでこう意味の無いマウント取りになるかね?ワゴンRでもいいだろうにショボいわ性格が

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 19:52:56.70 7nM8zFNG0.net
>>41
どのレスがマウントなの?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 21:21:01.00 jUCMaVHEr.net
軽トラ最強(笑)新東名や首都高は別世界だぜ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 18:34:31.86 hgxZ6d0C0.net
>>39
20代30代とドイツ車乗ってて懲りたから国産だけどさ
イタフラ車乗りたい人は頑張って乗って経済を動かしてくれ
あんな生まれながらの故障車、乗れたもんじゃない

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 21:34:28.56 bQ3tBVij0.net
シトロエンの故障率ハンパない
知り合いのは毎年10万円は修理費用かかってた

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 05:55:48.50 v1M3M8km0.net
外車は金かかるから趣味の領域だよな。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 21:14:06.93 MsEtj83Hr.net
イタ車に20年乗ってるけどクルマを置いて帰ったのは20年で2回。どうでもいいしょうもないところは故障する。車検や12ヶ月点検は交換する消耗品が多いと20万位かかるね。子供が大きくなったら500欲しいなぁ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 02:05:03 4xfQYv+50.net
>>47
娘の大学入学祝いにアルファロメオジュリアを贈ったんだけど
4年経っても全く壊れない
イタ車も進化したなあと感慨深いわ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 18:51:08 oCDDsuTP0.net
あげておくぞ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 01:36:39.98 hind0YUS0.net
【テレビ】谷原章介の発言が物議… 物価上昇のニュースに「軽自動車を買わざる得ないぐらい、庶民の皆さんのお財布は縮まっている印象」 [jinjin★]
スレリンク(mnewsplus板)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 05:01:28.02 eeF9UsZp0.net
>>50
これ叩いてやつらバカだろ?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 08:23:21 6Cr2XkOH00808.net
欧州みたいに
国内発祥メーカー産を買え、この非国民どもめ
と言ってもいいのにな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:05:33.06 CaboGngQa.net
外車は長距離移動、高速道移動が楽なのと、アイサイトみたいにいちいちうるさくないのが良いんだよなあ。
という事でうちはVWトゥーラン。実家に帰るときに毎回レヴォーグ借りるけど、
レーンキープはセンター寄りすぎるし、ヒルホールドなどなどの設定はメニューの中に隠れてる。
ハンドルを握っていてもハンドルを持てとうるさいし、ちょっとどうなのかと思う。
最後に土砂降りでアイサイトが動作不能に。レーダー無いから仕方ないんだけど。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 20:23:44.66 RFfZoS4x0.net
雪国だからボルボのXc40に乗ってるよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 20:27:36.82 X+qRMIaJ0.net
>>1
男は黙って「大八車(だいはちぐるま)」

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 11:46:21.59 oSaln8z+0.net
自動車保険どこにしてる?
イーデザイン損保なんだが、&eとかよくわからんプランができるようだ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 14:08:34.73 DCoYlnrC0.net
>>56
同じイーデザイン損保。親会社がヤクザじみていて有名だから、何かあってもそれなりにやってくれそうだし。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
家の車はレヴォーグ
いつも嫁が仕事に乗って行ってるのでオレはいつも電動自転車

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:16:41.29 OSB+gvU+x.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 00:50:37.79 fA20KCJ10.net
【自動車】「走行距離課税」導入検討に地方民が激怒! 走れば走るほど加算される…物流への影響で「日本経済にトドメ」の指摘も★4 [Stargazer★]
スレリンク(newsplus板)
  
11/2(水) 15:42配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 06:30:03.87 ODTDuSKh0.net
>>1
自転車なら乗る

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 22:33:43.26 WI5Sr9550HAPPY.net
>>56
うちはセゾンだよ
レッカー移動が15万まであるしALSOKの駆けつけサービスもある
輸入車乗っているんでレッカー補償がいいのはありがたい。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 21:11:07.28 lPW0wwYT0.net
【憧れのアルファード】「30代年収400万円の子育て世帯」でも買えるか。 [尺アジ★] 
スレリンク(newsplus板)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 20:03:58.51 ffxiV3f40.net
ステップワゴン契約した

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 22:47:37.88 9XrKuNm70.net
俺は、いつも嫁に乗って天国に行ってるから・・車なんか要らないよ!!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 09:30:05.14 6U0X3pic0.net
今下手すると1年待ちとからしいじゃん

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 04:34:27.14 CqKmFrjSd.net
マセラティグラントゥーリズモ
嫁はアバルト

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 21:56:54.87 GxU3T4YNa.net
>>67
特定した

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 23:39:17.83 EGSf1YvC0.net
あーあれか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 08:09:57.50 5bK7eevkd.net
>>68
特定されたっ!?w

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 18:02:07.62 ooFWe8gMd.net
FDからF430に乗り換え

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 16:04:11.33 /bqAR49Xa.net
アルファロメオのジュリア。すぐ壊れるとみんなから脅かされたが4年乗って無傷。カッコいいので妻子ともども大変気に入ってくれてる。
でもちょっと狭い。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 19:48:25.41 TtlJLl3b0.net
二代目カングー
5年目だけどトラブルなく順調
内装ショボいけど乗った時にワクワクする感じがいい
5年たっても色褪せない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/07 08:06:33.45 en8dGkO1d0707.net
>>71
金持ちやな
羨ましい

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 19:29:14.39 Wf7AS1u7a.net
【ビッグモーター】街路樹伐採、除草王散布を認め公式サイトで謝罪→訴訟地獄へ [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 22:22:20.86 wgrjlHlA0NIKU.net
厳密に言うと、車ではないんだけど・・・
俺は女に乗るのが大好き
ほとんど毎日嫁に乗っているよ!!

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 21:40:48.04 DJdjh8lC0.net
>>76
>>66

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/13 17:44:27.42 fVBuJp5G0.net
カーナビの音声
嫁が運転すると最小に設定するためほぼ聞き取れない
嫁は知っている道しか走らないから案内が邪魔だそうだ
長期休暇で遠出して俺が運転すると音声を戻すのを忘れて
高速で案内が聞こえず道を間違えて喧嘩になる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 12:49:43.09 cVdLkExZ0.net
【車】ダイハツ、倒産の危機。衝突安全試験、点検などをせず不正改竄データで認証取得→国内外全車種の出荷停止を発表 (NHK News Web)★2 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 14:48:22.75 yQ6bvN5A0NIKU.net
964RSと993GT2と32GTR、メインは35GTR
13年超の重課車ばかり好き

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 11:55:01.75 C5lgXZxU0.net
すげーな
どんな職だとそんなん持てるんだ?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 21:15:16.96 oICdxWSx0.net
ルノートゥインゴ
輸入車なのに200万切ってて嫁のOKが出たから買ったわ
小回り効いていいよー
ゴンドラ式の立駐にも入るから何気に便利
名古屋駅徒歩5分で2時間500円のところに停められて満足!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch