離婚する!そう決意した男の集会所 Part.22at TOMORROW
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.22 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 00:36:28.35 +wirVxYC0.net
人生まだまだ楽しいことがいっぱいあるはず
こんなところで搾取されながら腐ってたまるか!
紆余曲折あるだろうが夏に入るまでには離婚届を叩きつけてやる

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:10:40.52 x0QdYRaip.net
嫁や子どもには申し訳ないが離婚したい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:54:09.60 k928olTj0.net
>>2
バレない様に進めた方有利になるぞw
ポーカーフェイスが一番
前のスレ荒れてたけど弁護士相談して有利になるよう考えたらええのに
相手に弁護士ついてたら結構怖い状況だ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 05:42:31.77 9Eq9My8pr.net
>>1
【洗脳離脱】「目が覚めた」小林麻耶が整体師の夫と離婚へ すでに別居、協議も開始 (NEWSポストセブン)
7/1(木) 5:05
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
結婚生活が重大局面を迎えている小林麻耶(時事通信フォト)
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)

麻耶が國光氏と別居して、4か月が過ぎようとしている。
別居を始めたばかりだった今年の3月、麻耶は『女性セブン』の取材に、別々に住んでいると明かしたものの離婚に関しては「ありません」と涙ながらに否定していた。

麻耶は周囲のサポートのもと、自分の意思で答えを出しているという─。
(※中略)

片時も國光氏の傍を離れたくなかった麻耶に、何が起きたのか。

【麻耶に周囲の声が届き始めた】
『コバヤシテレビ局』が終了した今年1月、國光氏は大胆な行動に出ていた。
「自分の会社の称号を、『株式会社AKIRA』から『株式会社コバヤシテレビ局』に変更したんです。
実は國光さんは、昨年の春に『國光』から『小林』に姓も変更しているんです。不可解なタイミングでの変更に、“小林家の相続の権利を得るために婿養子に入ったのでは”と怪しむ声もありました。
別居直前のタイミングだったと思うのですが、麻耶さん自身、加速する“コバヤシ推し”に違和感を覚えるようになっていました」(前出・麻耶の知人)
【聞く耳を持たなかった麻耶に、この頃から周囲の声が届き始めていたようだ。】
「麻耶さんを誰よりも心配していたのは、ほかでもないお母さんです。お母さんは國光さんとの関係に疑問をもちながらも、麻耶さんを見守り続けました。時間があれば娘のもとに駆けつけ、いろんな話をしていたようです」(前出・麻耶の知人)
母と同様、麻耶の心を動かしたのは、麗禾ちゃん(9才)と勸玄くん(8才)の存在も大きかった。
「海老蔵さんは、國光さんと麻耶さんの関係にいち早く違和感を覚えていたんです。子供たちに影響があってはいけないと、麻耶さんとも距離を置きました。」(別の麻耶の知人)
 
麗禾ちゃんと勸玄くん、そして自分の将来のために、ついに麻耶は決断する。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:31:46.76 hxTaUBAoa.net
>>3
金積んで離婚して貰え
申し訳ない気持ちは金でしか償えない

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:51:05.14 WcW3nmU4M.net
>>3
新しい女でもできたのか?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:39:37.48 x0QdYRaip.net
3だが、結婚したい相手ができた
子どものこともあるけど、親とも同居してて、さすがに鬼畜かなと思う

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:55:23.11 mPJml4qfr.net
>>8
懲りないな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:18:28.33 w7zieObDa.net
すごいな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:57:41.21 mPJml4qfr.net
既に鬼畜なのだから気にする必要無いじゃん
離婚して新しい家庭作りなよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:31:47.57 XcrAZ2FDa.net
名前で揉めた者ですが
向こうはもしかしたら別居で逃げる気がします

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:38:31.84 k9+5pM23r.net
弁護士入れてケリつけるしかない
托卵の子って証拠があるなら即離婚なんだろうけど
我が子では無かった事には出来ないしな辛いな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:58:17.37 KUrBIWJ8a.net
>>13
入れたんですが向こうは何もしてこないんですよね
結局のところ現状維持で良い感じで

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:23:16.15 k9+5pM23r.net
表現が悪いかもしれないから先に侘びておくが
嫁さんを洗脳してるのが嫁さん両親なら早いうちに繋がりを断ってたほうがいいような気がする
仮に嫁さん両親が亡くなっても嫁さんがパワーアップしそう
単純に嫁さんのワガママを嫁さん両親が受け入れての現状ならば
これからの状況が改善するかもしれん。現状を知る弁護士の客観的な視点と意見を聞いてみたらどうなんだろね

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:37:43.25 StnSShkna.net
>>15
ソレはそうなんすよ
実家から逃げたく無い逃げられ無いだから
向こうの弁護士が何も言ってこないのがわけわからんのです
というかこちらが怒鳴ったというのがなんでかわかって無いので
普通に考えて離婚理由にならない夫婦喧嘩なんですが

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:01:09.65 MT8MaikR0.net
>>16
きっかけの夫婦喧嘩で敢えて非を認めるにしても離婚事由にならない程度の事なら気にしなくていいんでねかね
現状が問題よな
相手はほんとに弁護士雇ったんかね
受任通知受けた?
向こうはマウントとろうとしたけど反撃されてビビってる感じかねえ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:04:27.25 A53Ne+k60.net
>>16
実家依存、母娘共依存、孫取り離婚のケースを調べてみたら分かると思うけど、最悪のパターンを相手は用意してくる
今返事が来ないのは時間稼ぎだろう。嫁と子供を取り戻したいなら、お前が家族のうちに相手の全親族に現状を伝えろ
きっと嫁家はお前が悪いと反論して来るだろうが、性格を知ってる親族が味方になるだろう。離婚したいならとっとと調停に進め

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:10:46.88 NgIC7blEM.net
よわっちいな
日和ってんじゃん
こんなとこで爺のない頭借りてないで粛々と離婚訴訟申し立てすれば?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:42:53.90 OdqDYOIga.net
>>17
認知通知来てません
弁護士の名前は聞きました
>>18
相手の実家は親戚いないので無理なんすよ…
マジ詰んだ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:51:28.29 k9+5pM23r.net
>>20
受忍通知が来てないって事は知り合いの弁護士に話を聞いてもらった「だけ」か
嘘を言ってると思われる。依頼受けたら必ず受忍通知を先方に送る

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:52:25.56 k9+5pM23r.net
すまん受忍→受任

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:10:36.40 /LfKd0RWa.net
>>21
向こうの弁護士は離婚専門事務所みたいです

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:18:44.17 MT8MaikR0.net
>>20
どしたん。詰んでない詰んでない。
様子見したいなら回答期限付きの協議を求める内容証明一発撃ってみたら?
つかこっちの弁護士は動かんのかい。
弁護士にどこまで依頼してるかわからんけど全任せしてるなら弁護士のケツ叩きなよニンニン

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:36:10.50 5aeaCaROa.net
>>24
弁護士には依頼しました
向こうが回答してこないんすよね…

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:18:17.33 A53Ne+k60.net
>>20
ああ身内からもハブられる問題家族か。私は悪くないで世の中渡ってきてるから話し合いは無理だな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:22:45.80 C+0D/pbza.net
>>26
実際そんな感じはします
最初はいじめられてたという話でしたが問題あるなと思います

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:16:36.37 2jNvM0OQr.net
>>3
>>1
【婚姻期間と慰謝料額との関係】

婚姻期間は慰謝料額に影響を与える? 

慰謝料を請求することができますが、慰謝料をさらに増額することも可能なのです。

その理由のひとつに「婚姻期間」があります。
増額できるポイントとしては、
婚姻期間の長さになるので結婚してからどの程度経過したのか確認してみてください。

婚姻期間が長ければ長い程、
慰謝料の額は高くなります。

15年以上と長い間共に過ごしてきたのであれば、
慰謝料額の相場よりも高い慰謝料が受け取れる可能性もあるでしょう。
ただし、婚姻期間が短い場合には反対に慰謝料額が下がってしまう場合もあります。
婚姻期間が3年以下と短い場合、
考えていたよりも慰謝料額が低く不満に感じてしまう人もいるでしょう。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:22:13.80 9DbwTixnr.net
【スピード婚】安藤なつ、離婚調停の夫に「高額な保険に入らされた」 相方カズレーザーが危惧した“カネ目当て”

安藤を知る芸能プロマネージャーは「彼女の場合はケチとは少し違う」と素顔を明かす。
「もともと20代から介護職に就いていた彼女ですから、旦那さんの仕事に理解があり、おそらくは収入も把握していたことでしょう。

たしかに売れっ子芸人である彼女とは、夫婦間格差があり、安藤はおそらく生活水準をAさんに合わせていたのだと思います。
実際、カズと組む前までは芸人を辞めることを考えて、また介護の仕事を探していたそうですから。自立した女性ですし、性格も男前。貯金もしているみたいですし、地に足のついたしっかり者ですよ」

一方で、芸能人と結婚し、
地方から東京のド真ん中に移り住むことになったAさん。
「もちろん、お金目当てではないでしょうが、夫婦でテレビ出演していた様子を見るに、どこか華やかな東京生活を夢見ていたところもあったのかなと思ってしまいます。
今回の記事の大部分が“カネ絡み”の内容だったことからも、金銭感覚のズレが夫婦間のズレにつながったのかなと。今思うとカズの“あの発言”もあながちボケでもなかったのかも(苦笑)」(前出・芸能プロマネージャー)

◇高額な保険を勧められた◇
結婚から1か月後の2019年12月、あるマッチングイベントにゲストとして呼ばれたメイプル超合金。相方のカズが《(Aさんに勧められて)非常に高額な保険に無理やり入らされたらしいです》と暴露したのだ。
これに安藤は苦笑いしながら、
《そこに関してはカネ目当てだなと思いましたね。保険金に関しては見守っていてください。ちゃんと見届けてください》
カズに“後見人”をお願いして報道陣の笑いを誘ったのだった。
「もちろん、あれはカズのハイセンスなボケですよ(笑)。
Aさんとの婚姻期間は2年にも満たないだけに、調停ではおそらくは財産分与もほとんどなく、
また今のところは安藤にも不倫などの落ち度はなさそうですし、夫婦間での慰謝料も発生せずに離婚に至りそうですね」(前出・芸能プロマネージャー)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:31:07.20 g/JNzzfDM.net
しんどいけど、法廷、調停に持ち込まないとダメかなぁ
法定外で相手(の弁護士)に回答義務はないから
調停でも別に義務はないけど、無視したら基本言いなりだから、流石に黙ってはいない
時間が経てば氷解を期待するなら様子見でもいいけど、早期解決を望むなら調停申し立てしかないと思うよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:51:38.20 b/DYuAYs0.net
帰ってきたら、糞の荷物が一切合切なくなってた!引っ越したみたい
よっしゃー!って思ったけど、離婚届も書いてないんだが、糞はなに考えてんだ?糞だから思考が分からん
誰か予想してくれないか

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:04:28.98 1FnjQ3Sv0.net
>>31
まず相手が弁護士相談して婚姻費用(嫁の生活費)請求とかか
その後で財産分与などで協議ができないなら調停の連絡が来る
相手の出方でどう動くか決めたら?
別居前に嫁の金の流れは把握しておきたいところだった ネット銀行に財産隠す人もいたり

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 01:16:12.44 I14dbLR50.net
【芸能】小川彩佳アナ「離婚したことは事実です」コメント発表 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
小川をめぐっては1日、ニュースサイト「デイリー新潮」が、豊田氏と「離婚が成立した。
6月30日までに、都内区役所に離婚届が提出され受理されていた」などと報道。
 
小川はこの日、TBSを通じ、「離婚したことは事実です。
プライベートなことですので、これ以上のコメントは控えさせていただきます」とコメントした。
小川は19年7月、豊田氏と結婚。昨年7月に第1子を出産した。
産休を経てメインキャスターを務めるTBS系報道番組「news23」に同10月復帰。
しかし今年2月、一部で豊田氏とウェブデザイナー女性との不倫疑惑が報じられた。
7/1(木) 17:10配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:35:08.81 xPm6g7L5r.net
>>31
嫁の動き待ちで良いと思うよ
取り敢えず形だけでも連絡取る事と義父母に相談する
人として筋通しておけば酷いことにはならない
逆に嫁の理不尽をアピール出来る
とりあえず嫁が勝手に出ていったと言う事であれば遺棄ではない
おそらく嫁は離婚を目的に出ていったのだろうから婚姻費用求められたら離婚すれば良い
のらりくらり来たら金が目的か?と言ってやれ
おそらく違うと言うだろうからそれでさっさと離婚する
金が目的だと言うならクズ人間として扱えば良い

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:01:30.01 zDJMfu7Ba.net
嫁が飲酒運転で帰ってきたのに
歩いて帰って来たと嘘つくんだが
どうすればいいんだ?証拠はない3月の話だけど
街角の防犯カメラに写ってないかな?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:38:36.75 ScBpHDwo0.net
>>35
なぜその時に通報しなかった?
今更どうにもならんよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:55:14.24 xPm6g7L5r.net
>>35
証拠が無いならどうにもならない
取り敢えず飲酒運転しない事、飲酒運転、それによる事故が発生したら離婚するくらいの事は義両親含め言っておけ
だた追い詰め過ぎるなよ
公務員が家で飲ませてくれず外で飲んで飲酒運転事故単独事故で懲戒解雇され数日後に庭でぶらーんしてた事例があるから
飲みたいなら家で飲めと言っとけ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:10:53.52 zDJMfu7Ba.net
>>37
駐車場に入る車の音はしたのに?
子供も聞いているが
歩いて帰って来たが勝るのか?
見てはないが‥
調停や裁判でも無理?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:24:33.73 zDJMfu7Ba.net
>>38
すまん37だが
一緒に嫁と飲んでるんだぞ?
飲んでない俺が先に帰った

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:11:15.63 VFVikQJEp.net
酔ってんのか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:45:54.52 xPm6g7L5r.net
>>38
知らんよ
何が目的なん?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:47:57.28 xPm6g7L5r.net
飲酒運転した事を調停で話す目的は何?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:48:50.09 xPm6g7L5r.net
>>40
自分に酔ってそう

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:21:11.08 xPm6g7L5r.net
事実確認が出来ていないがここまでクズな女が居るんだな
URLリンク(youtu.be)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:31:17.17 XXWtry9Ga.net
>>42
親権が欲しいのよ。妻がアルコール依存症と証明したいのだが アルコール専門医から治療必要なしといわれたらしい。飲酒運転しても親権は妻になるのか?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:32:02.41 qwuIJL+Qp.net
>>39
お前は35だろ?
もしそうだったとしても、今更お前の証言だけで逮捕できないよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:41:59.18 DxKeExQBa.net
>>45
親権は無理だよ
そもそもアルコーール依存は否定されてるし飲酒運転の記録も証拠もない
それに
例えアルコール依存症で飲酒運転したとしても親権には何の影響もない
子供の年齢によっては子供の意思が尊重される場合がある

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:43:39.49 XXWtry9Ga.net
>>46
子供小学3年も飲んでるの見てる

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:45:26.26 3J1bIC0Ra.net
逮捕検挙には警察官の現認が必要な場合があるからな
仮に飲酒運転がホントだとしても酩酊状態で人をひき逃げでもしない限り
わざわざ自宅に来て違反切符を切ることは無いと思うよ
親権を取りたいたなら飲酒運転で人を轢いてくれたほうが楽に事は運ぶんじゃね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:46:38.81 9Y/pCP6Sa.net
飲酒は現行犯じゃないと逮捕は無理だよ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:50:45.78 FmlqrMKXr.net
>>45
飲酒運転した事実がないからな
客観的に話を聞いてアルコール依存症だと判断出来ないし
そもそも飲酒運転程度では依存と判断できない
アルコール依存によって運転する訳では無いからな
考え方によっては運転出来るだけまだマシとも言える
今はただのお酒好き、もしくは依存との間レベル
私生活に影響が出て初めて病気と判断される
飲酒により家事放棄、DV等が有れば別だが

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:51:56.04 FmlqrMKXr.net
>>48
事実として飲酒と運転が有っても考慮される事が有っても検査しない限り証拠にはならない

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:52:47.43 qwuIJL+Qp.net
>>48
だから、事故も起こしてないのにそんな昔の不確かな話で警察は動きません
アル中証明したいなら精神科医に相談しろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:53:36.39 FmlqrMKXr.net
そもそも子供は離婚のことを知っているのか?
どちらについていくか言ってる?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:54:29.66 XXWtry9Ga.net
その嫁が子供にDVして児童相談所が入っていたとしても無理?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:54:53.36 FmlqrMKXr.net
>>53
必死なんだろうな
第三者が見たと言うだけで飲酒運転が成立するなら冤罪も出来てしまう

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:56:00.10 FmlqrMKXr.net
>>55
DVの事実はあるのか?
病院、警察、児相に履歴があれば別

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:00:25.98 DxKeExQBa.net
>>55
難しいね
99%無理だろう

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:00:26.03 DxKeExQBa.net
>>55
難しいね
99%無理だろう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:03:22.60 XXWtry9Ga.net
ある 児童相談所が1回入っている
子供から学校に伝えた。
その場で納めたが
そのごも家出をしている
俺が発見した

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:07:31.15 DxKeExQBa.net
>>60
だから
例えそう言った事実があったとしても親権には殆んど影響しないよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:19:16.14 XXWtry9Ga.net
>>61
そうなの?俺は親権とれない?
俺の実子で嫁は養子縁組だよ
子供は本当の母親だと思ってる
次男は今の嫁との子供

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:29:07.25 DxKeExQBa.net
>>62
養子縁組してるんなら実子と同じ
日本での親権はほぼほぼ母親に行くんだよね
余程の事がないと不適格とはならない
但し、子供の年齢によっては子供の意思が尊重されるので
調停ではそのあたりで押してみたらどう?
あと、親権を取るには嫁が不適格と証明するのはハードル高いから
こっちがより子供にとってより良い環境を提供出きるアピールの方が効果高いよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:38:37.56 +4Pt2f4/a.net
>>63
ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました。
他にアドバイスあったらお願いします。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:52:31.69 qwuIJL+Qp.net
>>55
後出しすんなよな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:16:26.04 N1g+7bXn0.net
昨日、糞が出ていった人だけど、やっぱ独りはいいなあ~
そりゃ子どもともう金輪際会わないのだろうと、会わせてくれないのだろうと思うと寂しいし苦しいけれど、テレビのイヤホン外せるし、缶ビールのプルタブを遠慮せず開けられるし、風呂に入ってから寝られる
最高だ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 00:30:14.85 +Xj0g2rV0.net
>>66
よっぽど辛い結婚生活だったんだな
お疲れ
寂しくなったらまた相手を探せばいいさ
結婚ってつくづく運だよな
すごい出来た女だと思って結婚したらどうしようもない女だったりとんでもない女とデキ婚しちゃったと思ったら意外と良妻になってたりとかさ

68:ヤブニー
21/07/03 09:37:17.54 79w7jW1wa.net
どっちもどっちの口喧嘩をしてしまったが、嫁の捨て台詞が、
『あれー?もしかして、あなたの親、そろそろ死にそうなの?』だった
(実際心配することが多かったが、ウザがられていた)
とりあえず、家を出て、別居開始

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 10:07:03.27 cFeiY0Va0.net
人の親を死にぞこないみたいに言うとかどういう神経してるんだろな
俺だったら別居すっ飛ばして速攻で離婚するわ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 10:58:23.65 DnHMI/CdM.net
それ普通だわ
うちの嫁なんかうぜークソババはよタヒねばいい!って普通に言うよ(笑)
俺もだよなあ(笑)って同意してるわ
紳助がいってたけど結婚したら順番が入れ替わるんだわ
一番が親から嫁になる
それさえ頭に入れてたら家庭円満なんだってな
納得いかないことでも嫁を立てる
それ大事な

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 11:07:46.22 FpVn7Y990.net
>>70
その後 子供ができたら子供が最優先になる
子供が高校生くらいになると、半分大人みたいな感じになる
その時期に、子供を優先するか伴侶を優先するか で人生が大きく変わる

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 11:10:12.34 hri2u2EL0.net
俺は、子供が大きくなったんで、自分を優先することにして、
家を出て別居してる。
今日も朝から映画三昧。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 11:23:04.19 LhJZUfCB0.net
試しにTwitterで「離婚したい」とエゴサしてみたところ冗談抜きで95%既婚女性のツイートしかない
つまりどういうことかというと世の中には不満を持つ夫より圧倒的に不満をもつ妻の方が多いということ
旦那デスノートがあっても妻デスノートはないしね
ここにいる人たちは一度自分の言動を振り返ってみるといいかもしれない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 11:35:49.61 FpVn7Y990.net
>>73
女性は共感を求めるから、SNSでそんな事言ってかまってもらいたがってるんじゃね?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:16:49.87 hri2u2EL0.net
>>74
俺もそう思う。
男は、一人で不満を溜めて一気に離婚や別居に走るんじゃないかな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:28:48.19 c2SrD0cJ0.net
リビングにはテーブル以外は何もなく、とりあえず寝室にこっそり買ってイヤホンで見てた24型のテレビを置いたが、小さいw
何もない殺風景なリビングだけど、また生活感が戻る日が来るといいなあ…
糞が。育児に手を出させなかったくせに「育児手伝わなかった」ってどういう事だ糞が

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:33:24.92 /Cqeu4Kor.net
>>70
嫁の言いなりで都合の良いATMじゃん
頑張れよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:36:38.97 /Cqeu4Kor.net
>>73
女はしつこいうえにアホだから記録を残しバレる
なんでだろな?
もう少し上手くやればいいのに

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:55:39.49 /Cqeu4Kor.net
>>76
女はそんなもんだよ
良くも悪くも平気で嘘を付く
金を出さない、子供のことを考えていないと調停を申立てられたが、一通り説明したら私の言い分が全て通った

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 15:20:11.36 Srbw7FFP0.net
女は離婚したい、死別したいとか言うだけで結局動かない
男は離婚したかったら即動くから呟かないで進める
都合よく考えすぎ そもそも結婚してる恩恵って女にしかない 即ち捨てられたら茨の道になりやすいのは女

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 15:32:04.22 ULW57nu8M.net
>>77
優秀なATMになれるよう頑張ってますw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:31:16.44 cFeiY0Va0.net
>>75
一気に溜め込まずに小出しにしたり親に相談したりすればいいのに…バカだねってアホ嫁に言われたわ
その離婚するまで発展した、溜め込む原因つくったのはあなたなんですけど
夫婦問題を親に泣きつくとかそんなみっともないこと無理
女は割と多いのかな旦那の不満を自分の母親にグチるの

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:41:18.18 2GYOHWySa.net
子供の名前付けで揉めた(向こうが先に怒鳴ったから怒鳴り返した)者ですが
やはり離婚したく無い…娘に会いたい…

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:51:53.46 Srbw7FFP0.net
周り見てても離婚されない女は性格がいい 鬼女の離婚したいスレ見てると人格破綻したのが殆ど
どうやって旦那の金を奪おうか 具体的な旦那の悪事が語られないし流石離婚される女はヤバいと感じた これから金なくなる予定なのにエステだ美顔器だ買う予定らしいw
子供が可愛いのは分かるけど寿命縮まる様なストレスを抱えて生きていくのも辛いしワンチャン面会交流でとびきり好かれて子供から親権変えるよう求められる事かねー

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:56:50.08 Vtwj6klvM.net
実家依存症の相手はホントに最悪
マジで離婚したくなる

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 20:07:59.08 dYHmeHWa0.net
離婚される夫は大抵発達障害って言われるしな
>>82
そこは男女関係ない
上手く行ってるところは大抵小出しにして爆発しないだろ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 21:12:41.76 hri2u2EL0.net
>>86
>離婚される夫は大抵発達障害って言われるしな
離婚突きつけてる方だが、嫁曰く俺は発達障害で、嫁はカサンドラ症候群だとw
その後、嫁は弁護士に相談に行ったら、「モラハラしてるのはあなたですよ」と言われたらしい。
まぁよくあるケースだと思うが。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 22:26:33.32 dYHmeHWa0.net
カサンドラって何?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 22:50:11.64 y9B1hUDy0.net
鬼の泣く島だっけか

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 22:53:38.82 S5Mt6OQkp.net
トキが幽閉されていた?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 23:01:03.43 y9B1hUDy0.net
そうそれ!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 23:23:06.62 h3I2OvuAa.net
毎日、ウイグル獄長に監視されてます
少しでも気に要らないと蒙古覇極道されます

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 02:20:21.89 7yiMieuc0.net
今日話し合いだわ。離婚するつもりかもわからんけど。
何ヶ月も帰ってこないのに別居中じゃない!とか言うし意味不明。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 17:28:00.47 oRo6H4hz0.net
話し合いどうなったか気になる

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 08:40:40.97 v1XT7u2+M.net
>>88
URLリンク(www.jiji.com)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:31:33.65 i6k1P+fNM.net
嫁の携帯にカカオインストールされてたんだけど黒ですかね?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:43:45.76 mD3tL537M.net
プリペイド最強

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:13:20.74 5HISioAYd.net
>>96
コロナ対策用じゃないの?
って思ってしまったw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:02:47.06 Ib3JQyJdM.net
>>98
どういうことですか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:12:15.02 1Y4fhUXJ0.net
政府が用意したコロナの接触確認アプリが cocoaで名前が似ている

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:54:22.29 N+NYe5Kbr.net
>>96
根拠が分からん

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:45:44.54 OBkR2sDa0.net
昨日話したけど疲弊した。。。
言ってることが何もかも矛盾してるし。
離婚はする。数ヶ月家に帰ってないけど別居ではない。実家から戻るつもりも無い。家の荷物はどうしていいかわからない。
別れたくは無い。意味不明だわ。
要望聞いて大手町のホテルの部屋までとってこのざま。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:52:36.41 XblI5/h7r.net
糖質やんけ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:05:23.17 N+NYe5Kbr.net
>>102
調停したら?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:05:41.09 GeSP65bd0.net
>>102
実家の居心地の方がいいってことだろ
嫁が決められないなら嫁の実家に行って、義両親に追い出す気が無いなら離婚って言えばOK
義両親が夫婦のことに割って入るようなら、この先話し合いなんて不可能だぞ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:45:08.60 OBkR2sDa0.net
ありがとう
あとでちゃんと書こうかな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:46:01.28 PjKPnMwWr.net
嫁のgoogleアカウントパスワードが分かっ
てgmailのスクショした。
すぐパスワード変えられてログインできなくなったんだが、嫁アカウントの連絡先が俺のに勝手に入ることあるのか?
知らん連絡先が増えてる。
逆に嫁から消されることってある?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:03:12.67 3tYYGf2Pr.net
アンドロイド端末 住所録 共有
でググると共有出来るようだね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:12:34.69 ZCn8qVPDp.net
Androidスレが適切だと思うが
誰かがログインしたのは通知とかで分かる。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:57:24.77 f7X7SLgla.net
名前付けで揉めた者ですが
調停起こされるみたいですわ
夫婦喧嘩レベルとか意味不明なんですが

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:10:20.71 2Hld9DiTM.net
円満調停?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:22:22.86 N+NYe5Kbr222222.net
>>110
説得する相手は調停員
私悪くないお前が悪いと言う申立されたらお互い様に持っていくとすんなり終わる
おそらく嫁が納得せずに不調、審判、裁判になるかもしれないが

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:31:34.51 9cQrwbRp0.net
お互い離婚で決まってたんちゃうん

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 04:59:57.90 Z0n7HPcba.net
>>111
離婚調停です
>>112
やはり子供のことを考えると離婚したくないのでやり直したいんです
2ヶ月合わせてもらえてません

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 05:54:12.87 ey4s/4xi0.net
>>114
許しを乞え

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 06:04:21.65 I9Mcaxe1a.net
>>115
謝罪すらさせてくれません
お互い弁護士ついています

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 06:30:26.70 UufgakQ6r.net
>>114
違うだろ?
子供ではなく、子供のことを考えている自分のためだろ?
子供を利用するなよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:01:10.48 ads4RadGa.net
>>117
そうなのかもしれません
でも産まれたばかりの子供の側にいたいんです

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:38:40.99 j6PpFOwXM.net
一方、物心ついた後に離婚となると、
子供にも大きな傷を負わすことになるかもしれない。
よく考えた方がいい

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:40:57.84 oNE7FuzL0.net
>>119
自分が怒鳴ったのは反省しています
ソレを変えて行く覚悟も出来ました。
その上でやり直したいんですが離婚調停で説明しますが向こうには伝えられないのでしょうか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:44:34.62 hqxjlNcuM.net
デモデモダッテw
何となく嫁が愛想尽かした気も分からんでもない奴だな
女は一度決めたらもう覆すのは無理だろ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:49:13.50 oNE7FuzL0.net
>>121
向こうから色々先に言われたというのがあり、私が感情的になってしまいました。
焦燥感を感じてしまい怒鳴ってしまったのです

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 08:01:32.83 EMSlkq9yM.net
>>120
奥さん次第だとしか言えない。
最初から、種だけほしいと思っている女も多いことは確か。
更にそれに養育費がついてくるのでウハウハだろう。
実家依存が大きくて、義母が「一緒にこの子を育てましょう」とか言っていたら、まず復縁は無理。
若いんだから、やり直しをしたほうがいいような気がする。
そうしないと、ずっと針のむしろで、人生棒に振る。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 08:12:53.32 oNE7FuzL0.net
>>123
義両親がそんな感じです。
調停員にも伝えますが無理でしょうか…

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 08:42:44.44 6kmBQLw7r.net
>>120
貴方の主張と嫁の主張を聞いた調停員次第
素直に思っている事、反省している事を話すしかない
離婚に合意せず、反省してやり直したい意向なら調停員も無理に離婚は進めない
自分を責めても嫁、家族は責めない事

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 08:48:19.88 oNE7FuzL0.net
>>125
当時の説明に向こうから言われた事を説明はします。
自分がどう感じたかです
後、妻が離婚の要因に入れている縁を切らないといけないと思っている事は伝えようと思います

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 08:56:56.42 4vkrtohX0.net
>>126
>後、妻が離婚の要因に入れている縁を切らないといけないと思っている事は伝えようと思います
離婚したいほどの縁てどんなだよ
今までにも揉めてたって事だろ?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:01:04.70 EMSlkq9yM.net
子供から父親の存在を消したいということじゃないの?
面会権もなし。
なんか復縁は無理っぽいなー
ここで離婚が成立しなくても、奥さんが親実家に5年間引きこもれば、離婚裁判には勝てるでしょ。
同居義務に反している悪意の遺棄にあたるから、慰謝料取って、少しでも養育費を軽くするしか方法はないかもねー

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:06:02.44 oNE7FuzL0.net
>>127
義母と縁を切らないとダメだと思ってるようです
義母と私が合わないので
また、今回私が義母と揉めたからです

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:06:57.67 oNE7FuzL0.net
>>128
一応面会希望をしますが
最悪面会調停も考えてます

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:08:04.57 8QXRjTOd0.net
調停にお前らの過去はほとんど関係ない。金のないヤツを生かすためにお前から算定表以上の金を取ろうとするだけ
面会は子供の権利だから嫁が会わせないと思うなら罰則や強制力のある文言を成立調書に残せばいい
今からやる事は養育費の減額と、面会の回数を増やすことだ。とことん戦いたいなら不成立にして裁判に持ってけ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:11:09.59 BD0bWG1PM.net
>>121
それな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:18:47.17 oNE7FuzL0.net
>>131
不貞等の法的離婚理由が無いんですよね…
調停って話聞いてくれないんでしょうか?

134:ヤブニー
21/07/06 09:20:40.30 90FdSwXfa.net
怒鳴るくらい大したこと無いだろ
クヨクヨしすぎ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:30:09.57 oNE7FuzL0.net
>>134
妻の気持ちを蔑ろにしたのは事実なので

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:43:46.69 8QXRjTOd0.net
>>133
悪意の遺棄とか継続し難い重大な事由があるだろうが。子供の連れ去りなんてのは虐待と同じだ
面会調停も申し立ててねえとかヘソ茶だわ
嫁を傷つけたなら謝れ。謝ったら先の事を話し合え。お前も嫁も子供の事何にも考えてねえわボケ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:45:43.31 oNE7FuzL0.net
>>136
謝罪と先の事を話し合いたいのですが出来ないのです

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:51:55.27 eQGixoAyM.net
また自称有能弁護士が暴れてんのか
こいつ基地外だから放っておいていいよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:52:31.67 6jldYA0ca.net
>>133
調停ってのは第三者がアドバイザー的立場であなたと嫁の話し合いに立ち会うもの
つまり
対面、非対面に関わらずあなたはあなたの主張を伝え、嫁は嫁の主張を伝える
調停員は話は聞くが、それは貴方の主張を聞くだけ
同様に嫁の主張も聞く
どっちがどうとかは調停員は言わないし判断しない
あくまであなたと嫁との話し合い

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:54:28.21 ByWKavJlM.net
熊田も証拠集められて不利と思ったのか復縁路線に切るみたいだし、とことんやれば?
怒鳴っただけとか偽DVと同じようなにおいするけど、勝手に子供連れてくとか人さらいだろ。
理不尽なことにはとことん戦え。
面会なしなら養育費なしだろ
ふざけんなっての

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 10:30:11.81 6kmBQLw7r.net
>>139
調停は調停員との話し合いだぞ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 10:31:30.28 6kmBQLw7r.net
>>140
面会と養育費は別

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 10:37:50.44 oNE7FuzL0.net
>>139
自分がいかに我儘だったかソレを反省しました。
ただ嫁の気持ちを変えなければならないというのは難しいのかな?とも思います。
ソレらを調停員に伝えて妻に伝わるかが問題かなと
>>141
調停員次第って事ですね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 10:47:20.36 8QXRjTOd0.net
>>137
出来ないじゃなくてやってないんだろ。自分の行動を自分で制限してるだけ
俺も連れ去られだけど毎週義実家に通ったし義母の説教も何十時間も受けたわ。
3年経とうという所で離婚をかけて話し合いを求めたが義母と嫁がDVでっち上げて弁護士使ってコンピ調停してきたけどな。生活費は毎月充分振り込んでたのにだ
連れ去り、孫取り、実家依存は話し合いにならんよ。相手はそれを認められないから人に何を言われても受け入れない
これだけ言ってもまだどうすればいいかと聞くようならお前も立派な人格障害者だ。話が通じない人と自覚しろ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 10:54:41.48 oNE7FuzL0.net
>>144
娘に会いたいならこちらの両親連れてこいと言われ
話がしたいって言うと子育てで無理と言われたんですよ
なんで調停になりました。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:02:41.05 8QXRjTOd0.net
>>145
だから自覚しろって。お前は何にもしてない。するなと言われたら安心して何もしない人なの。
ずっと言い訳の理由しか求めてねーよ
ここで言われた事をやれって言ってんだろ。お前が情けなくて子供に見せたくないのかもな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:05:59.68 oNE7FuzL0.net
>>146
ウチの両親はショックで寝込みました
流石に巻き込め無いのでダメでしょう

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:08:54.49 8QXRjTOd0.net
>>147
なんで両親出す条件を元から飲んでるの?その考え方が異常なんだって

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:20:43.37 oNE7FuzL0.net
>>148
ソレは理由も話てます
それでも向こうは嫌だと言ってました
仲直りしたい側なのでそれは飲まざるを得ない状況です

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:34:10.77 8QXRjTOd0.net
>>149
もういいや。真面目に答えても、自我の無い人間は場に流されてなすがままってことだ
願望に対して本気でない人の相談なんて聞くんじゃなかった

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:35:10.23 6kmBQLw7r.net
>>143
調停員次第では無くお前次第
嫁と言えども他人を変えるのは相当難しい
しかも弁護士雇って調停する状況で変えるのはほぼ不可能
変えられるなら多くの人は離婚しない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:35:56.85 6kmBQLw7r.net
>>145
嫁の言いなりで何もしてないじゃん

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:37:27.70 6kmBQLw7r.net
必死さが伝わってこない
嫁の言う事を聞いているだけ
そりゃあ嫁の思い通りにしかならんよ
嫁が言う通りにしか動いてないんだもの

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:38:24.09 6kmBQLw7r.net
嫁を動かすのでは無く自分が動け
自分が動かない限り何も変わらない

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:38:36.98 OgihZvbEa.net
>>150
本気です
ただ妻が嫌がる事はしたく無いので出来なかったんです
最後に行くよと言ったら弁護士がはいりました
>>151
やはり離婚は避けられないのでしょうか…
向こうは離婚専門弁護士事務所でした

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:40:09.59 JY0zlX/PM.net
もう完全にどっちもどっち。
勝手にしろ。
てかもう出てこないでいいよ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:43:42.08 6kmBQLw7r.net
>>155
自分より嫁を優先にしてる時点で何も変わらない
弁護士入れた時点で理不尽だろうが本気なんだろ
少なくとも今は嫁側は嫁の話しか聞いていない
調停で嫁の主張を筋を通してひっくり返すしかない
私は嫁の理不尽な主張を全てひっくり返したからな
人として客観的に判断出来る筋の通った言動していれば酷いことにはならないが、離婚を覆すのは感情なので難しい
不可能ではないが今後を見据えると何かのきっかけで同じ事を繰り返す未来が見える

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:45:56.02 6kmBQLw7r.net
>>156
他人に離婚は避けられない?と聞いてる時点で駄目だな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 12:32:15.46 +VsvR2lAr.net
こんなのでも人の親になれるんだな
違う意味で凄ぇわ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 15:37:36.82 VMeKTfota.net
>>157
すみません
ですが最低でも産まれたばかりの子供を考えると無理を通すわけには行かないと思いました

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 15:54:55.11 FGTt2bx7p.net
子どものことを考えて身を引けば?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 16:22:26.72 6kmBQLw7r.net
>>160
父親としての権利は主張しないと、言えば従うと判断され要求がエスカレートするぞ
そして今まで従ってたのがなぜ言うこと聞かないと勘違いし発狂しかねない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 17:21:54.21 O29TkvI20.net
空気読まずに言うけど、スレチ
つか離婚決意して先に弁護士雇ったんじゃなかったっけ
まさか最初から離婚したくなくて弁護士雇ったんじゃねえだろうな?
つか本物か?

164:ヤブニー
21/07/06 18:09:19.69 90FdSwXfa.net
スレチだな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:02:12.44 uOYgkgyf0.net
あー

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:15:11.83 VMeKTfota.net
>>162
たしかにそうですね…
>>163
逆になりました

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:44:37.16 XT7kDIUY0.net
先日、相手側の親も含めて妻に離婚を表明した。
理由は家事の分担の不公平さと妻の借金(先方の親が返済し現在はゼロ)。
週のうち5日は自分が料理、掃除、ゴミ出しを自分が担当。一度、少し負担を減らしたいと
告げたところ、妻は「仕事の日は何もできない。もうご飯も作らなくてよい」と明言。
その後、多少改善して週2日、料理だけするようになったけれど。
共働きで日々、仕事が終われば真っすぐに帰宅し夕食を作る毎日。
食費は全額自分負担だったため、自分の時間とお金が削られていく。
結婚って我慢も必要とは思うけれど、こんなにつらい思いをすることはないだろう。
妻は無言で食べたり食べなかったり。一緒にいることが窮屈になって、
休みの日も一人で生活したくなった。
ついに別居をはじめ、冒頭の通り家族含めて離婚の話合いをした。
これでスムーズに離婚できると思ったが、うちの母親が妻を預かると言い出した。
1年間、実家に住まわせて家賃をとって生活し、料理も掃除もさせてだらしない妻をたたきなおすと
言うのだ。
母には離婚に賛成する一方でこのような提案をしてきたので、
自分は離婚の意志は変わらないと伝えたし、居住中に離婚手続きをするけれどと伝えたところ、
離婚後もしばらくは住まわせて、一人前になって送り出すのが義理の親としての役目だという。
とはいえ、この状況だと離婚しにくい。皆さんはどうしますか。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:19:41.84 O29TkvI20.net
>>167
おそらく嫁さんが相談したんだろうが、実際嫁は何て言ってるの?
俺だったら、離婚を急ぐだろうな。親には、別れる女がいるとこには寄り付かねえよ、つって

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:20:47.28 M0QGyOocp.net
>>167
あんたの親凄いな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:21:43.92 61IzyM1q0.net
義理の親として出過ぎてる
そもそも姑と同居して叩き直されるのに納得する嫁がいるとは思えないので現実的ではないような

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:29:15.34 XT7kDIUY0.net
>>168
妻とはコミュニケーションをとっていませんが、
母が提案したことは間違いないようです。妻も精一杯母と暮らして頑張ると言っているとのこと
もちろん離婚を急いでいます。
さすがに住まわれてしまうと、母から料理、掃除などの指導を受ける目的とはいえ、
離婚を難しくさせてしまいますよね。
別れる女がいるとこには寄り付かねえと言いたいものですよ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:31:04.02 lLnGpv190.net
>>167
もう離婚して赤の他人になろうという嫁を叩き直す意味がわからん
癌はあんたの親かもな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:36:42.17 XT7kDIUY0.net
>>172
一度、うちに嫁に来たわけだから、そんな人が離婚して外に出て「料理も掃除もできない」と言われたら
それこそうちも等しくだらしない家と言われてしまうんだ。というのです。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:50:03.50 61IzyM1q0.net
そういう面子至上主義みたいな義母がついていて、旦那がそれをどうにもできないのは
十分な離婚事由になりそうな要素

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:55:29.16 FGTt2bx7p.net
まあ、悪化するから今のうちに断って別れなよ
ムリムリそんなの。実家でガミガミ言われた嫁の方今度はがキレるよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:55:51.22 XT7kDIUY0.net
>>174
面子至上主義に感じる説明でしたが、何かしらの思惑があるのかとは思います。
妻が離婚せずにやり直したいと言っているのと、母の提案に妻が同意しているから
これが成立しているんですよね。先方の母も宜しくお願いしますということで。
早く離婚したい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:59:49.01 XT7kDIUY0.net
>>175
再三断ったのですが、母としては妻の変化ぶりを見たいというのです。
そんな人間簡単に変わることはできないから、離婚するのでと伝えましたが。
そこまでガミガミいうタイプではないかと思いますが、特殊な生活ですからね
妻が逃げ出す可能性も十分に考えられますね。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:04:31.46 61IzyM1q0.net
正直、本当の話なら、ちょろそうな旦那の前で家事ちょこっとやるほうが
義母にしこまれるよりよほど楽だろうに
そのあたりも考えられない程度なんだろうな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:13:11.37 XT7kDIUY0.net
>>178
ちょこっとすら家事をやらなかったんですよね。
週2日だけ料理してくれるようになりましたが、掃除もゴミ捨てもすべて自分の役割。
改善を求めても良い方向にならなかったんですよ。
離婚目前に義理の母娘同居ってなんだかドラマみたいですが、
これ、本当の話なんですよ笑 証明しようがありませんが。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:26:32.36 J0ASfFY40.net
なんか登場人物みんな自分に酔ってるね
子供いないんでしょ? 双方合意なら粛々と手続きすれば
離婚届と財産分与、清算条項終わるまで親にはちょっと引っ込んでもらってさ
終わったら親御さんのお好きにどうぞということで

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:32:02.63 XT7kDIUY0.net
>>180
自分に酔っているのかはわかりませんが、財産分与等の整理は書面で交わしており、
後は離婚届への署名を残すのみです。この段階で親から義娘との同居提案が出たので、
進めにくいという笑

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:42:19.34 J0ASfFY40.net
>>181
何が笑なのかわからんけど、そしたら離婚届出して実家出て終わりじゃないの
絶対離婚したい女と同居するとか言う親も十分ヤバいでしょ
俺レアなシチュエーションすげーとか思ってない? とっとと身綺麗にして一人で冷静になった方がいいと思うよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:43:51.04 61IzyM1q0.net
自分の親がわけのわからんこと言い出して、嫁が乗り気でも
それは自分の幸せの邪魔だといって説得できない無能なら、離婚なんてアキラメロン

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:47:44.05 FGTt2bx7p.net
>>177
つうか、余計なことすんなババァ!くらい言わないとあかんな
なーにが変化を見たいだよ。おもちゃじゃねーんだ
かんけーないんだからすっこんでろ
くらいすごんで言わないと悲劇を招くよ
嫁が改心しましたで復縁、嫁がキレて泥沼
どっちにころんでも地獄

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:52:54.05 XT7kDIUY0.net
>>182
いやいや、決してシチュエーションを楽しんでいるわけではないのですよ。
ちょっと特異な内容に戸惑っているのです。
実家で同居するにしても、離婚届の署名をもらい、強行突破するしかないですね。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:52:54.33 XT7kDIUY0.net
>>182
いやいや、決してシチュエーションを楽しんでいるわけではないのですよ。
ちょっと特異な内容に戸惑っているのです。
実家で同居するにしても、離婚届の署名をもらい、強行突破するしかないですね。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:06:16.22 KN45ke0a0.net
実家で同居されると困る事でもあるの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:13:53.52 lYSJSfEJK.net
娘だと思ってるんだろ。悪い親じゃないね。
しかし離婚しづらいな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:15:08.86 234xsyGg0.net
悪い親だろ
事態が悪化するまで放置し
息子が心をきめたところで、自分の嫁がとかいうわけのわからん理屈で露骨に邪魔をし
それを息子もコントロールもできないバカ家族

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:41:14.94 BP6yt77X0.net
嫁に浮気されたやついる?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 07:26:06.56 xdA1ARz300707.net
>>177
これめっちゃウザいタイプじゃん
職場の上司みたいな奴だな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 09:22:22.59 q/WhLqhKa0707.net
夫実家で夫と別居し生活態度を義母に厳しく叩き直されるなんて嫁がdvだと訴えれば世間的には通る話だと思うし危険だよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 10:28:22.26 auUnPAhZ00707.net
しばらく見てなかったら面白い案件来てるね!
>>185
相手も同意してないと別居して実績作っていくしかない。妻と母親が何をやろうとあなたにはどうすることもできない。
弁護士と相談して妻の不作為など離婚事由をまとめとくことだな。
そして財産の保全。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 12:05:29.24 PbVPA+HN00707.net
嫁側の母親は何も言ってないの?叩き直すとか、お前の育て方がダメだったと言われてるようなもんだから、怒りそうなもんだけど。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 12:18:59.84 m6gSmcWv00707.net
てかさっさと離婚して後はどうなろうが放っておけば???

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 13:38:12.28 S961wbWoM0707.net
離婚を嫁が拒否してるんだから簡単には離婚できないでしょ
だから悩んでるわけで

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 16:17:34.65 m6gSmcWv00707.net
どこにも離婚拒否してるって書いてないんだが?
親もこのままだと家の恥だからと言う理由で家事教え込むって書いていて離婚自体には反対してないでしょ
だからとにかく離婚届に署名してもらってさっさと提出したら好きなように生きればええがな
もし、嫁が離婚拒否してるなら弁護士入れて事務的にやればいい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 16:27:59.38 auUnPAhZ00707.net
>>197
>>176

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 17:49:47.27 +nm/wOW900707.net
痩せようと思ってご飯減らしたの
山ほどつまみ食いしてよく言うよバカといるとバカが感染しそうでこわいわ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 20:45:04.03 96iflV+ZM0707.net
自分の介護要員確保したいだけじゃねぇの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 20:50:35.15 nejoSdkr00707.net
>>194
実は向こうの母親も賛成しているんですよ。
これはうちの育て方のせいなのでと。
先日、母が向こうの母と妻に、同居の際の家賃について説明した際に
母が「まあ食費、家賃込みでちょっと金額高いかなとも思っているから、
半分貯金しておいてあげるから。一人前になったら渡すね」と告げ、
向こうの母娘ともに泣いて喜んでいたそうです。※妻が母と同居することを含めて。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 21:01:02.95 nejoSdkr00707.net
>>193
>>197
これまた変わった話なんですが、妻と向こうの母も離婚は仕方ないことだと
理解を示していて、こちら側は弁護士にも相談してそれ相応の対応は準備しているんです。
弁護士は母が長年付き合いのある方で、ぬかりなく準備している。
けれども、母が妻と同居して家事を指導して教育しなおしてからだというのです。
弁護士もそれならどうぞと。ただ、僕の離婚意思に変化がないという表明は書類で先方へ
渡してもらいました。
向こうの母も、うちの母に「どうかうちの娘を叩き直してやってください」と頼んでいるんです。
妻も無理やりどころか、喜んで住みますとむしろ進んでいて。
だから困っているんですよ笑

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 21:11:45.06 wJXqfPgZ00707.net
さぁ離婚だって時に
義理だの人情だのに配慮したらなんも出来ねぇよ
不義理上等
人でなし結構
そう腹を括れないんなら
一生デモデモダッテやってろよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 22:27:05.90 auUnPAhZ0.net
>>202
え?
>>176
>妻が離婚せずにやり直したいと言っているのと、
て書いてるけど、これは妻が離婚を拒否してるってことだよね?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 22:38:58.47 nejoSdkr0.net
>>204
離婚には承諾したものの、それでもできることなら離婚したくない
というのが妻の心境のようです。
離婚反対、ということになります。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 22:42:25.84 8nmoE4p00.net
夫婦揃って中途半端でめんどくさい感じだな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 23:01:30.44 auUnPAhZ0.net
>>205
わからない
承諾してるなら離婚届に署名させられるはず。
出来ないなら拒否されている。
どちらかしかない。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 23:24:26.53 +ljYeMZq0.net
離婚意思に変化がないなら粛々と進めればいいだけなのに何を困っているのか俺もわからない

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 23:31:24.49 y8iEW8F2a.net
>>207
別居してコンピを引っ張り続ける作戦に変更したってのが答えかもね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 23:39:52.47 IgSn5OrV0.net
お母さんは単純に「娘」がほしいのかもよ
多分、主が離婚しちゃっても、元嫁の再教育は喜んでするんじゃないか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 23:45:26.64 auUnPAhZ0.net
>>209
ま、それならそれでいいんだが、
だったら妻が口で何と言ってようが
状況は離婚を拒否されてるってことだな。
>>202で、>これまた変わった話なんですが、妻と向こうの母も離婚は仕方ないことだと理解を示していて、
等と書いてるが、別に変わった話ではなく、単に拒否されてるだけ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 04:57:20.53 KgSbOg8m0.net
結婚も離婚も個人じゃなく家族が関わってくることなのはわかるが
本来のメインである当人の感情が一番重要だろう
母親は息子であるあんたの幸せよりメンツを大事にしてるみたいだし
やっぱり母親が癌だよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 07:25:12.70 EYdt4QfKr.net
旦那は離婚したい
嫁は離婚したくない
これだけの話だろ?
ごちゃごちゃ余計な事書きすぎ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 08:37:55.89 ogWKUhzWr.net
>>66
【鬼嫁】門倉健、再び失踪【夫婦会議】
URLリンク(bunshun.jp)
5月15日から行方不明となり、6月6日に自宅に戻っていた中日前2軍投手コーチの門倉健氏(47)が、現在も再び失踪していることが「週刊文春」の取材で分かった。

門倉氏は5月の失踪時、次男と同居する愛知県豊田市のマンションにスマホと財布を残したまま姿を消した。
5月16日には家族が愛知県警に捜索願を提出。
その後、5月20日付の消印で2軍マネジャー宛てに直筆の退団願が郵送され、球団は26日付でこれを受理、退団を発表した。

退団発表を受け、失踪が大きく報道されると、6月6日に門倉氏は自宅に戻り、問題は終わったと見られていた。

この間、門倉家の相談に乗っていた女性が明かす。
「健さんが家に帰ってきた後、妻の民江さんは全て水に流して、やり直すつもりでした。仕事も失ってこの先どうするか、その前に会見をして詫びなければ、などと今後のことを話し合っていた矢先の6月19日頃、健さんはまた自宅から消えたのです」
その後、門倉氏は6月21日に一度帰宅し、民江さんに謝罪。

家族にも「もう黙って出ていきません」と一筆書いたという。

だが、6月23日、門倉氏は三たび家を飛び出し、現在まで行方不明となっている。一度目の失踪時と同じく、スマホも財布も置いたままで、家族はいまだに連絡が取れていない。
実は門倉氏が21日に一度帰宅したのは、民江さんが大量に睡眠薬や安定剤を飲み、救急車で運ばれたからだった。

門倉家でいったい、何が起きているのか―。
 
7月7日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」及び7月8日(木)発売の「週刊文春」では、門倉家と25年来の付き合いで、夫婦の相談相手になっている女性が、門倉氏が語った一度目の失踪時の様子や釈明の内容、門倉家に届いていた嫌がらせの手紙の中身、そして失踪中に門倉氏が連絡を取り合っていた“愛人”の存在などについて、すべてを語っている。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 04:43:10.48 pRQ5KUF4r.net
【芸能】離婚成立の福原愛さん「2人の子供は主に台湾で生活」所属事務所が説明

>>1
  

福原愛の母=車椅子生活
    

福原愛の旦那=死にかけの痛々しい作り笑顔 


 


男にまたがって腰を振りながら


 
ド鈍い福原愛だけがゲラゲラ気持ち悪く笑ってる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 14:03:23.46 Jy5XYSx70.net
>>205
誰がなに言ってようが相手にせずさっさと離婚すればいいだけ
弁護士には依頼人の意向に従えと言えばいい、言う事聞かないクソ弁護士なら解任して別な弁護士入れればいいわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 03:18:18.76 MT1IeUFw0.net
明日離婚の話し合い2回目
ここで決まれば吐き出させてくれ。。。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 09:23:41.51 JDnOIgxFr.net
頑張れよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 10:11:27.89 CAiNVP23M.net
>>217
健闘を祈る

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 13:40:50.37 jKr8Bs1sd.net
親権取られたくないから中学くらいまで我慢だわあと十年か、、
その前に虐待とか見つけたら即離婚だけど
マジでクズって世の中いるんだな、、、

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 22:54:49.04 YITYkR1N0.net
そのクズと10年もカネと人生を棒に振るのか
全然理解できない

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 02:55:58.61 TS9s59kMd.net
子供がいないやつにはわからないと思われ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 08:48:43.11 b336OnRza.net
>>220
その離婚が難しいんだよな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 14:31:33.94 ODgrpfbP0.net
早く離婚届を持ってこいよ糞が
家を出てったのはいい
お陰で洗濯料理昼から酒飲み何でもできる
糞がいなくなった分掃除もきれいにやってる
糞は離婚届を出さずに引っ越して一体何をしたいんだ糞が
糞は糞らしくしていろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 16:23:22.59 +3KKB5/Id.net
1歳7ヶ月の子供がいるが、本気で離婚したい。
もう一緒に暮らすの無理だわ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 16:40:51.41 SGx+X10fd.net
>>224
婚姻費だかとられるし、今現在も財産分与分の給与ボーナス出てるから早めに弁護士使って離婚って文書出せ
>>225
そのくらいの歳の子もちで離婚が周り多いわ
親世代が甘いからって弁護士から聞いた

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:16:38.47 XAlFxLicH.net
家売って得られる金額よりローン多いけど、その差を埋めれる現金あるので早く離婚して清算したい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:31:53.07 scdmsJDT0.net
俺37(年収600)
嫁34(年収320)
離婚してくれって言っても犬連れて生活できないって言われて話が進まない。
財産分与込みで500万ぐらい渡すって言ってんのに・・・・

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:32:51.69 fwhmdqrN0.net
犬を里親に出すしかないな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:37:56.25 scdmsJDT0.net
>>229
犬は俺が連れてきたいんだけど、嫁が溺愛してて手放さないんだよ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:54:32.47 3IszMQhw0.net
じゃあお前は嫁を溺愛してやれよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:37:30.74 Go0ILVtHM.net
むしろ犬になれ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:41:38.27 FMEgdyBAp.net
>>230
嫁は別れたくないからそうしてるのかもしれんぞ?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:16:17.85 0XXGDYymr.net
世帯収入が1/3になるんだからそりゃ尻込みするよね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 01:01:25.07 przOKjFtM.net
>>233
試し行為なんてのはキリが無いんよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 06:17:20.43 jfQBMAulr.net
>>225
>会見をして詫びなければ、などと今後のことを話し合っていた矢先の6月19日頃、健さんはまた自宅から消えたのです」
 
>その後、門倉氏は6月21日に一度帰宅し、民江さんに謝罪。家族にも「もう黙って出ていきません」と一筆書いたという。
>6月23日、門倉氏は三たび家を飛び出し、現在まで行方不明となっている


これもはや失踪ちゃうやろ、脱走や

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 17:06:10.22 cHY5gFO/0.net
嫁の浮気相手に慰謝料請求するのと、嫁と離婚するのと弁護士別、って言われたんだけど本当?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 19:14:36.56 tKUfd8XkM.net
日本語が不自由なのでもう一度落ち着いて書いて下さい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 19:22:43.86 M/9iL9lLd.net
普通同じ弁護士にやって貰うけどな。
相談の時点でそうなるはず

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:24:53.37 kfBelQ/EM.net
まず誰に言われたのよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:12:38.77 1vJUQEUva.net
たぶん弁護士が二人相手にするのめんどくさくて適当言ってるんだな
利益相反もないしおかしな話

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:32:11.77 7cddPaU2M.net
弁護代別って意味とか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:48:57.28 usYjOjOGM.net
たぶんそうだろうね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:40:13.90 DxiZN1xQM.net
不倫が離婚原因でも別料金なのか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 21:05:45.04 nmFyZxrta.net
>>228
安過ぎだろ
財産分与+婚姻費用の5年分+弁護士費用
この位は最低限払わないと離婚同意はしてくれないと思うぞ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:52:47.35 0B3ChOvz0.net
別居、離婚ってどのタイミングで切り出せばいいのかわかりません。
相手がヒスってるときに切り出しても火に油状態になりそうで…

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 01:21:05.95 B7zqrT8Od.net
まずは弁護士に相談しなさい。
相手に知られる前に準備するのが大事

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 20:33:55.27 zrsUsFmT0.net
>>228
要するに犬の取り合いか?1ヶ月毎に犬が両家を行き来すれば?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 20:36:44.71 yZqZScCw0.net
犬の押し付け合いだろ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 20:36:45.50 zrsUsFmT0.net
>>228
最終的には犬自身が選ぶしかないな
犬はどっちが好きかだ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:12:44.97 Q7BD9Djer.net
嫁が犬連れて生活出来ないと言うのは一人で犬の世話をするのは無理、だけど犬は飼いたいという意味なのか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 14:01:57.34 2xsAikXLp.net
だからー
別れたくないから犬を理由にしてるだけ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:12:58.58 Q7BD9Djer.net
理由になってないだろ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 18:20:33.35 2xsAikXLp.net
だからダダこねてるだけだよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 21:44:16.63 z69KNHn00.net
石橋貴明が鈴木保奈美と離婚したな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 06:26:38.44 zV3PC/f70.net
現在別居中。3年目。共働きで婚姻費用は不要だが、子供達の学費と仕送りは俺が払ってる。
嫁は、世間体から離婚には積極的ではない。
一方、俺も、子供が大学生以上で全員扶養下にあるので、
離婚すると扶養手当月3万と控除年30万位の計60万以上の収入減となる。
月30万の学費と仕送りを出してるので、かなり痛い。
セフレはいるが、再婚の予定はない。
こういう状態で、離婚するメリットはあるかな?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 08:34:27.43 ygmYdXn20.net
別居してるなら独身と同じなので子供卒業してからで良いんちゃうの?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 08:43:45.50 wx7Ig1Hz0.net
>>256
実の収入の割合で支払額は2:1くらいだったりしない?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 08:43:55.78 wx7Ig1Hz0.net
嫁の

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:14:13.88 zV3PC/f70.net
違うよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 02:19:13.25 nOhNcLVmM.net
セフレなんて作ってンじゃねーわ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 04:51:24.96 c8H4fCRV0.net
それは本人の自由と責任

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 08:35:47.07 RNJCUrbO0.net
>>245
対して手元に金ないからそんぐらいの額なんだけどね
>>248
犬欲しいけど諦めてるわ
>>251
そういうこと
まあ11月に試験あるっていうからそこまで話保留
ダメなら出ていって婚姻費用負担からの別居実績で離婚考えるわ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 02:40:15.36 lJ9LHCFh0.net
>>256
男がお金で離婚を悩んでるなら離婚しなければいい。
お金より嫁と別れる事が重要なら離婚すればいい。
ただ少しアドバイスすると、
財産分与は別居時点なので、いつ離婚しても影響ない。
年金分割は離婚時点なので、離婚が遅くなるほど不利(但し影響は月数千円程度)。
離婚前にあんたが死んだら嫁に遺産の半分行く。
セフの件別居前からとバレたら、もしくは別居後と立証出来なかったら超絶アウト。
離婚した時に養育費の話しは絶対出るので、今の支出と養育費を天秤にかける。
そんなとこかな。別居してるんなら金減っても普通離婚しないか?金は稼げばいいけど、離婚はそういう話しじゃ無いよな。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 15:00:19.54 huv14lAg0.net
>>256
退職金。
嫁の勤続年収と収入によっては半分近く持って行かれる可能性が有る
老後資金も貯めているならそれもバレれば半分持って行かれる。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 17:16:55.24 rZKORodwM.net
>>265
別居始めた年までじゃないの?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 23:22:55.55 lJ9LHCFh0.net
退職金は別居時点計算。定年退職で無ければ減額される規定があれば有利だよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 23:26:00.54 OJWP0xp4r.net
退職金を受け取るタイミングがそれなりに先だと考慮しない
確実に受け取れる保証が無いからな

269:256
21/07/19 23:37:45.43 sgnPJO5R0.net
実は早期退職して、退職一時金をもらって、
退職金の財産分与外を狙ってるんだけど、
可能なのかな?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 01:39:47.78 RCgv1HzEr.net
貰ったら財産分与しないとな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 18:51:31.49 x5e2OlSV0.net
こういうケースはお構いなしか?
旦那 消費活動が嫌い ケチで節約家 貯蓄が好き
嫁 金食い虫 美容整形と美容皮膚科の常連 美容院にエステ 高級ブランド大好き 
稼ぎに差がある事以上に、消費にどえらい差がある場合、旦那がバカ見るじゃん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:21:38.60 H8MXn31+M.net
熊田の続報ないな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:32:24.27 w7GuqKB+r.net
>>271
そんな女と結婚し婚姻関係続けてる時点でバカ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:40:23.75 8/unso6XM.net
>>271
へそくり貯金すれば良い

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:41:24.68 PH0vhO4o0.net
>>271
金銭感覚の違いは致命的。
別れた方が幸せになる。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:13:57.16 zqbD+I8r0.net
くまぇり

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:47:57.43 H8MXn31+M.net
>>276
お世話になったわ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 15:40:30.87 IZxkV0aaa.net
車両保険の弁護士特約離婚調停で使えるの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 15:50:35.80 6vKqNF3dr.net
>>278
使えません

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:53:31.07 TJ5F8/fmM.net
なぜ使えると思ったのか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:03:02.80 DaJF/5Nd0.net
まあ当たり屋みたいなもんだしな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:11:00.20 6vKqNF3dr.net
難癖つけて金搾り取りに来るしな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:01:41.81 tW3QCOPI0.net
>>278
ワロタ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 07:08:42.22 Dm5iKDUUa.net
>>282
評価する

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 03:45:55.63 zhzGrbd+d.net
>>271
そもそもその2人が結婚する理由がわからん

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 06:05:16.48 yhTGL1tj0.net
>>282
今や娘もそうだ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 09:02:34.22 dEuxEYI70.net
どこが嫌いなのか言えと言われてももはや存在自体が憎いレベルまで来てしまったからなぁ
きっかけは少しずつの積み重ねだったんだろうけど、まぁもう無理だね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 10:23:28.15 AAzCMdi+r.net
>>286
それはお前の問題だ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 14:43:03.72 BSMMzg/i0.net
うち子供がいないし定年後の年金じゃ自分一人分の生活費しか無理な感じだから、老後は一人で暮らしたい。何とか出ていってくれないかなと色考えてるとこ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:02:31.10 t5VZxcnUM.net
URLリンク(www.jiji.com)
「日本ではDV加害者を家に近づけないようにする制度もあるが、実際には身の安全を確保するため、被害者が子供を連れて家を出るケースも多い」
なーに言ってんだか
勝手に子供連れて出て行って、コンピ養育費せしめるゴミカス女ばっかりだろうがよ
いつまで単独親権やってんだこの化石国家は。取り潰せ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 22:37:53.32 P1Gxn7p60.net
糖尿豚、早く死ね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:59:53.88 pHmKKIXN0.net
ほんとその通りだよ。
DVもゼロとは言わんがほとんどは嫁側の自分勝手な誘拐が殆どじゃないか!!
何がDVだよ。勝手に正当化するな!!!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 02:13:39.99 cTcpDpfdM.net
調停裁判で親権は99%母親
無断連れ出し、面会交流ガン無視お咎め無し
心身健康でも稼働は学生バイト並の100万扱い
そのくせ夫の強制執行 財産調査は民事法改正でギュウギュウ
何が男女平等だ この国の司法は狂っている クソフェミの温床
共同親権にしてから物を言え

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 15:11:10.72 +HhgpVt3H.net
離婚成立したらちょっとずつ趣味復活させよーっと
楽しみでしょうがない

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 18:36:19.04 tRFjE8Fq0.net
離婚する前から趣味は有ったが、我慢してたの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 19:07:26.37 LBiCE4fA0.net
どうせお前らの嫁って結婚前から自己主張強くてわがままなタイプだったろ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 20:46:08.25 xH32//m8r.net
>>1
市村正親・篠原涼子夫妻が離婚を発表 親権は夫に 2021/07/24

俳優の市村正親(72)と女優の篠原涼子(47)は24日、離婚したことを双方の所属事務所を通じて発表した。
同日、都内の区役所に離婚届を提出した。
長男と次男の親権は市村が持ち、慰謝料、財産分与はない。
この件について会見の予定もないという。
(後略)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 10:04:27.36 qZxElezy0.net
婚姻費用は去年の年収?
それとも発生した月の月収?
それとも発生した年の年収?
例えば自分昨年度年収600万
相手300万
でも今年の自分の年収が400万ならほとんど払わなくて良いのかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 10:06:29.98 IkKvLU7b0.net
裁判所から出ているのはあくまで目安で、
いわゆる落とし所だからね。
お互い払わないことで納得できれば、払う必要はない。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 14:53:06.31 zhhzRTxyr.net
>>298
去年の年収
今年の年収が著しく下がるのが明確なら提示すれば良い

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 15:08:32.22 CYrWTC2N0.net
>>298
基本は去年(源泉徴収)
ただ今年の給与明細全部出せば勿論通るよ
直近3ヶ月だけ仕事サボって証拠提出、とかはアカンよ当たり前だけど

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 16:54:51.66 g6/4oXrQ0.net
以前、実家の母が妻を預かる件で書いた >>167 です。
実家宛に離婚届けを送付したものの、届への署名を渋っていた妻が昨晩、
度重なる催促の末、遂に記入してくれた。
いろいろあったけれど、これで連休明けに離婚できる。
実家の母のもとで家事を習っていたけれど、そこでも十分に家事をしなかった妻。
結局、同居間もなく母との仲にも亀裂が生じ、離婚後すぐに退去することに。
解放された!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 18:19:12.07 4M07lDEJM.net
素直に羨ましいわ
俺は弁護士立てても何しても離婚に応じてもらえない
数年間は別居して時間無駄にするしかねーのかな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 19:01:41.89 4E52iu2EM.net
嫁と全く性格が合わない。
嫁は専業だが家事も雑でだらしない。
仕方ないので平日は嫁、土日祝だけ俺が食事作って分担してる。
帰ってきたらよく寝落ちしてること多いんだが、起こすの可哀想なんで平日でも代わりに作ってあげたりする。
普通は
謝罪(ごめんなさい)→説明(寝てた理由)→お礼(ありがとう)
なんだが、コイツはまず言い訳(説明)する。
「疲れて寝てたー」で終わり。
「ごめん」も「ありがとう」もどっちも言えない。
他にも細かいことでいろいろあわなさすぎて、マジで離婚考えてる。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 19:05:58.61 eqF/Ecuy0.net
男女限らず、ごめんなさい と ありがとう を言えない人間って一定数居るからな
なんなんだろうな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 19:07:18.29 3uYHTmO4a.net
時間にルーズな奴は全ての事にルーズだよね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 19:40:42.69 IkKvLU7b0.net
>>305
あー俺の嫁もそうだったな。
別居3年で、思い出になってる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch