家を建てる予定の人が集まるスレ 123軒目at TOMORROW
家を建てる予定の人が集まるスレ 123軒目 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 00:24:59.78 KH+SJUhx0.net
扱い違っていいじゃん対立する話ではないw
無用にサゲる言い方するやつがいるからケンカになるんだろ
認めあえよめんどくさい大人だなぁ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 00:25:44.07 K4yDKuB/0.net
>>532
まだまだ現場さんは喫煙率高いぞ、知らんの?
ああいった肉体的につらく、気を緩めると事故にも繋がる職種の人は、
短時間でいかにリラックスして回復するかに真剣なんだよ
だから未だに缶コーヒーが大好きだし、煙草の仕方なしって感じかな
あと室内では吸わないルールはやってたね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 00:26:24.48 DL2Uc2U+0.net
>>533
お前昨日の借換えマンじゃん
文体一緒だからすぐわかるな
また来たの?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 00:29:12.09 DF5stzOb0.net
>>533
入れない?
「勝手に」を抜かしてるのはわざと?
うちもぜひ来てくださいと言われてたよ。
作業員がいる時間限定だったけど。
まあ、面倒だから呼ばれたとき以外行かなかったけどね。
ちな住林。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 00:31:23.81 LL++qfOl0.net
>>536
借り換えマンとは何ぞ
でもその文体から貴方にとって嫌な奴なんだろな
>534
その通りだな
>529
ごめん、悪かった。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 02:35:38.03 mI+qQ9HT0.net
>>531
家建てじゃなくても離婚は結婚してたらいつ何時でも起こり得る。夫婦間では正論がDVにすり替わる事もあるわけよ
女は利便性より感性を大事にする。寒くてもオシャレの為なら薄着する理論だ
家は家族のものだから嫁の言う無駄も個性って事で認めてやれ。で、何で揉めてんの?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 04:43:49.93 as/tnmkw0.net
>>506
気になることはバンバン言うのだ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 04:50:28.36 rs8MnuzZ0.net
>>531
決めることだらけだから、たまに対立するけど擦り合わせるしかない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 05:04:20.25 5noezuL+0.net
>>531
後で「なんでもっと反対してくれなかったの!(激おこ)」と言われるのが見える

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 05:07:18.30 wgXaP34op.net
とにかく先人の後悔ポイントは参考にする事!

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 05:32:59.16 BN5cnD670.net
>>532
建物の中や近所の迷惑になる場所で吸わなきゃいいわ
うちは建築中だけど北海道だから自分の車の中で吸ってるみたいだな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 05:55:37.47 FfhjGSZ30.net
>>472
良い感じだね
洗面が少し動線が入り組んでてせせこましい感じがする
廊下スペースをもう少し整理すればもっと広々しそうな気がするが、、

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 07:22:50.27 Lb9/YmMwd.net
うちは大工がいない時間に見たかったらモデルハウスまで行って合鍵を借りるスタイル。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 08:23:56.71 X54z4P2Y0.net
内装関係は嫁に丸投げ。
たまに意見を求められる時のみ答える。
正直トイレの床板が薄い茶色か濃い茶色かなんて
どっちでもええわい。
ただあまりにも興味なさげだとそれはそれで軋轢を産む。
熟考するフリをしてカタログを眺め「白でもアリじゃない?」
などと心にもない事を言い嫁をさらに悩ませるのはちょっと
面白かった。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 08:28:22.10 2mtfPpOd0.net
俺は大工と一緒に中で作業してた

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 10:06:57.19 DJZSdsJf0.net
300万は分相応の家にするべきだったのではって自問自答してるとかアホ過ぎて笑ってしまった

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 10:12:54.15 4Xixiw/T0.net
うちも内装は妻の好きなようにさせてる。
変なエセ欧風?シャンデリアとかついてるファンシーなのや、なんちゃってアメリカンとか偽物が好きだったらめちゃくちゃ反対してたけど、シンプル好きな普通の趣味だったから良かった

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 11:30:20.18 PkPr9mkSM.net
>>504
違う違う
階段下収納だけど高さ取るために3段降りる作りになってんだ
地下0.5階みたいな
これウチじゃないけどこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
ヘーベルハウスたまにやるらしい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 11:52:19.94 HGPs1wUgM.net
バルコニーなくして後悔してる人っているのかな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 12:08:55.88 4Xixiw/T0.net
実家はベランダあるけど一切使ってない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 12:16:33.64 muNk9fHx0.net
北玄関の上に庇が気に入らなくてバルコニーをつけてしまった
値段張ったけどバルコニーの下にカーポート潜り込ませて
車から玄関まで濡れずに行けるから後悔はしてない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 12:47:40.43 /Frk832u0.net
>>544
そこいらの地べた座ったり、他人の家の塀に寄りかかったり
本当にまだまだ良く見る

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 13:15:25.08 3tmtQ8N5d.net
>>552
庭があって干せるならいらんよな
都内はあって困らないと思う

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 13:59:50.27 Rf2/885T0.net
>>552
バルコニーつけて後悔すんのはメンテナンス費がかかるときみたいよ。金払うのに結局15年間ほとんど使ってねーじゃん!と上司が話していた。あと稀に雨漏り。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 14:56:16.03 wgXaP34op.net
ベランダとバルコニーの違いをわかって書いてんのかな?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 16:39:52.22 7uNcwnoZ0.net
バルコニーはほんと使わない

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 17:23:39.10 NW6IPfbTd.net
1階の屋根の上に作るタイプのバルコニーだけどお前らの意見を参考にして床はFRPの板材はるのやめて屋根のトタン剥き出しにしたわ
板材分の25万浮いたから乾太くん買う予定

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 18:04:34.20 08521+0G0.net
間取り確定時期だけどバルコニーあり/ なしを決めきれない

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 18:53:50.91 JId4nAjTM.net
悲しいことに下戸でバルコニーで夕涼などしながらの
缶ビールとか出来ないけど、風呂上がりに冷えた飲み物を
持ってバルコニーから夜景をみて寛ぐのは至福の時間
ああ家って良いなと思える時間でもある

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 19:21:30.81 3NjvQe4S0.net
>>562
理想やの
素っ裸のまま三児の着替えやスキンケアにてんやわんやで冷え冷え、これが現実

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 19:24:30.62 08521+0G0.net
>>562
わざわざ二階に上がるんか?
夜景見えるならええな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 19:41:57.90 Nqi75/kGa.net
パナソニックのso-styleっていうjinboスイッチのパクリ良いね
jimboより安いみたいだし

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 22:01:45.76 lOoRwbbL0.net
1メートル容積率の制限にかからないというのがメリットなんだけどな
坪200万以上のエリアとか高いとこであるほど恩恵がある
本当に一切使わないのなら不要だけど、使う努力をすれば良いとは思う

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 22:05:20.35 Yrp/eRNV0.net
雨漏りのリスク上がるし、掃除が面倒だから使わないならない方がいい

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 22:11:12.98 wJLhHg14a.net
FRPじゃなくて金属だと雨漏りしないってマジ?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 23:01:09.30 qiw/XmCDa.net
【YouTube】マイホーム・土地・不動産系動画オチ・アンチスレ【建築士/コンサル】
スレリンク(streaming板)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 23:07:32.88 qaKqV21E0.net
坪単価80万くらいで建てたのだけど、その工務店はインスタとかで施工事例をバンバン配信してて、そこに出てくる家は坪単価100万超えてるだろう家ばかり。
インスタライブで「この造作階段は管理担当と現場大工で何度も打ち合わせして苦労して作りました!」とか「奥様と綿密に打ち合わせして造作キッチン作り上げました」「照明もコーディネーターがこだわりを持って選定してます!」みたいなの目にするのよね。
それに比べてウチは上棟の時に1日様子見てたけど(上棟式はしない選択をした)工務店の人間は誰も来てなかったし、そういうこだわりとか細かい提案とか無かったから、ある程度テキトーにやられてたのかなぁとモヤモヤしてしまう
まぁ特に不具合とか不満の無い家なんだけどね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 23:22:19.07 UuBQjA/IM.net
坪80って割と高くない?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 23:30:17.52 lBXSg4Z6x.net
商売調子良いならいいじゃん
アフター考えると会社にずっと仕事がある方がいいし
協力したくなる気持ち湧く人が施主紹介したりするんだろうなぁ
動画撮ってるしうまくまとめてYouTubeでもやろうかなw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 23:36:54.42 UuBQjA/IM.net
玄関扉とホールの間口が垂直の間取りの人いる?
デメリットあるのかな?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 23:37:03.22 K4yDKuB/0.net
>>570
なんか書いている内容が滅茶苦茶だな
なんで上棟のときに工務店の人間が居ないんだ? 棟上げは工務店だろうに。
上棟式って書いてあるんだから、棟上げの完了だろ?
「程度テキトーにやられてた」 とか 「まぁ特に不具合とか不満の無い家」 ってのは
完成(竣工とも呼ぶ)のときだろうが
上棟と竣工が間違ってるよ、上棟は家の躯体が終わった段階でまだ壁も屋根も無いし、
そんなの間違うわけないじゃん

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 23:55:54.86 qaKqV21E0.net
>>574
基礎に土台までつけた状態のところに、屋根まで骨組みを作り上げる日のことです。
大工(工務店のお抱えだけど、1人親方で社員ではない)と応援の鳶の若造数名と警備員だけでいて、工務店社員の現場監督は


592:来ることがなかったという意味です。



593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:02:54.15 ugYka4dh0.net
>>575
無茶苦茶言ってんなよ
お前、自分以外の現場の人間がどの人が何でとかいちいち確かめた?
全員の名刺(現場さんはまず無い)をもらうとかしたのかよw
施主が現場の人間に対して誰が誰なんて完全に把握できるわけないし、例え下請けであれ
それはいわゆる工務店サイドの人間だろうに
「基礎に土台までつけた状態のところ」 で 「特に不具合とか不満の無い家」 なんて辻褄が合わんよ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:03:07.17 Krs+CSNm0.net
>>574
工務店の社員が来なくて現場大工(下請け)だけで上棟したってことじゃないの

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:03:31.12 Krs+CSNm0.net
あ、リロってなかった

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:05:59.96 ugYka4dh0.net
>>577
上棟ほど大切な日に、工務店の人間=現場監督が居ないわけないよ
上棟式をやる/やらないはあれど、住宅建築の大きな節目だからな
ほんと何をわけのわからない事を言ってんだろ・・

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:09:40.97 IAolgCFo0.net
>>576
家は既に建ってて引き渡し後数ヶ月経ってるものです。
スレ違いですんません
上棟の日は施工管理担当者にとって朝から気の抜けない1日なんて聞いたりしてたもんで、結局来ることなかったから「アレっ?」と思ったりしてただけです

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:13:53.08 Krs+CSNm0.net
>>579
いやそんなの俺に言われても知らんけど
だからテキトーにやられたと感じたんでしょ?
というか上棟なんて家づくりの一つの過程であって、元々式とか行事的なものやらない予定なら現場大工だけで済ませることだってあり得ると思うけどね

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:13:56.09 ugYka4dh0.net
>>580
だから、上棟に立ち合わない現場監督なんていない
棟上げ中や、上棟直後もそれが図面通りに組み上がっているとかの確認は
普通なら下請けなんかに任せない
間違って組まれて、そのまま工事が進んだら大きな損害だからな
変な話ばかりでうんざり

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:15:11.41 ugYka4dh0.net
>>581
> いやそんなの俺に言われても知らんけど
知らんな割って入るんじゃないよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:15:57.65 cPvqlSjyM.net
>>583
お前は借換えについて永遠と考えてろ
築何年だよジジイw

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:17:07.45 Krs+CSNm0.net
>>583
いやあなたも当事者じゃないんだから知る由もないよね?笑

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:18:04.04 IAolgCFo0.net
>>582
あなたの感覚からすると「あり得ない」現場だったということになりますね
ちなみに鳶の若造たちが組み上げながら、
「あれ?この柱番号違くね?」
「あっホントだ」
「どこだ?これ」
「あっこっちだ」
「やべーじゃん」
とか言いながら立てた柱の位置を変えたりしてた

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:18:26.61 ugYka4dh0.net
>>570=584
作り話がばれて顔真っ赤なのは明白だな
上棟と竣工もわからないのに、よくいろいろ語れるよな
いいお笑いだよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:20:03.77 6Nz79vgIM.net
>>582
ちゃんと大工と意思疎通の図れている工務店なら上棟くらいで確認なんて来なくても図面通りにやるでしょ
大工も素人集団じゃなくてプロなんだし、お前さん「上棟」を何か難しいものと勘違いしてないか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:23:46.25 ugYka4dh0.net
>>588
必死すぎ
なんでID違いの外野がワーワー騒ぐ? で >>570 は逃亡の定番パターン
> ちゃんと大工と意思疎通の図れている工務店
だから工務店てのは大工の集団だし、大工上がりの現場監督がその工務店社員だろうに
滅茶苦茶な内容で呆れるからもういいよ
どうせ、後から複数IDで愚痴をやるんだろうけど w

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:25:52.10 ugYka4dh0.net
上棟しました、 特に不具合とか不満の無い家です!
だって .....
出来てないっちゅうーに w

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:28:59.51 HR0wDhPPM.net
ごめん間違えたって言えば済む話を必死で
弁解するから泥沼になるね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 00:48:23.75 Krs+CSNm0.net
なんで借換えするレベルの築年数経ってる奴が新築スレに居座っているんだろう
病気なのかこいつは

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 01:08:13.45 ugYka4dh0.net
>>592
15年くらいも前から「家を買う買う」言って、全然買わないやつが言える事じゃない
家買う詐欺か、虚言癖

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 01:12:58.66 Krs+CSNm0.net
なんのこと言ってんのか全くわからんわ
何と戦ってるんや

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 01:20:56.79 ugYka4dh0.net
>>594
惨めさが漏れてるよ
まあ自分にとってはどうでもいいけど

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 01:25:35.55 6Nz79vgIM.net
>>594
話の通じなさがガチの障害者っぽいよな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 01:34:10.57 Otik6Skix.net
>>593
え?お前の家築15年なの??w
まじで外壁と屋根のメンテナンス時期じゃんかw
うわー建物の価値ほぼ0なのに「新築スレ」にいる矛盾w
15年前の家とか断熱ショボい気密なにそれハウスじゃーん

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 01:42:42.38 4ntoz8sRM.net
>>597=59
それくらいから、5chで家を買うだの
高高住宅に住んでるとか言ってたって予想だな
昔は一条に住んでる設定だったな笑
あとさ独身こどおじが家建てる妄想を
何年も続けてるとか異常者以外には考えられないよ
実際に予定があったり建ってるなら
紹介しておくれw 詳しくね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 01:44:15.62 4ntoz8sRM.net
>>596は自演だね
なあ在日韓国人とかってローンはどうなん?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 01:47:24.73 x+1wilTrd.net
>>584
横だが『延々と』では?
『永遠 に』なら正しいが
>>531
パワポでプレゼンするしかなかろう
と言うか、もめポイントを纏めておくのはあとで役に立つで
一晩寝たら意見変わったりするし

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 02:11:45.54 Otik6Skix.net
>>598
予想?なにそれ?
「お前の家が築15年」って話だろ。論点すり替えるなよおじいさん
町の老人会の活動ご苦労様

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 02:12:53.13 ugYka4dh0.net
>>601
何を根拠にそんな事を言うのかな?
築2年ですよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 06:32:18.16 HtRqDO5Wd.net
うちは監督が打ち合わせがあるのでって言って上棟開始後に消えて終わる頃に帰ってきた。大工キレてた

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 08:15:40.50 ZViZi6Bs0.net
>>596
妄想性パーソナリティ障害あたりかと

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 08:19:46.41 mBgl8Q7g0.net
1人の現場監督が持ってる物件数が多いとこだと、
びっくりするほど現場に来ないよ現場監督。
現場にいる大工に送ってもらった写メ見て確認が済んだことにしてる。
そのくらいでないと沢山の物件回せない。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 08:34:21.44 Krs+CSNm0.net
>>602
築2年で借り換えすんの?笑
手数料と手間考えたら最初に安いとこ探したほうがよっぽど賢い選択じゃん
なんか君最初に数社で金利比べるの否定してたけど
自分の方がよっぽど論理破綻してることに気づかないのか

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 08:41:35.36 pony44PlM.net
>>606
いや、長年においてここに居座る家が買えない
複数ID使いの独身基地外にはまともではハンデだからな
まあ何でもありならこっちもね
おーい、>>570 お前のネタからだぞ、どこ行った?w

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 08:42:51.75 pony44PlM.net
>>604
自演すんなよアスペルガー

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 08:55:13.68 Krs+CSNm0.net
>>607
いやだから、意味がわからないからわかるように頼むわ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 09:00:25.84 pony44PlM.net
>>609
意味? お前は>>570で上棟を、完成竣工だと
思い込んでた恥ずかしいやつってことね
まあネットだけの無職でビルダーとも会ったことも
ないから分からなかったって事でしょう
まあ恥には変わらないけど

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 09:15:34.85 Krs+CSNm0.net
>>610
そもそも俺そいつじゃないし、この前から自演だとかこいつとあいつは同一人物とか何がしたいかわからんわ
それに質問の答えになってないし

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 09:21:06.00 Krs+CSNm0.net
こいつには>>570と584と596と604が全部俺に見えてんの?
精神病院行けよw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 09:22:09.98 pony44PlM.net
>>611
答えはお前がよくわかってるだろ
いいよ事実はお前の胸にしまっておいて
お前だけがやらかした恥ずかしい事実を
ネタ男のネタ作りはまだ続くだろうな
正体もパターンもお見通しなのにね

631:570
21/03/14 09:26:25.84 IAolgCFo0.net
いつものケンカのネタが自分の書き込みが発端になってて笑ってしまった
一応自分の書いたのを整理すると
>>575
>>580
>>586
だけです
すみませんね、どうでもいい独り言みたいなので荒れる原因作ってしまって

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 09:42:37.99 D/soE3BnM.net
>>570>>614の先だけでも経験者からはお笑いとしか思えない

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 09:49:24.51 gUP1GPKyM.net
工務店に塩対応されたって話が、なんで塩対応された施主が叩かれてるん?
叩いてるのは塩対応してる工務店かなんかなんか??

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 10:51:31.51 Z3/gxX630.net
今日もキチガイをNGするだけの簡単なお仕事
つーかいい天気だからぬこの散歩でも行って来いよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 10:59:33.49 pO6pUwdp0.net
伸びてるなーと思って覗いたらまーたケンカかw
今日も気持っちええ新築朝風呂から高見の見物や

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 11:04:37.13 3hhF1N0yM.net
喧嘩というか1人の病人が暴れているだけかな
なんか哀れ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 11:09:28.83 Otik6Skix.net
>>602
築2年で借り換え??15年もこのスレにいて築2年??
建てるまでの13年の施主でもないのにここに何しにきてんの??
一条がどうのとかどうせレスバしてたんだろうし
なんかむちゃくちゃだな。辻褄合わなさすぎる

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 11:27:39.36 D/soE3BnM.net
>>616-620
よっぽど恥ずかしかったんだな、上棟間違え
だから独身ニートの家建てられないのが
何でここに長年居座るんだよ?
それに苦言を呈して何が悪いってことだな
いわゆる自治じゃん
まあお前が5chの有料会員で端末沢山使って
複数IDで攻撃してくるとかおれしか知らないからな
こんな異常行動、まず信じられないから指摘するほうが不利だが、レスの流れを
判断すれば違和感に誰でも気付けそうだな
また病気とか言われたら敵わんが
パターンを知り尽くしての事だからな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 11:31:12.17 gUP1GPKyM.net
>>621
なんだ?糖質かおまえ?
おれは一年前に新築した者だが、だれと勘違いしてるん?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 11:32:28.65 D/soE3BnM.net
まあこのスレをずっと過去まで追えば引きこもりの 
存在と嘘ネタレスは常に指摘されてて特徴あるやつが
その主だからな
しかもここだけじゃなく住宅関係のスレにほとんど
居着いてるオバケだから、こいつは

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 11:34:25.25 Z8XGkesh0.net
3人くらいのトリプルキチガイシナジーすごい

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 11:34:49.71 D/soE3BnM.net
>>622
そういう特徴的な返ししか出来ないからバレるんだよ
発達障害と他に精神疾患あるからやるのかだが

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 11:39:13.98 gUP1GPKyM.net
マジモンのキチガイww

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 11:44:14.85 D/soE3BnM.net
>>626
すぐ反応しちゃうんだよな図星だから ..
みんなにお前の日記スレを見て貰えよ
スレリンク(keihatsu板)
吐きそうになるけどね

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 12:21:23.25 Otik6SkixPi.net
>>620の質問何にも答えてなくてワロタ
辻褄あわんじいさんおつ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 12:37:31.41 ugYka4dh0Pi.net
>>628
だから、そういう特徴的な返ししか出来ないからバレるって何度言えばわかるんだよ
ワロタとかは苦しさの表れだしな
>>616-620も独身ニートとか家建てないのに一切反論してないほうが草でしょ
何も答えられないからで

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 12:37:54.85 gUP1GPKyMPi.net
>>627
はやく病院行けよw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 12:58:48.09 3hhF1N0yMPi.net
釣りで頭おかしい感出してるわけじゃなさそうなのが一番闇深い

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 13:43:57.59 ugYka4dh0Pi.net
しかし >>570 は何度読んでも面白い
特に 「まぁ特に不具合とか不満の無い家なんだけどね」 って部分と
「工務店の人間は誰も来てなかったし」 って部分
上棟して骨組みだけで住めないのに不満もへったくれもないし、
多分、関係者が一番集まるのが上棟の日だな
監理の人や現場監督、設計者、大工、棟上げ鳶やクレーン技術者や警備など
普段の3-4倍は人が集まる感じ
そこで工務店の人がいませんって何なんだとか思う

650:570
21/03/14 14:04:14.38 VReLwGqkdPi.net
>>632
書いてますが、既に引き渡し後数ヶ月経っております。
上棟は昨年の9月の話でございます。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 14:23:56.11 ugYka4dh0Pi.net
>>633
そっちじゃなく誰も来ないに矛盾だから

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 16:36:01.50 z3up9Fd3aPi.net
上棟式やらんなら関係者が沢山くるのは地鎮祭じゃね?ウチの場合もだけど
年500棟くらいのビルダーだったけどヤツらにしたら棟上げなんぞ過程でしかないからな
自分が経験したことないのはこの世に存在しないと思うのは結構だけど人にいちいち突っ込むな
あと割とマジで病院行け頼むから

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 17:59:38.87 t1JFNx73FPi.net
当人からすると一生に一回の買い物だけど、作る側からすると数多くの案件の一つでしかないからな
厚かましいぐらいでないと手厚いサービスは受けられないだろう。あるいは金を出すなり広告塔になるか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 18:39:12.92 zSpetDTX0Pi.net
奥さんが美人とかね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 19:10:24.58 8cBzbRRS0Pi.net
>>570
オレは気持ちわかるよ
ここに書き込んだことでモヤモヤ増えたろ?ここから早く離れるんだ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 20:43:36.50 wS049TNO0Pi.net
年数百件レベルのビルダーとか昼は地鎮祭、夜は上棟式とかやったらダミーの社員?式要員みたいなの使いまくらないと会社回らんよな
大半は施主の都合で土日に集中するだろうし、年500件だと1日平均2件の地鎮祭と棟上げって考えると…
自分の所は社長の知人案件だからか知らんけど地鎮祭は社長も来たし設計とか監督も全部来てたけど上棟式はやらないでって言われてたから上棟当日は職人しかいなかったよ
監督は朝一連絡来て始めますのでよろしくって電話来たけど後で行ったらいなかったから指示だして終わりかなって感じ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 20:44:46.89 NtJgDQtJ0Pi.net
>>638
俺も気持ちは分かるんだけど、
客が少ない→一つ一つの契約を大事にする→宣伝する→客が増えて忙しくなる→前ほど時間をかけずに建てる、という流れだからインスタで評判が良いとかは期待しすぎるとあかんのよね
大手はその辺は安心なんだけど

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 23:55:42.45 ugYka4dh0.net
>>639
まーた、実際には何も知らないやつが必死レスですかね ..
> 年数百件レベルのビルダーとか昼は地鎮祭、夜は上棟式
> やったらダミーの社員?式要員みたいなの使いまくらないと
> 会社回らんよな
年間数百件できるビルダーの規模は大きいほうで、そんな
規模なら社員も多いだろ
普通の工務店的ビルダーはせいぜい頑張って年間30棟くらい
つまり月平均2.5棟なんてどう考えても余裕でしょう

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 23:58:36.75 pv6sX466M.net
>>639
> 大半は施主の都合で土日に集中するだろうし、年500件だと
> 1日平均2件の地鎮祭と棟上げって考えると…
年500件くらいのビルダーは普通なら幾つもの支店経営で成り
立つもので、単独で年500件もできるわけがない
よって上の30棟くらいってのが普通
「大半は施主の都合で土日に集中するだろうし」
ここが家づくりの経験ゼロらしいところw
普通は地鎮祭とか上棟とかは縁起のよい日を、六輝(六曜とも言う)
から選んでやるのが普通
先負・赤口・仏滅などを避けてやるから、土日に都合が合わないと
平日でもやるからな、有給取ったりでね
「施主の都合で土日に集中」なんて恥ずかしいな、結婚式と同じで
六曜の都合だからw 知らないって恥ずかしい

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 00:00:31.80 1sbORP+DM.net
>>639
> 自分の所は社長の知人案件だからか知らんけど地鎮祭は
> 社長も来たし設計とか監督も全部来てたけど
うちは施主家族と、お祓いしてくれる神主さん、建築事務所の代表だけ
「地鎮祭 呼ぶ人」で検索してみw
URLリンク(realestate.yahoo.co.jp)
必要最低限は施主と施工者で、普通は安全祈願で、工事する大工などは
対象者だから呼ぶケースは少ないんじゃないかな
ここも実は知らなそう

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 00:14:44.78 U8H5vaq2a.net
隣り合った子供部屋の仕切り壁をつけとくかつけまいか決めきれない。
ちな費用は変わらないらしい。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 01:13:07.18 G2k9k6bf0.net
>>644
じゃあつけとこ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 05:55:11.15 XJswmaoGp.net
オナるから付けてあげて

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 07:00:27.73 6vXeOkwhd.net
>>644
後付=リフォームって事だからカネ食うぞ。耐震性も低くなるから大人しく最初からつけておけ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 08:36:26.22 5frQTWJG0.net
あとから付けれるし=なんだかんだ付けない
ぶちぬきであるメリットって室内公園みたいにして遊べるとかかな。せいぜい小学校低学年くらいまでじゃないかな。それを超えるとオリジナリティ溢れる乱暴な遊び方をするし親無しで友達を連れてくるようになるからいろいろ怖い
いつまでも仲良いわけじゃないしだろうし仲良かったとしても、1人になりたい時だってあるんじゃないかな
あとから作るより、あとから潰す(巣立ち後など)の方が費用も抑えられる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 10:18:39.72 Mexfa18q0.net
>>644
うちはついてない
リフォームだと10万くらいらしい
節約したい人は間仕切りの家具の人もいるみたいだけど、それは意味ないよねw
まぁ子ども同性だし、大きくなったら選ばせようかと

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 11:01:28.70 t3HI4Q0m0.net
他の壁で耐力壁確保してれば間仕切り後付けでも耐震性は問題ないよ。
2階だったらたいてい壁量的には余裕があるだろうし。
ただ、後で付けるよりも後で撤去する方がいいとは思う。
どのみち後付けすることにはなるだろうから(理由は>>646)、
わざわざ後付けした壁を巣立ち後にまた撤去することになる。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 11:27:38.21 JtHIEtPMd.net
子ども部屋ってプライバシーが必要になる年齢までほぼほぼ機能しないから仕切り壁あった方が良さげ
小さいときは目の届くリビングで遊ばせることおおそうだし

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 11:42:21.05 ROIeyVYYM.net
このどっちかで行こうと思ってたけど、一個目の交互収納間取りは止めた方がいいってことかな。
とりあえず間取りとしては二個目で、間仕切り壁の有無を悩んだほうがよさげ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 13:32:18.06 O4hgTPSlC.net
最近の家って狭いし収納が少なすぎて悲しい
まぁデカイ家を建てられる程の金も無いんだけどなw
雑に荷物なんかを投げておけるようなフリーの部屋が欲しかったなぁ…

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 14:01:52.51 XJswmaoGp.net
普通階段の屋根裏部屋が良いぞ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 14:40:41.51 5frQTWJG0.net
>>652
引き戸よりドアの方が遮音性は高い。
2つ目の間取りの方が収納も大きく取れてるし、いいのかな
階段~廊下のどこかしらに明り取りの窓があればいいかなと個人的に思う

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 15:18:33.30 ROIeyVYYM.net
>>655
確かに暗そう
階段は建物の真ん中にあるから窓は無理だなあ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:04:47.01 9wZVu+3e0.net
>>652
方角は?北はどっち?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:22:18.21 ROIeyVYYM.net
>>657
上が北です

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 20:29:31.25 yHj56IzP0.net
うちはドーナツ状の回遊動線に加えて子供部屋3部屋ブチ抜きと広いバルコニーでガチのプレイルームだな
かわりに一階は子供関係のものがなんもないからスッキリしてるし、高い家具置いてもキズ気にしなくていい
いつも思うが常にカネカネと些細な費用気にして好きに出来ない人は気の毒だな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 20:31:19.24 9BHK0lf30.net
>>659
延床面積40以上?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 20:37:39.74 yHj56IzP0.net
>>660
80平米

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 20:51:15.49 kw0ovSh50.net
狭小やないかい!

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 21:34:31.64 uXfJ/sWc0.net
子供が何歳なのか知らんけど子供遊ばせるのに1階と2階行き来するのもな
子供見てる間2階で何もできないやん子供部屋しかないなら
だったら1階に収納しっかり作って子供用品そこに入れつつ1階メインで生活動線完結できる作りにした方いいかな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 21:40:39.29 /dpBxExEa.net
>>663
それな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 23:19:01.68 bUr8HGN2x.net
>>658
なるほど
俺なら北西の部屋に朝日が入りにくいのが気になるから
北西に納戸(もしくは書斎)作って北東に1部屋・南西に主寝室・南東にロフトのある子供部屋にするかも
子供部屋に東からの朝日が入るといいかなと
2枚目の間取りなら主寝室を西にずらして南西~北西部にWICと書斎スペース作るかも

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 23:41:48.85 BjuoFtbt0.net
>>662
ワンフロア80でないかね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 03:02:27.31 xGI/EcCVa.net
>>665
南向き土地だけど東南隣地にでかい家があって朝の日差しは期待できないから半分諦めている、、
南面のLDKも冬至なら出勤前までに直接は日が当たらない

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 08:26:17.59 g4yML66wM.net
冬至の朝7:30だとすべての外壁が真っ暗。10:00になって南面がすべて明るくなる。
東隣の家(東南角地)の建物配置が正直ウザいんだけど建ってるものはしょうがない。
こういうときに建てる場合は普通はL字とかにするのかな?日射取得のことについてはHMがあまり教えてくれなくて。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 09:17:42.98 m6KI65hj0.net
>>668
L字にしたら西の家にすごい影かからない?
後から立てるんだろ?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 09:21:09.01 2BpN/vwp0.net
冬至の朝7:30なんて野原の一軒家でもない限り日なんて当たらないだろ
南中時に2階だけ当たれば御の字(法律もそのようにできてる)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 09:27:17.16 pkUaRyUyM.net
>>669
法的にはなんの問題もないがな
過去の判例みても裁判しようが負けることはないと思われる
ただご近所トラブルになる可能性はあるね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 11:23:15.59 g4yML66wM.net
>>671
ちなこの東隣の家も同じ分


690:譲地で、ただうちよりも早めに建て始めただけなんだけど、この位置に建てるのはトラブルにならないのかね?本当なら敷地北詰めに建ててほしかった。。



691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 11:57:20.26 OxeXgclYd.net
トラブルになるかならないかはあなた次第なのでは

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 12:17:11.16 8gqqI3MQr.net
>>672
大音量でこう言うんだ
「さっさと引っ越し!しばくぞ!」

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 12:31:13.00 m6KI65hj0.net
俺はいいけどお前はダメってすごいやつだな
隣にきたら大変だ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 12:46:39.84 pPctD7nR0.net
分譲地ってみんな好き勝手建てるからゴチャゴチャしがち
建売の方が街並みは綺麗

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 12:48:09.42 pkUaRyUyM.net
>>672
最低限境界より50cm離れているなら問題ないでしょ
日照権どうこうは最初に住んでいた人の権利でもあるんだから、後から建てた>>672が権利を侵害する可能性が高くなるよね
ギリギリに建てられたからギリギリに建て返してやろ!って思ってんならお前が原因でトラブルになるだろうよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 12:54:52.50 iEE7L67ad.net
親から南向きでも西側に玄関があるのはやめた方がいいって強く言われたんだけど、なぜか知ってる方いますか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 12:59:53.10 Lq6dBfjn0.net
>>678
親に聞けよw風水とかそういう類のやつじゃないの

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 13:05:25.80 g4yML66wM.net
>>677
すまん、あんま詳しく考えてなかった。
自分は買った土地の北側上限まで詰めるという一般的な建て方だけど、東隣はあえて敷地南側に詰めて建て始めている。当事者だったら嫌じゃない?
でも確かに西の隣家は被害的にはウチと同じ状況だね。日照権のクレームとかこないのだろうか?HMからは何も言われてないけど、、

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 13:06:55.00 kocIOUTn0.net
>>678
西陽がキツいのでドアの劣化が著しく、玄関も暑くなるからだと思います。
うちの会社の通用口が真西向きです。
ドアが西陽で傷んで歪んでしまい、風雨で浸水する様になってドア枠ごと交換することになってました。
RC造なんでドアがひと回り小さくなって荷物の出し入れで苦労してます。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 13:07:04.34 GELT+wPdd.net
土地の二択
子育て評判の市
1,駅から徒歩15分で国道とは逆方向でお店がほぼ無い、新旧混ざる住宅地(道は細めだがなんとか離合できる)で自治会不安
2,駅から徒歩25分で国道から一つ曲がる所にある新興分譲地で国道にお店沢山、道の幅は余裕で自治会安心(年代合いそう)
どっち選ぶべき?
土地価格では南向きだと1が40坪2200万、2が1900万

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 13:25:19.05 pkUaRyUyM.net
>>680
そりゃクレームこようが建てたら終わりのHMはなんも言わないでしょ
あくまでも対応するのは>>680なんだし
まぁ普通は後から建てる側がある程度「配慮」するもんだと思うけどね
配慮が足りないからトラブルになるってだけで

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 14:52:36.36 OxeXgclYd.net
冬の朝まで日当たり良い場所にこだわるならこんなギュウギュウな分譲地選んじゃダメだよ…

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 15:04:49.34 pcIYwxVs0.net
俺もこんな場所選ばんわ
罰ゲーム過ぎる
まぁ法的に問題ない建て方してるならお互い様ってのがこの手の密密分譲地だと思われ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 15:19:23.92 sQ07l2/P0.net
あまりにくだらない話というか、仕方ない話を
なんやかやとやってて笑ってしまった
隣家と近いのは狭い日本の宿命だし、その為の
道路斜線規制や北側斜線規制があるのですよ
冬至くらいの時期なんて日が当たらなくて、当たり前の話で
夏至なら上からちゃんと太陽が注ぐので文句はあるまい
日当たりでそんな諍いとか滅多にないな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 15:25:29.14 gOntu44o0.net
日照のことですでに住む前にご近所にヘイトためてるのしんどくないか
>>682
駅を使う人間がいるなら駅近いほう
使わないなら子育て世帯の多い新興住宅地かな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 16:52:27.15 UIF5y/ynr.net
>>682
>>687も言ってるが駅を使うかで決めたら
個人的には駅まで路線バスあるなら25分でもいいと思う
通勤よりも子供の通学だ
歩けない距離ではないけど雨の日に駅まで送るのは混むしめんどいぞ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 17:51:46.49 dK5mpyZtC.net
>>682
自分なら2かな
インフラが整っているならちょっと考える
そして都会だとこんなに土地高いのか…
ウチは主要道路まで車で2分、スーパーまで5分で、100坪960万だ…

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 19:38:36.78 KQ/JUqtC0.net
うちは28坪9500万だったわ…まじで東京はおかしい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 20:17:47.74 cM8BaXOT0.net
>>690
土地代?!

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 20:35:30.45 h7/sF5psa.net
100坪の土地にどんな家を建てるのか、1億の土地にどんな家を建てるのか、それぞれ興味深いな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:05:54.17 vubaRkoxd.net
うちは180坪で900万円だった

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:14:04.16 cKyfksLea.net
>>690
これま?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:24:57.79 cM8BaXOT0.net
土地代で20坪1億近くって絶対だまされてるよそれは…

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:31:08.73 5lHEs8OC0.net
坪300万越えは山手線圏なら不思議ではないな
あるいは新宿5分とかね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:37:24.21 p/t1wSQe0.net
番町ならそんな単価じゃ手に入らないよな。
まあ、30坪以下の狭小で売り出すこともなさそうだけど。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:37:34.90 cM8BaXOT0.net
そうなんだ…!!
田舎者だからいらぬ心配をしてしまいました
都心に狭い土地買って戸建て建てる理由ってどういうものがあるんですか?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:39:31.75 8BSq+GuO0.net
>>698
田舎者が知る必要はないよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:49:32.72 cM8BaXOT0.net
>>699
まあなw
家建てるには田舎は最高だな
娯楽なんもないけど

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:52:21.17 r/KK3CzF0.net
うちは26坪3500万で23区内じゃ安いほうだけどだったけど、理由もなにも故郷だからね
生活基盤はずっとここだしこれからもそうだし

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:59:34.32 KQ/JUqtC0.net
山手線内ではないよ渋谷までは近いけど
土地9500で上物は5000
大手HMなら6000行くからまだ抑えたほう

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:59:50.74 9bcHdTtf0.net
>>701
興味本位で聞くけど年齢と年収ってどんな感じなの?
北海道だと札幌でもその金額で60坪の土地に40坪くらいの家が建てられるけど、東京の人ってどんだけ金持ちなんだよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:15:30.46 oFIxrJCBx.net
すげー金持ちがいるー(゜ロ゜)
億の買い物はやばいな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:40:50.77 acp6p8Dvd.net
うちは名古屋駅までバスで30分、車で20分で120坪1500万だったわ。東京は不当に高い

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:52:01.46 5lHEs8OC0.net
>>705
東京はその不当に高いエリアに何百万もの人が生活しているのだから恐ろしい
そこいらにいるありふれたじいさんが億を越える家に住んでいるからな
だから相続の時にえらいことになるという

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 23:26:37.01 8OHKOnY40.net
土地買った後に国交省?みたいなとこから取引についてのお尋ね届いて正直に答えて送ったんだけど、これもしかしてみんなスルーしてたりする?
余計なことしたかな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 23:32:49.43 wh3vGy860.net
それランダムだよね
うちには来なかった
でもそのアンケートをもとに作ってる国交省の地価サイトは土地買うときに参考にしたので答えてくれてる人には感謝

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 23:44:19.68 cKyfksLea.net
>>705
名古屋ってそんな安いんやな
熊本だけど54坪で1500万した

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 02:02:53.43 NyEMF0i00.net
>>702
その値段だとRC造?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 02:03:55.06 NyEMF0i00.net
>>707
めんどくさくて返信してない
やろうとは思って数ヶ月経ってるw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 02:06:02.20 NyEMF0i00.net
東京首都圏に比べて、名古屋首都圏、大阪首都圏はぐっと土地安くなるよね。
QOL考えても名古屋、大阪も悪くないしそっちに生活基盤があればお得だよね
東京首都圏だからって飛び抜けて給料良いわけでもないし。
つまり土地持ちは本当羨ましい
どんな学歴つけたりいい企業で働くよりも資産価値のある土地持ってる方が強いもの

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 03:26:07.62 Y1wcwyLg0.net
名古屋首都圏とか大阪首都圏なんてありませんから

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 07:20:17.30 D8AQBtt80.net
>>705
そこは近くに駅ないでしょ?
港区の茶屋のイオンの近くか守山の吉根くらいしか無理だよそんな値段

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 07:29:07.67 04jvWwKi0.net
大阪だけどウチは坪250万だよ
東京よりは安いけど高いもんは高い

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 07:30:26.61 NEWSIcgqM.net
>>314
314だけど、数社で審�


735:クしてもらった方がいいんだよね? なんか、俺ごときの質問にゴメンな



736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 07:44:33.03 G+bzIkcIa.net
>>716
そうだよ
条件いいところ数社で本審査通しとく
あと、固定と変動で迷ってるならどちらも通しておく

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 07:49:08.39 NEWSIcgqM.net
>>717
ありがとう!

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 08:07:31.70 1Q71aHJPF.net
ローンならSBIかauが良くない?
で、つなぎ融資の必要があるならSBIになる。
他にするメリットあるの?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 08:24:55.44 FXiYzc86M.net
>>719
前も言ってた人?
繋ぎ融資いらなかったらau?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 08:35:38.10 JRWqUAk+0.net
>>716
契約のギリギリで情勢変わったりするからな。
色んなパターンを準備しておくと吉。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 08:37:11.64 JRWqUAk+0.net
>>719
10年後に一括返済とかを考えているなら、金利だけじゃなくて、手数料が安いところが良いね。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 12:05:15.22 NEWSIcgqM.net
>>721
例えばどんなパターンがあるかな?
銀行ごとに借りられる金額によるってこと?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 12:48:44.20 57QpyYJJ0.net
固定と変動で通す?
それは、融資決まった後に実行前に選べるじゃん普通
フラットか銀行かってこと?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 12:52:46.59 VGfcWm+y0.net
>>720
それ俺かも
auはつなぎとフラットやってないけど、3台疾患とかの保障がSBIより若干良い
>>724
本審査通しておいて、引渡しの時にどれ使うか選べる状態にしとけってこと

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 13:12:13.41 T0nz2wzr0.net
>>725
引き渡しの時じゃ遅いでしょ
こんな感じで段階的に支払うからせめて着工したら融資先は決まっていないと
URLリンク(suumo.jp)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 13:23:39.05 xKAD3P9X0.net
名古屋は駅の西側はぐっと値段下がる
歴史的にも地盤的にもあまりよくない

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 15:15:53.41 VGfcWm+y0.net
>>726
うちが依頼してるとこ別に本審査通ってれば大丈夫だったよ
つなぎ融資実行中で、家の引き渡しの少し前に銀行に借り換え、その時点でどれにするか決める

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 15:19:57.08 T0nz2wzr0.net
>>728
そんなローンで細々できないよ
引き渡しがあるってことは、現在の借家などを引き払ったり、引っ越し準備もあるしね
何行もの銀行と交渉してもいいけど、一番気に入った銀行でローン通すのが無駄ないじゃん
まあ好きにすればいいけど、自分ならやらない

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 15:31:55.74 T0nz2wzr0.net
>>728
あと土地を買った不動産会社の推薦銀行だから、早めの段階で
審査通して借りられるという状況報告をしなければいけなかった
そうでない人は自由でやればいいけど

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 15:43:42.61 G+bzIkcIa.net
>>729-730
意味不明なんだけど
候補となる銀行に何パターンか本審査通して好きなの選べばいいんだよ
別に提携の銀行とか関係ない

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 15:50:53.53 T0nz2wzr0.net
>>731
銀行決まらないと引き渡しのときに支払いに困る可能性と、全部が本審査が通る
保証ってどこにあるのかな?  全滅だったら家に住めない
だから自分は早めに融資を決定するってこと
> 別に提携の銀行とか関係ない
自分の例って言ったじゃん、銀行縛りがある建築ビルダーもあるでしょ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 16:05:43.97 Gl9fMijgd.net
銀行縛りがあるんだ!稀だろうけどなんか怖いね
自分で選びたいよね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 16:50:15.77


754:eIplBhNN0.net



755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 17:14:05.69 8eegVN0q0.net
スレに居座って15年
新築2年で借り換えしたじじいまた来たのかw
こりないなぁ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 17:28:33.95 V+08yXAsa.net
あえて書くと銀行決まらず着工してくれる良心的な工務店なんて無い
あるとしたら無類のギャンブラー

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 17:37:34.60 VGfcWm+y0.net
銀行最終決定してなくてもどっか一つでも本審査通っていれば着工できるでしょ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 17:39:48.88 T0nz2wzr0.net
>>734-735
ここはそんなに居ない、誰かと違って
あとここに家を建てた人に特に制限は記載されていない
まあ、いつまで建てるとかもないけど、いつまでも建てないやつが居座るのもね
 「なあ、いつ家を建てるんだよ」
 「早く詳細を報告してくれよ」
>>736
そうそう、まず銀行を決めてくれと言われる
引き渡し直前まで銀行が決まらない? あっそw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 17:52:24.49 VGfcWm+y0.net
触れちゃいけない人だったー

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 18:12:36.32 57QpyYJJ0.net
>>731
一つの銀行に何パターンも審査って何の話?
同じ銀行に銀行のやつとフラット同時に申し込むのか?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 18:17:36.43 G+bzIkcIa.net
>>740
ウチはSBIの変動とフラット35Sどっちも審査通してるよ
今は着工しててSBIの提携の商社でつなぎ融資中
変動かフラットのどっちにするかは引き渡しの少し前に決めればいいとSBIには言われてる

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 18:31:17.79 FflQ+cEqM.net
>>741
だから、何パターンとか言ってるけどフラット併用だけじゃん

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 18:58:21.24 ZFnvx9xxd.net
いずれにせよJAは除外って事で

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 19:12:17.77 G+bzIkcIa.net
>>742
楽天、ハマ銀、auでも本審査通してるよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 19:28:19.78 57QpyYJJ0.net
>>744
複数の銀行に審査出すって話じゃなくて、一つの銀行に複数の審査出すって話をしてたんじゃないのか?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 19:42:52.24 G+bzIkcIa.net
>>745
そのどっちもやってる
SBIだけ変動とフラットどっちも出してる

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 19:43:55.07 WmIinCb40.net
解決した?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 19:47:21.68 57QpyYJJ0.net
>>746
いやだから、それ、フラット出してるだけじゃん(繰り返し

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 19:49:13.49 G+bzIkcIa.net
>>748
意味不明なんだけど?
色々本審査通しておけば引き渡しの少し前に金利見てどの銀行のどの借り方にするか選べる

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 19:51:00.86 VGfcWm+y0.net
>>749
触らないであげてー

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 20:07:41.43 57QpyYJJ0.net
>>749
お前の書き方だと、一つの銀行で固定と変動出したり、一つの銀行で複数の申し込みしてるような書き方じゃん
実際にはどの銀行もフラット受け付けてるだけで、銀行への申し込みはあくまでも一本だろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 20:09:35.82 VGfcWm+y0.net
複数本審査通してるだけで申し込むのはどこか一つなのは当たり前やん・・・自分が理解できないからって噛みつくなよw

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 20:12:54.44 57QpyYJJ0.net
>>752
お前には言ってないし、融資の契約の話じゃねえぞ低脳

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 20:16:30.15 DqSmVSS40.net
>>688-689
やっぱ徒歩10分遠くても周辺環境のほうが大事かなあ
通勤は車なんで駅関係なし、バスが通ってるのも徒歩10分遠いほう
でも土地価格は駅近いほうが断然高いのよね
土地価格なんて周辺の利便性よりも駅からの距離が大きなウエイトを占めるのか

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 20:21:29.10 vlUQJJBG0.net
隣に新築が建ったんだが、うちに向かって換気扇の排気口や室外機が設置されてる
うちの敷地に高い塀を立てて空気がこっちに来ないようにするのは合法?
境界1m以内に窓があったら目隠し設置とかの法律があったと思うけど、逆に隠し過ぎるのは問題ないんだろうか
極端な話屋根の高さまで塀を作って窓から何も見えなくしてやってもいいの?(やらないけど)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 21:01:41.92 v7/3eEtj0.net
>>755
以上に高い壁作ったほうがお前が基地外であることが一目瞭然になって、その新築の人みたいな被害者がこれ以上増えなくて済むから、天まで届くような塀作ったらいいよ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 21:45:04.96 mpoC44Zs0.net
塀だと2.2mまでしか許されないよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 21:46:36.07 jhYrNDcTa.net
南向き一面道路の土地って大体家を北側に詰めるけど、建物の周囲三面を殺してるからなんかもったいないよね、とふとおもった

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 21:51:41.46 3r1EMTDM0.net
殺すとは?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 21:56:44.17 +5fuJMN70.net
気持ちはわかるなぁ
うちも年中キムチ臭い排気口や4台の室外機に加え、
土剥き出し、ゴミ放置、極め付けがカエデの生垣
雑草伸び放題でうちの駐車場に垂れて車にあたるから、勝手に引っこ抜いてやったら、数日後に向かいのBBAからまさか勝手に抜いたの?とかチクリ
ほんとうんざりするわ俺も壁作りたい

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 22:04:41.61 fGnLMtnR0.net
屋根の高さってのはもちろん冗談だけども、割と真面目に知りたいことではある
ぐぐると雑な回答がたくさんひっかかってよくわからないね、まだ全部見れてないけど
>>757
2.2mってのはブロック塀の場合じゃない?
ただの目隠しの場合はどうなるんだろう、目隠しの設置義務があるのに高さ制限のため目隠しできない、ってこともあるのだろうか

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 22:19:56.01 ZFnvx9xxd.net
実家の近所に落葉樹のシンボルツリーを門扉そばに植えているキチガイ市議がいてそこの町内会じゅうウンザリしてるらしい

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 03:25:32.44 xlGFKDhJr.net
>>754
電車通勤だと駅までバスってのは大都会じゃない限りバスの本数と終バスの関係で結構不便なのよ
だから駅徒歩10分以内で土地出てくるとかなり値段あがる

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 04:56:40.93 p0g7Kx1a0.net
>>755
換気扇の排気口やエアコンの室外機なら問題無し
お宅の家の窓や開口部に向かって窓がある場合には隣家に目隠し塀の設置義務がある

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 06:25:18.88 jpB2ksVM0.net
都会でもバスは時間読めないから使いづらいよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 07:43:13.78 gwuSPmJ80.net
>>755の側が何なのかによるわな
お隣さんの排気がキッチンの150φとかならカーポートや花壇とかはちょっと嫌かな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 09:45:26.57 mCOPDAJqa.net
【防災最前線】水に浮く!浸水被害を減らす家 浜松市の住宅メーカー世界初の開発 - URLリンク(youtu.be) YouTube
少し前だけど高いんだろうな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 09:52:19.50 tc1RY+gd0.net
>>767
一条も同じようなの出してるけど、その金あったらハザード外に住むわな
まぁ既に土地持ってるとかいろんな制約がある人向けかもしれないけど

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 12:01:47.81 AOVyO1lYH.net
>>768
一条もっていうか、動画は一条の話やで

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 12:13:34.25 rBdV09uW0.net
>>755
自分の敷地内に限るが隣の室外機の前に立板しとけ。隣の空調の効


791:きは悪くなるし電気代も上がる



792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 12:24:03.23 P2y9WryN0.net
>>770
そういう配慮が面倒くさいから、室外機の類は全部道路方向に向けた
外から見るとめちゃめちゃ格好悪いw

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 12:29:51.12 p/Ildlfj0.net
都会でも、駅から(駅まで)バスでそっから電車は時間のロスもありすぎて正直つらい
バス停って大抵屋外吹きさらしだし電車の時間伸びるの以上につらい

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 13:04:41.62 tc1RY+gd0.net
>>769
あーなんだ
動画見てなくて別の地場メーカーかと

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 13:06:14.33 2rDjBY2D0.net
>>773
一条って書けばいいのになんかあるのかね
浜松市の住宅メーカーなんて言うから自分もそう思った

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 19:22:40.43 XMzc30yi0.net
え?信者の話だと気密がハンパないから浸水なんてしないんじゃなかったっけ?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 19:37:55.61 2rDjBY2D0.net
どのメーカーにもあたおかな信者がいるからあんま鵜呑みにしない方がいいよ
メーカーもいい迷惑だと

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 20:15:01.43 P2y9WryN0.net
大和ハウスは信者はいないイメージ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 20:16:40.22 NK7cmAdJ0.net
工作員なら山ほどいそう

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 23:34:54.97 dd0W10Nqd.net
>>777,778
ここ以上にe戸建てとかマンションコミュニティに沢山いるぞ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 00:54:10.83 ASqmaaii0.net
自然派素材使っているからメンテナンス不要をウリにしている地元工務店があるのだけど、本当にメンテナンス不要になると思う?
地元で生産されたヒノキを使って全部塗り壁でかなり身体には良さそうなんだけど、建物代2000万円。地元のヒノキが良いものかもわからんのだが、そんな破格で良いものができるものなのか…

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 05:43:37.26 J0sjum+C0.net
>>780
とりあえず白川郷の合掌造りのメンテナンスのボランティアに行ってきたら?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 07:13:53.50 7XdD5EcTa.net
>>771
うちは室外機は全部裏の家に向けてる
狭小地だけど気にしてない

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 07:24:51.05 7XdD5EcTa.net
>>780
塗壁の種類によるけど、塗壁はメンテナンス間隔短いよヒビや割れが入りやすいし汚れもつきやすい
この世にメンテフリーの材料はないよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 07:36:16.82 GKK93EAL0.net
建坪も不明なのに2000万が適正かどうかなんて分かるはずない

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 07:43:20.07 C7OEXfWkd.net
たまーにスーモやアットホームでいい土地が出ても翌日には消えてるな。土地買いはスピード勝負だな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 09:25:16.21 irV+vwVI0.net
室外機って、土台嵩上げした状態で上に向けて設置できないのかな。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 09:52:16.09 CT85ayXp0.net
うちは東南の角地でよかったわ
北側を駐車場にして西側は階段風呂トイレ収納集めた
室外機も北と西に集約
北側の家には日当たり良くなったと御礼言われたし
西側の空き地駐車場ももうすぐ建築始まるみたい
これで夏の西陽も回避で想定通りの展開

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 10:03:41.41 7XdD5EcTa.net
>>786
ビルの室外機?とかファンが上向いてるよね
出来るなら斜め上に向けたいね

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 10:49:13.92 ASqmaaii0.net
>>784
ごめんね
33坪

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 11:03:33.13 ASqmaaii0.net
>>781 やっぱり大変だよね
>>783 メンテナンスフリーはさすがにないか。地震の多い地域だから鉄骨HM見ていたんだけど「そんなの子供の身体と教育に悪い!」って知人から推された。自然素材に過剰に拘るアム◯ェイさんなんだけど、自然素材に自分も嫁も興味なくて、本当にメンテナンスフリーならばいいなと思ったがそんな美味しい話ないよね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 11:12:54.73 J0sjum+C0.net
ワロタ
風水師とか占い師の助言は聞いてやってもいいけど、アムウェイさんの助言だけは絶対聞けないわ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 11:22:34.95 ASqmaaii0.net
>>791
鍋の購入はなんとか回避できた
たぶん家自体はフリーじゃなくとも普通に体に良さそうなんだけど、同僚もアムウェイの家って呼んでいるから工務店可哀想
助言ありがとね

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 12:29:04.12 u7oH2atL0.net
>>790
塗壁でオススメはstoと、そとん壁
普及してるジョリパッドはメンテナンス間隔が短いね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 12:34:19.09 u7oH2atL0.net
自然派素材は、それはそれで良いものだけどメンテフリーをうたってるところはオススメしないな
ちゃんとデメリットもわかった上で使うべきものだし。
メンテナンスを少なくしたいなら、個人的には下記のような感じにするかな
・ガルバの屋根
・壁はstoかプラチナクラスのコーティングのサイディング
・ルーフィングは30年持つ改質アスファルト
・出来ればダブル断熱
・ダブル断熱でなければ吹き付け断熱で気密シートもつける
・樹脂サッシ
・軒を出す
あと、インターフォンはドアの横の壁はオススメしない
別で門柱に設置が防犯上良いよ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 12:53:18.69 WyuqaS0W0.net
うちの近所の外壁が漆喰の家、建って2年で壁剥がれてたわ
風強い日に材木が飛んできてぶつかったところからボロボロ剥がれてきたらしい

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 12:53:51.15 mHbtdU2fC.net
門柱って外構屋の仕事だよね?
HMとか施工中に別業者が入るの嫌がると思うんだが
引き渡し後に作り始めるの?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 13:03:49.87 u7oH2atL0.net
うちは工務店がやる予定
インターフォンとの関係で

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 13:11:10.07 irV+vwVI0.net
>>794
Stoって耐久性高いのかな?樹脂系?
塗り壁って汚れやすそうだから、自分で高圧洗浄機で清掃できると良いんだけど。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 13:57:17.96 7XdD5EcTa.net
どの壁材も高圧洗浄機はダメじゃない?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 13:57:57.66 mHbtdU2fC.net
>>797
ほう、工務店スゲーな

外構も面倒だなー
HMだと駐車スペースから家までのアプローチ箇所がモルタル仕上げなんだよね
HMは他業者が同時に入る作業は、責任の所在が分からなくなるからと嫌がるし
雪が積もる地域だから、引き渡し予定の11月末からの外構工事だと冬に間に合わない
モルタルは滑りそうで嫌だが、アプローチ部分を土にしておく訳にもいかないから妥協するしか無いか

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 14:00:51.61 UuHAR5T/0.net
詳しい人多そうだから誰か分かれば教えて欲しい
6地域断熱材がアクアフォーム気密防湿シートなしで心配だと伝えたらダブル断熱提案された
けど屋根はなし壁だけネオマフォーム20mmで65万
延床38坪だけどこの値段は適正?
屋根なしで意味ある?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 14:14:12.21 i7tsflnbM.net
>>801
あんま詳しくないけど、ウレタン断熱材追加したらいくらになる?ってきいたら



824:壁200mm、屋根100mmで15万円って見積出されたよ 34坪くらい



825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 14:34:08.15 ASqmaaii0.net
>>799
苔生えてケルひゃ~使ってるお家結構みるけどタイルはokなのかな?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 14:34:47.26 ASqmaaii0.net
>>794
勉強になります
詳しくありがとう

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 15:08:13.50 irV+vwVI0.net
樹脂フェンスとか樹脂のウッドデッキあるけど、ああいう素材で外壁作れば良いと思う。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 15:11:40.76 VTe0wIdI0.net
高圧洗浄機、汚れは落ちないのに傷は付く
クッソ役立たなくて1回使って捨てたわ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 15:18:52.59 J0sjum+C0.net
ハウスメーカーの保守担当者に聞いてみたけど、総タイルでも高圧洗浄はやめて欲しいらしい。
目地とかが痛むんだと。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 15:27:04.96 irV+vwVI0.net
URLリンク(ameblo.jp)
Sto塗り壁だと、高圧洗浄機OKみたいなコメントがググるとチラホラあるんだよね。
動画で汚れを落としているところもあった。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 15:29:05.77 irV+vwVI0.net
高圧洗浄機の噴射口からの距離とかに気を付ければ良いんだろうけどね。
大っぴらに認めてしまうと、超高圧で目地に吹き付ける奴もでてくるだろうからNGにしてるんだろうね。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 16:33:30.29 u7oH2atL0.net
>>805
日本じゃ普及してないけど樹脂のサイディングがあるよ
とても良いらしいよ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 17:03:24.98 i7tsflnbM.net
基礎の水抜き穴ってあけないほうがいいの?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 17:16:26.96 2RjrfVH80.net
>>805
40年くらい前に建てられたうちの実家がそれっぽい奴だな
表面にエンボス加工がしてあるプラスチックのパネルみたいな奴
よくよく考えると、同じような外壁滅多に見ない

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 17:49:53.16 BUG2qI2o0.net
>>794
ほとんどうちの仕様でワロタ
これが「標準」の工務店やハウスメーカーはわかってる会社だよな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 20:37:33.49 i3YpEhke0.net
ケルヒャーは使い捨てのバルコニータイル、ウッドデッキ、駐車場のコンクリート、自然石の門柱なんかに便利に使ってるよ
外壁は骨材盛り盛りのハケ仕上げで、一回試しに噴いてみたら特に問題なさそうだけど、防水弱くなるかもと聞いてやめた

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 20:39:18.80 f8c52ZVLd.net
世の中には二世帯住宅なのに金出さない親もいるらしいぞ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 20:42:06.11 03NL3BY70.net
>>815
ウチですが

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 23:29:22.94 NFtGU3/m0.net
>815-816
うちも。土地は親のものだけど
相続税対策で二世帯住宅にすることになった

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 00:25:21.11 U/yUc2HB0.net
駐車場のコンクリートの黒ずみとかはケルヒャー必須なのかな
結構黒ずんだりしてる
それ以外じゃ落ちないのか
外壁はうちも使わないでと言われたわ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 00:44:47.67 soKgFGi90.net
>>801
たった20ミリ付加するだけだと、かえって結露しやすくなるはずなんだが。
壁体内温度はそれほど有利にならないのに、湿気は確実に外に抜けにくくなるからね。
室内側の防湿気密シートの必要性がさらに高くなる。
ダブルにすればなんでもいいというものではない。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 01:02:01.59


843:BgA+6z3r0.net



844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 01:18:24.12 yhly3HqW0.net
>>801
ダブル断熱は標準でやってないところでやろうとすると施工ミスの可能性出るしコスパ悪いからやめときな
断熱材追加するなら壁よりも屋根と床を優先させた方が体感上向上するよ。ただ床はアクアフォームではないはず。
アクアフォームなら気密シート追加した方がいいよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 04:35:26.25 28mb4Qj+0.net
>>821
実際に吹き付け断熱使ってて気密シートない家で結露で壁腐ってる家をどれだけ見たの?
ちゃんと根拠があって経験があるからアドバイスしてるんだよな?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 05:13:58.69 MUCe5keq0.net
>>822
あらゆる新工法を10年間は決して否定しない男、現る

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 07:23:20.53 8jyUe1ns0.net
>>801です
レスありがとう
その工務店は付加断熱は施工実績多数あるらしいんだけど気密シートは今までないみたいなんだよね
気密シートも気流止めとか技術がいるようだから悩んでる
そもそもそんな工務店を選ばなければ良かったんだけどもう戻れないから最善策模索中です
床下はミラフォーム3種b65mm、アクアフォーム厚さは今確認中
ダブル断熱やめて天井と床下厚くする方向で話をしてみる
アクアフォームneoなら気密シートいらない?それにしてもらおうかなあ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 08:19:07.42 aA/Lb+Mp0.net
>>810
樹脂サイディングデザインがダサいのはなぜなんだろうな
樹脂フェンスとかみるとデザインもかなり可能性を感じるんだけど。。
素材の伸縮が激しいからデザインに制限でるのかもな。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 08:28:17.19 dDN2xNkQ0.net
>>822
うちはそのリスク取りたくないから気密シート入れるよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 08:40:09.22 cN+XrWAga.net
>>824
気密シートの施工は断熱材の上に被せてタッカーなどで打つかテープで貼るだけだよ、自分でも出来るレベル
吹き付け断熱の場合、厚さを増やすだけなら作業コストはほぼ変わらないから単純に材料費だけの増額だからコスパはいいよ
無印アクアフォームとneoの値段出してもらったけど、アクアフォームを厚くして気密シートつけた方がneoにするより安かったよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 15:59:28.01 u2Gn/nqHp.net
在来工法だと吹き付け断熱は柱の太さ以上には出来ないんだろ?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 16:34:33.27 cN+XrWAga.net
そうだよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 08:02:53.05 FzfT/2i5a.net
2年以内に建つように考えてるんだが、まず何からすればいいのかわからない
土地はあるが農地だからそっちを先にどうにかしないとダメなのか先に工務店を決めて一緒にやっていくのか

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 08:25:59.14 8nU9bu040.net
>>830
そんなに行動力や調査能力がない人は何をやっても駄目だろうから
諦めて自分で言ってる工務店やハウスメーカーにでも相談すればいいじゃない
その代わりにいろいろと自分で考えて選ぶ自由はなくなりそうだけど
人生で一度とも言われる大きな買い物でしっかり動けないような人はそんなもの

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 08:48:20.16 FzfT/2i5a.net
自分でやると自由すぎて失敗する自信あるんだよな
資料請求して一緒にやってくれる工務店探しから始めるわさんきゅー

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 08:49:27.61 qkJfJoq+0.net
ハウスメーカーにいけば全部教えてくれるしやってくれるけど、その分高くつくよ。
塾にいけば金かかるけど、知識は見につく。
自習は金かからんけど、金はかからん。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 08:52:33.22 8nU9bu040.net
失敗する自信とかネガな人っているんだな
逆の自信ならわかるけど

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 09:05:17.98 8HLhd4QX0.net
>>833
例えおかしいだろ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 09:51:38.56 mSxnP1sD0.net
自信がないなら素直に自分に合う設計事務所を探せ
ちゃんとしたところなら、土地探しは不動産紹介、工務店は相見積もりとってコンペとかしてくれるから
それでダメなら諦めろ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 09:59:44.09 th5ImXG40.net
延床30坪で2000万(土地と外構含まず)の予算で建築しようと思ったら
選択肢はローコスト住宅オンリーになる?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 09:59:59.40 th5ImXG40.net
ちなみに平屋です。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 10:04:21.92 FMdCJHD2r.net
>>827
横だけど気密シートってそんな簡単なもんなの?うちもしてもらおかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch