家を建てる予定の人が集まるスレ 119軒目at TOMORROW
家を建てる予定の人が集まるスレ 119軒目 - 暇つぶし2ch729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 02:21:16.46 38GLk6FA0.net
>>694
新築で選ぶときの倍以上はかかるね
今時アルミサッシとかヤバすぎでしょ・・・沖縄なら有りかもしれないけど。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 07:45:21.16 WG/cgqNg0.net
ようやく日本も樹脂サッシが普通になってきてたんだな
5年前はまだアルミサッシが普通だった

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 07:50:55.06 QTxF4A5y0.net
>>718
5年前でもアルミはねーわ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 08:18:16.36 WG/cgqNg0.net
5年前からこのスレいるけど
当時そこまででもなかったように思う

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 08:18:53.98 APrnJ06nx.net
5年前に建てたアルミサッシの家の話を今書いてるの?
リフォームスレに書いてこいよw
よくわからん不動産屋がやってる安い建て売りの広告見ると
性能の表示一切なかったりするしそういう家ならアルミサッシもありえるなとは思ってたけど

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 08:56:03.74 WShNfcpia.net
完全にアルミだけのサッシはもう建売くれいでしか使われてないよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 09:10:44.81 ZcK7JWu+0.net
>>718
樹脂は普通じゃないでしょ
注文でも標準は複合なところがほとんどよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 09:18:00.90 NM90KK9k0.net
コストも効果も考えると2重窓1択やろ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 09:33:46.07 pW87IDpEM.net
二重窓以上じゃなきゃ話にならんだろ
二重にした上でサッシを複合にするか樹脂にするか
まぁ北海道以外は複合で十分だと思うけどな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 09:37:34.75 WShNfcpia.net
実家が複合サッシの二重窓だったけど、開けるのが面倒だった

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 09:53:32.38 TmlnpU4Yd.net
樹脂サッシって20年30年は表面劣化等問題は無いのかな?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 11:10:09.88 AWJJ5fUk0.net
>>726
古い家を改築したのか寒冷地なのかどっちかな?
うちんとこは雪は年一くらいで積もるけどそこまで寒くないし楽器を練習したりで防音が必要な場合だけかなぁ
>>727
そりゃ劣化する
特に日が当たるとね
だからモロに日が当たる外側がアルミのものが割と多かったりする。
室内側は樹脂

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 12:07:12.56 AnEtd1oW0.net
>>728
樹脂化が遅れている某大手サッシメーカーLが頑張ってネガティブキャンペーンを張ったせいで
(ボロボロのポリバケツの写真を見せて「樹脂は劣化します!」とプレゼンしてたそうな)
樹脂サッシは紫外線でひどく劣化すると思ってる人は未だに多いけど、
まともに勉強した業者や施主でそれを信じてる人はもういない。
まともな樹脂サッシであれば、少なくとも40年や50年で実用上問題のある劣化は起きない。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 12:10:36.80 gDbRaxcvd.net
まだ50年経ってないのに分からないじゃないですか?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 12:22:26.24 oQEbwi7gd.net
サッシ以上に胡散臭いのは「掃除は10年に1度でおk」とか宣伝しているレンジフード。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 12:32:01.08 TNDYBO8b0.net
>>731
パナのあれ、月一で油べっとりだから月一で掃除してる
まあ、掃除はしやすいけどさw

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 13:41:24.10 LIKKeAJfM.net
樹脂が劣化するとか耐久性がないとか見た目が悪いとか言ってる人は複合でいいじゃん
値段も安いんだし良いことしかないだろ
自信持てよ
いつまでも樹脂が気になって仕方ないように見えるぞ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 15:14:48.65 ggFVlEqfM.net
>>730
日本に入ってきてからは40年くらい?だけど、本場ドイツだともう50年前から使われてる。
「樹脂サッシ 劣化」で検索すると検証してるページが色々出てくるから見てみれば。
うちの樹脂サッシは23年ものだけど、このくらいだと劣化の兆しすら全くない。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 15:16:08.63 mZkj/wB20.net
アルミサッシも腐食して白錆で斑点になるし、必ずしも樹脂の方が短命とも限らないと思う。
うちは塩害地域なので、その点でも樹脂一択だったよ。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 16:24:41.47 WShNfcpia.net
>>728
実家は寒冷地だよ
築35年くらいだけど、親がこだわって複合サッシと雨戸つけてた。窓際もそんな寒くなかったよ。
一人暮らししてアルミの単ガラスを体験してその寒さと結露の多さにビビった。
>>727
実家は問題ないよ
色は白です。

>>734
サッシの色は何色ですか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 17:36:46.32 ggFVlEqfM.net
>>736
白ですよ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 19:05:03.89 a06huKaD0.net
このスレ23年生までいるのかよ
ウチの実家ボロボロだけどちょうど築23年だわ
俺が中坊の頃に建った家だぞw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 19:11:11.31 pEnpRJP30.net
たった23年でボロボロってw
貧乏人が無理して安普請を買って
その後メンテすら出来なけりゃそうなるわなw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 19:14:47.33 Bms0AbU5d.net
>>738
日本語でおk

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 19:35:59.30 eU/m4ehor.net
>>738-739
ダメだ、両方w使ってるから、いつもの頭悪い人がどっちなのか判別できん。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 19:38:49.43 qKjAATsmM.net
スレチだと思いますが、ご意見下さい。最近住宅購入を検討している者です。
 
①勉強するにあたり、オススメのYouTuberやサイトはありますか? 
②ハウスメーカー選びのコツはありますか?坪単価は参考にならない等の意見もありますが、何を参考にして選びましたか?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 20:03:24.59 0EJH3Niq0.net
>>740
横だけど日本語別におかしくなくない?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 20:28:30.36 WyTvoQmDM.net
>>742
①このあたりで勉強するのが良いと思います。
URLリンク(www.xknowledge.co.jp)
URLリンク(www.xknowledge.co.jp)
②まずは予算と新居での生活イメージを明確にする事。ハウスメーカー選びはその後。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 20:30:36.22 a48lS6k2F.net
>>737
ありがとうございました。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 20:31:32.55 a48lS6k2F.net
>>742
これ参考になったよ
URLリンク(youtu.be)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 20:51:12.39 ugG3yuY00.net
今一番ナウい建築系YouTuberといえばエースでしょ!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 20:53:33.76 ggFVlEqfM.net
>>744
エクスナレッジの回し者か。
施主が勉強のとっかかりに見るもんじゃないね。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 21:21:03.64 o9psHJeg0.net
>>742
②は工務店が固定のハウスメーカーは安心できる。
だけど結局担当者次第。
どう転んでも対応出来るよう、契約の段階から書面で「合法内での施工ミス対応」を書かせるといい。
最低でもマニュアル通り(あるものは)施工させましょう。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 21:22:31.22 NzMrLvxF0.net
>>507
濡れ性が高いとパッシブに汚れが浮き出てとれるということだよ。
雨や結露でぬれても,群れ性が悪いと汚れを落とせない

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 21:29:31.73 eU/m4ehor.net
>>750
そんなことは日本人の上位95%は知ってる。
亀レスするならもうちょっと知的好奇心をそそられること書いてくれ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 21:36:44.98 HRGUXUiJ0.net
>>732
まじかー
嫁があれにしたいって言ってた

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 21:57:02.41 QTxF4A5y0.net
うちはスーパーウォール工法
UA値0.38
c値0.3です

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 22:29:56.41 TNDYBO8b0.net
>>752
あ、うちは7人家族だから普通はもう少し汚れないかも
半年ぐらい放置でも問題はないと思うよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 22:46:10.05 GSJ+EsOma.net
742ですが、色々有難うございます。担当次第という意見はよく見ます。
知識を付け、信頼出来る担当を見つけられるように頑張ります。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 23:37:10.33 MjDtUdsbx.net
>>742
土地あるの?土地から?
土地からでも建てる会社決めて一緒に土地探しするのが良いとかは言われてるね
日当たりとか参考に「パッシブ設計」とりいれてるとこだとそれでだいたいの配置決まるみたいだし
スーパー工務店は2年待ちがざらにあるからそういうとこに決めるならさっさと決めた方が良いよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 23:38:35.81 84dWFRnQ0.net
>>729
スレート屋根選んで真っ黄っきになってそう

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 23:54:31.47 fzxxHK+F0.net
近所のスレート屋根は築5年なのにもう苔生してきた
向かいのお宅のサイディング外壁も北側がかなり苔てる
たった5年でみすぼらしいことこの上ない

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 00:05:06.01 VZDxYIuc0.net
コケってどこまで関係してるんだろ
建売のがコケてるイメージはあるけど、日陰で北側とかだといい家でもコケてるとこあるよね

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 03:09:35.90 Furt2+yN0.net
20年以上経ってメンテしてるからボロがないとか幻想すぎる
20年以上前の建材と今の建材の質を比べるのは酷だけどな
某TV番組みたく柱だけ残してフルリフォームするならわかるけどそんな奴が新築スレで必死こいてるのがそもそも異常

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 07:52:30.81 6mGCVaVm0.net
苔って薬剤噴霧すれば綺麗になるんだろ?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:05:43.65 bTAGhLMma.net
>>760
どうしても色褪せたりするからね。それをメンテナンスすれば綺麗に保てるとかありえない。
特にフローリングなんかは一目瞭然で20年どころか10年も綺麗に保てないと思う。
都度張替えできる金持ちは知らんけど。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:24:23.19 sOdDxzHC0.net
フローリングとかの木材って経年劣化を楽しむ物なんじゃないの、知らんけど

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:28:12.52 NrYp7d/q0.net
苔生えてるスレートはホント多いね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:29:23.58 NrYp7d/q0.net
>>763
それ、ただの言い訳だけどね
耐久性高いフローリングもあるし
もっと耐久性求めるなら陶器タイルや塩ビタイルもあるよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:43:13.56 1vQqYEx60.net
言い訳じゃねー
経年の味を好む人も多いのだよ
アンティーク家具とかと同じ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:44:05.05 1vQqYEx60.net
合半フローリングとかニトリの家具やん、って感じ。
突き板もまあその系統

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:45:50.50 lktfApt90.net
シャビーって言葉を知らないやついそうだね
いつも劣化劣化って騒いでるやつ
無垢材などは傷はあまり気にならないな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:46:56.62 3PYdR6zMd.net
傷やシミも味だ歴史だって思う人も居るよね

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:50:12.49 NrYp7d/q0.net
一番安上がりの合板ローリングで味とか言う奴はただのアホ
無垢でやるなら嗜好品だからそら好きにすればいい

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:50:54.67 lktfApt90.net
しっかりした躯体と自然素材の家とかなら50年以上とか平気に持つからな
新建材とか石油由来に囲まれた家と違って、しっかり手入れして
永く住める家は美しいものだよ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:52:16.09 lktfApt90.net
>>770
誰も合板を味なんて言ってるのは居ないけど?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:53:49.86 NrYp7d/q0.net
>>772
だよなー
無垢以外で味とかいう貧乏人がいたら笑っちゃうよな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:54:22.22 .net
ローリング

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:56:43.92 iLOUmZN1r.net
安物でノーメンテだからだろw
ウチの実家は築40年以上だが
フロアはピカピカやぞ(バンブーフロア)
外壁(リシン)も定期的に塗り替えてるし
軒天破風も張替えてるから綺麗なもんだわ
屋根だけは銅葺きだからノーメンテ
オーブンつきキッチン(タカラ)も風呂(タイル貼り)も綺麗で現役
おかん曰くオーブン(コンベック)付きは当時は夢だったそうだw
断熱は最低だから外気とさほど変わらないしシングルのアルミだし
住むのはちょっとゴメンなさいだけど

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 10:09:13.19 S3O4dA890.net
傷つきやすい無垢材よりピカピカの合板の方がいいって人は少なくないね。
本革より合皮のバッグや靴を好む人もいるから、それと同じ感覚だろう。
嗜好品だから唯一正しい答えはないけど、長く使うなら無垢材のほうがいいと思う。
合板や合皮は、使い込んでもただみすぼらしくなるだけだし。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 10:17:17.49 lktfApt90.net
>>776
わかってないなぁ
味が出てくるのが無垢材って話で、使いこんでもしっかり手入れや
補修すればみすぼらしくはならないってだけ
掃除はもちろん傷の補修などを定期的にすればなんでも長く使える
未だに昭和に生産された名車に乗ってる人と同じで、家も手入れさえすればずっと住める
うちの突板のチェストがあるけど、35年でもまだいけるな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 10:28:09.97 4nkOmV9NM.net
突板で、35年持つのか
芯材は何?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 10:46:03.80 sOdDxzHC0.net
>>777
昭和のミニスポーツに乗ってるけど、これの修理費で最新の車を新車で2、3台買えそうなレベルだ
現実的な話じゃないぞw

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 10:53:43.69 .net
例えがおかしい

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 10:54:24.54 /MZcJXRt0.net
SNSに他人が上げてる写真なんかで安いフローリングが写り込んでると残念な気持ちになるね
そういう所しか住んだことなければ絶対気にならないけど、自宅に無垢貼っちゃうと

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 10:57:25.44 S3O4dA890.net
なんで突然車が出てきたんだろ。
フローリングとチェストでは痛み方が全然違うから話変わってくるし、いろいろズレてる。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 11:03:50.84 .net
合板フローリングも日々の掃除などがすごく楽だからオススメだよ
そもそも子どもたちが小さいとかペット居るなら合板のほうが便利
うちは挽き板にして無垢材のデメリットを殺して採用したけど質感は合板よりも勿論良いし実質無垢板と変わらないけどやはりメンテが面倒くさい
ウレタンコーティングされてるからまだいいほうだけど

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 11:35:59.29 p5Kyl010M.net
うちの床は杉無垢そのまんま
とても柔らかいのでネコの爪痕が隙間無く付けられている
気になる人には無理だろうけど当のネコはメッチャ幸せそう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 11:40:19.61 sxmjmQNzd.net
フローリングなんか貼りかえりゃいいだろ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 11:40:47.05 +xv/lT4F0.net
>>784も幸せそう
猫のために杉の無垢板フローリングにしたんじゃなかろうか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 11:44:50.94 t6JxvPbx0.net
うちも杉の無垢
新品まっさらも勿論良いけど傷の一つ一つも家族だけの歴史だから
そういう自分が愛着持てるものに囲まれて暮らしていけるのもある意味幸せかなぁ、と

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 12:08:00.61 .net
日本の杉はとにかく柔らかいし安いからなw

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 12:51:07.82 1dSdO7fid.net
北側はどうあがいても日が当たらないから
材質と風通しだろうね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 13:15:09.60 Nr+CgFJdH.net
うちはラシッサのフローリング材だわ
特に不満はない

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 14:23:07.68 gyapkykO0.net
杉なんか一番安くて弱い木材
上にもあるけどすぐに傷凹みで10年もしないうちにボロボロになる
LIXILやパナのフローリングの方がよっぽど高くて耐久性もあるよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 14:26:44.44 sNzHwjki0.net
そんなことはないw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 14:44:09.28 BxYhmy5RC.net
1Fだけ無垢にする予定
出来れば2Fもしたいが、抑えるところは抑えないと金が幾ら合っても足りない
外構もやらないとだしね

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 14:49:08.96 sOdDxzHC0.net
>>793
無垢も贅沢しなければ安いのあるやん
50万も変わらなくい、差額は

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 16:00:18.78 25horlX0M.net
椅子やテーブルの下だけボロボロになる無垢って最高だよな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 16:00:38.61 gyapkykO0.net
>>792
ちゃんと調べた方がいいぞ
築8年のモデルルームは杉の無垢で人がよく通るところは色も白くガッサガサ
杉から大手の合板フローリングに変えるならプラス40から50万くらい
杉なんてそんなもんだよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 16:43:09.59 t6JxvPbx0.net
柔らかいから良いのに
立ち仕事には針葉樹無垢フローリングおすすめだよ
広葉樹のフローリングも硬くて好きな人もいるように
杉とかヒノキのフローリングが好きな人もいるのよ。
築8年位で色変わってがっさがさなんて手入れもしてないの?そのHM
なんにせよ合板も無垢もそれぞれ良い所があるだろ
ID:gyapkykO0 のように何かを必死で落とす奴には注意しなきゃいけないね

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 16:45:00.12 sNzHwjki0.net
フローリングで杉の源平使うかよ。普通赤じゃね?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 16:45:24.14 0NMhMjcna.net
>>793
むしろ2Fこそ安い無垢杉にしたら良いのでは。
寝室ならキズ凹みができても気になりにくいし、足触り良くホコリが舞いにくい無垢の長所が活きる

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 16:53:16.43 FTbWG6JLM.net
>>797
自分が選んだもの否定されて怒るのはわかるが俺は事実を言ってるだけ
耐久性がないのもフローリングより安いのも事実
知らない人に教えないと後悔するからね、そういうスレでしょ
好きならどうぞ、必死なのはあんた

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 17:06:10.99 BxYhmy5RC.net
>>794
前に値段リストみたいなのちらっと見たけれど、
堅くて良さげな無垢は高い場合多いからね
でも好みじゃ無い木に無理矢理したくは無いなー
>>799
10年に一度はオイルでメンテした方が良いって言われてて、
1Fなら移動させる物が少ないからやりやすそうだし、私の生活の殆どは1Fになるだろうしね
子供は大きくなれば自室にいる事多くなるだろうが、それは知らん

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 17:14:41.16 6mGCVaVm0.net
無垢床にするか
非木目のテクスチャでホワイトグレー色の塩ビのフロアタイルにするか迷ってる。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 17:30:14.64 6mGCVaVm0.net
無垢床にして後悔している。
URLリンク(5nza.com)
無垢材に嘔吐
URLリンク(ameblo.jp)
ゴミ汚れが取りずらくて困ってます
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
まだ築1年半のフローリングにかなり隙間ができ見た目も悪いし埃や細かいゴミ
URLリンク(realestate.yahoo.co.jp)
無垢床は多少の隙間なら良いんだけど大きい隙間が出た時を考えると嫌なんだよね。
工務店に苦情言っても「自然素材なのでそんなもんです」で済まされそう。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 17:37:00.63 sNzHwjki0.net
リンク先の写真見ると無垢でも集成とユニタイプだね。しかもウレタン塗装ぽいのしてるから、これ貼るなら建材フロアで十分だよ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 17:50:57.10 .net
塗装しない無垢板なんて住設としては使い物にならんぞw
趣味で住むわけじゃなかろう

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 17:58:20.97 mVQGE3J9M.net
え?
普通に塗って仕上げるもんだけど?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 18:12:24.15 sNzHwjki0.net
塗装はするけどウレタン塗装以外でしない?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 18:35:28.95 fOrFfWaP0.net
無垢か突板でどっちか悩むくらいなら間取って挽板で良いのでは
うちはチェリーの挽板にしたけど良かったよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 18:39:34.39 .net
水濡れ、水滴そういうのから守るにはウレタン塗装が一番良い
どんなイメージしてんのか知らんけど普通に木肌のぬくもりは感じるからな?w

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 18:52:29.32 dKjoB5uW0.net
>>781
こういう床の素材1つでマウントとったり見下したりする女を妻にもつと大変だよなぁ
子供の学歴やら旦那の属性やら年収やら一生他人と見比べて生きてそう

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 18:56:51.12 sOdDxzHC0.net
いや、無垢床にウレタンなんてしないだろ、テーブルかよw

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 18:59:04.27 /MZcJXRt0.net
うちのは無垢オークにUVウレタン塗装てやつやぞ 結構ええぞ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 19:06:09.93 V0rjvO/q0.net
781で1匹しか釣れなかったからってw
釣り針でかすぎやでw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 19:24:54.93 FTbWG6JLM.net
>>811
いくらでもあるわ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 19:34:03.48 0N0cpCVQ0.net
無垢床が台無しだね
賢い素材選びとしてはあり得ない

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 19:36:39.70 0/93tucZ0.net
ウレタン塗装だと、無垢の利点である「削って元通り」が出来ないのでは?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 19:46:43.97 6UdYbUA+0.net
ウレタン塗装なんて無垢材の良さを全て破壊するだけ
バカがやること

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 19:48:30.92 .net
>>812
これこれ
これが今のところ最適解

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:00:53.79 sNzHwjki0.net
無垢床 自然塗料でFA?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:06:16.27 +s953QFHM.net
施主が無知なら何も問題ないね
業者としては工事費が上がって利益も出る

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:13:42.58 49PTHGUPd.net
>>812
体育館やなw

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:14:45.10 .net
>>821
やっぱりそういうテカテカのを想像してんだなw
これだから情弱は困るわw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:29:38.59 FTbWG6JLM.net
無知な書き込み多いけどウレタン塗装もオイル塗装も多分お前ら区別つかないよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:34:12.58 .net
区別付いたら何だというのかw
これだから情弱はww

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:40:53.20 AutVaN6tr.net
ウォルナット無垢にコーティングしてもらったけど、なんか湿気があるとベトつく感じがして、水拭きでゴシゴシして、積極的に剥がしてるわ。
剥がしたあとはサラサラで気持ちいいです。
傷はつくけどね。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:43:20.92 xL9qXV9mM.net
>>823
そんなやつ、いると思えないな
皮膜の厚さが全然違うからな
オイル塗装は、皮膜っていうより木部に浸透させる感じで
光沢とかないし、皮膜を形成する感じはないな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:54:49.04 X8VQgBa50.net
ウレタンもオイルも区別なんかつかんわい、って感覚の人がウレタンやるんだろうね。
まあ新品の時は大差を感じない人は多いかもだけど、
傷がつき始めてからはけっこう質感に差が出るよ。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 21:05:48.05 IkzOiaHS0.net
1階にLDKも風呂洗面トイレもある普通の間取りなんだけど、2階に洗面って要る?トイレはつける
子供は1歳と3歳
2階洗面は湿気や衛生を気にするなら寝室の外にするらしいが、どのくらい便利なのかなあ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 21:23:01.80 FvOzAUVc0.net
2階寝室なら2階トイレあったほうが良いと思う

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 21:26:10.90 morLZb30d.net
>>822
てめぇはレスすんな結婚して出直してこい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 21:27:34.37 AutVaN6tr.net
>>829
トイレは付けるって書いてあるじゃん。
実家は二階にも洗面台付けてたけど、ほぼ使わなかったな。数年に一回くらいかも。
水道水飲む習慣があるなら付けてもいいんじゃない?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 21:30:45.20 7/GeW5kw0.net
導線次第じゃないか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 21:31:22.80 ambdiG6sa.net
>>828
2Fに洗面台を設置する意図はなんだろう?
手洗いだけなら2Fのトイレに手洗い場設置でどう?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 21:58:28.27 FvOzAUVc0.net
>>831
ほんまや!
娘いるなら2階にも洗面台あると母娘の化粧しやすそうだな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 22:11:18.96 IkzOiaHS0.net
>>833
1階洗面が占拠された時に待たなくていい
夜中に加湿器の水なくなった時に1階に降りなくていい(同じく就寝前の歯磨きとか降りなくていい
2階トイレ後の手洗い・・・はタンク有りトイレだからそこで洗えるけどタンクってハンドソープ流してもいんだっけ?
2階バルコニー清掃用の水栓不要にできる・・・けど水栓と洗面設置では費用違いすぎるな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 23:33:24.80 RP3I2oo30.net
>>835
ダメではないと思うけど。
ちなみにパナのアラウーノVは便器に流れる
2階洗面は作ったわ
PC部屋でコーヒーとか飲みたいんでね
ティファール用にと

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 23:34:41.19 .net
コーヒーの水を水道水で??
ありえねー

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:07:38.54 JrmwYP0f0.net
カルキたっぷりのところはそうだろうね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:08:20.80 GEdEO+Nx0.net
ブリタ通して飲んでるよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:08:46.98 2uIGxLua0.net
沸騰させれば水道水で十分だろ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:11:06.32 arCnpYsMd.net
今度は水の話題ね
ファイっ!!

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:17:49.69 r3X9D6/X0.net
>>793
階毎に床材違うと変な感じにならない?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:19:14.24 Ep9RjTBpa.net
水といえばオール浄水に興味ある。普通の浄水器と比べてコスト的にどのくらい違うんだろうか

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:29:34.40 r3X9D6/X0.net
>>828
一階の洗面台を横長にするか、シンク?を二つにすれば良い
ちな、ウチは洗面台は一回のみで二階のトイレに手洗い器つけた

857:翌ィ腹いっぱい。
20/12/16 00:36:47.43 2N5NfI9Ga.net
>>843
モノタロウ見て思ったんだけど、なんか自分で組んだ方が色々やれそうだし安そうなんだよなぁ
でも難しいだろうなぁ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:46:45.57 Ep9RjTBpa.net
>>845
そりゃまぁ自分でできれば安いだろうけど、飲み水だから怖いな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:58:57.49 .net
日本の水道水はとにかく薬品濃度が濃いから人体にもかなり有害だぞ
別に信じなくてもいい
オレは飲まない料理に使わない
洗濯水や風呂としても嫌だがそこは仕方ない

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 00:59:47.34 .net
そして致命的なのは水道管の老朽化
これによる害も無視できないレベル

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 01:24:25.88 PN5OJEVA0.net
このスレのID非表示の人のレス見返すと、情強過ぎて尊敬のあまりニヤニヤが止まらないわ。
精一杯背伸びして、坪単価低い小さい家を更に値切り倒しながら建ててそう。
しかもその安い家を心の拠り所にしてそう。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 01:55:35.49 b9Oy5Ay2M.net
>>847
おまえは精神がやられるわ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 06:49:29.80 3CvrDLbnr.net
水道水を口にしないって
なかなか厳しい縛りプレイだね
使えない食材多いだろうし
魚も捌けない野菜も洗えない
外食出来ないから旅行も出来ない
歯磨きはエビアンかな
いやはやスゴいね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 06:52:26.41 WgNH/agO0.net
ペットボトルの水の方が危ないとも聞くし、あきらめて水道水飲んでるわ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 07:14:03.68 PR25DCU6M.net
外で喉が渇いた時以外は水なんか買わないぞ
雑な味覚と嗅覚でよかったわ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 07:34:55.41 zU62o2a6d.net
トイレの手洗いの水だけど俺も嫁子もゴクゴク飲んでるわ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 07:36:32.80 kyRJTpQgd.net
>>849
エンガチョ
水と言えば洗車用に純粋器ってどうだろ
洗車して最後にぶっかけりゃ拭き取りサボれるって楽そうだわ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 09:19:27.84 r3X9D6/X0.net
>>847
風呂もミネラルウォーターがいいぞ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 09:39:28.69 bC1Pe3/fM.net
>>849
こいつそもそも家建ててないぞ
結婚や家を建てることに憧れてる実家住みのおっさんだぞ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 09:45:49.72 PN5OJEVA0.net
>>857
シングルなのはそうみたいだけど、一応>>371みたいな書き込みはしてる。
まあ、そもそも同じ人かどうかもわからんけどね。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 10:37:10.47 FEjcuZMB0.net
>>793
まさしくうちがそれで、正しくいえば一階が挽き板、二階がとつ板なんだが、激しく後悔してる
一階の床は素足で気持ちよく、夏はサラサラ冬はひんやり感少なくて年中快適
一方二階は夏ベタベタ冬は氷みたいで嫁なんかシモヤケになる始末
ほんと二階もやっときゃよかった

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 10:44:06.11 FEjcuZMB0.net
あぁ突き板だったわ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 10:47:51.48 2uIGxLua0.net
挽き板と突板ってそんなに価格差大きかったっけ?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 11:58:27.77 00QRZUeb0.net
>>861
価格差より見た目がだいぶ違う気がするが

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 12:16:00.97 GrzMOp2C0.net
>>826
そうそう、まさにそんな感じだよ
今のウレタン塗装って

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 12:24:19.67 WWKhCWkOM.net
塗装は物を落としたりして傷がついた後がみすぼらしくて残念な感じ
3年毎に張り替えるなら良いかもね

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:32:12.65 vytd39vI0.net
URLリンク(5nza.com)
毎日ルンバしてこれひどくね
失礼だけど不衛生で引くんだけど……

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 15:34:11.84 OZZEleJiM.net
>>847
外食一生出来ないな
神経質な人って大変やな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 15:44:21.13 .net
>>866
そこは仕方ない
蕎麦は長野か岐阜で

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:20:07.74 /pn6/h9J0.net
>>865
これは施工がダメなだけ
これを無垢床と認識しているようじゃ施主は舐められて当然

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:24:56.92 PN5OJEVA0.net
>>868
言われてみたら確かに無垢じゃないなw

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:38:51.48 /zSV/vbE0.net
>>865
これは施工が悪いw
うちのはこんなに隙間空いてない、隙間広すぎ
隙間にゴミは入るけど、ここまではならない

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:44:58.08 .net
>>865
雑な施工されるとこうなるという代表例
掃除の話以前の問題

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:47:05.02 PN5OJEVA0.net
>>871
ちょっとプライバシーに関すること聞きたいんだけど、君の家ってクロゼットの隙間が普通より少し広かったりする?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:47:58.14 /zSV/vbE0.net
まあ実を言うとうちの無垢床は俺が自分で張ったんだけどな
やはり家はDIYするに限るな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:01:42.86 zU62o2a6d.net
無垢材って猫とか爪研ぎしてもボロボロにならない?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:27:19.45 FiEdFg/VM.net
ちょっとヘリでソバ食べに行ってくるわ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:40:59.12 2uIGxLua0.net
>>865
誰か教えてやれよ、、、これ、、、騙されてるやん、、、
つか、なんでその材で隙間空けるんだよ、、無垢でもこんなに空けないだろ、どんだけ暴れるんだよこの材、、

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 19:39:45.70 G+rO3lgV0.net
うちのチークの床に比べても隙間がありすぎる
あとそもそも不衛生すぎ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 19:50:54.00 G+rO3lgV0.net
無垢でも色々あるんだな、安っぽくみえるのはなんでだろ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:05:57.26 T5hgD/RmH.net
集成だから

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:11:05.54 kkVKIJMr0.net
無垢床ってこんな隙間あくのかと驚いてたけど
他の人のブログみたら普通レベルの隙間だったわ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:53:06.78 yTAZg8In0.net
>>865
バカスwww
どっからどう見ても集成材
どこが無垢材やねんw

URLリンク(i.imgur.com)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:56:37.85 ARJXhVW80.net
>>881
これが施行不良じゃなかったらビックリだ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:00:05.02 ulEVztqZ0.net
>>881
ええええwwwまさかの集成www
無垢無垢うるさく書いてあるからうっかり見落としてたわw
コメント欄も誰も気付いてないのかw

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:01:51.81 ulEVztqZ0.net
駄目だこいつwwww
URLリンク(5nza.com)
URLリンク(5nza.com)
実の存在を知らないっぽいw ここまで無知だとこうして騙されるのか…家買うって怖いね

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:03:01.92 .net
どうでもいいけど
これ無垢集成材だろ
オレのpcデスクがウォルナット無垢集成材

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:04:15.92 .net
ちなみに無垢材より無垢集成材のほうが高いことのほうが多いぞ
手間かかるからなw

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:07:24.68 kyRJTpQgd.net
集成材は無垢扱いじゃないのか

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:09:01.05 2uIGxLua0.net
>>885
そりゃあ集成材は無垢材が元になってるが、普通は無垢集成材なんて言い方はしない
無印とか家具屋が集成材のイメージを良くしようとして無理やり編み出した言葉

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:11:11.64 PN5OJEVA0.net
>>885
俺がこの前使った割り箸も間伐材の無垢の集成材だったわ。
というか、その定義でいくと無垢じゃない木材なんてないんじゃない?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:13:06.35 GEdEO+Nx0.net
無垢なのに、無垢じゃない♪
by.サツキとメイ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:18:45.19 QWnrYEhz0.net
>>888
ほー、なるほどな
>>889
集成材の割り箸ってのあんのか

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:19:34.95 ulEVztqZ0.net
無垢集成材って商品はあるけど矛盾した言葉だよな、温かい冷やご飯みたいな
無垢集成材と普通の集成材の違いってあるんか?と問い詰めたい

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:20:02.02 j8bIUOPE0.net
きったねえ床だなあ・・ダニとかわんさかじゃないの?
手入れの面倒な床はダメだわ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:30:56.55 .net
>>888
そういう場合もあるだろうけど
集成材のほうが高価になる分野もあるんだよw
特にデスクはね
無垢材の一体的な表情を求めたい奴は無垢で
集成材による整った木目や木柄を求めたい奴は集成で作る世界がある
まぁいいよこの床のこととは関係無いしどうでもいいからw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:38:50.83 DyjdFvhG0.net
無垢集成材って罪な言葉だなあ。
合板だって元の素材は無垢なんだから、合板も無垢材ということになりそうだ。
これを無垢材フローリングと思ってたんだね。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:39:51.37 PN5OJEVA0.net
>>894
そうなの?
うちの食卓も安いウォルナットの集成材(接ぎ板)だよ。
一枚板とか憧れるけど、家建てたばかりで金もないし諦めた。
こんな安物でもわざわざ選ぶ人もいるんだね。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:40:41.70 .net
そんなこと言ったら無垢のデスクだってハギ合わせと言ってある間隔でつなぎ合わせて作ってんだぞw
極端に言えば集成材と変わらない
どっちもどっち

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:42:38.27 .net
>>896
それは表面だけスライスしたものが貼られてるんじゃないのか?
木の塊がつなぎ合わせて作られてるなら無垢集成材となってかなり高額になるぞ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:43:45.61 yTAZg8In0.net
それはメーカー(デザイナー)の価格でしょ
無垢材で机は流石に無理だろうが
1枚板ならその方が遥かに材料費は高価
(反りも曲がりも節抜けも無いとか希少)
古い足場板(当然1枚板)とか
アンティーク需要でどれだけ高値で取引されてるか知らんのか

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:50:12.85 PN5OJEVA0.net
>>898
一応、無垢という表現だったけどね。
まさにブロックを繋ぎ合わせてるやつ。
まあ、天板が5センチもない安物で、値段も10万位だった。
同じ集成材でももうちょっと厚ければもう少し高くなるだろうね。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:57:04.46 QWnrYEhz0.net
普通ってか素人ってか興味の薄い人はq無垢(集成含む)かプリント合版か程度の分け方じゃね?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:57:22.37 yTAZg8In0.net
1枚板とかこんなんよ
安モンだけど
URLリンク(i.imgur.com)

一見、1枚板�


915:セけど化粧合板で薄皮貼り付けた集成材w マルニのアンティークだから高価 https://i.imgur.com/I11cGUL.jpg



916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:58:58.49 2uIGxLua0.net
なんにせよだ
床材に集成材使ってるのに隙間を開ける必要は100万%ない
むしろ隙間開けないための集成材だと小一時間、。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 23:01:03.16 .net
>>900
どこの製品だよw
晒してみ
ちなみに天板で50mmなんてそこらへんの高級テーブルでもなかなか無いぞ
マスターウォールの40万クラスで41mmだ
オレのpcデスク天板は36mmのフルオーダーカット品
天板だけで11万やすいとは思わないが
どんな金銭感覚してんだよw

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 23:52:14.85 DyjdFvhG0.net
>>902
そういうのは、ブランドネームとアンティーク価格で高くなってるだけだね。
集成材だから無垢より高くなってるわけではない。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 23:57:02.87 DyjdFvhG0.net
幅はぎ材と集成材の区別ついてない人多いっぽいね。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 00:02:57.59 d9W20uqTd.net
噛み付くしか脳の無い独身こどおじ来てんのか

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 00:15:42.62 Wzd0utTS0.net
>>906
幅はぎ集成材、な

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 00:52:36.46 fnLGSWnA0.net
>>865
よくこんな酷いの見つけてきたな
無垢フローリング業界はクレーム入れるべきだw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 05:11:24.56 m0/+0tjD0.net
そもそも無垢フローリングは1枚の板から加工してナチュラルオイル仕上げしてあればシックハウス規制対象外
天井と壁も自然素材使えば24時間換気いらないかも 

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 07:14:25.39 SvK2P3wVd.net
>>910
それ山男が暮らす家みたいだな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 07:19:09.34 .net
無垢天板の例
んでこれが一本の木からそのまま削り出したと勘違いしている奴がこのスレには多数いそう
※ちなみに一本の木から削り出した無垢天板はそれだけで数百万レベルになる
URLリンク(i.imgur.com)

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 07:33:42.19 kwehG8PK0.net
無垢と無仕上げを同義と思ってる奴が大杉だろ
だから無垢集成材とか謎のパワーワードがまかり通るし
無垢材にUV塗装とか斜め上でドヤる馬鹿が湧くw
無垢材だって当然塗装はする。最低限でも防虫防腐の保護塗料は塗る。有名どこでキシラデコールとかね。
しなきゃあっという間にカビて腐るわw

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 07:51:04.66 .net
プロ気取りのやつが若干名居るなw↑
無垢材
無垢集成材
一般人はこの認識で良いんだよw
ホントめんどくせーやつが多いわ建築スレって
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 08:07:45.50 8CvCyqJQ0.net
>>914
でも集成材を無垢と言って自慢するのはやめた方がいいよ。
あのブログ主と同じで、分かってる人から見たら恥ずかしい奴だと思われるから。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 08:11:45.65 G5EQRDVq0.net
ただの集成材をいい感じに聞こえるように言ってるだけだしな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 08:14:32.63 m0/+0tjD0.net
>>914
めんどくせーついでにユニタイプの板も載せてやれw

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 08:24:14.71 M0vXuyYW0.net
ユニは無垢だよ
集成とは全然違う

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 08:25:22.28 z9xPOOro0.net
ブログ主が無知なのは満場一致として、スレにいつものうるさい奴らが沸いて誰が誰をバカにしてるのかわかりにくいな
俺のスタンスは
無垢≠集成材
無垢とは1枚もののことだがフローリングに関しては例外でUNIだけは無垢と呼ぶのを認める
無垢集成材は詐欺
って感じだがどう?
やはり暴れるから床に1枚ものは現実的には難しいと思う

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 08:51:58.60 /DmVFpYRr.net
>>919
別に「無垢集成材」が詐欺とは言わないけど、一部の人が主張してた無垢より集成材の方が高価ってのは明確な誤りだな。
たぶん突き板と無垢を混同したんだと思うけど。
そんなことより、今日みたいに寒いと床暖房の良さが身に染みるな。
床暖房導入したせいで無垢フローリングは選択できなくて、挽き板にしたけど。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 09:57:48.15 RJYVGimd0.net
最近、DIYで作った120cm幅の作業デスクが手狭で180cmにしたくて
lここでゴム集成材を注文したわ
3 x 53 x 1770cmで送料込み約14000円
URLリンク(shop.woodworks-marutoku.com)
オーク無垢材とかがほんとは欲しいけど2倍以上の価格になるから妥協した
ここで無垢材と集成材の違いとか説明してるな
URLリンク(shop.woodworks-marutoku.com)
>>920
>床暖房導入したせいで無垢フローリングは選択できなくて
無垢フローリングも床暖房は選択可能だぞ、硬めの木材が適している
うちはサイプレスっていうオーストラリア檜だな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 10:38:04.98 74KOGwgx0.net
>>865
これって、集成材うんぬんじゃなくて、隙間が論点だろ?
無垢床にすると隙間あくのが問題なのでは?
無垢床でも隙間1.5mm 以上は施工不良とか明確な基準で約束されている製品なら良いけどな。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 11:21:28.20 Wzd0utTS0.net
>>922
集成材で隙間空けるのが意味不明なんだよ
何のための集成材だと思ってんだ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 11:27:42.67 z9xPOOro0.net
しかもその隙間が異様に大きいという
そして施主は何故か無垢がよくないと叩く
ここまで意味がわからないひどいものを久しぶりに見た

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 11:29:28.41 1H2tF4vUM.net
コメントで同意してる人達はどうなんだろ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 11:30:23.64 .net
どちらを採用するかは意匠や雰囲気で選択するもの
フローリング材の無垢だって繋いで作ってんだから極論いえば集成も無垢材も同じ無垢
>>921
ハギ方とハギ幅が違う
一番の違いは、ハギ方の違いです。無垢材も集成材も、材を接いで板材にして製造します。弊社の無垢材フリーカット商品は、幅90mm以上の材を幅方向にハギながら製造します。長さ方向は1枚も野のです。その為、木目や木肌の味わいが醸し出されます。一方、集成材は幅約30mm、長さ約30cm程度の材を幅方向に接着ハギを行い、長さ方向はフィンガージョイントで製造したものです。ハギ板を幅方向だけ接いで作る無垢材と、幅方向と縦方向に接いで作る差はありますが、どちらも100%木材で作られていますので、木の味わいは何れもご堪能できます。

サイトに書いてくれてるよな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 11:39:29.78 RJYVGimd0.net
>>926
だから無垢材と集成材は違うって説明しているだろ
>フローリング材の無垢だって繋いで作ってんだから
繋がない無垢フローリングあるの知らんの?? たかが8cmくらいの幅なら切り出せるぞ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:21:11.68 .net
>>927
きみのいう「違う」の「主語」は何にかかるのか
こたえてみw
オレは同じという単語を何を主語に使ってるかも
同様に答えてみ
てかしつこいねーきみw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:26:08.74 74KOGwgx0.net
>>923
確かに集成材なのに隙間設けているのは意味不明なんだけど、
本物の無垢床であったとすれば尚更、隙間がある程度必要だろ?
そこにホコリが詰まるのが嫌なんじゃないの?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:27:29.10 74KOGwgx0.net
論点は隙間のホコリ
これに悩んでる人が多いのは事実。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:28:51.70 4le0oIUTM.net
シーラントで埋めてしまえ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:30:14.66 RJYVGimd0.net
>>928
実際の無垢も集成材も見た事もないやつのようですので、触らないほうが良かったな
ネット番長乙

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:33:43.97 74KOGwgx0.net
検索→「隙間のホコリ 無垢床」

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:34:18.95 Wzd0utTS0.net
>>929
無垢でもあんなに空けないけどな

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:37:54.45 .net
┐(´д`)┌ヤレヤレ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:40:25.47 .net
オレがマルトクの画像まで使って説明してるのを分からないんだな
ID:RJYVGimd0
素直になれない人っているね…

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:43:58.29 w2JG+dn00.net
成型肉や牛脂注入肉のステーキを食べてサシが入っていて柔らかくて美味しいとか言っちゃってる人みたいで見ていて痛々しいけど、集成材で満足しているなら別に良いんじゃないかな
で、件のブログの人は成型肉と知らずにレアで食べちゃって食中毒になったってステーキはレアで食べちゃダメって文句言ってようなもの

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:45:15.67 z9xPOOro0.net
>>929
無垢でもあんなに空けない
うちのはあんなにゴミ詰まらない

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:48:56.95 /DmVFpYRr.net
>>936
本当の無垢のフローリングは実在するのに、それが無いかのように書いた君がはぐらかさずに間違いを認めればいいんでないの?
まあ、集成材のデスクでミネラルウォーターで淹れたコーヒーでも喫んで落ち着きなよ。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:56:42.06 SvK2P3wVd.net
ID無しに構うなよ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:59:12.14 .net
>>939
「無いかのように書いた」と「勝手に書いて決めつけてる糖質」
が君なんだが
本当に糖質はしつこいねw
理解できてないだろ?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:59:47.17 LLk5fVofM.net
知ったかぶりの常駐するスレだなここ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:00:14.91 74KOGwgx0.net
>>938
隙間が何ミリまで と数字で保証されていれば安心だけど。
施主にとっては博打になるね。
>うちのはあんなにゴミ詰まらない
サンプル数1

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:04:37.57 /DmVFpYRr.net
>>941
>フローリング材の無垢だって繋いで作ってんだから
この無知で事実誤認の書き込みが君のものじゃないなら、謝るよ。
ID表示されてないから、中の人が都合よく入れ替わってる可能性もあるもんな。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:11:02.04 Wzd0utTS0.net
>>937
例えは上手にやろうよ
インジェクション肉はやりようによっては(特に牛脂入れるだけの加工は)プロも簡単に分からないレベルでやれるから、全然違う
味覚は簡単に騙せる

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:13:05.38 sYK61z6ia.net
>>881
集積材ならこんな隙間開ける必要ないし、普通に施工不良だな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:13:54.50 .net
>>944
誰がすべてそうだと書いたんだよ?
そういう返しですでに糖質やアスペということに気づけよ
そもそもそうやって論点をすり替える時点で君は逃げてるだろ
無垢も集成材も無垢なんだよ
無垢集成材の言い方をなんかしらんが気に入らないのは君なんだろ?w
無垢なんだぜ?
すべて認めておとなしくしてくれないかね?
過去にもいろんな話題出てるけど必ず君のようなジジイが絡んできてこうなってるんだわ
┐(´д`)┌ヤレヤレ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:18:06.09 Wzd0utTS0.net
床材の話をする時に集成材を無垢床とは言わないでfa

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:20:13.45 .net
>>948
誰も言ってない
そもそも件のフローリングは集成かもあやしいだろ
プリント材かもしれない
詳しく見てないが(またここで絡むなよ?


963:糖質)



964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:24:47.77 .net
オレ
これは集成材でできた床材です
ただし、集成材も無垢の材料からつくられます

アスペ糖質
集成材も無垢床だ!と言っている!

いろんな事案でアスペや糖質の扱いにくさが分かるけど
今回も良い例だわ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:33:01.96 lY3GH/Vod.net
無垢床はイロイロあるのが、わかって良かってじゃない。無垢床でも床暖房はできるよ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:34:39.74 Wzd0utTS0.net
>>949
なんで、おれが糖質扱いなんだよwwww

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:37:54.75 7hEJiPwe0.net
ID無しのレスはスルーでいいよ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:01:22.47 VmYnTsglM.net
家たてた時チップみたいなのを板と板の隙間に挿して施工してるなとは思ったけど
でも住んでみて、その隙間に爪楊枝を挿したり髪の毛が挟まるほどの空間はないな。粉末とか落とした時、つなぎ目が少しへこんでるから、そこが拭き取りづらいってくらいで。
どうしても無垢の床にするって譲らなかったら職人も施工できる人に変更になったので技術は要るんだろな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 15:02:13.46 .net
>>952
誤解させたな
それを読んだ他のやつに予め書いた
床材は騙されるやつが少なくない
とにかく気をつけろってこと
杜撰な施工も多い

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 16:40:05.96 ahnS2eNA0.net
いつまでやってんだよ(笑)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 17:44:15.94 sABsbu9e0.net
床全然興味ないわー
床になんか思い入れでもあるのか??熱くなるような話かよ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 18:30:28.47 .net
(オレは床の話なんか殆どしてない)

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 18:38:22.02 ScG5Gg9f0.net
無垢だけど、無垢じゃない♪ しか言ってない

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 18:43:26.33 bdf4sIzw0.net
家建てるのに床に興味持たないとかあり得ない
めっちゃQOLに直結するやん、何のために家建てるんだよ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 19:04:09.43 DXnBCcG+d.net
掃除の手間が少なければ何でもいいや

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 19:12:03.93 .net
ベストバイは施工する大工にも比較的嫌われない挽き板の無垢フローリング
(基材が合板で表面に無垢材を貼ってある)
反りも起きにくいし施工精度も出やすい
無垢は経年リスクもあるから今の時代はngとする
特に日本は多湿乾燥激しいから尚更

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 19:15:13.42 G5EQRDVq0.net
無垢材は良いんだけど日本で使う限り総合的にはそれがベストかもしれない
問題は場合によっちゃ無垢材より高くなる事がある事

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 19:17:40.01 bdf4sIzw0.net
家の中で床だけは常に身体に直接触れてるものだから金をかけろと教えられた

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 20:07:08.96 JTNdwZ5w0.net
>>750
いや,知らない人がいるから書いただけで,
濡れ性なんて専門的な用語は普通の人はしらないでしょ。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 20:22:31.24 14rDtFJpd.net
スリッパ履くから無垢いらね

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 20:39:56.49 sYK61z6ia.net
床はこだわりないからリクシルのこれで良いわ
URLリンク(www.lixil.co.jp)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 20:59:57.42 vwmBXcrV0.net
年内引越しやで

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 21:39:54.93 Rfo930Fe0.net
>>967
ええな
うちも猫いるし次の機会あったらこれにするわ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 22:27:18.20 zYqlib6MM.net
即位礼正殿の儀で見た松の間のフローリングは良かったね
やっぱりケヤキの無垢が最高級ってことか

あれが集成材だったら威厳も何もかもないよね

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 22:32:39.05 zYqlib6MM.net
次スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 120軒目
スレリンク(tomorrow板)

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 08:03:47.44 YFPaNyLxM.net
>>967
そっちの方が安い杉なんかより断然高いんだわ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 08:47:52.74 x3Ddyfl10.net
>>967
ええね。
防水っていつまで効くんやろ?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 09:12:56.25 Jy8wCoUmC.net
>>971
乙イケメン

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 10:16:30.71 OORbAunLM.net
リクシルのは掛け率も悪いから高ぇよ
サーモス専用窓枠とかもぼろ儲けしてんだろ
オリエント、永大、大建、ウッドワン、ノダ などなど
そういった建材メーカーなら同等品が1/10だわ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 10:18:29.02 15vMZ6fVM.net
利便性いい場所とるか、土地の広さとるかで悩んでるけどどっちが後悔しない?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 10:20:25.73 YdbG1w0H0.net
利便性はでかいぞ
広さはよほどの狭小じゃなけりゃどうとでもなる

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 10:25:13.41 hv+c97uad.net
>>976
広い土地の利便性がどの程度かによる

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 10:28:47.61 wXCxCXrU0.net
広い土地買って車を買えば大抵の利便性は解決する

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 10:37:41.17 2B9fSIz60.net
予算次第。猫の額でも立地が絶対ならそこ買ってスズキハウスでも建てとけ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 10:52:05.03 15vMZ6fVM.net
>>978,979,977
地方の政令市で車社会の車二台持ち
一軒家は庭が大事なのかなと思いつつ狭い方の周辺環境の利便性には惹かれてる

狭い方は54坪1500万
中心部の校区
徒歩圏内にスーパー、コンビニ、ファミレス、その他食事所、ドラッグストア、公園、ディスカウントストアetcあり(大通りから住宅街の中に入ってるためうるさいわけではない)

広い方は72坪1300万(調整区域)
校区は土地からより田舎に向かう方(親の仕事場とは逆方向)
徒歩圏内にはお店はないけど車に乗れば上記のようなお店も遠くはない

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:07:13.33 Jy8wCoUmC.net
>>981
職場からの帰り道にスーパーがあるなら
広い土地の方にする

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:14:16.86 zgjXYcjZp.net
>>981
両方広くてワロタ
狭い方でも十分なんじゃなかろうか
うちは首都圏郊外だけど狭い方とほぼ同じ土地面積で車二台持ちだけどちょっとした庭もあるし十分満足してる

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:17:49.18 L4YL26q/p.net
>>981
政令市でそんな安いのか

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:20:54.30 dXa9UYkw0.net
>>981
北九州かな?
ちょっと違うかな?
似た感じの値段と条件で土地売ってるし

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:26:38.41 15vMZ6fVM.net
>>984
これ安いん?地方のくせに高いなと思ってた
ちな土地買った同僚とかに聞くと、だいたい60坪くらいで1000~1200万くらいが平均的な気がする

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:41:54.07 yrYJrQRMM.net
田舎に住んでたら分かるけど、ちょっと辺鄙だったとこでも数十年たつとクソ田舎になってたりするからな
長く住むつもりならこの先どんな所になるかも考えたほうがいい

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:44:25.95 aZcnFHcY0.net
>>981
調整区域はやめよう!
先祖代々、そこ�


1003:ノ住んでるなら別だけど、購入して住むんでしょ? 相続でも売却でも困るよ



1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 13:29:40.49 L4YL26q/p.net
>>986
関西の地方都市だけど坪35万で、高いなーと思いながら買った

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 13:50:27.66 Rn0tnWhxp.net
やっぱ田舎は安いなあ。
うちなんか50坪700万だった。
これでもJRの快速が停まる駅から徒歩10分だぞ。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 13:55:13.30 dXa9UYkw0.net
ウチは60坪400マンだったな
旗竿地で川沿いで市街化調整区域なところだけど

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 14:08:50.84 yXaE99txM.net
>>991
やっすい

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 14:11:04.44 dWeIKzKAM.net
うちの田舎で坪15000

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 14:33:59.09 Am9bly/qd.net
路線価30マン、実売12マンだな
平塚市の外れだけど

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 14:35:38.62 YdbG1w0H0.net
>>991
旗竿地で川沿いで調整区域ってなんかもうある意味すごいな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 14:43:40.28 dXa9UYkw0.net
>>992
条件が色々とアレなんが揃ってるからしゃーない
ただいい所もある。
小さめの川の川沿いといえど意外にも虫は湧かないし
何より南側に川があるもんだから日当たりは風通しは抜群にいい
ハザードマップを見てみると川のカーブの内側な上にちょっと高台(1mもないけど)になっている為か浸水の可能性は低いそうだ
堤防が持てばの話だけどな
あと割と近いところにスーパーやドラッグストア、ホームセンター等があるから買い物にも不便しない

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 14:48:21.96 Jy8wCoUmC.net
>>993
街の人口って1~2万人くらいの規模?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 14:50:40.57 rQ9vlaJDd.net
リバーびゅーうめ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:55:02.25 5/YVxnyt0.net
>>988
困る所間違ってない?
普通気にするのはよそ者が買っても建築許可降りないことだよ
家建てられるなら特にこまる事ない

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:57:53.00 5/YVxnyt0.net
>>996
ハザードマップは堤防が決壊する前提で作るものだからだからそれは大丈夫かと
江戸川区の河口付近にもぽっかり安全地帯があったりする
旗竿地は薦めないが、まあ他の条件次第

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 21時間 34分 22秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch